-
1. 匿名 2015/02/09(月) 10:46:41
+5
-115
-
2. 匿名 2015/02/09(月) 10:48:40
勝手に他人の顔をネットに晒すな。+494
-8
-
3. 匿名 2015/02/09(月) 10:49:34
挨拶しない中学生も中学生だけどすぐにSNSに載せるとか中学生か!+556
-8
-
4. 匿名 2015/02/09(月) 10:49:40
傷つきやすいのか?+137
-4
-
5. 匿名 2015/02/09(月) 10:49:55
こういうのは、しちゃダメだと思う~+107
-2
-
6. 匿名 2015/02/09(月) 10:49:59
晒すなバカ( ̄ー ̄)+145
-4
-
7. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:05
不審者に思われたんじゃないの+287
-4
-
8. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:18
なんでもかんでも顔載せていいわけ?+87
-2
-
9. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:33
議員って頭おかしいお金のことしか考えられない人ばかりなんだなって
最近本当によく思う+349
-7
-
10. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:47
「常識のない市議」と顔写真アップされたらどんな気持ちかな?(^^)+398
-3
-
11. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:47
ただの老害。
ネットのマナーも知らないおじいちゃんが偉そうなこと言うな。+276
-7
-
12. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:54
老害か…+85
-4
-
13. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:54
今のご時世、無断で他人の顔を晒すのは絶対に良くないけど、あいさつができない中学生も問題だよね。
+145
-25
-
14. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:55
それはやっちゃダメだろ
ホントバカ??
呆れるー+30
-4
-
15. 匿名 2015/02/09(月) 10:50:57
言っている事は正論!
本当に挨拶できない人が多い!
中学生に限らずたくさんいます。
でも、それをFacebookに顔入りで載せちゃうのはアウト!
しかも市議なんだから考えなきゃ!+225
-19
-
16. 匿名 2015/02/09(月) 10:51:20
ネットの使い方を学んでから投稿しなさい+52
-1
-
17. 匿名 2015/02/09(月) 10:51:33
議員って高学歴の人多い割にはどっか抜けてる人多いよね+70
-1
-
18. 匿名 2015/02/09(月) 10:51:38
知らないおじさんからいきなり「おはよう」とか言われても戸惑う子だっているだろうよ。いい歳して大人げなさすぎ。
そもそも無断でネットに他人の写真アップしちゃうとか今時あたまわるすぎ。+302
-14
-
19. 匿名 2015/02/09(月) 10:52:01
ネットにのせられた写真は今や何に使われるかわかったもんじゃないからな。
その怖さを理解しないと。+27
-2
-
20. 匿名 2015/02/09(月) 10:52:16
ちゃんと挨拶してる子もいたんでしょうに。感情にまかせて嫌味な記事のせて、軽率すぎる。+95
-2
-
21. 匿名 2015/02/09(月) 10:52:33
市議って頭おかしい人多いの?(´・ω・`)「穴開き避妊具配っては」と市議が不適切発言、厳重注意…愛知・新城girlschannel.net「穴開き避妊具配っては」と市議が不適切発言、厳重注意…愛知・新城 「穴開き避妊具配っては」と市議が不適切発言、厳重注意 愛知・新城 ― スポニチ Sponichi Annex 社会愛知県新城市の長田共永市議(49)が6月市議会で、婚姻届を出した男女に「穴の開いた避妊...
+119
-3
-
22. 匿名 2015/02/09(月) 10:52:54
常識がない市議会議員+42
-3
-
23. 匿名 2015/02/09(月) 10:53:34
議員にも色々いますよね。
定期的に活動していたのではなく、たまたまいた不審な人に思われた可能性もあると思う。
まあ、誰にでも挨拶くらいしといた方が良いとは思うけど。+14
-3
-
24. 匿名 2015/02/09(月) 10:53:38
逆に嫌われすぎて、挨拶もしたくなかったんじゃない?+64
-4
-
25. 匿名 2015/02/09(月) 10:53:49
顔が分かる写真を掲載したって、盗撮したってこと?
最低!+76
-1
-
26. 匿名 2015/02/09(月) 10:53:56
そんなんだから挨拶されないんだよ+117
-6
-
27. 匿名 2015/02/09(月) 10:53:59
若手の市議かと思ったら、61のジジイなのね
なに考えているんだか・・・
もっといい方法があっただろうに+77
-3
-
28. 匿名 2015/02/09(月) 10:54:23
今の子供挨拶出来ない子供が増えたね。+22
-13
-
29. 匿名 2015/02/09(月) 10:54:24
正義感が無駄に強いと迷惑+12
-4
-
30. 匿名 2015/02/09(月) 10:54:35
市議の行動は軽率だったね。でも最近の子どもはできない子どもは本当にできない。反発心とはまた違って感情を素直に表さない。てかできない。+21
-8
-
31. 匿名 2015/02/09(月) 10:54:46
言ってるオッサンもたいしたあいさつ出来ないんでしょ(笑)
えらそうに人のことばっかし(笑)+84
-6
-
32. 匿名 2015/02/09(月) 10:54:56
大人気ない。
間違ってると思ったのならその場で注意すれば良いのに。
後からSNS使ってウジウジと…。+73
-3
-
33. 匿名 2015/02/09(月) 10:55:19
中学生の写真を無断で取ってネットに掲載するなんて悪質な事案発生だと思いますが…
市議じゃなかったら逮捕もんじゃないの
自転車で通り過ぎただけで不審者扱いされるご時世だよ女子中学生が自転車で帰宅中、後ろからきた自転車の男が追い抜き、立ち去る事案が発生…京都girlschannel.net女子中学生が自転車で帰宅中、後ろからきた自転車の男が追い抜き、立ち去る事案が発生…京都きょうと安全安心情報 子ども安全情報【城陽市】 ◆日時:11月22日(木)午後10時50分ころ ◆場所:城陽市富野乾垣内付近路上 ◆概要:女子中学生が自転車で帰宅中、自転...
+26
-1
-
34. 匿名 2015/02/09(月) 10:55:32
勿論挨拶は基本だけど、中学生ぐらいって思春期だから、恥ずかしくって出来なかったって事もあるんじゃないの?
それがこんな風にされたら、大人に不信感抱く様になっちゃうよ。+71
-4
-
35. 匿名 2015/02/09(月) 10:56:27
てか、知らないおっさんに挨拶しろってほうがおかしくね?
おっさんきめーもん+76
-13
-
36. 匿名 2015/02/09(月) 10:56:28
俺に挨拶がなかったから○○してやったとか思考がまるでチンピラだね 今は主に老害だけど+83
-2
-
37. 匿名 2015/02/09(月) 10:57:13
「常識がない市議」と顔写真つきでネットに晒されても文句いえないね。
もちろん挨拶しないのも良くないけどさ。+37
-3
-
38. 匿名 2015/02/09(月) 10:58:01
大体挨拶したら絶対返ってくると期待する方が間違い。
みんながみんなあんたの思うような完璧人間じゃない。+32
-3
-
39. 匿名 2015/02/09(月) 10:58:22
最低!いい大人がすることじゃない+14
-2
-
40. 匿名 2015/02/09(月) 10:58:28
知らない人とは話をしてはいけません。+34
-4
-
41. 匿名 2015/02/09(月) 10:58:43
知らないオッさんに声掛けられたら無視して逃げろと学校で教わった。+129
-5
-
42. 匿名 2015/02/09(月) 10:58:55
ネットが使えない高齢者+11
-4
-
43. 匿名 2015/02/09(月) 10:59:12
30
最近の子どもの代表の方かなんかでしょうか+3
-4
-
44. 匿名 2015/02/09(月) 10:59:19
ウチのお向かいさんだけど、
都立の校長だったじいさん、挨拶しても返さないよ。
ツイッターに載せようかな+72
-1
-
45. 匿名 2015/02/09(月) 10:59:39
これこそ老害+19
-3
-
46. 匿名 2015/02/09(月) 11:00:28
急に知らないおっさんから声かけられたら驚くかも。
でもさ、「俺様は市議だぞ?挨拶くらい返せ!」って内心おごりがあったと思うわ、このおっさん。
晒すなんてガキみたいな事すんなや!!+125
-2
-
47. 匿名 2015/02/09(月) 11:01:00
こんな大人に挨拶しなくて正解です(o^―^o)ニコ+44
-3
-
48. 匿名 2015/02/09(月) 11:01:08
この人が市議だって知らない人にとっては「不審者」から話かけれた!なんか写真まで撮ってるし!!って思うよね。市議だからと言っても、みんなが自分のことを知っていて当然!と思われても困る。+82
-2
-
49. 匿名 2015/02/09(月) 11:02:48
自分からは挨拶しないが相手がしてこないとキレる老害+30
-1
-
50. 匿名 2015/02/09(月) 11:03:52
自分は完璧だと勘違いしてる人間(特に老害)ほど、他人の粗を探して咎めたがるよね。+38
-1
-
51. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:59
校内にいたり顔知っている人に挨拶しないのは学生らしくないけれど、すぐSNSに載せちゃうって同じくらい常識ないよ。+4
-0
-
52. 匿名 2015/02/09(月) 11:05:35
認知度が低いんだってことを自覚しなさい!+7
-0
-
53. 匿名 2015/02/09(月) 11:06:11
だって知らない人と話しちゃいけませんって言われてるよね。「おはよう!」→「...おはようございます...」→「ぇへへ〜挨拶してくれた〜この子、可愛いな〜今度連れて行っちゃおうかなぁ〜ぇへへへ」みたいな変質者かもしれないし。+28
-3
-
54. 匿名 2015/02/09(月) 11:06:40
挨拶ができないっていうか、
挨拶しないように親から言われてるのでは?
この世の中だし・・・。
そんなに挨拶してほしいなら、挨拶しても(話しかけても)大丈夫な世の中にしないと。+21
-2
-
55. 匿名 2015/02/09(月) 11:08:05
53
大袈裟だけど本当にそういうのいるから困るよね
挨拶しただけで惚れてるとか勘違いしてストーカーになるやつ+18
-1
-
56. 匿名 2015/02/09(月) 11:08:54
知らない人に挨拶されても戸惑う子もいるだろうに…
それよりも、自分が気に入らないからって未成年をかってに撮ってネットに晒すほうがよっぽど問題じゃん。
これは次の選挙は落ちるな。+19
-2
-
57. 匿名 2015/02/09(月) 11:09:02
自分の学校の先生だったら挨拶する子が多かったんじゃない?
市議ったって知らないおっさんだし、突然挨拶されたって返さくても不思議じゃないよ。
俺様は市議様だと思ってるから挨拶返されないのに我慢できないんだよ。老害が。+18
-1
-
58. 匿名 2015/02/09(月) 11:09:43
ただの挨拶でも、いきなり知らない人に声掛けられたらビックリするし無視しちゃう子だっているでしょ。昔はよかったのかもしれないけど、今の時代はこういうのに物凄く敏感だからね。+15
-1
-
59. 匿名 2015/02/09(月) 11:09:48
そもそも最近どこででもスマホでパシャパシャ写真撮ってる人ばかりで落ち着かない
他人の写真に写りたくないし向こうも写ってほしくないだろうから、外に出ると自然と顔を俯けて歩いてる自分がいる+7
-0
-
60. 匿名 2015/02/09(月) 11:09:48
市議は無所属の61歳
老害そのものですやん。
こんなんで市議か、いいな~
国はこいつをいくらで養ってるんだろ。+17
-1
-
61. 匿名 2015/02/09(月) 11:10:39
思春期で挨拶出来なくなってる子もいるんじゃない?
いちいち騒ぐことじゃないよ。+7
-0
-
62. 匿名 2015/02/09(月) 11:11:50
これだから団塊世代は・・+8
-2
-
63. 匿名 2015/02/09(月) 11:12:07
マナー違反や条例違反の大人を見て育てば、子どもが良く育たないよ。
町を歩けば駅の酔っぱらい、歩きタバコ、痴漢や露出狂がいて、TVつければ号泣会見や犯罪しながら何事もなかったようにタレントやってたり、みんな大人だよ。手本となる大人がちゃんとしなきゃね。
行動が子どもっぽい+5
-0
-
64. 匿名 2015/02/09(月) 11:12:59
愛知県て、教育関係者がいろいろおかしい。+8
-0
-
65. 匿名 2015/02/09(月) 11:13:27
あっ、半田市か。+5
-1
-
66. 匿名 2015/02/09(月) 11:15:47
子供達を老害から守りましょう+8
-1
-
67. 匿名 2015/02/09(月) 11:17:30
問題提起はいいけど、この内容なら写真はどう考えても不要だよね。文章のみで十分、用は足りる。
そういう判断もできない人が、市議としてどんな仕事ができるのかな。+15
-1
-
68. 匿名 2015/02/09(月) 11:19:22
この世代の人、自分が正しいと思ってる人多いよね
家族や周りの話なんて一切聞かないもん
反省しておとなしくなるといいけどね+6
-1
-
69. 匿名 2015/02/09(月) 11:19:37
知らない人に笑顔で挨拶なんてしたら
愛敬良くて可愛いなと拐われる時代
近所のおにいちゃんや
友達のお父さんが殺しに来る時代
+8
-0
-
70. 匿名 2015/02/09(月) 11:21:47
知らない人に声掛けられても無視して逃げろと教えてる。+5
-0
-
71. 匿名 2015/02/09(月) 11:23:38
挨拶できない=常識無い、性格悪いと言われる嫌な時代。
私は内気でとっさに挨拶ができないんだけど、それも常識が無いうちに入るのかな?+2
-0
-
72. 匿名 2015/02/09(月) 11:24:05
そういえば中学くらいの頃は「こんにちは」って言われると「こんにちは」って返せるのに
「おかえりなさい」とか「げんきだねー」とか声かけられるとなんて返していいかわからなくて悩んだり
自分に言われたんじゃないだろうと思い込んだり、デリケートだったなぁ+8
-0
-
73. 匿名 2015/02/09(月) 11:24:28
61歳かあ、やる事が幼なすぎるわ!馬鹿が!+3
-0
-
74. 匿名 2015/02/09(月) 11:25:25
どこの何ていう議員?+5
-0
-
75. 匿名 2015/02/09(月) 11:26:48
世界中の人に見られているという事を理解していない人が多すぎる
本人以外の画像をアップする際には、たとえ家族であっても許可を取るべきだと思う
+4
-0
-
76. 匿名 2015/02/09(月) 11:26:53
だから嫌いなんだよ+3
-0
-
77. 匿名 2015/02/09(月) 11:28:05
>これだから団塊世代は・・
61歳は団塊世代じゃないよ
あとなんでもこれだから○○はって言うのはどうかな+5
-1
-
78. 匿名 2015/02/09(月) 11:31:20
私も自転車で通勤するんだけど、毎朝小学校の校門前に立ってる先生方に、『おはようございまーす!!』と、声をかけられるのが嫌です(;´Д`)
生徒だけにして欲しい…+1
-2
-
79. 匿名 2015/02/09(月) 11:35:48
見返りを求めるな!+6
-0
-
80. 匿名 2015/02/09(月) 11:37:43
ネットマナーはよくネットをみる人が感覚で覚えていくものだから
仕事でツイッターだけ、FBだけ必要に迫られて書き込みを先に覚えてしまうような環境の高齢者はついていけなくて大変だと思う
周りがよく教えてあげないと+5
-0
-
81. 匿名 2015/02/09(月) 11:42:35
挨拶されなくてそれを写真に撮ってる所がまずありえない+7
-0
-
82. 匿名 2015/02/09(月) 12:03:34
本当に人格を疑うくらいに最低+3
-0
-
83. 匿名 2015/02/09(月) 12:04:57
不審人物と思われたんじゃないの+5
-0
-
84. 匿名 2015/02/09(月) 12:23:15
無断で写真撮るオッサン=不審者
挨拶できるかボケ!!目合わさんようにして逃げるわ!+9
-0
-
85. 匿名 2015/02/09(月) 12:32:59
72さん
『お帰り~。』に返す
丁寧な言葉って何が良いんですかね?
私もよく考えます。
『ただいま~。』だとフランクすぎるし…
『ただいま帰りました!』だと
堅すぎるし…(苦笑)
ややトピずれすみません。+11
-1
-
86. 匿名 2015/02/09(月) 12:33:45
東京新聞に名前でてるね
新美保博氏(61)=無所属、五期。東京新聞:「挨拶無視した」中学生の写真掲載 愛知・半田市議「うかつだった 」:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:「挨拶無視した」中学生の写真掲載 愛知・半田市議「うかつだった 」:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都圏静...
+4
-0
-
87. 匿名 2015/02/09(月) 12:34:20
挨拶ができないのは良くないけど
中学生って照れ臭かったり
ひねくれてたりして難しい時期
成長段階の途中だから
仕方ないところもあると思うよ
いい大人が勝手に挨拶して
見返りがこないからって
勝手にキレるなんて大人げなさ過ぎる
体育会系のめんどくさい奴+13
-0
-
88. 匿名 2015/02/09(月) 12:35:21
普段から市民を単なる票としてしか見てないから、こういうトコで配慮が出来ないんだと思いました。+3
-0
-
89. 匿名 2015/02/09(月) 12:39:44
嫌な市議、恐いわ
女子中学生からしたら変なおっさんに見えたんじゃないの?
わざわざ写真撮って載せて
どっかのライン府議と違った意味でキモい+6
-0
-
90. 匿名 2015/02/09(月) 13:32:43
いきなり話しかけたんじゃなくて、交差点で交通安全運動してたんだよね?
私だったら「おはようございます」ぐらい言うし、子どもにもそう躾てるけどな。
ただ写真撮ってFacebookに載せるのはいけない。
上手くまとめた文章だけだったら違った見方してもらえたかもね。+1
-3
-
91. 匿名 2015/02/09(月) 14:02:27
中学生の立場から言わせてもらうと、あいさつする価値のない大人多すぎですよ?気持ち悪いです。+6
-3
-
92. 匿名 2015/02/09(月) 14:34:16
不審者情報に流されなかっただけでもありがたいと思え。+2
-0
-
93. 匿名 2015/02/09(月) 15:09:23
このオッサンのやり方はおかしすぎる。
でも挨拶できないのが多いとは思う。
隣近所なのに「こんにちは」と言っても返答しない。
その親もまた、同じリアクション 。
挨拶することを親が教えておかないと、将来恥をかくのは子供自身だと思う。+2
-0
-
94. 匿名 2015/02/09(月) 16:03:30
こいつの子供や孫が同じ事されたらどう思うんだろうね
こういう偉そうな勘違いジジイ大嫌い+5
-1
-
95. 匿名 2015/02/09(月) 16:38:58
常識がわからない61歳が言うな。+1
-1
-
96. 匿名 2015/02/09(月) 17:12:20
相手の中学生に
(馴れ馴れしく挨拶をしてくる高齢の男性に盗撮された)
って不審者情報流されなくて良かったね+1
-1
-
97. 匿名 2015/02/09(月) 17:51:23
この市議がやったことは間違いだけど
中学生にもなって挨拶も出来ないのは親の躾が出来ていない子なのも確か+2
-0
-
98. 匿名 2015/02/09(月) 18:31:15
LINE問題の山本議員と同じタイプ+6
-1
-
99. 匿名 2015/02/09(月) 18:49:04
SNSに盗撮写真載せるような変態市議だから挨拶したくなかったんじゃないの+2
-0
-
100. 匿名 2015/02/09(月) 19:28:49
流石に山本議員と一緒にしたらかわいそう+0
-0
-
101. 匿名 2015/02/09(月) 19:31:09
顔が写るように撮れる状況がわからない
腹を立ててわざわざ回り込んで撮ったってこと?+0
-0
-
102. 匿名 2015/02/09(月) 19:38:04
中学生を晒す市議
でツイにアップしてやれ!+0
-0
-
103. 匿名 2015/02/09(月) 22:30:08
私は小学校内で働いてますが、先生に挨拶しても無視されます。授業参観で行った時は凄い笑顔で挨拶してくるのに!
大人が、こんなだから子供の事言えないと思います。
この市議も中学生の事、注意出来る立場ですか?
直接言葉にして伝えないと子供達に伝わりませんよ!やっていい事と悪い事の区別がつかないのなら市議なんてやってる場合じゃないと思う。
それに、うちでは残念な事ですが、見知らぬ男の人に挨拶されただけでも早く逃げなさいと伝えてます。身を守る事も大事なので+2
-1
-
104. 匿名 2015/02/09(月) 22:43:12
そんな市議議員クビにしてしまえ!税金の無駄!+4
-0
-
105. 匿名 2015/02/09(月) 23:44:24
自分の立場と常識でネットに上げるのまずいのくらいわかるだろ+3
-0
-
106. 匿名 2015/02/10(火) 00:27:24
こんな歳になっても世間に迷惑をかけるなんて……+3
-0
-
107. 匿名 2015/02/10(火) 03:37:01
老害
精神年齢何歳でちゅか+2
-1
-
108. 匿名 2015/02/10(火) 03:50:04
大人に逆らいたい反抗したい盛りの中学生が、大人から挨拶されて無視する事なんていくらだってあるだろうに。+1
-2
-
109. 匿名 2015/02/10(火) 07:03:19
実際にいる。近所の中学生は自分からも挨拶できない。
中学生が恥ずかしがり屋だからではなくて年上を馬鹿にするのがかっこいいって感じ。
時代が変わったからじゃない。親の礼儀がなくなったんだよ。+1
-0
-
110. 匿名 2015/02/10(火) 07:05:11
91. 匿名 2015/02/09(月) 14:02:27 [通報]
中学生の立場から言わせてもらうと、あいさつする価値のない大人多すぎですよ?気持ち悪いです。
親の顔が見てみたいw
お前の親も気持ち悪いwww+1
-0
-
111. 匿名 2015/02/10(火) 07:51:43
中学生は市議のじいさんの顔なんて知らん。私も朝、登校時にパトロールで通学路に立つことがありますが、いかに学校関係者の出で立ちでも、挨拶しない子供多いよ。寧ろ中学生のが挨拶してくれます^_^ 市議は俺に挨拶もできんのか!くらいなんだろうけど、ネットマナーは幼稚園児並みよね。
とりあえず解任で、ただのじじいに逆戻り。+0
-0
-
112. 匿名 2015/02/15(日) 10:33:46
知らないオッサンに挨拶されて、挨拶返せる訳ねーだろ(笑)
しかも写真投稿するとか何様のつもりだよ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
愛知県半田市の市議が、中学生たちが自分にあいさつを返さなかったとして、フェイスブックに「あいさつができない中学生たち」と感想や顔が分かる写真を掲載していたことが分かった。市議は「軽率だった」として、7日までに写真や該当する記述を削除した。市議は無所属の61歳。市議によると、1月末の朝、半田市内の交差点で交通安全啓発のために立っていた時、多くの中学生が通り過ぎて行った。市議は「おはよう」と声をかけたが、返さなかった生徒もいた。その後、市議はフェイスブックに「あいさつができない中学生たち」と記し、生徒たちの写真を掲載。一部の生徒は顔が写っていたという。