-
1. 匿名 2023/06/03(土) 18:31:06
怪談などで時々聞くシチュエーションですが、私は見たことがありません。
ホテルや旅館で実際にお札を見たことがあるって方いますか?+18
-5
-
2. 匿名 2023/06/03(土) 18:31:33
ないな+46
-1
-
3. 匿名 2023/06/03(土) 18:31:34
あ~そっちのお札ね+163
-4
-
4. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:02
ないよ〜+5
-0
-
5. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:04
お金かと+40
-5
-
6. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:14
おサツって読んじゃった💸+137
-5
-
7. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:34
>>3
おれい
おさつ
どっち?と思って開いたら
おふだでした+68
-16
-
8. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:52
>>1
おさつかと思った+29
-6
-
9. 匿名 2023/06/03(土) 18:33:45
辛いって見ると、あー、つらいんだーって思うわたし+4
-4
-
10. 匿名 2023/06/03(土) 18:33:53
お・さ・つ
ドッキ!+11
-7
-
11. 匿名 2023/06/03(土) 18:33:58
>>7
いや、字が違うから
お札
お礼+53
-1
-
12. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:20
>>7
おれいは違う字、お礼+12
-1
-
13. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:21
旅館のバイト行ったときに、寮の部屋にお札が貼ってあって超びびった。
よく見たら「火の用心」って書いてあった。
紛らわしいからやめてほしい。+63
-2
-
14. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:26
+23
-1
-
15. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:37
お金無さすぎて💰お金かと…。
私はないけど、母親が某研修所の清掃員してた時に、絵画の裏側についてたって聞いた。母は色んなホテルとか保養所の清掃員したことあるけど、やっぱりどこも1つくらいは怪談話や曰く付きの部屋はあるって。+66
-2
-
16. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:53
逆にされ無かった事がないです+1
-6
-
17. 匿名 2023/06/03(土) 18:35:01
自分は無いけど額の裏に貼ってあるのではなくクローゼットの奥に貼ってあるらしいよ。+10
-1
-
18. 匿名 2023/06/03(土) 18:36:12
そんなにキャッシュレス進んだの!?
と思ってしまった
おふだは見たことないです+21
-3
-
19. 匿名 2023/06/03(土) 18:36:34
御札はないけど
ある旅館で撮った写真だけがどれもこれもオーブ写ってたってのはある+19
-0
-
20. 匿名 2023/06/03(土) 18:36:36
ホテルで働いているけど、飾ってある絵をわざわざ外す人はたまにいる。+27
-0
-
21. 匿名 2023/06/03(土) 18:36:44
ペンションで見ました。
洋風の建物に貼ってあったからちょっと異様な感じだった。水回りと鏡のところ。あと非常階段1階と2階の非常口あたり、ちょうど同じ位置に貼ってありました。結構入念な感じだった。+42
-0
-
22. 匿名 2023/06/03(土) 18:36:46
お札はないけど、明らかに間取りがおかしい部屋に通されたことはある
なにか小さな空間を隠したように不自然な壁があった
その部屋自体も気持ち悪い部屋だった+31
-1
-
23. 匿名 2023/06/03(土) 18:38:29
ホテルじゃなくてビックエコーのトイレの天井に貼ってあったのは見た
幽霊が出るって噂になっちゃってオーナーがしょうがなくお祓いしたらしい+35
-0
-
24. 匿名 2023/06/03(土) 18:40:48
お札かと思ったらそっちぃ〜〜☝️+5
-5
-
25. 匿名 2023/06/03(土) 18:43:48
