ガールズちゃんねる

登校班について

390コメント2023/05/02(火) 07:48

  • 1. 匿名 2023/04/18(火) 09:01:50 

    高学年不在の登校班です。
    誰かかなり遅れるという心配はないですが、小さい学年だけなので誰かしら保護者がついています。しかし仕事もあるのでそれもバラつきがあります。距離は2キロちょっと。
    皆さんの地域の登校班はどんな感じですか?
    トラブルなどあったりしますか?

    +155

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:00 

    2km!
    片道!?

    +357

    -15

  • 3. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:28 

    >>1
    別の登校班と途中合流出来ないのかな?
    出来るといいよね。

    +199

    -5

  • 4. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:38 

    逆に中高学年ばかりに1年生1人
    3年後に下の子いるかしらと心配になるくらい近所に小さい子おらん…

    +211

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:44 

    登校班について

    +81

    -3

  • 6. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:51 

    >>2
    住んでる場所次第でコレくらいあるんです、都会の腐れもやしっ子

    +29

    -85

  • 7. 匿名 2023/04/18(火) 09:03:51 

    班長が遅れるのはあるあるかな?

    +93

    -8

  • 8. 匿名 2023/04/18(火) 09:04:20 

    >>1
    心配なら慣れるまで着いていくしかないよね

    +143

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/18(火) 09:04:30 

    登校班について

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/18(火) 09:04:40 

    高学年の班長の子が毎日集合時間に遅れて来るから出発が遅れてる。
    何度も色んな人が注意してるけど、そこの母親も子供に任せてるからって言って注意してくれなくて困ってます。

    +254

    -6

  • 11. 匿名 2023/04/18(火) 09:04:56 

    >>1
    うちは自家用ヘリで執事に送迎させてます。
    主人が某マスコミ企業の責任者なんで、何かあったら怖いし。
    登校班について

    +14

    -38

  • 12. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:08 

    3月まで遅刻魔が登校班にいて5分遅れが当たり前だったけどやっと遅刻魔が卒業したので時間通りに行けて嬉しい!
    時間になったら行けばいいって行っても先に行ったら怒るような子だったので本当に卒業してくれてよかった

    +270

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:09 

    小さい頃登校班嫌いだったから毎回わざと遅れて一人で行ってた

    +5

    -34

  • 14. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:13 

    子供もそうだけど大人でも歩行者スペース歩かずに道路歩きたがるバカは脳みそどーなってんだろ

    +3

    -12

  • 15. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:19 

    >>2
    田舎だと普通にあるある
    私も子供の時40分くらい歩いたよ、片道でw
    さらに遠い子は途中でお母さんが車でお迎え来てた

    +397

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:21 

    4年生くらいから部活で早く行っちゃうもんね
    2キロは心配だから1年生の親が付いていくしかないのかな、1ヶ月くらい

    +2

    -26

  • 17. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:34 

    ついていくなら、その年の班長の親がついていくよ
    ばらつきあると大変だし。
    ちゃんと決まってるからトラブルないよ。

    +2

    -28

  • 18. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:40 

    私も片道2キロちょっとあったけれど登校班で小さい子励ましながら登校していたよ。お母さん達からも頼まれていたしね。うちの班は仲良しだった

    子供達も登校班で割と平和そうだったよ

    +81

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:48 

    >>13
    同じ班の子達は迷惑だったろうね。

    +74

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:51 

    8人の登校班で、旗当番、曜日交代で週1でやってるよ。
    仕事とか下の子のバス時間の関係でできない人はやってなくて、土曜参観の日とかにやってもらってる。

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:55 

    >>1
    保護者の付き添いを当番制(強制)にすると揉める種だよ

    ボランティア感覚でないとね

    +225

    -11

  • 22. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:57 

    うちは高学年ひとり、低学年が多いから高学年の子たちは大変かなと思ってた💦
    危ないところとか教えてくれたり、本当に優しい😭✨

    +36

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:05 

    田舎は大変やね~

    +11

    -10

  • 24. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:15 

    >>10
    集合時間になったら出発します。で良いのでは?待たなくても

    +263

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:16 

    >>10
    うちは時間になったら来てない子がいても出発するよ。遅刻する子は親が責任を持つ決まり

    +191

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:18 

    >>11
    RPGで撃ち落とされろ

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:26 

    >>11
    ちょっと面白い

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:30 

    うちの地域は以前はあったようだけど、保護者都合でなくなったみたい。わが家も片道2キロちょっとあるので、朝は多くのお子さんが通過する地点まで700メートルぐらい歩いて送っています。
    歩いて送る時間がないや悪天候時には、車で学校近くまで送っています。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:44 

    うちは入学のときに引っ越してきたから登校班あるの知らなくてしばらく付き添ってたけど同じクラスに近所の子がいて一緒に行くようになってからは付き添ってない
    あれって子供会入らないといけないんでしょ?
    どうやって入るのか担任の先生に聞いてもわからなかったから結局そのまま(笑)

    主のところは低学年だし片道2キロなら大人が付き添いたいところだよね
    他のお母さんたちと曜日決めるのも迷惑そうだし難しいね
    二学期ぐらいからは慣れて子どもたちだけで行けないかな?

    +4

    -16

  • 30. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:01 

    >>1
    自分の子どもは自分で見守るのが基本だと思う。

    +123

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:11 

    >>2
    あるよ。普通に

    +147

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:13 

    >>6
    腐ったおばさんこわっ!

    +33

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:25 

    >>1
    それ先生に言ってもどうにもならないの?
    うちの地域は田舎だけどさすがに高学年不在の班編成で学校まで行くってのは無かったよ。
    高学年の子が近くにいないなら最初の方は仕方ないけど、途中で高学年の居る班と合流してた。
    毎日誰か付き添う訳にもいかないし、市役所とかに相談でもいいのかもね。
    それは心配だわ。
    小さい子達だけでもしっかりしてればいいけどうちの登校班の小さい子達は毎日ベラベラ喋りながら団子になってて班長さん本当にすみません状態。

    +3

    -18

  • 34. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:39 

    >>10
    班長変えるか集合時間遅くするか…かな
    集団生活なのにだらしないのムカつくよね
    親も子供に任せてます〜じゃなくてさぁ、、

    +97

    -5

  • 35. 匿名 2023/04/18(火) 09:07:47 

    >>31
    目と脚力が良くなりそうだね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:04 

    一列で無言で進むのが普通だけど、たまに高学年の子同士がおしゃべりしていて列が乱れている班がある

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:11 

    >>16
    小学生で朝練ある部活なんてあるの?私の時はなかったけど

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:15 

    >>1
    新興住宅地に越して来たばっかりの頃は低学年の子供達ばかりで登校してました。初めの1ヶ月くらいは自主的に行ける親が途中まで付き添っていたけど、その後は子供達だけでも特にトラブルなく大丈夫でしたよ。

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:19 

    >>2
    遠すぎるよね
    うちは徒歩10分

    +21

    -18

  • 40. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:27 

    >>9
    迫力ある登校班やんwww

    +111

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:28 

    >>10
    集合時間になったら出発。班長不在は副班長と決めたらどうかな。先生から親にもそう伝えてもらったらいいかも

    +104

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:37 

    >>2
    2キロって雨の日とかどうすんの?
    びしょ濡れになるやん

    +24

    -24

  • 43. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:45 

    >>24
    うちもそう。集合時間にいなくても時間になったら出発する。

    +110

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/18(火) 09:08:58 

    >>23
    都会は登校班ないの?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:02 

    うちは30人くらいの登校班。6年生の班長が4人います。旗当番のお母さんも途中までついていきます

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:19 

    >>14
    大人の場合だけど、太ってる人に多い

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:33 

    >>1
    うちも学校まで2km以上
    支援級の子とか小1の子たちも10人以上いるから学校側が配慮して班の編成してくれてる
    それでも立哨当番してるとめっちゃゆっくりマイペースに登校していく姉弟いるけど、人ん家の子だし、気をつけて行けよとしか思わない
    去年は心配で一緒に行ったり、車で送ってったりしたけど、やっぱり、歩いて登校すると学校での着替えとか授業への準備とかスムーズみたいで、子どもたちを信じて送り出してる

    +66

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:38 

    >>11
    寒い・・

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:40 

    うちはPTAで、登校班の付き添い係がいる。
    各新学期の1週間だけなんだけど仕事してると係りになった時マジで困る。

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:42 

    >>35
    小学生から急に目が鍛えられるのかな

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/18(火) 09:09:47 

    >>9
    一列に並んでくださいね。
    近隣住民より苦情が来てます。

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:08 

    >>23
    都会はみんな徒歩?電車やバスで行くのかな

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:15 

    横断歩道を渡りきれず置き去りにされる子たちと向こう側でそれを待つ子たちはたまに見る

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:25 

    うちは学校にとても近くて登校班の集合場所だと学校と逆方向になるから、うちの前で合流っていう形にしてもらってる。
    だから時間には結構シビアで、家の前で待っててくれることはあんまりないかな。
    たまーに待たせちゃうけど、ほとんど私たちが待ってて、ドライブスルーみたいな感覚。
    1回だけ先にいかれちゃってて、気がつかなくて待ちぼうけしたことがある。

    1年生の親はしばらく付き添い必須だからついて行くんだけど、それ以上だと自由だから私はあんまり参加してない。
    下の子幼稚園まで送らないといけないし。
    旗当番もあるらしいけど、ほとんどシルバーさんとかボランティアさんがやってるからそれで人数が足りてたら出番はないよ。

    +12

    -5

  • 55. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:32 

    近所の小1の子、毎朝7:30にお母さんと歩いてる。登校班ないのかな?来年私も一緒に行くのかな

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:47 

    >>15
    歩けば健康には良さそうだけど、それくらいの距離なら車使ってもオッケーだよね。

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:54 

    付き添い当番がある。年に3回回ってくる。
    当番じゃなくても毎朝集合場所まで来てる人いるけどね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:56 

    >>29
    子供会入らないよ。PTAでやってる。
    入学説明会終わった後にどこの登校班に入るか、校外委員の人が地図見て決めて教えてくれる。

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/18(火) 09:11:25 

    >>2
    うちもだよ
    直線2キロだけど、安全な経路に迂回するから、道のり2.5キロある
    50分くらい歩く

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/18(火) 09:11:35 

    役員じゃないけど、朝は時間があるので集合場所まで見送って「行ってらっしゃい」と声かけてる

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:07 

    >>50
    屋外活動の時間が多いと、近視になりにくいらしいよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:13 

    >>2
    あるある
    田舎だと普通だよ

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:21 

    >>9
    中高生になるとこんな感じで登校している(ここまでスケールデカくないけど)
    歩道をふさぐなー!

