ガールズちゃんねる

お酒好きだけどめっちゃ弱い人

94コメント2023/07/12(水) 16:21

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 17:25:27 

    主は、お酒好きなのにめっちゃ弱いんです

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 17:26:09 

    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +1

    -17

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 17:26:26 

    >>1
    3%のアルコールしか
    飲めません

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 17:26:56 

    お酒弱いからいつもほろよいばかり飲んでる
    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +50

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:00 

    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:20 

    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:23 

    ほろ酔い半分でもヘロヘロです。

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:25 

    私も弱いけど酒好きが高じてソムリエの資格取ったよw

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:37 

    >>2
    くさそう

    +3

    -7

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:44 

    弱いどころか全く飲めないけど、お酒の味は好きだからノンアル飲料をよく飲んでる

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:49 

    歳取って弱くなったし二日酔いが酷い
    1日死んでる
    若い時は遅くとも午前中には復活した

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 17:27:53 

    >>2
    久保ミツロウさん?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 17:28:49 

    お酒が入ってるチョコをひとつ食べただけでベロベロになる

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 17:28:55 

    いやでも羨ましい
    酒すきすぎて止まらなくて10キロ増えた。そして膵炎になった
    私に理性がないだけだけどさー

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 17:29:15 

    瓶ビール一本飲んだだけで路上で転んでゴミ箱にぶつかり倒れた

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 17:29:49 

    ワイン好きだけど、グラス1杯で動悸がすごい

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 17:30:18 

    ストゼロ9%一本でグワングワンになります!
    安いけど5リットルのペットボトル焼酎買おうかなー

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 17:30:28 

    1%のやつ近所に全然置いて無い

    ほろよいの味で1%出ないかな

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 17:31:12 

    お酒弱い人は、飲まない方がいいみたいよ。
    だけど好きなら辛いね。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 17:32:01 

    頭が痛くなる
    酒と頭痛薬交互に飲んでるわ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 17:32:48 

    ビール1杯と焼酎水割りたったの4杯で酔う

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 17:33:52 

    皆さんどのくらいで酔いますか?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 17:36:06 

    昔は飲めたけどしばらく飲まないうちにダメになった。アサヒのビアリー飲んでるよ。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 17:36:39 

    一滴も飲めない。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 17:38:26 

    ほろ酔い飲みきれないくらい弱いけど、お酒もお酒を飲む場も好き!
    でも無理なのが辛い…。

    そればっかりは体質だし、昔みたいに飲めば強くなる!みたいなこともないしね。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 17:38:54 

    お酒弱い人って食物アレルギーの人少ない気がする

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 17:38:57 

    お酒弱い旦那が毎晩夕食後ほろよいとポテチ後風呂歯磨きせずそのままソファーで寝落ちして15キロ太ったわ。お風呂入りたくない歯磨きもしたくない、あ、そうだお酒飲んでねてしまったにしようて知恵働かしたみたい。冷めきってるから放置してる。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 17:39:10 

    酔うのは350mlの酎ハイ2本
    限界は5本くらい
    それ以上飲んだらアウト

    でも季節とかによって、飲めない時は1本くらいでおしまい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 17:41:46 

    私ですね。
    好きだけど、すぐ赤くなって頭痛くなって、ちょっとでも疲れてたりするとすぐ吐いちゃう。
    でも度数の強いお酒が好きです。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 17:42:10 

    >>4
    この半分でいいんだよなぁ

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 17:43:32 

    これなら飲めるし美味しいです。
    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 17:44:27 

    日本酒とかウイスキーとか味も香りも大好きだけど、全然飲めない涙

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 17:44:56 

    私はノンアルコールビールで少し酔うよ…。
    あれ絶対ちょっとアルコール入ってる。
    0%って言うけど飲めない人が飲むと胸が苦しくなる。

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 17:46:04 

    >>30
    カルピスソーダと1:1で割ってみれば

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 17:47:10 

    >>19
    弱いんですけど酔っている時の
    ふわふわ感がとてもいい気持ちなので
    ほんの少し飲んでいます😆

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 17:47:58 

    >>33
    それは好きですらないんじゃないの?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 17:48:44 

    お酒飲んでいい気分になる+
    お風呂飲んで気分悪くなる-

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 17:50:23 

    >>1
    好きだけど3%でも酔うから体に合わないんだと思って家では呑むのやめた。日本人は多いみたいだよ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 17:52:53 

