-
1. 匿名 2023/05/17(水) 00:44:44
みなさんは公共料金の領収書やさまざまなレシートなどはどれくらい保管されていますか??
+9
-5
-
2. 匿名 2023/05/17(水) 00:45:08
自営業の人は5年だっけ?+16
-6
-
3. 匿名 2023/05/17(水) 00:45:12
一年+15
-0
-
4. 匿名 2023/05/17(水) 00:45:49
ばっちゃは3年って言ってた
でも私すぐ捨てるわ
困ったことは一度もない+51
-3
-
5. 匿名 2023/05/17(水) 00:46:06
+5
-2
-
6. 匿名 2023/05/17(水) 00:46:09
出典:3.bp.blogspot.com+1
-2
-
7. 匿名 2023/05/17(水) 00:46:50
サラリーマンなのですぐ捨てます+21
-2
-
8. 匿名 2023/05/17(水) 00:47:20
医療費は取り敢えず1年保管してる+48
-1
-
9. 匿名 2023/05/17(水) 00:48:08
仕事のは5年だけど、10年以上前のも一応保管してる。
家のは家計簿つけたら捨てる。+7
-3
-
10. 匿名 2023/05/17(水) 00:48:25
今日うちの敷地に他人の領収書落ちてた
多分どっかから飛んできた
汚かったから捨てちゃったけど、大丈夫だったかな+5
-2
-
11. 匿名 2023/05/17(水) 00:48:39
光熱費は何年も保管してる
買い物のレシートは家計簿アプリに入力したらすぐ捨ててる
クレカのは、WEBに利用登録されたら捨ててる+6
-1
-
12. 匿名 2023/05/17(水) 00:49:03
電子帳簿保存法とか訳わからんのどうすりゃいいのかワケワカメ+10
-3
-
13. 匿名 2023/05/17(水) 00:51:21
>>10
捨ててから大丈夫かなと言われてもw+14
-3
-
14. 匿名 2023/05/17(水) 00:54:41
1年毎に捨ててる+16
-0
-
15. 匿名 2023/05/17(水) 00:56:59
5年
光熱費のお知らせは1年
税金と年金のはずっと置いてある+19
-0
-
16. 匿名 2023/05/17(水) 00:59:56
クレカの控えは請求データと突合したら捨てて、データはPC保管
家電のは保証書兼ねてたりするから取説に挟んで次の買い替えまで取っておく
確定申告した医療費とふるさと納税の通知は今10年分取ってるけど5年にしようか迷い中+9
-1
-
17. 匿名 2023/05/17(水) 01:05:58
光熱費取っておいてる方に質問なんですが
そのほうがいいのですか?
うちは引き落としされてるって思ったら数ヶ月後に捨てているのですが
クレカのレシート半年分くらいとってあるのですが+12
-1
-
18. 匿名 2023/05/17(水) 01:08:37
レシートは、クレカは引き落とされるまで。チャージ式のものや現金払いしたものは家計簿付けるまで。
光熱費のは5年。
車税は買い換えるまで。
固定資産税はずっとおいてる。+7
-0
-
19. 匿名 2023/05/17(水) 01:13:17
>>2
7年じゃなかったっけ?5年だったかな。
+20
-0
-
20. 匿名 2023/05/17(水) 01:34:40
>>12
もうすぐなのにいまいちわからない
タイムスタンプって何なのよって感じ+4
-1
-
21. 匿名 2023/05/17(水) 01:36:20
>>2
邪魔で仕方がないー泣
早く捨てたいよー+14
-0
-
22. 匿名 2023/05/17(水) 01:42:08
>>2
青色7年
白色5年
欠損金10年だったと思う+24
-0
-
23. 匿名 2023/05/17(水) 02:10:21
クレカの利用票に「この控えは大切に保存して下さい」って書いてあるけど、見るたびに一体いつまで?と思う。+15
-0
-
24. 匿名 2023/05/17(水) 02:50:17
20年分以上とってある自営業+0
-1
-
25. 匿名 2023/05/17(水) 03:13:01
>>2
7年+3
-0
-
26. 匿名 2023/05/17(水) 04:28:39
通販の領収証、払ってあるのに「まだです払え!」とかってならないかなと心配で2、3年は残してるけど捨てていいかな?
同じでお支払いありがとうございましたのメールも払った証拠で残してある😅+7
-0
-
27. 匿名 2023/05/17(水) 05:00:00
光熱費もクレカのレシートももらったその日のうちに捨ててる
どっちもネットで利用明細わかるので+6
-0
-
28. 匿名 2023/05/17(水) 05:45:28
確定申告に必要なやつは一年+1
-0
-
29. 匿名 2023/05/17(水) 06:08:50
買い物は家計簿つけたら捨ててる。
光熱費は写メ撮ってDropboxへ、紙は捨ててる。
確定申告で使ったものは5年。
確定申告でお尋ねみたいのきたけど、どれも5年以内だった。
+1
-0
-
30. 匿名 2023/05/17(水) 06:08:59
保管してるポーチパンパンになったら古いのから捨ててる
もちろん1年とか保証が残ってるやつは別に保管してる
基本3ヶ月とかで捨てるかな+0
-0
-
31. 匿名 2023/05/17(水) 06:09:52
子供が中学生の時学校でガラス割ってしまい、
全額弁償
二人に締め出されたのが原因だけど、うちだけ請求来た🥶😡 ※うちの地域では三人分割が妥当
約一年後、子供個人でかけていた保険がカバーすることに気がつき、昨年の家計簿に貼り付けていたこと思い出し請求
それにしても、顧問はkusoだった😤
当時、あだ名原始人のゲハ独身🫡+3
-13
-
32. 匿名 2023/05/17(水) 06:16:26
>>8
特に年度またいどくな
税金系で欲しいとかあるから+0
-0
-
33. 匿名 2023/05/17(水) 06:21:27
二時間ドラマ観まくってると
殺人事件の容疑かけられたときのアリバイ作りに必要かなとも思う
あとウチの父は昔高速の料金所で券失くしたけど乗ったエリアのコンビニのレシートあったので事なきを得たそうです。ETC時代の今は必要ないけどね。+6
-0
-
34. 匿名 2023/05/17(水) 06:23:25 ID:2IL4eGgqR8
1年間かな。最低でも私はズボラだから数年前の領収書あったりするけどねw10年前の領収書出てきたよ+2
-0
-
35. 匿名 2023/05/17(水) 07:03:22
>>2
7年
さっさと処分したい+3
-0
-
36. 匿名 2023/05/17(水) 07:22:00
30年置いてる+0
-0
-
37. 匿名 2023/05/17(水) 07:22:51
>>1
フリーで仕事しています
月ごとに封筒にまとめる→計算して確定申告→7年間保存(1年ごとに一番古い年のぶんを捨てる)
を繰り返しています+6
-0
-
38. 匿名 2023/05/17(水) 07:56:04
>>1
病院の領収書、お薬の説明、検査結果はいつまで取っといていいのか分からなくて何十年とずっと取ってある。
期間と病状を別にメモしといて捨てていいのかな。+2
-0
-
39. 匿名 2023/05/17(水) 07:56:38
学生の時、住民票動かしてなかったんだけど、その時は公共料金の領収書が住んでいる証明に使えたよ。
今はすぐ捨ててる。+1
-0
-
40. 匿名 2023/05/17(水) 08:01:05
>>8
確定申告まで残して、翌年の確定申告まえに捨てる+3
-0
-
41. 匿名 2023/05/17(水) 08:19:53
>>19
コロナ給付受けるとき助かった!
ちゃんと保存しとかないとって思った
+1
-0
-
42. 匿名 2023/05/17(水) 08:19:59
>>8
医療費控除の申請したら5年保管しないといけないよ。
税務署から見せてと言われたら、見せないといけないからね。+13
-1
-
43. 匿名 2023/05/17(水) 08:32:17
>>2
個人事業主だから取っといてるけど
もはや捨てるのもめんどくさくて開業以来の領収書全部残ってるかも+6
-0
-
44. 匿名 2023/05/17(水) 08:35:43
もしかしたらで捨てられないけど
一度も困ったことがないので
一年くらいで捨てることにしようと思う
このトピが良いきっかけになりました+1
-0
-
45. 匿名 2023/05/17(水) 08:41:34
>>17
家計簿つけてないから去年の今くらいはいくらぐらいだっけ?と見るために置いてある。
2年分くらい。+2
-0
-
46. 匿名 2023/05/17(水) 08:48:09
民事訴訟かなんかの保存義務期間が10年って聞いたので10年+0
-0
-
47. 匿名 2023/05/17(水) 08:55:46
取っといて役に立ったことないや+2
-0
-
48. 匿名 2023/05/17(水) 09:01:14
>>1
公共料金は領収書くるのと、もうアプリ管理で来ないのあるわ
ウェブ発行のはPDF保管
紙が届くのは契約書と一緒にファイルに保管
病院の領収書は病院用のお薬の説明と一緒のファイルに保管+2
-0
-
49. 匿名 2023/05/17(水) 11:31:30
>>1
2秒+0
-0
-
50. 匿名 2023/05/17(水) 11:32:59
>>37
自営だけど当たり前のことを当たり前にできるのって尊敬する+1
-0
-
51. 匿名 2023/05/17(水) 11:40:45
>>2
実家が自営業なんだけど7年以上前のもある・・それ以前のものは処分してもいいんだね!実家を片付け中(親が高齢)だけどそういう仕事関係が片付けられなくて困っていたけど捨てよう+1
-0
-
52. 匿名 2023/05/17(水) 12:30:58
レシート類は1年で処分。封筒を12枚用意して、月毎に保管。カード支払いも現金支払いも封筒に入れていく。例えば5月だったら、5月の封筒に入れていく。6月になったら6月の封筒を出してきて、中に去年の6月分のレシートが入ってるからそれを処分して、今年の6月に支払ったレシートをいれていく。医療費は別で保管してて、1年ジップロックにためていって確定申告。しなかった年はその時点で処分。確定申告した場合は3年保管後、処分してる。+1
-0
-
53. 匿名 2023/05/17(水) 12:47:34
とっといたらなんかいいことあるの?+1
-0
-
54. 匿名 2023/05/17(水) 13:42:19
>>38
かぜみたいな一時的な怪我や病気は気にせず、レアな時だけお薬手帳にメモはダメかな
処方記録に補足な感じで+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する