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:47 

    >>13
    親は何してたの?
    家出てから時間潰してたとか?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:50 

    低学年しかいなくなる場合はその班をなくして近くの高学年のいる班に分けられるよ。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:51 

    >>42
    傘と長靴とカッパ
    もしくは親の送り迎え。近所の友達と乗り合わせたり
    田舎は普通にあるよ

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:55 

    >>42
    替えの靴下持ってく
    なんなら雪国だから冬は雪の積もった中歩くよ
    スキーウェアとスノーブーツで登校

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/18(火) 09:13:07 

    >>24
    10ですがうちの学校はそれ許してくれないんです。
    生徒1人で後から来るなら保護者が付き添わないといけない決まりがあるのですが、保護者は仕事をしてるから行けないって言ってるし、それから遅刻しないように来てってみんな言ってるけど聞いてくれないから早く卒業して欲しいです。

    +71

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/18(火) 09:13:09 

    >>60
    ほんとこういう人がいるおかげで成り立ってるよね。

    +24

    -3

  • 70. 匿名 2023/04/18(火) 09:13:36 

    >>10
    うちもそういうルーズな子しかも、3人きょうだいでむっちゃ迷惑だったよ。。
    親に先に行っときますと言ったらまっててと言われるらしいし。

    困って、学校に登校班の集まりでいつも遅れてきて困ると伝えたら、そのきょうだい1人が、いや〇〇さんうちの子も遅れてくる時あるとか言われたらしく怒っていてほんと関わりたくない子供だと思ったよ。

    +84

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/18(火) 09:13:44 

    >>42
    カッパ、長靴、傘だよ。でも雨のときはうちは3年生までは車で送ってた。徒歩40分だし、高学年でも雷が鳴ってたり雨脚が強かったりしたら送迎してたな。
    うちの娘が行ってる小学校は登校班がなく、近所の子何人かで行くから毎朝一緒に登校してる子も一緒に乗せて行ってる。勿論他の子の保護者と交代しながら。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/18(火) 09:14:06 

    集合場所が通学路の半分くらいの地点で、そこから遠回りしながら行くから、すごい違和感。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/18(火) 09:14:42 

    >>58
    いや、マイナス付いてるけどうちのところは子供会みたいだよ
    担任に聞いたらPTAと学校は登校班とは無関係だからわからないと言われたの
    近所の同じクラスの子がお姉ちゃんいて登校班(子供会)には入ってないから一緒に行くようになったよ
    地域によって違うのかもね

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/18(火) 09:14:51 

    田舎だけど、小さい子しかいないなら他の班に合流して一緒にいくか、低学年のうちは車で送り迎えにしてるよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/18(火) 09:15:11 

    >>55
    親が早く出勤で小1の子を一人で置いておけないのかな?
    早朝保育の学童もあるよね

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/18(火) 09:15:37 

    >>17
    うちの班は1年生の親だわ
    班の世話係やってくれてるのは班長さんなのに、親までついていかないといけないってなんか変

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/18(火) 09:15:53 

    >>53
    今日旗当番してきた時にまさに信号のとこで半分に別れてしまったけど、前の班長さんに待ってねって言ってるのに無視してどんどん行ってしまうのでうしろの子達が走って追いかけていた。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/18(火) 09:16:06 

    >>45
    30人!?クラス単位じゃん!
    6年4人いるなら10人×3班に分けられないの?他所者の私が言ってもどうにもならないんだろうけど、人多過ぎるの危ない気がする

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/18(火) 09:16:14 

    小学校の目の前のマンションに住んでるから、登校班無くなって欲しいなって思ってるけど、遠い人は必要だよね

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/18(火) 09:16:47 

    >>2
    田舎ではないけど、学区の端っこでこのくらい距離ある

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:12 

    >>68
    分かるわ
    卒業してくれるのをじっと待つしかない理不尽

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:17 

    学校の目の前に家がある子が登校班の集合場所までわざわざ行って戻るという面倒なことになってた

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:47 

    >>2
    うちの子供も小学校まで片道2.5キロ。低学年だと下校は下手すりゃ1時間以上かかるよ。でも田舎だと割と普通にあるみたいね。

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:58 

    >>78
    4班に分かれてますよ。分かれてるけど一緒に登校してます。マンモス校なんです

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/18(火) 09:17:59 

    >>68
    それ学校が酷いな
    だったら責任持って指導してほしいね

    +120

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/18(火) 09:18:58 

    トラブル…というか、支援級の子は個別に登校して欲しいです。
    他の子達はお世話係ではない。

    +56

    -3

  • 87. 匿名 2023/04/18(火) 09:19:42 

    >>55
    他の子はもっと遅く出るの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/18(火) 09:21:13 

    >>80
    うちも5分で通える小学校があるのに、学区が違うから25分歩いて遠くの小学校に通ってる。その事実だけでなんか余計疲れる。

    +42

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/18(火) 09:21:48 

    >>10
    とりあえず副班長が代理で班長して、時間になったら出発はダメなのかなぁ。
    それか、班長を替える

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/18(火) 09:21:54 

    学校と自治会が協力してて、毎年、登校班の見守りをする人をボランティアで募集してる。
    近所のおじいちゃんおばあちゃんが朝の時間と低学年が帰る時間帯に外に出て旗持って見守ってくれてる。

    保護者は役員の人が年に2回だけ参加するだけ。
    遅刻する子は放置しないと全員遅刻するから時間決めて出発してる。
    うちの子は卒業したけど、ボランティアの方のおかげで助かってた。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/18(火) 09:22:30 

    >>55
    学校まで近いのかな
    7:30とかならみんな小学校に到着しだす時間
    7:45には着替えて8:00の朝の活動に備えてる

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/18(火) 09:22:32 

    みなさんのところは集合場所に時計ありますか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/18(火) 09:23:02 

    >>36
    無言⁉︎
    学校の決まりなのかな?
    うちの子が1年生の時、班長さんがいい子で1年生と話したり歌いながら登下校してくれてたよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/18(火) 09:23:47 

    >>64
    いや部屋で漫画とか読んでた。
    両親には特に何にも怒られなかったよ。
    たまに寝坊して起きたら9時くらいだったことあったけど、普通にお母さんリビングで再放送のドラマとか見てたし。

    +1

    -11

  • 95. 匿名 2023/04/18(火) 09:23:51 

    >>84
    そういうことか、私の読解力が無かったよごめんね!ありがとう!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/18(火) 09:24:15 

    >>10
    そういう世帯に困った班員さんに泣きつかれた地区郊外委員長ですが、そういうお宅って自己弁護や我が子悪くない我が子可愛いけどよその子はどうでもいいっていう思考回路で、かつ被害妄想も凄かった
    できもしないくせに、我が子の成長のため✨班長やりたがる
    班員から私に話が来たと知ったとたん、血相変えて電話掛けてきたり(何て言われたのか!誰から!うちはちゃんとやってるし悪くない!まさか来年班長から下ろす気か!我が子可哀想!って)
    なんとか丸く納めたけど、こういう人がいる班は大変だよね…

    +78

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/18(火) 09:24:27 

    >>91
    早いね。うちは8時前に学校着くのは禁止だよ。先生が大変だから

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/18(火) 09:24:31 

    >>84
    班が分かれてるなら普通だし30人ってまとめて言うのおかしくない?
    一緒に登校と言ってもどの班も同じ時間目指して登校するんだから一緒になるのも普通じゃないの?

    +22

    -3

  • 99. 匿名 2023/04/18(火) 09:24:47 

    >>44
    東京ですが、うちの所はバラバラに登下校したほうが事故に遭う確率が低いという事で敢えて登校班は作らないって校長先生が言っていました。きちんと警察からのデータを基にそうしていると聞きました。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/18(火) 09:25:03 

    >>86
    それは怖いね。差別とかじゃなくて。
    その子の障害の度合いにもよるけどさ、その子の保護者がうちは送り迎えで行きますとか言って欲しいね。
    その子のためにもみんなのためにも。

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/18(火) 09:25:52 

    >>91
    着替えって制服の小学校?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/18(火) 09:26:24 

    >>21
    うちの学校の登校班、週交代の見送り当番があるわ
    もう「そういうものだ」という感じで別に揉めてはいないよ
    でもお仕事されてる方は大変だろうなぁとは思う
    うちの班は人数が多いから1学期間に1回回って来る程度だけど、人数少なめの班だと本当大変だと思う

    +38

    -2

  • 103. 匿名 2023/04/18(火) 09:26:37 

    >>87
    はや!って思ったけど、もっと早く家出るものなんですか?私の時は8:15までに登校だった気がしたんですが。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/18(火) 09:26:47 

    >>10
    そういう子は遅れた分早足で行く事多い
    低学年はそれについて行くのに必死。時には小走り。
    時間ある時ついて行って様子見ておいた方がいいよ。

    +93

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:01 


    登校班はトラブルしかないです、正直に言うと。世話人をやってましたが本当に大変だった。みんな文句ばっかり言う。新一年生をわざと押して転ばせたり早く歩いて置いて行ったりとか。当時班長だった息子はそれを変えようと1年生にあわせて歩こうとすると後ろから早く歩けとどやされて、でも一年生置いていくなんてできないので板挟み状態でした。時間内に来ない子もいるし連絡すらしてこない。

    ただ高学年のいない登校班はありえないです。だからと言って高学年にばかり責任押し付けられるのも違う気がする。だけど何かあれば班長に責任が全てのしかかる。班長といえどもまだ小学生で冷静な判断などできない。雨の日にうちの子一人で1年生を3人引き連れて2キロ以上の道のりを登校しなければならない状況になった時はさすがにやばいと思った。

    +61

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:03 

    >>15
    私も田舎だけど同じ感じ。
    夏休み前とか朝顔の観察日記つけるために家に持ち帰らないといけなくて、泣きながら帰ってたな〜
    高学年になったら体力もついてくるし歩幅も大きくなるから短縮されたけど。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:13 

    我が子の通う小学校は登校班ない

    うちは徒歩2分で家から昇降口入るまで見えるからいいけど、新一年生はほぼ親が送ってる

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:15 

    >>98
    おかしいと言われても人数が多いからとしか。地域によって登校班と集合場所が決められてて、だいたいどこの地域も4班くらいあります

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:37 

    >>2
    2キロも歩くって子どもはともかく親はきつい
    仕事があると無理

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:52 

    >>103
    うちは学校が遠いので7時に集合、出発です。冬の朝がマジでつらい。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/18(火) 09:27:56 

    >>101
    私服→運動着に着替えて一日過ごします
    掃除終わったらまた私服に着替えて授業して帰ってきます

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/18(火) 09:28:02 

    >>68
    でもその子の保護者じゃないんだから待たなくてもいいのでは?
    付き添わなきゃいけないのはその子の親の責任だから
    先に出発してもいいと思います

    +135

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/18(火) 09:28:28 

    >>2
    ランドセル背負って1年生の歩幅で2kmならすごい時間かかりそうだね

    +71

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/18(火) 09:28:47 

    >>1
    問題児がいてめっちゃトラブルあった。先生に相談しても解決してくれず。
    親同士でって感じ。
    放置子状態だからお手上げ。転校してくれたからマシになった。

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/18(火) 09:29:04 

    >>102
    うちは月1〜2ぐらいでまわってくるけど、なぜか複数班合同の当番だから次自分がいつなのか把握するのがちょっと大変💦

    仕事の都合がつく日だといいなぁ…と祈ってる(笑)

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/18(火) 09:29:26 

    >>9
    見送り当番「はい、横に広がらない!2列になって!」

    +37

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/18(火) 09:29:31 

    >>99
    そうなんだ。私のところは最初の2ヶ月くらいはお姉さん達が新一年生連れてってくれて夏にはそれぞれって感じだったなぁ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/18(火) 09:29:41 

    なぜ集団登校しなきゃいけないのか
    悪しき風習だわ
    車で送らせて欲しい田舎者

    +49

    -4

  • 119. 匿名 2023/04/18(火) 09:29:58 

    脱走、遅刻、立ち往生、急に泣き出す等迷惑かけまくりの低学年の子。
    班の子供達が巻き添えでかなり困っている。
    学校経由でも保護者からも注意してるのに、親は謝罪もフォローもなく「早くみんなと行けるように頑張ります!」と検討違いな返答…。
    いやいや、お前が連れてけや。帰りもその子超絶ダラダラ歩きで旗振りの人に迷惑かけてる。

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/18(火) 09:30:21 

    >>98
    でも30人が同じ登校班所属で、その班のお母さんが順番で旗当番してますよ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/18(火) 09:30:23 

    >>42
    傘持ってない地域?

