ガールズちゃんねる

若い世代が「古い」と感じるフェイスブック 生き残る道は「高齢者向けSNS」としての役割か

232コメント2023/06/13(火) 12:51

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 12:23:35 

    若い人と喋っていると、利用している「SNSはTikTokとスナップチャットが多い」と言われました。フェイスブックについては「古い」「自分と同じ世代の人がいない」「オッサン、オバサンの自慢とカネ持ってるぞアピールがウザい」とのこと。確かに、親世代が使っているSNSというのは若者にとって古臭く感じるというのはよく分かります。いまだに「パソコン通信の時代は面白かった」とか「ニフティサーブとあめぞうにハマった」なんて語りだす中高年もいますが、若者からすれば何の話か分からないでしょう。

    (中略)

    これから続々と、人口の多い世代が退職するようになります。となれば、暇が増えるため、フェイスブックはますますヘビーに書き込む高年齢層が目立つようになるのではないでしょうか。それはそれで生存確認にもなりますし、交流の機会にもなるので良いことです。ここはもうフェイスブックの運営も思いっきり高齢者向けSNSとしての方向性を鮮明にしていけばいいと思います。
    若い世代が「古い」と感じるフェイスブック 生き残る道は「高齢者向けSNS」としての役割か | マネーポストWEB
    若い世代が「古い」と感じるフェイスブック 生き残る道は「高齢者向けSNS」としての役割か | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    日本でも2000年代後半から前半にかけて一大ブームとなったSNSが「フェイスブック(Facebook)」だ。今でも多くのユーザーが利用しているが、高齢化が進んでいると感じている人もいるのではないだろうか。現在のフェイスブックの空気感を若い世代はどう感じているのか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、リポートする。

    +19

    -11

  • 2. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:31 

    LINEは古いの?

    +68

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:33 

    mixiやってる人+
    してない−

    +27

    -137

  • 4. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:56 

    インスタもYouTubeも高齢者進出がすすんでいる。

    +157

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:58 

    若者にとってはTwitterも古いらしいしおばさんの私はもう分からん

    +146

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:58 

    これから需要ありそうじゃん
    生存確認機能とか充実させて

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/12(月) 12:24:59 

    スナップチャットが分からん。

    +156

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:05 

    SNSなんかやらなければいいのよ

    +92

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:07 

    いずれ今流行りのも古くなるから

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:11 

    日本人は匿名が好きなんだと思う。
    Twitterのアクティブユーザー数は日本が1番らしいし。

    +130

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:13 

    50年後には空中にInstagramとかありそう

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:22 

    mixiも静かに生き残ってるからFacebookもそうなるかなと思ってる。

    +110

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:24 

    嘘!20代なら結構利用してるよ
    10代は知らんけど

    +8

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:36 

    >>1
    個人情報晒したがり屋と、ストーカーの御用達ツール

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:40 

    どんどん新しいコンテンツが出てくるから、古いと言われるのは仕方ないよね
    数年したらTikTokすら古いと言われてるよ

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:40 

    アラブの油屋さんよりもお金持ち?

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:42 

    アンチワクチンで倉田真由美とタッグ組んでる中川淳一郎ね。どうしてこうなったんだか。

    +0

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:46 

    モバゲーはsns?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/12(月) 12:25:59 

    >>1
    本当の高齢者はFacebookのやり方わからないよ。
    高齢者でも生存確認しなくてもわめきたててる高齢者しかやってないよww

    +49

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:06 

    昔の知り合いをフルネームで検索してみると意外とヒットすることが多い
    関連ワード?で大体のその後が判ったりするし、ああ元気そうだな~と思う
    だからといってコンタクトとったりはしないけど

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:20 

    GAFAから最初に転落しそうな気がする

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:21 

    全然使用してないけど、ゲームのデータを連携して保存してるのはある。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:23 

    なんかテキトーに記事書いてるよね
    ビジネスの一場面では若いかどうかにかかわらずfacebookは必要だったりするでしょ!
    いつも若者は使わないっていえば記事になるとか思ってるからダメなんだ!

    +20

    -12

  • 24. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:37 

    若者だけど使いづらいんだよ、FB

    インスタが今のところ最高
    皆好きなものしか載せてないから楽しい

    ちなみにラインも微妙
    最近は皆でインスタのDM使ってる、楽
    what's appは広告無しで使いやすい

    +51

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:54 

    >>15
    tiktokてsnsなの?
    YouTubeみたいな動画投稿サイトで短い動画専門のサイトだと思ってた

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/12(月) 12:26:57 

    旦那さんとはfacebookで知り合いました。
    学歴、職業まで載せてる方が多いので、優秀な方に絞ってアプローチできたのでよかったです。

    +2

    -17

  • 27. 匿名 2023/06/12(月) 12:27:15 

    20代
    tiktokの面白さがわからない

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/12(月) 12:27:15 

    5ちゃんねるも高齢化が深刻だし若いネット民はどこにいるのか

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/12(月) 12:27:27 

    おっさんどころかジジイと投資関係の胡散臭い女ばかり。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/12(月) 12:27:34 

    >>5
    Twitterなんて今はもう悪口とか他人晒して叩かせる奴とかしか伸びないから
    マジでコロナと値上げ、増税で不景気になってからこんな感じになった