>>1
よく掛け軸の裏にあるとか聞くけど、見る勇気ない。+17
-0
-
26. 匿名 2023/06/03(土) 18:44:15
>>17
あー旦那がそれ見たって。
出張多いから色んなホテルや旅館泊まるんだけど、一回だけクローゼットの奥の目立たない場所にコッソリお札らしきのが貼ってあったの見た。
霊感とか全くないし信じない人だから見てもふーんって感じで3泊余裕で寝泊まり、まあ実際何も感じなかったらしいし。
私は怖がりだから旦那帰宅して直ぐに塩ぶっかけといたけど笑
絵画裏とかは客が触ったら直ぐに分かるからホテルもそんなにやらないと思う。
もしやるなら絵画の中に一緒に入れちゃうか、流石に額縁まで外す人はいないだろうから。+48
-0
-
27. 匿名 2023/06/03(土) 18:44:19
ホテルに勤めてたけどそういういわくアリの部屋は基本的に客室として使用しない 札もない。
満員でどうしてもその部屋も使用しないといけない場合、
準備するんだけどずっと封鎖してるから空気澱んでる
空気のせいかいわくのせいか 居心地悪すぎて息詰まる+44
-0
-
28. 匿名 2023/06/03(土) 18:45:39
>>21
鏡のとこに貼ってあるとか怖すぎて無理。
絶対何かうつりそうで鏡見れないわ。+35
-0
-
29. 匿名 2023/06/03(土) 18:48:03
日本語難しい
フリガナふって欲しい+4
-6
-
30. 匿名 2023/06/03(土) 18:48:08
>>7
今日一日疲れた目で読んだ私も「お礼…?」ってなったわ、字違うの知ってるのに+10
-6
-
31. 匿名 2023/06/03(土) 18:48:39
>>3
心付けかと思った
絵の裏とか案外ないよね
+39
-1
-
32. 匿名 2023/06/03(土) 18:49:07
旅館で一回だけある。絵画の裏。ただ、ボロッボロで忘れられてた感じだったから役には立って無かっただろいな。厄除けやお守り的な感じだったんだと思う。+23
-1
-
33. 匿名 2023/06/03(土) 18:51:09
>>1
あるよ、稚内の某ホテル。
なんか空気が悪くて、何かあるなと思って絵画の裏見たら貼ってあった。部屋変えてもらったよ。+21
-1
-
34. 匿名 2023/06/03(土) 18:54:22
>>11
笑+10
-1
-
35. 匿名 2023/06/03(土) 18:54:51
>>21
結界張ったのかな+4
-0
-
36. 匿名 2023/06/03(土) 18:55:19
私は、おれいかと思った。
お世話になりました、みたいな手紙とか現金とか置いたことありすか?的なトピかと。+7
-6
-
37. 匿名 2023/06/03(土) 18:57:37
ホテルの部屋に入って絵画が掛けてあったのでこれは!と思ってサッと裏を見たら何もなかったw+15
-0
-
38. 匿名 2023/06/03(土) 18:58:45
>>28
共用の水回りにある鏡なんだけど、ヒビ入って割れてるのに新しいのにせずにそのままにしてて、やっぱ訳ありなんだろうね。
夏に人気の場所のお盆休み前日に空いててラッキーって予約したけど、やっぱそんなにギリギリでとれるって変だよねって妙に納得したよ。+18
-1
-
39. 匿名 2023/06/03(土) 18:58:51
ラブホで働いてる時に、改装前に飛び降り自殺があったホテルだったんだけど、それでもお札はなかったな。
ただもうみんなが 色んなものが出る。っていうから怖くて一年居られなかった。+25
-0
-
40. 匿名 2023/06/03(土) 19:02:49
スキー場の近くの宿泊施設でバイトしていたときに、スキーのインストラクターさん達が泊まる寮に使っていた古い施設にはあかずの間があったよ。
実際に入ったことがないからお札が貼ってあったのかわからないけど、部屋が空いてなくて泊まった人が言うには夜中に人影(正座した人)を見たと言っていたよ。+17
-0
-
41. 匿名 2023/06/03(土) 19:04:57
違うトピでも書いたけど、興味本位で掛け軸めくったらお札があったよ。
めくるもんじゃない。+21
-0
-
42. 匿名 2023/06/03(土) 19:08:17
>>27
前、バイトに行った旅館も物置になってた。
+9
-0
-
43. 匿名 2023/06/03(土) 19:09:18
>>13
よく見ない貴方に問題ある+2
-2
-
44. 匿名 2023/06/03(土) 19:13:28
ラブホとか結構あるよ+5
-0
-
45. 匿名 2023/06/03(土) 19:16:36
子供の頃、家族で泊まった旅館でふざけて掛け軸の裏を見たらお札がはってあった
1泊してけど特に何もなかった+21