    +11

    -9

  • 122. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:06 

    >>15
    遠いとこから通ってる子たちは足腰強くて体育得意な子が多かったな…わたしは小学校も中学校も徒歩5分圏内だったからモヤシだった。

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:20 

    >>21
    当番制にしないと誰もやらないのでは?

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:31 

    集団登校とか登校班とかの制度はなし。
    マンションの敷地内に何人かで集まって行ってるよ!途中で入ってきたり抜ける子も何人もいるけど、うちは1年生のときから同じグループに入れてもらってる。
    グループは変わってもOKだけど、行きも帰りも出来るだけ1人にはならないように言ってるよ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:48 

    >>115
    それは大変ですね…
    いつもご苦労様です!
    お互い頑張りましょうね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:55 

    >>111
    北海道だから運動着ってものがないんだよね。体育の授業以外でも運動着着るんだね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/18(火) 09:32:22 

    >>114
    うちも学校は介入してくれず…

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/18(火) 09:32:35 

    >>109
    でもやらざるをえない。一年生の時は2週間くらい付き添わなければならず往復5キロ以上歩いてからの仕事はキツかった…。付き添う大人なんて班の中で1人でいいのに大名行列みたいにゾロゾロ歩いて逆に危険が増す気がしたわ。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/18(火) 09:32:49 

    >>97
    先生も遅くても7:50くらいにはみんな来てますね
    7:30から来て校庭にラインひいてる先生もいるし、校長は7:20には学校前の横断歩道で旗振ってるし、欠席の電話も遅くても8:00にはしてくださいって言われてます
    ちなみに、5、6年生は7:45に校庭走ってます

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/18(火) 09:33:36 

    >>15
    歩く歩く
    なんなら帰りは走って帰ってくるから毎日4~5キロ歩いたり走ったりしてるんだよね

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/18(火) 09:33:51 

    毎年、登校班の人数によって合併するか二班に分かれるか見直すんだけどこれがすんなりいかない…

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/18(火) 09:33:52 

    >>1
    うちの子は4年生の時から上の学年の子がいなくて班長やってます。
    しかも男ばっかり。初めの頃は親がついて行った気がしますが、1ヶ月もしないうちについていかなくなった気がします。
    しっかりした女の子とかがいればもっとスムーズな気がします。

    +24

    -3

  • 133. 匿名 2023/04/18(火) 09:34:28 

    >>37
    うちは陸上部とか朝練あったよ

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/18(火) 09:34:29 

    >>93

    必要なこと話したり注意したりはしてもただのおしゃべりだと遊んじゃったりふざけちゃったり注意力が散漫にならない?
    楽しく登校するのは大事だけど安全のための登校班では良くないような

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/18(火) 09:34:33 

    >>10
    うちは去年それに悩まされて、学校とも相談したけど解決しないから、学校の許可を得てから班から離れて1人で行かせた。本当ルーズな人いると迷惑だよね。

    +78

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/18(火) 09:34:59 

    >>68
    学校がそんな制度にしてるから遅刻が直らないんだろうね。待ってもらって当たり前みたいな。毎朝教師1人派遣してもらうしかないね。

    +90

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:02 

    登校班じゃないけど、下校班に問題児が居て道端の小枝で女子を殴ってきたり、信号待ちしていたら後ろから押されたらしい。
    それ聞いてあまりにも危ないからすぐに学校に言いに行ったら下校時にその男子の保護者が付き添って注意していたから問題行動がなくなった。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:10 

    ここで言わせてもらうけど、なんでもかんでも「仕事があるから」は通用しないんだよ!

    +61

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:19 

    >>59
    途中まで送っていくとかなく重いランドセルを持って??
    旦那がかなりの田舎出身で高校まで父親に車で送り迎えしてもらってたって聞いてたんだけど、それはまた田舎過ぎるからなのかな
    小さい子で50分毎日歩けるのは精神的にかなり強いんだろうな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:36 

    >>113
    信号の数にもよるけど、私は低学年で50分、卒業する頃には30分になってた。
    でも登校班は小さい子も含めて一緒だから、毎朝6年間50分かけて登校してたな。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/18(火) 09:36:30 

    うちは距離がすごく、高学年に負担がかかると言う理由から集団登校がありません。
    心配な家庭は車で送迎しているし、歩いている子もいます。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/18(火) 09:36:36 

    >>56
    意外に登校班や友達と喋りながら、遊びながらの下校だとあっという間に感じるんだけど
    それでもやっぱり習字道具や絵の具、重いもの持つ時は地獄でみんな無言だったよ
    雨の日も…

    そんなときみんなうちの車乗っていきなー!って言うお迎えママが現れると泣きそうなくらい嬉しかった記憶あるww

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/18(火) 09:36:46 

    >>2
    田舎はよくあるね。自転車通学も小学校だと許可されないこと多いし
    そして歩ける距離ならまだいい方になりつつある…統合されてスクールバスじゃないと無理なとこもあったり…

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2023/04/18(火) 09:36:55 

    >>126
    自分が小学生のときからそうだったから疑問に思わなかったです
    でも着替えがあるからこそ、登下校時の私服に制限ないし、女の子たちは、ヒラヒラ率高いし、高学年になるとカジュアルなロリータファッションの子もいますね

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2023/04/18(火) 09:37:27 

    子どもの頃、登校班あったけど本気で嫌だった。
    10分くらいの道なのに何故わざわざ…って思ってた。

    我が子は登校班無いから助かってる。
    心配だから最初は送り迎えした。
    15分くらいの距離だけどGPSを持たせてる。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/18(火) 09:38:11 

    >>88
    どんなに近くても越境できない地域ってあるもんね。距離的にはそんなに変わらんのに隣の丁目は出来たりね

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/18(火) 09:38:38 

    地方に住んでいた時、クレーマーが入学してきて登校班から高学年が抜けた
    2日目くらいでブチ切れたらしく、6年生が低学年フォローがなってない!6年ならちゃんとやれ!私は仕事で行けないから6年が使えないなら保護者が責任もって付き添え!もしくは教師が見張りに来い!だってw
    クレーマーの子任せられたくないからうちも含め皆抜けたw
    登校班の中にいた2人から声掛けてもらって、うちが専業なので途中までその3人に付き添って行くようにしたよ
    クレーマーの子がどうなったのか分からないけど、登校班以外でも学校に何度もクレーム入れてるのは聞いたw

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/18(火) 09:38:47 

    登校班は高学年にとっては荷が重いよ。
    低学年のペースで歩いて、目配り気配りして、途中で遊んだり列を乱している子には声掛けしたり、喧嘩があったら(低学年の子には多い)仲裁したり。

    何かあったら「高学年がいたのに」とか言われて責任も伴うし。
    登校が心配ならその保護者が付き添うのが、トラブルなくて一番いいと思う。

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/18(火) 09:38:55 

    今、班を取りまとめる役員してます。
    毎回並び順を無視して仲良い友達のところに行ってしまう男子に困ってます。
    その子にも親にも注意しましたが、親→子に注意してくれない為改善できません。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/18(火) 09:39:39 

    >>118
    一回アンケート取ってみたいなって思う…
    登校班はいると思うか、いらないと思うかで。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2023/04/18(火) 09:39:43 

    >>21
    平等に振り分けないと誰かに皺寄せ来ない?

    +49

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/18(火) 09:39:50 

    >>138
    小学生の保護者くらいになると仕事してなくても皆まあ何かしらあるよね

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/18(火) 09:40:15 

    >>143
    うちの子2.5キロ歩いて行ってるけど、スクールバス出して欲しいって思うよ…

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/18(火) 09:40:35 

    >>86
    高学年言うてもただ小学生で人生経験も少なく
    教職や医療系の資格を持ってるわけでもなく
    なんかあっても責任取れないよ

    +67

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/18(火) 09:40:58 

    どこかの班と合併できないの??
    うちは最低四年生以上が2人いないとダメってことになってる。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/18(火) 09:41:28 

    >>103
    それは学校までの距離と所要時間がわからないから何とも言えないけど7時半頃出る地域も普通にあるよ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/18(火) 09:42:00 

    >>139 よこ
    ガチ田舎だと学校の統廃合でバスの距離(10キロとか)だったり、過疎化でそもそも一緒に家から通える友達がいなかったりで親が送らざるを得ないのはあると思う。

    小学校だと3キロくらいなら自力で歩いてたし、高校なら15キロくらいまでなら自分で自転車漕いで通ってたよ。
    親が付き添うのは小1の4月くらいじゃないかな。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/18(火) 09:42:12 

    >>44
    うちは大阪の田舎の方だけど、登校班って昔からないから大人になって初めて知ったよ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/18(火) 09:42:44 

    >>108
    いや普通は1班何人って班単位で人数言わないか?と思って
    ひとつの集合場所に4班が集まるということかな?

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/18(火) 09:42:59 

    >>138
    分かる!
    私今年度の地区委員になったけど、本来6年生のお母さんが地区委員決まっていたのに自営業が忙しくなってきたので出来ませんって3月の地区代表会議の前日に言われて班の人達でくじ引きをして私がハズレを引いて急遽なってしまった。
    仕事が忙しいから連絡出来ませんって言われて引き継ぎもほぼしてくれなかったし、仕事してる人もみんなしてる旗当番も出来ないって言い出して本当ムカつく。

    +53

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/18(火) 09:43:57 

    >>106
    去年だけど、娘が小1のときは朝顔はご家庭の都合がいいときに(終業式まで)学校まで取りにきてくださいって感じだったから、土日とかの昼間に取りに行きました
    夏休み終わっても8月中に学校に置きにきてくださいって感じで
    今の子は恵まれてるなーって思った
    自分のときは否応なく自分(小1)で片道2km弱持ち帰ってたから
    子どもながらに、なんの修行かと思ったよ…

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/18(火) 09:45:06 

    >>42
    段々と自分で準備できるようになる
    タオルや靴下替え持参
    毎日の事だし平気だよ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/18(火) 09:45:40 

    >>86
    うちの学校は支援級の子は「登校班で行く」「親が付き添って個別登校」と選択できるんだけど、申し訳ないけど親付き添いの一択にして欲しい。

    +48

    -3

  • 164. 匿名 2023/04/18(火) 09:45:58 

    >>10
    学校に「皆困ってる、親に言っても改善しない」ことを伝えて「時間が来たら副班長が先導して行くよう指導してください」と頼む。

    遅れを取り戻そうと班長が早足で歩くと、低学年転んで怪我したり、横断歩道を無理して渡って危ないことになるよ。

    +75

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/18(火) 09:47:37 


    私が子供の頃
    うちから小学校まで走って5秒くらいて、登校班の待ち合わせ場所まで行くと小学校まで遠ざかるんだよね

    帰りのルールみたいなのを知らなくて
    家の前通ったから勝手に抜けていくシステムだと思ってそのまま帰ったら
    めっちゃ怒られたわ

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/18(火) 09:47:52 

    うちは今年から登校班がなくなったよ。
    子どもと保護者にアンケートとって、多数決で決まった。
    主な理由は、高学年の負担が大きかったのと、各家庭ごとに朝の事情が異なること。
    個別登校が心配な家庭は、近所の子を誘ったり、親が付き添って登校してる。

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/18(火) 09:48:06 

    >>13
    超迷惑。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/18(火) 09:48:35 

    うちの学校は、地域の方達が見守り活動として毎日登校班の子ども達と一緒に学校まで送ってくれる。
    見守り活動の方達は、市から少しだけどお給料ももらってる。退職後の人とかがやってくれてる。ありがたいです。

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/18(火) 09:49:18 

    >>1
    慣れたてきたからといって大人が不在になったときて、2年生や3年生の班長の子がうしろの小さい子達気にしながら2キロ毎日歩くんだよね。

    うちの学校、登校班選択制になったから登校班抜けて毎日学校まで送っているけど、見るかぎり高学年がほとんど抜けてる班ばかり。

    まだ小さい2年生や3年生が班長して、1年生5人とか連れてたけど、横に広がったりついていけてなかったりで大変そうだったし、少し気の毒に感じた。

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/18(火) 09:49:23 

    前の学校は登校班(下校も集団下校)あったから高学年の子がいてくれて心強い!助かる!って思ってたけど、転校して登校班ない学校になったら当たり前に低学年だけとかで登校するから何とも思わなくなってしまった。
    1年生でも親の付き添いは最初の1週間くらい。
    大きな道路はボランティアの見守りはある。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/18(火) 09:49:26 

    >>42
    長靴とかカッパ着てたって靴下びしょ濡れによくなったよ
    学校ついてタオルとかで拭いたり靴下脱いだりみんなでよくしてた

    あまりにも大雨の時はさすがに親が車で送ってくれたけど歩いてる子もいて、少しなら誰かが乗せていくみたいな感じで助け合ってた

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/18(火) 09:50:06 

    >>131
    わかる…
    私の所は班数もっと多いんだけど、年度末に新6年の役員が集まって決めることになってる
    これがまぁー、すんなり決まらない!

