-
1. 匿名 2023/04/06(木) 11:49:08
ホテル、旅館だけでなく、銭湯に行った時もどんなアメニティがあるか見てしまう+56
-2
-
2. 匿名 2023/04/06(木) 11:49:44
+71
-2
-
3. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:04
ディズニーのアメニティしょぼくなったよね+29
-2
-
4. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:13
バスルームにちっちゃいボトルが並んでるの見るとテンション上がる+77
-0
-
5. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:26
>>1
最近の小さく折りたたまれたシャワーキャップが好き
ゆっくりビリビリ広げながら
折りたたみの技術に惚れ惚れしちゃってる+14
-1
-
6. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:33
ちょっと良い旅館はPOLAのBAだった。+81
-0
-
7. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:49
普段自分じゃ買えないオーガニック系だとテンション上がる。L'OCCITANEとか+67
-0
-
8. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:06
+81
-1
-
9. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:10
>>1
持って帰る貧乏人さん?+2
-26
-
10. 匿名 2023/04/06(木) 11:52:16
ちょっと良さげなカプセルホテルはポーラのものが多い+27
-2
-
11. 匿名 2023/04/06(木) 11:52:41
アメニティで初めて見たシャンプーやボディソープ気に入って後日買ったこともある+26
-0
-
12. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:41
普段使わないようなハイブランドで嬉しいので早速使う!→香りが濃厚過ぎてしょんぼり…みたいな感じです笑笑
セクシー過ぎたり、フローラル過ぎたりして自分の頭から知らない香りがする…
ボディクリームもかわいいのでお土産に持って帰って自宅でそんな感じになったりする…+33
-0
-
13. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:47
便箋とかメモ帳があるホテルもあるよね?+9
-0
-
14. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:53
POLAのアロマシリーズ好き!
香りがすごくいい+36
-0
-
15. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:56
ポーラのシャンプー良いよね+20
-0
-
16. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:39
よく行く旅館はタルゴだわ+5
-0
-
17. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:41
>>1
デバコスのラインで揃えられてるとテンションあがる+4
-0
-
18. 匿名 2023/04/06(木) 11:55:47
>>9
その場で使うんだから持ち帰らないよ+8
-3
-
19. 匿名 2023/04/06(木) 11:55:56
ミキモトのアメニティセットでテンションあがる+45
-0
-
20. 匿名 2023/04/06(木) 11:59:44
アメニティでめぐりズムとか良い入浴剤置いてくれてると嬉しい+9
-1
-
21. 匿名 2023/04/06(木) 12:00:51
スイスのホテルでアメニティがBVLGARIだったときは、テンション爆上げだった+34
-0
-
22. 匿名 2023/04/06(木) 12:01:14
このホテルはブランドのフローラル系か〜
この旅館はオーガニックとかハーブ系か〜
とか勝手に分析してる+9
-0
-
23. 匿名 2023/04/06(木) 12:04:37
アメニティは香り強くて苦手だから、別のを持って行って使って
持ち帰ったアメニティをメルカリで売ったりする。。
意外と需要があるっぽくて売れる+1
-15
-
24. 匿名 2023/04/06(木) 12:04:49
THREEやOSAJIだと嬉しい!+6
-0
-
25. 匿名 2023/04/06(木) 12:06:11
POLAだと嬉しい。匂いが好みで癒されてる。+16
-0
-
26. 匿名 2023/04/06(木) 12:11:25
>>7
コロナの時、ホテルでテレワークがマイブームだったんだけど、ロイヤルパークホテルはアメニティがロクシタンだからテンション上がった+70
-0
-
27. 匿名 2023/04/06(木) 12:12:53
ロクシタンとかだと嬉しい+5
-0
-
28. 匿名 2023/04/06(木) 12:13:58
>>1
一泊3万以下だとポーラのアメニティが多いなって感じ
都内です+4
-4
-
29. 匿名 2023/04/06(木) 12:16:05
部屋に入ったらまずアメニティチェックします!+46
-1
-
30. 匿名 2023/04/06(木) 12:22:14
ヘアバンドあると嬉しいし持って帰る
いつも持っていくの忘れて前髪ビショビショにしがち+17
-0
-
31. 匿名 2023/04/06(木) 12:24:24
>>2
アユーラのアメニティあるんだ!+40
-0
-
32. 匿名 2023/04/06(木) 12:26:37
伊勢市のホテルでミキモトのアメニティをオプションで付けれるプランがありました😊+11
-0
-
33. 匿名 2023/04/06(木) 12:32:59
航空会社のアメニティ
確かJALで数年前エトロのポーチだったことがあってこれがよかった。各社リモワのケースがあるけど後に使えない。ガルちゃんだとマイナスだろうけどエアチャイナがロクシタンでリップが普通サイズでこれも良かったな。+13
-0
-
34. 匿名 2023/04/06(木) 12:33:36
今までで一番テンション上がったのはクラランス!+3
-0
-
35. 匿名 2023/04/06(木) 12:37:45
沖縄のホテルでイヴ・サンローランだった+4
-0
-
36. 匿名 2023/04/06(木) 12:42:20
>>11
同じくです。シャンプーが気に入ってそのホテルに買いに行ってた。廃盤になるって言われて残り全部買ったらボディソープとかサービスしてくれた。懐かしい。+6
-0
-
37. 匿名 2023/04/06(木) 12:43:52
カジュアル宿にも置いてあるポーラのシャワーブレイクがすき。
家でも使いたいんだけど、一人暮らしなのに10リッター売りはちょっと大きすぎて…+28
-0
-
38. 匿名 2023/04/06(木) 12:45:13
滅多に泊まらない高級宿に泊まると、
シャンプーや備え付けの化粧水がハイブランド品でびっくりする。
個包装になってお持ち帰りOKのやつは有り難く全部頂いて、家でもちまちま使う。+16
-0
-
39. 匿名 2023/04/06(木) 12:46:17
アパホテルの歯ブラシが好き。+15
-0
-
40. 匿名 2023/04/06(木) 12:47:51
>>2
うわー
一番嬉しいかも+23
-0
-
41. 匿名 2023/04/06(木) 12:56:58
>>29
一泊30万だろうが1万だろうが
したことが無いわ
持ち帰りもしたこと無いけどw
貧乏くさいww+0
-22
-
42. 匿名 2023/04/06(木) 13:03:15
>>7
>>26
ロクシタンのシャンプーリンス、ギシギシにならん??+8
-1
-
43. 匿名 2023/04/06(木) 13:06:18
インドのホテルはアーユルヴェーダブランドのアメニティのところが結構あって、ビジホレベルのホテルに置いてあったバイオティークのボディーローションの使い心地が気に入った。自分ではバイオティークはすすんで買わないブランドだから試せてよかった。+3
-0
-
44. 匿名 2023/04/06(木) 13:12:37
>>9
どう使おうが料金のうちだよ。+11
-0
-
45. 匿名 2023/04/06(木) 13:13:44
パウチされてるものがいいなー。
使いかけのボトルしかないなら使うけどちょっと抵抗はある。+5
-0
-
46. 匿名 2023/04/06(木) 13:14:56
アメニティがバイレードやルラボのホテルっていいね。
私はビジホしか泊まったことないけど。+2
-0
-
47. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:49
>>42
テレワークだから、シャンプーは使ってないから分からない
(お風呂は入ってボディシャンプーとかは使ったけど)
今後、旅行に行く時に持ってこうと思って取ってあるけど、きしむならメルカリで売っちゃおうかな、、、+0
-2
-
48. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:59
>>12
分かる。ブルガリのアメニティでテンション上がったけど自分の肌にはあんまり合わなかった。
+4
-0
-
49. 匿名 2023/04/06(木) 13:43:08
イグニス+0
-0
-
50. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:24
>>48
ブルガリは香りが強すぎる
そして香水臭すぎる+3
-0
-
51. 匿名 2023/04/06(木) 13:48:21
よく温泉旅館にある馬油のシャンプーで洗ったら、サラサラ艶々でいいわ~と思い買って帰る
そして自宅で使うと至ってふつうの洗い上がり
なんで?水が違うのかな
+22
-0
-
52. 匿名 2023/04/06(木) 13:53:15
>>2
えー、アユーラなんだ。
大阪だと真珠のミキモトのだよ。+8
-0
-
53. 匿名 2023/04/06(木) 14:00:05
このシリーズが好きなんだけど、髪質が合わない。
広目の部屋だと100ml瓶で、普通の部屋は40ml。
普通の部屋は最近大きいボトルで別のになってしまった。+3
-0
-
54. 匿名 2023/04/06(木) 14:03:22
+8
-0
-
55. 匿名 2023/04/06(木) 14:12:00
>>54
家の風呂場用に欲しい+3
-0
-
56. 匿名 2023/04/06(木) 14:56:31
新潟の温泉宿で雪肌精があったから良かったな。さっぱりして好きだから+3
-0
-
57. 匿名 2023/04/06(木) 17:10:15
>>2
アユーラのセットうれしいね!
帝国ホテル?+0
-0
-
58. 匿名 2023/04/06(木) 18:42:32
>>29
シャングリラはルームフレグランスもこの香りで統一してて好き+2
-0
-
59. 匿名 2023/04/06(木) 19:15:48
安いとこにしか泊まらないし、大人になりたての頃に比べたら全く興味なくなった。
歯ブラシ持参するし、綿棒、タオル、シャンプー、ボディソープがあればいい。持ち帰ることもしない。+0
-2
-
60. 匿名 2023/04/06(木) 21:20:55
>>19
ミキモトのシャンプーとコンディショナーが最高でした。まとまるし、ウネリも抑えてくれる感じの仕上がりでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する