    🐸
    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 17:54:09 

    度数1~2%で、容量が100mlぐらいのお酒がほしい

    たいたい200だから多いんだよね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 17:54:40 

    頭が重くなってきて眠くなる。昔はハイテンションになったりしたもんだけど…

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 17:55:05 

    >>4
    ジュースだね

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 17:55:56 

    >>2
    友達っていろいろあるよね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:43 

    >>8
    さらっと書いてるけど、すごい!
    難しいよね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:52 

    >>21
    弱くはないね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:57 

    ワイングラス2杯目でカ~てしてポワポワして、一瞬気持ちいいんだけどすぐ頭痛して胃もムカムカして気持ち悪いになる。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 17:57:52 

    ほろよい一缶飲んだら眠くなる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 17:59:07 

    ビアリーの0.5%でも酔えるよ!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 18:01:20 

    >>1
    酒場の雰囲気が大好きですが、お酒が本当に弱い…

    そして、コロナになってから飲む機会が減り、
    久々に飲んだら、さらに弱くなってた…
    酔った感覚は好きなんだけど、何というかふにゃふにゃしてる自分がなんか駄目というかしっかりしろ…と思ってしまう…

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 18:03:32 

    わかりみ
    旅行先で銘酒とか名産品ハイボールとか買って帰るけど飲めなくて何日かに分けて飲む
    日本酒は甘くてうまい、シャンパンやスパークリングワインは気分が上がる!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 18:07:09 

    >>1
    同じく
    味は好きだけどスゴく弱い

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 18:07:36 

    私も弱いので3%のほろよいか4%の贅沢しぼりをよく飲んでます。それ以上高い度数のは無理

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 18:08:21 

    ストゼロで辛い事忘れろみたいな画像あるけど、
    1本飲んだら頭ガンガン痛いし、夜も寝れないくらい気持ち悪くなる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 18:13:28 

    若い時はけっこう飲めたけど、今飲むと眠りが浅くなって朝も眠いのに目が覚めてしまう

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 18:14:43 

    ほろよいのブルーハワイ気になる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 18:18:21 

    BAR Pomumの桃と紅茶のお酒は2%でよく飲んでる!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 18:19:59 

    >>22
    お酒を飲むのは好きだけど酔ったことはない。

    節制してるんじゃなくて もうこれ以上いらないな と酔う一歩手前でいつも思ってしまう。

    ワインなら1/2本 ビールなら中瓶2本 日本酒なら2合 が目安。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 18:29:28 

    >>56
    気持ち良くなりますか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 18:33:23 

    見た目がゴツイのに弱いんだわ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 18:45:48 

    >>1
    わかります。
    ひとりでバーや居酒屋に行ってみたいんだけど、
    少し飲んだらすぐに赤くなるタイプなので
    こんな女がひとりで居酒屋やバーなんて分不相応だろうと思って躊躇してる

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 18:50:29 

    生ビールが好きだけどジャッキの半分も飲めない...
    クラフトビール飲み歩きたいけど350の瓶しかないのが悲しい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 18:52:49 

    >>8
    酒豪ってあんまり味わって飲まないから弱い人のほうが向いてそう

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 19:03:50 

    >>3
    お酒好きだけどめっちゃ弱い人

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 19:04:39 

    >>4
    ほろ酔いだとガチ酔いする
    ポームムの桃と紅茶2%で強めのほろ酔い
    微アルのビアリーでほろ酔い

    普段はオールフリーw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 19:12:34 

    ノンアルコールビールで酔います。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 19:21:03 

    >>2
    懐かしい!ww

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 19:28:14 

    >>17
    それって弱いの?
    ストゼロ強いけど

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 19:28:52 

    >>30
    わかる、私半分ずつ飲んでる

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 19:35:35 

    >>2
    これ以前ガルのなんかのトピでも貼られてて続きが気になるって言ったら結局この後ヤッたって教えてくれて、こんな感じの男性なのに結局ヤるのか〜っておもった。
    このセリフからしたらやらなそうなのに。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 19:38:33 

    >>4
    同じ!
    弱くなって3%まで。
    ほろ酔いはテンションも変わらないし何も変わらないけど、4%以上だと途端に頭痛に襲われるんだよね。
    ほろ酔い飲んでもほろ酔いにならなずだけど。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 19:40:49 