    学年によって人数のバラつきがあるから、高学年少ないのに低学年多い年はほんと大変だし、そこに兄弟姉妹配分とか人間関係とかギリギリに引っ越してくる転校生とか入ってくると狂いそうになってくるw

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/18(火) 09:50:06 

    >>159
    登校班の人数ですよね?人数が多いから4班に分かれてるだけで同じ登校班です。だから1班が揃ったから1班だけ先に行くとかはできません

    +2

    -5

  • 174. 匿名 2023/04/18(火) 09:50:26 

    >>23
    当たり前の世界だから大変だと思ったことはなかった
    学校までの道のり長く(感じた)おおよそ3キロ未満の距離だったから、ひたすら黙々と歩く
    雑談しながら歩いてたら間に合わない
    一年生の頃は高学年の人についてくのが必死
    でも直ぐに慣れる

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/18(火) 09:50:31 

    >>138
    「子供がその小学校に通っている」という事で、仕事してる・専業主婦・シングル・下の子がいる…等関係ない。

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/18(火) 09:51:15 

    >>105
    近所だからと言って無理に仲良く一緒にする必要ってないよね。
    安全面考えると集まっていった方が安心かもしれないけど、子どもからしたら合わない人と嫌な思いしながら歩いてる場合もあるもんね。
    そういうの考えると、近くまででも付き添ってくれる親御さんにはホント感謝しかない。
    人間関係のトラブル起こすのって、大人が見てない時だったりするし。
    仕事だけじゃなく色々都合合わないと付き添えないから、ホントありがとうございますだよ。。

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/18(火) 09:51:32 

    >>104
    急いで歩けば○分で学校に着けるから○分に集合すればいけるなって逆算してるんだと思う

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2023/04/18(火) 09:52:00 

    >>172
    横。
    年度始め直前に引っ越してくる家庭、なぜか毎回いるw

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/18(火) 09:52:39 

    >>70
    最悪だったね。
    常識ないし逆ギレ。ほんと関わらない方がいいと思うわ。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/18(火) 09:53:25 

    >>147
    酷いもんだね。お前が付き添えよって感じだけど、子どもも嫌だろうねw

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/18(火) 09:53:44 

    >>94
    その書き方からするとそれがおかしいとは思ってない?
    それとも毒親育ちアピール?

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/18(火) 09:53:54 

    >>86
    手がかかる子と問題児は親が責任もって欲しいと思う
    大人でも無理なのに高学年が対応出来るわけない
    でもそういう家って付き添いも拒否って丸投げが多いんだよね
    忙しい設定らしいのに学校にめちゃクレーム入れてるし本当にウザイ
    1度直接来てくれたら全部本人にぶちまけるつもりで待ち構えているのに絶対来ない💢

    +42

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/18(火) 09:54:50 

    >>86
    子どもも小学5年の時いきなり登校班のメンバーが変わって支援組に通ってる6年の子と一緒にされた。集合場所で走り回ったり車にイタズラしたり大変だったよ。6年の子は班長になれないからと娘が班長、そして他は4年が1人、2年が2人、1年が3人。
    もう朝は毎日ヒヤヒヤしながら見守って、仕事休みの時はそっと後ろからついて行ってました。
    ただ6年の子は大変だったんだけど、それを見てた他の子達は娘に協力的で6年の子が卒業してからはみんな仲良く行ってました。

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/18(火) 09:56:51 

    >>59
    熱中症で倒れたりしないもの?!?!

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/18(火) 09:57:59 

    >>130
    ほんと懐かしい、、
    今となっては友達と遊びながら歩いた楽しい記憶しかないけど、多分大変なこともたくさんあったはず

    あと途中で誰かしらトイレしたくなったりお腹痛くなったりで途中の家の人にトイレ借りたりもあったw

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/18(火) 09:58:51 

    毎年、4月の何週間かは班の保護者が交代で付き添います。
    それを割り振りする委員をしてるんですが、毎回いる「え!下の子いるのにやるんですか!」
    「仕事があるから〜」
    の人達…それぞれ色んな事情があるのよ。
    自分の子が他の保護者や登校班の子達に世話になってる自覚ないんだな。

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/18(火) 09:59:15 

    もう高校生だけど、トラブルだらけだったよ…。

    6年生の班長が毎朝遅刻してきて学校までダッシュさせられるわ。意地悪な子が他の子に荷物を持たすわ。足をひっかけるわ。旗持ち当番さんの挨拶を無視するよう指示するわ。事情があって自分の子を車で送迎する連絡入れたら、うちの子もお願いって頼まれるわ。

    我が子が怪我して、しばらく車で送迎したらあまりに快適だったから、長めに仮病使ったわ…。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/18(火) 09:59:16 

    >>2
    私も田舎だから家から小学校まで45〜50分だった。
    子供は学校まで10分もないくらい。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/18(火) 09:59:27 

    >>102
    子供20人で多いのに家庭数は10だから月2回当番回ってくる😭

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/18(火) 09:59:40 

    >>161
    今の時代それやったらクレームきそうだもんね…(笑)
    というか最近の夏は猛暑すぎて途中で倒れちゃいそうだし

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/18(火) 10:02:54 

    >>21
    当番制にしない方が揉めると思うけど

    +32

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/18(火) 10:04:24 

    >>11
    「おぼっちゃまくん」ていう漫画をふと思い出した。「ともだち○こ~!」とかいうやつ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/18(火) 10:04:30 

    >>4
    それはそれで心配だね。
    事故とか誘拐とかの心配もあるし、小学生のうちは一人で学校は通わせたくないよね。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/18(火) 10:05:16 

    >>2
    地方県庁所在地ですが、街中でも細長い学区域だと2km程度は当たり前のようにありますよ
    お子さんが3人いる知り合いもやはり2km以上のところですが、年子の上2人の男の子は一緒に通えるからと公立で、下の女の子はスクールバスに乗れる私立に入れてた

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/18(火) 10:05:17 

    >>9
    これは近隣住民から学校にクレームいくやつwww

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/18(火) 10:05:25 

    問題児は1人で登校してくださーい

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/18(火) 10:05:32 

    うちは登校班ないんだけど、学校から遠いところが一緒に行く行かないとか親が送れないだので毎年色々揉めてるらしい
    1人で行けないし親も毎日は送れないから何とかしてください!って入学してからクレーム入れる親が毎年1人はいるらしいw
    学校大変だよね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/18(火) 10:06:54 

    >>191
    間違いなく揉める
    最初はやってくれる人に感謝するんだけどだんだんそれが当たり前だろっていう態度になって揉める

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/18(火) 10:07:40 

    >>96
    丸く納めたの尊敬するわ

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/18(火) 10:09:45 

    >>173
    横だし独り言のようなもんだけど、1つの班が4グループに分かれてて、4グループとも揃わないと登校できない、って意味だよね。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/18(火) 10:09:52 

    >>189
    1日交代だと月に何回か回って来ますよね
    うちは週交代なので、当番の週は大変だけど終わればしばらくは無いって感じです

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/18(火) 10:10:32 

    >>112
    だよね。子どもには「遅刻しそうだから先に出発しました」と言わせればいいよ。実際そうなんだし。

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/18(火) 10:11:05 

    >>184
    横の者だけど、朝はわりと涼しいから。帰りはこれはヤバそう…と思ったら迎えに行っちゃう。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/18(火) 10:11:18 

    >>138
    仕事が忙しくて旗当番が出来ないって急に言い出す人が班にいたけど、その人から「〇〇さん(私)は仕事してないから旗当番変わって貰えないですか?」ってグループLINEで言われてめっちゃ腹立った。

    +54

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/18(火) 10:11:37 

    >>2
    子供は600mくらいだけど、私自身は2キロ以上あったよ
    行きも長いけど帰りは本当に憂鬱で毎日「親迎えに来ないかなぁ(共働きだったから有り得ない)。無理かぁ。はぁ」って思いながら歩ったり走ったりして帰ってた。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/18(火) 10:12:45 

    >>86
    うちの娘支援級
    去年、1年生だったから心配だったから可能な限り学校までついて行ってた(正門前の校長に「もっと生徒たちを信頼してください」って言われたり…)
    でも娘は歩いてるときは自分の世界が広がってるから端から見れば上の空、場面緘黙あるから歩いててお腹痛くなってもSOS言えないし…って車で送り迎えしてたけど、支援級担任の先生から◯◯をしっかりフォローする班編成したんで、是非、というか必ず登校班で通学してくださいって連絡帳と電話まできたので、今年度は頑張って歩いて行ってる
    でもやっぱり、心配だから集合場所までは一緒に行って班が出発して見えなくなるまで見送ってます
    荷物多いとか天気悪い日は車でこっそり通学路の中間地点で見てたり…(完全に娘のストーカーですが、)
    過保護なのかな…
    でも他のみんなに迷惑かけてないか心配なんだよね…

    +33

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/18(火) 10:14:28 

    >>197
    親がリサーチ不足のせいじゃない?
    学校から遠いとデメリットかなりあるから普通は調べてから家買うよね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/18(火) 10:14:43 

    >>204
    私もそれあります。
    旗当番どころか、地区委員を「専業主婦だから」という理由でいきなり押し付けられました💢

    +36

    -2

  • 209. 匿名 2023/04/18(火) 10:14:47 

    新一年生だけど集合場所まで心配で送っていきたいのについてこないで!って言われるから家から見守ってるだけ。他の一年生の親御さんはその場まで送って行ってるみたい。見送り当番とかないはずなんだけど人任せにしてるみたいでよく思われないかな?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/18(火) 10:16:52 

    >>130
    小学生の時は帰って早く近所の友達と遊びたかったから友達と登り下りがある2キロ以上の道をダッシュして帰ってたわw
    そのおかげか私は短距離も長距離も得意だった
    最速何分で帰れるか一人でやってみたりもしてたw
    子供の体力ってすごい

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/18(火) 10:17:20 

    >>138
    仕事って言って全部一括りにするなよとは思う
    本当に自由な時間ないくらい働いてる人もいれば短時間だったり毎日定時残業なし有給取りやすいとか楽勝系もけっこういる

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/18(火) 10:18:08 

    娘が中学年から班長をやってたけど、途中で歩けないと泣き出す子や車に石をぶつける子、登校中にバトルを始める子達などいろいろトラブルだらけで娘だけでは解決できないことも多々あり、私がトラブルの子供の親に相談したらその後ギクシャクしたりなどあった。
    もう、登校班とかなくなれって思う。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/18(火) 10:18:23 

    友達の登校班に支援級の男の子がいたけど、疲れたら途中で座り混むし便意を催したらコンビニに行って他の子達も待ってあげてたらしい。
    他の親からクレームが出てその子を置いていく事が増えたら支援級の母親が1人にされたら危ないって文句言ってて結局学校から支援級の子だけ母親と歩いて来てって言われてたらしい。
    普通級の子ら大変だったろうな。

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/18(火) 10:18:49 

    >>209
    1度こっそり尾行してみて問題なさそうならそのままお子さん任せでいいと思う
    登校班で嫌がられるのは子どもが班に迷惑かけまくりな上に保護者が丸投げなパターンだろうし

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/18(火) 10:19:34 

    >>211
    その楽勝系の人ほど仕事を盾にする。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/18(火) 10:19:42 

    >>209
    当番でもないのに人任せとか思わないでしょ
    送ってる人たちだって任されたつもりもないだろうし自分の子しか見てないんじゃない?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/18(火) 10:20:28 

    >>204
    わざわざグループLINEで?
    その人性格悪すぎる…
    代わってもらうのを当たり前と思ってるな

    私なら絶対断りたいw
    次から次へと頼まれそうだし

    +41

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/18(火) 10:21:53 

    >>208
    204ですがその理由で今年度は班のご意見番ママから地区委員に推薦されてしまいました。
    専業主婦だし1人っ子で下の子も居ないから今年度お願いしますって言われてしまった。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/18(火) 10:22:08 

    すみません、おそくなってしまいまして
    と言える親、いないんだよね。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/18(火) 10:22:32 

    迷惑かけまくりの子は、親が付き添って送迎して欲しい。
    他の子は、問題児のお世話係ではない!
    しかし、問題ありの親に限って出てこない

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/18(火) 10:23:53 

    >>204
    グループLINEで言うとかデリカシーなさすぎだね!

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/18(火) 10:24:24 

    >>138
    ネット内のネタかと思っていたら、リアルに「専業主婦(特に一人っ子)がやればいい」みたいな人いるよね
    やりたくないから断るのはまだ分かるけど特定の人に無責任に投げるとか頭おかしいと思う
    その子はあなたの子どもでしょ?ってなるわ…
    こういう人は学校にもめちゃくちゃな要求ばかりしてるから相手しなきゃいけない先生達本当に気の毒に思う

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/18(火) 10:25:05 

    >>178
    なぜかって子供がいたらそのタイミングで引っ越しするもんじゃない?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/18(火) 10:26:06 

    >>212
    周りが最悪だね、娘さん可哀想に
    班のメンバーに悪ガキがいたら親でも注意しても舐められたりするのに子供には荷が重いよね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/18(火) 10:28:22 

    >>10
    実際そういう子が班長じゃ不安になるよね
    近くに住んでるうちと同級生のお母さんが「副班長の子がいつも遅刻してて今年は班長だから心配」って話してたんだけど、今年からその同級生の子がうちの班に入ってきたよ。
    人数調整でたまたまそうなったかはわからないけど、うちの班は班長の子一番に来てるし低学年の子に歩幅も合わせてくれるから良かったと思う。

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/18(火) 10:29:38 

    >>68
    生徒1人で後から来るなら保護者が付き添わないといけない決まりがあるのですが、保護者は仕事をしてるから行けないって言ってる

    ↑それなら余計遅刻しないように気をつけるはずなのにね。仕事で送っていけないとかその家の事情なので放っておけばいいのでは
    子供が遅刻して登校班に置いていかれる→自分(親)が仕事遅らせて子供を学校に送るしかない
    となれば、親子とも意識が変わるんじゃないかな
    でもそういう親って逆恨みして学校に言いつけるんだろうか‥

    +52

    -1

  • 227. 匿名 2023/04/18(火) 10:29:40 

    >>204
    直接言うだけでも最悪なのにグループLINEって酷いね

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/18(火) 10:29:56 

    >>178
    転勤だとギリギリなことも多いよ

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/18(火) 10:30:38 

    毎日、みんなで遅刻したら?と思ってしまう。
    その子のせいでみんなが遅刻しちゃうって毎日焦って登校するのも危ないよね。
    焦ってると安全確認怠ることもあるだろうし。

    学校に行っても無理ならもっと上へ…
    1家庭のせいで安全がゆらぐから私なら見守らずにきっちり解決させるように学校と話する。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/18(火) 10:31:38 

    >>208
    私も押し付けられたから、そいつを私の後任に指名してやったわ。
    けど、もちろんまた同じセリフで断ってきた!!
    そいつの子は放置子だし何でも仕事のせいにして、委員も子供の世話もやらないし最低。
    ていうか「仕事、仕事」言うけど夕方には帰宅できてんの知ってるからな!

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/18(火) 10:34:53 

    前に何かのトピで「小学生になったらラクになるよ!」って聞いて鵜呑みにしてたら痛い目見た。
    懇談会でぼっち、下校班決めでぼっち、登校班や下校班でのトラブル、PTA、その他諸々
    幼稚園に送り迎えの方がよっぽどラクやん

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/18(火) 10:37:59 

    うちの班に、遅刻魔の子供が居てグループLINEで指摘したママがいたけど「早くに準備出来ないから登校班から抜けます」って遅刻魔の子供のママが逆ギレしてたからどうぞどうぞって思っていたら世話好きママが「そんな事言わずにみんなで仲良く登校しましょうよ」って言ってしまったから登校班から抜けずにまだ一緒に登校してる。
    結局まだ遅刻して迷惑かけてるけど、世話好きママが要らない事言わなければ良かったのに。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/18(火) 10:39:17 

    >>232
    抜けて欲しいのにねー

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/18(火) 10:40:28 

    >>219
    そうそう、親がだらしないから子供までだらしなくなるんだよね。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/18(火) 10:41:03 

    朝の登校班は高学年やボランティアの人や保護者何人かが
    大勢いるから大丈夫かなと思って
    ついて行ってないんだけど、ついて行くべき?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/18(火) 10:44:11 

    >>232
    登校班抜けるとかできるの?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/18(火) 10:44:14 

    >>231
    ナカマ
    登校も下校も同じ班の1年生、自分以外みんな同じ園出身で孤独
    懇談会もポツン
    早く登下校の付き添いしなくていいようになって欲しい

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/18(火) 10:46:23 

    >>158
    羨ましい 私の半は1学年下の子がいなかったので2年連続班長しないといけなくて大変でした

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/18(火) 10:46:31 

    人に何かを頼む時に「仕事してないから」「専業主婦だから」は一言余計だよね。

    「大変申し訳ないのですが、◯◯さん、◯日ご都合大丈夫ですか?」って聞かない?

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/18(火) 10:48:29 

    >>236
    232だけど、ちゃんとした理由があったら親が付き添って送るって出来るみたいだからそうするつもりだったのかも。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/18(火) 10:49:58 

    >>239
    普通はそうなんだろうけど、自分の事しか考えれない人は人への頼み方が分からないんだろうね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/18(火) 10:51:02 

    >>206
    支援級にも色々なタイプな子がいて、他害があったりフラフラどこかに行ってしまうような子だとそのような学校の対応はされないと思う。
    206さんは心配になると思うけど娘さんはあんまり迷惑にはならないタイプなんじゃないかな。

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/18(火) 10:53:12 

    >>237
    お疲れさまです。しんどいですよね。
    うちは今年2年生だけど去年ほんと地獄でした。
    わたしなんて同じ園出身のお母さんばかりだったのに、うちだけ2年保育でコロナ禍で行事丸潰れで保護者同士会う機会なく卒園だったから誰1人知り合い居なくてぼっちでした。
    暫く途中まで子供迎えに行く時も集まってお母さんの輪に話入れずぼっち。1対1ならまだしも他のお母さんたち来るとぼっち...下校班要らないですよね。トラブル起こす子もいたし

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/18(火) 10:55:32 

    >>237
    横だけどわかります。
    幼稚園の時に定員数の問題で近くの幼稚園に入れなかったので、隣の小学校の側の幼稚園に通っていました。
    小学校では同じ園同士のママが固まっていて、懇談会も役員もポツーンとなるし、話しかけてもすぐに会話が終わって気まずいです。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/18(火) 10:58:46 

    >>232
    仲良くしましょうって言ったママがフォローしろよって感じ
    私いいこと言ったわって心酔してるだけだろうね

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/18(火) 11:02:03 

    >>184
    朝はそうでもないかな(一番辛い時期が夏休みと被るから)
    心配だから氷入りの麦茶満タンで渡すし、ヒートクーラーのパーカーのポッケに保冷剤忍ばせてみたり、一応、水で絞ったら積めたく感じるタオルも持たせてた

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/18(火) 11:04:03 

    >>226
    集合場所に遅れて行ったら下級生に一人だけ置いて行かれましたって?
    情けないねえ。
    言いつけた所で親子で惨めな思いをするだけだよ。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/18(火) 11:09:25 

    >>242
    まぁ、去年の今頃よりはマシになった感じですかね(班長さんと他の1年生の後ろにかなり間あいて副班長さんの負担になってただろうから…)
    年子の弟(小1)も登校班に加わったから弟に放されないように時々小走りで間をあけないようにしてるのを見受けられるので、日々成長しているみたいです
    返信、ありがとうございます

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/18(火) 11:12:09 

    発言小町と被るけど、こんな思考の人もいるよ
    登校班の置き去りトラブル | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    登校班の置き去りトラブル | 妊娠・出産・育児 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    我が子は昔から行動に時間がかかり、何をするのにも時間がかかります。私の住んでいる地域は、小学校に登校班で登校するルールになっていますが、集合時間にいつも間に合いません。それは確かにこちらの落ち度として自覚しています。家ではもちろん叩き起こす…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/18(火) 11:32:46 

    >>23
    私はど田舎出身だけど遠すぎてスクールバスだったから登校班なかったよ。息子も田舎の県庁所在地だけど校区がかなり狭いから登校班ないし。旗当番も付き添いも経験した事ない。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/18(火) 11:33:35 

    >>245
    問題児が抜けるのをよく思わない人もいる
    文句言えなくなるっていう理由で

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/18(火) 11:34:19 

    >>30
    そう思います。しばらくは登下校付き添う覚悟です、まだ片道30分だからウォーキング気分です。上の子の時が大変だったので、1学期はパートもセーブで乗り切ります。

    +20

    -2

  • 253. 匿名 2023/04/18(火) 11:34:25 

    >>2
    私は片道3km、豪雪地帯、田んぼ道でホワイトアウトする日もあったのにスクールバスは4km以上と決められていたから冬も乗せてもらえず…
    4km以上離れている子達、同じ郊外なのに羨ましかったな。その後同じ部落内によそから引っ越してきた人が、意思が強い人でスクールバスを出せと教育委員会かどこかに要望したら、3kmあたりの範囲もスクールバスOKになったらしい。

    もう私卒業してたけど、それなら私の時もスクールバスが良かった。いじめっこ数人と同じ登校班で3kmの道のりが地獄だったもん。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2023/04/18(火) 11:35:58 

    保護者のちょっとした気遣い次第で子供に向けられる視線や対応の温度感?も変わるのにね

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/18(火) 11:46:51 

    >>249
    釣りと思いたいぐらい自己中な母親

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/18(火) 11:49:17 

    新一年生です。
    働いてないので勝手に登校班の付き添いしてます。
    高学年でも低学年の責任持たされるの大変ですよね。
    自分の子が迷惑かけたら怖いので、できるかぎり見守ろうと思ってます。

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/18(火) 11:56:00 

    登校班なんか要らなくね?
    各自の手段で学校行けば良い

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/18(火) 12:01:30 

    >>257
    ほんとそれ、どれだけ楽になるか。
    自分の子供は自分で責任持てばいいのに、仕事がー仕事がーって言って見守り当番しないくせに子供はよそのお母さんに見守ってもらうって厚かましい。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/18(火) 12:12:50 

    >>258
    ほんまよな。
    酷いと義務教育なんだからめざましコールもしろ!とかいうバカ親居たよ

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/18(火) 12:17:10 

    うちの長男は東日本大震災の年に入学したんだけど、登校班あってよかったと思う。集団で歩いてれば目立つし近所の人も覚えてくれたり声かけてくれたり。登校中、絶対に地震来ないわけじゃないから、もし地震がきても一人ぼっちで怖がることないし。だから、細かいトラブルはあっても多少は目を瞑って安心をとったよ。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/18(火) 12:24:39 

    >>10
    でもそれってあなた方(遅れてくる人達)の問題ですよね?って心の中のひろゆきを降臨させて言いくるめましょう

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/18(火) 12:28:48 

    >>256
    学校に着くところまで付き添いしていますか?
    私もやろうかなと思ってます

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/18(火) 12:33:09 

    >>204
    それが人に物を頼む態度ですか?!

    ってグループLINEで言わないと。

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/18(火) 12:38:10 

    >>5
    高学年の男の子が、1年生4人連れて登校していたけどまさにこんな感じだった。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/18(火) 12:39:10 

    うちの所コロナが流行ってから登校班無くなった。

    上二人は高学年だからいいけど、卒業した(する)来年1年生になる下の子がいるから復活してくれないかな。

    無ければ毎日送迎するけど。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/18(火) 12:41:41 

    うちの小学校は集団登校が年1の4月のみ
    めんどくさくなくていいけど、、、

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/18(火) 12:48:29 

    >>1
    うちも高学年がいなくて、4年生の女の子が班長、3年のうちの子が副班長、あとは2年生3人、1年生1人の班だけど、学校まで徒歩5分だから誰も付き添いしてない

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:58 

    片道二キロ…!3年生と1年生になった子供がいますうちは自宅から徒歩5分の所に学校があるので毎日登下校見守ってます。遠いと心配ですね特に低学年のうちは

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/18(火) 13:01:58 

    >>266
    うち3日間だけw戸建てのエリアだから仕方ないけど通らない道に集合だったよw今は私が毎日子どもと行ってます。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/18(火) 13:08:45 

    >>176
    心の中でそう思うなら機会ある毎に口に出してお礼言ったほうがいいよ。全く伝わってないから。
    うちの子はもう卒業したけど班長だった時、全く顔見せない親の子に限って遅れて来たり勝手な行動して大変だった。あなたのお子さんはそんな事ないと思うけど、いつも登校班気にかけてくれてる母親は不満溜まりがちだから道であったら声かけて感謝を伝えた方がいい。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/18(火) 13:15:56 

    >>2
    短いって言ってるかと思ってコメント読んだら、長いって意味だった
    田舎だと普通にあるよ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/18(火) 13:16:25 

    >>204
    あなたの旗当番を変わるために専業主婦という選択をしているわけではありません!

    と、本当は言いたい。
    本来なら個人LINEでお願いする&次回のコメ主さんの当番日に代わりにやります、までセットで言わないとね。
    人として。

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/18(火) 13:22:25 

    >>262
    念のため付き添いしてます!でも他のお母さんたちは誰もいないです笑

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/18(火) 13:22:53 

    >>133
    それって四年生になったら全員何かしらの部活に入らなきゃならないの?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/18(火) 13:25:20 

    学校での取り決めで登校班があるのに、登校班トラブルに学校は介入してくれない。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/18(火) 13:26:13 

    低学年の子達ばかりにならないように役員さんが調整してくれてる

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/18(火) 13:27:20 

    >>253
    頑張ったねぇ。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/18(火) 13:27:42 

    登校班のお世話や取りまとめする委員をやられた方、大変でしたか?
    再来年回ってくる予定なのですが、来年やる予定の人が急に「PTA本部役員経験者は免除」とかいう独自ルール作って1年早まりそう…

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/18(火) 13:37:09 

    >>17
    何でマイナスなんだろ笑
    うちの登校班は班長の親が最終的に、対応するようになってるんだけど、異例なの?
    色んな連絡事も班長に連絡して、班の集まる時間に間に合わない、遅刻するならその親が連れて行くて感じだけど、登校班でも親が心配なら各自で送って行くところが多いんだね。

    +1

    -8

  • 280. 匿名 2023/04/18(火) 13:40:59 

    >>204
    他の人は働いていても調整つけて旗当番してるのにね
    ひとりが私は仕事だから無理て言い出したらキリがない
    仕事してるけど、そんな風に専業主婦に押し付けた事ない。
    グループラインのメンバーも呆れてそう。

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/18(火) 13:45:52 

    >>176
    まさにそれなんですよね。大人の目がある時には大人しく何もしない。私は1年生が女の子だったから良かれと思って前後と横を女子にしたら、まさかの隣の女の子が1年生にいじわるをしてて…。女の子は面倒見がいいだなんていう私の勝手な偏見でその配置にしたのが逆効果で学校も巻き込んで大問題にまで発展して、親同士で話し合いもしたけど、結局その登校班でと登校するの拒否されてしまい悪いことしたなと思うと同時に、大人が見てないところで嫌がらせする陰湿さに恐ろしさを感じました。

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2023/04/18(火) 13:54:56 

    登校班ある自治体知りたい。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/18(火) 13:58:21 

    >>274
    授業の一つだよ?今はコロナあったし月に1度あるかどうかの程度だけど

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/18(火) 14:05:55 

    行く時はボランティアの人たちが付き添ってくれてる。
    帰りは登校班がなくて各自で帰宅です。

    小1なので心配で帰りは迎えに行ってます。
    子供たちだけだと本当に危なっかしいです。
    テンション上がって走って、自転車や歩行者のことが見えてません。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/18(火) 14:08:50 

    1年生の親は付き添って行って、帰りも迎えに行ってます。
    当番とかはありません。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/18(火) 14:13:31 

    >>7
    うちも6年班長だけどほぼ毎日遅刻。

    3年生の男の子が副班長してたけど、時間になったら班長は待たずに副班長の子が先頭に出て出発してる。

    +35

    -1

  • 287. 匿名 2023/04/18(火) 14:16:46 

    >>204
    一回につき3,000円いただけるならいいですよ!って返したい

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/18(火) 14:19:43 

    >>279
    うちの地域は毎年役員を決めて、役員が学校と連携して班のお世話役をします。
    班長はただ登校班長なだけで、まとめ役って感じではないです。
    遅刻などで送るのは子供本人の親っていうのは当たり前だと思ってたけど。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/18(火) 14:26:17 

    >>1
    2キロちょっとって遠くない?

    +7

    -4

  • 290. 匿名 2023/04/18(火) 14:31:09 

    >>10
    出た
    子供に任せてるって放置親の常套句だよね

    +17

    -1

  • 291. 匿名 2023/04/18(火) 14:37:05 

    >>7
    遅れるどころか来ない
    連絡もなし。
    ほとんど車で送ってもらってる。
    評価下がれ!

    +33

    -2

  • 292. 匿名 2023/04/18(火) 14:42:15 

    >>273
    私も学校までついていきますが、同じようなお母さん何人もいますよ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/18(火) 14:45:08 

    >>142
    私、車によそのお子さんは乗せられない。
    自分自身が友達の親に乗せて貰って事故に遭ったから、万一を考えてしまう。

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/18(火) 14:48:42 

    >>292
    そうなんですね!私の付き添ってる時間帯は見かけないので誰もいないとかいてしまいました!すいません!
    うちの地域は見守り隊の方もいらっしゃるからだと思います。
    過保護かなと悩みつつ向かってます。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/18(火) 14:54:04 

    >>259
    バカすぎる…
    自分で目覚まし設定しろって思うね

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/18(火) 14:58:36 

    >>68
    うちにも「遅刻する場合は保護者が付き添う」ってルールはあるけど、それはあくまでもその当人である保護者とその子自身の責任だから他の家庭は関係ないと思う…
    実際うちの学校も1年生以外は時間になっても来てなかったら出発するのが決まりだし、それで別に問題ないよ

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/18(火) 15:07:55 

    >>36
    うちんところは、班長の親から「お宅のお子さんが喋るんです!!💢」って怒られたよ。
    喋ってはいけないって先生に言われたと言ってるけど(コロナ前かららしい)、挨拶さえもしないよ。
    馬鹿げてるわ。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2023/04/18(火) 15:09:25 

    去年登校班の見守りの役員になった隣の小学校のママ友が、次誰かお願いしますって班のグループLINEで送ってもみんな既読スルーするしじゃあくじ引きでって言っても既読スルーされて今年も仕方なく役員やってるらしい。
    別のママも同じように誰も変わってくれなくて役員を2年しているらしいけど、同じ班の人達性格悪いし誰かに任せっぱなしでも良心傷まないって凄いなって引いてる。

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/18(火) 15:10:43 

    >>132
    うちの班は男女混合だけど、低学年男子と高学年女子の性格の差がありすぎてトラブルばかりです。
    男子なら男子の方がうまくいくと思います。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/18(火) 15:12:57 

    >>86
    うちの班にもいる。一年生だけど時間に遅れるなんて当たり前で、途中で止まって動かなくなったり急に走り出したり、家に帰ろうとしてみたり。その度に班長だけが付き添って他の子達だけで先に行かせたり。親に話してもはぁ…だけで話にならない。最終的に先に行く事で話つけたけど結果その子はだいぶ遅い時間に1人で行かせてるみたい。歩いて30分かかる距離なのにそんな子1人で行かせて親は心配じゃないんだろうか。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/18(火) 15:21:15 

    >>252
    わかる!私もウォーキングのつもりで行ってるよ。すっかり子供達とも仲良くなってお悩み相談とかしてきてくれてみんな可愛いわ。この時期は一年生がよく転んだりするから救急セット、夏の時期は熱中症対策セット持って行ってる!

    +18

    -4

  • 302. 匿名 2023/04/18(火) 15:30:44 

    >>1
    小2
    家の方向の児童が少なくて班無い
    朝はぽつぽつ登校の児童がいるけど(学年バラバラ)
    基本は朝も帰りも児童が多い道まで付き添い
    子が一人で行く!って言うときはキッズスマホもたせてる。
    帰りは友達3人になるとハブリられてるから一人になったら電話かけてねって言って通話繋げる。
    2人なら仲良くできるのに3人になったら途端にハブるのはな〜別れるまでの短い距離なのにな〜。
    娘も戸惑っててそれでも友達が好きで切ないわ。
    あるあるだけど。

    +22

    -2

  • 303. 匿名 2023/04/18(火) 15:34:55 

    >>288
    遅刻の親が送るのは当たり前だけど、
    ただ心配ってだけで班長以外の親が毎朝ゾロゾロついて来るってのが、うちは無いって意味なんだけど。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/18(火) 15:37:24 

    >>2
    田舎です!私も小学生の頃片道3キロ歩いて行ってました。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/18(火) 15:44:14 

    >>294
    今の時代全然過保護じゃないと思う
    誘拐なんて一瞬のスキつかれるし

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/18(火) 15:44:46 

    >>235
    学校までの距離とか地域とか学年にもよるのかな。
    うちの班は最初の何日かだけ付き添ってあとは誰も付き添ってない。とくにトラブルは聞かないかな。学校から近いし危ない道路もないからだけど。ほとんどの班がそうだと思う。自分の親だけ毎日ついてきたらだんだん子供も嫌がるようになりそう。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/18(火) 15:53:00 

    >>17
    地区によるからじゃない?マイナス多いのは。
    班長の親が責任もって学校まで付いていくという決まりはウチの学校(というか子供会で作る登校班なのて
    子供会としてそんな決まりは無いし)

    班長になったから自動的に全責任が
    班長と班長の親というルールでは無いよ、
    うちの地区。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/18(火) 16:01:43 

    >>2
    田舎だと普通

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/18(火) 16:12:42 

    専業主婦だから登校時の危険箇所の見守りするのは全然構わないんだけど、子どもが中学年になってもそこまで付き添ってる親がいるからもう任せようかと思うんだけど酷い?
    出勤で忙しいでしょうし私やりますよ?って言ったらやりたくてやってるからって言われた

    +4

    -4

  • 310. 匿名 2023/04/18(火) 16:16:07 

    >>200
    そうです。住んでる場所で登校班が分けられてます

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/18(火) 16:34:37 

    >>200
    補足ありがとうございます。何故かなかなか理解してもらえませんでしたが、人数の多い登校班は珍しいんですかね?
    うちは1000人近いマンモス校だからか、どの班も30人くらいが一つの登校班でまとまって登校してます

    +1

    -2

  • 312. 匿名 2023/04/18(火) 16:52:39 

    >>119
    最悪…迷惑かける人ってだいたいズレてるよね

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/18(火) 16:52:43 

    >>1
    首都圏で子育てしてて子供高学年、この地域は登校班というものがない。
    うちから小学校まで500mもない。
    子供の小学校は無いけどPTA活動が盛んな区内の小学校は、PTA活動で旗振り当番があって年間通して保護者が交代で立ってるところもある。うちの小学校は町会の交通委員がやってくれるので助かってる。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/18(火) 17:11:28 

    >>309
    真面目な親御さんだし、声かけした後は会ったら挨拶と世間話くらいで接すれば良いんじゃないかな?
    たまにいるよね、わたくしの善意好意を受け取りなさいよ!と威圧的な人。そうならないようにね。
    我が子が心配で見守っているだけ。

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/18(火) 17:26:47 

    >>59
    50分、うちは別の校区になるな…凄い 体力つきそう

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/18(火) 17:28:37 

    >>119
    へぇ、うちはそういう子は親が面倒見るって方針だった、待ち合わせ遅刻したら先に行くみたいな

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/18(火) 17:32:00 

    >>118
    ほんと悪しき習慣です。うるさいボスママに仕切られたりキツイこと言われたりトラブルしかない。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/18(火) 17:43:45 

    今月から6年生長女が班長として登校班で登校しています。新1年生4人を含む班です。
    1年生のペースに合わせかなりゆっくり行っているようですが、他の班の同級生男子(家も近所)から毎朝「○○の班遅っ」「○○が遅いからじゃね?」と、横切るたびに言われているようです。○○には娘の名前が入ります。

    娘も朝からストレスらしく、聞いた私も腸が煮えくり返るぐらい腹が立ちました。
    進級して間もありませんが担任に言うべきでしょうか? 6年生ということもあり、この程度はまだ静観すべきでしょうか。

    +18

    -2

  • 319. 匿名 2023/04/18(火) 17:49:12 

    >>318
    一年生は遅いのは普通だと思う、うちの登校班の隣の班も一年生が多くて遅かった その男の子は多分まだ精神が幼いんだと思うな 私があなたなら、あの子はまだ精神が幼いからそういう風にからかうしか出来ない可哀想な子なんだよ、あなたはきちんと一年生の子のことを辛抱強く待てて偉いねって言うけど

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/18(火) 18:00:29 

    >>319
    アドバイスありがとうございます。本当に精神的に幼いです。保育園時代から何も成長していないと感じます。
    一対一ならまだしも向こうの男子は2人で毎朝ヤジ攻撃してくるようです。もともと近所でも有名な悪ガキ二人組です。

    本人は無視していますが毎朝となるとかなりキツいだろうと感じるので、親が学校に連絡するなり介入すべきか、いや6年にもなって過保護か、、、と悩んでいます。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/18(火) 18:19:38 

    >>2
    うちの子も片道3キロで年長から歩いてるけど、年長は毎日一緒に歩いてたなー

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/18(火) 18:24:49 

    >>1
    地味主婦一人以外皆んなワーママだった場合、地味主婦(私)に色々と押しつけそうな気がする…。
    来年が怖いです。

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/18(火) 18:32:00 

    >>59
    うちも片道50分くらいだった。
    学校遠すぎて小学校の楽しい記憶まったく無い。
    夏休み前なんて植木鉢持って歩いて帰ったし、我ながらよく6年間通った。
    通学路ってすごく遠回りさせるから、高学年からは近道で勝手に帰ってた。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/18(火) 18:43:53 

    >>118
    距離があるなら天候悪いときや低学年のうちはそこまで徒歩にこだわらなくても、とは思うね

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/18(火) 19:28:59 

    >>1
    兄妹が多いところと同じで全員休んだりしてうちの子だけ一人になったりするのに、毎回班長やりたがって迷惑してる

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/18(火) 19:29:08 

    近所の超過保護家庭の子の親から会うたび嫌味攻撃。
    「上級生が歩くの早いから〜」とか、「〇〇くんは足が長いから歩くのが早くて〜」とか、自分の子が全然歩かないから体力つかなくて追いつけないだけなのに、それを棚に上げて嫌味ばっかり。

    そんなだから他の親ともめて、その子は市外に転校することになったよ。
    あんたがその性格を治さない限り、どこに行こうがトラブルメーカーだよ👿

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/18(火) 19:29:58 

    >>305
    ありがとうございます!できる限り付き添いたいです!

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/18(火) 19:57:16 

    >>303
    ごめんなさい、読み間違えました。
    それにしても、自分の子が心配なのに他人に頼むの?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/18(火) 20:05:37 

    >>21
    当番制にした方が揉めない。今どきの親はボランティアだから~のニュアンスが通じないのが増えている。
    ちなみにうちの子が通う小学校の登校班は2019年に廃止した。
    理由は登校班の世話人でどこの班も揉めたから。ほかにも色々とあるんだけど、それは過去のトピみてほしい。

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2023/04/18(火) 20:08:14 

    >>114
    登下校指導などは、教員の仕事ではないですよ。
    最高裁も認めてます。
    なんでも学校が解決してくれると思ったら大間違いです。

    +8

    -2

  • 331. 匿名 2023/04/18(火) 20:12:31 

    >>329
    マイナス付けてる人は、ご自分のお子さんが通われている学校の登校班をぜひとも無くなるように自ら訴えてたらいいと思う。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/18(火) 20:12:35 

    >>275
    登下校のトラブルは学校の仕事ではないですよ。
    最高裁でも判決でてます。何でもかんでも学校に解決しろって?だから教員不足になるんですね。

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2023/04/18(火) 20:15:49 

    >>1

    2キロ以上って、低学年の足だとどのくらいかかるの?
    大変だね、、

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/04/18(火) 20:16:32 

    >>1
    最高学年は何年生で何人の登校班ですか?
    1年生は何人?

    雨の日が大変だと思います。なので、今のうちに「雨の日は各自送りで登校しましょう」って決めておかないと、どんなに雨風強くても歩いて行かせるって親がいたりして巻き込まれますよ。
    うちの登校班に「雨くらいで送ったらダメ」っていう親がいるけど、月曜とか荷物が多い日に傘さして2キロは低学年には大変だし、荷物を濡らしたり落としたり、靴や靴下、制服が濡れて1日憂鬱ですよ。

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2023/04/18(火) 20:18:33 

    >>2

    なんか、、ものすごい大変だね。夏の炎天下とか、、
    低学年のうちは電動自転車で親が送迎とかじゃだめなのか?!自転車ならだいぶ早いと思うけど、、

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/18(火) 20:21:27 

    >>305
    ですよね
    千葉小3女児殺害事件で犯人は同じ小学校の保護者だったような…油断できない

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/18(火) 20:22:07 

    >>44

    登校班とかないけど、歩いて10分くらいの距離に小学校3個ある。1.5キロ以内とかにすると8個あった。
    今の小学校も近いし。

    自分は田舎のマンモス校育ちだから、なんで都内ってこんなに小学校多いんだか謎。ちなみに中学も歩ける範囲にいくつもある。受験する人も多いから、クラスも減ってるんだけどなあ、、

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/18(火) 20:40:31 

    障害がある子がいると大変。途中でどこかにいくし疲れて歩かなくなるし、後ろが渋滞でその子の班は苦労してたよ。
    親が連れて行けばいいのにって思う。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/18(火) 20:43:35 

    >>2
    田舎だからか3キロ以上とか結構いる。朝7時に家を出て山を下って山登って学校に着く

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/18(火) 20:59:32 

    >>309
    実は発達障害がある子かもしれないし、そこは親にやらせておいて良いんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/18(火) 21:02:45 

    >>1
    朝の通学路って途中から他の登校班もどんどん集まってこない?
    高学年がいたとしても子供だから大人みたいに頼りになる子ばかりではないし、本人たちに気をつける事を徹底させるしかないと思う
    とにかく一人にならないようにだけはしたほうがいい

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/18(火) 21:26:27 

    >>2
    うちは3キロある
    東北なので、冬はスキーウェアを着て登校します
    逞しい子供達です

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/18(火) 21:57:20 

    >>338
    今の登校班は転んでも誰も助けてくれないって親から先生にクレームが来て登校班変わった発達障害の子がいた
    当時私がPTA役員で登校班編成担当してたから希望の班に組み直したけど、子供に障害ある子のお世話させるのも酷だよなぁと思ってたよ

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/18(火) 22:00:31 

    >>204
    仕事してるのに常識ないんだね…そんなんで会社でやっていけてるのかな

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/18(火) 22:03:19 

    >>7
    そういう子が班長にならないように出来たら良いのにね

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2023/04/18(火) 22:16:39 

    登校班やめてほしい。
    前年度3人しかいなくて、うち2人はうちの子。
    もう一人が3人揃ってても、他の友達と行きたくてそれ待ち。
    新年度からその子の下の子が入学してお母さんが付き添ってるそうですが,うちの子たちに「歩くの遅い!」っと何回も言うそうで学校行くの嫌がってる。

    先生に,相談して登校班抜けれるか確認してもらってます。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/18(火) 22:22:19 

    >>20
    週一⁈
    多い…

    うちは月一で我が子が通学しないところで旗振りです。笑

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/18(火) 22:25:09 

    すみませんトピズレで申し訳ないのですが大体どこも登校班ってあるものなのでしょうか?
    うちの子どもはまだ小さくわからないのですが近所にあまりそう言う集団見かけずばらばら登下校な気がするので、、、

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/18(火) 22:33:04 

    >>318
    担任の先生に相談されても全然良いと思います。
    6年生とはいえ、まだ11歳のお子さんですよ?
    私なら様子見…よりは、最初が肝心と思って早めに相談します。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/18(火) 22:36:38 

    >>333
    横だけど、2.3kmで35~40分くらいみたい

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/18(火) 22:41:46 

    >>45
    うちも30人くらいです。
    多すぎて何班かに分けてほしい。出欠確認が大変。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/18(火) 22:51:10 

    >>204
    腹立つー
    礼儀とかマナーがなってないね!
    グループLINEを活用するなら、「どなたか代わって貰えませんか?」とか聞けばいいのに。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/18(火) 23:00:16 

    >>2
    学校の人数調整で近い方の学区外されて
    11キロ先の学校の学区に入れられた
    みんな通学だけで鬱になってた

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/04/18(火) 23:02:07 

    >>2
    田舎だと普通だよ。

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/18(火) 23:18:35 

    >>68
    うちの学校も遅れてくるなら保護者が連れていかなきゃいけないことになってるよ。登校班があるところはそれが普通かと思ってた。
    仕事で行けないのが分かってるなら遅刻しないようにするべきたよね、親が。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/18(火) 23:39:03 

    >>15
    私も子供の頃そのくらい歩いたけど、今は安全面から遠いエリアのみ通学バスが出るようになった。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/18(火) 23:46:10 

    登校班あるのいいなあ。
    私が子供の頃、いろんな学年がいて登校班楽しかったけど都内ってないところ多いんだね。
    今は入学したてだから毎日送って大変だし、その後は1人で行かせるのも心配だし、あればいいのにと思う。

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2023/04/18(火) 23:54:12 

    >>24
    ほんとそうだよね

    逆に自分が早く集合場所に着いただけなのに
    他のメンバーが遅刻したかのように
    注意してくる子がいる

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/04/19(水) 00:18:18 

    同じ区画の小学生が減ってとうとう近くの低価格ペンシルハウス群と通学班が合併した。人を見かけで判断するなとは言うけど、ペンシルハウスはBBQDQN一家だし、旗竿地の竿部分に車2台縦に2台並べて停めてるけど1台の頭がいつも道路に50センチはみ出してるし、パパは腕にタトゥーあり。いろいろ言いたいことはあるが怖くて何も言えん。

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/19(水) 00:31:30 

    >>2
    うち、南東北の田舎ですが、統廃合して2キロ以上は路線バスか、町が手配したタクシーです。
    共働き率が高い町なんで、学校終了後は、学童か習い事先か、下校バスもバス停まで先生たちが引率です。一人ぽつんとはなかなかありません。
    良い町だ。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/19(水) 00:54:01 

    >>10
    子供に任せてる
    子供の事に親がでてくるのはどうかと思う。
    このセリフ出たら警戒してる。
    大体子供問題児。

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2023/04/19(水) 00:58:30 

    登校班あるとこめんどくさかった
    助かる部分は大いにある分トラブルもあって
    今はないとこに住んでて下の子が入学したけど、これはこれで色々あるなとw
    入学して10日経ったし距離300メートル以下だし子どもも自力で行きたがるから、途中まで見送り途中までお迎えにしたらよそのお母さんから「何かあったら送迎きちんとしてる、近くにいる他の親が対応することになるのでは?周りに合わせておいた方がいいのでは?」って言われた
    ほぼ登校班あるような状態になっちゃってる
    同じ方向に同調圧力強い人いるとキツいな

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/19(水) 01:21:43 

    >>11
    執事が出かけたら、お家のことはどなたがいたしますのん?
    送迎はドライバーとパイロットを別に雇ったほうがよろしくてよ。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/19(水) 01:38:13 

    >>176
    正直 登校班なくなればいいのにと思ってる

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/19(水) 01:44:38 

    >>1
    登校班ってなんのため?危険だから?寄り道しないように??
    帰りはバラバラだよね?
    うちは1年生の為に1週間だけしか登校班しない。
    あとは各自自由。
    批判ではなく普通に疑問。みんな仲良しこよしではないと思うし。

    +11

    -2

  • 366. 匿名 2023/04/19(水) 02:08:46 

    >>42
    母がお風呂沸かして待ってたよ
    お帰り疲れたでしょう
    お風呂沸かしてあるから入りな〜って
    ホカホカでいつもと違う少し明るい時間の入るお風呂

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/19(水) 03:55:47 

    >>88
    私も通学に時間かかる組
    小中学めちゃ遠かったけど通学すっごく楽しかったよ

    学校に近い子は溜まり場になって世界が狭くなるけど
    私は寄り道したり買い食いしたり遊ぶ気分じゃなきゃ「帰らなきゃ」の一言で解放される
    自由でのびのび

    今子供に戻って選べるならもう一度通学に時間のかかる学校を選ぶだろうな

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/19(水) 04:01:24 

    ゆぬひ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/19(水) 06:14:47 

    >>34
    子供に任せて、みんなに迷惑かけるなって感じですよね。
    うちも時間通りに行っても誰もいなくて10分後にだらだら集まって出発だから遅れます。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/19(水) 06:20:55 

    >>204
    ふざけた女だね。よくそんな常識で社会に出てるわ。
    仕事先では私は子持ちですからお子さんいない○○さん代わって下さいって言ってそう。
    私も仕事始めたから無理って言えばいい。
    そんなやつにはどんだけ嘘ついてもいい。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2023/04/19(水) 06:36:19 

    >>9
    広がって歩かない!

    学校勤務だけど、こんなご指摘の電話が入ります、

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/19(水) 06:37:29 

    >>34
    それ、めちゃくちゃ腹立つ言い訳だよね。
    おたくの子がみんなに迷惑掛けてますよ。って言われてるのに、話が噛み合わない。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/19(水) 07:28:31 

    私も2kmの距離だった。
    しかも全員足速くて、新一年生が入ると一旦ゆっくりになるんだけど数ヶ月後には爆速になってて私も1年の時着いて行くのに必死だった😭
    2年になる頃には慣れるんだけどw

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/19(水) 07:47:07 

    >>349
    ありがとうございます。確かに11歳なんてまだまだ子どもですね。いまだに言われているようなので大きなトラブルになる前に担任から注意してもらいます。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/19(水) 08:09:00 

    >>21
    うちの登校班は希望制
    4月はお試し期間で5月から正式に登校班に入るか決めれる。(4月から当番出来ないからとか上の子と一緒に学校行くからとかで登校班に入らないのもあり)
    希望者は登校班で行って保護者付き添いも当番制(強制)。付き添い出来ないから登校班に入らないはあり。
    うちは4月中は心配だから毎日登校班に付き添って、5月からも心配なのと本人希望で毎日登下校を送り迎えしたいからあえて登校班には入らなかった。
    登校班に入るのが強制で当番も強制だと揉めるよね。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/19(水) 08:19:46 

    >>176
    低学年の子供が上級生の兄弟に傘で叩かれてたと旗当番してた保護者から教えてもらったわ
    うちの子はぼーっとしてる子で何も気にしてなかったんだけどそういう子っているよね

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/19(水) 08:58:29 

    >>357
    これだけ揉めるとみんな言ってるのに
    登校班ある方がいいの?!
    一年生はそう思うかもしれないけど、、
    1人変なのいたらおしまいじゃん

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/19(水) 08:59:23 

    >>12
    子供じゃなく先生に言えばよかったのに…

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/19(水) 09:05:34 

    >>96
    こんなのが役員の仕事ですか?同じ学校の保護者なのに⁈更なるトラブル防止の為に賃貸マンションでのトラブルは管理会社へ!って言うのに、そりゃ役員なんかやりたくないわって凄く思ってしまった。その家庭と同じ立場なのに…尊敬しちゃう。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/19(水) 09:08:04 

    >>204
    そういうこと言える人って、何故か上から目線で自分は正しいって思い込んでるよね。だから厄介。
    どんな家庭にだって事情はあるのに。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/19(水) 09:08:20 

    >>362
    え?そんな事を言う人いるんだね。
    うちはフラフラ歩く子だから心配で校門まで送ってるけど、よそのママさんパパさんが途中で帰ってる様子を見ても、別に何とも思わないよ。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/19(水) 09:10:37 

    >>132
    うちの子も4年男児だけど、上級生がいないので班長になったみたい
    下級生を連れて行けるかどうか不安なので、一応付きそってるけど、そろそろなんとか行けそうだよ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/19(水) 09:14:25 

    私の子供軽い障害があって登校班の一番後ろについて子供と毎日一緒に行ってるんだけど、この間前を歩いてる同じ学年の男の子と年上の4年生くらいの男の子が傘を持っててふざけて傘を回してて私の太ももにバシッと当たってめちゃくちゃ痛かったから、私も冷静に注意すれば良かったんだけど、、前々からその子達ふざけたり喋って止まったり真っ直ぐ歩かないことがよくあって私もかなりイライラが限界にきて、
    当たったんだけど!?!?って強く言ったらまたふざけて、ごめんなさ〜いって。まじで腹が立って速攻担任に話したわ。あと一歩ズレてたら子供の顔に傘が当たるとこだった。なんで登校班で歩いてる最中にふざけたりして真っ直ぐ歩けないんかね。本当腹立つわ

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/19(水) 10:07:39 

    >>378
    先生にももちろん言ったけどダメでした
    先生に言われたくらいで遅刻癖が治るような子は年単位で遅刻しないよ
    書かなかったけど卒業した子に更に上の子もいて兄弟揃って8年間登校班に遅刻し続けたんだよ

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/19(水) 11:36:35 

    >>7
    前年の6年男子班長が最悪だった
    毎日出発時間5分くらいは遅れてくるくせに堂々と不貞腐れて出てきて無言で出発する
    ちゃんと早めに集まってる児童達がその班長の歩く後を付いて行くパターン
    後ろなんて全く無視して早歩きするから低学年の子は小走りで転けないかと心配だった
    また腹立つのがたまに早目に班長が出てきた時は出発時間なってないのに他の子待たずにさっさと出発する
    早歩きとか時間守らないとかわざとやってる?ていう態度もふてぶてしいし嫌ならやめりゃいいのに周りもよくついて行ってたと思う
    やっと卒業して清々した

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2023/04/19(水) 15:51:37 

    >>37

    あるよ
    陸上

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/19(水) 17:10:05 

    主です。
    田舎で全体的な生徒も少ないので、他の班と合流することはありません。
    自分の子がどのように登校しているのか、周りに迷惑をかけていないかなども気になるし、歩道もないので心配です。
    保護者同士はお互い様みたいな感じでいまのところ揉め事はありません。
    やはり慣れるまでは付き添いが必要ですね。
    色んなご意見ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/20(木) 00:08:11 

    うちのところはめちゃくちゃ平和な登校班です。
    上級生のお兄さんたちが年下の子たちを守るようにして歩いてます。
    車道側行かせないとかゆっくり歩いてあげるとか。

    子供を守るヒーロー。かっこいいです。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:07 

    ここ見て、途中で座る子なんているのか?校区が狭めだから見たことないなあって思ってたら今朝いた!1年生がよその家の前で座り込んでて、自転車乗った人が話しかけてたからお母さんかと思ったらどうやら違うっぽい。うちの子も1年生でまだ学校近くまで付き添ってて過保護かなって思ってたけど、やはりもうしばらく付き添いしようかなと思った。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/02(火) 07:48:11 

    >>76
    私も、班長さんに言われたので、途中まで歩いて付いて行ってます。
    仕事もあるし、持病もあるので、本当はすごくきついです。走り出して危ないからって言われたけど、それも含めて面倒見てくれるのが班長さんではないんでしょうかね。何のために登校班があるのか分かりません。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード