ガールズちゃんねる

扶養内で働くメリット教えて下さい

1509コメント2023/05/04(木) 11:02

  • 1. 匿名 2023/04/22(土) 20:34:27 

    フルパートで働いています。
    産休を取り数年経ちましたが産後の体調が悪く扶養内勤務を検討しています。職場は男性正社員・女性多数のフルタイムパート・扶養内パートで成り立っていますが、最近会社の意向や厚生年金希望者も増え、扶養内パートはかなり減ってしまい…

    世の中、女性も働け!年金が増える!とメリットばかり伝えられていますが、お恥ずかしながら改めて扶養内パートのメリットを教えてください。

    +530

    -26

  • 2. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:09 

    寂しさ紛らわし

    +168

    -30

  • 3. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:18 

    暇だと思われないように

    +438

    -17

  • 4. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:18 

    時間の余裕が持てる

    +1541

    -8

  • 5. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:44 

    パート全般に言えることだけど仕事上の責任が少なくて済む
    あと休みも取りやすい

    もう正社員は嫌だ。精神すり減るよ

    +2131

    -28

  • 6. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:44 

    メリットデメリットじゃなく、主さんの体調に合わせた働き方でいいんだよ
    体壊したら元も子も無い

    +1742

    -15

  • 7. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:47 

    >>1
    人生が潤う
    リアルにそう思ってます。家事もできるし丁度いい

    +1376

    -22

  • 8. 匿名 2023/04/22(土) 20:36:13 

    そりゃー

    年金、健康保険タダ乗り

    これに尽きるでしょ

    +1400

    -85

  • 9. 匿名 2023/04/22(土) 20:36:26 

    そりゃあ税金の優遇と社会保険の扶養に入れることよ

    +668

    -9

  • 10. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:09 

    暇が潰せる

    +113

    -7

  • 11. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:10 

    扶養内で働くメリット教えて下さい

    +250

    -17

  • 12. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:10 

    時間ができて、その分子育てや家事、趣味、余暇や休息に使える。

    主さんの場合、休息に使えば健康になって、家庭や将来が明るくなると思う。

    +489

    -9

  • 13. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:37 

    外の世界に触れる+お小遣い稼ぎ

    +444

    -9

  • 14. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:58 

    私の周りは保育園代に消えるから働いても意味がないって言ってますよ。

    +27

    -37

  • 15. 匿名 2023/04/22(土) 20:37:59 

    現状ならなんと言っても社保を引かれないところじゃない?
    税関係もお安く済むし

    +374

    -3

  • 16. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:00 

    >>1
    所得税や住民税の負担がなくなる
    年収98万円以内に収めると所得税と住民税もかからない
    扶養されている人の社会保険料の負担が免除される

    +444

    -11

  • 17. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:03 

    >>1
    ?主がなんの職種かわからないけど、むしろ扶養内パート募集のほう圧倒的に多いイメージある。

    +492

    -12

  • 18. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:15 

    仕事しないで生きてる人って何が楽しくて生きてるのかなって思っちゃう

    +21

    -107

  • 19. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:16 

    >>1
    夫の扶養に入ってるから社会保険・年金の支払いを給料から引かれなくて済む。後は時間に余裕があるからゆっくり出来るところだと思うよ〜。

    +452

    -9

  • 20. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:16 

    年金・保険料を払わなくていい
    時間ができてがるちゃんができる

    +130

    -7

  • 21. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:30 

    旦那に優しく出来る。

    時間にも精神的にも余裕が持てるし
    家事も料理もちゃんと出来るしさ。

    +445

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:39 

    >>8
    扶養内です、これだね

    +528

    -12

  • 23. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:48 

    フルタイムパート→産休に最近なったけど
    時間に余裕があると心に余裕もできるから
    家族から穏やかになったと言われる

    +187

    -5

  • 24. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:51 

    私は週3で1日6時間働いてる。毎日だと体がきついし扶養からでないといけない。家族が仕事、学校に行ってる間に週2はゆっくりしたりランチなども行ける。自分の時間がもてるよ

    +591

    -14

  • 25. 匿名 2023/04/22(土) 20:39:14 

    配偶者控除なんて全廃すればいいんだよ
    そう思わない?

    +76

    -130

  • 26. 匿名 2023/04/22(土) 20:39:25 

    >>8
    これ以外に何がある?っていうぐらい特権だよね
    しかもサラリーマンの扶養家族にしか適用されないし
    自営(国保)の妻は一生得られない特権中の特権

    +860

    -28

  • 27. 匿名 2023/04/22(土) 20:39:26 

    暇潰しにお小遣い稼ぎしてる。適当に時給分しか働いていない。気が楽だよね

    +131

    -7

  • 28. 匿名 2023/04/22(土) 20:39:48 

    週5の4時間パートをしてる。メリットは日々の時間の余裕があるので旦那がバリバリ働いてくれるなら自分は家事も頑張る気が起こる。デメリットは当然、稼げないだけ。

    +434

    -4

  • 29. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:00 

    人それぞれだね
    アラフィフの私には体力的に扶養範囲内がちょうどよい

    +421

    -6

  • 30. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:02 

    ストレス軽減
    自分の時間が持てる

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:09 

    メリットは無かったよ。得とか言ってもトータルで手取り減るのは当たり前だしさ。早くに帰っても家事や育児頑張ってた訳でもない。ダラダラとして太っただけ。

    +42

    -35

  • 32. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:30 

    時は金なり。

    やっぱり時間のゆとりが違うと思うよ〜。

    +197

    -4

  • 33. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:58 

    >>1
    子どもとの時間が取れる
    子どもにきちんと長期休みがある

    +286

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/22(土) 20:41:05 

    フルタイムパートって6時間?8時間!?
    もし8時間ならパートってめちゃくちゃ損じゃない?
    なんなら5時間の時短勤務正社員ワーママよりフルパートのが給料低いよね。
    扶養内のがいいよ。それなら。

    +408

    -9

  • 35. 匿名 2023/04/22(土) 20:41:06 

    2025年には扶養無くなるって
    案上がってるよね…
    今の政府じゃやりかねないわ 
    今のうちに扶養のメリットを
    味わった方が良いかもね

    +469

    -10

  • 36. 匿名 2023/04/22(土) 20:41:30 

    扶養外れてるけど、社保適用のない職場で働いてて国保と年金自腹で払ってる。200万くらい稼がなきゃ働き損ぽいけど、体力的に無理!だから来年は扶養に入ろうと思ってる。扶養のメリットは、健康保険と年金の支払いが無くなるのと、時間に余裕ができて夫の税金も控除されること。デメリットは当たり前だけど稼げない。

    +176

    -10

  • 37. 匿名 2023/04/22(土) 20:41:33 

    >>7
    知識がないので教えてほしいのですが、扶養内ギリギリって週何日で一日どれほどの仕事ですか?

    +23

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/22(土) 20:41:46 

    一度しかない人生、お金より心のゆとりをとるかな
    でも、無駄遣いしないようにはしてる

    +120

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/22(土) 20:42:43 

    今フルタイム、ちょっとセーブしたい。
    手取りで18万貰ってるけど扶養内になったら6〜8万くらい?
    月収入10万減ったらきついんだよな〜

    かと言って、12万とかに落とすなら扶養の方が得?ってなって結局フルタイムでいる。

    夫の給料が上がればいいけどな。

    +281

    -4

  • 40. 匿名 2023/04/22(土) 20:42:59 

    >>18
    そういう人は仕事が大嫌いだから
    ただ平凡に暮らすのがものすごく幸せなんだよ。

    +154

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/22(土) 20:43:04 

    >>35
    その案みた事ある
    税金足らないから
    やりかねない
    新たな2025年問題だわ

    +283

    -7

  • 42. 匿名 2023/04/22(土) 20:43:18 

    >>25
    どうだろうね〜。気持ちは分かるけど主さんみたいに体調面で不安があったりとか子育て中や介護中の人達からすればありがたい制度だと思うよ。世の中色々な人がいるからさ

    +236

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/22(土) 20:43:21 

    >>18
    子どもの成長じゃない?

    +65

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/22(土) 20:43:51 

    最低賃金でフルで働いて手取り15万以下なら扶養内で働いた方が良さそう

    +163

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:18 

    >>14
    扶養内パートで3歳以下の保育園入れる人、頭悪いなと思う。正社員なら分かるけど。

    +123

    -110

  • 46. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:18 

    >>35
    無くなるんだ!
    まあワーママは払ってるのに不公平だし、明らかに財源足りないもんね

    +201

    -93

  • 47. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:36 

    >>14
    3歳から働いたら良いよね。
    無償化だし。

    +37

    -8

  • 48. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:39 

    社保もそうだけど、家族手当が旦那の会社から出るから。
    それがなくなったら扶養超えて働くかも。

    +91

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:42 

    >>26
    サラリーマンの嫁だけど適用されない
    低収入サラリーマンの旦那持ちパート主婦だけの特権。ずるいひどい

    +21

    -69

  • 50. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:03 

    フルパートって1番、搾取されてる気がする

    +228

    -3

  • 51. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:10 

    >>1
    フルタイムで社保付き→扶養内パート、手取りを時給換算するとかなり違ってくると思うよ。あと配偶者控除分も

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:22 

    >>11
    去年の10月から制度が変わって社会保険料を払うことになったので、10年以上続けてた扶養内パートやめてフルタイムに転職した。どうせ払うならもっと稼ぎたい。

    +188

    -5

  • 53. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:27 

    つまり安月給の正社員が1番損してるってことになるのかな

    +33

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:34 

    週14時間働いて、月10万ちょい貰えるからもうそれでいい。パート同士のいさかいもないところだし

    +108

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/22(土) 20:45:58 

    >>25
    配偶者控除なんて最初からない。配偶者控除あるのにパートでいられる人って老後資金まで用意できるの?

    +6

    -29

  • 56. 匿名 2023/04/22(土) 20:46:16 

    >>18
    仕事しない=ダラダラするわけじゃない。
    ボランティアや習い事をしてる人、お友達とお茶して過ごす人もいるんだよ。そういう人は楽しそうだなと感じる

    +122

    -6

  • 57. 匿名 2023/04/22(土) 20:46:34 

    >>45
    うち入れてるけど、未就学児だと2人目は保育料半額だから大した額払ってないよ保育料。

    +32

    -14

  • 58. 匿名 2023/04/22(土) 20:46:56 

    >>45
    うちの会社のパートさんは仕事忘れが嫌みたいで、保育園入れてパートしてる。
    国家資格だからいつでも働けるけど、仕事忘れたくないみたい。

    +116

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/22(土) 20:47:33 

    >>46
    まかね
    でも結局
    社会保険料もどんどん上がり続ける
    扶養だとか関係なく
    働かないと税金で給料の半分が
    無くなる時代になるかも

    +104

    -5

  • 60. 匿名 2023/04/22(土) 20:47:55 

    >>35
    フルタイムの方が厚生年金入るし給料は多くなるし、本当はメリットしかないよね
    子育て世代には可哀想だけど

    +81

    -46

  • 61. 匿名 2023/04/22(土) 20:47:58 

    そりゃ、子供の事で休みやすい。

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/22(土) 20:48:01 

    >>55
    子供大きくなったら働けば良いんじゃない?

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2023/04/22(土) 20:48:07 

    >>58
    そのくらい志高い人なら正社員になれば?と思うけど。
    パートくらいの内容なら3年くらいで取り戻せると思う

    +85

    -10

  • 64. 匿名 2023/04/22(土) 20:48:33 

    >>59
    今すでに国民負担率50%なんだもんね。

    +80

    -4

  • 65. 匿名 2023/04/22(土) 20:48:43 

    >>45
    2万もしないから大したことない。

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/22(土) 20:48:57 

    >>53
    と思うよ。手取りがそんなに変わらないのにストレスと精神的にキツいから

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:08 

    >>62
    なるほど、一時的にパートなのね!

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:09 

    >>1
    コロナ時期に寿退社してコロナ終息でやっとパート見つけて社会復帰!2年ぐらい仕事してなかったから社会に出れることが感激。最低賃金だけどお金を稼げるってウニウニする!

    +74

    -28

  • 69. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:19 

    >>64
    そうだね
    社会保険料は子育て支援に使う案も
    あるからこれからまた上がるし

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:21 

    扶養で税金や保険料の負担はなくなるけど安月給なのと、
    正社員でパートより多い給料で税金や保険料を支払うのって
    結局どっちが得なの?

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:27 

    >>60
    まぁ子育て中働けない人は旦那がその分払うしかないよね

    +73

    -12

  • 72. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:30 

    良くも悪くも短時間だから期待されないし休みも取りやすい。

    +50

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:45 

    >>68
    自分の口座にお金が貯まるの、ウニウニするよね!

    +44

    -10

  • 74. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:52 

    >>57
    ちなみにうちも半額で2万ちょっとしか払ってないよ。

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:52 

    >>65
    安!世帯年収低いから?うちは7万くらいです。

    +49

    -8

  • 76. 匿名 2023/04/22(土) 20:49:54 

    >>25
    なんで自分が一生元気にフルタイム働けると思えるの?その自信羨ましいわ。

    +125

    -7

  • 77. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:02 

    >>1
    家事子育ての時間を十分にとれる。
    低学年の子がいる扶養パートだけど、いつ客人が来ても綺麗な状態を保ちつつ、月に一度は大掃除して、毎日学校の門まで送り迎えしたり、公園に付き添ったりは短時間のメリットだと思ってます
    ただ老後のことを考えて、子が高校生か大学生になったらフルで働くつもりです

    +178

    -7

  • 78. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:06 

    >>45
    夫の年収高い人はそうだろうね。うちは月7万だから扶養内の人は働いてもプラスにならないよね。

    +83

    -3

  • 79. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:11 

    >>70
    そりゃ正社員だよ
    でも世の中みんな子育てしながらバリバリ働けるわけじゃないし

    +31

    -4

  • 80. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:14 

    >>49
    旦那の年収いくらから外れるんですか?