    +33

    -7

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:00 

    >>4
    You Tubeは思った以上に高齢化が進んでて驚く
    コメント欄に60代70代普通にいるし

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:16 

    >>21
    メタはインスタグラムもあるから

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:34 

    >>8

    極端すぎる

    友達の日常見たり、カフェ探しとか今の時代は皆インスタ使ってる。ネットよりインスタの方が早いんだよ

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:37 

    >>30
    個人差あるけどTwitterもガル並みに負のオーラ漂っててヤバいよね

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:47 

    >>31
    老人だってナウなヤングと交流したいんじゃ

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:52 

    書いたの一橋卒だけどわけのわからん人だった

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/12(月) 12:28:57 

    facebookはアラフィフ
    Twitterはアラフォー
    Instagramはアラサー、20代
    TikTokは高校生以下
    のイメージ

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/12(月) 12:29:05 

    >>1
    海外(特に東南アジア)では、まだまだ現役だよ。
    インスタより圧倒的にFacebook使ってる。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/12(月) 12:29:46 

    若者がどう思おうが関係ないんじゃない?
    利用目的が仕事の人は引き続き使うだろうし

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/12(月) 12:29:48 

    >>28
    ほんとにね。やっぱりTikTokなのかな

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:00 

    >>30
    昔からそうじゃなかった?
    伸びるのはいつもそんなのばっかりな印象あったけど

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:14 

    >>33
    友だちの日常見たいの…?
    お店探すのもネットでいいかな

    +12

    -12

  • 43. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:31 

    >>1
    実名晒してでもメリットある人が使ってる感じ。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:45 

    >>5
    2ちゃんの上位互換とおもってた。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:51 

    >>3
    mixi全盛期にオフ会ものすごい行ってた

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/12(月) 12:30:59 

    Facebook広告増えたからちょっと使いづらくなったなとは思う。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/12(月) 12:31:10 

    1つだけに特化してるほうが使いやすいのに色んな機能が追加されるごとに使いづらくなる。Twitterもインスタも。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/12(月) 12:31:24 

    facebookは高齢者に合ってると思う
    間接的な知り合いの情報も悪気なく話題にできるというか

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 12:31:37 

    >>24
    whatsappは海外でユーザーが多いから、外国の人とやりとりする時に便利だよ

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:05 

    >>37
    意外とTikTokの利用率は40代男性が1番多いと何かの記事で見たことある

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:09 

    >>34
    Twitterが一番ヤバい
    5ちゃんの大衆向けver的な立ち位置だし

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:19 

    結局は登録してる人しか見れないとなると、お店とかはきちんとしたホームページもあったほうがいいんだけどね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:26 

    >>30
    それはそういう人をフォローしてるからなんじゃないの

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:44 

    >>5
    Twitterって男性的な感じする
    文字溢れてて疲れる

    インスタも写真と同じ文章を長々と下にも書いてて疲れる

    +5

    -12

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 12:32:48 

    Facebookやってたけど、私も含め周りももうあんまやってないわ。みんな子育てだなんだで忙しくなったってのもあるけど。よくやってるのはひと段落した中高年って感じ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/12(月) 12:33:21 

    >>4
    日本国民の平均年齢が高齢化してるんだよ。
    45歳だったかそれくらい。
    結構やばいよね。

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/12(月) 12:33:41 

    >>42

    見たいからしてる若者なんて居ないよ

    ただ単に日記の代わりに出てきたのがインスタってだけ。で、みんな子供、彼氏、趣味、日常など載せてるだけ。で、かわいいな~楽しそうだな~、はいいいね押すってだけだよ

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/12(月) 12:34:18 

    >>37
    twitterは芸能人かアニメかのヲタか、政治的な意見言いたい人が集まってるイメージ
    だからトレンドワードも大体オタクっぽい
    私はアカウントはあるけど検索にしか使わない
    ブログみたいに日付で振り返ったりできないから(よね?)自己満ホッコリさん向けじゃないんだと思う
    過激で何らかの軍団に属して主張の激しい人が使ってる感じ

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/12(月) 12:34:21 

    Facebookはまさにプライベートな生存確認に使ってる
    アラフィフだけど1年に数回友達限定の近況報告というのが多い

    報告しない人もいるけど
    イイネがつくと生きてるってホッとするw

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/12(月) 12:35:23 

    >>41
    いやぁ、平成の時はこんな感じじゃなかった
    トゥーンベリ・ゴン
    滝沢ガレソ
    監視ポリス
    レモンパイパイちゃん
    草ッターww
    政治界隈迷言集
    誤爆
    会話
    2ちゃんねる名言集
    大学生のきしょいストーリー
    糞インフルエンサーBOT
    TikTokの痛い人たち
    暇空茜
    ば二期
    ワキガ
    Z李
    お花畑女の痛いストーリー
    天使
    海乱鬼
    イエス・キリストbot
    理想の彼氏
    YouTube迷コメント集
    進撃のJapan
    音大生の頂点
    ソー社
    ゆるお
    最多情報局

    >>53 さん、少なくともこの人たちはフォローしてなくてもTLに流れてくる
    ていうかイーロンマスクの改悪でおすすめのツイートとかもっと見つけるとかで不快なツイートが出てくるんだよ

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/12(月) 12:35:28 

    >>2
    グーグルとかアップルが本気でラインみたいなのを作ったらヤバいかもね

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/12(月) 12:35:31 

    >>51
    「Twitterはスレッド分けされてない5chみたいなもんだから荒れないわけがない」という意見を見て「それだ!」と思ったことがある
    しかも5chやガルと違って個人をはっきり主張できるし拡散しやすいからタチが悪い

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 12:35:34 

    >>5
    22歳の若者だけど若い人も全然twitter使ってるよ。
    ただ昔みたいにtwitterを本名で利用して現実の友人通しでフォローし合わなくなっただけ。

    +39

    -3

  • 64. 匿名 2023/06/12(月) 12:36:04 

    なんかFacebookって毎日挨拶みたいなのするんだよね?
    職場の60歳ぐらいの人が、LINEでもそれやってきてめっちゃ迷惑してるって家族が言ってた
    朝昼晩用事もないのに必ず3通送ってくるって

    +1

    -10

  • 65. 匿名 2023/06/12(月) 12:36:06 

    >>37
    Facebookは50オーバーじゃない?
    なんなら70代ぐらいの人達が、旅行やウォーキングの写真載せて健康報告してる。
    自分が始めたとき親戚のおっさんから友達申請続々でイヤですぐやめた。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/12(月) 12:36:25 

    >>37
    TikTokとTwitter…特にTwitterは年齢幅ばか広いよ。小学生からじじばばまでやってる。


    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/12(月) 12:36:31 

    >>5
    オタクだけどまわりも自分もTwitter使ってる
    グッズの交換をTwitterでするから

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/12(月) 12:38:52 

    >>60
    そうなんだ
    私は就活の時にTwitterやってないと情報収集するのに不便だったからTwitter始めたけど、就職したら全く見なくなったから自分に興味ない情報も勝手に入ってくるなんて知らなかった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/12(月) 12:39:35 

    >>60
    横だけどおすすめでもガレソと草ッターしか流れてこないよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/12(月) 12:39:36 

    >>5
    SNS全般に見るだけなんだけど、電車の遅延情報なんかはやっぱりTwitterがいちばん便利だわ

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/12(月) 12:39:59 

    友達はクラブハウスで陰謀論拾って来て拗らせてたわ。縁切ったからその後どうなったかは分かんない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/12(月) 12:40:13 

    外国人も若者はFacebook離れ進んでるの??
    私はアラフォーだからか海外に住んでいた時の友達と今もFacebookで繋がってて昨日もメッセンジャーでビデオ通話したばかり。海外とはいえ同年代の友達だからか、誰もFacebookから離れてない。外国人も若い人はやってないのかな?!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/12(月) 12:41:00 

    >>21
    正直Facebookもインスタもなくてもこまらんからなあ…
    ここに入ってないMicrosoftは圧倒的に強いし、OracleとCisco は地味に残り続ける

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/12(月) 12:41:24 

    >>4
    70代の女性が年金暮らしの様子を公開してたりして、自分の老後を想像するのに参考にさせてもらってる
    あとお元気な農家のおばあちゃんの落ち葉堆肥の作り方なども笑
    園芸関係も高齢者の方がためになる動画アップしてくれてるんだよね

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/12(月) 12:41:32 

    >>21
    実際、Twitterもfacebookも収益上がらなくなってる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/12(月) 12:41:42 

    スナップチャットも結構前からあるよね?
    メジャーにならない分、息長く支持されてるのかな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/12(月) 12:41:42 

    めんどくさいから
    Facebookなんか絶対やらないと
    思ってたら、既に終わってた

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/12(月) 12:42:07 

    >>2
    LINEは韓国、中国アプリだから使わないがいいよ

    +37

    -20

  • 79. 匿名 2023/06/12(月) 12:42:41 

    >>4
    それは思う
    私のおばあちゃんも趣味のインスタやってて、そこそこフォロワーいるし

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/12(月) 12:42:45 

    >>42
    見たいというか、勝手に流れてきたら、偶然その子に街で会ったような感じになるじゃん?それがいいんだよ。
    あーげんきー?また会おうねーじゃねー!みたいな。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/12(月) 12:43:02 

    マッチングアプリの登場で出会い系としての役割を終えたからね
    もう使わない

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/12(月) 12:43:05 

    だけどTikTokは中国に情報吸い取られるからやりたくないしなあ。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/12(月) 12:43:18 

    >>2
    そもそもLINEは日本だけだね。
    韓国はカカオだし中国はwe chat、その他の全ての国はWhatsApp。
    東アジアはいつもガラパゴス突き進むよね。

    +52

    -4

  • 84. 匿名 2023/06/12(月) 12:43:39 

    >>70
    私もそう。普段はROM専だけど。
    だからなくなると一番困るのはTwitter

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:04 

    >>28
    Twitterじゃないかな

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:10 

    >>33

    横だけど、何でわざわざ日常を載せる必要あるの?直接話せば良いじゃない。何か隠れて他人の日常見るなんて不気味。SNSは不要。

    +3

    -17

  • 87. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:12 

    >>78
    どういうこと?
    意味がわからないんだけど…
    利用者の年齢層とか数で使う・使わないって決めるんじゃないの?

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:29 

    >>72
    何歳を若いと言うかだけど、20代後半のヨーロッパ系の子はfacebookはやってた
    連絡先交換する時にアカウントあるか聞かれたよ
    でもインスタもやってる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/12(月) 12:44:31 

    高齢者が増えてるのはガルちゃんでしょ。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/12(月) 12:45:10 

    >>21
    MetaもそうだけどGoogleってアルファベットの子会社だから
    正確にはAAMAじゃないの

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/12(月) 12:45:39 

    >>87
    個人情報抜かれてるから気を付けてってことだと思う
    そこらへんは突っ込んだら果てしないからスルー推奨

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/12(月) 12:45:43 

    >>24
    若者じゃないけどFB使いにくい
    フィードにめちゃくちゃ広告出てくるから友達の投稿と混ざって見る気失せる
    最近インスタもそうなってきた
    広告だけじゃなく知らんアカウントのポストが流れてくる

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/12(月) 12:45:59 

    フェイスブック、亡くなった人の命日に毎年書き込みしてる人がいて仏壇に線香の新しい形みたいだなあと思ってる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/12(月) 12:46:17 

    田舎だとレストランのHP代わりにfacebook使われてて、めちゃくちゃ見づらい。
    お店はGoogleに統一して欲しい。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/12(月) 12:46:19 

    あめぞうって割と最近じゃない?
    本当のおじさんとかおばさんは若い頃にパソコン無いでしょ

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/12(月) 12:46:44 

    >>2
    連絡用?アプリとFB Twitterなどの投稿型のSNSはまた別カテゴリなんじゃないかな?
    職場連絡とかも未だにLINEだし、現役だと思ってた

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/12(月) 12:47:19 

    >>32
    WhatsAppもMeta

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/12(月) 12:47:27 

    結構放置してる人いるけど大丈夫か。
    忘れてる?それとも思い出保存??

    Twitterに我が子が通う幼稚園への不満をぶちまけてるママがいるけど、学生時代にやってたと思われるFacebookから身バレ(Twitterプロフィールからのフルネームと住んでる地域、顔が一致…)してて恐ろしいのだが。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/12(月) 12:47:31 

    >>65
    10年前くらいまでは子育て中のママたち(それも20代で産んだ人たちよりも、どっちかというとアラサーアラフォーママ)が子どもの投稿してたイメージあるけど、今はそれもほとんどないよね。
    アラフォーだと、仕事系に使ってる人ならいる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/12(月) 12:47:42 

    >>86

    非常にめんどくさいww

    ガル、マジで高齢者ばかりなんだね。こんなこと言ってる人ガルだけだよマジで(笑)直接話せとか意味不明なんだけど。まあ否定したいならそれで良いけど、私生活ではあまり言わない方が良いよ

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/12(月) 12:48:24 

    >>4
    ティックトックも今はそうだよね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/12(月) 12:48:33 

    >>95
    アラフォーオバサンだけど10代の頃にはパソコンありましてよ
    その上の世代も仕事とかで使ってたろうし、そっから20年以上経ってるから、使える人口かなり多いんじゃないのかな〜

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/12(月) 12:49:07 

    >>89
    増えてるんじゃない
    最初から中高年しかいない

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/12(月) 12:49:46 

    >>2
    若い子はインスタのDMと言うよね

    +23

    -5

  • 105. 匿名 2023/06/12(月) 12:50:21 

    >>94
    関東に住んでるけど、ラーメンやさんとかがTwitterやインスタで営業日や時間、日替わりメニューのお知らせをのせてるところが多い
    SNS嫌いの夫が食べ物のためだけに一通りアプリを入れてるよ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/12(月) 12:50:26 

    >>5
    んなことない
    私のフォロワーにも10代20代普通にいる

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/12(月) 12:51:07 

    >>72
    ランキング見たけど、アメリカだとFBが一番みたいよ
    日本人的には使いにくくて嫌だけど、アメリカ人には使いやすいんだろうね…
    あと日本だと匿名社会なのもFB不人気の大きな要因かと

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/12(月) 12:51:09 

    >>43
    NPOとかね。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/12(月) 12:51:10 

    >>23
    ビジネスに使うなら、登録してない人も見れるようにしないとって思う。インスタグラムもそう。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/12(月) 12:51:29 

    >>25
    TikTok内のDMでやりとりしてるっぽい

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/12(月) 12:52:10 

    >>86
    不気味とか直接話せばとかは思わないけど、
    日常載せてもなぁと思ってみんなだんだん載せなくなったのはあると思う。
    その代わりおすすめ商品とか、ハンドメイドのやり方とか、料理のレシピとか載せたりするようになってる気がする。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/12(月) 12:52:19 

    >>72
    インスタが同じMETAからでてるからね
    ただ、インスタはフォロワー獲得合戦がめんどくさい
    テレビにも出てる食のインフルエンサー的な人はFB初期に私とつながってないのに私の友達リスト活用しまくってシェフやソムリエに500人ぐらいリクエスト送りまくってたし(2011年頃)、その後clubhouseで見かけたらフォロワー爆増無言部屋の常連になってた
    でもそのおかげで今やフォロワー50万人とか誇らしげに言ってる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/12(月) 12:52:23 

    >>86
    同じこと言ってた母もインスタ始めたらハマったよ
    料理の写真やらコーヒー紅茶の写真やら載せて色んな人からコメントもらうのが楽しいって言ってた
    あと、インスタで旧友と繋がったりするのも嬉しいみたい
    でもインスタに載せる写真撮るのに食事前に10分くらい時間かかったり、インスタやりすぎてやらなきゃいけないこと忘れるようにもなってしまった

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/12(月) 12:53:14 

    >>1
    Facebookはビジネスで使うのがもともとだからな。。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/12(月) 12:53:18 

    私の叔母もFacebookのトンデモ情報を信じてる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/12(月) 12:53:20 

    >>21
    SNSは利用されてるけど、肝心のメタバースで赤字出しまくりなんだっけ?
    コロナの自粛も終わりつつあるし、無理なものは無理なんだし諦めてほしいねw

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/12(月) 12:53:38 

    >>92
    広告マジ要らんよねー!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/12(月) 12:53:43 

    >>8
    それは自由でしょw

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/12(月) 12:54:11 

    >>102
    よこ
    >>95の言う本当のおじさんおばさんって50代以降じゃない?
    あめぞうがもう古いもん

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/12(月) 12:54:56 

    >>4
    わりと高齢者はユーチューブの情報に悪い意味で感化されがちみたい。
    しかも誰でも投稿できるって知らずテレビと同じくらい信頼する事もあるとか

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/12(月) 12:55:13 

    >>64
    え…?そんな使い方初めて聞いた。
    誰に毎日三回挨拶おくるの?フォローしてる人全員?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/12(月) 12:56:07 

    >>86
    美味しいご飯食べたとか、友達と旅行に行ったとか、わざわざ直接連絡してまで言う程でもないけど、こんなことしたよーって軽く共有する日記みたいな感じ笑
    進学や就職でなかなか会えなくなった友達の投稿見て、元気そうだなって知れたりもする笑
    フォローし合ってる友達なら、隠れて見てるとかじゃないし、そんな重いことじゃない

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/12(月) 12:57:03 

    >>42

    いや、見たいからインストールして見てるんじゃないよ。ただ皆使ってるし、皆載せてるだけ。あーこの人これ好きなんだ、私もこの作品観たって感じ。

    人によってはインスタの新たな出会いから新たな仕事に繋げてる人も沢山いる。皆、今は繋がるのがインスタだからね。

    何か否定的なコメントが他にもきてるけど、そんなに合わないならやる必要ないよ。ネットで探したいならそれでも良い

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/12(月) 12:57:12 

    >>86
    考えが年寄り臭いね
    SNSなのに隠れて見るって何ww

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2023/06/12(月) 12:57:41 

    懐古厨と言われるかも知れないけど知りたい情報を得るにはブログ全盛期までが良かったな…
    今は新しくて浅い情報には触れやすくなったと思うけど、趣味の分野の昔のディープな話とかは探しにくくなった
    コアなファンが纏めたサイトとか読むの好きだったんだよね

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/12(月) 12:58:55 

    facebookは疲れる
    疲弊してやめた
    知人が多いからコミュニティに縛られる
    Twitterはやっぱり気楽だよ
    サブアカウントで気楽にに壁打ちできるから好き

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/12(月) 12:59:28 

    >>125
    確かに
    トレンドや最新情報は今の方が追いやすいけど
    ある分野に特化した個人のサイトとかは見つけづらくなったなー
    もうやめちゃった人も多いのかも

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/12(月) 13:00:26 

    ここまで読んだけど、やっぱりガルは高齢者多いな

    特にインスタ批判が酷い。ツイッターには何も言わないのに、インスタだけ叩かれる。載せる意味ある?日常知りたいの?って思考になる人はしなくていいよ

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/12(月) 13:03:18 

    >>1
    こういうツールって代替わり速いよね
    Facebookは日本ではあまり流行らなかった印象だけど欧米ではまだまだ使われてるよね
    日本でLINEの交換する感じでFacebookのアドレス聞くし

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/12(月) 13:04:09 

    >>4
    高齢化が進むとオワコン

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/12(月) 13:05:24 

    >>128
    「他人の日常見てどうする」ってSNS批判する人って、掲示板で知らん人の日常話聞いて楽しんでるくせによく言うなぁと思うよ
    掲示板だけはなんか特別な存在なんだろうねw

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/12(月) 13:05:37 

    >>121
    私もやってないからよく知らないんだけど
    Facebookで繋がってる人に毎日やってるから、その延長線上でLINEでもやってるって言われたって言ってた
    Facebookでそういう使い方してる人いるってガルちゃんの他トピでも見かけた

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/12(月) 13:05:44 

    インスタもFacebookも自営業の人だけがどんどん更新してる。
    そしてFacebookの方が対象年齢高め。

    20年前ホームステイしてた家の子ども達(20代)とも繋がってるけど全然更新されない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/12(月) 13:06:03 

    >>42
    マツパとかインスタで探してるよ。
    結構古いお店のおばあちゃんがやってるカフェとかインスタのおかげで人気になったりしてる。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/12(月) 13:06:30 

    >>128
    インスタも好きだったのにハッシュタグ検索の結果を新着順に出来なくなったのがクソすぎる
    人気順だとインフルエンサーの画像しか出てこない

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/12(月) 13:08:08 

    >>128
    60〜70代かと思った

    日常を隠れて見るなんて発想なかったから
    SNS批判してる人はこういう考えなのかーってびっくりした

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/12(月) 13:08:16 

    >>70
    わかる、地震情報もかな。
    あとは世界中の情報をニッチなとこも含めてリアルタイムで逐一拾えるから、それはTwitterならでは。もちろん取捨選択が必要だけど。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/12(月) 13:09:52 

    >>135
    それ、たぶん解決策あるよ?一時的に最新表示がなくなったりすることあるみたい。私のアカウントは人気も最新も表示される。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/12(月) 13:10:07 

    2012年にインスタ買収したフェイスブックは賢すぎる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/12(月) 13:12:32 

    >>138
    解決策あるなら教えて欲しい…
    もう2ヶ月、更新してもその状態だよ
    ブラウザから検索してみても検索結果はアプリで開くし

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/12(月) 13:13:22 

    >>129
    寧ろLINEなんて情報奪われるから危機感のある外国人は使わないんだよ
    日本はみんなが使ってる感覚で使ってるけど

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/12(月) 13:13:29 

    >>121
    ガルにまだトピ残ってた
    これこれ
    このめっちゃ絵文字交えた挨拶LINEでもしてくるんだって
    Facebookはおじさん、おばさん? 悩めるティーンのSNS事情も
    Facebookはおじさん、おばさん? 悩めるティーンのSNS事情もgirlschannel.net

    Facebookはおじさん、おばさん? 悩めるティーンのSNS事情も 四強の存在とは対照的ながら、逆に昔はスタンダードだったFacebookの利用率が、米国内のティーンエージャーの3人に1人を下回っています。同調査では、米国内の成人男女にもFacebookの利用率を尋ねていま...

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/12(月) 13:13:47 

    >>42
    >>86
    煽るわけでなくて、純粋に気になるからお聞きしたいんだけど、おいくつですか?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/12(月) 13:14:33 

    >>143
    10月で30になるよ
    ちなみ42のコメントは私ね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/12(月) 13:15:29 

    >>2

    LINEは家族だけしか登録していない
    それ以外の人にはlineやってないって言って逃げている
    面倒くさいよね

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 13:16:47 

    ガルで年齢聞いてもしょうがない気がする笑

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 13:17:09 

    >>10
    FBは繋がり過ぎるイメージがあるから、見た目もシンプルで適度な距離のツイッターの方が日本人には向いてるのかなと考えた事はある。FBはレイアウトが分かりにくい

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 13:17:44 

    >>140
    たしか、ビジネスで使用してる友人はいいね沢山してたら一時的にそうなったと言ってたかも?!心当たりあるかな。

    でも今ググったら『2022年4月19日にインスタグラムが「一部のユーザーを対象にハッシュタグ検索の「最近」タブをなくすテストを開始した」と発表』してるらしい!
    早く変なテスト終わって改善されるといいね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 13:17:51 

    >>43
    当初ある程度ステータスの高い人が実名で行う社交場として広まったからでは

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 13:18:14 

    >>70
    リアル情報はTwitterだよね

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 13:19:31 

    >>144
    そうなのか、ありがとう。がるの中ではきっとめっちゃ若い方だよね。世代だけでなくて属性や環境などにもよるってことか当たり前だけど。

    ちなみに私は40、自分もまわりもInstagramはしてる人多い。年下も年上も。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 13:20:02 

    >>67
    ツイッターが一番便利だよね
    オタ活

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/12(月) 13:20:34 

    匿名掲示板で年齢聞くのは意図してなくても煽り行為だし、答える方は見栄っ張りにしか思えない

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 13:21:14 

    >>130
    オワコンかどうかは知らんけど、年寄りばかり見るようになると気が滅入る。テレビが高齢化してるから見なくなったのに、高齢化の波はあまりいい現象とは思えない。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/12(月) 13:21:44 

    Twitterも日本に普及してから10年以上経ってるよね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/12(月) 13:21:45 

    >>146
    それは、あなた自身ががるで必ずしも事実を書かない性質だからそう思うだけだと思う。

    +3

    -5

  • 157. 匿名 2023/06/12(月) 13:22:12 

    >>142
    横だけどそういう人達もいるよ多分あなたより年配なんだと思う
    今日も一日よろしくお願い致します→お昼の挨拶→今日も1日お疲れ様でした
    絵文字交えたおばさん構文毎日毎日やってる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/12(月) 13:22:24 

    >>153
    え…だいじょーぶ?

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2023/06/12(月) 13:22:40 

    マジであんだけ危険って警鐘されてるのに、なせTikTokってのをできるんだ‥

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/12(月) 13:23:31 

    >>4
    インスタのリールの作り方もわかんないよ(笑)

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/12(月) 13:24:35 

    >>86

    凄い感性だな笑

    友達と繋がってるのに「何か隠れて他人の日常見るなんて不気味」ってどういう意味?あなたは友達とメールで日常の話もしないの?会ったことない好きなモデルや俳優フォローして見るのも不気味なの?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/12(月) 13:29:28 

    20代半ばまでの人なら意外とやってる人多いイメージ
    ただアカウント作って写真載せてって感じで何年も放置されて本人も忘れてそうではあるけど

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/12(月) 13:29:33 

    次々と新しいのが出てくるからね
    盛者必衰ってこと

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/12(月) 13:30:10 

    >>5
    年齢よりオタクのSNSがTwitterって感じ。
    私はペットとかアート、建築物が好きで
    Twitterやってる。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/12(月) 13:34:38 

    >>4
    Twitterもトレンド見てると残ってるの特定のオタク界隈と中高年なんだろうなと思う

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/12(月) 13:35:22 

    >>160
    インスタやってないからリールがなんなのかさえわからないや
    釣竿のリールならわかるけど

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/12(月) 13:36:44 

    >>1
    スナップチャットもTikTokも、コンテンツ配信サービスって認識しかない。
    SNS的な機能もあるの?

    by41歳

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/12(月) 13:38:01 

    >>2
    我が子中学生だけどラインだよ。むしろTikTokとか使ってる子少ない

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/12(月) 13:39:20 

    >>31
    コメントどころかYouTuberにも高齢の人出て来てる
    ○○な○歳一人暮らしのルーティーン
    みたいなやつ
    孫が投稿してるぽい
    うちのおばあちゃんに○を見せたら…
    みたいな系列もなんか増えて来てるイメージ

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/12(月) 13:40:10 

    >>162
    就活用に作って放置のパターンじゃない?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/12(月) 13:42:35 

    >>60
    この中でおすすめTLに流れてくるの
    草ッター、ガレソ、最多情報局くらいだよ
    普段そういうツイートばっか見てるんじゃない?

    それか設定見なおした方がいいよ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/12(月) 13:44:11 

    >>37
    snsマーケティングだと、インスタは30から40代が増えていると言われてるよ。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/12(月) 13:47:06 

    >>19
    高齢者でも必要ない人はやらないだろうけど、何かのコミュニティ、サークルに所属してる人はやってる人多いよね。
    子供の習い事の先生と繋がりのある他の先生たち、ほぼみんなfacebookやってる。その先生繋がりの友達は50〜70代が多くて80代の先生もいる。写真とか生徒の作品とかイベントについて毎日のように更新してる。この前松居一代のブログが話題になったけどあんな感じで長文、写真が多い気がする。おはようございます!今日も頑張りましょうね!とか。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/12(月) 13:49:24 

    >>2
    アラサーの知り合いもLINEあんまりやらないって言ってた

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/12(月) 13:50:34 

    >>2
    古くはないと思うけど家族としかしてないイメージ
    インスタDM、ディスコじゃないかな

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/12(月) 13:53:28 

    >>175
    ディ…ディスコ…
    若い世代が「古い」と感じるフェイスブック 生き残る道は「高齢者向けSNS」としての役割か

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2023/06/12(月) 13:54:26 

    若者から人気出て流行ったコンテンツに中年達が入ってくると廃れるって聞いたことあるわ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/12(月) 13:58:40 

    >>2
    もう古いらしいよ
    若い子はインスタのDMでやり取りするのが普通らしい
    LINEだと既読無視、未読無視、とかどのタイミングで会話を切り上げていいかとか考える事多すぎで面倒なんだって
    すぐ返信しないとプレッシャーがかかるしかけるし
    インスタだとゆっくりでもいいからって言ってて、それって昔のメールじゃんって思った

    +40

    -6

  • 179. 匿名 2023/06/12(月) 14:01:30 

    中年の私ですらFacebookってまだ誰かやってんの?って感覚だけど
    私が勝手に離れただけでまだ皆普通にやってるの?
    元々やりたくないのに仕事の関係であまりにも周りにやれやれ言われて嫌々登録しただけでろくにやってなかったせいかな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/12(月) 14:06:57 

    >>5
    大学生だけどTwitterやってる人多い

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/12(月) 14:10:54 

    >>4
    どこもかしこも高齢者だらけよ…
    超高齢者社会

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/12(月) 14:11:54 

    >>34
    Twitterは情報収集便利だけど、攻撃的な人と正義マン多すぎて怖い。実名でやってる人とか尊敬する。
    既に10年以上ROMだけど多分一生つぶやかないw

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:22 

    >>94
    Googleが主流なの?
    コロナ全盛期の営業自粛期間に、各SNSに『臨時休業』としっかり載せてたのに、Googleに載ってなかったとかなりご立腹のマイナス評価された。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/12(月) 14:13:43 

    フェイスブックは縁の無い経営者とのコネ作りが賢い使い方。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/12(月) 14:14:34 

    年齢層が高い=悪いダメな所になるんですね(◞‸◟)

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2023/06/12(月) 14:22:06 

    >>166
    ナイスコメント。ね、そうよね

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/06/12(月) 14:23:25 

    >>185
    肩書繋がりとか肩書で判断して仲良くしたら得かも〜とか。あと自慢がクソ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/12(月) 14:24:16 

    >>94
    確かに。でもクラスター出した時はだんまり。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/12(月) 14:24:25 

    >>70
    情報発信という意味ではTwitterの拡散能力はバカにならないよね。逆に嘘や噂も同じくらいの拡散力ではあるけど。

    インスタは正直Twitterの代わりにはなれないなぁと思うし、Facebookはとにかく個人情報を曝け出しすぎる。
    結局SNSって、古い新しいではなく、仕様の良し悪しだと思う。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:53 

    Twitter は嘘と誤情報が多いから使わない

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/12(月) 14:35:33 

    他人の日常には興味ない

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/12(月) 14:43:18 

    >>60
    そういうのばっか好んで見てるからでしょ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/12(月) 14:48:03 

    >>156
    この理屈はよくわからんなぁ
    自分が嘘つこうがつかまいが嘘つく人は存在するよ
    リアルでもそうなんだから匿名のネットなら尚更

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/12(月) 15:11:39 

    Facebookは本名でしか使えないのが嫌だなー。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/12(月) 15:31:38 

    >>78
    TicTokはまじで抜かれてる可能性
    友達クレカ不正使用された

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/12(月) 15:33:07 

    年齢関係や新しい古いに関係なくFacebook 、mixiは嫌い。FBは本音が話せない。mixiはログイン時間が表示されて面倒くさい疲れる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/12(月) 15:45:06 

    >>2
    便利だから使ってるけどスタンプとか着せ替えとかは買わなくなったなぁ

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/12(月) 15:57:59 

    >>20
    1993年生まれあたりが爆発的に登録したと思う
    そして電話番号など変わりログインできず削除できず放置
    前略のようにコンテンツごと消えるの待ち

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/12(月) 15:58:44 

    ラインは使ってるけどインスタのDMの方が使う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/12(月) 16:00:09 

    フェイスブックは欧米人が好きそうなツールだよね、匿名性が好きな日本人には不向き

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/12(月) 16:00:55 

    SNSやめたらスッキリした

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/12(月) 16:01:51 

    >>1
    フェイスブックは実名登録だから嫌だ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/12(月) 16:06:59 

    ジジイもババアも若いのが好きだから無理だよ。
    若者だけで楽しむ→中高年が群がってくる→若者が逃げ出す→中高年も逃げ出す→誰もいなくなる、のループだから。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/12(月) 16:12:36 

    >>50
    JCJK見たさのエロジジイが大量に垢持ってるんでしょ

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/12(月) 16:18:53 

    Facebookの捨垢作った。
    初日に垢BAN警告食らった。後程垢BAN確定。原因は捨て垢と思われ。虚偽のハンネで申告しちゃったから。実在の人物じゃないとNGらしい。
    捨て垢作れんとかキチィわ。ヤマダハナコみたいなテキトーネームでもOKなんかね。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/12(月) 16:26:13 

    >>56
    SNSじゃなくて転職関連の話題だけど、転職したら30代の自分が一番若手だったとか40代でも若手だとか最近多いみたいだよね
    ほんとやばいんだろうな
    今までは若者に人気のツールやファッションが最先端で企業は若者の好みを把握してきたけど、これからは中高年に人気の物が主流になって企業も中高年に合わせていくんだろうな
    今の40代が女子高生だった頃は女子高生が最強で、今は中高年が最強になるのかな
    今の日本は40代50代あたりがずっと世間を引っ張ってるのか

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/12(月) 16:28:57 

    >>4
    インスタ→元々mixi使いこなしていた20代と30代がやり始めてその人達は今30代〜40代
    息が長くうまく若者に普及した→認知度が上がり50代以降にも普及

    YouTube→これも20代の音楽好きの間では地味に普及していたが、ユーチューバーブームが来て今の若者に普及した→高齢者も参入

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/12(月) 16:36:20 

    >>4
    図書館とかゲーセンと同じ現象だね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/12(月) 16:42:09 

    >>65
    そうだね60.70代活発。景色の写真とか、今日は雨だけど、お散歩☔的なの。SNSない時代の人は絵文字多用で楽しそうよね。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/12(月) 16:43:16 

    mixi時代のコミュニティやバトンとかがおもしろかった。匿名性もあり日本人に合ってたんじゃない?SNSによって人間関係も変わると思う。mixi時代の人に会いたいな

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/12(月) 17:15:14 

    ゲームの紐付けでアカウントを作ったがそれ以外は何に使うのかよくわからない
    他人の記事を読んでも興味無いし企業広告いっぱい出てくるだけだし
    Twitterの今の感情を呟いてるだけとか名言や雑学が書いてあるほうがまだ使えるというか
    Facebookはゲーム攻略コミュニティにしてしまったほうが使い道…
    使い道本当に無いんだよね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/12(月) 17:31:58 

    >>193
    そういうのも含めての取捨選択だよ、ネットは。どのみちそれが出来ないなら、リアルでもむずかしいよね。

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/06/12(月) 17:34:02 

    >>178
    ほんまや。じゃあメールでいいね

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/12(月) 17:46:28 

    >>208
    あーーそうかも、今はジムも高齢者に侵食されてるらしいじゃん。なんか憂鬱になる。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/12(月) 17:55:41 

    >>31
    時間がたっぷりあるからね。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/12(月) 17:56:17 

    >>205
    そうなんだ!本名ではなくて(もちろん屋号でもなく)やってる人も沢山いるのに、基準がわからないね。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/12(月) 17:56:55 

    >>10
    日本でユーザーが多いのは
    日本語だと漢字が使えるから
    140字でもたくさんの情報を伝えられるから、だって。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/12(月) 17:57:29 

    >>178
    それもネットの一記事とか鵜呑みにし過ぎだと思う。
    たしかにインスタDMも使うけど、LINEが古いてこともないよ。どちらも使う。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/12(月) 18:05:04 

    >>60
    いちいち見てるの凄いね。不快なものはミュートかブロックしてるから平和。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/12(月) 18:11:47 

    >>1
    だって爺さんとおっさんがうざいんだもん。どうでもいい自分語りなげーし、やたら女と繋がりたがるしお愛想でいいねしただけで仲良くなったと勘違いしてくるし。sns全般言えるけどメッセージ機能いらない。わざわざ設定直すのも面倒。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/12(月) 18:40:39 

    >>156
    ネットには嘘があるのが当たり前だよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/12(月) 19:24:17 

    mixiまた流行ってほしいな〜

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/06/12(月) 19:27:47 

    おじいちゃん
    フェイスブックならさっき見たでしょ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/12(月) 19:36:20 

    >>19
    ごめんwww本当の高齢者って何

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/12(月) 20:44:17 

    インターネットがあまりにも当たり前になり過ぎて、ネット自体にジェネレーションギャップが出てきたね

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/12(月) 22:02:57 

    >>12舞台、ラジオ、映画、テレビからネット時代へ
    新しいものが出来ても、規模は小さくなるけど古い物も生き残っている
    テレビ電話があっても電話やLINEの方が使いやすいのと同じ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:50 

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/12(月) 23:05:06 

    >>18
    モバゲー、グリー、ハンゲームなんかは全部snsだよー。
    ゲーム内をうろついているのは、ヘンタイおっさんばっかりだから関わっちゃダメ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/12(月) 23:06:41 

    >>10
    facebookはアメリカの有名大学の繋がりOB探しから始まったよね?はっきり言って、高卒、短卒、専門卒の人達には合わないツールだと思うよ。日本でも
    〇〇大学卒とか書いてないと、様にならないツールだよ。

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/13(火) 04:22:59 

    >>31
    生放送のウェザーニュースのコメント欄にて、おはようございます!〇〇さん!とか言いながら毎日馴れ合ってる人たちがいるけど、絶対にそのくらいの世代だと思う。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/13(火) 12:43:59 

    facebookは流行ってた時にかなり利用してたんだけど、今はアカウント残しつつたまに見るだけ。今でも更新してる人は親戚の60代の自営業やってるおばちゃんくらいかな。わたしは30代後半だけどインスタとTwitterメインで動かしてる。どんなに古いって言われてもTikTokだけは拒否反応出ちゃうから無理。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:45 

    facebookもInstagramも残してるけど、最近は子供の写真を載せる人ばっかりでつまらなくなってきた。昔は友達同士とかでこのイベントに行ってきたーとか新しい服買ったーとかたのしかったのにな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。