-0
-
46. 匿名 2023/06/03(土) 19:20:03
ラブホテルの部屋でなら見たことあるよ
絵の裏に貼ってあった+8
-1
-
47. 匿名 2023/06/03(土) 19:23:42
>>1
旦那がしょっちゅう出張行くけど絵画の裏と服をかける簡単なクローゼット?の裏はお札ある率が高いから絶対に見るって。
お札があったら部屋変えてもらうって。
会社は安い部屋しかとってくれないから(お札がある訳あり部屋)自衛しないとね、だそうです。+22
-2
-
48. 匿名 2023/06/03(土) 19:29:55
京都だと、火廼要慎のお札は貼ってそうだけどどうなんだろう。厨房を覗く機会がないから分からないけど。。+1
-0
-
49. 匿名 2023/06/03(土) 19:30:39
>>21
貞子やん+1
-0
-
50. 匿名 2023/06/03(土) 19:35:55
>>13
わたしは実際にお札だったよ。
リゾートバイト先の寮で。それよりも入ってすぐにムカデの死骸見つけてそれにビビった。+12
-0
-
51. 匿名 2023/06/03(土) 19:36:31
最近
聖書が引き出しに入っているビジネスホテルって見ないよねw
+11
-0
-
52. 匿名 2023/06/03(土) 19:38:32
目黒区のホテル、普通にクローゼット開けたら隠すことなく沢山貼ってあった。その日普段泣かない子供がずっと夜泣き。もう泊まらない。+25
-0
-
53. 匿名 2023/06/03(土) 19:39:18
>>11
みんな疲れてるんよ笑
私も一瞬勘違いした+14
-2
-
54. 匿名 2023/06/03(土) 19:53:46
おれいかと思った
社員旅行の宴会で社長が女将にあげてたから+3
-2
-
55. 匿名 2023/06/03(土) 19:56:23
>>22
どんな感じで気持ち悪かったんですか?+3
-0
-
56. 匿名 2023/06/03(土) 19:57:54
部屋に絵とか飾ってあるとその裏見たくなってしまうw+3
-0
-
57. 匿名 2023/06/03(土) 20:03:28
鳥取のとある旅館でそれっぽいの見たよ。
額縁と絵画の間から、何か挟まってる紙片の角がはみ出て見えてるの。
取り出して確認しようか友達と相談して、怖いからやめといた。
部屋の中で撮った写真のうち1枚だけに、オーブが山ほど写ってた。+9
-0
-
58. 匿名 2023/06/03(土) 20:09:08
>>19
オーブって良くないの?+2
-0
-
59. 匿名 2023/06/03(土) 20:09:27
掛け軸とか壁に飾ってある系は
裏見たりするけど
今までお札見つけた事ないなー
見つけたら見つけたで怖いけど…+3
-0
-
60. 匿名 2023/06/03(土) 20:10:59
お札って…効き目あるのかな…+3
-0
-
61. 匿名 2023/06/03(土) 20:11:43
ないけど、もしそんな旅館にあたったら怖くて部屋に入れない+5
-3
-
62. 匿名 2023/06/03(土) 20:46:39
ある!+1
-0
-
63. 匿名 2023/06/03(土) 20:51:45
探した事無いよ
もし見付けちゃったら何でも怖くなりそうだから無理だ+6
-0
-
64. 匿名 2023/06/03(土) 20:51:55
おふだって、いわゆる怪現象を封じる?ために貼ってるのでしょ? 一応、それで現象起こらなくなってるのでは?+4
-1
-
65. 匿名 2023/06/03(土) 20:57:09
部屋の布団入れる押入れの天井に貼ってあるのを見たことある何故こんなところに+6
-0
-
66. 匿名 2023/06/03(土) 21:23:25
>>3
ホテル泊まって
掛け軸の裏
絵画の裏に
✨諭吉💵✨✨が貼ってあったら嬉しい〜💖。
+2
-2
-
67. 匿名 2023/06/03(土) 21:25:04
>>51
あれも自殺思いとどまらせるためらしいね+3
-0
-
68. 匿名 2023/06/03(土) 21:29:20
>>58
えっ?
オーブって霊魂?
魂?かなっ?。+1
-2
-
69. 匿名 2023/06/03(土) 21:33:30
ビジホの部屋の通路の奥に貼ってあったの見たけど、その時はあまり気にしてなかった+1
-0
-
70. 匿名 2023/06/03(土) 21:38:39
>>60
映画
幽幻道士みれば分かるよ。+0
-1
-
71. 匿名 2023/06/03(土) 21:47:38
>>1
若い頃
薬局でバイトしてた時
倉庫で毎日幽霊見た怖かったよ
薬局の入り口にお札貼ってあったけど
お客さんにも見える場所に貼ってあったから
もしかしたら、千客万来のお札か?
倉庫の幽霊に対してのお札か分からない
薬局のバイト辞めた理由は幽霊が見えるから辞めた
幽霊見た事は一緒に働いてた人と経営者には、言って居ない。
+11
-0
-
72. 匿名 2023/06/03(土) 22:11:29
ホテルA◯っていうっていうチェーン店のビジホが行きつけなんだけど利用した事ある部屋全てに絵が飾ってある。全部屋そうなのかは知らんけど、裏返して確認する勇気はないw
+0
-1
-
73. 匿名 2023/06/04(日) 00:23:07
>>3
高級なホテルや旅館ではカード払いが普通だから一万円札で払う人なんているのかって意味だと思ってたよ。+1
-0
-
74. 匿名 2023/06/04(日) 00:23:26
>>10
好きだったなぁー。まだ売ってる?+1
-0
-
75. 匿名 2023/06/04(日) 00:50:44
普通に「ありがとうございました。良い宿でした」って言うのは当たり前じゃない?+0
-2
-
76. 匿名 2023/06/04(日) 06:17:22
従妹が泊まった部屋には小さなお地蔵さんの人形があったらしい。
+0
-0
-
77. 匿名 2023/06/04(日) 06:42:15
冗談半分で旅館の部屋にある絵の裏みたら御札はってあって友達に怒られたことある。特に怪奇現象はなかったよ。+1
-0
-
78. 匿名 2023/06/04(日) 07:39:39
あります。
押し入れに貼ってあった。
ちょっと立派なホテルドだけにびっくり。
当時小学生でスポーツの大会で来て友達とはしゃいでた時に見つけてしまいました。+0
-0
-
79. 匿名 2023/06/04(日) 07:49:59
>>68
たくさん写っていた事がある、山で撮った写真+0
-0
-
80. 匿名 2023/06/04(日) 10:23:24
>>79
温泉地行くとオーブってすごく写り込むからたぶん地中からの物質なんだと思ってる+0
-0
-
81. 匿名 2023/06/04(日) 21:51:23
>>55
遅くなってごめんね
何て言うか、部屋の空気が淀んでて、この部屋にいたくないって思う部屋でした+1
-0
-
82. 匿名 2023/06/10(土) 04:39:36
>>79
山とかはレンズの埃が大半だから心配無用+0
-0
-
83. 匿名 2023/06/10(土) 04:43:16
>>77
なんで怒られたの?
冗談半分で見つけたとはいえ、お札貼ってあったのはあなたのせいではないでしょうに
無駄に怖い思いさせるなってこと?
でも見つけたからには部屋を変わることだって出来るのに怒るのは酷くない?
もしかしてその友達もう取り憑かれてたんじゃない?+0
-0
-
84. 匿名 2023/06/10(土) 04:47:23
>>74
楽天で箱買いできる
UHA 『おさつどきっ 』プレミアム塩バター味 65g × 10袋入り さつまいも ポテトチップス 10個入り 計650g コストコ costco 通販
[楽天] #Rakutenichiba【楽天市場】UHA 『おさつどきっ 』プレミアム塩バター味 65g × 10袋入り さつまいも ポテトチップス 10個入り 計650g コストコ costco 通販:Blue Mermaiditem.rakuten.co.jpUHA 『おさつどきっ 』プレミアム塩バター味 65g × 10袋入り さつまいも ポテトチップス 10個入り 計650g コストコ costco 通販
+0
-0
-
85. 匿名 2023/06/10(土) 04:48:36
>>71
どんな霊?+0
-0
-
86. 匿名 2023/06/10(土) 04:56:18
>>15
例え「おさつ」と「おふだ」勘違いしたとしても文章の意味からして後者だと気づかない?
そんな学力だからお金ないんだよ
ガルちゃんやる暇あったら国語力磨いたほうがいいよ+0
-0
-
87. 匿名 2023/06/10(土) 09:37:09
>>86
いや、結局気づいて「おふだ」についてのコメントしてるやん。何にそんな怒ってるのこの人wwwwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する