    >>17
    ストゼロなんて1缶も飲めないわ…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 19:42:50 

    >>1
    グビグビ飲んで大丈夫なのはビアリーだけ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 19:57:44 

    >>3
    私は5%までだな
    でも5%のやつを飲むと高確率で飲み切るまでに寝る。
    あの眠気の中、眠るのが好き。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 20:02:51 

    >>22
    ビールだと350缶1本。
    ほろよいでも酔いが回ることもある。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 20:05:30 

    お酒弱い人にお聞きしたいのですが、
    顔赤くなって(デコルテ迄赤くなる人も)
    ふわふわ感じに気持ち良くなりますか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 20:18:08 

    >>55
    のんだよ!かき氷のシロップ感がほんのりって感じで、パッケージみたいな海で食べるかき氷思い出しながら飲みました
    また買って来ようかなと思っています
    甘夏も好きでした

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 20:21:26 

    家で何となくビールの小さい缶を1缶飲んだら
    気持ち悪くてのたうち回った事があります
    嘔吐恐怖なので吐くことも出来ず辛かった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 20:52:00 

    >>60
    私も強くないと思ってたんだけどバーに行ってみたくて友達誘って行ってみたら、マスターが飲みやすいのを作ってくれたり会話も楽しくて1人飲みデビューできたよ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 20:55:28 

    >>75
    私は顔色が一切変わらないから、酔ってないと思われるのが逆に辛い。
    フワフワし始めたら自主的にお茶に切替えるんだけど酔ってないでしょって言われる。
    めちゃくちゃ酔ってるのに。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 21:00:59 

    >>30
    私も…
    ほろよい一缶空けるのキツい。
    飲みたいのに夫婦共々弱いから2人で半分ずつ飲んでる。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 21:08:00 

    >>68
    半分置いて置いたらアルコールも炭酸も抜けない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 21:10:21 

    >>29
    私もすぐ吐いちゃう。
    弱い人っていい感じに酔う事が難しくないですか?
    シラフか気持ち悪くなるかの極端な感じ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 21:31:43 

    >>4
    弱いけど、ほろよいだとジュースだぁってゴクゴクいってしまい…うへぇ…ってなってしんどくなる。
    9%をチビチビが一番楽しい。
    末路はしんどい…になるけど。
    結論、基本飲まない。
    たまに突如、ビール飲みたい!ってなるけど350ml缶半分でギブ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 21:50:38 

    清酒の味は好きですがアルコールが弱い為でお正月の三が日の年3回だけおちょこ一杯だけ飲んでます。

    ノンアルコールの日本酒があるみたいですが探してますが売っているのを見た事がないです。
    売ってたら一度飲んでみたいものですね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 21:53:56 

    >>80
    いい気分になれますか?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:12 

    >>82
    結局アルコール分解酵素を体質的に持っていないので、気持ち良くなれない。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 21:58:52 

    >>79
    気持ち良くなっているのに
    目が座ってきたりもしないのですか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/22(木) 22:02:20 

    今、弱いけどお酒飲んでいる人誰かいますか?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:32 

    >>33
    私もそう思う
    例えばキリンのグリーンズフリー、0.00%って表記だから逆に0.004%以下ってことかなと思ってる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:41 

    ビールはすごく小さい缶とかも売ってるじゃん
    あのサイズのバリエーション増やしてほしい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/22(木) 22:51:28 

    >>85
    うん、私はふわふわ〜ってなる。
    でも旦那は顔真っ赤になって寝落ちしそうになるから危ないよね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 22:52:08 

    私もお酒弱いけど昔もらったバカルディのモヒートは美味しくてびっくりした アルコール16%ぐらいだけど、なんか飲めた

    +0

    -0

  • 93. 名無しの権兵衛 2023/07/12(水) 15:02:55 

    私は醸造酒を飲むと悪酔いしやすいという体質です(蒸留酒にも弱いことは弱いがそれなりに飲める)。
    いわゆるお食事処系の飲食店のお酒はビールか日本酒しか置いていないことが少なくなく、いずれも醸造酒のため、外食でお酒を飲むことはほとんどありません。
    最近はハイボールやチューハイなどを置いているお店もあるにはあるので、その場合にはそちらを注文することもありますが。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/12(水) 16:21:38 

    私もお酒好きなのに、ほろ酔いぐらいしか飲めない 見た目はお酒強そうに見られるから、びっくりされる😭

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。