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:19 

    無駄な税金一切払わない事。
    精神的に余裕を持てる事。

    時間を得られるって事は自由がきき世界が広がるって事だと実感。

    仕事する為に生きてるんじゃなく生きる為に仕事する方が自分には合っていた。

    +119

    -15

  • 82. 匿名 2023/04/22(土) 20:50:32 

    >>14
    田舎だと働いてなくても入れるとか聞いたことあるけど

    +15

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:16 

    >>60
    そりゃそうだ。今の勝ち組は、
    実家極太 旦那金持ち 自分も稼げる だよ。
    三つ揃ってたら最強。

    +148

    -9

  • 84. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:32 

    >>63
    正社員だと子供に何かあったとき休んでばかりじゃいられないよね

    +63

    -5

  • 85. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:32 

    羨ましがられる。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:36 

    >>35

    いま扶養内探してるから
    なくなると困るな…

    ペットの病気で正社員辞めて
    扶養内パートに切り替えようと思ってんのに
    なくなったら専業か…少しでも収入が
    欲しいのにやだなぁ

    +167

    -24

  • 87. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:56 

    未就学児2人いて実家も遠いし正社員とか無理。

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:56 

    >>49
    それは配偶者控除じゃない?

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/22(土) 20:51:59 

    >>76
    まぁ男も一生フルタイムで働けるとは限らない。

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/22(土) 20:52:00 

    >>35
    これって、家族の会社の従業員になってて扶養内の人(ほぼ専業主婦だけど一応従業員扱いの人)からしたらお得な制度だよね?

    +7

    -12

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 20:52:01 

    >>14
    エリアによる

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/22(土) 20:52:17 

    >>18
    仕事が趣味の人本当にに羨ましい。

    +65

    -3

  • 93. 匿名 2023/04/22(土) 20:52:28 

    >>5
    と思ってパートなったけどさ責任仕事内容全然変わらねーの。他のパートはパートらしい仕事してんのにさ。
    なんならパートだけど主任レベルの仕事してるよ!時給は普通のパートより高いけどいい加減嫌気さしたし同業他社に転職予定よ。数十年ぶりに履歴書なるもの作成してるわ

    +334

    -17

  • 94. 匿名 2023/04/22(土) 20:53:28 

    >>89
    それこそ男が働けなくなって女が働くってなったとき、男側が免除されてるかされてないかは結構違いそう

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/22(土) 20:53:30 

    >>49
    社保は入れるじゃん

    +54

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/22(土) 20:53:52 

    >>1
    扶養内パートの方が、フルタイムパートより、割がいいと思う。

    たとえば、時給1000円フルタイムパートだと週40時間働いて色々控除されて手取り13〜14万円。
    扶養内パートだと週20時間働いて控除なして手取り8万円。夫の給料も税金、家族手当などでフルタイムバートより例えば2万円プラス。

    フルタイムパートの半分の勤務時間で、収入は7〜8割とかになったりするよ。
    将来の年金は減るけど、10年働いて月1万円の違いとかだし。

    正社員ならいいけど、フルタイムパートなら体悪くしてまで働くメリットはないかなと思う。

    +293

    -4

  • 97. 匿名 2023/04/22(土) 20:54:13 

    >>84
    無理無理。
    パートでも気をつかうのに、正社員で頻繁に休みますーはうちの職場では絶対無理だし。

    +97

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/22(土) 20:54:29 

    難しい事はよく分からんけど、時間と自分の心にゆとりがもてるのは大きい。
    以前はフルタイムパートしてたけど、立ち仕事だったのもあって体がかなりキツかった。

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/22(土) 20:54:37 

    >>8
    年金は受け取る金額も減るけどね。
    健康で働けるなら敢えて年収抑えて扶養内に収めるのは意味ないと思う。

    +121

    -75

  • 100. 匿名 2023/04/22(土) 20:54:39 

    >>86
    私ならとりあえずペットとの時間を大切に過ごしたい…

    +76

    -4

  • 101. 匿名 2023/04/22(土) 20:55:01 

    金銭的にも時間的も余裕があってバランスがいい。心の余裕が生まれるのが最大のメリットじゃない?

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/22(土) 20:55:01 

    >>99
    今の若い子は貰えるか分からんよね

    +103

    -8

  • 103. 匿名 2023/04/22(土) 20:55:09 

    >>94
    妻側にブランクあったら大して稼げないしね。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/22(土) 20:55:31 

    >>99
    正社員だけど年金なんて当てにしてないしもらえるかもわからないものだと思ってるわ

    +105

    -7

  • 105. 匿名 2023/04/22(土) 20:55:34 

    >>1
    その前に旦那はなんて言ってるの?
    旦那はメリットあるの?

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/22(土) 20:56:15 

    >>102
    30代だけどみんな年金なんて貰えるわけない、お布施だって言ってるわ。もらえないと思って老後資金貯めてるよ。

    +54

    -5

  • 107. 匿名 2023/04/22(土) 20:56:35 

    >>70
    正社員で共働きしてる人は損とか得とか考えてないと思うよ。経済的に自立してることとか、仕事にやりがいあるとかで働いてるわけだから。ちょっと視点が違うと思う。

    +101

    -4

  • 108. 匿名 2023/04/22(土) 20:56:38 

    会社の同じパート仲間が、収入100万越えないのに
    夫の会社の方針で、扶養に入っても変わらないよ。とか言われたらしく、扶養に入ってないんだけど、これ正しいのかな?

    +1

    -12

  • 109. 匿名 2023/04/22(土) 20:56:41 

    >>18
    こういう思想の人って、仕事辞めた後、うつ病発症する人多いから、あまり仕事に依存しすぎないほうがいいよ。

    +91

    -3

  • 110. 匿名 2023/04/22(土) 20:57:29 

    気分転換!

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/22(土) 20:57:58 

    >>106
    だから社保も意味ないと思ってるから扶養内パート。

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/22(土) 20:58:10 

    >>62

    子供が大きくなると、今度は自分のからだが大変なのよ。
    ソースは私
    病院が増えた。

    +126

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/22(土) 20:58:20 

    >>102
    年金は老齢年金だけじゃない
    事故や病気で障害者になった場合は
    厚生年金加入していたら
    障害厚生年金貰えるから
    加入した方がもしもの場合は良いんだよね
    国民年金(3号)じゃ
    よほどじゃないと貰えないらしいから

    +85

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:00 

    自分の小遣いだけ稼げたらいいので、とにかく楽。これに尽きる。

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:12 

    >>25
    異次元の少子化対策するっていうなら、
    配偶者控除撤廃
    子供の扶養控除増やす
    とかやりそうだなぁ
    国も働き手減ってくると主婦にもどんどん働かせようとするだろうし

    +31

    -5

  • 116. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:26 

    激務正社員→からの扶養内パートになって、もう気分が違いすぎる。
    心が安らかに過ごせるのは扶養内パートです。
    お金を取るなら正社員だけど、日々の生活を精神安定させるのは扶養内パート。

    +151

    -3

  • 117. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:42 

    >>96
    時間の拘束あるけど月に5〜6万収入が違うのは結構大きい…
    それにフルタイムパートならもっと時給いいところ探せるんじゃない?企業が安い賃金でこき使いすぎよね

    +128

    -5

  • 118. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:44 

    >>75
    うちは6万6千円
    地域差じゃない?

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:58 

    >>108
    どういうこと?何が変わらないの?

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:54 

    >>93
    あなたは仕事が出来る人なんだろうと思います。

    +188

    -5

  • 121. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:57 

    >>115
    どこが少子化対策なんだろうね
    2人目3人目考えてる人には地獄じゃない?

    +69

    -2

  • 122. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:00 

    >>37

    時給による

    +93

    -3

  • 123. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:30 

    >>35
    ええええぇ!
    知らなかった…
    決まったら扶養内でも関係なく税金取るって事だね

    +134

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/22(土) 21:01:40 

    >>108
    夫の会社がケチなだけじゃないの?
    普通100万未満なら扶養内になると思う。
    または正社員じゃないとか?

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:13 

    >>122
    自分のコメントかと思った!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:19 

    >>37

    時給1200円で一日5時間、週4日くらいが基本で微調整しながらやってる

    +88

    -2

  • 127. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:21 

    >>45
    そもそもお金のために働いてないからな〜
    適度に働いて、家庭外に居場所もあって
    子供との時間もしっかりあるから満足よ

    +123

    -11

  • 128. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:33 

    >>94
    妊娠出産経ていたら男ほど給料上がりにくいのに女側が大黒柱ぇ夫も養わなきゃなのならないのはきつい
    配偶者控除あるかないかは大きい

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:38 

    >>1
    そりゃメリットは税金払わない事でしょ

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:42 

    責任感が無いから、言われたことやるべき仕事やって帰るのが大のメリット

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/22(土) 21:02:49 

    税金払わなくていい
    それで年金もらえる、健康保険3割負担でいい、公共施設だって使える
    正直、いいの?って位めちゃくちゃお得な制度だと思う

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:09 

    >>45
    そういう人はご主人の収入が低いんだと思うよ。
    たいした保育料じゃないもん。
    あとは、うちの市だと、第3子なら0才児から保育料無料だから、ほんの少しだけ働いて保育園に入れる人はいる。

    +91

    -4

  • 133. 匿名 2023/04/22(土) 21:03:40 

    >>121
    子育て支援するよー
    保育料無料だよー
    子供の医療費も高校生まで無料にするよー
    給食費もおまけに無料だ!



    その代わり税金、社会保険料
    上げていくわ
    って感じだよねー…
    意味ないってかむしろ損
    詐欺商法

    +125

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:52 

    >>108
    ???意味がわからないです。
    保険料とかどうしてるの?

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:25 

    >>1
    子育て家事のフォローができる。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:31 

    >>133
    子供産まないと損ってことよね

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:31 

    >>131
    これもあと2年でなくなるかと思うと今のうちだよね。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:51 

    >>108
    それ会社がケチっただけじゃない?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:56 

    >>123
    そりゃ税収足らないからね
    働き手少なくて税金が国に
    入らなくなる

    +53

    -4

  • 140. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:57 

    >>115
    子ども産まなくても配偶者控除あるからなあ

    +16

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:00 

    扶養まじで無くなるのかなー😂なくならないで😂

    +85

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:05 

    >>136
    子育て世代は社会保険免除とかだしてくるかなw

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:12 

    >>8
    私も扶養内だけど、正社員だともらえる年金増えるっていうよね?
    だけどメリット以前に将来の年金が信用ならん

    +343

    -6

  • 144. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:00 

    >>142
    子育て世代
    ただしナマポ非課税世帯のみじゃない?
    いつもの…

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:54 

    子なし扶養内パート。
    犬2匹居て留守番ばっかりさせたくないのでほどほどに働いてます。

    +65

    -3

  • 146. 匿名 2023/04/22(土) 21:07:57 

    >>143
    ヨコだけど、年金制度は絶対崩壊すると思ってるから全く期待してない。
    idecoとか年金保険とかでちょっとずつ貯めてる。

    +154

    -5

  • 147. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:14 

    >>143
    それな。
    将来貰える年金の為に扶養越えてる人、本当に貰えると思ってるのかな?

    +143

    -10

  • 148. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:16 

    >>147
    厚生年金でかいからなぁ

    +48

    -5

  • 149. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:22 

    夫の扶養内(無職もしくは短時間パート)でいれば
    税金払わなくて済むのだから
    働かない方がトクなんだよね

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:30 

    >>55
    実家が太いので助かりました
    夫にも実家にも支えられている、ある意味障害者です

    +14

    -6

  • 151. 匿名 2023/04/22(土) 21:09:47 

    >>1
    「楽」です〜!
    更年期世代に差し掛かって自分のおこづかいを稼ぐ程度の気楽さはありがたいです。無理のきかない年代で…

    +129

    -4

  • 152. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:00 

    >>148
    絶対に貰えるものなの?

    +11

    -13

  • 153. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:19 

    色々払うお金多すぎ。
    上限はあれど、働いた分まるっと手取りでもらえるのはでかい。
    正社員で働いてた時は地獄だった

    +43

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/22(土) 21:10:20 

    >>1
    精神的にも体力的にも余裕が持てる
    帰ってきてシンクに使用済み食器残ってるとか、あれやってないこれもできてないってゲンナリする日が少ない

    +109

    -2

  • 155. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:03 

    本当年金増えるのかな
    フルパートだった母親が愚痴こぼしてたから

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:10 

    >>133
    税金社会保険料高くなって結婚前の独身の人大変で結婚どころじゃなくなるんじゃない
    じゃあ20代の社会保険料は下げる、とか行き当たりばったりの政策しそう

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:23 

    >>148
    年金より稼いだ分まるっと貯金とか投資に回した方が当てにできる気はしてる

    +84

    -4

  • 158. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:23 

    >>35
    ここから更に少子化加速するだろうね

    +214

    -9

  • 159. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:45 

    >>1
    旦那さんの収入次第だよね。
    扶養なんて言えるのは。

    +50

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:54 

    >>5
    バックれはやめてね。
    ガルのパートってやたらバックれ経験ある人ばかり。

    +22

    -41

  • 161. 匿名 2023/04/22(土) 21:13:56 

    >>158
    2025年は
    団塊世代が皆後期高齢者になるから
    医療費ハンパなくかかるんだわ
    それも備えての政策って感じ
    税収かなり足らないんだろうね

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/22(土) 21:14:50 

    わたし30代だけど、どんどん退職の年齢伸びてるし、普通に70歳くらいまで現役で働かされるんだろうなぁと思ってるよ。
    で、色々理由つけて年金も75歳以上で支給とかかな。
    払った分より多くもらえることはほぼなさそう。
    だったら、扶養内で年金は1人分だけ払って、その分iDeCoで積み立てたほうがよっぽど安心だとおもってる。

    +60

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:05 

    >>33
    夏休みいらんわ。規則正しく過ごさせてほしい

    +6

    -26

  • 164. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:07 

    >>161
    その下のバブル、氷河期世代は、貧乏独身多いしなあ
    どんどんヤバくなる

    +74

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:09 

    >>162
    自己レスだけど、そして80歳くらいで旦那より先に死ぬのが夢

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/22(土) 21:17:59 

    夫の会社から扶養手当でる

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:06 

    >>93
    私も人手が足りないのもあって、パートなのに私が休むとその仕事ができる人がいないみたいなポジションに入れられてる
    休みも取りにくいし、休日の前夜に課長から電話かかってきてどうしても来てくれって言われて他のパートはしてないのに自分だけ休日出勤したり、責任もあってしんどくなってる
    子供いて休むこともあるからパートで入ったのに…
    他のパートさんは参観日や学校行事があると休むのに、私は午前中仕事して慌てて参観日行ったり、早く帰るなら早出してほしいと個人的に連絡くるし、やめる予定です。

    +270

    -3

  • 168. 匿名 2023/04/22(土) 21:18:53 

    主は体調が心配なんだよね。体調って本当一生ものだよ。体調崩して通院、入院てなったら結局お金もかかるし仕事辞めるしかなくなるかもしれないし。
    主の会社を珍しく感じたんだけど、そういう会社ならもしまた体調回復してもっと働きたいと思ったとき増やしてくれるんじゃないの?相談してみる価値ありそう。

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/22(土) 21:19:06 

    フルで働く意味ないからそうしてる
    働かなくても十分生活できるけど、少しは外と繋がってたいから子供のいない午前中だけ週3で働いてる
    リフレッシュ出来てお金にもなって子供の事も家の事も十分出来て1番丁度いい

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/22(土) 21:19:06 

    >>8
    24年の10月からは
    みなさん、どうしますか?
    私はいよいよ、それの少し前からはもっと働く、はず

    +55

    -8

  • 171. 匿名 2023/04/22(土) 21:19:28 

    負の連鎖えぐいよね。
    これでまた扶養の制度廃止したり、若者から社会保険料搾り取るようなことすれば、ただでさえ収入低くて独身とか子なし増えてるのを、さらに加速させるのよ。
    政治家はアホなんか?
    子育て支援ばっかり言ってるけど、子育て支援があれば子供産むって言う人ってそんなに多いかな??
    2人産んだ人が3人目考えるキッカケにはなるかもだけど、0人→1人にはならない気がするのよ。

    +137

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/22(土) 21:20:37 

    主さん、、
    産休は何年も取得出来ないよw
    いま育休でしょw

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:09 

    >>120
    褒めて下さりありがとうね!
    単純に若い頃から働いてて結婚して子ども産んでから同社でパートになったけど仕事内容知ってるしベテランだよね?な感じの単純な押し付けですよー

    +72

    -4

  • 174. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:44 

    >>165
    いやあ、もう…70歳でいいかな
    苦しまずにコロリ

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/22(土) 21:21:48 

    >>162
    60で専業になるのが夢だったよ‥

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/22(土) 21:22:38 

    フルタイムパートって一番しんどくない?
    勤務時間同じなのに正規とは何倍も給料違うから、気持ちが持たない。

    250万以上稼がないと働き損だし。

    +98

    -3

  • 177. 匿名 2023/04/22(土) 21:23:00 

    >>160
    しかもバックれてやったってコメにプラスつきまくったりするから怖い

    +17

    -3

  • 178. 匿名 2023/04/22(土) 21:23:25 

    >>58
    私と同じだ💦
    看護師の短時間パートしながら、保育園入れてる。
    今まで仕事辞めてたからブランク長くなるのが怖くて、どうしても働きたかったからです。
    保育園利用するために必要な勤務時間入ると、時給高いから扶養外れてしまうのだけど。

    +46

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/22(土) 21:23:34 

    体調が良くないなら無理のない範囲で働けることが1番ではないでしょうか。お金お金も大切だけど、家庭ってお金だけじゃないし…。生活できないレベルなら働かないとだけど、そういうことではないんでしょ?

    +18

    -2

  • 180. 匿名 2023/04/22(土) 21:24:19 

    >>170
    うちは50人以下だから2024年は免れるけど、2025年からはほぼ扶養なくなると思ってるから少しだけ時間増やすぐらいかな。
    扶養なくなってもフルタイムでは働けない。

    +121

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/22(土) 21:24:47 

    >>1
    家事をする時間ってとても大事だからフルタイムで週5帰宅時間が18時近くだとかなりしんどいと思う。私は週5、14時までのパートだから夕方色々できて少し余裕持てる

    +116

    -2

  • 182. 匿名 2023/04/22(土) 21:24:57 

    >>160
    責任がないって、そういう意味で言ってないと思うけど。なんか失礼な人多いよね。リアルでそんな発言してないことを願うよ。

    +32

    -4

  • 183. 匿名 2023/04/22(土) 21:25:57 

    >>75
    地域差もあるけど、世帯年収低ければどの地域も安くなるみたいですね。
    友人が3万って話してたから自分もそうだと信じていたけど、年収によって違うんだね。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:07 

    >>158
    世の中ギスギスしそう。ますます少子化になりそう。

    +76

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:28 

    >>18
    仕事が人生の全てなんだね。独身だからだろうけど

    +5

    -10

  • 186. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:54 

    >>184
    そして大量の老人世代…
    恐怖だわ

    +59

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/22(土) 21:28:48 

    公務員10年してたけど、ストレスで色々発症して最後はメンタルやられて辞めた。
    旦那にもし先立たれたらとか、30代越えると転職しづらいし、、とか色々悩んで5年くらい頑張って働いてたけど、心が無理になってしまった。
    自信をバキバキに砕かれて今は外に出て人と関わるのもきつくて、とてもじゃないけど新しい仕事なんか探せない。

    主さんも、無理しすぎないでね。
    扶養どうこうもそうだけど、休息のサインは見流さないで。

    +96

    -2

  • 188. 匿名 2023/04/22(土) 21:30:43 

    >>100

    癌と心臓病だから治療費かかるんだぁ

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/22(土) 21:32:38 

    願わくは無職になりたい働きたくない

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/22(土) 21:33:20 

    >>116
    私も正社員バリバリ時代は胃カメラやったり精神的に病んだりして常に心の平安が得られなかった
    ボーナス貰えないし弱い立場だけど今の方が幸せ
    もう正社員は私には無理 

    +54

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:02 

    >>171
    今の若い世代はすでに共稼ぎが主流で、結婚してからも夫婦それぞれ納税してる
    配偶者控除の恩恵を受けているボリュームゾーンは、30台後半より上のパート主婦でしょ
    この層が多すぎるから、若い世代の負担になってる

    +24

    -8

  • 192. 匿名 2023/04/22(土) 21:36:56 

    >>1
    精神と体力気力の安定。
    一回体調崩して寝たきりとかなったらもっとお金の心配しないといけなくなる。

    +44

    -2

  • 193. 匿名 2023/04/22(土) 21:39:04 

    フルタイムに比べると、給料は減るけど
    時間も余裕が出来るし、体力的にも楽になる
    でも今後、いつか第3号がなくなるかもしれない事を考えるとフルタイムで働いていた方が安心。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/22(土) 21:39:30 

    >>1
    お金とキャリア以外のもので取りたいものがあればそれ。
    私は家族の世話が出来ること。

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/22(土) 21:40:44 

    >>161
    ナマポ現金じゃなくて現物支給とかチケット制にして欲しい。

    +81

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/22(土) 21:40:52 

    >>33
    子供とどう向き合いたいかの価値観にもよると思うけど。

    サービス業だと土日祝日出勤は当たり前。
    子供の学校は土日祝日が休み。

    だから子供の長期休みの平日じゃないと家族で出かけたり子供と過ごす時間は皆無。

    扶養内だと、それがクリア出来て、自分の時間も出来て、家事もこなせる。ちなみに夫は家事が出来ません。正確には出来ない振り。

    バリバリ働きたい女性や母親も多いだろうけど、私は女も働け!産め!の方向性に疑問だらけです。

    +128

    -2

  • 197. 匿名 2023/04/22(土) 21:43:16 

    >>185
    ずっと共稼ぎして、2人子育てそろそろ終えるけど
    仕事は身体が動かなくなるまで続けるよ
    子供の頃から夢だった仕事についたからね
    仕事が人生の全てで何が悪い?


    +8

    -23

  • 198. 匿名 2023/04/22(土) 21:44:02 

    扶養内で働いてる。会社では社会保険厚生年金掛けて働いてるパートさんのほうが少ないかな。
    うちは8時から20時までのシフトもあってハードだから持病ある私には扶養を外れて働くのはキツい。
    シフトによっては週5もあるし週2もある。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/22(土) 21:44:03 

    色々メリットあるでしょ
    家事する余裕ができる、子供と過ごす時間が増える
    むしろフルタイムだとすべてがいっぱいいっぱい
    もうすぐ育休明けて復帰後フルタイムで働くんだけど
    無理じゃね?子育てしながら共働きでフルタイムとか。って今思ってるとこ
    世の中、共働きといっても扶養内で働いてる人のほうが多くて
    子育てしながらフルタイムの人って少ないんじゃないかと絶望してる

    +40

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/22(土) 21:44:06 

    >>5
    給料は正社員より安く
    責任は正社員と同じ
    だったので、あほらしすぎて辞めた

    +243

    -3

  • 201. 匿名 2023/04/22(土) 21:44:07 

    >>41
    もうその方向で動いてるっぽいね。

    +45

    -1

  • 202. 匿名 2023/04/22(土) 21:46:21 

    >>1
    そもそもフルタイムパートってボーナスあるのかな?
    あるとしたら、同じくらいの勤続年数の正社員のボーナスといくら違うの?

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/22(土) 21:46:30 

    >>188
    絶対にやめない方がいい。
    知り合い200万かかったよ。

    +10

    -4

  • 204. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:01 

    >>202
    フルタイムパートだけどボーナス6000円

    +19

    -3

  • 205. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:37 

    >>201
    それやらないと
    社会保険やら税収が回らなくなるんだろうね

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:42 

    配偶者控除は廃止される?2025年の年金改正でどうなる?【専業主婦】 - Happy old age(幸せな老後)
    配偶者控除は廃止される?2025年の年金改正でどうなる?【専業主婦】 - Happy old age(幸せな老後)happyoldage.jp

    老後の生活は、どうなるのか。明るい未来が想像できない。そのために何を準備すればいいのかを考えていきたいです

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/22(土) 21:48:37 

    >>197
    横だけど、誰も悪いとは言ってなくない?
    扶養内のメリットを語るトピだから、パートが多い中で、『仕事しないで生きてる人って何が楽しくて生きてるの』とか喧嘩売るようなこと言うからだよ。
    落ち着いて。

    +60

    -2

  • 208. 匿名 2023/04/22(土) 21:50:48 

    >>4
    これ大きいよね!
    あと社会保険料とか引かれないのもいい。

    +123

    -3

  • 209. 匿名 2023/04/22(土) 21:51:07 

    >>188
    仕事中、体調悪くなって病院連れていけなくなったら嫌だな。
    でも治療費かかるなら、在宅ワークできるところで働きたい。

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/22(土) 21:51:18 

    >>191
    まだまだ20代夫婦だってパートも多いよ。
    共働き家庭の割合はどのくらい?家事・子育て・年収事情、夫婦円満の秘訣を公開 - マネコミ!〜お金のギモンを解決する情報コミュニティ〜
    共働き家庭の割合はどのくらい?家事・子育て・年収事情、夫婦円満の秘訣を公開 - マネコミ!〜お金のギモンを解決する情報コミュニティ〜manekomi.tmn-anshin.co.jp

    【FP監修】共働き家庭の割合は66.2%。年収や貯金事情についても詳しく解説。また、家事・子育てなど共働き家庭ならではの悩みについても紹介。夫婦円満のコツも要チェック。

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/22(土) 21:51:56 

    >>197
    お疲れ様。
    気持ちは分かるけどあなたがくるトピじゃないよ。

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/22(土) 21:52:25 

    >>76
    男性はしているからじゃない?
    元気じゃなくても女性もフルタイムで働かなきゃならない時代だと思うよ
    老人だらけで労働力減ってるんだから

    +27

    -8

  • 213. 匿名 2023/04/22(土) 21:53:27 

    >>212
    それなら働くけど、子供産めとは言わないでねって政府に言いたい。

    +37

    -4

  • 214. 匿名 2023/04/22(土) 21:54:05 

    >>213
    わかるわかる。
    少子化対策ってなんだよって感じだよね。

    +25

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/22(土) 21:55:20 

    圧倒的に税金払わなくていいからでしょ
    子供と一緒の時間取れるとかより圧倒的に
    お金以外の目的で扶養パートしてる人いないと思う

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2023/04/22(土) 21:55:28 

    >>96
    そうそう
    フルタイムパートが一番辛い
    私がそう
    アラフィフなのでなかなか
    正社員で採用してもらえない
    悲しい

    +107

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/22(土) 21:56:34 

    >>29
    私は50歳。
    34才から扶養内パートを始めました。
    子どもは2人とも成人してるけど、自分もそれだけ歳を取る訳だから結局このままこのペースで働くのがちょうどいい。旦那は高給取りではないけど中給取りだから贅沢はできないけどそれなりに不自由無く暮らしていける。

    +97

    -2

  • 218. 匿名 2023/04/22(土) 21:56:44 

    フルタイム正社員→フルタイムパート→在宅自由業(扶養内で趣味兼ねて)
    稼ぎは右肩下がり、一番きつかったのはフルタイムパート。正社員もきつかったけど、体がひたすらしんどいというキツさ、フルパートは体もメンタルもしんどかった。
    今は天国。でも不安定だから半日とかのパートあったら働きたいかも。

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/22(土) 21:58:31 

    妊活で休み取ったりするのが大変で、正社員辞めて扶養内パートでギリギリ暮らしてるけど、(子供産まれて落ち着いたらフルタイムで働こうと思ってた)
    2025年で扶養控除廃止になるんだったら、一馬力で社会保険料とか年金とか払う余裕ないし、子供諦めて自分たちが生きるために働くしかないわ…。

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/22(土) 21:59:22 

    >>45
    パート代の約半分が保育料だったけど、それでもプラス。
    保育園に預けて働く意味は有ったので良かったと思ってます。

    +96

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/22(土) 21:59:39 

    メリットしかなくない?
    主さんもわかってるくせに(笑)

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2023/04/22(土) 22:00:22 

    まあ、税金免除だよね
    夫の扶養に入るメリットは

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/22(土) 22:00:46 

    本当に再来年に扶養控除なくなるんですか?
    そうしたら3号も全員月三万くらい払うことになるんですよね?

    +23

    -2

  • 224. 匿名 2023/04/22(土) 22:02:09 

    >>75
    地方だけど、おそらく世帯年収700万くらい認可24,000円くらいのライン。
    認可外も30,000〜50,000円くらいです。

    +19

    -2

  • 225. 匿名 2023/04/22(土) 22:03:00 

    >>223
    まるっきり専業主婦なら
    そのままじゃない?
    私が見たのは何らかの仕事で
    働いている扶養内パートタイムの人
    も含めて全ての労働者に社会保険加入
    を義務付けるって案だった

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/22(土) 22:04:20 

    扶養内パート、メリットしかないよね
    フルで働かなくても(税金払わずに)税金の恩恵を受けられる
    免税ってでかいよ

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/22(土) 22:06:35 

    >>1
    時間の拘束が少ないだろうから、家事に時間を割ける。精神的余裕ができるとかじゃない?
    働くことがストレス解消!ってタイプだと逆だろうけど。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/22(土) 22:06:58 

    >>1
    今妊娠9ヶ月目ですが、正社員辞めて扶養内で働いてます。
    産まれた後はきっと休まないといけないことが増えたりすると思うので、しょっちゅう休みます。とか早退します。周りの目が気になるなー。と思って…。
    不労所得もあって、正社員で働き続けたらそれは無くなってしまうので、生活する上で心の余裕を持たせるためにも正社員は辞めました。

    +23

    -3

  • 229. 匿名 2023/04/22(土) 22:07:01 

    田舎だと資格とかキャリアないと手取り13〜14万とかだから
    それだったら扶養内のほうが得だなってみんな扶養内にしてる

    +29

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/22(土) 22:08:04 

    配偶者控除って1961年に導入だから
    日本が豊かだった時代のボーナスだったんよね…あーあ
    なくなるのかなあ

    +32

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/22(土) 22:09:21 

    >>230
    団塊世代ってことごとく勝ち逃げだね
    若い程日本は損だわ

    +69

    -3

  • 232. 匿名 2023/04/22(土) 22:10:37 

    配偶者控除、なくす必要はないと思うけど子供いない人といる人で区別をつけるべきだとは思う

    +13

    -10

  • 233. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:21 

    >>143
    今の扶養内パートから扶養抜けて社保入ると月5,000円増えるって試算されたんだけど、旦那と年の差夫婦だから遺族厚生年金で相殺されて意味無くなりそう。

    +97

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:34 

    >>1
    扶養はずしたけどまいにちめちゃめちゃきついです。
    疲れがとれない。

    +58

    -3

  • 235. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:56 

    >>35
    今の時点でここまで出てるんだから、多分ほぼ確定だと思ってる
    今の職場だと年収55万内で契約される気がするから、早いところ次見つけるつもり
    別に社会保険引かれるのはいいけど、手取りが今より減るのは勘弁だ

    +93

    -2

  • 236. 匿名 2023/04/22(土) 22:14:02 

    >>41
    とりあえず2025年まで扶養内にしとこっと

    +101

    -2

  • 237. 匿名 2023/04/22(土) 22:14:21 

    >>223
    専業はそのまま扶養だと思う。
    全ての労働者が税金義務になって、学生は免除とかだと思う。
    まだ何も決定してないけどね!

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/22(土) 22:15:08 

    >>235
    時給が良いところに転職ってこと?

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/22(土) 22:15:52 

    もう扶養でいるのは難しいよ
    扶養でいたかった

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/22(土) 22:16:01 

    扶養内パートの保育士です。保育士不足で
    ジワジワと働く時間増やされていて、この前、上司から
    「扶養からでれないの?」と言われた…
    体調崩して入院したりして、だましだまし働いてるのに
    これ以上無理だ

    +42

    -2

  • 241. 匿名 2023/04/22(土) 22:16:18 

    >>108
    多分、旦那の年収1300万以上とかだと扶養控除が関係なくなるって意味だけど、やんわりはぐらかしたんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/22(土) 22:16:21 

    >>232
    それも差別になるよね
    産みたかった人もいるわけだし

    +13

    -4

  • 243. 匿名 2023/04/22(土) 22:16:26 

    扶養内で働くメリットはフルタイム勤務より時間に余裕が出来ることかな。
    銀行や病院に行けるとか子供を保育園や学童に預けなくて済むとか。

    私は正社員ではないけどフルタイム。
    扶養内で働けたら体の負担も違うし家事も今よりやれそう。
    掃除なんて全然してない。

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/22(土) 22:17:00 

    >>230
    団塊とバブル世代が、ギリギリ勝ち逃げ出来ると思う
    あの世代の大量にいる専業は年金を納めずに、受け取れるんだよね
    なんだかなあ

    +67

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/22(土) 22:17:34 

    >>241
    きっと社保家族負担を会社側が払いたくなかっただけだよね。
    完全にやられてるね。

    +4

    -4

  • 246. 匿名 2023/04/22(土) 22:18:48 

    >>50
    正社員と勤務時間ほぼ同じなのにボーナス無しだもんね

    +91

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/22(土) 22:18:56 

    >>9
    ママ友みんなで話してた時、扶養ギリギリのパートママ友の方が、フルタイム派遣で年収210万のママ友より手取りが多くて、意外だね~って話になった。
    派遣ママは交通費も引かれるから余計に。

    +31

    -15

  • 248. 匿名 2023/04/22(土) 22:20:02 

    >>237
    学生免除になるはずないじゃん
    むしろ18歳から納めるようになるでしょ

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/22(土) 22:20:02 

    >>232
    それなら、配偶者控除をなくして、子供の控除の額をあげた方がいいかもしれない。

    +12

    -2

  • 250. 匿名 2023/04/22(土) 22:20:03 

    >>159
    夫の年収1400万くらいで扶養控除はないけれど、社会保険の控除120万に納めてる。夫の会社の健康保険が毎年の健康ドックとか手厚いから、ありがたい。

    +26

    -5

  • 251. 匿名 2023/04/22(土) 22:20:18 

    >>221
    主はフルタイムパートだから、扶養内になったら普通に年収もかなり減るよね。
    扶養内は社保は払わなくて済むから良いけど、結局100万超えたら所得税も住民税も払うわけだし、働ける時間や自分の余裕があるなら今のままで良いんじゃない?と思う。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:22 

    >>248
    成年年齢20歳から18歳に変えたのは、そのためだよね

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:24 

    >>41
    議員定数の削減でもなく、議員の給料を下げるでもなく、扶養という制度を廃止するのってなんかおかしいよな…

    +242

    -9

  • 254. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:24 

    >>240
    うちも言われる。
    子供小さい人には言わないけど、私にだって言わないけどいろいろ事情があるのになーと思う。
    負けずに断ってるよ

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:35 

    >>250
    これあるよね~。ずっと派遣なんだけど、派遣元によっては人間ドッグみたいの受けられる会社もあるんだけど、最低限の会社もあり、これなら専業時代の夫の会社の配偶者健康診断の方がずっとよかったって思うことあるもん。
    同僚の派遣ママもそれ言ってる人がいた。

    +40

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:36 

    >>137
    え!ほんと?2年でなくなるの??

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/22(土) 22:21:48 

    >>4
    時間の余裕は心の余裕

    +104

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/22(土) 22:22:49 

    >>248
    そしたら学生も雇用保険払うことになるの?
    &社保も払うことになったら学生なのに本業が分からなくなるね。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/22(土) 22:23:17 

    >>256
    決定じゃないけど2025年に何かしら変わるよ

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/22(土) 22:23:24 

    今の職場、人手不足で社保フルタイムの打診されたけど断った
    他の扶養内パートさんは今年度から何人かフルタイムに変わって意外だった
    最低時給だから、フルタイムにするならもっと時給いいところ転職するわ!と思ってたから。

    +24

    -1

  • 261. 匿名 2023/04/22(土) 22:24:39 

    >>258
    学生なら
    親の年収次第とか姑息な事やりそう
    親が非課税世帯なら
    学生は加入しなくて良いとか…

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/22(土) 22:24:41 

    >>260
    転職したらまた新たに仕事覚えなきゃいけないし、通勤も変わるしどちらを取るかだよね

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/22(土) 22:25:04 

    >>230
    ほんの60年位の制度なんだね
    このタイミングで3号になれた女性が勝ち組

    +46

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/22(土) 22:25:45 

    >>261
    ますます少子化だね
    学生にも取りまくってたら結婚どころじゃない

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/22(土) 22:27:05 

    ガルちゃんで扶養130万の壁をあげてくれって話しでてるけど、私は130万以上になったらそこまで働けないや
    ちょうどいいんだよなぁ

    +21

    -3

  • 266. 匿名 2023/04/22(土) 22:27:42 

    >>249
    配偶者控除廃止で、子育て介護控除が必要なんじゃないかな
    特に介護
    一人っ子の独身が両親の面倒見てるとか、増えてるよ

    +22

    -2

  • 267. 匿名 2023/04/22(土) 22:29:18 

    >>247
    どういう計算?
    社会保険料引かれても、派遣フルタイムのほうが年間50万近く多くない?

    +52

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/22(土) 22:29:51 

    >>171
    まずは結婚させること考えなきゃなのに、出産してからの手当てしかないもんね。
    だいたいの夫婦が結婚したら子供1人は作るんだから、どうしたら結婚したいと思えるか考えてほしいわ。
    給料少ない、税金多い、しまいにゃ扶養なくなるじゃますます結婚して出産までしたいと思えないって。

    +45

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:08 

    >>253
    ほんとよね。国民負担を求めるならまず己の身を切ってからにしてほしいわ

    +117

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:15 

    >>264
    まあ今でも学生は免除(後から納税)はできるからね
    少子化に関しては、何をやっても手遅れだよ
    もう「どうしたら今の社会を崩壊させずに済むか」考える段階

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:22 

    >>253
    育児・介護・病気・転勤とかいろいろな事情があって扶養内を必要とする人がいるのに自分達の給料はそのままで控除だけ無くすっておかしい話しだよね。なんのための控除なんだって思うわ

    +155

    -2

  • 272. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:36 

    >>267
    交通費がかなりかかってるんじゃない?

    +0

    -4

  • 273. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:39 

    それってサラリーマンの嫁の話ですよね?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:10 

    >>203

    残念ながもう辞めた。

    放射線治療は終ったけどそんなにかからんかったよ。
    心臓病は別の犬だから治療はこれからだけど
    保険入ってるから大丈夫。

    +31

    -2

  • 275. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:21 

    >>270
    大損な世代が可哀そう

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:45 

    >>273
    そうだよ?

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:47 

    >>49
    うちも夫の配偶者控除はなしだけど、社会保険控除もばかにならないから扶養内パートしてる。

    +58

    -2

  • 278. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:59 

    >>197
    かなりお疲れのようですね

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/22(土) 22:32:05 

    >>268
    結婚しなくなってるのはお金の問題だけじゃないから
    難しいね
    そもそも今の若い男性は、女性を扶養したいとは考えてないよ

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2023/04/22(土) 22:32:07 

    >>80
    1220万くらいだったかな。

    +15

    -2

  • 281. 匿名 2023/04/22(土) 22:32:42 

    >>209

    短時間パートでしかも週3だから。

    近所の動物病院は朝8時から診てもらえるから
    まあ、なんとかなるかなって。

    まだ寝たきりでもないし。

    +5

    -5

  • 282. 匿名 2023/04/22(土) 22:33:57 

    >>279
    でも子供小さいうちは全員フルで働けなんて無理よね

    +29

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/22(土) 22:35:49 

    午前中だけの週5日勤務なんだけど、平日の午後に役所や銀行へ行く用事を済ませたり、混まない時間帯に買い物に行けるのが地味にうれしい
    体力がなく人混み嫌いであまり要領の良くない自分には、扶養内パートは最高最強最適の働き方だと思ってる

    +65

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/22(土) 22:36:00 

    >>99
    まあそれは迷うところだよね。
    でも、正社員だと子供の学童迎えが18:30とかになるし、学童利用できない上の子の留守番も心配。それから夕食お風呂宿題とこなすので精いっぱいで、学校で嫌なことがあったとかゆっくり話す余裕がなくなりそうで、まだ短時間パートでいいかなと思ってる。

    +109

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/22(土) 22:36:22 

    >>282
    ホワイト企業は働けるように整えてゆくんじゃないかなあ
    正社員不足だというし
    ますます格差だね

    +4

    -6

  • 286. 匿名 2023/04/22(土) 22:37:48 

    年金の支払いはしなくて良いけど、将来にはどうなるの?減額されるの?

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/22(土) 22:38:21 

    時短パートになって今お迎えが18時過ぎだけど、フルタイムや正社員だったら普通に21時過ぎる。
    みんながみんな働けるわけじゃない

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/04/22(土) 22:39:10 

    私は午後から勤務だから朝目覚ましがいらないこと

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/22(土) 22:39:44 

    >>286
    え、3号のままだったら少ないよ
    月3万給付とかになる時代になるのかな??
    自分で社保入ればその分増えるけど、それもあてにならないと思う

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/22(土) 22:40:23 

    >>237
    専業は旦那が払う形になるんじゃないの
    配偶者控除がなかった時代はそうだったんだから

    +15

    -2

  • 291. 匿名 2023/04/22(土) 22:42:51 

    >>1
    もうすぐ103万なんでー

    って理由で休める

    +29

    -1

  • 292. 匿名 2023/04/22(土) 22:43:51 

    >>242
    産みたかった人の気持ちを汲んで扶養でいいよ?よしよしなでなでするほど余裕はないでしょ
    ガルの発達トピなんか「選択子なしでーす!」に大量+だよ

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2023/04/22(土) 22:43:52 

    >>1
    辞めても大して迷惑がかからないトコかな

    +4

    -3

  • 294. 匿名 2023/04/22(土) 22:43:53 

    >>291
    壁が広くなったらどうするの?

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:24 

    >>292
    うんだから全員労働者は義務で良いじゃん
    障害手帳の人は免除かもだけど

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:31 

    どれくらいお得なんですか?
    メリットを年収に換算できますか??
    私は正社員の時短ですが、年収450万です。

    +2

    -8

  • 297. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:36 

    >>294
    さあ?
    自分じゃなくてパートさんが
    それ理由に休み入れまくってた
    しかもニヤニヤしながら
    店長困ってた

    +2

    -7

  • 298. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:52 

    >>115

    子供を産んでくれ、でも学童はすぐには増やせない。
    子供いても働いてくれ、でも世帯収入増えたら所得制限で手当や高校授業料無償化対象外ね。

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/22(土) 22:46:02 

    >>161
    今までの後期高齢者が優遇されすぎだった
    やっと保険料3割、2割とか取り始めたけど、流石に遅いわ
    これから結婚、子育てしてくれる若い世代に、今以上に負担かけてどうするのよ

    +102

    -3

  • 300. 匿名 2023/04/22(土) 22:47:26 

    扶養無くしたところで確実に税収は増えるけど、他どういうデメリットがあるんだろ
    16000円ぐらい払えるだろうし

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/22(土) 22:48:39 

    >>170
    私は多分フルで働くかな

    子どもはひとりっ子予定だし
    その頃には今よりそこまで手が
    かからなくなってるだろうし

    +33

    -3

  • 302. 匿名 2023/04/22(土) 22:48:56 

    >>296
    貴方が働けるなら働いたほうが良いんじゃない?
    無理なら扶養内パートのほうが良いし。メリットに感じるのは人それぞれ

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:00 

    >>47
    保育園も狭き門で、3歳から希望する園に入れなかったら嫌なんですよねぇ。うちは上の子年長時に0才で入園して、1年間は第二子扱いで半額と安かったですが今年度からは第一子扱いで、4万近い保育料になりました。それでもあと2年だけ頑張れば無償化の3歳児クラスで、希望通りの絶大な信頼を抱く今の園を利用できる安心感は大きい。など様々な事情もありますよね^_^

    +20

    -2

  • 304. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:01 

    >>299
    高齢者から医療費取ればいいのにね

    +64

    -2

  • 305. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:19 

    >>268
    選択子なしはネット見てると増えてるように感じるけど昔と一緒で7パーセントしかいないから結婚したらほぼ1人は産むんだよね。とにかく独身が増えてるらしいけど適当に男女をくっつける訳にもいかないから結婚支援が1番難しそう

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:36 

    >>8
    >>1
    10月から制度が変わってタダノリしようとしたら雇用保険からも外れるからいたくなった

    +82

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:54 

    旦那の扶養に入りながら株で稼ぐのが一番いいなと思う。特定口座で源泉徴収ありで稼げばいくら稼いでも扶養から外れない。労働収入じゃないから。

    +9

    -3

  • 308. 匿名 2023/04/22(土) 22:51:39 

    一応働いてます。という顔ができる
    世間では子なしなのになんで?働けよとか家で何してるの?みたいに思う人がいるだろうから。
    あと田舎でずっと車があると気になるご近所さんが「最近奥さんどうしたの?」と旦那に探り入れてくるから働きに出てると詮索されずに済む。

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/22(土) 22:52:00 

    >>306
    雇用保険は入りたい

    +25

    -3

  • 310. 匿名 2023/04/22(土) 22:53:24 

    >>305
    選択子なしって結婚してすぐの人にアンケート取ってる?
    生涯子なしは結婚後数十年の統計よね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/22(土) 22:53:43 

    >>238
    そういうこと
    わたし派遣なんだけど今の時給めちゃ低いの笑
    勤務日数勤務時間は本当に理想通りなんだけど…今人件費に煩いらしくてそんな会社が社会保険負担となったら、どうにかして負担しない方法を提案してくると思うから、今より条件悪くなると思う
    それなら、今と同じような条件でもっと時給の高い所を探した方がいいなって

    +26

    -3

  • 312. 匿名 2023/04/22(土) 22:53:46 

    ペットと一緒にいる時間が増えることがメリットかな。
    お金よりも生活を大事にしたい。別に扶養がなくなっても仕事時間は増やさないかな。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/22(土) 22:54:16 

    保険に入りたくても入れてくれない会社だけど なにか

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/22(土) 22:54:18 

    ここに書いてあるメリット(心の余裕とか)ってほとんど「それなら専業のほうがずっといいじゃん」ってことばっかり
    主さんが聞きたいのは扶養内のメリットでしょ

    +4

    -7

  • 315. 匿名 2023/04/22(土) 22:59:21 

    >>313
    もし、扶養撤廃になったら会社側も入れなきゃいけないんじゃないのかね?
    それでも入れてくれないなら無駄だから転職するしかない

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/22(土) 22:59:26 

    去年まで扶養内パートでしたが、人が足りないからと今年だけ扶養を外れてくれと頼まれています。
    職場の社労士さんには、160万くらい稼げば損にはならないと言われましたが…どう思いますか。
    小さな会社のためパートで扶養を外れるなら、国保と国民年金の支払いになります。
    さらに住民税を払い、扶養控除がなくなり旦那の手取りも減ることを考えると本当に160万で損じゃないのか?と不信感しかありません。
    時給は1200円で夏に30000、冬に50000円の賞与はあります。

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/22(土) 23:00:00 

    >>314
    そりゃー無職最高に決まってるじゃん‼️

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/22(土) 23:00:07 

    >>314
    世間体でちょこっと働きに出てる人もいるんだよ

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2023/04/22(土) 23:01:16 

    >>316
    私は社保入れないなら無理です!って断ったよ
    それだと全然意味無いと思う

    +55

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/22(土) 23:01:26 

    >>316
    そんなの他人が分かるはずないじゃん
    ここで聞いても答えはでないよ

    +0

    -12

  • 321. 匿名 2023/04/22(土) 23:01:30 

    >>63
    責任感が強いからパートにしてるんじゃないの?
    正社員だと何かあった時休み辛いだろうし。

    +57

    -1

  • 322. 匿名 2023/04/22(土) 23:01:37 

    >>216
    大企業で女性の役員を増やす!とかやってないで、普通に生活している女性が自分に合った仕事で楽しく生きていけるようにしてほしい…

    出産、育児、介護、体調不良で一度でも会社を辞めてしまったら、なかなかちゃんとした会社に就職できない(男性もだろうけど、出産・育児や介護はやはり女性に負担があるから…)
    どんなに良い大学出ても田舎だったら仕事の選択肢もないし…

    +75

    -2

  • 323. 匿名 2023/04/22(土) 23:06:11 

    >>316
    主婦業をやりつつ、160万稼ぐのってまあまあしんどいと思う
    でもお子さんがいないなら、なんとかこなせなくはないかな
    ただ体調崩して扶養内パートも退職なのは絶対避けたいよね

    +35

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/22(土) 23:12:29 

    >>214
    わかります。
    子供がいる家庭に新たにいろんな給付金を出すより、元々の給料から引かれるものを安定して減らしてくれたほうがよっぽど有難い、みたいな声が結構あったよね。このがるちゃんの中ではあるけど。

    国民が驚くほどの異次元の少子化対策!を謳いながら、母親が長時間働かないと大損になる、育児と両立しながら働くことが難しい制度に変えます〜って意味がわからない。
    子育てしながら税金や保険料を払いたくなかったら、おとなしく専業主婦しとけってことだよね。

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/22(土) 23:12:45 

    >>143
    母が自分の友人で、ずっとフルタイムで頑張ってきた人は早く亡くなってると言っていた。
    大変だったんだと思う。そうなると年金とか関係なくなるなと思った。

    +156

    -6

  • 326. 匿名 2023/04/22(土) 23:14:23 

    >>35
    もうそれなら専業のほうがマシってなるわ

    +79

    -3

  • 327. 匿名 2023/04/22(土) 23:16:04 

    産後体調悪いのはほっとくと本当にダメだから、休んだ方がいい。まだまだ人生長い。せめてフルタイムからパートタイムにした方がいい。
    身体しんどいと、心もしんどくなって、いい事ない。
    35で2人目産んで産後3ヶ月でフルタイムで働いて1年後、あちこち体調壊してうつ発症した私がおります。

    +14

    -2

  • 328. 匿名 2023/04/22(土) 23:20:04 

    >>316
    国保と国民年金なんだ。
    それでは確かに扶養外れてまで働くの気分的にも損だよね。しかも一年とか…収入増えたら欲が出るかもだし、コメ主さんが気力体力ともに扶養外れて働けると思ったら、せめて社保入れてくれるフルタイムパートに転職したら?

    +42

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/22(土) 23:21:04 

    >>45
    頭悪いなって、、
    それぞれ事情があるんでしょう?
    そんなことも想像出来ないなんて

    +179

    -3

  • 330. 匿名 2023/04/22(土) 23:21:11 

    >>326
    それは無いw
    暇な上に収入ゼロ?

    +15

    -15

  • 331. 匿名 2023/04/22(土) 23:22:58 

    >>237
    仕事してない専業はそのままだよ
    年収50万以上稼いだら社保加入になる

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/22(土) 23:23:01 

    >>295
    障害者は働けなくても国民年金も健康保険もさらに40歳以上なら介護保険料も払っているよ。ただのり3号と同じに考えないでほしい。ただでさえ障害ゆえに医療費やその他移動などにもお金がかかるし、障害があることで結婚なども諦めた人が多い。障害年金も手帳所持者の3割しか貰えていない。働けるのに働かない3号や配偶者が高額所得がある3号を無料にする意味がない。

    +11

    -5

  • 333. 匿名 2023/04/22(土) 23:25:48 

    転勤族だから扶養で働いてる

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/22(土) 23:28:16 

    >>263
    ほんとにね
    戦後生まれの団塊世代が何かにつけていろんなことを享受した世代だわ
    うちの母のことだわ

    +43

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/22(土) 23:33:22 

    今扶養内で働いてるけど
    可能ならば普通に社員で働きたい
    お金も欲しいし社会の第一線にいたい

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/22(土) 23:34:12 

    >>197
    更年期なのかな?
    いろんな事に腹が立ちますよね
    でも自分と違う立場の人に
    何が楽しいの?って思うって事は
    ちょっと病んでそうですね

    +29

    -1

  • 337. 匿名 2023/04/22(土) 23:34:49 

    >>26
    国保の妻は扶養とか関係なくなるんですか…

    知らなかったです

    +99

    -11

  • 338. 匿名 2023/04/22(土) 23:36:02 

    子どもの体調不良で休める。代わりがすぐ見つかるから助かってます。GWやお盆、年末年始も入らなくていいし、融通効きすぎて正社員なんて嫌です。
    時間も10~15とか11~15なので保育園に送った後も少しゆっくり出来るので家事とか一人時間にあててます。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/22(土) 23:36:29 

    >>35
    そうなったら選択子ナシが増えるでしょうね。正社員やフルタイムで働いて家事育児はほぼ妻ってなにもメリットがない。

    +244

    -3

  • 340. 匿名 2023/04/22(土) 23:44:04 

    >>5
    大手の運送事務ですが上司が声高らかに
    「社員とパートの垣根を無くします!皆で協力して業務を回していきましょう!」と土日祝出勤や業務上の責任等平等にすると宣言されたよ
    勿論給料やボーナスは平等ではない

    マジであたおかかと思った

    +279

    -2

  • 341. 匿名 2023/04/22(土) 23:46:28 

    >>17
    うちの会社は社保の負担になるから、仕事できる人じゃないと、扶養越えてまで働いて欲しくない感じだよ。

    +85

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/22(土) 23:52:20 

    >>330
    そもそも100万以下のパートなら別に専業になってもそこまで生活に支障無いじゃん

    +27

    -13

  • 343. 匿名 2023/04/22(土) 23:52:37 

    >>316
    年収160万だったら、損にはならないけどギリ多いってぐらいじゃないかな。勤務時間は増えて、給料は扶養内の時からなんとかマイナスにはならないってぐらいなんじゃ…?間違えてたらごめんなさい。
    会社側から扶養外れるようお願いしておいて、自分で国保と国民年金料を払わなきゃいけないの?
    すべての法人と、少し例外はあるけど個人事業でもほとんどの会社が社会保険に加入する義務があると思うんだけど、極端に人数が少ないとか例外に当てはまる会社なのかな。
    なんかケチだし無理なお願いしてくるし、社員のことなんてあまり考えてない印象。

    +39

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/22(土) 23:57:09 

    >>147
    そもそも年金受給開始年齢がもう既に引き上げられてるしね

    +29

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/22(土) 23:58:07 

    >>316
    それ何もメリット無いよね
    働いてくれと言ってくるならせめて社保加入させてくれよってなる
    扶養外れても良いように使われるだけだよ

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/23(日) 00:02:27 

    >>309
    私、入りたいけど入ったらビミョーなラインで扶養越えるから入られない

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/23(日) 00:02:57 

    >>42
    病気があったりしても滅多なことでは障害年金も降りないし扶養が無くなったら本当に日本のセーフティネット崩壊するよね
    その割に他国の様なベーシックインカムもないし
    その辺は政府はどう考えてるんだろう?

    +31

    -2

  • 348. 匿名 2023/04/23(日) 00:05:02 

    >>347
    子育て放棄にも繋がる気がするね

    +23

    -3

  • 349. 匿名 2023/04/23(日) 00:05:26 

    >>347
    これに追記で扶養という形は残しつつ入れる要件を変えるとかにすれば良いと思うんだよね私は
    5体満足で働ける人ばかりでないんだから現行制度を無くすのではなく選択肢として残すって方向が1番いいと思うよ

    +9

    -2

  • 350. 匿名 2023/04/23(日) 00:05:40 

    >>4
    子供小さいから、平日休み貰えるのが本当助かる。
    ジムとか脱毛とか整体とか、自分の時間が持てる

    +105

    -2

  • 351. 匿名 2023/04/23(日) 00:08:08 

    >>349
    まず扶養無くなるより、配偶者控除をやめそう
    きっと全部一気には無くならない

    +4

    -5

  • 352. 匿名 2023/04/23(日) 00:08:19 

    >>312
    わたしもこれ
    なんなら仕事自体を早期リタイアして完全に辞める
    死ぬまで働くなんてごめんだわ
    子供とペットの世話だけするよ

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/23(日) 00:08:48 

    自分の働いたお金は全部自分の給与となる。
    税金とか年金とかでせっかく働いた分が取られるのは勿体ない!!

    +6

    -3

  • 354. 匿名 2023/04/23(日) 00:14:05 

    時間と体力あって資産が微妙な人は今のうちに働き損でも社保あり探したほうが良いよ
    2025年には年収55万円に抑えられ物価高騰に直撃され時給高騰には置いていかれるんだよ

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/23(日) 00:15:38 

    >>108 です

    その子に聞いたら、年金、国保は毎月自分らで払ってるそうです。

    やっぱり損ですよね?

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2023/04/23(日) 00:19:43 

    >>223
    2025年の段階だとおそらく、130万の壁がなくなる(今はパート先の規模によって105万円の壁?になってるかな)

    専業主婦さんはそのまま扶養だとおもけど、短時間で小規模な職場のパートさんも社会保険払うようになると思う。

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2023/04/23(日) 00:25:09 

    >>108
    本当は離婚していて一緒に住んでるとか?
    色んな人居るから私はそういう内情詳しくは聞かないな。

    その人の周りの誰かが通報したら、自分が犯人扱いされて恨まれるとかあるからね。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2023/04/23(日) 00:25:29 

    >>332
    これ良く言われるけどさ
    3号のいる世帯の方が日本の税制面でも社会保険面でも共働き世帯より負担が大きいこと知らないでしょ

    タダノリとか言ってるけどこれ無知な人を騙すための偏向書き込みだよ
    今の制度のままでもきちんと共働き世代は税制面、社会保障負担面で3号世帯よりちゃんと低くなってるし優遇されてるよ

    問題視されてないけど途中で扶養制度がなくなったら今まで多めに支払ってきた分の返金が3号世帯にないとおかしいけど全く話に上がらないのが不思議笑

    扶養制度がなくなったとして今まで何十年と多めに支払ってにた税金は何処へ行くのかな?笑
    外国人へのバラマキ?

    +7

    -15

  • 359. 匿名 2023/04/23(日) 00:26:31 

    >>41
    消えた年金とかどうなったんだか
    そもそも消費税で社会保険料の補填するといってどんどん上がって10%までいってるのに足りないなんてふざけてるよね 
    政治の成果ないなら給料さげるなり議員数減らすべき

    +133

    -1

  • 360. 匿名 2023/04/23(日) 00:29:17 

    勤務時間が短いから家事や子育てちゃんとできるし、自分の時間もある
    社保、税金などあまり引かれるものがないから手取り額が働いた分純粋にもらえる
    夫の会社から家族手当が毎月数万もらえる←これ大きい!
    専業主婦だと「働かないの?」とか言ってくる余計なお世話な輩がいるから少しでも働いていた方が体裁がいい
    休みやすいし、辞めやすい
    とにかく心身共に楽
    社会とはつながっていられる
    いざフルで働きたくなった時にずっと専業主婦でいたよりは採用されやすい
    などなど、私にはメリットだらけ
    年金がー安定性がーやりがいがー
    とか言う人いるけど
    年金なんてどうなるかわからないし
    正社員だからって絶対安泰な訳じゃないし、やりがいとかどうでもいい
    夫の給料で基本的に生活できてて扶養内パートが向いてる私には、もはやあくせく働く生活には戻れない

    +44

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/23(日) 00:29:52 

    >>1
    子供がアレルギー体質で食べ物、着るもの、掃除などに気を使う、私がフルで働けば今と同じケアや通院が難しくなるし、そうなると自分の健康だけじゃなくて子供の健康まで犠牲にして働くのか?って感じになる。
    家事もこういう子供がいると夫に半分任せるなんて心配でできない、いっその事全部自分が責任もってやりつつ、平日に自分の為の休みもお小遣いも確保できるのがメリット。


    +15

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/23(日) 00:34:00 

    >>309
    じゃあ社会保険に入るしかなくなる

    +23

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/23(日) 00:34:42 

    >>358
    >共働き世代は税制面、社会保障負担面で3号世帯よりちゃんと低くなってるし優遇されてるよ
    同じ収入の独身者や3号配偶者がいない(配偶者が自分で厚生年金、健康保険に加入している)人は配偶者控除もないので税金も高く保険料も同じ金額をとられているのですが。どういう例が優遇されているのですか。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2023/04/23(日) 00:38:21 

    >>304
    有権者や支持してくれるのが年寄りなんだよ
    なんで若い人やみんな投票いかないのか意味わかんない
    投票行かない人は政治や税金に文句言う権利ないよ

    +13

    -5

  • 365. 匿名 2023/04/23(日) 00:41:43 

    単純に労働を提供しているのに、なんで働かない人の方が得するの?って話になってくる気がする
    制度に歪みが出てきているよね
    子供も3人以上産むのが当然レベルの時代にできた制度が、一人っ子OKの時代に適用できるはずがない

    +20

    -3

  • 366. 匿名 2023/04/23(日) 00:44:55 

    >>363
    3号世帯じゃないところは現状でも3号世帯より収めてる税金低いって話なんだけどちゃんと読んでる?っていうか制度自体知らないでしょう?
    同じ収入の世帯で比較してみるとわかりやすいけど3号世帯の方が税金でも社会保障費でも多く支払ってるんだよ
    独身者はそもそも配偶者がいないから論外ね

    +7

    -3

  • 367. 匿名 2023/04/23(日) 00:45:32 

    >>339
    家事育児がほぼ妻って今何歳の人が言ってるの?
    20代ならほぼ妻なんか無いでしょ
    もはや男側が自分が家事育児を分担して奥さん働かせた方がメリットが大きいって理解してると思うよ

    +14

    -38

  • 368. 匿名 2023/04/23(日) 00:47:09 

    自分で机に向かう子じゃないから、「シフト増える=成績下がる」の形式になった。
    やはり親の目がないと。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/23(日) 00:47:49 

    >>24
    私も平日週3。休みの日は子供が学校から帰って来るまでひたすらダラダラしてる。1人の時間がないとやっていけない。でもこのご時世色々値上がりしてるから週4に増やそうか悩んでる。

    +95

    -1

  • 370. 匿名 2023/04/23(日) 00:49:20 

    >>366
    その分出てくものも多いんじゃないの?

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2023/04/23(日) 00:59:57 

    >>280
    旦那の年収が増えるにつれ、減額されるのは配偶者控除
    控除額満額38万、旦那の収入によって控除額が減額される(1220万以上は0)
    奥さんの収入にもより減額される

    社会保険料必須なのは
    奥さんの年収による
    従業員100人以上で年収106万以上(月8.8万)
    従業員100人未満で130万以上(交通費含む)

    税金は地域によるけど98万以上

    旦那の会社からの配偶者手当がある人は会社によって奥さんの収入額が決まっている
    今どんどん配偶者手当もなくなっている会社多い

    +36

    -2

  • 372. 匿名 2023/04/23(日) 01:01:44 

    >>17
    横だけどそうかな?
    最近は扶養内パートほんと減ったと思うなあ。
    ちなみに事務だけど、8じかやとか18時までとかフルタイムばかり。
    扶養内パートなかなかない

    +67

    -5

  • 373. 匿名 2023/04/23(日) 01:04:15 

    >>34
    フルタイムって8時間週5だよね、だいたい。
    5時間の時短の正社員て少なさそう

    +48

    -2

  • 374. 匿名 2023/04/23(日) 01:07:10 

    >>351
    まだまだ老人多いから配偶者控除はなくならないと思う
    社会保険料は今後変わるかもね

    私も年々時給上がってきて仕事の調整苦しくなってきたから、扶養抜ける予定
    配偶者控除もほぼないし
    ただ旦那の社会保険内の方が年に一度の人間ドック無料(食事券つき)とか良かったんだけど。

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2023/04/23(日) 01:09:06 

    >>366
    同じ世帯年収で比較するのが間違いだよ。一馬力で年収1200万と二馬力で700万と500万を比べて二馬力が得していると考えるのがおかしい。社会に対して労働力を提供しているからね。比べるなら夫(妻)1200万、妻(夫)がプラス扶養範囲以上の130万超で社会保険から外れて自分で納めている世帯でしょう?何で配偶者を養うと得をするのか。
    独身者は論外もおかしいよね。独身者と配偶者が3号でない世帯は厚生年金や健康保険料の負担率を3号がいる同収入者より下げて家事を外注するための配偶者控除と同じ金額の家事控除を設けないと。

    +10

    -8

  • 376. 匿名 2023/04/23(日) 01:11:30 

    >>1
    むしろフルタイムパートのメリットが分からない
    時給が良ければ正社員ほどの責任もなく働きやすいのかな?こちらは田舎で時給はよくても1200円くらいなので(1200円も滅多にない)、フルタイムパートで働くメリットないです

    +47

    -2

  • 377. 匿名 2023/04/23(日) 01:12:08 

    子育てと両立できる、家事のやる気もフルタイムよりは出る気がする というか子供いるのにフルタイムで働く意味が分からない 

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/23(日) 01:15:31 

    >>10
    介護しながらとか家庭の事情、家族の事情、体の事情があるけど、働ける時間は働かなくてはいけない人とかもいるのよ
    暇だから働いているんだ、って誤解している人もいたりするよね

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/23(日) 01:17:24 

    >>356
    それなら、半数の人がきっと106万以下に抑えるだけかも。

    +18

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/23(日) 01:17:29 

    >>1
    デメリットの方が思い浮かばない。仕事も続けられて社会と適度に繋がっていられるし、子供の習い事など送り迎えもできる。家事も育児も仕事も1番いいとこどり出来るのが扶養内パート。
    ただ3号廃止されたら専業か正社員になるかな。

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2023/04/23(日) 01:17:38 

    時間の融通がきく
    シフト制なので前もって言えば連休、旅行行き放題

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/23(日) 01:19:24 

    >>373
    5時間じゃなくて、6時間週5の時短正社ならあるよ。
    あとゾゾタウンとか大きい会社はもっと少ない勤務で正社員も選べた気がする。

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/23(日) 01:20:14 

    >>45
    頭悪いとか、もう少し考えてから発言すべき。
    普段から周りの人達へ配慮がたりてないんだろうね。

    +136

    -2

  • 384. 匿名 2023/04/23(日) 01:23:50 

    >>335
    わかる。
    自分の得意とする分野で社員で働けるだけ働きたい。でもこれは自分だけの思いではどうにもならないこともある

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/23(日) 01:26:05 

    >>364
    年寄りの数が多すぎて若者が行っても意味ないんでしょ。
    年寄りは自分たちに負担が少ないほうを選ぶわけだし。

    +16

    -2

  • 386. 匿名 2023/04/23(日) 01:26:39 

    日本の介護制度は酷いものなので、その代わりに扶養制度を使ってる人が多いと思うよ
    今介護されてる側が大量にいた団塊の世代
    その世代を支えるために介護してるのが働き世代でもある氷河期世代
    日本の介護制度って介護休業93日で到底長期介護できる期間ではないしその間介護する方は仕事を辞めたり休まざるを得なくてもなんの保証もない
    その現状をどう思ってるんだろうね?
    扶養制度をなくしたらそれこそ介護もできず親世代と共倒れする家庭続出すると思う

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/23(日) 01:27:42 

    社会保険料あげて子育て支援とか言ってるけど詭弁だと思う
    年金が追いつかないだけの言い訳だよ
    子育て支援なんて変わらない
    むしろ子育て世帯は社会保険料も高くなり苦しくなるばかり
    非課税世帯ばかり優遇しても何もいいこと生まないのに日本の政治はどこ向いてるんだか
    いいかげん自民とか公明に投票するのはやめてくれないかな
    特に公明党、政教分離に反してるし貧乏人優遇ばかり
    若い世代もその上も選挙行きなよ
    投票率50%って恥ずかしいよ
    親が選挙いかないから子も行かないよ
    無効票でもいいから選挙いきなよ
    権利放棄しないで欲しい

    +24

    -2

  • 388. 匿名 2023/04/23(日) 01:28:40 

    精神的な余裕に尽きるかな自分の能力では仕事も育児も夫との関係も全部いいとこ取りな生活は無理だった
    あと自分の仕事の都合で子供の習い事を制限しなくてよくなる

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/23(日) 01:29:46 

    >>386
    預けようにも老人ホームも特養もパンパンで空き待ちしながら在宅介護してる人も多いしね…

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/23(日) 01:30:33 

    >>385
    意味なくないよ
    行かない方が意味ない
    投票率低いのは現実逃避だよ

    +8

    -3

  • 391. 匿名 2023/04/23(日) 01:30:40 

    今、800万人近くいる3号をなくすだけで8兆円が浮くのよね。それを子どもにかかる手当や無償化の世帯上限額の拡大にあてたり障害や疾患、家族の介護で働けない人へ助成や手当、障害年金の対象者や金額拡大にあてるべき。働けるのに働かないはなしだよ。主婦(夫)でいるのを決めたのはその家庭の判断だから家計から払うべきだし払えないなら短時間でも社会保険料分を働くか将来の老齢年金減額を受けいれるしかない。

    +11

    -22

  • 392. 匿名 2023/04/23(日) 01:33:50 

    >>386
    独身者や自営業者、共働き者にも親の介護はあるのだけど。3号維持ではなく施設入所者以外の介護者に別の手当を出すのが全体としての平等だよ。

    +1

    -5

  • 393. 匿名 2023/04/23(日) 01:35:41 

    自分だけいっぱい働いていて苦しいからみんな苦しくなれ!なんて思想が罷り通ってるから
    日本てどんどん衰退するのよね…生産性のない足の引っ張り合いやめようよ

    +25

    -5

  • 394. 匿名 2023/04/23(日) 01:36:31 

    >>387
    マイナスついてるけどほんとそれ
    公明党は統一教会と繋がってると前々から言われてるのになんで統一教会だけ叩いて公明党は叩かないんだろうね
    不思議で仕方ないよ
    投票率低すぎなのもわかる
    まともな国民の投票率が少なくなると統一教会員みたいな人達の組織票が強くなってしまうから国民自らが宗教団体に乗っ取られ易い環境作り出してる
    宗教みたいな組織票を入れないために国民が出来ることは投票へ行くことだよ
    簡単だけどカルト組織票をのさばらせない1番効果的な方法だよね

    +23

    -1

  • 395. 匿名 2023/04/23(日) 01:38:06 

    そもそも扶養制度に助けられてるのが暇な主婦だけだと思ってるから視野が狭い
    未成年や介護者障害者病人色々いるっての

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2023/04/23(日) 01:39:57 

    >>392
    独身者が仕事を辞めなくてはならないような親の介護をしなくてはいけなくなったら親の扶養に入れますよ
    自営業者はそもそもサラリーマンより手取りは遥かに多くその分任意の介護保険に入れます

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2023/04/23(日) 01:41:37 

    >>394
    がるさんには公明支持の人意外といると思う
    日本にカルト宗教はいらない
    統一も最近全然やらないし
    マスコミはくさってる

    +9

    -2

  • 398. 匿名 2023/04/23(日) 01:42:00 

    >>393
    1人が月80時間超とかの過労死レベルの労働をして一家を支えるのではなく男性も女性も週30時間から40時間労働(シフトはあっても)でキャリアを途きれずに時間的余裕を持って子育てや介護また地域での活動を分担出来る社会がよい。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/23(日) 01:44:08 

    >>392
    共働きもどちらかの親が仕事辞めるレベルの状態の介護をしなくてはいけなくなったら配偶者の扶養に入れるけど
    介護も何もなく仕事も辞めなくて良いくらいの人はそもそも扶養制度を使わずに93日間の休業と介護給付金を使えば良い
    これは全国民に対する保証制度だよ?

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2023/04/23(日) 01:46:59 

    こういうのの批判の根っこにあるのが私だけフルタイムやらされてずるいー!だから収拾つかない

    +11

    -2

  • 401. 匿名 2023/04/23(日) 01:47:07 

    >>375
    あなたのあげた2世帯は両方とも扶養制度に入れません
    制度を理解してから書き込みをしてください

    +8

    -3

  • 402. 匿名 2023/04/23(日) 01:47:38 

    >>390
    ガーシー‥‥

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/04/23(日) 01:48:32 

    >>362
    それか人数少ない会社にいくしかないよね

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/23(日) 01:49:57 

    >>396
    親は介護が必要になる年には年金受給者で国民健康保険だしそもそも配偶者ではないので3号などという制度もなく独身者は介護のため短時間労働になったり離職をしたら自分で国民年金も国民健康保険も介護保険料も払うのよ。老齢年金は課税年金だけど親の扶養とは独身の子どもは何の扶養になり何が控除されるのよ。3号と同じにしないで。

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2023/04/23(日) 01:50:38 

    >>367
    夜勤や激務の旦那の場合、昼間寝ないで子守りして仕事いかせるの?

    +29

    -2

  • 406. 匿名 2023/04/23(日) 01:50:56 

    なんか扶養制度勘違いしてる人いるけど扶養制度って基本的に世帯収入が低い家庭にしか適用されないですよ?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/23(日) 01:52:41 

    >>406
    社保家族は関係なくない?

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2023/04/23(日) 01:56:21 

    >>1
    フルタイムパート年収200万円台だと、夫の会社の家族手当付かない、厚生年金はこの年収だと10年払って1万増えるくらい、夫と子供のフォロー出来ない、遅くなって惣菜多くなるし特売品買えない、自分のストレス解消に無駄遣いしちゃう等デメリット多すぎる
    転職しようと試みても田舎の事務やサービス業はこの年収ばかり


    +40

    -1

  • 409. 匿名 2023/04/23(日) 01:56:36 

    >>406
    高年収者は配偶者控除がないだけでその配偶者は3号として年金も払わないで老齢基礎年金満額貰えるし健康保険も介護保険料も1円も払わないで享受しているよね。独身者と共働き者の払う保険料で。

    +5

    -8

  • 410. 匿名 2023/04/23(日) 01:57:04 

    >>404
    任意の介護保険に入れば?結婚してない状態だったら先々あらかじめ備えておくものでしょ
    次世代を残す可能性のない人たちになんの優遇制度がないのは仕方ないと思う
    日本だけでなくこれはどの国でもそうだよ

    +3

    -4

  • 411. 匿名 2023/04/23(日) 01:57:42 

    >>406
    税制上の扶養(配偶者控除)と
    社会保険の扶養は違うよ
    扶養内パートはほとんど社会保険の扶養じゃないの?違うのかな?
    配偶者控除は旦那年収1220万以下だけど
    社会保険上の扶養は旦那が年収2000万だろうと5000万だろうと扶養内だよ(ただし奥さんが106万or130万以上働いたら抜ける)

    +19

    -1

  • 412. 匿名 2023/04/23(日) 01:59:41 

    >>401
    一馬力1200万のサラリーマンの妻は社会保険の扶養でしょう。配偶者控除は減額されているが。

    +4

    -3

  • 413. 匿名 2023/04/23(日) 02:03:26 

    >>404
    現行制度では賄えないけど、介護に関しては企業独自の介護制度導入してるところがあるから独身ならそこへ転職
    企業によっては1年以上介護休業しながら賃金保証がある
    まあ独身なら前々から独り身で親の介護どうするかって考えると思うけど介護保険入ってる人多いんじゃないの?
    ノーガードは流石に本当に自己責任としか

    +0

    -3

  • 414. 匿名 2023/04/23(日) 02:08:09 

    >>410
    任意の介護保険って民間の保険会社の?それは本人が加入し掛金を払うことで本人が要介護状態になった時に年間幾らか本人にはいり介護保険1割なり3割なりの金額で足りない分(有料老人ホームの入居費用とか自費サービスなど)の一部を受けとるものだよ。介護者の収入や年金、健康保険料を補助するものでない。

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2023/04/23(日) 02:11:15 

    >>412
    いうて13万だからねw
    1200万世帯は13万の扶養に入るためにわざわざ収入抑えないでしょ

    +3

    -3

  • 416. 匿名 2023/04/23(日) 02:13:07 

    >>414
    介護者自身のは休職収入サポート保険あるよ
    CMでも全国でやってるから独身のままなら入っておこう

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/04/23(日) 02:15:32 

    >>413
    企業独自のだって超ホワイトでもせいぜい1年や2年とかだよ。介護休職できるのは。通常介護は5年近く続く。そのあとは離職をせざるを得なく自分の年金や健康保険を払うのよ。それこそ家事労働者として3号は介護保険制度を使わず自宅介護をするべきという話になる。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/04/23(日) 02:20:20 

    トピズレの人多すぎ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/23(日) 02:20:35 

    >>35
    扶養なんかさっさとなくなって、社会保険や税金タダ乗りしてる3号が苦しめばいいのに。

    +26

    -63

  • 420. 匿名 2023/04/23(日) 02:24:22 

    >>415
    13万ってどこからきた金額?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/23(日) 02:25:48 

    >>416
    せいぜい一年ね。貰えるのは。

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2023/04/23(日) 02:26:41 

    >>409
    その分高額納税してるからね?

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2023/04/23(日) 02:29:49 

    >>160
    本当に酷い職場ってあるから、そういう場合は最終手段としてありだと思う。サビ残毎日2時間とか。
    我慢して何年も働き続けて搾取されてる人見てると、逃げなよって言いたくなるわ。

    +23

    -1

  • 424. 匿名 2023/04/23(日) 02:30:05 

    >>421
    国の給付と民間保険、企業内保険の合わせ技で3年はなんとかなるよ
    流石に3年経つ前にどこかしらの介護施設空くよ

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/04/23(日) 02:31:58 

    >>422
    その代わり高所得者世帯は児童手当とか全然つかないよ

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/23(日) 02:31:59 

    >>422
    社会に労働力を提供してないのだから共働きや独身者だけでなく年収200万以下の非正規までの貧困層までの保険料と労働力を搾取しているのね。

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2023/04/23(日) 02:33:06 

    >>409
    その代わり高所得者世帯は児童手当とか全然つかないよ

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/23(日) 02:35:08 

    >>420
    1200万世帯の配偶者控除の減額

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/23(日) 02:40:02 

    >>405
    夜勤や激務をするなら家事を3割から4割はやるから妻にも少なくとも家計の3割から4割は働いてほしい。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/23(日) 02:44:19 

    >>428
    13万は大した額でないよね。3号としての社会保険の扶養制度を維持することでどのくらい社会に負担をかけているか。国民年金と健康保険と介護保険料を払ったとしたらもっとかかるし。

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/04/23(日) 02:46:40 

    >>427
    3号なくして浮いた8兆円で子どもの手当などは所得制限なしにすればよい。

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2023/04/23(日) 02:50:42 

    >>424
    3年もブランクが出来たら同じ給与の仕事に復帰できないよ。施設に入所しても何かと呼び出しはあるし預けぱなしに出来ない。仕事をセーブするか離職になるのよ。そこをサラリーマンの配偶者だけただのりはだめでしょう。

    +1

    -3

  • 433. 匿名 2023/04/23(日) 03:01:56 

    3号を維持したい人はどうしてなんだろう。好きになったパートナーに激務を強いたいの。3号をなくしすべての子どもが手当や教育無償化を享受できるほうがよくないかな。キャリアを出来るだけとぎれさせないこと(育休がとれなくてもその間に資格をとるなりして小学校にはいれば再就職が出来るくらいの数年間で)でパートナーと上手くいかなかったときやパートナーが病気や働けなくなったときは自立して子育てや生活が出来るほうがよいよね。

    +10

    -20

  • 434. 匿名 2023/04/23(日) 03:03:06 

    夫婦二人で犬を飼い始めたので、初めて扶養内で働こうと思うのですが、皆さん貯金はされてますか?ざっくりとした内訳が知りたいです。
    去年まで派遣社員で20万くらい手取りがあったので、今回扶養内で8万前後でやりくりしていくのが色々と不安です

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2023/04/23(日) 03:05:43 

    扶養内で働いてるけど時給が上がるから雇用保険が外れるって言われた。
    何の優遇も無くなるなら今みたいなキツいシフトはもう出来ませんよって言いたい。

    +11

    -2

  • 436. 匿名 2023/04/23(日) 03:12:37 

    正社員なれば?とかっていうけどホワイト正社員待遇の職場探すのは至難の業だよ、そんな企業新卒か20代にしか門戸開いてないから。だから結局パートとか非正規とかそういう労働しか選べない。中途中年を積極採用してるブラック正社員なんて非正規以下ってケースざらにあるから。正直、能力がないわけでもやる気がないわけでもないけどパートをしている人って多いと思うよ。扶養ウンヌンの問題だけじゃないと思う。あまりにも新卒や20代向け以外の正社員募集ってクソみたいな内容ばかり。あと途中で入ってもしょせん大事にされないことわかりきってるし。だったらパートや非正規のほうが毎日行く場所として働きやすいんだよね。仕事の内容も待遇も不満だけど。

    +30

    -1

  • 437. 匿名 2023/04/23(日) 03:16:40 

    フルタイムのパートで働くなら正社員が絶対いい。それが無理なら扶養内だね。社会保険料は時給、ボーナスも無しにはきつい。
    月5000円程度ならまだいいけど、所詮パートだしね。

    +9

    -2

  • 438. 匿名 2023/04/23(日) 03:23:36 

    >>340
    給料の垣根もなくて下さい〜だね。。

    +125

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/23(日) 03:24:45 

    >>197
    誰も悪いと思っていませんよ!
    かっこいいです!どうぞ身体動かなくなるまで存分に働いてください。

    私も来世は仕事を楽しめる人生になりたいなー
    現世はお布団の中が1番の幸せです。

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/23(日) 03:26:50 

    >>26
    自営の嫁だけど、法人成りするので扶養内になろうと思えばなれますが、役員になれば1号になるのでそちらを選びます。
    自営でも色々ですよ。

    +110

    -4

  • 441. 匿名 2023/04/23(日) 03:29:26 

    >>372
    事務は若い人しか雇われないよね

    私40過ぎて事務探したけどまず年齢で切られた。あと開始時間8時台の出勤も無理だから結局見つからなくて肉体労働込みの接客してる
    足腰痛めたし今の仕事でフルは無理。変えてくれって言われたら辞めて他の短時間パート探すつもりでいる
    身体に負担ない仕事ならフルでもいけるんだろうけど
    年齢いけばいくほど似たような職種しか就けないだろうから、扶養制度なくなっても短時間は変わらないと思う
    扶養なくせって軽く言える人は身体に負担がない仕事してるか元気なんだろうか

    +57

    -4

  • 442. 匿名 2023/04/23(日) 03:33:25 

    >>298
    共産主義かよ!って思うわ。
    頑張って働いても所得税や住民税でがっぽり持っていかれる、子供系の助成金なしになる。

    +27

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/23(日) 03:35:19 

    >>431
    浮いたお金で減税して欲しい。
    住民税、所得税、消費税

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/23(日) 03:41:25 

    >>436
    ホワイト正社員でなくても派遣や契約で9時5時の残業もなく責任も軽い楽な事務仕事は首都圏や関西圏など都市部なら幾らでもあるよ。時給1500円くらいか時給1200円プラスボーナス1.5か月ずつくらいの。普通に40代後半で病気で正職員を辞めたけど普通に大学でてパソコンが使えるだけで大したスキルなくてもこの程度の仕事ならあるわ。少なくとも正社員でなくても年収300万近くになるし。それだけで子どもの私立の学費払って年100万の貯金も出来る。500万を超えるのは正社員でないときついけどね。

    +4

    -8

  • 445. 匿名 2023/04/23(日) 03:52:48 

    >>435
    週あたり20時間以上働き連続して31日以上働く見込みがあるなら雇用保険はどんな事業所でも加入義務があるよ。時給が最賃でもね。障害者で最賃除外を受けていても入る。入らないのは昼間の学生のみ。夜間や通信の勤労学生も加入をします。騙されてるか理解が間違っているよ

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/23(日) 04:29:31 

    >>1
    人件費が抑えられる
    税収が増える
    収入格差が減る
    ジェンダー指数があがる
    フェミさんが喜ぶ
    ニートを脱却できる
    夫が安心する
    世帯収入が上がる

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2023/04/23(日) 04:52:23 

    >>8
    なんかギスギスしてる。これって女どうしで争うんじゃなくてそれを決めてる自民党に言わないとダメだよね。

    +118

    -4

  • 448. 匿名 2023/04/23(日) 04:58:57 

    >>143
    結局現行の制度をチャラにしきれないから税金投入。更に投入。なので支払うメリットが無くなる。
    でも強制的に取りたいから無くならないしねえ。
    てか介護保険制度いれたら相当な額を老人に取られてる、
    介護保険制度も怪しい。やはり税金投入だろうね、
    いくら多く貰っても多分強制的に死ぬまで搾り取ると思う。
    年金支払い終わらないプラス消費税。3千円でも持ってくと思うよ。

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/23(日) 05:00:05 

    >>1
    子供と向き合う時間が増える。
    子供や旦那に寄り添う余裕ができる(フルタイム勤務でやってる方も居るけど、私には正直辛い)
    扶養内で家庭が円満に回るなら誰がなんと言おうと良いと思います。

    +24

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/23(日) 05:00:54 

    保育園行くから、暇つぶし。
    運動になる。貯金が増える。週2.3日勤務だから自分の時間もある。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/23(日) 05:03:45 

    >>26
    自営の妻も自営で社会保険+イデコでフル控除(年180万ほど)ですよ。

    +38

    -2

  • 452. 匿名 2023/04/23(日) 05:43:38 

    >>1
    時給1300円以上なら扶養抜けて頑張ろう!と思えるけど1000円以下なんてやってられないよ。女ばかり仕事以外のこと全てまだ任される時代なのに。

    +68

    -1

  • 453. 匿名 2023/04/23(日) 05:51:13 

    >>305
    私の仲良い友達6人のうち3人は選択子なしだよ。(30代前半)
    2人は子ありで、1人は独身。
    7%って結構少ないね。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/23(日) 06:13:22 

    >>403
    人数少ない会社で良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/23(日) 06:13:31 

    >>17
    そうだよね
    フルで働きたくて探してるけど、なかなかない

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2023/04/23(日) 06:19:44 

    >>413
    だからノーガードで済まないんだからそこをノーガードでも済むような人と一緒にしないでって事では?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/23(日) 06:23:16 

    >>441
    逆に何で扶養無くしてもいいと言うと人も会社員の夫持ちと思ってるのかが不思議。

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2023/04/23(日) 06:25:56 

    >>4

    この一言。
    家事も、雑用も手が回る。

    +77

    -2

  • 459. 匿名 2023/04/23(日) 06:34:16 

    >>234
    私も扶養外したよ。去年秋位から。
    前は130で働いてたんだけど自分の時間も丁度いいくらいあり良かった。用事も出来たし。
    私も疲れ取れない。朝から夕毎日バッチリ会社に居なきゃいけない。そうしてると働き損のゾーンは抜けたいなと思うから土曜も働くかって気持ちもなるし週6になる事も。

    計算はしなくていいから楽。
    これからは何もかも高騰だから扶養外して良かったのかもとも思ってる。

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2023/04/23(日) 06:39:49 

    >>340
    そういう場合お給料も均等法だかなんかで同等出さなきゃいけなくなったんじゃなかったかな?言ったらいづらくなるなるから言えない場合が多いけど…

    +53

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/23(日) 06:47:35 

    >>359
    ほんとだよね。しかも社会保険料もまた上げるとか言い出してるし。
    消費税を下げれば今のような不況から脱することができると複数の識者が提言しても、頑なに下げないしね。
    この間のクローズアップ現代で普通の専業主婦のことを「女性の引きこもり」とか言ってたのも見たけど、専業主婦や短時間パートから税金搾り取ろうとする動きが悪質だと感じる。

    +45

    -1

  • 462. 匿名 2023/04/23(日) 06:51:07 

    >>250
    >>255
    保険料払わずに人間ドックまで受ける人がいるのに保険料値上げってない。

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2023/04/23(日) 06:51:59 

    健康保険組合って
    8割が赤字の組合なんだよね
    扶養家族の医療費もあるからて
    記事に書かれていた
    他にも色々理由つけて本当に2025年には
    扶養無くなりそう

    +8

    -5

  • 464. 匿名 2023/04/23(日) 06:56:39 

    >>171
    専業主婦や扶養内パート家庭より、正社員共働き家庭の方が出生率高いし子どもの数も多いからね
    少子化に貢献してくれる上、国を潤わせてくれる世帯を応援したいんでしょう

    扶養家庭は切り捨てじゃないけど、これからどんどん正社員共働き家庭が優遇されて専業〜扶養内世帯の優遇措置は無くなる
    貧富の差もデカくなると思う

    +11

    -17

  • 465. 匿名 2023/04/23(日) 07:08:20 

    >>96
    人が足りないからとお願いされて、6月から扶養を抜け週4〜5のパートになることになってるんだけど…やっぱり扶養内がお得だよなと思ってしまう。
    でも中学生の子供の塾と家庭教師代が半端ないので、数万円でも多い方がいいからなぁ。
    抜けるからには週5しっかり働いて200万以上を目指したいけれど、体がもつのか?と今から弱気なアラフィフです。

    +57

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/23(日) 07:16:07 

    子供2人の習い事が週に3回あり、17時からあるから扶養内で16時までに仕事にしています。それでも帰って宿題の確認やサインをしたり家事もして習い事の送迎に時間に余裕がない。
    フルだと時間に余裕がなさすぎて、子供放置になりそうだし、家のこともできないし家庭崩壊してしまいそうだから扶養内がちょうどいい

    +15

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/23(日) 07:23:35 

    >>454
    人数少ない会社は福利厚生が少ない

    +11

    -2

  • 468. 匿名 2023/04/23(日) 07:26:32 

    >>430
    3号世帯のが税制面でも社会保障面目でも共働き世代より払ってるんだけど
    それは共働き世帯の負担を微増すれば解決するよ

    +0

    -4

  • 469. 匿名 2023/04/23(日) 07:29:03 

    保険、税金の面の優遇もありますが、
    世帯収入で高校の学費の補助金の額が変わりますよ。
    中途半端に働くと損をする事が多いです。
    中間世帯なら無償化の対象になる自治体も多いです。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/23(日) 07:29:55 

    >>461
    そのくせ外国人への保証は手厚いからね
    何も払ってない外国人には毎月15万とか払って日本で共働き世帯よりも税制面でも社会保障面でも1番払ってる扶養家庭の保障を打ち切るとかおかしいからね

    +59

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/23(日) 07:32:44 

    >>93
    応援しています。

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2023/04/23(日) 07:36:13 

    >>432
    介護で雇用を打ち切ることは国の法律で規制されてるんだけど…

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/23(日) 07:36:47 

    >>81
    無駄って言われちゃうと払ってる身としては悲しくなる

    +25

    -2

  • 474. 匿名 2023/04/23(日) 07:37:27 

    社保のないクリニックでパートナー勤務だけど2025年になって社保加入が拡大したら、該当者は勤務先のクリニックの場合、医師国保になるんだろうか、、はたまた国保か?マジで大損な気がするから社保あるところに転職した方がいいよね。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/23(日) 07:40:23 

    >>375
    比較だから同じ年収で比べないとおかしいよ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/23(日) 07:40:54 

    >>467
    つまり、あれもこれもってのは無理って事だね
    フルタイムに比べた時の扶養内のメリットなんて時間に余裕があるくらいしかもうないわ

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/23(日) 07:42:34 

    >>430
    そだよ、大した額じゃないから実際にそれ目当てで1200万円世帯が給与をセーブしたりして扶養に入る人いないです

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2023/04/23(日) 07:43:30 

    >>367
    なんかむちゃくちゃギスギスしてるなぁ…
    で、皺寄せが子供に行くんだよね

    うちの甥、2歳なんだけど保育園で人を噛むらしい
    まだ相手も小さいから問題にはなってない?みたいだけど、保育士から注意されてる
    両親ともにゆとりがないからかな…

    +17

    -8

  • 479. 匿名 2023/04/23(日) 07:43:55 

    >>232
    子供にも税金既にかかってるんだから
    これ以上は必要ない
    貧乏人へのばらまき本当やめてほしい

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2023/04/23(日) 07:45:08 

    >>403
    求人の選択肢が極端に少なくなるね

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/23(日) 07:45:44 

    >>417
    離職しなきゃ良い
    日本では介護休職者の解雇は法律で規制してるよ

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/04/23(日) 07:48:58 

    >>316
    去年、扶養なら今年度は去年の年収での計算だからそんなに国保料や住民税は高くないのかな?それで160万以上稼げば~って話かな?私も、今年から国保で今年度は国保が月に9000円で年金16000円ちょい(住民税は去年の年収収入すくないからおそらくなし)あと、所得税が引かれるから、毎月の給料30000円くらい引かれる…。 今年度はまだいいけど、来年度は国保料も上がるし住民税も発生するよね。そうなると200万以上稼がなきゃ大損だと思うんだけど合ってるかな?

    +15

    -1

  • 483. 匿名 2023/04/23(日) 07:49:10 

    >>372
    事務員とか工場は扶養内は難しいと思う。
    接客業とかだと扶養内でいけるけど土日祝休みが厳しかったり...
    だから接客業で平日のみで働ける職場を見つけたい。

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2023/04/23(日) 07:52:17 

    >>86
    正社員辞めない方がいいと思う…

    +18

    -2

  • 485. 匿名 2023/04/23(日) 07:54:42 

    >>337
    国保の妻なら安いパートでも扶養外れる方が良いと思うよ。

    +58

    -5

  • 486. 匿名 2023/04/23(日) 07:58:15 

    子育てを楽しめる!子供との時間が増える!今はパートで、3時には子供迎えに行って、一緒に遊んだり、習い事行ったり、家事や保育園のこともちゃんと出来るようになった!晩御飯もちゃんと作るようになったのでお惣菜が減った。フルタイムの時は子供に負担かけてたと思う

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/23(日) 07:58:47 

    >>483
    都心のファミレス等ならありますよ
    扶養内土日休み

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/23(日) 08:04:01 

    扶養無くなるなら
    税金安くしてほしい
    増税社会保険料値上げ
    そして物価も値上げじゃ
    お先真っ暗

    +16

    -1

  • 489. 匿名 2023/04/23(日) 08:06:02 

    >>5
    それね。私も正社員で働いて育休復帰後にパートにしてもらったけど
    勤続年数も長いもんだから、まじで社員の時と同じ仕事量。
    若手社員の指導やら残業やら普通にしてるし馬鹿らしい。

    +83

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/23(日) 08:14:42 

    >>1
    現段階では無理してまでフルタイムになるメリットなんてないと思う。
    月2〜3万でも良いから収入増やしたいとか、子離れが近いから先を見据えてそろそろ時間増やそうかな?ぐらいの人は良いと思うけど、将来の年金が増えるなんて事は考えない方が良いです。
    社保関係でのメリットは、8日超えて働けなくなった時に傷病手当が出るぐらい。

    私自身、3年前にフルタイムパートに転換したけど、正直しんどいです。
    時給上がっても上限気にせず働けるのが嬉しいぐらいかな…

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/23(日) 08:16:57 

    >>17
    私は扶養内とフル両方募集してたから扶養内希望でパートで入ったけど、ほとんどの方がフルタイムでしかもフルタイムだけ残業代有りだったから扶養内の人はかなり冷たく見られてたし肩身が狭かった

    +29

    -2

  • 492. 匿名 2023/04/23(日) 08:19:28 

    >>24
    一緒ぐらいの勤務!
    子供達がみんな小学生になったからがっつり常勤で働けばいいのに、もったいない
    と先輩やら同期やらに言われます。
    でも独身の時の正社員ですらいっぱいいっぱいだったのに、プラス子供と家の事までするなんて完全キャパオーバーになりそうでまだ勇気が持てません。

    +69

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/23(日) 08:22:03 

    >>41
    こんなの通したら今、扶養内で働いている人たち仕事やめるになるじゃん
    そうしたら社会が、まわらなくなるよ
    政治家って本当に税金取ることしか考えてない◯◯だね

    +106

    -8

  • 494. 匿名 2023/04/23(日) 08:26:44 

    >>464
    パワーカップルが一番だよね

    +6

    -2

  • 495. 匿名 2023/04/23(日) 08:28:02 

    扶養パートだと交通費が出ない近場ですか?扶養だと交通費も含まれてしまいますよね?

    扶養だと時間の調整に追われるのがめんどうとか思ってしまい、働く時間的に9時から4時がちょうどいいしと思って13万くらいの収入で扶養でて働いてる。一番損ゾーンなのは分かってるんですが、、

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/23(日) 08:30:03 

    >>406
    配偶者控除がぁって言ってるのは年収低い世帯。
    裕福なら配偶者控除はない。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/23(日) 08:32:22 

    >>436
    これが格差の正体だよね。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/23(日) 08:32:22 

    >>57
    同じく。
    4月から二人目入れて仕事復帰したけど半額よ。
    上の子はもう無料の歳だし。
    パート収入から保育料引いても全然残るよ。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/23(日) 08:33:29 

    正社員、扶養外パート、扶養内パートやったけど扶養外パートが1番バカバカしいと思ったよ
    手取り少なくなるし負担は増えるよ
    自分の身体、家庭をおろそかにしてまで今は働きたくない

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/23(日) 08:37:14 

    >>499
    週三日働いて百万なら週五働いて四百万の方がよっぽど良いよね。

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード