ガールズちゃんねる

近所トラブルに悩む人集まれ

3100コメント2023/05/04(木) 00:23

  • 2501. 匿名 2023/04/18(火) 00:30:58 

    >>2498
    暇な人がいるんだなーって思わなくはないけど、もし族父を電話してくれた人がいるならGJだよ。
    でも人望なさそうだし、内部からの可能性もあるかもね。

    +9

    -0

  • 2502. 匿名 2023/04/18(火) 00:34:24 

    >>2500
    ありがとうございます。
    本当に沢山あるので、口コミも見つつ、探してます。
    二重窓とか、色々考えたけど、どれかひとつお金かけるなら、防犯カメラかなと。

    +13

    -0

  • 2503. 匿名 2023/04/18(火) 03:31:33 

    >>2402
    分かる

    こういう場合て何が的確なんだろ
    かなり不愉快で私も同じように言う時もあればうちの前だけどギリ道路だから黙ってる時もあるんだけど、これ以外に何か的確な言葉ってあるのかしら

    +10

    -0

  • 2504. 匿名 2023/04/18(火) 09:34:05 

    >>2497
    族親って本来室内で遊ぶものでも平気で道路で遊ばせるからね…
    近所の族は族子が幼児になると必ずプラカー買い与えて道路に放牧してるけど、そもそもあれって室内用だよね?
    バスケだって本来は体育館でやる競技だし、いくら道路で練習してもボールの跳ね方とか床とアスファルトでは全然違うんだし意味無いと思うんだけど

    スケボーパークがあっても絶対に行かないよ
    なんせ公園の目の前の道路で堂々と遊ぶアタオカなんだから
    あいつら道路族というより「道路にいないと死ぬ病気族」なんじゃないの

    +18

    -1

  • 2505. 匿名 2023/04/18(火) 11:25:35 

    >>2502
    横です
    防犯カメラが第一優先です。

    うち二重窓だけど全く意味なくて結局サッシに吸音材はめてる。
    ホームセンターに売ってるから自分で切ってつけたけど、人の声はかなり防げた。
    でもボールついたり遊具引き摺る低音は防げませんでした。
    ご参考までに。

    +12

    -0

  • 2506. 匿名 2023/04/18(火) 11:35:36 

    >>2466
    横ですが
    うちもそれやられました。
    警察が帰ろうとしてる姿が見えたのですぐまた110して「もう15分以上待ってるけどまだ来ないんですけど、いま子供達の遊びもエスカレートして大変危険なんですが」と言いました。

    ふざけんなですよね!
    小学校の指導通り、道路で遊ばないように必ず言って公園まで見届けて下さいとお願いしました。泣

    +11

    -0

  • 2507. 匿名 2023/04/18(火) 12:14:39 

    >>2506
    更によこですが…
    参考にさせていただきます!
    現場に来る警察官が頼りなくて本当に困ってます

    +8

    -0

  • 2508. 匿名 2023/04/18(火) 12:20:29 

    >>2505
    前トピだったかな?にも、このコメントして下さってませんでしたか?
    それ見て防音材の存在を知って、試してみようと思ってたんです。

    +4

    -0

  • 2509. 匿名 2023/04/18(火) 13:37:10 

    >>2506
    だよね、せっかく通報したのに族子が遊んでるのに放置して帰るって何なん!?ってビックリした
    ボンクラ警官が署に着いた頃にまた電話して「注意された後も普通に遊び続けてるんですが」と言ったら電話担当と現場担当が違うから確認するって待たされて「現場の担当はちゃんと注意したそうですけど」ってキレ気味で言われた

    だから「でも、せっかく行ったのに相手が聞いてなきゃ意味無いですよね?また行ってちゃんとやめるまで指導して下さい。親にも言わないと分からないので家にも行って欲しいんですが」と言ったら「また行けって事ですか!?こっちはちゃんと指導したんですよ。相手が聞くかどうかは強制出来ません」って更にキレられたんで呆れ果てて「もう、良いです」って切った

    警察がバカだともうダメだよ…
    いつもこんな感じで、こっちがクレーマー扱いでクソガキにはメチャクチャ甘い対応しかしないの
    県警本部にも相談したりクレーム入れたけど何も変わらなかった
    こっちだって族子が遊ぶたびに通報するの毎回心臓バクバクしながら必死で説明してんのに意味無いんだったらバカバカしくてやってられないわ
    なんで交通ルールを守ってない方が警察に守られてんの?悔しいよ

    +11

    -0

  • 2510. 匿名 2023/04/18(火) 15:39:58 

    >>2492
    わかる
    大げさwって言われるの嫌だからリアルじゃ話さないけど、道路族じゃなくても変なのに絡まれやすいから常に録音してたほうがいいかなって思うようになった。
    路上に防犯カメラがある地域じゃないし、ガラの悪い人(子供も含めて)も増えたし、コロナや物価高で治安も悪化してるしね。

    +14

    -0

  • 2511. 匿名 2023/04/18(火) 15:44:10 

    >>2505
    うちも吸音材+遮音材はめてるわ。
    普通の話し声なら結構カットできるけど、族子たちの絶叫はうっすら聞こえてくるから腹立つ。

    +11

    -0

  • 2512. 匿名 2023/04/18(火) 16:00:31 

    >>2509
    よこです
    もうやってるかも知れないのですが…
    ご近所トラブルで110番通報して保護者に警察官から近所から苦情が出てると伝えて貰うのはどうかな?
    私のところは路上遊びしないように親子に注意して貰った後も嫌がらせや抵抗のつもりなのか、うちに隣接する狭小庭(私有地)に移動してこちらの掃き出し窓の方に向かって硬球のボールを境界ブロックにバンバン壁打ちし始めたから、110番通報して何時頃から始まり近所迷惑になっているからボール遊びは公園でやらせるように親に直接伝えて欲しいと頼んだら、ちゃんと隣家に訪ねて行ってた
    多分、110番通報して話した内容は証拠が残るから実行しないと後々問題になるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2513. 匿名 2023/04/18(火) 16:24:35 

    >>2512
    アドバイスありがとね
    通報自体はもう私が疲れ果ててしまって、ここ数年はしてないんだよ…
    もう何度も何度も通報して何故か正しい事を言ってる私が警察に責められてガッカリして何の効果も無い上に族の嫌がらせが酷くなるだけっていう悪循環に陥ってるから通報する気力すらない

    昔まだ通報する気力がある時に通報(110番では無いんだけど)した時にちゃんと「何度か路上遊びで通報してるけど直らないので、子供に家を聞いて親に指導してもらえませんか?そうしないと根本的に解決しないので」って言ったんだけど「そこまでは出来ない」と拒否されたよ

    警官がこういうやる気のないバカの場合、もし110番しても「めんどくせーけど一応行くかぁw」みたいな対応しかしないと思う
    それに族親なんて家まで警官が来て「道路で遊ばないように」と言ったところで素直に聞くと思う?
    近所の族親なんて路上遊びを通報したら一緒にいた族親や族祖父母が警察に注意されてもゲラゲラ笑うか逆ギレするかのアタオカしかいないから警察が本気で強く指導する気がまったくないんなら意味ないと思うよ
    もう本当に疲れちゃった
    アタオカには何言っても無駄だし早く〇ぬ事を祈るしか出来ない

    +10

    -0

  • 2514. 匿名 2023/04/18(火) 16:36:50 

    私PMSがひどくて、婦人科から弱い安定剤貰ってるんだけど、道路族のせいで、夕方飲まなきゃやってられない。もはやPMS関係なくなってる。
    効いてるのかはよく分かんないけど、動悸は少しマシになる気がする。

    +17

    -0

  • 2515. 匿名 2023/04/18(火) 16:39:39 

    毎日族子共がギャーギャー大騒ぎしながらうちの前を通ってどこか行くんだけど必ずボールを蹴ったりドリブルしたりしてるから車や敷地内のプラスチック製品に当たらないかとドキドキする
    族子の事だから、もし何かにボールぶつけて壊したとしても「ヤベッwww」「逃げろー!www」とか言って逃げて終わりだろうし
    うちはちょっと高台に家が建ってるので立地の都合で防犯カメラを付ける場所がなかったり角度的に道路族からイチャモン付けられそうで付けることが出来ないんだよね
    あいつらボールを手に持ったまま移動すると〇ぬ病気なの?

    +16

    -0

  • 2516. 匿名 2023/04/18(火) 17:04:04 

    なんで道路に広がって遊んでるんだよ
    邪魔!邪魔!邪魔!
    こっちの心が荒んでくるわ
    あの集団同士でトラブルでも起きねーかなって考えちゃって、自分の性格が日に日に悪くなってきてるのが分かるからしんどい。

    +19

    -0

  • 2517. 匿名 2023/04/18(火) 17:47:01 

    道路族がうちの前で、ほおーーーって遠吠えしてる
    普通の子じゃないのかな?

    +19

    -0

  • 2518. 匿名 2023/04/18(火) 17:49:24 

    うるさいなあ。親は子供放置してまで働くのやめろ
    お金ないなら家なんか建てんな

    +17

    -1

  • 2519. 匿名 2023/04/18(火) 18:04:23 

    道路族のクソ親子どものおかげでクビの危機
    無職になったら覚えておけよお前ら

    +14

    -0

  • 2520. 匿名 2023/04/18(火) 18:04:26 

    >>2517
    遠吠えわかるw
    ひょお〜〜〜〜〜〜〜〜う
    ふぉえ〜〜〜〜〜〜って変な声してんなと思ったらまさかの族子だったw
    山にお帰り…

    +14

    -0

  • 2521. 匿名 2023/04/18(火) 18:09:04 

    族親の声がするだけでゾワゾワする。

    +18

    -0

  • 2522. 匿名 2023/04/18(火) 18:12:40 

    >>2518
    分かる!ほんとそれ!
    子供の躾も出来てないのに近所迷惑ありきで働きに出ないで欲しい

    +16

    -0

  • 2523. 匿名 2023/04/18(火) 18:43:56 

    日が長くなって暗くなるまでが長過ぎるー!

    +19

    -0

  • 2524. 匿名 2023/04/18(火) 18:57:52 

    >>2519
    大丈夫?無職になると、ずっと家にいるからしんどいよ
    私はちょい前にも書いたけどクビじゃないけど族のせいで(土日に家で休めないから平日休みの仕事に)転職する羽目になって、その会社がコロナで倒産したから無職になっちゃって未だに就活で苦労してるから「道路族のせいで」という悔しさとか分かるよ

    いまだに「転職しなければまだ働けてたのかな?」とか思っちゃうんだよね
    実際、前の会社はコロナ後も普通に営業してるし
    たられば話になっちゃうけど、そもそもこんな民度の低いスラム街に越して来なければ…とかも考えちゃうよ

    +17

    -0

  • 2525. 匿名 2023/04/18(火) 19:00:31 

    >>2520
    そうそう、なんか人間の声とは思えないような獣の遠吠えみたいな変な雄叫び上げてるよね
    道路族見てると「ここはお前達のようなケダモノが住む場所じゃないのよ。山へお帰り」と言ってやりたくなる
    あいつら「道路で遊ばないで」という簡単な日本語すら理解出来ないんだから山に行けば良いのにね

    +20

    -0

  • 2526. 匿名 2023/04/18(火) 19:04:52 

    道路族乗り回し不サイ工JC2人
    静かに帰宅してこいよ!!!!
    五月蝿えんだよ!!!!!!!
    中学校は何してんだよ!!!!
    きちんと教育しろよ!!!!!
    周り近所に迷惑かけるような輩に
    通学許可出すんじゃねえよ!!!

    +6

    -1

  • 2527. 匿名 2023/04/18(火) 19:51:47 

    道路族親父(推定アラフォー)が族子のスケボー乗って失敗してた。
    コケてタヒね。

    +13

    -0

  • 2528. 匿名 2023/04/18(火) 20:00:48 

    禁止なのに夜中にゴミ出す家がかならずある。動物に荒らされててオムツとか散乱してて吐きそうになるよ。

    +0

    -0

  • 2529. 匿名 2023/04/18(火) 20:31:03 

    >>2525
    ケダモノwほんとそう思う。人間社会に出てきちゃいけないよ。
    ああいう声出してたら普通は親御さんが「やめなさい!恥ずかしいよ」って止めるけど親も同類だから放置してるし。
    昔だったら「何あの子」ってジロジロ見られてたけど、今はみんなアタオカに関わりたくないからスルーよね。

    +16

    -0

  • 2530. 匿名 2023/04/18(火) 20:53:54 

    >>2516
    分かるわー
    いつもつるんでるからその内絶対トラブルでしょ!
    と思ってる!
    マジ迷惑

    +9

    -0

  • 2531. 匿名 2023/04/18(火) 20:54:58 

    族の輩がマイナス押しまくってますかね。
    自分の行動を改めよ!

    +14

    -0

  • 2532. 匿名 2023/04/18(火) 21:01:51 

    あ~やっぱり借家の住民
    平日でも頻繁に来客あるねー
    車のドアバタンバタンウルサイんだけど。
    地主の貸家だからって
    マナー悪いやつに貸し出すなー!!
    毎回毎回低俗民族が住むんだけどー

    +13

    -0

  • 2533. 匿名 2023/04/18(火) 21:11:49 

    >>2530
    やっぱそういう気持ちになっちゃうよねー
    もう仕事から帰ってくる度にいるからうんざりしちゃう

    +16

    -0

  • 2534. 匿名 2023/04/18(火) 21:55:33 

    >>2508
    色んなところにコメントしてるから私かもw
    けど私も他の方のコメントを見て参考にさせてもらったので、色んな方がアドバイスしてくれてるのだと思います。
    一緒に頑張りましょう…!

    +11

    -0

  • 2535. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:36 

    >>2434
    これ読んで私??って思ったw
    全く同じ状況すぎて!!
    うちの所もそうだよー。実家依存のいい年した娘が毎日来てて帰りは祖父母が道路に出て来て道路を塞いで「またねぇ」「気をつけてねぇ」「また来てねぇ」「バイバイ」って数分やってる。
    どうせ明日も来るくせに一生の別れかよっての。
    ドアはバンバンうるせーし。
    あとここのジジイ、孫をすぐそばのアパートの駐車場で走らせたり率先して道路でボール蹴りしたりまじでアタオカ。
    声もでかいし。


    +16

    -0

  • 2536. 匿名 2023/04/18(火) 23:09:10 

    >>2529
    族子もそうだけど今ってスーパーとかお店の駐車場でも奇声上げて走り回る子いるじゃない?
    ああいう子ってちょっと前なら「あっ…(察し)」って感じで目を逸らす人や迷惑そうにジロジロ見る人が居て親がそそくさと外に連れ出すレベルなのに今はどこ行ってもいるよね…

    本当に不思議なんだけど族子ってちゃんと学校で座って授業受けられてんの?
    授業中や体育の時間とかにあの「ピィーーーーーーーーーーーーーッ!」だの「キィーーーーーーーーーーーッ!」だの絶対言ってるでしょ
    一部のお仲間以外ほとんどのクラスメイトからは嫌われてそう
    先生やクラスメイトも可哀想だよね、あんな害獣が同じ教室に居たら迷惑だろうな

    +16

    -0

  • 2537. 匿名 2023/04/18(火) 23:19:36 

    >>2535
    >実家依存のいい年した娘が毎日来てて帰りは祖父母が道路に出て来て道路を塞いで「またねぇ」「気をつけてねぇ」「また来てねぇ」「バイバイ」って数分やってる。

    こっちは娘じゃなくてバカ息子だけど、これ余裕で脳内再生出来るわ…ホント迷惑だよね
    たまに遊びに来たんならまだ分かるけど、毎日同じ事やっててバカかと思うわ
    今生の別れか?ってくらい必死に「バイバーイ!」「バイバーイ!」「またねぇぇぇぇ!」「バイバーイ!」とか延々とやっててよく飽きないなと思う

    「バイバーイ!の儀式」も無駄な大声で明らかに周りに聞かせてるんだなってのがバレバレ
    「劇団道路族」かよ…と呆れてる
    そこまで「仲良し家族」を演じなきゃならないのかね?変な一家

    +14

    -1

  • 2538. 匿名 2023/04/18(火) 23:27:15 

    うちの隣も今生の別れみたいに毎日バイバイやってた実家寄生の娘&孫がいた
    売却していなくなったけど
    いなくなる前に清掃業者のトラック3台でゴミ回収
    それでも捨てきれなかったけど業者呼ぶお金ケチったのか
    玄関前にゴミ大量に残していって去っていった
    最後まで非常識
    中は絶対ゴミ屋敷だったわ、あれ

    +15

    -0

  • 2539. 匿名 2023/04/19(水) 09:43:04 

    道路族の事、自治会にいよいよ相談しようかと思ったけど思いとどまった。族親の中心メンバーが二人も役員になってたから。
    隣同士の家でいつも井戸端会議してて仲良いけど、役員も一緒にやるんだ、、
    1人はフルタイムの共働き、もう1人は専業主婦
    価値観合うのかな?役員の仕事も2人仲良く乗り切れる?

    お互いの本性が見えて、仲が悪くなって、道路遊び解散しないかな〜

    本当になんでアイツらが自治会に入ってるんだよー!

    そもそも、警察も小学校も注意しても効果がないから自治会とかに相談して定例会議の議題に出したらどうですか?

    って言われたけど、同じ町内の人に相談したら私が通報してる事バレるじゃん。

    それに自治会に相談して、道路族問題が解決するなんて思えない。

    町内会町なんて無難に仕事こなして任期満了になるのを待つだけの組織でしょ。

    警察や学校の方がよっぽどしっかりした組織なんじゃないかな。

    誰に注意されても言う事聞かないから、素人集団の自治会に行ってくれるって言われても困るんだよねー


    結局、法整備が整ってないから誰も何もしてくれないって事だよねー


    もう疲れたから、通報も自治会に相談もやりません。

    +11

    -0

  • 2540. 匿名 2023/04/19(水) 10:18:23 

    >>2538
    えーいなくなったのは羨ましい
    道路で毎日バイバイやってる道路族って意外といるんだね
    こっちの道路族もいなくなって欲しい

    +11

    -0

  • 2541. 匿名 2023/04/19(水) 10:26:34 

    道交法も改正したら道路族凄い減るんだろうね
    でも子供絡みだから動いてくれる政治家ほぼいなそう

    テレビで言ってたけど
    ストーカー規制法ができてからは9割は警察からの警告でやめるとか
    法律の効力すごい

    行為は違うものだけど
    自分は悪くない、逆恨みする思考が道路族とかぶるし

    +17

    -0

  • 2542. 匿名 2023/04/19(水) 12:31:24 

    道路族って被害者に対する執着心が異様に強いから一方間違うとストーカーになりそう。こっちは関わりたくもないのに。

    +16

    -0

  • 2543. 匿名 2023/04/19(水) 14:33:49 

    >>2542
    これ信じてもらえないかもしれないけど転職したら近所の族爺に勤務先まで付けられたことがある
    サービス業だったから日曜も出勤だったんだけど、たぶん私の3~4台くらい後に族爺が車で付いて来てたみたいで職場の近くに来たら他の車がいなくなったせいで真後ろに族爺の車が見えて驚いたんだよね

    職場は繁華街にあるけどちょっと変わったルートを通るし、朝その道を通るのはうちの職場の人か隣のデパートに用事のある人くらいしかいないはずなのに変だな?と思って、てっきり「隣のデパートに行くのかな」と思ってたらデパートをスルーしてまで私の車にくっ付いて来たから「これはおかしい」と気付いた
    その時間帯に開いてる店はデパートと私の職場しか無いし他の店に用事があるなら別のルートを行くはずなんだよね

    気持ち悪いんで私がグルっと大回りしてデパートの角で見失うように引き離して職場の奥にある駐車場に停めたら、前の道路をキョロキョロしながら通り過ぎる族爺の車が通り過ぎてってゾッとした
    思い込みかも知れないけど私の車を見失って探してるようにしか見えなかった
    たぶん暇でしょうがないから私の勤務先を突き止めて族仲間同士でのネタにするつもりだったんだろうと思うけど…

    もし私を付けてたんじゃないとしたら逆に何であの時間帯にあのルートを通ったんだろう?といまだに謎だし気持ち悪い
    理由は不明だけど、どっちにしても朝っぱらから族爺の姿が視界に入ったせいでこの日は1日中気分悪かったわ

    +16

    -0

  • 2544. 匿名 2023/04/19(水) 14:39:53 

    ホントに。
    スーパー内走り回るきょうだい。
    で大人が持ってるカゴな高さと
    子らの頭が大体同じ高さになるんだよ!!!
    こっちがかごの角に当たらないように
    すれ違う時にすっごい注意する。
    なぜこっちが体力気力消耗せなならんのだ!

    ヨコ失礼しました。

    +14

    -0

  • 2545. 匿名 2023/04/19(水) 15:48:17 

    雨が降り出してきそう。。。
    でも道路族ご帰還ー。
    また一輪車乗り回すのかー
    自転車乗り回すのかー!!!
    早く雨降ってくれ

    +11

    -0

  • 2546. 匿名 2023/04/19(水) 16:15:34 

    今日も放課後の大騒ぎ始まったわー
    うるさいわー
    共働きの放置児童、小学校と学童提携して放課後も学校で預かっといてくれないかな。

    +17

    -0

  • 2547. 匿名 2023/04/19(水) 16:28:31 

    >>2546
    うちも今始まったよバカ騒ぎ
    族子の声のボリュームっておかしくない?あんな大声出す必要あるんかね
    しかも族子同士で会話する時もほぼ「ホワァッ!」とか「ウヒィッ!」とか意味不明の雄叫びの方が単語より多いし、あれでよく意思疎通出来るよね
    族子見てるとお猿さんの方がよっぽど理知的で賢いんだなってのが良く分かるわ
    それに比べて族子はマジで害獣

    +18

    -0

  • 2548. 匿名 2023/04/19(水) 16:34:57 

    道路族って布団とか玄関マットとかバンバンぶっ叩くの好きだよね
    あれ本当にうるさいから住宅街の道路でやらないで欲しいんだけど
    夜遅くでも気にせずバンバンやるから突然「バァァァァン!バァァァァン!バァァァァン!」と物凄い騒音が聞こえて何度ビクッとしたか分からない

    それに近所の族爺が道路で空き缶(たぶんビール)を毎日潰して玄関前にある業務用のバケツに投げ込むんだけど、その騒音が「ガンッ!ガンッ!ガンッ!ガコッ!ガッターン!ガラガラガラ!バァン!」だから物凄くうるさい
    時間が不定期なんだけど早朝とか夜遅くでも平気でこれやってる
    あいつら道路遊び以外でもこんな感じで常に騒音垂れ流してるよね

    +17

    -0

  • 2549. 匿名 2023/04/19(水) 17:05:58 

    >>2548
    土曜の朝8時に我が家の北側にある家に布団バンバンされた時は怒りより常識のなさに笑えてきたよ
    そこうちの寝室の真裏なんだけど、普通考えたらわかる事だよね(2階寝室が多数派なのと土曜の8時はまだ寝てる人もいる)

    その家狭い庭で友達呼んで炭火BBQとかも平気でするよ

    +16

    -0

  • 2550. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:21 

    幼稚園までの子が遊んでる声なら可愛いんだけど
    10歳以上の子供の遊んでる声は騒音でしかないね

    +10

    -0

  • 2551. 匿名 2023/04/19(水) 17:08:44 

    ねー、今日ゴミの日じゃないのに生ゴミ出したのどこの家?
    カラスが荒らしてきたないし、フラペチーノの蓋と某コーヒーショップの紙袋が飛ばされてきて不愉快なんですけど!

    +12

    -1

  • 2552. 匿名 2023/04/19(水) 17:50:55 

    日が長くなって憂鬱になる
    もう午後6時近いというのにこの明るさ…
    おかげで族子がいつになっても帰らず何時間もヒァーーーーーーーーーーーッ!だのピィーーーーーーーーーーーッ!だの奇声を聞かされる羽目になる
    こいつらいつ帰るんだろう?
    こっちは寒暖差で体調崩して横になりたいのに、うるさ過ぎて寝られない

    +20

    -0

  • 2553. 匿名 2023/04/19(水) 18:45:33 

    なんでやつらはゴミをゴミ箱に捨てられないの?
    うちに飛んでくるのかなり不愉快なんだけど
    そしていつも族庭にゴミが落ちてるのが視界に入るのも気分悪いし

    +14

    -0

  • 2554. 匿名 2023/04/19(水) 18:50:57 

    学校に道路族を通報したことある方に聞きたいです。
    相手の住所と名指しで電話やFAX、メールなどで通報した場合、先生方はいつ族本当や親に伝えるのでしょうか?
    きのう名指しで通報しましたが、今日もいつもよりうるさく騒いでいました。

    名指しではなく、保護者全体にお願いしたときは3日後くらいにお便りが配られました。

    +13

    -0

  • 2555. 匿名 2023/04/19(水) 19:00:20 

    >>2549
    ほんとに想像力がなさすぎて、社会でやってけるのか?って思うよね。
    うちも休日朝早く寝室の真横でボールやらホッピングの音で起こされて殺意わいたわ。

    +17

    -0

  • 2556. 匿名 2023/04/19(水) 19:45:10 

    >>2554
    いつもよりうるさく騒いでいました。 ←注意された腹いせに余計激しく遊んでる可能性はないですかねぇ

    +19

    -0

  • 2557. 匿名 2023/04/19(水) 20:05:37 

    >>2510
    変なのに絡まれやすいなら常に録音しておいた方が心強いよ。いざ何かあった時に、やっぱり録音しておけば良かったって後悔するよりは良いと思う
    最近特に頭のおかしい事件が増えてるし、何も無いより音声だけでも残っていれば後で状況とか思い出しやすくなるし説明もしやすくなるから

    +12

    -0

  • 2558. 匿名 2023/04/19(水) 20:29:12 

    >>2543
    うちの近所にも族含めてストーカー気質の方がいるので信じます。働き始めたタイミングで職場を特定しようとしますよね。ホント暇人すぎてお疲れ様って感じです。

    +12

    -0

  • 2559. 匿名 2023/04/19(水) 20:52:19 

    ふと思ったけど、道路族って閉鎖的で陰湿な田舎者みたいな人達だな
    狭いコミュニティ
    独自のルールがある
    気に入らない奴は村八分で嫌がらせ
    他人の個人情報を探って噂話や悪口を言うのが大好き
    って所が似てる

    +16

    -0

  • 2560. 匿名 2023/04/19(水) 21:00:05 

    京都の道路族裁判で被害者を見張っていたのが明らかになりましたよね
    (4ページ目)【実録】訴訟にも発展…「道路族」トラブルに我が家が巻き込まれた理由 騒音が訴訟のきっかけに|人間関係|婦人公論.jp
    (4ページ目)【実録】訴訟にも発展…「道路族」トラブルに我が家が巻き込まれた理由 騒音が訴訟のきっかけに|人間関係|婦人公論.jpfujinkoron.jp

    (4ページ目)ステイホームの時間が増え、ずっと家の中というのも息が詰まる。目が届く場所ならと、子どもを家の前で遊ばせる姿を目にすることが増えた一方で、その声や騒音に苦しむ人もいる──。考え方の違いから、不幸にも法廷...


    >裁判の過程でわかったことがある。住民たちはグループLINEで連絡を取りながら、女性4人が松本さんを見張り、男性3人が直接的な嫌がらせをしていたのだ。

    私も族に粘着されていて家の前を遠回りなのに通ったり、うちのカメラをチェックします
    族達は写ってないと思ってる場所から見てるんですけど、ちゃんと写ってます

    +17

    -0

  • 2561. 匿名 2023/04/19(水) 21:01:21 

    >>2554
    学校に電話で通報しました
    全体と名指し両方しました
    全体も名指しも即日指導してくれたようですが、全体でも子供だけだと全く効果がなく、その日の内に遊んでいました
    名指しで親子に注意をお願いした時は、即日担任が子供から事情を確認し、翌日に子供の担任から保護者に電話して貰い苦情を伝えて貰いました
    真面目系クズの部類なら学校に知られるのが一番嫌みたいなので、逆恨みはされますが今のところ大分大人しくはなってます
    本物のDQ○が相手だと逆に喜んで暴れる場合もあるので注意した方が良いかも知れないです

    +15

    -0

  • 2562. 匿名 2023/04/19(水) 21:31:30 

    >>2560
    家の周りを徘徊しますよね。郵便ポストやSNSもやらないか鍵かけた方がいいですよ!私も族親に地味に嫌がらせされているので。

    +17

    -0

  • 2563. 匿名 2023/04/19(水) 21:33:01 

    >>2536
    昔よりも奇声出す子をよく見かけるようになったよね。
    こういうこと書くと意地悪なガル民が「見たことないけどどこに住んでるの???地価いくら?」とか言ってくるけど、昔はいなかったんだよね。
    どっからともなく現れて住み着いちゃったんだよ。

    たまに休み時間の小学校のそば通ると、ワーー♪キャー♪に混じってヒィエエエエエエエエ!!ヒャアアアアアアアア!!って奇声が聞こえてくるからうわぁ…って思う。

    +19

    -0

  • 2564. 匿名 2023/04/19(水) 22:29:06 

    >>2558
    信じてくれて、ありがとう
    こういう話って道路族の異常性や粘着質な所を知らない人に話したら絶対に信じてもらえないからリアルでは絶対に言えないんだけどね

    自分も経験あるけど族家って祖父母や親が平日の昼間でも道路をブラブラしてたり被害者の家に配達や客が来ると、わざとらしく外に出て来てジロジロ見たりして監視してるって話を結構聞くし、基本的に野次馬根性なんだろうなと思う
    いくら暇とはいえ被害者の職場突き止めようとずっと車で追いかけるとか気持ち悪いよね…
    行動がもう犯罪者だよ

    +17

    -0

  • 2565. 匿名 2023/04/19(水) 22:46:38 

    >>2562
    そうなんですよね!
    出入りもチェックして気持ち悪いです
    ポストやSNS気をつけます
    ありがとうございます

    +10

    -1

  • 2566. 匿名 2023/04/19(水) 23:40:28 

    >>2564
    横だけど、京都の裁判の件もあるし凶悪道路族ならやりかねないと思うから信じるわ。
    リアルで話したら異常者扱いされるから言えないよね。
    職場突き止めてクレーマーのふりして嫌がらせしてやろうとしたんじゃない?

    +15

    -0

  • 2567. 匿名 2023/04/20(木) 01:45:18 

    金曜日は雨予報だったのに、今朝起きたら晴れに変わってた。雨どこいった?
    こっちは雨のつもりで、何日も前から予定立ててたのに!1日家で過ごすっていう大事な予定なめんなよ。
    道路族被害者には、何より価値があるんだからな。

    +20

    -0

  • 2568. 匿名 2023/04/20(木) 10:26:23 

    >>2566
    私もそう思う
    日曜に出勤って事はサービス業(接客業)だと思われるだろうし勤務先の店を突き止めてクレーム入れる嫌がらせしてやろう!と思ったんだろうね
    思考がマジでチンピラとか893で怖いし、もう「道路族=反社」と思った方が良いよね
    狂ってるわ

    +17

    -0

  • 2569. 匿名 2023/04/20(木) 10:34:44 

    >>2567
    こっちも金曜は一昨日までは雨の予報だったから「家でどう過ごすか」とみっちり予定立ててワクワクしてたのに昨日になって突然晴れマークに変わって愕然とした

    しかも7月並みの高温とかさぁ…それ道路族にとっては一番良い気温じゃん
    さっそく暇人の族婆が1時間も路上洗車してるよ
    ほぼ出掛けないで展示車状態のくせに何で頻繁に洗車してんの?
    しかも敷地内で洗車できるスペースちゃんとあるのに何故か半分路上で洗車してる
    お前のバカ孫がいつも遊んでる道路汚して平気なのかね
    こいつら頭空っぽでなーんにも考えてないんだな…

    +14

    -0

  • 2570. 匿名 2023/04/20(木) 10:52:44 

    また窓全開で未就学児族子がピャアアアアアアアアアア!って絶叫してるわー
    母親も一緒になってホオーオオーーーーーって吠えてるし
    日本から出てってほしい。

    +18

    -0

  • 2571. 匿名 2023/04/20(木) 11:09:35 

    >>2570
    分かる、族って親とか祖父母まで族子と一緒になって「ホゥホゥホゥホゥ!」とか「ホアーーーーーーーー!」とか意味不明の雄叫び上げるよね
    あれ何なの?人間のする事じゃないよね
    獣なら獣らしく山奥に行けば良いのに…

    +17

    -0

  • 2572. 匿名 2023/04/20(木) 11:21:50 

    朝、ウォーキングから清々しく帰宅しようとしたら、住宅地の路上にいた。
    いま、買い物へ出かけようと外に出たら、また会ってしまった。

    一気に疲れた。

    +18

    -0

  • 2573. 匿名 2023/04/20(木) 11:51:28 

    続き。
    鉢合わせが嫌なので、いったん家に入り、周りが穏やかになったのを確認して出たら、住宅地の出口で別の族親に会ってしまった。
    もちろん、向こうはガン無視。こちらも知らぬふりを決める。
    さっき路上にいた族と、この族は見事なタイミングで合わずにすんだのに、自分とはこんな風なタイミングで会うのはなぜだ。
    毎日こんな感じで、出るときも帰る時もドス黒いものが湧き上がって来る。

    +16

    -0

  • 2574. 匿名 2023/04/20(木) 12:39:17 

    ただいま。
    毎日毎日、出かけようとする度に路上でバッタリだと神経が参るのはこちらのほう。
    帰宅時もまたこんなだったら、ガルちゃんに書くぞーと思いながら帰宅したら、珍しく鉢合わせしなかった。
    読んでくれてありがとう。

    +22

    -0

  • 2575. 匿名 2023/04/20(木) 12:41:47 

    >>2559
    なんか、昔の閉鎖的な集落みたいだよね。
    令和中のにまだ続きをやっているって、狭い世界の寄せ集めだという気がしてる。

    +14

    -0

  • 2576. 匿名 2023/04/20(木) 12:49:28 

    >>2559
    以前住んでいた所の道路族は、おしゃれしている人を槍玉に上げてた。同じ住宅地の主婦がアクセサリーをちょっとでも付けている、専業主婦なのに毎日化粧なんかしてる、高そうな服着てた!とか、そんな事で騒いでたよ。
    それで、たまたまイヤリングとお揃いのネックレスをつけてた主婦がそんなのつけてどうのと虐められたとかで、私に泣きながら語ってた。どんな所で育ったんだろうねーって言ってた。

    +14

    -0

  • 2577. 匿名 2023/04/20(木) 13:03:34 

    >>2538
    こちらも実家寄生の娘と孫が道路族主犯格。
    家事丸投げ、育児は道路徘徊ばかりの子供部屋おばさん。

    夏は家の中が丸見えなんだけど、整頓されたゴミ屋敷って感じ。
    これどこで過ごすの?と思うほど家具ギッチギチで物だらけ。見合わないサイズのTVや家電。

    ゴミ箱すら置くスペースないのか毎日何度もゴミ捨てに庭に出てくる。
    台風でも絶対片付けないから近所中にプラゴミ撒き散らし。
    車も自転車もギチギチに停めてあるから乗り降りは道路。

    そりゃ家の中に居場所ないよね。笑

    +7

    -0

  • 2578. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:39 

    >>2573
    うちも道路族が複数いて、しかも暇人のジジババが頻繁に道路ウロついたり何度も出たり入ったりしてるから鉢合わせしてしまうのが本当に嫌

    出掛ける時も見るのが嫌だから必ず外確認してから出てるのに、うちの玄関ドアやカギ閉めの音でも聞いて出て来てるのか、さっき家に入るのを確認した族爺が私が車に乗って車庫から出たら道路にいて、こっちをジトーッと見てたりする
    帰宅時も「族が道路にいませんように」と祈りながら帰宅して珍しく誰もいないとホッとして車停めた途端に向かいの族も帰ってきたりとかすると溜息出る
    後ほんの10秒早く帰って来れば族を見なくて済んだのに!と自分の運の悪さに腹が立つ

    あいつらって徒歩でもいつもその辺ウロウロしてるけど車で出掛けても15分で帰宅→道路ウロウロ→また車で出掛ける→15分後に帰宅…とか何度も出入りしてるけどアレ何の用事で出掛けてんだろうね
    コンビニやスーパーだとしても1日に何度も買い物行く?しかも毎日?
    間違いなく多動なんだろうけど、これでよく社会生活送れてるよね…
    ホント鬱陶しいわ

    +21

    -0

  • 2579. 匿名 2023/04/20(木) 14:30:31 

    >>2575
    分かる、言動が「住宅街に住んでる現代人」って感じじゃなくて「江戸時代の山奥の隔離された村人」みたいっていつも思う
    今どき「おすそわけ」を頻繁にしてたり回覧板持って行って玄関前の道路で井戸端して子供は道路に放牧とか戦後のバラック感覚からアップデートしてないんじゃないかな
    あいつらってきっと公共の場に行くと必ずヒソヒソされる人種だから常にお仲間同士で群れてないとダメなんだと思う
    1人では生きて行けない弱い奴らが固まってイキッてるだけに見えるわ
    哀れだよね

    +17

    -0

  • 2580. 匿名 2023/04/20(木) 14:53:21 

    >>2579
    そうそう!ですよね、隔離された村人という表現がぴったり!
    他の土地で族は見てきたけど、まず群れてる。ボスの手下となってたり。精神的に自立していないのが多いな。

    +12

    -0

  • 2581. 匿名 2023/04/20(木) 15:04:22 

    >>2578
    こちらも同じです!出かける時も帰宅する時も、まず「会いませんように」って念じながら行動してる。普通の住人ならいいのに、族はすごく意地が悪胃のをよく知ってるから、会うとロクなことがない。
    でもとにかく出入りが激しいから、頻繁に会ってしまうし、あと10秒ズレていさえすれば、、、という事がよくある。
    よく、近くにあるいくつかの普通の住宅地付近を散歩するけど、落ち着いている雰囲気がすごくうらやましい。この差はなんだろうっていつも思う。
    だから、余計にイラついてしまうよ。

    +17

    -0

  • 2582. 匿名 2023/04/20(木) 15:18:07 

    毎日うちの前を学校帰りの族子と付き添い?の族婆が通るんだけど、いつも大声で会話してるから族の帰宅が嫌でも分かってイライラする
    すぐ隣にいる人に対して何であんな大声で話す必要あるんだろうか
    族子の声のボリューム絶対おかしいよ

    というか小学生男子の帰宅の付き添いを毎日祖母がするって普通なの?
    族っていつも思うけど変な所では族子にベッタリなくせに危険な道路には放牧とか行動がチグハグなんだよね
    変なの

    +16

    -0

  • 2583. 匿名 2023/04/20(木) 15:52:37 

    >>2582
    道路族って親も子も声が無駄に大きいよね
    相手は目の前に居るのに、何でそんなに大声や絶叫気味に喋ってるのって私も毎回思ってる
    道路族って何をするにも大げさな挙動してて変な人多いよね

    +14

    -0

  • 2584. 匿名 2023/04/20(木) 15:55:41 

    道路族Aが出かけて静かになったかと思えば族Bが帰ってきて騒ぎ出すし、夜になったら族Aが戻ってきてどんちゃん騒ぎ。雨の日は族Cが出てくるし、休日は単発族がBBQ。
    それぞれの族は交流してないけど、もう「公園」として認識されちゃってるから常に誰かいて騒いでる。

    そりゃそれぞれの族にとっては「ちょっと遊んでた」だけだろうけどさー、こっちからしたら1日中ギャーーーーーーーーーーーッ!!!ピャーーーーーーーーーーーーッ!!!!ドォンドォン!!!!!バタバタバタバタ!!!!!!ガーーーーーーーーーガァーーーーーーーーーーッッッッ!!!!!ギャッハハハハハハ!!!!!ヒャーーーーーーーーーーッッッ!!!!!ってうるさいんだよ。

    騒ぎたいなら公園とかファミレスに行け💢
    シフト制で騒ぐな💢💢💢

    +14

    -0

  • 2585. 匿名 2023/04/20(木) 16:05:01 

    >>2584
    ファミレスだって好き放題騒いで良い場所じゃないし、店員さん可哀想だから、やっぱり道路族は同じ価値観同士で山に集落でも作ってお互い様でのびのび暮らしてくれって思う

    +11

    -0

  • 2586. 匿名 2023/04/20(木) 16:12:53 

    >>2584
    自分が無意識に書きこんだのか?と思うくらい似たような状況だわ
    うちも道路族が複数いてシフト制で騒ぐからめっちゃ気持ち分かる
    A、B、C、D、E、の族がそれぞれ時間差で騒ぐから静かな時間ってほとんどないよね

    しかも1時間以上騒いでたAが静かになったから終わったのかな?と思ってたら単に休憩だったらしくて15分後にまたピギャアアアアアアアアアアア!が始まってウンザリするし…
    こっちだって静かに暮らす権利があるんだけど

    +13

    -0

  • 2587. 匿名 2023/04/20(木) 16:36:06 

    族子のキーキー声ほんっとうるさい
    「キー!」じゃなくて「キィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!」ってよくまああの超音波みたいな奇声をずっと出し続けられるよね
    喉どうなってんの?どこからそんな奇声出せるの?
    聞きたくもないのに強制的に聞かされて頭痛くなる

    +13

    -0

  • 2588. 匿名 2023/04/20(木) 16:40:08 

    >>2583
    クスリでもやってるのか?ってくらい興奮してるよね。ドーパミンがドバドバ出てるから毎日道路で同じ遊びしてても楽しいんだろう。
    奇声もすごいし道路依存症なんじゃないかと本気で思う。
    普通の人だったら道路遊びなんてつまんないし。

    あと難聴気味なんだろうなって思う
    耳の遠い祖母と話したことあるけど、声張らないと聞こえないんだよね。(さすがに族レベルの音量じゃないけど)
    普通の人だったらあんなボリュームで話されたら耳が痛いし。

    +13

    -0

  • 2589. 匿名 2023/04/20(木) 16:44:18 

    >>2585
    集落作ったらそこで揉めて○人事件発生しそうw
    だってあの人たちワガママだから、不便な場所での分担作業とかできないだろうし「あの人サボってない?うちばっかりやってる!」って不満が出そう。

    +8

    -0

  • 2590. 匿名 2023/04/20(木) 17:01:46 

    >>2588
    よこ
    うちの近所で、ホイッスルみたいな感じのすごい声の子がいて、複数人で遊んでてもそいつの声だけ飛び抜けて聞こえてくるんだけど、あいつは脳内麻薬でも出てんじゃないの、と思ってる。なんかテンションの上がり方が1人だけ異質。
    いくら小学生同士でも友達があんな感じだったらちょっと引かないのかなと思うけど、そこは結局似たもの同士で遊んでるわけだからまわりも釣られて同じように奇声あげ出すんだよね。腐ったみかんだよなっていつも思う。

    +14

    -0

  • 2591. 匿名 2023/04/20(木) 17:23:13 

    >>2589
    なんとなく蠱毒を連想してしまったよ
    無理だとは分かってるけど、道路族だけが暮らす社会実験とか凄く見たい
    周りが常識人だから重大事件に発展せずに道路族で居られるんだと思うんだよね

    +14

    -0

  • 2592. 匿名 2023/04/20(木) 17:41:45 

    道路や駐車場で遊ぶやつらのナワバリ意識?ってなんなんだろうね
    駐車場の脇にボール置いて放置してたり、他人様の土地って感覚ないのかな
    やつらの思考ってほんと謎すぎる

    あと近所のダムダムしてたクソガキが春から高校になって、スマホを買ってもらったらしく駐車場の隅に座りスマホいじってる。わざわざ外でスマホいじってる思考がわからないわ。そんなに道路が好きなら一生道路で暮らせばいいのにね。

    +18

    -0

  • 2593. 匿名 2023/04/20(木) 17:54:48 

    人の家の真裏で未就学児騒がせるのやめてほしいな
    最近毎日なんだよね
    幼稚園児って8時には寝ない?6時まで遊ぶっておかしいわ

    +16

    -0

  • 2594. 匿名 2023/04/20(木) 18:09:39 

    さっき玄関から出たら10人くらいうちの前いて私の顔見たら『ここやめよ』って別の家の前に行ったわ
    最初から他所で遊んでろよっていうか道路で遊ぶなって何回もいってるのにな

    +16

    -0

  • 2595. 匿名 2023/04/20(木) 18:25:50 

    ねー!
    道路族の糞マセガキ、
    中学生まで学童保育?(笑)に
    行ってんの?!!!
    昔は小学生までじゃなかった???
    令和の今は中学生まで??????
    ナース母いつも家に居るよ?
    反動でギャング化すんの?
    マジ迷惑なんだけど!!!ー!

    +5

    -0

  • 2596. 匿名 2023/04/20(木) 18:30:55 

    >>2590
    ホイッスルみたいな声分かる!
    私も最初聞いた時はホイッスルだと思ってて「どこかで工事してて誰かが大型トラックの誘導してるのかな?」って思った
    でもあれが族子の奇声だと気付いた時は「えっ!?あれ人間が出せる音なの!?」と色んな意味でビックリした

    腐ったミカンの表現もホント良く分かる
    昔は1軒だけだった道路族が年々増えてるのがまさにそれ
    いくらよその家が道路で遊んでるからってアレをみて「じゃあうちも」となる心理が理解不能
    頭おかしいんじゃないの

    +17

    -0

  • 2597. 匿名 2023/04/20(木) 18:34:56 

    >>2579
    あいつら道路が舗装されてなくて空き地だらけだった頃の感覚なんだろうなとは思ってた。
    まさかのバラック時代か…子供の命の重みも私達とは違う訳だわ。

    道路族の母が「40年前からここで遊んで育った」って言ってて、いつの話してんだよ!と心底驚いたけど、戦後の暮らし方じゃ40年前も非常識な迷惑家族だったろうね。

    +9

    -0

  • 2598. 匿名 2023/04/20(木) 18:35:28 

    >>2593
    幼稚園児もそうだけど普通は小学校の中学年くらいまでは8時までには寝てるよね
    自分が小さかった頃は昼間ちゃんと校庭とか公園で思いっきり遊んでたから親に寝ろと言われなくても8時前にはもう眠くて眠くて起きてられなかったもんだけどね…

    外が明るいからってまだ一部の族子が遊んでる奇声が聞こえるよ
    これから帰ってエサだとしても風呂入って寝るのは9時頃じゃないのかな
    もっとも向かいの族子なんて園児なのに毎日9時過ぎに風呂入ってる奇声がダダ漏れだし一体何時に寝てるんだかね
    だからああいうバカになるんだろうけどさ

    +15

    -0

  • 2599. 匿名 2023/04/20(木) 18:41:39 

    玄関先の物をしまおうと、外に出る前に周囲を伺ってから出たのに、出たその瞬間に帰ってきた。
    毎度のことだけど、なぜ?なぜなんだ。
    こうなったら、トピが終わるまで記録してやる。

    +19

    -0

  • 2600. 匿名 2023/04/20(木) 19:18:12 

    >>2599
    私もそういうの頻繁にあるよ…
    ほんの数秒違えば見なくて済んだのに!っていつも思うんだけどあのタイミングなんなの?
    道路族みたいな疫病神と関わっちゃったから悪い運だけがどんどん増えてるのかな
    縁切り神社って効果あるのかな?
    もうクズと関わりたくないよ

    +20

    -0

  • 2601. 匿名 2023/04/20(木) 20:12:40 

    >>2599
    玄関でたらいるのが本当やだよね

    あの人らも自宅の前に知らない大人がたむろしてたら嫌な気分になるだろうね

    +18

    -0

  • 2602. 匿名 2023/04/20(木) 20:20:45 

    >>2600
    わかってくれる人がいた。
    あれって不思議で、本人にしかわかんないものなんだよね。嫌すぎて、逆引き寄せという現象が起きてんのかな。

    私も、縁切り神社って気になってたよ。本当かどうかわからないけど、お願いした本人に何か起きるって書いてた人がいたので、考えてしまった。

    +15

    -0

  • 2603. 匿名 2023/04/20(木) 20:28:14 

    >>2591
    生き残った最後の族の猛毒っぷりが凄そうw
    ほんとに社会実験やってほしいけど、道路族が実験体だとガチで○し合いが始まりそうでワクワ…いやハラハラする

    +7

    -0

  • 2604. 匿名 2023/04/20(木) 20:34:17 

    >>2593
    うちも全く同じ状況
    夜9時過ぎてもキャアアアアアアアアアア!!って絶叫しながらドタバタ走ってる
    以前は0時過ぎまでピィイイイイイイイイイイ!!ってやってた。
    しかも窓全開だし。ってか窓閉めても絶叫してるからあんまり変わんない。

    +17

    -0

  • 2605. 匿名 2023/04/20(木) 21:05:34 

    すみません。腹立たしいことがあったのですが、今後の為にその場では抑えました。
    まず、発端は私は1時間くらい音も出さずしゃべらず部屋にいたのに、隣と境目になってる壁を隣の人にドンドンと数回された事が何回かされたことがあり、怖かったのですが意を決して証拠としてそういう事をされた時に録音録画しました。そして、今日の出来事ですが、騒音を注意をされて、下の人も言ってると言われました。騒音なんて私は出していません。本当に今月引っ越してきたばかりですが本当にムカついております。管理会社も今の時間帯は電話は繋がらずメールのみですし、皆様なら隣の住民が100悪く出て行ってもらいたい場合、どのような対応をされますか?ちなみに隣は中年か高齢者の域に入ってるかもしれない男性です。本当に精神的に今日参ってしまって、考え込みました。警察の方にももっと事が大きくないと取り扱いができないと言われましたし、私自身、管理会社が私の言ってる事が全部事実とわかった上で、どういう行動を取ってくれるのか気になります。

    +9

    -0

  • 2606. 匿名 2023/04/20(木) 22:05:16 

    >>2605

    怖い思いをされましたね。今、気持ちは落ち着いてらっしゃいますか?

    私は道路族被害にあっていて、戸建てを購入している立場なので2605さんと同じ立場でお話し出来ないけれどレスさせて下さい。

    対応としては、賃貸なら引越しするのが1番だと思います。
    極論を書いてしまってすみません。でも、騒音トラブルは民事不介入なんだそうです。警察も注意はしてくれるけど、それ以上は難しいそうです。

    管理会社や大家さんの対応は期待出来るかも知れないので、他の方がコメント下さったら良いのですが。

    私は道路族の騒音を録音録画したのですが、あまり人に見せる機会がありませんでした。

    録音したり、警察に相談したりするのは、労力がかかりますしストレスが溜まります。
    でも、労力のわりに良い方向に進まないと実感しています。

    騒音被害も4年目になった私の感想です。

    加害者の方、聴覚過敏があるメンタルが不安定な方なんじゃないでしょうか。

    関わらないのが、一番だと思います。

    レスした割に、冷たい内容になってしまい傷つけしまったら本当に本当にごめんなさい!

    でも、賃貸で引越し出来るならそれが一番です。

    我が家はマイホームを買ったことを本当に後悔しているので、逃げれる人には逃げてー!とお伝えしたいと思いました。

    +13

    -0

  • 2607. 匿名 2023/04/20(木) 22:28:35 

    >>2606
    よこです
    録音したり、警察に相談したりは労力とストレスがかかるってところに共感です
    警察に相談行った時、注意はできるけど罪には問えないって言われたんですよね、でも困った時はいつでも110番してくださいとは言ってくれたけど…
    正直、通報も疲れるししたくないです
    なんかもう全て虚しいんですよね〜
    それに自宅なのにイヤホンが手放せないくらい奴らの声聞きたくないのに、録音や録画なんてしたくないですし
    dBがちゃんとわからないと録音してもあまり役に立たないって聞いたし
    すいませんまとまりがなくて…
    持ち家なのでなかなか引越しって難しいですよね
    今度はマンションがいいなって思ったけど、ここ見るとマンションも色々大変みたいで
    結局、運と人なんですよね
    神様助けて欲しいです!

    +11

    -0

  • 2608. 匿名 2023/04/20(木) 23:21:43 

    >>2607

    2606です。共感してもらえて嬉しいです。私、通報する時に緊張で疲れて道路族に効果もなくて、今は通報や相談をお休みしています。

    そうそう!虚しくなるんですよね。これだけ行動して頑張っているのに成果が出にくいし、警察官も冷たい人がいるし、、

    持ち家があれば老後安心かなって思ってたのにまさかこんな騒音被害に遭って引っ越し願望?が出るようになるとは思いませんでした。

    マンション憧れますよね〜
    私は残りの人生、ずっと賃貸暮らしにしてトラブル回避する生活に本気で憧れていますよ〜
    人と運がドンピシャな物件が見つかるまで引越し続けたい、、

    宝くじとか当たらないかな〜

    +10

    -0

  • 2609. 匿名 2023/04/20(木) 23:48:10 

    >>2608
    横だけどマンションも運悪いと戸建てよりキツイよ…

    私も今は戸建てで道路族に苦しめられてるけど前はマンションで上階のバカ親子の騒音でノイローゼになって、あえて交通量の少ない静かそうな住宅街に引っ越したんだよ
    なんせマンションって場合によっては上下左右に赤の他人がいて壁で全部繋がってるから騒音もダイレクトに聞こえたりする

    前のマンションなんて上のガキ(小6の♀)が何時間もドッタンバッタンと走り回ったり深夜にトイレに行く時にベッドから飛び降りるもんだから「ドッスーーーン!」っていう物凄い騒音で毎日のように叩き起こされたよ
    最初は地震かと思ったくらいだし毎回ビックリして飛び起きて心臓バクバクするし怒りで手が震えたのは人生であれが初めてだったわ

    もちろん管理者に通報して注意してもらったけど「シンママが一生懸命子育てしてるんだから温かい目で見てあげましょうよw」とか言われて引越しを決意した
    本当はマンションの方が人付き合いとかしなくて楽だったから引っ越したくなかったけど、もう集合住宅はトラウマだから無理
    でもまさか戸建てでも道路族なんていうアタオカがいるとは思いもしなかった
    もうどこに住めば静かに暮らせるんだろう…しんどい

    +17

    -0

  • 2610. 匿名 2023/04/21(金) 00:32:14 

    >>2608

    そう考えると老後のために買うのも危険よね。
    FP系ユーチューバーが「老後のために住宅買わないと」って言ってたんだけど「道路族が湧いたらおしまいですよ!」ってコメントしたいわ。
    激務で家には寝に帰るだけ・土日は朝から晩までお出かけ・お泊りって生活ならいいかもだけどさ。
    ちょっと体調崩したとかリモートワークになったらそうもいかないんだよね。

    ツイッターでフォローしてる人が「隣の家が1ヶ月も工事してて朝からうるさい。○意湧く」って言ってたんだけど、道路族が湧かないだけマシよねって思っちゃった…。
    工事はいつか終わるけど道路族は終わらないから。
    しかも工事と違って族には悪意があるし、何よりもあの奇声がしんどい。

    +20

    -0

  • 2611. 匿名 2023/04/21(金) 01:59:41 

    >>2601
    自分の家の前ならまだ許せるけど(言うて長時間は無理だけど)他人の家の目の前でどわっはっはっ!!ってすごい笑い声あげるから本当にひく。距離でいうと1メートルも離れてないのに。どの国のどういう家庭で育ったらああなるのか。

    +23

    -0

  • 2612. 匿名 2023/04/21(金) 02:02:43 

    >>2604
    あの人達夜中でももれなく窓開いてるよね…エアコン代ケチりたいんだと思うけど幼い子どもがいるのに不用心過ぎる

    +17

    -0

  • 2613. 匿名 2023/04/21(金) 02:44:58 

    家まで来る距離なしおばさんと距離を取るのに必死です。
    我慢してたけどもう限界と思って距離取り続けて半年。だんだん向こうが苛ついてきたみたい。

    +13

    -0

  • 2614. 匿名 2023/04/21(金) 06:02:32 

    さっき玄関を出たら、向こうが車でちょうど帰って来たところに出会した。
    そのすぐ後に住宅地の出口辺りの家で、水やりしている意地悪婆さんがいた。
    時間5時50分。
    あと数秒ズレたら会わなかったのに。

    +14

    -1

  • 2615. 匿名 2023/04/21(金) 06:55:25 

    >>2601
    2599です。
    何してるんだろう?って、まず素朴な疑問を持つよね。人の家の前にいるって、わざとやってるのかと思った。
    族のいる所に長年住んでいたら、そういうのが不快に感じようになってしまった。

    +19

    -0

  • 2616. 匿名 2023/04/21(金) 08:18:05 

    帰宅時。意地悪婆さんの家の前を通りがかったとたん、路上に面しているガラス窓がいきなり開いた。
    いつもそう。うかうかしているとすごい勢いで出て来るし、つかまると近所の誰がどうしたのが気に入らないとか、あんたのことこう言ってたとか、そんなことを言うから、ダッシュして通り過ぎた。
    これはこれで後々「無視して通り過ぎて行った」などと言われるし、一切、関わらないに限る。
    婆さんだってよく思われていないのに、わかんないんだな。何でこんな所に住んでしまったんだろう。
    普通に帰宅したいよ。

    +11

    -0

  • 2617. 匿名 2023/04/21(金) 08:33:13 

    >>2608
    2907です
    何度もすいません、なんかお近くだったら励ましあいたいな、と思って!
    他の方のお返事見るとマンションも大変みたいですね、ホント何千万もかけた持ち家でこんな目にあうなんて引っ越してくる前は思ってもなかったですよね
    全て虚しいけど、まだ希望も捨ててなくて
    お互い頑張りましょうね、応援してます!


    +16

    -0

  • 2618. 匿名 2023/04/21(金) 09:05:43 

    >>2613
    近所にもいます。
    その人の場合、最初は盛り上がって頻繁に会っているけど、だんだんにみんなから距離を置かれています。気に食わない近所宅の話をしに行って、始めのうちは相手も一緒に悪口を言っていたそうだけど、さすがに聞かされる方は精神的に来てしまって、今では周りの人達にいつも入り浸られて困ったと語ってます。2613さんは単に付き合っていただけだと思いますが、こういう人は一度同調すると味を占めるんですよね。

    +12

    -0

  • 2619. 匿名 2023/04/21(金) 09:24:50 

    道路族のせいで、物音に敏感になってしまって
    辛いです。特にドアバンが恐い…

    +23

    -0

  • 2620. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:40 

    >>2558
    そこの一帯だけ異世界なんですよね。
    昔からいる住人は教育熱心な家庭が多いのですが、若い世代が引っ越してきて自分たちさえ良ければって感じなので。学校でも浮いてるんじゃないですかね。

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:50 

    >>2619
    わかる。自分も道路族のいる住宅地に住んでから以前なら気にならなかった音に敏感に反応してしまうようになってしまったよ。
    それまでは何とも思わなかったから、気にしたこともなかった。つらいよ。
    でもこれを族のことを知らない人にどんなに説明してもわかんないんだよね。かえってこちらが神経質なの?とか不思議がられるんだよ。
    そうして、さらにつらくなっていくっていう、、。

    +18

    -1

  • 2622. 匿名 2023/04/21(金) 10:04:08 

    >>2618
    一緒です!!
    わざわざ近所の人の悪口を言いに家に来るんです‥こちらは越してきたばかりだったのでそういう人がいるんですね~と聞いてたんですがなんだかあれ?と思うことが増えて皆さん距離を置いてる事がわかりました。
    最初はこちらの態度の変化にご機嫌伺いしてきましたが最近はイライラしてるのかマウントとってきたりしてきます。戸建てで引っ越せず家が目と鼻の先の距離でツラいです

    +13

    -0

  • 2623. 匿名 2023/04/21(金) 10:44:20 

    >>2622
    結局、自分のイライラをぶつける人が欲しいだけなんですよね。
    私もそんなふうに近所の人の何が気に入らないとか言われたんですけど、私のこともあちこちに言いふらしていて、新しく来た人に悪口を吹き込んだりしているので、真に受けたお宅の人から避けられたりしました(スピーカーもいるので、必ず耳に入る)

    途中で気づく方と、悪口を鵜呑みにして一緒に嫌がらせする人もいて、被害が広がるし迷惑なんだけど、当の本人は嫌がられているのに気づかないようです。とにかく迷惑な住人で、こういうのがひとりいると伝染してしまって、全体の雰囲気がおかしくなりました。

    +12

    -1

  • 2624. 匿名 2023/04/21(金) 11:46:39 

    >>2623
    またつきまといマイナスがいるよ。

    +5

    -0

  • 2625. 匿名 2023/04/21(金) 11:51:47 

    >>2610
    ぶっちゃけ道路族なんかよりは道路工事とかの方が遥かにマシよね…
    時間や期間などのルールがキチっと決まってるし皆の生活の為になる事だから別に怒りは湧かない
    でも道路族はそういうルールがまったく無くて、いつ始まっていつ終わるかもまったく分からないし不定期だし道路工事みたいに皆の為になるわけでもない
    注意された後も平然と遊んでるので明らかに悪意があって「わざと騒音出してる」のが分かるから余計に許せないんだよね
    もう公害認定されても良いと思う
    この世から消えてくれないかな

    +25

    -0

  • 2626. 匿名 2023/04/21(金) 12:01:31 

    >>2612
    道路族って少し気温が高くなってくると24時間家中の窓全開だし、そのまま出掛けてるの見て「うわぁ…」とドン引きしたわ
    そりゃ昼間は他の道路族家の暇人ジジババが常に道路ウロウロしてるとはいえ夜中でもそのまま平気で寝てるのがちょっと信じられない
    いくら田舎でも田んぼの中の一軒家じゃあるまいし普通の住宅街だよ?
    でも逆に強盗もこういう見るからにアタオカな家って入らないのかもしれないね、気持ち悪いもん

    +18

    -1

  • 2627. 匿名 2023/04/21(金) 12:07:37 

    >>2621
    分かるよ、私も同じ
    前は平気だった音もダメになるし元々神経質だったんじゃなくて族のせいで聴覚過敏になっただけ
    アレルギーと一緒で騒音だって毎日聞かされてたらある日突然ダメになる事だってあるのにね
    下手に他人に話すと無神経な事言われたりするから私は絶対に話さなくなった
    こういう場でしか話せないよね
    もうちょっと世間の人に道路族の凶悪さとか非常識な所が伝われば良いのにな
    ACがCMやってくれないかなぁ…前にメールしてお願いしたんだけどな

    +19

    -0

  • 2628. 匿名 2023/04/21(金) 12:12:57 

    例えば族共がうちの近くで井戸端せず黙って立ってたとしても普通に嫌だよね
    誰だって自宅近くに赤の他人がずっといる(下手すれば生活音を聞かれる)ってのは気持ち悪いと思う
    そういう「当たり前の感覚」が道路族は無いし言っても分からないからタチが悪い
    むしろ「気持ち悪いと思うそっちが悪い!」と言うだけ
    あいつら本当に日本人なの?宇宙人なんじゃないかと本気で思うわ
    感覚がおかしい

    +18

    -1

  • 2629. 匿名 2023/04/21(金) 12:13:43 

    >>2627
    わかるわ。
    アレルギーだよね。
    私も子どもが近所でワーキャーやってても全然気にしなかったのに、道路族に毎日毎日昼も夜も1年中あの奇声と爆音聞かされてたらダメになった。
    しかも犬飼ってる道路族のせいで犬の吠える声も受け付けなくなった。
    昔自分も犬飼ってたのに。

    +16

    -0

  • 2630. 匿名 2023/04/21(金) 12:28:42 

    >>2627
    よこだけど私も全く同じ
    他人に言えないよね
    最近は家族にも言わくなったよ
    ホント被害者にしかわかんないのが更に辛いね

    +21

    -0

  • 2631. 匿名 2023/04/21(金) 12:29:12 

    裏の家の族子を直接見る機会がほぼなくて、言動と平日朝からキャーキャードタバタやってるから2歳くらいかと思ってたんだけど、昨日たまたま見たら結構デカくてびっくりした。
    来年くらいには小学生になってそうなのに、ゔえ゛え゛え゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとかピャーーーーーーーーーーーーーーーッ!!うーうーうーーーーーーーーーーーー!!!って延々と奇声あげてるとかヤバすぎる。
    人語も喋るけどほぼ奇声だし、これ専門家に診せないとだめなやつじゃないの…

    しかも毎日朝からキャーキャーやってるってことは無園児だから、いきなり小学校とか無理でしょ。道路族だからワガママだし。
    こういう子が授業中ウロウロしたり先生の言う事聞かずに暴れるんだろうな。
    同じクラスになる子が気の毒だわ

    +13

    -1

  • 2632. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:51 

    >>2631
    分かる!族子って声だけ聴いてると「3~4歳位かな?」と思ってたら見た目は5歳位でビックリしたり、でもそんなにチビでも実際は小学生だったりで何度もビックリした
    その歳になっても単語より奇声の方が遥かに多いし族親や族祖父母との会話も「ママー!」「ばぁばーーーー!」「やーだー!」「まだーーーーー?」程度でかなり知能が遅れてると思う

    そして族家の多くが何故か幼稚園や保育園に入れない
    ちゃんとジジババが躾けるならともかく道路に放牧してるだけだし、コレがいきなり小学校とか行ってもマナーやルールも守れず先生から「特別支援学校に行って下さい」と言われる未来しか見えないわ

    +12

    -0

  • 2633. 匿名 2023/04/21(金) 13:02:55 

    >>2627
    このつらさは例えようがないんだよね。そこに加えて陰湿な言いふらしなんかがあったから、余計に後遺症みたいな反応が出るようになったし、
    私も他には話さなくなった。もっと早くにこういう場がある事を知っていたら、それだけでもずいぶん気持ちは違ったんだろうな。

    +13

    -0

  • 2634. 匿名 2023/04/21(金) 13:10:09 

    >>2628
    これ、やる方がどうにかしてるよね。
    私、それで盗み聞きされて、真実を捻じ曲げて変なふうにまわりに言いふらされてたよ。
    それを聞いた人が気をつけた方がいいよと、おしえてくれてた。私が家の中で家族や訪ねて来た友人と話した内容に加えて脚色されて伝えられてた。

    まともな人なら、「なんで他人が家の中で話していた事を近所に言いふらすんだろう?」って、言いふらし本人のほうの人間性を疑われるよね。

    +9

    -0

  • 2635. 匿名 2023/04/21(金) 13:59:07 

    朝の6時半に自分とこの狭いコンクリートの駐車スペースでブレボー練習してる
    コトッ!カタッ!って音が普通に聞こえる。
    住宅密集地でこれはセーフなの?

    +9

    -0

  • 2636. 匿名 2023/04/21(金) 14:18:40 

    2554です。返事が遅くなって申し訳ありません。

    >>2556
    典型的的な道路族に成り果てたようなので、腹いせの可能性大です。
    >>2561
    まさしく真面目系クズの親です。
    子供に積極的に挨拶させるなど躾に厳しいタイプなのに、周りの迷惑も考えず狭い路上でボールの爆音を響かせてます。

    学校で効果ないのなら教育委員会に通報しようと思ってます。

    +10

    -0

  • 2637. 匿名 2023/04/21(金) 15:56:07 

    >>2635
    アウトアウト。
    今のうちに学校とかを通じて注意しないと絶対にエスカレートするよ。

    +13

    -0

  • 2638. 匿名 2023/04/21(金) 17:09:24 

    私立高の女子高生はやはり荒れてるのか?
    上級生と付き合い出したら
    運転手にスクールバスの降りる場所も
    変更させるのか?何様なんだ?
    学校に通報しても改善されんよね?
    高校となると教育委員会じゃねえし
    本当に今までどんな躾されてたんだよ!

    +6

    -0

  • 2639. 匿名 2023/04/21(金) 17:26:52 

    もうほんとやだ…
    大きい音出されて飛び上がってしまった

    +9

    -0

  • 2640. 匿名 2023/04/21(金) 17:37:44 

    1億歩譲って族家の前の道路で遊ぶならともかく、何で4軒離れたうちまで奇声上げてキックボード乗って来るんだろう
    「ワアアアアア!ピャアアアアアアア!ガラガラガラガラガラガラガラガラガラーーーッ!」とか夕飯時にうるさいんだよ!

    +16

    -0

  • 2641. 匿名 2023/04/21(金) 19:56:33 

    >>2606
    ありがとうございます。御恥ずかしい話なのですが、私の家は余裕がなくすごい金持ちという訳では無いから、自語りになりますが、親がたぶん無理してお金を出してもらって大学通わせてくれています。引越しとなるとお金がまたかかるし、私自身、冷静になってこれからどうするか頑張って考えていきます。

    +6

    -0

  • 2642. 匿名 2023/04/21(金) 20:11:15 

    >>2582
    これ凄く分かる!
    「ここ(住宅地)は声がよく反響して凄く響きますよ」とわざわざ丁寧に説明して苦情を入れても、全然ボリュームが変わらないんですよね
    玄関開けて家の前の私道を通り過ぎて公道に出て大分遠くまで離れるまでの会話が常に丸聞こえで歩くスピーカー状態(帰宅時も逆パターンで同じ)←こちらは家中の窓閉めてるのに笑

    +12

    -0

  • 2643. 匿名 2023/04/21(金) 20:37:35 

    今日ちょっと出かけて途中で幼稚園や公園、学校を何ヶ所か通ったんだけど、族子みたいにピャアアアアアアアアアア!!キェエエエエエエエエエエエ!!!って絶叫してる子なんていなかったわ。
    ワイワイキャッキャ♫って子どもらしいはしゃぎ声。
    幼稚園帰りで公園にいる子は少し控えめではしゃいでて、親御さんが気遣ってんだろうなって思った。
    やっぱり族子だけが異常なんだよね。
    普通の子しか見たことない人には族子の異常さが伝わんないからもどかしいわ。

    +15

    -0

  • 2644. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:05 

    隣の定年後ヒマを持て余してるジジイがうちの前の道路で孫と遊んでて目障り。
    声も馬鹿でかいしうちのリビング前でチョロチョロほんとーにうざい。
    孫がうちの敷地に入っても何も言わない。
    近所の人が通りがかって「お孫さんが毎日来てくれていいねぇ、可愛いでしょ」って言われて有頂天になってて馬鹿馬鹿しい。
    ハッキリいってそこの孫、顔も態度もぜーんぜん可愛くない。
    そんなに道路で遊びたいなら自分の家の前だけで完結してくれや。

    +17

    -0

  • 2645. 匿名 2023/04/21(金) 23:02:31 

    あーもう、家の外(うちのリビング前)でタバコ吸いながらデカい声で電話するの本当に迷惑だからやめて欲しいわー!!
    こっちは窓どころか雨戸すら開けられないのに、声がデカいからTVの音も途中から聴き取りにくくなって地味にストレス溜まるんですけど!
    リビングで寛いでる時にお前の声なんか誰も聞きたくないんだよ!
    自分の家か車の中でやれよ!
    自分勝手に自由に出来るのは隣近所に迷惑が及ばない程度の事だけなんだよ!

    +15

    -1

  • 2646. 匿名 2023/04/21(金) 23:05:34 

    みなさん道路族が遊んでるときに、擁護派とか誰かわからない人と挨拶したり軽い会話してるだけで腹たちませんか?
    道路族行為が周りから認められてるようでイライラします。

    +16

    -0

  • 2647. 匿名 2023/04/21(金) 23:16:42 

    >>2642
    そうそう!選挙カーと同じで、かなり遠くから大きい音が段々近付いてくるから「あー…もう族子帰って来ちゃったのか…」ってゲンナリするのよね
    もちろんうちの前に来た時がピークだから「それでさぁ!」とか族子の会話の一語一句が聞こえて耳を塞ぎたくなる
    普通の人がうちの前を会話しながら通り過ぎるとボソボソ聞こえるけど「何か言ってるなー」程度で会話の内容が丸聞こえなんてのは族だけだよ
    きっと学校でも嫌われてて誰も指摘してくれないんだろうね

    +14

    -0

  • 2648. 匿名 2023/04/21(金) 23:28:07 

    >>2646
    うちなんか隣と斜め前が「擁護派」ではなく「推進派」なので最悪だよ
    推進派も結局根っこは道路族と同じDQNだから道路族と同じで常に道路や庭をウロウロしてて、そこに族子と族祖父母が出て来ると「おー良いねー!」とか「やれやれー!」とか道路遊びを煽るんだよ

    これ見るとほんとイライラするし近くにいる族祖父母がドヤ顔でバカ孫自慢してるの見て腹が立つ
    うちの周りは「道路族」「推進派」「容認派」しかいなくて「反対派」はうちだけだから村八分状態
    この辺頭おかしいのしか住んでないのか?と本気で驚いたわ
    他の方のコメントで「うち以外の人も通報してる」とか「学校に通報したら他からも通報があったと先生が言っていた」とか見ると心底羨ましい
    推進派はともかく容認派は族に何か弱みでも握られてんの?って思う
    1人で良いから味方が欲しいよ…

    +21

    -0

  • 2649. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:50 

    警察に注意してもらってもやめない。
    近所と大揉めしてもやめない。
    やめないどころか、よその子供まで呼び寄せて道で遊ばせる。
    マシになるどころか、どんどんひどくなっていってる。
    他人の敷地内に平気で入り込むし、うるささが普通の子供とは全然違う。
    ハッキリ言って、そんな子供をかわいいとは思えない。
    いったいどういう躾なんだろう。
    こういう近所に当たってしまったら、借金抱えてよそへ移るか、ひたすら我慢し続けるか、二択しかないのだろうか。
    なぜ、自分勝手な子持ちにここまで振り回されないといけないのだろう。
    苦情きても道で遊ばせ続けるような子持ちは、一体どういうつもりでやってるのだろう。
    世界は自分たち中心に回ってるのではないのに、そんな考えで今までよく生きてこれたなと思う。
    ああいうのがいない所、後からも絶対越してこない所へ引っ越したい。
    別の場所に新たに家を建てる費用を請求できるか、ここから追い出せるか、そんな法律ができなければ被害者はこれからもどんどん増えていくのだろう。
    自分勝手な人が増えたと思うから。
    自分がこんな被害に遭うとは思いもしなかった。
    ここで暮らすことが本当に辛い。

    +17

    -0

  • 2650. 匿名 2023/04/22(土) 01:19:04 

    >>2646
    明らかに道で迷惑な遊び方してるのに、通りがかった婆さんがにこやかに話しかけてたりする。
    躾はなってないのに、すぐ知らない人にでも手振ったり話しかけたりする子供。
    そういう躾だけはしっかりやってるみたい。
    だから、みんなは迷惑なんて思ってない、おたくだけが文句言ってるだけ。
    みたいに思ってそうな感じ。
    親はいくら迷惑かけまくっても、愛想よくさえしておけばなんでも許されると信じて生きてきたんだと思う。
    私は騙されない。

    +23

    -0

  • 2651. 匿名 2023/04/22(土) 07:39:32 

    >>2650
    よこですが
    私も、あいつらって挨拶だけはハキハキしてれば問題ないみたいに思ってる節がある気がしてます
    挨拶だって出来た方がいいけど挨拶出来ないのは犯罪じゃないからね
    そんなことよりも、平気でその辺にゴミをポイ捨てしたり人んちの庭に入ったり他人の家にボールぶつけたり、犯罪行為を平気でするような子どもに育ってることに目を向けたらどうなんだろうって思う
    そんな子どもが悪びれもせずに挨拶してくることにこちらは薄気味悪ささえ感じるんだけど、感覚が違うんでしょうね

    +23

    -0

  • 2652. 匿名 2023/04/22(土) 07:41:21 

    おはようございます。

    雨上がりの澄み切った五月晴れ

    折角の週末なのにゆっくりしたいのに

    マセガキJC
    五月蝿さい!!!!!

    同じ部活に入ったのか知らんが
    ギャーギャー五月蝿いー!!

    GW雨予報で安心?!してるけど
    やはり学校に通報したほうが
    心やすらに過ごせるのかな。

    家買ったのになんで無法地帯に
    なってんだよー

    +19

    -0

  • 2653. 匿名 2023/04/22(土) 09:56:32 

    >>2650
    あるある
    お婆さんがアパートの駐車場で遊んでる子に「元気ねー」ってにこやかに話しかけるの見るとイライラする。
    公園なら微笑ましい光景だけどさ。

    +21

    -0

  • 2654. 匿名 2023/04/22(土) 10:02:13 

    >>2651
    こっちの族もにこやかなのがいて、敷地侵入とか普通にやってるわ
    通行人が来たら挨拶はするけどキャッチボールは続行してて、スパーーーンッ!ってすごい音立ててる。球を取りそこねて当たったらとか考えてないのかな。
    なんか常識がねじ曲がっててゾッとする。

    +19

    -0

  • 2655. 匿名 2023/04/22(土) 10:39:47 

    >>2651
    近所の族子は族子だけの場合、私みたいに注意した事ある人は睨みつけるけど他の人の場合はスルーしたりサッと家の中に入ったりする
    でも族祖父母や族親が一緒にいる場合だけは通行人に対して「こーんにーちーはーーーーーーーーーー!!!」と自分から絶叫挨拶してる
    通行人が道路族や容認派だと、そのまま族祖父母との井戸端になるから鬱陶しい

    族子って小さい頃からこんな感じで近くに大人がいる時だけ強気で内弁慶だと思う
    それに相手を見て態度変えてるからあの歳でもう性根が腐ってるなと呆れる

    +18

    -0

  • 2656. 匿名 2023/04/22(土) 11:02:40 

    >>2651
    更によこですが
    凄く分かります!
    うちは苦情を言う決定的な事があって、匿名だけど苦情内容で通報者が分かる状況でした
    元々挨拶してくるクズ親は謝罪はないけど道で会うと挨拶だけはして来ます←元々挨拶無視のクズもいる
    ↑監視カメラで子供を監視してる不審者だって逆ギレ通報までしてるのにね
    真面目系クズが多いから、多数派の自分達が正常だと信じて疑わないのだろうと思いますがお詫びの一言も言えない親なんて私は異常者と認識しているので、挨拶されても余計気分悪い…←されたら返すけど
    道路族達は通報予防のつもりかも知れないけど、私はこれからも自分が迷惑だと思ったら躊躇なく110番もするし、学校にも通報するつもりです!
    元々道路族のようなベタベタした付き合いもしてないし、今後もするつもりもないから気持ち悪い挨拶が無くなっても家族の誰も困らないし、寧ろ平穏な生活環境を取り戻す方が大事!!
    私も絶対に騙されない!

    +18

    -0

  • 2657. 匿名 2023/04/22(土) 11:30:25 

    道路族みたいなDQNと仲良くしてる家って結局は同類なんだと思ってる
    実際、数年前まではただの容認派だった家に子供が産まれるとシレッと道路に放牧して道路族に加わってるし、通りすがりに族一家を見掛けても挨拶だけしてスッと逃げてる家は今のところはただの容認派にとどまってる感じ
    でも、うちの周りは道路族・推進派・容認派しかいないから詰んでるけどね…
    引っ越したい

    +18

    -0

  • 2658. 匿名 2023/04/22(土) 11:37:12 

    >>2388
    >>2415さんの言う通り、誤魔化すタイプいる。自分の近所の容認派のみ愛想よくして元気に挨拶してってやってる。外堀埋めるのがうまい。でも賢い人にはバレてると信じたい。会ったことないけど(道路から聞こえる声しか知らない)なんとなく変なプライドの高さ?マウント気質?虚勢?コンプレックス感?感じるんだよね。

    +14

    -0

  • 2659. 匿名 2023/04/22(土) 11:51:23 

    >>2646
    わかります。
    いや、みんないいふりしてるだけかも。だって近所だしずっと住むわけで。気にしてないわ風にして悪く思われない様にしてるだけかも。そういう人って実はここで被害受けてる人以上に道路族をかなり見下してそう。いずれ進学先や就職先聞いて「ほらね」って思ってそう。もう壮大な時間をかけたマウントな気もする。考えすぎかな。

    +19

    -0

  • 2660. 匿名 2023/04/22(土) 12:38:03 

    >>2650
    めちゃくちゃわかる!
    うちの族兄弟も小さい頃から挨拶だけは誰にでも自分達からする。ただ人懐っこい感じではなく躾られた犬みたいな感じ。
    手当たり次第誰にでも挨拶する子=良い子では絶対ない!道路族でこういう子供の親って、自分の子供を可愛いがってもらいたい、私の子供可愛いでしょ?っていう自己顕示欲の塊みたいな人間。

    近所にいるけど、こっちから(大人)挨拶したらはにかんで挨拶返す子供のほうが純粋に子供らしくて可愛い。道路族じゃないし。


    +20

    -0

  • 2661. 匿名 2023/04/22(土) 14:04:37 

    道路族って何でエンジン音のうるさい車やバイクに乗ってんの?
    近所への嫌がらせ?
    新しく車変えた(?)と思ったらエンジンかける度に毎回酷い騒音なんですけど…
    車やバイクに全然興味ないからよく分からないけど、新しくしてうるさいってホントに腹立つ!

    +14

    -0

  • 2662. 匿名 2023/04/22(土) 14:17:05 

    >>2641

    2606です。まだ学生さんだったんですね。知的な文章を書かれているから、OLさんだと思ってしまいました。ごめんなさい。

    学生さんであれば、近所トラブルといえども、学校に相談するのも一つの手かなと思いました。
    学校に寮などはないでしょうか?空きが出たら教えてほしいと相談しておけば、安い金額で転居できないかしら?
    と思いました。

    後、道路族の場合も同じですが、とにかく在宅時間を減らすことだと思います。
    学校の自主室やと図書館を利用して家に帰る時間を遅くする
    バイトをする
    GWや夏休みは実家に長く帰省する
    (プライベートなことに口出しして申し訳ないですが)恋人や友達を作っていざというときは、お泊り出来るお部屋を探しておく

    などの対策が有効になると思います。

    バイトで月1万でも貯めれたら3年で30万くらいになると思います。

    30万あれば、引っ越し費用になると思うんです。

    私の同じ道路族被害と同じように長期戦で戦うことになるかもしれませんが、どうかご無理がないようにお体にお気をつけくださいね。

    また辛くなったら、お互いここで吐き出しましょう!

    +7

    -0

  • 2663. 匿名 2023/04/22(土) 14:27:25 

    >>2661
    分かる…
    近所の族子が男で高校生くらいになると必ずバカ親が大型バイク買ってあげるからブォォォォォォォォォォォン!ブルォォォォォォォォォォ!とか物凄い爆音がして、うるさいよね
    車の場合も同じで、やたらとエンジン音がうるさい車だし爆音カーステで余計にうるさい

    今の車って性能良いからむしろ静かな車の方が多いのに道路族はバカだから、とにかく「大きい音のする乗り物」が大好きだよね
    小さい頃から道路でプラカーに乗ってあのズガガガガガガガガーーーーーッ!ズガガガガガガガガーーーーーッ!っていう爆音聞いて育ってるから大きい音がしないとダメなのかもね
    バカ過ぎるわ

    +8

    -0

  • 2664. 匿名 2023/04/22(土) 14:34:47 

    うちは家族の意向でオープン外構になってしまった。そのせいで、道路族が捨てた汚らしいゴミが風に飛ばされて敷地に入ってくる。
    私だけがイライラしてる。
    ほんと気持ち悪い

    +11

    -0

  • 2665. 匿名 2023/04/22(土) 16:10:31 

    >>2619
    私はボールの音が1番怖い…
    次が子供の声、足音、車のアイドリング、ドアバン…あぁ全部かも
    何もかもわざわざうちの家の前まで出張して来てまで立てまくってくれた音達だよ
    自分の家の前でやるならうるさくてもまだ我慢出来てたのに
    族一族ホンマ大嫌い

    +17

    -0

  • 2666. 匿名 2023/04/22(土) 16:27:26 

    >>2665
    私も族が出す音はどんな些細な音さえ嫌だし許せないしうるさいと感じてしまう
    でも一番嫌なのはやっぱりボール音とプラカーの爆音かな…
    耳栓やイヤフォンしても無駄だし毎日何時間も聞かされて、もう限界が来てしまったから1秒でも聞こえて来ると心臓バクバクしてしまう
    ある意味PTSDみたいなものなんだろうね、毎日拷問受けてるみたいで辛い

    +20

    -0

  • 2667. 匿名 2023/04/22(土) 16:30:18 

    いま買い物帰りに近くの住宅地を通ってきたけど、ここも、ここの住宅地はいつ通っても穏やかだ。
    ダメだ。泣けてきた。泣けてきてしょうがない。
    少し離れているだけなのに、別世界だよ。
    あの年月が悔やまれる。

    +17

    -0

  • 2668. 匿名 2023/04/22(土) 16:58:44 

    >>2663
    2661です
    親のチョイスが爆音ってホント終わってますよね!
    他人の迷惑にならない場所でなら別だけど
    所構わず常識やルール無視して自分達の欲求が最優先の道路族ならではですよね








    +8

    -0

  • 2669. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:18 

    >>2666
    同じくボールの音一回でビクッとして心拍があがる。
    外出先でもボールをつくような似た音を聞くだけで脳が誤反応おこしてドキドキしてしまう。
    完全に病んでる。

    家の中で聞くアスファルト上のボールのバウンド音て何か人間に危機感を与える周波数を含んでる気がする。
    ボールついてる本人は自分がコントロールしてるし、跳ねる音はむしろ心地いいのかもしれない。

    +17

    -0

  • 2670. 匿名 2023/04/22(土) 19:11:03 

    もうすぐGWですねー!
    今年も族子達はどこにも連れて行って貰えず、住宅地で朝から晩まで騒ぎ散らかして貧乏BBQやって終了かな〜(棒)

    +15

    -0

  • 2671. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:02 

    >>2661
    去年の夏に族母の履いてるサンダルが歩くたびに「キュッキュッ」って音が鳴るんよ、昔音の出る子供用サンダルってあったけどそんな感じの音
    大人用でそんなサンダル売ってるんかな?
    でもなんでわざわざ音のするサンダル履いてるのか理解不能、アイツが外でウロウロするたびに「キュッキュッキュッ」って聞こえてきてムカついたー
    いい歳してなんなの?もーわからん

    +9

    -0

  • 2672. 匿名 2023/04/22(土) 20:00:01 

    >>2651
    ウチらは挨拶できる!ウチらサイコー!とか考えてそう。

    +11

    -0

  • 2673. 匿名 2023/04/22(土) 20:01:46 

    >>2670
    今日みたけど車路駐して壁にしてその後ろで肉食べてたよ

    恥ずかしいならやめろってw

    +11

    -0

  • 2674. 匿名 2023/04/22(土) 20:04:27 

    >>2664
    うちもそう。防犯とかいってオープンなの。
    こないだ海外のグミの袋の大袋やお菓子の個包装のゴミがうちの敷地に大量に溜まっててイラッとした

    +7

    -0

  • 2675. 匿名 2023/04/22(土) 20:07:42 

    >>2671
    2661です
    音の出る子供用サンダルって懐かしいですね!
    大人がアレ履いて歩いてるなんて、昔なら完全に知恵遅れだと思われてますよね…
    今時、子供に履かせてる親も見掛けなくなりましたよね、笑

    +10

    -0

  • 2676. 匿名 2023/04/22(土) 20:09:20 

    >>2660

    うちの旦那が、挨拶しっかりできるなら躾しっかりしてるとか、まんまとハマってた。

    道路遊び注意したら無視してくるんだわねそこの家の子供
    公園で遊ばないし奇声出したりひとんちの敷地勝手に入るし、親は仕事してていつもいない

    +14

    -0

  • 2677. 匿名 2023/04/22(土) 20:21:51 

    >>2676
    確かに子供から挨拶されて嫌な気はしないよね
    実際私も族子から挨拶されたら一瞬だけ気持ちが揺らぐ。でも好きではない。
    とくに私が憎んでるのは族親。

    +14

    -0

  • 2678. 匿名 2023/04/22(土) 20:24:05 

    >>2663
    そんなに爆音が好きなら基地のそばとか高架横とか繁華街のど真ん中に住めば1日中好きなだけ聞けるのにね。
    あいつら閑静な住宅街にわざわざ住んどいて騒ぐよね。

    +12

    -0

  • 2679. 匿名 2023/04/22(土) 20:33:01 

    >>2675
    でしょう?今は子供でも見ませんよね笑
    ホントに不思議ですよねー
    馬鹿だという自己申告なんでしょうかね
    ついでに言うと成人した族子のめっちゃ煩かった爆音カー
    事故ったみたいで廃車になったそうです笑

    +9

    -0

  • 2680. 匿名 2023/04/22(土) 20:33:52 

    >>2673
    うちの近所にも去年車の影でコソコソBBQしてるのいたわw
    そこまでして食べたいの???

    +10

    -0

  • 2681. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:15 

    >>2677
    よこですが
    私も憎んでるのは族親
    親が諸悪の根源

    +15

    -0

  • 2682. 匿名 2023/04/22(土) 20:57:12 

    近所というか町内会の愚痴
    回覧板で年会費の訪問徴収があるとの連絡を知ったその日に徴収に来られるのはちょっと困る
    いくら徴収期間が始まっていたとしても我が家が知ったのは数時間前だ
    日々の支払いはキャッシュレスだから手元にないときもある
    ATM行くにも土日は手数料取られるし
    てか知らせるの遅いねん

    +7

    -0

  • 2683. 匿名 2023/04/22(土) 21:06:02 

    >>2673
    2670です
    うちも隣がよく全く同じ事してます!
    車で目隠し…笑っちゃいますよね〜!
    族子の遊具が雑然と置かれた砂埃の溜まった駐車スペース、周りには家と道路しかない住宅密集地で肉焼いて食べてて、族子は「またBBQやろーねー!」ってはしゃいでるのを偶然見掛けたら何だか物凄く気の毒な気持ちになりました(苦笑)
    実はご近所には本物のアウトドア派のご家族も居て、そのお宅は休みの度にキャンプ場へお子さんを連れて泊まりでよくお出掛けしている様子で住宅地でBBQなんて一度もしません
    本物は住宅地なんかで隠れて肉焼いたりしないんですよね、笑

    +14

    -0

  • 2684. 匿名 2023/04/22(土) 21:20:58 

    >>2679
    2675です
    えー😱⁉️
    事故って廃車ですか!??
    親子でぶっ飛んでますねー!!

    +5

    -0

  • 2685. 匿名 2023/04/22(土) 21:26:25 

    >>2015
    うちも非常識騒音道路族家の中学娘が小学生頃に注意したら被害者ヅラして中学生になったら防犯カメラにくそババアとか言って来て、バチが当たって両親離婚して娘もデブになってた(笑)

    +12

    -0

  • 2686. 匿名 2023/04/22(土) 21:50:46 

    >>2682
    分かります!
    うちも殆どキャッシュレス決済で済ませるようになって現金殆ど使わなくなってるから、いきなり来られても細かいお金の持ち合わせが無かったりで本当に焦りますよね…
    うちはまだお知らせすら来てないんですけど、いつでも渡せる準備だけしておこうかな
    もう来なくても良いくらいだけど

    +5

    -0

  • 2687. 匿名 2023/04/22(土) 22:43:59 

    世の中には常識も話も通じない外道がいると
    知りました。それが撮り鉄と道路族。

    +15

    -0

  • 2688. 匿名 2023/04/23(日) 00:25:10 

    >>2651
    2650です。
    全くその通りなんです。
    日頃の行いがむちゃくちゃなのに、挨拶さえしてきてたら全部帳消しにするよーって、なるわけがないんです。
    ただ通りがかっただけの通行人にまでバカでかい声で、「こーんにーちはー!!」とか言ってる(言わせてると言うか)けど、普通に恥ずかしそうに頑張ってこんにちはって言ってくれるだけで十分です。
    迷惑行為をやる子供ほど、他人に馴々しく、愛想の良い挨拶をしてくるように思います。
    挨拶云々の前に、まず行動を正して欲しいし、親はまずそういうところをちゃんと教えたらどう?って思います。

    +13

    -0

  • 2689. 匿名 2023/04/23(日) 00:29:52 

    >>2653
    他人事なんでしょうね。
    騒音レベルのバカでかい声出すわ、通行妨害するわ、他人の敷地に不法侵入するわ。
    そもそも道は遊び場ではない。
    「ほら、ここで遊ぶのを迷惑と思ってるのはおたくだけ。道で遊ぶのはみんなが普通のことと思ってるんだから。」と、調子に乗らせるような態度を取らないで欲しいんです。

    +12

    -0

  • 2690. 匿名 2023/04/23(日) 00:43:47 

    >>2660
    2650です。
    思ってる事が全く同じです。
    普通の親は、まず他人の迷惑にならないように気をつける、躾ける、それでも迷惑かけたなら素直に謝って改める、なんですよ。
    道路族の親っていうのは、親自身が好き放題する事や楽する事が最優先で、迷惑になっても大目にに見てもらえるように、媚び売っておこう(=愛想よくさせておこう)、って感じです。
    計算高く、自分の都合で相手をコントロールしようとしてきます。
    でも、頭が良くないから、そういうセコさが見え見えなんです。
    みんな自分の子供をかわいいと思うのは同じ。
    でも、わざわざそれを他人にアピールしてこないのが普通の親。
    うちの子は世界一かわいい、特別な存在みたいなアピールしてくるわりに、交通量のある道に飛び出して遊ばせたり、近所に嫌われるような迷惑行為をさせたり、全く子供をかわいがってなどないんですよね。
    親の都合のよいペットのような感じです。
    私は、もじもじしながら挨拶したり、親の後ろに隠れたり、全然それで十分です。
    ちゃんとしてるって、誰にでも馴々しくバカでかい声で挨拶するのとはまた違いますもんね。

    +11

    -0

  • 2691. 匿名 2023/04/23(日) 09:32:04 

    >>2690
    よこだけど

    >普通の親は、まず他人の迷惑にならないように気をつける、躾ける、それでも迷惑かけたなら素直に謝って改める、なんですよ。
    >うちの子は世界一かわいい、特別な存在みたいなアピールしてくるわりに、交通量のある道に飛び出して遊ばせたり、近所に嫌われるような迷惑行為をさせたり、全く子供をかわいがってなどないんですよね。

    これホント道路族のバカ親に100万回声に出して読め!と言いたい
    あいつらは「普段から大きい声で挨拶してるから族子ちゃんが道路で遊んでも怒らないよねー?」と同調圧力をかけてるだけ
    私は族の目の敵にされてるから睨まれるだけだけど、もし挨拶されたとしても無視するし良い印象なんか持つわけない

    バカ親もどう見ても族子をアクセサリーとかペット感覚で「育てる」というより「飼ってる」って感じで愛情なんか欠片も感じない
    たぶん今までの人生で一度も表彰されたり注目された事のないのが「子供」という唯一の分かりやすいアイテムを手に入れて周りに自慢したくてしょうがないんだと思う

    個人的には族子なんか「〇かれて〇ね」と思うくらい憎ったらしいだけだし「挨拶はしないけど迷惑掛けない子」の方がよっぽど可愛いわ

    +14

    -0

  • 2692. 匿名 2023/04/23(日) 09:51:39 

    族が静かなのは夜遅くだけなので、つい夜更かししてしまったんだけど今朝7時から族子が大声で騒ぐ騒音で叩き起こされて眠い…
    日曜の朝7時ってまだまだ寝てる人多いと思うんだけど、あいつらって自分の事しか考えてないもんね
    それにしても族も夜遅くまで騒いでるくせに朝も早くて無駄に元気なの何なんだろう
    バカだから脳がバグってて常にドーパミンが出まくってるのかな

    +13

    -0

  • 2693. 匿名 2023/04/23(日) 13:24:53 

    >>2691
    2690です。

    挨拶の意味が明らかに違うんですよね。
    ご近所との付き合いを大切にするという意味でしているのではなく、なんかあった時チャラにしてもらいやすくするため、バカでかい声で挨拶して点数稼ぎしておけ!って感じが見え見えです。
    挨拶するという行為を利用してる感じがあります。
    挨拶は基本ではあるけど、その基本だけやっておけばあとはどうでもいいわけじゃないですもんね。

    親は親、子は子の人生だと思います。
    人生で輝けなかった人が、子供の人生を使って輝こうみたいな考えは違うと感じます。
    常識のない親って、子供というアイテムを手にしたことで、浮かれて張り切り出して、完全周りが見えなくなっているパターンが多いと感じます。
    私の知るその手の親は、子供抜きにすると自分の人生に何が残るのかというタイプです。

    挨拶を恥ずかしがることの方が、子供だから仕方ないよねと思えます。
    迷惑になることをなんの遠慮もなくやり続ける子供の方が、子供でもさすがにアウトかどうか分かるよね?、子供だから仕方ないではないよね?となります。

    +10

    -0

  • 2694. 匿名 2023/04/23(日) 14:47:52 

    >>2690
    「迷惑になっても大目にに見てもらえるように、媚び売っておこう」そういうずる賢い計算はできるのに、道路で響き渡る大きな音立てたら嫌がる人がいるとか、器物破損や事故に繋がるかもしれない、それによって自分も我が子も白い目でみられるっていう結果まで想像できない生粋の自己中バカなんだよね。

    +12

    -0

  • 2695. 匿名 2023/04/23(日) 14:57:27 

    うちの近所の道路族の子供って、ガサガサ落ち着きないし、時や場所で声量の使い分けをするということを知らないみたいで、いつもいつも大音量で喚いてる。
    金属音同様の不快な悲鳴(奇声)を頻繁に出すし、怒鳴るような発声ばかり。
    普通に話すというのがない。
    だから、外に出て来たらすぐ分かるし、留守の時は本当に静か。
    外にいるってだけでかなりの騒音。
    家の中にいても窓を開けられるとそれまた騒音。
    遊び方も普通の子供って、今日は何して遊ぼうか話し合ったり、新しい遊びを考えたり、楽しむために知恵を働かせるし、何かしらに夢中になって楽しんでいる。
    子供って遊びに夢中になると静かになるねなんて、よく親同士で笑ってた。
    でも、道路族の子供は、道路を狂ったように走り回って喚いてるだけだから、すぐ遊びに飽きて遊び道具を道に放り出すし、だんだん余計なことをし出す。
    他人の敷地に侵入したり、他人のものに勝手に触れたり。
    そもそも子供は道路で楽しそうに遊んでなんかない。
    いつも不満そうでストレス溜まってる様子ばかり見る。
    ただ、親が楽したいからそこで遊ばせてるってだけ。
    近所の道路族の子供、奇跡的に公園へ連れて行ってもらえるって時があったけど、ものすごく喜んでいた。
    道路族をすることを許して欲しい、とやかく言わないで欲しいと思っているのは親。
    子供は本当は楽しい遊び場で思いっきり遊びたいと思ってる。
    それに、そういう子供だから、周りの普通の親はそういう子と、そういう遊ばせ方をさせたくないと思う。
    そうなるとつるむのは似たようなガサガサと行儀の悪い、いつもいつもうるさいタイプばかりになってくる。
    うちの近所がそうやって、似た者同士の親子が集まるようになって、たまたま近所になったってだけの私はただただ迷惑を被ってる。
    道路族って本当におかしいと思う。
    それくらい許してやれや、我慢してやれやっていう部外者も大分おかしい思う。

    +12

    -0

  • 2696. 匿名 2023/04/23(日) 15:14:17 

    道路族のバカ親。
    マセガキJCの親だからさー
    甘々な声出してキ●いんだよ!!!
    しっかりと叱れや!だからナメられてんだよ。
    そして放置子ブサJCはまともに出て来ず!!
    ナース嫁マジ放置。有り得ん!!
    また自転車乗り回してやがって
    五月蝿いんだけど!!
    同い年の同級生いるとダメだね!
    大合唱して迷惑行為増大。
    憎さ倍増だわ

    +4

    -0

  • 2697. 匿名 2023/04/23(日) 15:16:04 

    >>2695
    そうそう!
    親が楽したいだけ。
    放置楽だもんね!
    他人に迷惑なんか掛けてるとか
    思ってもないだろうね。
    低能だもん。
    ムカつく

    +13

    -0

  • 2698. 匿名 2023/04/23(日) 15:41:23 

    道路で遊ばないようにと
    学校な注意しないんだろうねー
    それは個々の家庭のモラルですよと。

    あー躾のなってない家庭が多いのね。
    日本ダメじゃんねぇ。

    姉妹の父親が吠えてる。
    外で騒ぐんじゃない!!!!
    自転車の交通ルールが分からなければ
    乗るなや!!!!!
    中学生にもなって、!

    本当に五月蠅くて迷惑!!ー

    +11

    -0

  • 2699. 匿名 2023/04/23(日) 15:53:04 

    >>2695
    ほんとそれ。
    狭い道路なんかで遊んで本当に楽しいわけがないわ。親が連れてくのが面倒なだけよね。
    ハッキリ言って虐待だわ。

    うちの族は小学生族子がけだるそうに自転車のハンドルに突っ伏しながらグルーグルー…って回ってたり、低いブロック塀に座ってたり、ただただボールをボーンボーンって突いてたり、目が死んでるんだよね。
    未就学児はまだ無邪気にキャアアアアアアアアアア!!って絶叫してるけど。
    もし自分が子供だったら「公園禁止。道路でしか遊んじゃダメ」ってなったら号泣して一生の心の傷になるんだけど。
    まともな友達は道路でなんか遊びたがらないし。

    +11

    -0

  • 2700. 匿名 2023/04/23(日) 16:00:36 

    さっき公園通ったら聞き慣れた奇声が聞こえるなーと思って見たら、裏の家の族親子だった。
    族子は土手っぽくなってるところをよじ登ってたり虫取りしたりでイキイキしてて、奇声もいつもより控えめで人語も喋ってた。
    公園で遊ぶだけでこんな変わるの?ってびっくりした。
    生まれつきの問題かと思ってたけど、やっぱり育て方に問題があったんだな。
    族親は面倒くさそうに寝てたけど、1ミリでもマトモな部分が残ってて良かったわ。

    +12

    -0

  • 2701. 匿名 2023/04/23(日) 16:38:46 

    あー、道路族が帰ってきたわ

    +23

    -0

  • 2702. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:02 

    >>2699
    分かる、族子って道路でキーキー喚いてるけど全然楽しそうじゃないんだよね
    あんまり視界に入れたくないし遠くからレースカーテン越しにチラッと見るだけなんだけど、それでも顔が笑顔じゃなくて能面みたいな無表情でちょっとゾッとした
    笑ってても目が笑ってないというか心から楽しんでるわけではないんだなって他人が見てもすぐ分かるくらいの異常な表情なのに、近くにいる族親は平然としてて「視界に入ってるけど見てない」感じ

    それに、いくら子供が楽しいからってずっと奇声上げてるのもちょっとおかしいと思うんだよね
    なんだか無理して必死に自分を騙して「あー楽しいなー!」って言ってるみたいで違和感を感じる
    もしかしたらあれは族親への「ちゃんと自分の事を見てよ!公園連れてってよ!」という心の叫びなのかもしれないなと時々思う
    ある意味族子もバカ親の虐待の被害者なのかもね、同情はしないけど

    +13

    -0

  • 2703. 匿名 2023/04/23(日) 18:19:55 

    まだ明るいけど、さすがに6時過ぎだからちょっとホッとしてたのに突然外から「バァン!バァン!バァン!バァン!」とボールのダムダム音みたいな爆音がしてビックリしたし心臓バクバクしてしまった…

    慌てて外見たら族の身内が遊びに来て車のマットをぶっ叩いたみたいで車の中をゴソゴソしながら謎の騒音出してた
    また知らない車だから車を変えたんだろうか
    族ってやたらとコロコロ車替えるけど、どこにそんな金があるんだろう
    族子にはお金掛けないくせに自分の車は頻繁に買い替えるんだね

    +19

    -0

  • 2704. 匿名 2023/04/23(日) 19:20:30 

    バカどもがまだ絶叫してるんだけど親も子も本当に頭おかしいよねー早く◯なないかな

    +10

    -0

  • 2705. 匿名 2023/04/23(日) 19:50:00 

    >>2697
    迷惑だと思う方が悪い!
    ってくらいの考えですからね。
    よくそんな考えで仕事できてるねって思う。

    +16

    -0

  • 2706. 匿名 2023/04/23(日) 19:57:28 

    >>2699
    道なんて遊び道具を用意しなければ何もないですからね。
    石投げたり蹴ったりして、他人の敷地内あちこちに入り込んで遊んでます。
    親は何にも反応なし。
    子供のこと放ったらかして井戸端してるか、洗車してるか。
    それをちゃんとついて見てる!って思ってるみたいです。
    まぁ、見ていても何一つ注意しませんけど。
    1年間で朝から夕方までレジャーへ出掛けてたみたいな日は、何回あったかなって家庭です。
    遠くへ行かなくても、近くの公園へ連れて行ってるという様子もなし。
    遊ぶといえば玄関開けてすぐ前の道。
    そりゃ遊び足りてるわけがないですよね。
    ご飯食べさせて、服さえ着せてたら子育てしてることになるの?って疑問です。
    そんな夫婦こそ、子供なしの暮らしを選択すればいいのに、何人も産みます。
    何故?ばかりで、なにもかもが理解できません。
    お願いだから近所に来てほしくなかったです。

    +13

    -0

  • 2707. 匿名 2023/04/23(日) 20:18:16 

    >>2702
    こっちの族子も能面みたいな顔でキィエエエエエエエエエエエエーーーーーー!!!って奇声出してるわ。
    同じく遠くからチラッと見ただけだけど。近くで目が合ったら威嚇してくるからw
    公園で遊ぶ子たちの顔と全然違うんだよね。

    +13

    -0

  • 2708. 匿名 2023/04/23(日) 20:52:38 

    >>2705
    母親は仕事してないっぽい、子供が小さいのもあるかもしれないけど。職場にいた胡散臭いパートおばばにそっくりすぎて無理。

    +11

    -0

  • 2709. 匿名 2023/04/23(日) 20:59:52 

    >>2565
    被害者のアラ探しをしてはネガティブキャンペーンが通常運転みたいです。ホント暇人(笑)

    +9

    -0

  • 2710. 匿名 2023/04/24(月) 02:33:48 

    あまりに道路族がしつこく、根性の悪い事ばかりしてくるから、日に日に体調がおかしくなってる。
    毎日ストレスが強すぎて、なかなか眠れない。
    常に頭の中がどんよりしていて、物事を考えるのもしんどい。
    体は鉛のように重苦しい。
    仕事や家事にも支障が出てきてる。
    迷惑だから道路で遊ばないで欲しい、うるさくしないで欲しい。
    そんな要求をする方がおかしいのかな。
    一軒は容認するというか、道路族に混ざりたがる親父がいて、うちは迷惑と思っている家。
    おかげでこちらがおかしいかのように悪者にされてる。
    一通り対策や相談はしてきた。
    もうできる事が見つからない。
    絶対にやめる気がないし、引き下がったら負けになるから意地でもやめないみたいなしつこさがある。
    家って安い買い物じゃないし、先にそういう住民が住んでいたのなら絶対ここは選ばなかった。
    あとからここまでひどい住民が引っ越してくるのを想像できなかった。
    普通は近所同士だから、迷惑にならないように気をつけ合うものだと思っていたから。
    私のように苦しんでいる人は、ゴロゴロいるように思う。
    何も悪いことなんてしていないのに、結局家を手放して引っ越しするしかないのが現状。
    法律は何故私たちのような人間を救ってくれないんだろう。
    法律は誰のためにあるのだろう。

    +23

    -0

  • 2711. 匿名 2023/04/24(月) 09:54:33 

    >>2710
    本当に、道路族問題とかこういう近所トラブルって法律変えて欲しいよね
    私もありとあらゆる所に何度も相談したり通報して注意してもらったけど減るどころか逆ギレして増えるし嫌がらせもされてる

    市役所でやってる無料弁護士相談に何度も行ってみたけど皆が言うのは「引っ越した方が良い」「仮に訴えたとしても同じ場所に住めなくなる」ばっかり
    恐らくその通りだろうし、そもそもこういう問題で勝つのって相当証拠とか集めないと難しいし、勝ったとしても慰謝料なんてせいぜい数十万でしょ?弁護士も受けたくないんだよね

    せめて数千万貰えれば、それで引っ越しも可能なのに日本って何で騒音に対してこんなに寛容なんだろう…
    こっちだって「生活音」ならまあしょうがないって我慢出来るけど道路族の騒音は生活音じゃないよね?
    誰だって静かに暮らす権利があるのに何故、騒音を出すやつの権利ばっかり守られてるんだろう
    道路族問題に限らず色んな問題があって議論しなきゃいけないはずなのにアホ政府は馬鹿の一つ覚えみたいに「少子化対策」しか言わない
    それ20年位前からずーーーーーーっと言ってるけど改善されたか?
    むしろ「子持ち様」みたいなバカが増えてるだけじゃん

    +21

    -0

  • 2712. 匿名 2023/04/24(月) 10:25:32 

    コロナだからと多めに見てるとどんどんつけあがるな。高齢者も混在した地域だからいつかトラブルになると思ってる。マップに登録されている時点でうち以外にも迷惑している家がある証拠だから。族は族同士で群れるしかないから憐れ。

    +11

    -0

  • 2713. 匿名 2023/04/24(月) 10:30:47 

    うちは周りを扇状にグルっと道路族と推進派に囲まれてるので、ちょっとした外出にも苦労する
    平日でも昼間は族家のジジババが常に道路をウロウロ徘徊してたり、推進派の親父がシフト勤務らしくてタバコ吸いながら庭をウロウロしてたりする

    もちろん、そんな時にうっかり私が外出しようものなら族同士や族と推進派でタッグを組んでヒソヒソしたりジトーッと睨んだり聞えよがしの嫌味を言われたりする
    だからゴミ捨て一つも苦労するし買い物も最小限にしなければいけない
    本当は玄関周りの掃除や庭の草取りもしたいんだけど「今はいないかな?」と思って外を見ると必ず誰かがウロウロしてる

    ちょいローカルな愚痴になるけど、うちの地域の掃除当番はうちからちょっと離れた道路族家に掃除当番の札を回すんだけど、その家に行くまでに2軒の道路族家の前を通らなきゃいけなくて毎回困ってる
    昼間はジジババや未就学児の族子がウロついてるから通れない(通りたくない)し、夜になってもどちらの族家にもヤニカスがいるから道路をウロウロしながらタバコ吸ってたりする
    たまに軒下やカーポートで吸ってたりするので玄関を出てからヤニカスがいるのに気付いてUターンした事も何度もあるし本当に気持ち悪いし迷惑だわ

    +21

    -0

  • 2714. 匿名 2023/04/24(月) 10:42:34 

    >>2711
    バ○でも貧○でも子供産んだら一人前みたいな風潮があるからね。精神的知的に未熟な親が子供を産むからトラブルメーカーになるんだよね。学生生活まともに送れてましたか?って聞きたくなるレベル。

    +20

    -0

  • 2715. 匿名 2023/04/24(月) 11:15:10 

    土曜が授業参観だったから、今日代休。

    子供留守番させて仕事行ってる家庭の子供達がうるさすぎる

    あの、ウェーイ!みたいな野球部の掛け声の真似する子供が本当苦手

    +19

    -0

  • 2716. 匿名 2023/04/24(月) 11:43:30 

    ゴミのポイ捨ては軽犯罪ですよね!

    +11

    -0

  • 2717. 匿名 2023/04/24(月) 11:50:55 

    今でも死ぬほど嫌だけど、歳を取ったり身体が弱ったりした時のことを想像したら嫌すぎて絶望する
    何故静かに暮らすのがこんなに難しいのか?
    自分勝手な人ばかり増えて、思いやりとか想像力とか備わってないんだろうか?
    騒音を迷惑って思わないのが本当に信じられない

    +24

    -0

  • 2718. 匿名 2023/04/24(月) 12:18:55 

    隣りの万作の花、やっと花のピークが過ぎた。沢山駐車場や階段に飛んでくる。一段上がった作りだから道路の掃除もしない。毎年私が黙って掃除している。
    そして十年続いた香害がパタンと止んだ、お陰で瞼や顔の腫れが引いてきた。今はその後遺症で筋肉が攣れて痛い。香害の前は騒音と、バスケのダムダム音だった、14年続いた嫌がらせもやっと収まった。近隣も被害に遭ってるのに、苦情を言う人はいなかった。言えば、揉めて大変になるから誰も関わらない、誰かがしてくれるだろうと言う他人任せ、騒音の時大変だったから、香害は我慢した。アレルギーを発症して身体のあちこちに支障が出た。相手が撒いたら窓を閉めて我慢した。今やっと窓を開けてお掃除も出来るようになった。

    +12

    -0

  • 2719. 匿名 2023/04/24(月) 12:26:27 

    >>2714
    そんなトラブルメーカーが自分家の近くに引越ししてくるなんて予想もしてなかった。そこそこ値段が張る住宅地なのに、、
    親と同居って裏技で4000万くらいのマイホームを民度が低い未熟な若夫婦が買えちゃうんだよね。

    あんなやつ学生生活送ってる時も絶対、問題児だったと思うわ。

    +18

    -0

  • 2720. 匿名 2023/04/24(月) 13:05:16 

    新築から十年ぐらいで引越する家が続出、中古で売り出されて民度が低くなる。

    +15

    -0

  • 2721. 匿名 2023/04/24(月) 13:11:28 

    なんで雨降らないかなー
    ホーホー吠え回っててキモすぎる

    +16

    -0

  • 2722. 匿名 2023/04/24(月) 13:39:42 

    >>2721
    雨降らないかな〜その気持ち分かります。近隣と近いから尚更、迷惑な家早く引越さないかな。

    +14

    -0

  • 2723. 匿名 2023/04/24(月) 13:43:51 

    >>2715
    野球部で思い出したんだけど、試合用の広場でスポ少の野球チームが全員で奇声みたいな掛け声あげてたことあったわ。
    ア゛ァーーーーーーーーーーーーッ!ガァーーーーーーーーーッ!キィヤーーーーーーーーーアッ!!みたいな。
    コーチは「声が小さい!」って怒ってて、マジか…ってびっくりした。
    もう1つのチームやサッカーチーム、中学校の野球部も掛け声は出してたけど奇声じゃなかったんだよね。
    それ以来野球チームに一歩ひいちゃうわ。

    +9

    -0

  • 2724. 匿名 2023/04/24(月) 13:45:16 

    >>2721
    こっちのも吠えてるw
    キモいけど、キャアアアアアアアアアア!よりマシかな。キモいけど。

    +13

    -0

  • 2725. 匿名 2023/04/24(月) 14:08:56 

    >>2711
    2710です。
    うちもあまりにひどくて苦情してから、嫌がらせがエスカレートしています。
    そういう根性の汚い人間なんで、反省したり謝罪したりを学習せずに大人になったのでしょう。
    本当にしんどいですよね。

    裁判で勝訴したところで、弁護士費用や労力を考えると損になるでしょうね。
    それを考えたら、引っ越すための資金に使った方がいいという意見になるでしょうね。
    それにうちの場合、大金を請求できるような相手ではないですし。
    無理して家建てて浮かれてるような人間です。
    この家を売って、別の土地に同等の家建てるのに不足する分だけでも負担させたいです。
    それができないなら、引っ越すべきは向こうですよね。
    好き勝手迷惑かけたもん勝ちみたいな法律をどうにかして欲しいです。

    将来は、もっとこんな問題が増えると思います。
    我儘で自己中な人が増えてますから。
    出入りしている祖父母などを見ていると、代々そういう育て方が続いていると確信しました。
    まともな人ほど子供を産みたいと思えなくなるような世の中になりましたね。
    少子化はこれからもっと進むと思います。
    図々しくて太々しい人しかやっていけない。
    お金をばら撒いたりなんでも無償化にするほどに、本来親になるべきではないような人間が子沢山になるだけです。
    そういう子持ちのせいで、子持ちに関わるのがうんざりになりました。
    真面目に親をやってる人たちは、そんな子持ちなんかの勢力に負けず信念を貫いて欲しいと思います。

    +16

    -0

  • 2726. 匿名 2023/04/24(月) 14:51:27 

    小学校から帰って来て、制服のままウロウロしてる子って変な子多い。
    うちの子は、よく友達と遊ぶわんぱくな子だったけど、さすがに制服くらいは着替えてた。
    親は在宅してるっぽいけど、小学校入学したばかりの放置子で土日平日問わず、近くのマンションから集団で遠征してくるようになった。
    理由はここに道路族がいるから。
    ここの道って、公園に見えるかな。
    毎日ここに来て騒いだり石投げたり、問題行動ばかりしてるのに、親は夕方になってから何事もなかったかのように平然と迎えに来る。
    よくこんなところで遊ばせられるなと思う。
    そういう子って、親の前ではいい子にしてるのかな。
    絶対に違うと思ったけど。
    私だったらあんな子供を勝手に遊びに行かせるなんてできない。
    幼いうちの躾を省く親って、子供の将来はどうなってもいいと思ってるのかな。

    +11

    -0

  • 2727. 匿名 2023/04/24(月) 16:35:05 

    向かいの族家が少年少女の溜まり場になりつつあるんだけど、場所与えてるだけで何も躾してない。
    住宅街でサッカー、バスケ、フリスビー、飼い犬を解き放つ、ゴミポイ捨てなど迷惑なことしかしない
    年齢バラバラ、中学生も1人混ざってる。もう4月も終わるけど新しいクラスの友だちと出かけたりしないの?いつまでこの状態が続くのかとても不安です。

    +14

    -0

  • 2728. 匿名 2023/04/24(月) 17:15:55 

    今すぐそばの道路で
    ホァァア"ア"ア"ヒィギャオォアキィィィェェェヒィヤァァァーーーーー!
    って全力で吠え狂いながら走り回ってる子どもがいっぱいいるんだけど… 親も一緒に走ってる…信じられない
    家の中にいて窓も雨戸もしめてるのに耳鳴りするよ…そばに居る親達は耳腐ってんのかな

    +18

    -0

  • 2729. 匿名 2023/04/24(月) 17:19:33 

    >>2727
    道路族って年齢が上がっても年下の子とばかり一緒に居るよね
    常識的な人達からは避けられるから、精神年齢が同じ様な躾を放棄された放置子達としか一緒に居られない
    族親見てれば分かるけど道路族は大人でも道路で遊ぶし、族子達が成長して子供を作ってその子達も道路に放置なんて負のループで道路遊びが永遠に終わらないなんてことも良くある
    どうせ注意してもしなくても状況は悪化するから、早めに学校や警察や児童相談所とかに通報して注意して貰った方が良いよ

    +18

    -0

  • 2730. 匿名 2023/04/24(月) 19:19:53 

    道路族の親ってだらしないよね
    族の子が今年から小学1年生なんだけど登校班の集合時間に出てこない
    去年1年生だった子達は入学当時から今日まで朝親が一緒に集合場所で待っていてくれてるのに、族親は一度も出てこないそう。
    うちの子が登校班の班長だから家ですごい文句言ってるよ。遅刻しそうになりかけた事があったみたいで、先生に相談して今はあまり待たずに行っちゃうみたいだけど。
    族子は結局一人で登校する事になるし危ないとか何にも考えていないんだろうなー馬鹿じゃね

    +14

    -0

  • 2731. 匿名 2023/04/24(月) 21:11:22 

    うちは祖父が躾に厳しくて小さい頃から「他人様に迷惑掛けてはいけない」と言われて育ったせいか社会人になった時にやたらと年配の人とか上司から可愛がられたもんだけど族親とか族子ってそういう躾受けて無いから社会に出た時確実に嫌われるだろうなぁと思う

    会社に勤めてると、やっぱり年配の人に好かれるか嫌われるかで会社の立ち位置が随分違うものだけど族ってバカだよね、そういう先の先の事まで考えられないんだから
    族ってきっと小さい頃は幼稚園で嫌われて学校に上がったらそこでも嫌われて社会に出てからも嫌われて一生「普通の人」からは嫌われて過ごすんだよね
    ヤンキーやチンピラと一緒で世間からは嫌われてるから嫌われ者同士でつるむしかないんだろうね
    哀れ…

    +15

    -3

  • 2732. 匿名 2023/04/24(月) 21:37:34 

    >>2726
    道路にわざわざ遠征してくるってなんなんだろうね。楽しいスポットに見えてるとしたらどうかしてる。
    公園に行けばいいのにね。

    +16

    -0

  • 2733. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:19 

    >>2732
    普通は遠慮するよね。
    行かせる親も、来させてる親も頭がおかしいとしか思えない。

    +13

    -0

  • 2734. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:02 

    小学校(家庭環境含む)で問題児だった子って中学校に引き継ぎされるよね?家庭環境悪い子って定時制か底辺校にしか行けてないけど笑

    +11

    -0

  • 2735. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:48 

    >>2734
    私が越して来た時は道路族は1軒だけでその家の長男が中学生だったので学校に通報したら「ああ、またあの子ですか(呆れ)」って反応だったし教頭先生がハッキリと「問題児」と言ってたから、たぶん小学生時代から既に問題児だったと思うよ
    もちろん進学先はお約束の底辺高→Fラン大→現在はニート?みたい
    基本的に道路族家って家庭内になんらかの問題があって族子も学校ではブラックリストに入ってそうな気がする
    どう考えても族子の学校での評価が「素直で躾されてる良い子」なわけないもんね

    +12

    -0

  • 2736. 匿名 2023/04/25(火) 00:25:11 

    隣の家族が大嫌い!!!

    +14

    -0

  • 2737. 匿名 2023/04/25(火) 09:26:38 

    >>2736
    道路族御本人さまですか?

    +0

    -2

  • 2738. 匿名 2023/04/25(火) 09:45:36 

    >>2736
    うちも向かいが嫌い

    +3

    -0

  • 2739. 匿名 2023/04/25(火) 11:14:43 

    これ道路で遊んでた側の記事だけど、道路で遊んでた前科があるなら家で騒いでると疑われても仕方ないと思う。
    うちも自転車パンクしてたことがあったけど、真っ先に道路族疑ったもの。

    ご近所さんからの「子どもがうるさい」という苦情に反論!なぜならうちには…【ご近所さんとモメてます③】 by 星河ばよ | すくパラ倶楽部NEWS
    ご近所さんからの「子どもがうるさい」という苦情に反論!なぜならうちには…【ご近所さんとモメてます③】 by 星河ばよ | すくパラ倶楽部NEWSnews.sukupara.jp

    ご近所さんからの「子どもがうるさい」という苦情に反論!なぜならうちには…【ご近所さんとモメてます③】 by 星河ばよ | すくパラ倶楽部NEWS人気ランキング執筆者一覧妊娠したい妊娠子育て0歳児1歳児2歳児3歳児幼児小学生しくじり育児旦那動物プレゼント人気ランキ...

    +7

    -0

  • 2740. 匿名 2023/04/25(火) 11:39:57 

    文句あるならウチの親に言えばいいのに。なんで子供(私)に監視やいじめまがいしてるの?実害出たらカメラもつけるし、小学校にも相談するから。本当バカにしすぎ!

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2023/04/25(火) 12:21:44 

    >>2733
    そう考えると道路遊びってアタオカ発見器として使えそう。
    道路族被害者じゃなくても使えるテクなのでは。

    ママ友や子どもの友達にさりげなくどこで遊んでるのか訊いて、道路で遊ばせてるor道路遊び容認はまずアタオカと考えて間違いないと思うんだよね。
    車に轢かれる危険を考えてない・病気で寝てる人や受験生などがいるかもしれないのに大きな音を出す・他人の車にボールぶつけても謝らない・勝手に敷地侵入するような道路族がまともとは思えないし。

    仲良くなってからだと切りにくいから、事前にアタオカだと見抜ければ関わらないで済むし。

    +16

    -0

  • 2742. 匿名 2023/04/25(火) 12:44:31 

    >>2739
    確かに!
    元々周囲へ気を配れる人なら疑われてないと思う。
    しかも、気持ちの切り替えが苦手な子供だって親が一番分かってる筈なのに路上遊びさせてるって…
    移動したお風呂場で騒ぎ続けたのでは?と疑いたくもなる。

    +6

    -0

  • 2743. 匿名 2023/04/25(火) 12:56:05 

    >>2741
    それ一番わかりやすくて良いかもしれない
    ただ、族って普段の会話や態度から既に「ん?」って思う人いるよね

    前にいた職場で常識ないし性格悪くて「関わりたくないな」と思ってた人が他の同僚との会話で「ウチの子がアパート(ここに住んでるかどうかは不明)の駐車場でボール遊びしてたら2階の住人が『うるせぇ!』って窓開けて怒鳴ったんだよ!酷くない!?」ってキレてた
    同僚は「え…でもアパートの駐車場で遊んでたんだよね…?」とやんわり非難したら「ええ!?でも子供だよ!?怒鳴るなんて酷くない!?」って更にヒートアップして呆れた同僚が無言になってた

    当時はまだ道路族被害に遭ってなかったんだけど、このエピソード聞くだけで「こいつヤバイから関わらなくて正解だな」と改めて思ったしアタオカの思考ってこんなもんなんだなと呆れたわ
    あいつらって常に「自分が正しい!周りが悪い!」で反省なんか死んでもしないよ
    こういう発言ってニュースで犯罪者がよく言ってるよね…
    やっぱり道路族は犯罪者なんだなと思う

    +12

    -0

  • 2744. 匿名 2023/04/25(火) 13:00:31 

    >>2739
    これブログか何かかな?うっかり読んじゃったけど読んだら書いた人(道路族)にお金が入ったりするのかな
    それが嫌で他の記事読んでないから経緯がイマイチ分からない…ごめん

    +9

    -0

  • 2745. 匿名 2023/04/25(火) 13:07:19 

    また隣の道路族推進派親父が昼間っから庭をブラブラしながらタバコ吸ってるから風に乗ってタバコの煙が入って臭い
    窓を閉めていても、どうしてもサッシの隙間から入って来ちゃうから防ぎようがないのがムカつく

    タバコ吸うのは個人の自由だけど、こんな住宅街で何で必ず外で吸うの?
    これが嫌でこっちは天気が良くて風がある日も窓を開けられなくて迷惑なんだけど💢
    副流煙に害がある事はもう有名だし、せめて空気清浄機買って自分の部屋で吸えば良いのに
    道路族も推進派も本当に常識無くて大っ嫌い!
    バカは住宅街に住まないで!

    +11

    -0

  • 2746. 匿名 2023/04/25(火) 13:12:38 

    >>2743
    子供だから失敗はあると思う。私も小学生のころ、学童近くの集合住宅の庭で遊んでて高齢者の住人にすごく怒鳴られた。それで反省してやめるかやめないかの違いじゃないかな。子供(子持ち)だから許される訳ではないんだ、と学べない親に問題あり!

    +12

    -0

  • 2747. 匿名 2023/04/25(火) 13:26:23 

    >>2744
    子育てのポータルサイトみたいだから、先に原稿料払われてると思う。
    道路族だけど、今はやってないみたいだからギリ許せるかな。

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2023/04/25(火) 13:35:50 

    >>2742
    発達障害のことはよく知らないけど、そんな子なら尚更道路遊びは危険じゃないのかな?
    「道路は安全な遊び場。車は勝手に避けてくれる」ってインプットされてるよね。

    +7

    -0

  • 2749. 匿名 2023/04/25(火) 14:01:52 

    >>2745
    うちも同じ
    てめーの家の中で吸ってろよ!っていつも思います
    庭でせっせと草むしりとかしてるときにタバコのにおいがぷーんとしてきてそっちを見なくても存在を感じるのが非常に不愉快

    +13

    -0

  • 2750. 匿名 2023/04/25(火) 14:55:27 

    >>2741
    2733です。
    周りの迷惑になると気づかずに遊ばせてたって親もいる思う。
    周りの親がそうしてるから、いいのかな?とつられてやってる親とか。
    でもまともな親なら、迷惑だと言われたなら謝るし改める。
    道路族と呼ばれる親は、何が悪いんだ!自分の家の前で何しようが勝手!とやかく言われる筋合いはない!嫌ならお前が引っ越せ!
    誰が何言おうとやめないような親のことを言ってる。
    こんな考えだから、道路で平気に遊ばせてるような親とは絶対関わらない方がいい。
    子供に対する躾けも大分おかしいから。
    そもそも自分のことしか考えてない最低な人間のすることだから。
    まともな人間はどんどん抜けていって、最後はおかしな親子だけが残る。
    影響する他の家全軒、通行する人間、全てがどうぞどうぞ遊び場にしていいよー、通行の邪魔になっても我慢するし、家や車が破損してもいいし、どんなにうるさくなっても一切気にしないからー。
    そんなパターン稀だと思う。
    そんな人いたとしたらなんのメリットがあってそう言ってるの?そんな子持ちに媚売りたい?と不信に思う。
    迷惑になる可能性が少しでもあるなら、そこを遊び場にするなんて普通はできない。
    道路族とは付き合わない方がいいし、道路族と平気でつるんでる人間もおかしいし、道路族がいる住宅地には絶対住まない方がいい。
    近所の道路族から抜けた親子は、今大変な思いしてる。
    きっと関わってしまったことを後悔してることだろうと思う。

    +12

    -0

  • 2751. 匿名 2023/04/25(火) 15:20:37 

    >>2750
    非常識だから距離置かれてるのに自分たちが相手にされてないとわかると逆ギレ。こんな狭い敷地に何件も家建つ時点で嫌な予感しかしなかったけど…やっぱりね!

    +14

    -0

  • 2752. 匿名 2023/04/25(火) 15:32:03 

    >>2747
    教えてくれてありがとう
    読んで見たけど無駄にダラダラと長いし注意した人を悪者っぽく書いてて悪意を感じるし「相手も我慢してたんだろうけど暑いから公園行くのしんどいんだけど」とか言ってて被害者ぶってるのがなんだかなぁ…
    2度目に文句言われた時も言葉は悪いけど前科があるみたいなもんだから「騒音=またあの家が犯人か!」と思われても仕方ないのでは…?と思っちゃうな

    それにママ友の話で「友達が(庭で)BBQやってたら怒鳴り込まれたので日程や時間を書いて提出させられてるんだって」「ひえ~w」と被害者ぶって話してたけど、そもそも住宅街でBBQってやるもんじゃないし日程を書いて提出してまでやりたいものなの?キャンプ場とかあるよね?
    道路遊びを近所の人に注意された時に「注意しに来るって事はよっぽど我慢しての結果なんだろうな」と思ったんならBBQだって迷惑だって何で気付かないのかな?
    笑い事じゃないよね、怒鳴り込まれるって相当な事だよ

    どうもこの人達って「うちらが悪いのかな…?(悪くないよと言って欲しい)」みたいなものを感じて嫌な気分になった

    +18

    -0

  • 2753. 匿名 2023/04/25(火) 15:44:08 

    >>2749
    分かる!うち窓の近くにPC置いててネット見てると「なんか臭いな」とタバコのニオイがして来て嫌でも分かるし風が強い日は部屋中がタバコ臭くなる
    洗濯ものにもニオイが付きそうで外にも干せないし庭の草刈りもしたいんだけどコイツがいつ出て来るか分からなくて気持ち悪い
    私はタバコの煙が苦手でゲホゲホしちゃうから本当に迷惑だよ…絶対に健康被害あるよね
    訴えてやりたいわ

    +12

    -0

  • 2754. 匿名 2023/04/25(火) 16:05:35 

    >>2753
    私も家にいなさそうなの見計らって庭に出たりしてます
    なんでこっちがコソコソみたいにしなきゃならんのかと思うけども絶対顔合わせたくないですし
    他人に迷惑かけずに自分の家族に副流煙吸わせてて欲しいです

    +12

    -0

  • 2755. 匿名 2023/04/25(火) 16:06:40 

    >>2751
    こんなにも普通じゃない人が多く存在するとは思ってなかったです。
    こういうのがいるってことを知っておきたかったです。
    それならこういう立地の土地は絶対に買いませんでした。
    家が密着して並んでて、玄関が向かい合ってて、前の道が袋小路じゃなくても、そこの住民のための道みたいな感じのところ。
    古い住民たちとは別で、新しい住民だけで仕切れる雰囲気があるところ。
    こういうところには、好き勝手やりたい人が集まるんだと学習しました。
    引っ越し資金使って少しでも早く解放されたい。
    道路族なんかやってる親たちは、どんな仕返しをされても文句は言わない、何があっても自業自得だということを覚悟の上でやるようにと大声で言いたい。

    +12

    -0

  • 2756. 匿名 2023/04/25(火) 16:20:02 

    >>2755
    >道路族なんかやってる親たちは、どんな仕返しをされても文句は言わない、何があっても自業自得だということを覚悟の上でやるようにと大声で言いたい。

    これ本当に族親に知ってもらいたい
    被害者が常識ある人ばかりだからグッと我慢してるけど内心は「早く〇ね」と相当憎まれて恨まれて嫌われてるんだし、どんなに我慢強い人だって色んな事が重なってプッツンする可能性だってあるのにね

    もし、うちの真ん前の道路で族子が〇かれてももちろん知らんぷりするけど、後から被害者ぶって何か言われそうで嫌なんだよね
    うちは周りが全部道路族だから「あの家、子供が〇かれても救急車も呼んでくれないのよ」とか「周りの家が心配して集まって来たのに、あの家だけ来なかったのよ。酷いよね」とか言われるんだろうなーと思う
    だから〇かれるんならうちじゃなくて族家の前で〇かれてくれっていつも祈ってる
    それくらい憎んでるんだって族親には知って欲しいもんだわ

    +19

    -0

  • 2757. 匿名 2023/04/25(火) 16:46:36 

    結構な雨降ってるのに傘さしながら道路走り回ってる…キィィィァァーーー!叫びながら
    そんなにか、そんなにまでして道路で叫ばないと発散できないものなのか
    親もそばで傘さしながらニコニコ見てる
    赤ちゃんならわかるけど、小学生になったらもうそんな叫ばなくても喜怒哀楽くらい言葉で表現できるだろ?
    公道だぞ?他人の家の前だぞ?
    そんな親子が4軒も集まってる
    まとめて雷に打たれて欲しい

    +16

    -0

  • 2758. 匿名 2023/04/25(火) 17:28:07 

    >>2756
    ほんとこんな感情を持ちたくもないけど、私の目の前から消えて欲しいというのが本音です。
    嫌で嫌で仕方なくノイローゼにまでなってるのに、ハッキリキッパリやめてくれと言ってもやめないんですから。
    それってれっきとした嫌がらせでしょ。
    何もかもがどうでも良くなって、何を失ってもどうでもよくなったなら、私もどうなるか分かりません。
    家の前に害虫が大量発生してるのに、殺虫剤を使ったらだめだと言われてるようなものです。
    いつまでも我慢できると思わないで欲しいです。
    悪意のない害虫の方がマシとさえ思います。
    家の前で轢かれていても助けませんよ。
    ここまで苦しめられてきたのに、なぜそんなことしないといけないのかわかりません。
    いつも悲鳴みたいな奇声を上げまくる、道で寝転がる、それが日常で文句言ってくるなってことなんですから、轢かれて倒れていても何もしません。
    いつものことだと思いました。恫喝してくるような隣人なので、警察からも関わらないように言われています。
    そう言います。
    他人が親切にしてくれるかどうかは、日頃のおこない次第です。
    不親切どころか嫌がらせをするような隣人には、私はなんの情けもかけません。

    +18

    -0

  • 2759. 匿名 2023/04/25(火) 18:06:52 

    Twitterでガレソって人が道路族の事取り上げてる

    +12

    -0

  • 2760. 匿名 2023/04/25(火) 18:47:17 

    学校に通報しても状況が変わらないので、先日教育委員会に近所の道路族についてメールをしたら、返信内容が「もう少し詳しく聞きたいのでお電話いただくか、電話番号を記入の上ご返信下さい」ってきた。
    同じ小学校に通ってるから電話番号で身バレするのも嫌だし、そもそもメールに詳細書いてるのに。
    個人情報大丈夫かな?

    +9

    -0

  • 2761. 匿名 2023/04/25(火) 19:07:07 

    >>2756
    道路族は知らないだろうけど、近所にひきこもり男性がいるから怒り狂ってハ○マーとかで殴られても同情しないよ!

    +9

    -0

  • 2762. 匿名 2023/04/25(火) 19:11:04 

    >>2760
    これ電話することに抵抗感持たせて、向こうがやり過ごそうとしてるんじゃない?考え過ぎかな。
    京都の裁判の族とか流産しろ!の族の例を見せて、身バレしたら子どもがイジメられるって言い張ったほうが良くない?
    うっかりポロッと漏らされたら怖いし。

    +11

    -0

  • 2763. 匿名 2023/04/25(火) 19:22:30 

    >>2759
    見てきた。
    公園も減ってるし〜とか言う奴いるけど、うちの地域はむしろ増えてるんだよね。近くて徒歩3分だし、自転車15分内に10箇所あって校庭開放もしてる。これでも隣の市よりも少ないほう。
    どんなに混んでても半分くらいしかいないのに、絶対に行かないのが道路族。

    +13

    -0

  • 2764. 匿名 2023/04/25(火) 19:30:38 

    >>2759
    リプをざっと見たけど、実際に道路族見たことないんだろうなあ…ってのばかり。他人事っていうか対岸の火事っていうか、残酷だなって思った。
    時々被害者らしきリプもあるけどね。

    実際に毎日数年単位でやられないと分かんないんだろうな。

    +12

    -0

  • 2765. 匿名 2023/04/25(火) 19:38:02 

    >>2759
    公園での球技遊びは禁止されてるから仕方ない、みたいな書き込みちょこちょこあるけど、じゃあ道路でキャッチボールしよう、にはならないと思うんだけど
    奴らは禁止されてないなら何やってもいいと思ってるんだよね
    私は道路でボール遊びなんて普通に危ないし、しない事はただの常識だと思うんだけど、そういうのも規則になってないと分からないんだろうな
    というか何故公園の決まりだけはキッチリ守るのにご近所の苦情は無視するのかも理解できない

    +16

    -0

  • 2766. 匿名 2023/04/25(火) 19:45:16 

    >>2759
    賛否あるだろうけど有名人?が取り上げてくれて問題提起してくれるのは嬉しいな
    道路族マップも取り上げられてるし「道路族」がもっと社会問題になって欲しい
    新築の戸建てを売って泣く泣く引っ越す人までいるくらい深刻な問題なのにね

    +17

    -0

  • 2767. 匿名 2023/04/25(火) 20:13:21 

    >>2766
    うん。
    こうやって有名人?が話題にしてくれると、道路族をs知らない人も興味を持ってくれるし、被害者の声も世間に届きやすいからね。

    松ちゃん呟いてくれないかな~

    +8

    -1

  • 2768. 匿名 2023/04/25(火) 20:17:22 

    >>2766
    まともな心が残ってる親なら「こんなに叩かれて憎まれるんだ。やめとこ」ってなるから、ある程度の抑止力にはなるよね。
    凶悪道路族だけは残るけどね…

    +16

    -0

  • 2769. 匿名 2023/04/25(火) 20:21:26 

    >>2765
    公園で禁止されてるのに道路ではオッケーって、そんなわけないよね。
    あいつら公園に行くのが面倒だから道路で遊んでるだけなのに。
    あとご近所への合法的(少なくとも逮捕はされない)な嫌がらせができるから、イジメ大好き人間が絶対にわざとやってる。

    +19

    -0

  • 2770. 匿名 2023/04/25(火) 20:24:55 

    ガレソの件

    テレビで取り上げてくれ!!

    +12

    -0

  • 2771. 匿名 2023/04/25(火) 20:31:51 

    >>2727
    うちの向かいの家も全く同じ状況…年齢は幼稚園から小学校3年生までだけど10人くらい道路に集まって自転車やキクボ乗り回してぎゃーぎゃーやってる
    車や自転車で通りかかっても全然よけないし、それどころかふざけて突っ込んでくる男児いるし、いつか轢くと思う

    +14

    -0

  • 2772. 匿名 2023/04/25(火) 20:34:53 

    >>2736
    うちも隣の道路族のボス一家が大嫌い
    輩風でガラ悪いし父親も母親もせまーい道路を毎日何時間も彷徨いてて気持ち悪い

    +15

    -0

  • 2773. 匿名 2023/04/25(火) 20:36:06 

    >>2770
    ネットだけじゃなくてガンガンTVや新聞などあらゆる報道媒体で取り上げて欲しいよね
    Twitterのリプ全部は見てないけど4つに分かれてる感じ

    ①道路族本人
    ②被害に遭った事もないくせに容認派
    ③被害に遭ってないけど、もちろん否定派
    ④道路族被害者

    意外と③の人達が②のバカ達に対して「これを容認するとかバカなの?常識無さすぎ。アウトなのが当たり前でしょ」と言ってるのが嬉しかった
    これが普通の人の感覚だよね

    ②の中で「これくらい自分なら平気」とか「子供の声くらいなら許容範囲」とか言ってるバカもいてウンザリする
    こういう事言ってる奴に限って実際に家の前で「キェェェェェェェェェェェ!キィーーーーーーーーーーーッ!ピギャアアアアアアアアアアア!」ドーン!ドーン!ドーン!(ボールのダムダム音)ズガガガガガガガガーーーーーッ!ズガガガガガガガガーーーーーッ!(プラカー)と騒音出されたら5分でブチギレそう
    被害に遭った事もない奴がなんで偉そうに肯定してるんだろう?想像力ってもんがないの?

    +14

    -0

  • 2774. 匿名 2023/04/25(火) 21:02:32 

    >>2773
    ②が白黒の古い写真上げてて「昔は道路で遊んでよかったのに」って言ってて笑った
    ネットもスマホもコンビニも無かった時代に戻れば?って思う

    +13

    -0

  • 2775. 匿名 2023/04/25(火) 21:03:45 

    >>2767
    松ちゃんてダウンタウンの?
    あの人尼崎の下町育ちやし、道路遊びしてた気がする、周りにうるさいおっさんがいてガミガミ言われたりしながらも
    子どもがそこら辺で遊んで何が悪いねん?てな感じじゃない?
    もし『道路はあかんやろ、公園で思いっきり遊んだらええねん』とでも言ってくれたら見直すけど(元々別に嫌いでもないが)

    +13

    -0

  • 2776. 匿名 2023/04/25(火) 21:14:07 

    >>2773
    私も以前は③の人間だった。
    通勤の道でサッカーやドッヂ、親子でキャッチボールしてる子供とか見かけたとき、「音もうるさいし車もあるのに大丈夫なんかいな?」って毎回おもってたもん。

    +8

    -0

  • 2777. 匿名 2023/04/25(火) 21:18:22 

    >>2774
    あの時代、土の地面だから音の響き方違うしね。
    ケンケンパとかメンコとかゴム飛びで、今みたいにプラカー、スケボー、ボールみたいな騒音玩具じゃないもんね。

    +14

    -0

  • 2778. 匿名 2023/04/25(火) 21:42:31 

    おブスな女児がスケボー?でうねうねしてて、吹き出しそうになってしまった。

    +4

    -0

  • 2779. 匿名 2023/04/25(火) 22:33:39 

    >>2777
    そうそう、地面がもう全然違うし遊びと言ってもそこまで騒音が出るようなものは無かったよね
    それに子供達の声もキャーキャー程度で族子みたいな「ギャアアアアアアア!ウオオオオオオオ!キィーーーーーッ!」という絶叫や奇声じゃなかったし比べるだけ無駄だよね
    「普通の子供の声」と「族子の絶叫・奇声・雄叫び」を一緒にしないで欲しいわ

    +19

    -0

  • 2780. 匿名 2023/04/25(火) 23:05:33 

    嫌がらせ家族が無職になりました。ローン払えなくなって引越さないかな?

    +13

    -0

  • 2781. 匿名 2023/04/26(水) 06:49:46 

    >>2775
    結構前の事だけど新幹線で遭遇した子供とその親ついて批判的な意見してたし、ワイドナショーで長野の公園問題取り上げた時も冷静にコメントしてたよ。
    千原なんたらとか志らくみたいに一方的な意見だけを見てガーガー言う感じではないんだなと思った。

    +7

    -0

  • 2782. 匿名 2023/04/26(水) 07:52:59 

    今結構強い雨がふってるのに、夕方以降晴れると聞いて朝からどんよりした気分
    あの声を聞かずに過ごせる安心感が欲しい

    +16

    -0

  • 2783. 匿名 2023/04/26(水) 09:57:42 

    >>2782
    こちらも2時間ごとの予報見ると午前9時~午後3時までは雨マークなのに現在(午前10時頃)まったく雨なんか降ってない
    雨雲レーダー見たら「午前11時から降ります」と出たし天気予報と雨雲レーダーって連動してないのかな?
    それに雨雲レーダーもコロコロ変わるからあんまり信用出来ないんだよね…
    こっちはこれを信頼して「〇時になったらちょっと安心出来るかな」とか「〇時に雨が降るんならその時間に安心して家事出来るかな」とか色々予定立てちゃうのにね

    +13

    -0

  • 2784. 匿名 2023/04/26(水) 10:07:16 

    さっき裏口から庭に出ようとドア開けたらプーンとタバコのニオイがして臭くて出られなかった
    うちはちょっと高台にあるのと周りの道路族家にたくさんヤニカスがいるから、どの家が犯人か分からないし、いつもこんな感じで道路族のせいで外や庭に出るのすら難しい

    早朝には雨降ってたのに明るくなるとピタッとやんだせいで道路族家のジジババが常に道路ウロついてるしヤニカスもタバコ吸いながらウロウロしてるし…
    そろそろ庭の草刈りしたいなと思ってるんだけどコイツらのせいでいつも断念しなきゃならない

    用事や買い物で他の住宅街を車で通る事あるんだけど、ここみたいに常に誰かが道路や庭を用もないのにブラブラしてる所なんて見た事ないわ
    基本的に昼間の住宅街で外にいるのって庭でガーデニングしてる人とか散歩中の人程度で、ほとんど人の姿なんて見ないけど
    何故かこの辺の奴らだけ異常に外に居たがるのって何なんだろう…気持ち悪い

    +17

    -0

  • 2785. 匿名 2023/04/26(水) 10:27:09 

    >>2650
    近所にいたボロ借家道路族と全く同じ!

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2023/04/26(水) 10:59:26 

    >>2772
    ヤンキー上がりのD○N輩系か一見真面目風に別れる感じかな。真面目系の方がより陰湿。

    +9

    -0

  • 2787. 匿名 2023/04/26(水) 11:15:19 

    うちの近所迷惑一家は
    繰り返すドアバン
    くわえタバコヤニカス
    サンダルでの自動車運転
    真夏でもニット帽(パサパサ金髪)
    雨がふると学校をサボる 
    高校生になってもアホだから道路でスケボー
    玄関のコンクリート部分でスケボーで跳ねまくる
    族仲間は真夏でも犬を連れてきて車内に放置(エアコンつけているけど危険だと思う)
    みんな声がデカいし外で騒ぎたがる

    +13

    -0

  • 2788. 匿名 2023/04/26(水) 11:18:17 

    >>2786
    同じ同じ
    真面目系クズは「子どもが家の前で遊んで何が悪いのー?」って無害装って絶対にやめない 。
    自分たちが迷惑かけてると自覚が無いから、ムキになって放置子スカウトしてきてメンバー増やしてる。
    DQN系のほうは根負けして公園行くようになって、族子が人間になりつつある。

    +12

    -0

  • 2789. 匿名 2023/04/26(水) 11:26:18 

    >>2765
    道路に通行人・車がいない前提になってるよね。
    擁護派の人の世界に他人はいないんだろうか。普段から人と接してないのかな?

    +16

    -0

  • 2790. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:12 

    >>2788
    真面目に見えても行動や言動からして柄悪いし頭も悪いんだよ。子育てしてる風だからカモフラージュされてるだけで。

    +9

    -0

  • 2791. 匿名 2023/04/26(水) 13:08:07 

    >>2760
    役所関係に身バレ覚悟でクレーム入れたけど返信ない。市民はバカにするのに職員への批判は受け入れないみたい。都合良すぎだろ(笑)

    +10

    -0

  • 2792. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:54 

    >>2780
    今って昔より簡単に家買えるの?

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2023/04/26(水) 13:30:12 

    [悲報]
    下校に合わせて、雨が止む。
    たまたまなんだろうけど、いつもこのパターンなんだよね。下校に合わせて、雨が降り始めることは絶対にない!神様は道路族なんだろうね...

    +13

    -0

  • 2794. 匿名 2023/04/26(水) 13:46:23 

    頑張って必死に働いてお金貯めて、一生に一度の買い物である自宅が道路族のせいで寛げない空間になってしまった挙句、とうとう引越しまで検討する羽目になって本当に悔しい
    引っ越す前は「小さいけど庭付きだから家庭菜園作ろうかな」とか「近くに図書館あるから休日は窓開けてのんびりコーヒー飲みながら読書しよう」と色々楽しみにしてたのに何一つ叶えられなかった

    うち田舎とはいえ地方都市の駅や繁華街の近くだから決して周りが田んぼだらけとかじゃないんだけど、なんで道路族みたいな底辺がこんなに湧いて来てるんだろう
    むしろ生まれ育ったのがド田舎で周りが田んぼや畑だらけだったけど道路族みたいなアタオカ見た事ないわ
    この土地の奴ら全員頭おかしいの?こんなとこ引っ越して来るんじゃなかったわ

    +15

    -0

  • 2795. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:50 

    道路族問題って、自分の家というプライバシー空間に土足で騒音という凶器で攻撃されてるような気分になるんだわ。

    +12

    -0

  • 2796. 匿名 2023/04/26(水) 13:59:25 

    >>2793
    こちら大阪

    18時まで粘れや!って思ってたのに。

    +11

    -0

  • 2797. 匿名 2023/04/26(水) 14:07:39 

    >>2760
    私は非通知のまま電話して匿名で相談しています
    名乗らなくても相談・苦情出来ますし、電話番号も教えたくなければ対応可能な時間帯を聞いてこちらから連絡すれば良いだけなので問題ないです
    路上遊びをしていた時間帯と場所
    児童・生徒の名前も知ってるか聞かれるので分かれば伝えてます
    被害内容から身バレするので匿名の意味は成してないのですが【近隣住民の者】で通してますよ

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2023/04/26(水) 14:08:43 

    >>2788
    ドキュソのほうは見た目で同類以外は周囲も一線引くけど、真面目系クズは深入りしない限り無害そうだし接しやすそうにみえるから、近所の人も思うことがあっても強く出れないんだよね。

    +8

    -0

  • 2799. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:36 

    >>2781
    松ちゃんにガレソの動画と自分の被害状況伝えたい
    見てくれないだろうけど

    +5

    -1

  • 2800. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:24 

    GW前に学校に通報しました!
    時間帯を伝えたら先生も驚いてました←夜なので


    +11

    -0

  • 2801. 匿名 2023/04/26(水) 14:43:24 

    >>2796
    2793です!
    私も大阪なんやけど笑
    道路族が出てくる時間に降らないこと多いですよね。
    夜から朝まで雨っていう、無駄なパターンも本当に多い。

    +15

    -0

  • 2802. 匿名 2023/04/26(水) 14:52:16 

    >>2800
    私も家庭訪問の時言った!
    春休みも、親子で0時近くに騒いでたし、学校ある平日も9時半に道路で騒いでるから、通報すべきかいつも迷いますって言った。
    受け持ちじゃないのに、すでに学年とフルネーム、兄弟構成分かってたから、学校でも要注意家庭なのかな?と思ったよ。うちの子供の担任は、事なかれ主義だから、どこまで報告するか微妙だけど。

    +11

    -0

  • 2803. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:31 

    小中で夜遊びしてる子は要注意扱いだったよ!家庭環境に問題あったり、上に兄弟いたりすると目が行きとどかないのかな。もう大人だし付き合いないから知らないけど。

    +13

    -0

  • 2804. 匿名 2023/04/26(水) 15:32:11 

    >>2802
    2800です
    2802さんのお子さんは同じ学校に通われているんですね。
    うちは子供が成人なので学校の内情は分からず、こちらも諦めず繰り返し通報してますが、やっと収まったか?と思ったらちょっとずつ出て来てはボールついて引っ込んだりしてます←恐らく通報対策
    これでダメだったら暫く泳がせて油断させてから110番通報でガッツリ親子に指導して貰うくらいしか方法が思い付かない…
    その時は私も出て行って直接文句言うかも…
    学校の先生から注意して貰っても「私道なのに」で思考停止してるらしいから。
    【私道】とは…から説明しないといけないのかな?笑
    本当アタオカ相手ってめんどくさいよね…

    +11

    -0

  • 2805. 匿名 2023/04/26(水) 16:17:53 

    >>2804
    こちらも、学校に何度も電話したり、警察に通報したり、色々試してはいますが、全然ダメですね。
    親がOK出してるのに、他人の言うことなんか聞きませんよね。
    なので今回、別の角度から学校に話をしてみました。
    度々、夜遅く道路で姿を見かけるのですが、大丈夫なんでしょうか?と。暗くて何をしているかまでは分からないが、悲鳴がきこえてくると、事実だけ伝えました。多分、遊んでるんだけど、そこはあえて伏せました。こちらでは判断できないので。
    もし他に、問題があるご家族だったら(おそらく何かありそう)、後押しにならないかなと、期待してます。

    +14

    -0

  • 2806. 匿名 2023/04/26(水) 16:50:02 

    >>2805
    2804です
    ありがとうございます!
    別角度からの通報はまだ試していないので、参考にさせて頂きますね。
    社会のルールやモラルを子に教え注意する筈の親が正しく機能していないんだから、結局路上遊びは親の問題って事ですよね。
    こちらの親子も子供が幼い頃から夜親子喧嘩する怒鳴り声が凄まじく頻度も頻繁だったので何度も児相に通報しようか悩んだくらいでした。
    今更、しなかった事を後悔しています。
    この家が元祖道路族で子供も親も年長者なので。

    +9

    -0

  • 2807. 匿名 2023/04/26(水) 17:15:36 

    >>2806
    私も、初期対応を間違えたと、今でも思っています。
    ある日突然、迷惑な隣人になる訳じゃないんですよね。うちも昔から、あれ?と思うことが沢山ありました。その時に通報しとけば良かったな...後悔です。

    地元小学校は、道路遊びのワードに対して、各家庭の判断。放課後は学校の管轄外と言われてしまうと、何回かの通報で学びましたので、今回は遅い時間にウロウロしているという報告にしました。これも事実なので。道路遊びに、直接効果はなさそうだけど、あの家庭やばいぞ!と思ってもらえたら、ひとつ前進かな。

    +12

    -0

  • 2808. 匿名 2023/04/26(水) 17:37:09 

    げーっ、出てきた。今日はどこの家の子だよ!
    うちの道路族、何グループもあるんだよね。
    Aが出てこないと思ったら、Bが出てきて、ある日は見たこともないCがいたり...
    通報しても、全グループ一斉摘発はできないから、キリがなくて、もう疲れた。

    +19

    -0

  • 2809. 匿名 2023/04/26(水) 17:42:38 

    >>2803
    逆に朝6時代に敷地内でバット素振り&壁当て、ブレボーしてるのはどうだろう??
    早起きで偉いって思われるんだろうか?

    +11

    -0

  • 2810. 匿名 2023/04/26(水) 17:50:46 

    >>2807
    横だけどほんとそう。
    あれ?って思ってから数年放置してしまったわ。不寛容と言われようと初期段階でガンガン通報しとけば良かった。
    コロナ休校で道路遊びの快感に目覚めて、大人数でたむろするのが常になってしまった。

    +15

    -0

  • 2811. 匿名 2023/04/26(水) 17:54:19 

    マジキチ一家が水遊びはじめた
    勘弁してくれよほんと

    +13

    -0

  • 2812. 匿名 2023/04/26(水) 17:56:48 

    >>2811
    えっ?
    今日なんか全国的に寒くない?

    +10

    -0

  • 2813. 匿名 2023/04/26(水) 17:57:37 

    GW期間中は雨が降るらしいです。
    道路族の悪行を防いでほしいです!

    +13

    -0

  • 2814. 匿名 2023/04/26(水) 18:01:03 

    >>2812
    寒いよね
    でもジャバジャバやってるよ
    トタン板みたいのに水当てて騒いでてうるさ過ぎる
    キチ◯イ過ぎるし意味わからな過ぎて関わりたくない

    +9

    -0

  • 2815. 匿名 2023/04/26(水) 18:04:20 

    >>2810
    コロナの休校で、道路遊びひどくなった地域が、ほとんどだと思うわ。
    公園で密になるのはよくないけど、子供に運動は必要って、道路遊びを推奨したようなもんだしね。

    それこそコロナで在宅が進んで、仕事や会議してる人だっているんだよ。そこは考慮してくれないんかい!

    +14

    -0

  • 2816. 匿名 2023/04/26(水) 18:06:00 

    >>2813
    本当に降るかな?それなら最高なんだけど、天気予報に不信感しかない...よくあんなに外せるなと。

    +11

    -0

  • 2817. 匿名 2023/04/26(水) 18:08:01 

    >>2814
    私なんて、ヒーター入れてるよ。
    道路族って、雨降ってようが、出てくるもんね。でも風邪ひかないんだよね。ひいても気づかないだけなのかな?

    +11

    -0

  • 2818. 匿名 2023/04/26(水) 18:13:14 

    >>2810
    >>2807
    2806です
    同感です!
    ほんとご近所トラブルは初期対応が大事だったと思い知りました。
    通報経験なんてないのが普通で当たり前だから、最初の通報まで我慢しがちだと思いますが、我慢にも限度があるし、結局通報するなら迷惑行為が定着する前に注意して貰った方が良かったと後悔しかない。

    +12

    -0

  • 2819. 匿名 2023/04/26(水) 18:22:20 

    >>2817
    私も今日の気温でそんなことすると思わないから音が聞こえてきた時びっくりしたよ
    なんか最近気に入ってる遊びみたいなんだよね
    風邪ひいて出てこられなくなればいいのにと思うけどバカだから風邪もひかないんだろうね

    +12

    -0

  • 2820. 匿名 2023/04/26(水) 18:23:52 

    >>2818
    あとは、通報した時に、いい警察官に当たるかも大きいですよね。
    それくらい大丈夫でしょ?パトロール必要なの?って言われたら、ダメージ半端ないんですけど、
    それはしんどいね!危ないから、すぐ行かせますね!って言われた時は、泣きそうになっちゃう。
    ただ後者のパターンは、めったにない。

    +13

    -0

  • 2821. 匿名 2023/04/26(水) 18:27:10 

    >>2819
    道路族ってケチなのに、水道代のことあんまり考えないよね。レジャー費は、絶対使いたくなくて、無料の道路にこだわるのに。
    もしかして、水はタダだと思ってる?
    水遊びなんかしたら、金額飛び跳ねるけどね。

    +14

    -0

  • 2822. 匿名 2023/04/26(水) 18:44:56 

    >>2820
    2818です
    分かります!
    私も何度も通報や管轄の警察署にも相談入れましたが担当者の当たり外れで大分対応が違いますよね!
    現場に来る警察官も甘い対応するから何度も呼ばれる羽目になるのに…って思っちゃう。
    法改正するか、きっちり切符切るなり対応しないと道路族も社会問題になってるんだから収まらないんじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 2823. 匿名 2023/04/26(水) 19:08:35 

    >>2808
    うちはグループは1軒だけで他はボッチだけど複数の族がいるのは同じ
    そして1軒通報しても別のが湧いて来るからもぐら叩き状態で疲れた…

    +11

    -0

  • 2824. 匿名 2023/04/26(水) 19:12:40 

    >>2822
    横だけど、うちの地元署も現場の警官が子供には甘い対応しかしないから全然意味無かったよ
    改善しないからこそ、こっちが何度も通報する羽目になってるのに2度目3度目になると「えー、またぁ?」みたいなウンザリした対応するのやめて欲しい
    また?って言いたいのはこっちだよ!💢
    何度もいちいち現場に出動するのが嫌なら族に厳しく注意しなよ!

    +11

    -0

  • 2825. 匿名 2023/04/26(水) 19:24:12 

    やったー!今日、奇跡的に午後から雨が降って来て半年ぶりくらいに族子の奇声もプラカー爆音もボール音も聞かない1日だった!
    もちろん族家は車のドアバンとかシャッター爆音開閉とか窓の開閉もガラガラガラーッ!ピッシャーン!と常に騒音出してるけど族子の奇声を聞かなかっただけでも全然気分が違うし夕飯が美味しく食べられたわ
    ずーっとこうなら良いのに
    族なんかこの世からいなくなれ

    +15

    -0

  • 2826. 匿名 2023/04/26(水) 20:22:29 

    >>2824
    2822です
    私も似たような経験あります。
    警察官から親子に直接注意して貰った直後にもう外も暗い中で親が子供達を煽って「よーい、ドン!」って路上を走り回らせているので、すぐ警察署に電話で状況話して「大丈夫なんですか?」って聞いたら「子供が走り回ってるだけでしょ?」って言われて愕然としました。
    子供が暗い中路上で走り回ってる→飛び出し→交通事故の原因じゃないの?!
    他にも、こちら(私)から道路族にお手紙を書いてお願いしてみたらどうですか?とか○んでも有り得ないアドバイスしかされない…
    ほんと良い人に当たる事の方が少ないですね。

    +11

    -0

  • 2827. 匿名 2023/04/26(水) 20:47:54 

    >>2815
    うち在宅勤務で時々ZOOMとかでやり取りしてるんだけど、族子たちの奇声や騒音が入っちゃって相手も苦笑いよ。
    内容によっては録音されて外部にも共有されてるから、族子の奇声や親のバカでかい声の井戸端会議が全国の知らない人達に聞かれてんだよねw

    こっちはシャッター閉めて防音カーテンして一番遠い部屋にいるし、「仕事中なんで」ってお願いしても大声で騒ぐ族が悪いんだからもう知らないよ。
    家以外でZOOMできる所無いし。

    +16

    -0

  • 2828. 匿名 2023/04/26(水) 23:31:33 

    もうすぐ世間ではゴールデンウィークだけど自分的にはブラックウィークだわ…

    天気予報もコロコロ変わるから嫌になる
    今日のお昼頃までは今週の土・日・月とずっと雨マークでちょっとホッとしてたのに今見たら土曜と月曜は晴れのち曇りだし唯一雨っぽいマークがある日曜も曇りのち雨になってて、既に怪しい
    寒暖差で体調悪いのに、また何日も族の騒音聞かされるとか拷問だよ
    ホント族なんか早く〇んで欲しい

    +15

    -0

  • 2829. 匿名 2023/04/27(木) 02:14:37 

    GWなんて、普通の子持ちは出かけて不在がちになるものじゃないの?
    うちの近所って、何年も観察してきたけど、ほんとどーっこにも行かない。
    どっか行った!と思っても、1〜2時間で必ず帰ってくる。
    買い物へ行くだけ。
    朝から出かけて夕方まで留守ってことがほぼない。
    旦那が土日仕事で、嫁と子供だけしかいないわけでもない。
    そんな暮らし、何が楽しいんだろうと思う。
    あんな強烈にうるさくて、迷惑行為ばかりする一家だから、常時在宅だと更にストレス。
    GWなんかいらないわ。

    +14

    -0

  • 2830. 匿名 2023/04/27(木) 02:21:15 

    >>2811
    うちの近所も水が大好き。
    ・洗車しながら水掛け合いに発展→うちの敷地まで水浸し
    ・家の中で洗うようなものをわざわざ外で洗う→道路全体水浸し
    家族全員で大騒ぎしながら水掛け合いし始める。
    30超えた夫婦が、中学生みたいなノリで暮らしてる。
    あの家の水道を止めて欲しい。

    +13

    -0

  • 2831. 匿名 2023/04/27(木) 02:32:19 

    >>2794
    私も同じ。
    一生住むつもりで建てた家。
    庭はないけど、玄関前やちょっとしたスペースがあるから、そこに好きな植物を並べて、オシャレにしたくて色々買い足してるところだった。
    ベランダも広めだからテーブルセットを置いてて、そこでお茶しながらくつろぐ予定だった。
    数年後にとんでもない一家が越してきて、全部を奪われた。
    もう掃き掃除さえしてない。
    向こうはひたすら家の周りに居座ってるのに。
    なんとかお金を捻出して、別の場所に引っ越そうと頑張ってる。
    こんなところにいたら、生きてる気がしないから。
    ああいう人間は、集合住宅にも住むべきじゃないけど、家も絶対買わないで欲しい。
    買うなら山奥の山小屋か、無人島の小屋くらいにして欲しい。
    迷惑しかない。

    +14

    -0

  • 2832. 匿名 2023/04/27(木) 02:36:43 

    >>2784
    わかる。
    何故か人目につくところでウロウロしてる。
    タバコも電話も外。
    通行人多いのに、全然気にならないみたい。
    俺の庭を通過しやがってくらいの目つきで見てる。
    深夜もよくウロウロしてるし、ハッキリ言って気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 2833. 匿名 2023/04/27(木) 02:40:15 

    >>2773
    その手のタイプって男に多いし、自分の発言に酔ってる痛々しい奴が多い。
    いつまでも昔がどうのこうの言ってるようや奴は、まとめて原始時代に送り込みたくなる。

    +8

    -0

  • 2834. 匿名 2023/04/27(木) 03:07:17 

    人間我慢しちゃ駄目だね
    我慢すれば舐められる。日本も欧米みたいになってきたね。

    +12

    -0

  • 2835. 匿名 2023/04/27(木) 08:42:31 

    族子が学校行く気配するだけでドキドキするようになった
    重症だわ

    +10

    -0

  • 2836. 匿名 2023/04/27(木) 08:43:30 

    >>2830

    分かるーアイツらなんで水遊びごときであんなに盛り上がれるんだろう。
    某テーマパークに遊びに来ました、位のハイテンションで絶叫し続けるんだよね。
    水の掛け合いで3時間以上騒いでるんだけど、何が楽しんだろう。
    マジで水道止めたい。元栓閉めればいいのか、、
    (犯罪になるからやらないけど、やりたーい!!)

    +11

    -0

  • 2837. 匿名 2023/04/27(木) 09:50:52 

    GW、バーベキューしながら道路で大騒ぎされるのかと思うと全然楽しめない…
    しかも昼くらいから夜までとか時間長いし
    族親アウトドア好きアピール親父で年に一回族仲間4家族でキャンプ行くけど、年に一度だけ!
    その他は、庭でバーベキュー、道路で族子と迷惑ボール遊び
    楽しいアピーしたいだけなのかとも思う
    ホントにそこの家うるさくて、家の前夜に通りかかっても族子がジャンプしてるドンドン凄くて、うちの犬ビクっとしてる
    無駄に親子で体力持て余してるのになんで出かけないで住宅街で大騒ぎするの?ホントにやめて!

    +10

    -0

  • 2838. 匿名 2023/04/27(木) 10:07:15 

    >>2829
    うちの近所の族達も同じだよ
    GWやお盆なんてバカ親だって仕事休みなのにどこにも行かない
    普通は連休とか長期の休みがあって小さい子がいたら1日くらいどこか行くよね?
    お金無くても遊べる場所なんていっぱいあるし、うちの近くにも小さい山があって子供でもハイキング出来るし途中で広い公園や広場もあるからお弁当持って行けば1日中遊べる

    でも族家が出掛けるのはせいぜい近所のスーパーへの買い出しで30分程度だし、あとは用事が不明だけど15分で出たり入ったりを繰り返すだけ
    近所の族家で一泊の旅行に行った家は1軒しか知らないし、それもここ15年で1回だけ
    そんなに貧乏なくせに子供はボコボコ産むし車もコロコロ替えてる家ばっかり
    こいつらの脳みそって何で出来てるの?頭に豆腐でも詰まってんじゃないの

    +12

    -0

  • 2839. 匿名 2023/04/27(木) 10:18:09 

    >>2831
    買う前は色々とやりたい事とか夢がいっぱいあったよね、私も同じ
    それを考える事で仕事の辛さとか我慢出来たし引っ越しが決まった時は「やりたい事リスト」なんて作って浮かれてたよ…今思うとバカみたいだけどね

    私も家の周りの掃除とか草刈りとかしたくても出来ない(族がいつもウロついてるから)
    最初は族が居ない隙とか家に入ったタイミングを見計らってやってたけど、あいつらって被害者を監視してるっぽくてうちが外に出ると、わざとらしく族も出て来てジロジロ見たり聞えよがしに嫌味言うんだよね
    嘘みたいだけど、これホントの話
    だから怖いし気持ち悪いし外に出られなくなった

    私も引っ越したいけど族のせいで体調崩して今とても働けないからどんどん貯金が減る一方で泣きたくなる
    これ書いてる今も近所の族家に毎日預けられてるバカ孫が道路でギャーギャー騒いでて体調悪くても横にすらなれない
    族共が心から憎いし〇んで欲しい

    +14

    -0

  • 2840. 匿名 2023/04/27(木) 10:24:57 

    住宅街の道路でプラカーとか頭おかしい
    あの道路工事みたいな爆音垂れ流してよく平気だよね
    ちょっと離れたうちの中にいてもTVの音が聞こえないくらいうるさいのに、すぐ近くにいるバカ親やバカ祖父母はあれ平気なんだ…凄いね(褒めてない)
    アタオカの耳って普通の人と違うんだろうね

    +9

    -0

  • 2841. 匿名 2023/04/27(木) 10:38:10 

    >>2832
    常に道路とか庭とか「人から見える場所」でウロウロしてるよね、あいつら
    そして普通の人なら家の中でするような事も全て「道路で」する
    うちの近所の族もシフト勤務?なのか無職なのか知らないけど複数のオッサンが深夜や早朝に道路・庭・カーポートなどをタバコ吸いながらウロウロしてる

    これ書いてたらタバコのニオイがして来たから、またどこかの族親父が外でタバコ吸ってるんだとウンザリする
    家の中で窓閉めててもクサい

    健康の為にウォーキングしたいんだけど昼間は族が常に道路にいるから夜行こうかなと思ったら、このヤニカスオッサン達を見掛けて気持ち悪くてやめた
    族は道路を自分の庭とか敷地と勘違いしてるんだろうけど、ここはお前の土地じゃないと言ってやりたいわ
    あいつら常に道路にいて不法占拠してるんだし使用料代わりに固定資産税払わせればいいのに

    +13

    -0

  • 2842. 匿名 2023/04/27(木) 10:45:24 

    ここの住人も皆さんそうだろうけど、GW近づいてきてものすごく憂鬱…
    今年は何回BBQやるだろう
    雨予報がちゃんと当たるといいな
    雨降っても駐車場BBQはやるだろうけど、においや声は多少緩和されるからね
    家のまわり走り回ったりも出来ないくらいしっかりちゃんと降って欲しい!頼むよ!

    +12

    -0

  • 2843. 匿名 2023/04/27(木) 10:57:02 

    族家の爺が道路ウロウロしながらよく「パパパン!パパパン!パパパンパン!」と意味不明の手拍子してるんだけどアレ何なの?道路で手拍子?ホント意味が分からない
    しかも今日は「手拍子」じゃなくて何かを叩く音でこの拍子で叩いて音出してたし何故この3・3・4拍子で音を出すことに拘ってるのか…?
    アタオカって常に騒音出してないと死ぬの?
    どっか行ってよ気持ち悪い

    +12

    -0

  • 2844. 匿名 2023/04/27(木) 11:01:06 

    サービス業なのに思いがけずGWお休みいただいちゃったけど、族がウロウロしてるかと思うと憂鬱。声聞くだけでゾワゾワするから実家に帰ってくれないかな、視界にも入れたくないから。

    +8

    -0

  • 2845. 匿名 2023/04/27(木) 11:38:16 

    >>2839
    私も被害うけてるからわかるよ!
    集団で監視とかホント育ち悪いし気味悪い。こちらは、1ミリも道路族なんかに興味ないのに。普通は、距離置かれてたり避けられてる人にしつこくしない。人への関心が行き過ぎるとストーカーになるんだね。私をストーカーしても何も面白くないと思うけど(笑)

    +9

    -0

  • 2846. 匿名 2023/04/27(木) 12:41:04 

    >>2839
    わかるよ
    こっちが庭やガレージで作業してるとあいつらジロジロ見てくるよね。
    ドタバタ騒いでうちの前まで走ってきた族子もピタッと止まってジーーーーって見てきてウザかった。
    防犯カメラにもしっかり映ってるからこっちの勘違いじゃないし、用事があって来た親類もジロジロ見られて気味悪がってた。
    まるでよそ者を初めて見た未開の地の住人みたい。
    他人をジロジロ見ちゃいけませんって躾は受けなかったんだろうな

    ずっと道路にいるから娯楽が少なくて、近所の人を観察するしか楽しみ無いんだろうね。

    +11

    -0

  • 2847. 匿名 2023/04/27(木) 12:41:13 

    >>2845
    こういう集団ストーカーみたいな嫌がらせって、けっこう道路族被害者は身に覚えあるから信じてもらえるんだけど、道路族の異常性を知らない人にうっかり愚痴ると「それはさすがに気にし過ぎじゃないw」とか信じてもらえないのが辛い

    +7

    -1

  • 2848. 匿名 2023/04/27(木) 12:47:15 

    >>2836
    ハイテンションで騒がないと、道路で水遊びって惨めさに耐えられないんだよきっと。
    あれで喜ぶのってせいぜい2、3歳くらいだよね

    むしろ蛇口締め忘れて高額の水道代請求されてほしいなー
    あいつらバカだからいつかやらかすと思う。

    +6

    -0

  • 2849. 匿名 2023/04/27(木) 12:48:38 

    >>2847
    下手すると統失扱いされるもんね…
    私は証拠揃えてるけどさ。

    +9

    -0

  • 2850. 匿名 2023/04/27(木) 12:53:48 

    お昼のエサ食いに一旦家に入った族子がまた出て来てプラカー乗ってうるさい…
    声がするから近くに族曾祖母もいるみたいだけど、うちから2軒先に公園あるのに何故連れて行かないのか本当に謎なんだけど
    族って無駄に長生きだから、この家なんてもう4世代に渡って道路族だよ
    今遊んでるのは曾孫で、こいつのバカ父も朝から晩までサッカーやバスケしてた筋金入りのアタオカ一家

    +9

    -1

  • 2851. 匿名 2023/04/27(木) 13:05:11 

    ガレソって人のTwitterで「許せる」「許せない」とか投票してるみたいだけどTwitterしてないから投票も出来ないし結果も分からない
    でもリプ見たら反対が6割?とか書いてあってちょっとガッカリ
    もっと圧倒的に「許せない」だと思ってた
    しょせん被害に遭ってない人達には人ごとなんだろうな…
    こっちは毎日地獄の苦しみなのに

    +17

    -1

  • 2852. 匿名 2023/04/27(木) 13:22:14 

    >>2848
    そういう心理かー。納得だわ!本当にしょうもない事で騒ぐよね。

    こっちの族なんて小3〜5年だよーこんなデカくなっても水遊びで騒ぐとか馬○じゃんって思ってる。

    高額請求されてほしいー
    うん、頭のネジ緩いならやらかすと思うわー!

    +9

    -0

  • 2853. 匿名 2023/04/27(木) 15:09:29 

    隣の族父また玄関先(人の家のリビング前)でタバコとデカい声で長電話。
    新手の嫌がせか何か?

    +12

    -0

  • 2854. 匿名 2023/04/27(木) 15:52:22 

    >>2851
    ざっとだけど、許せないが60パー、許せるが26パー、無回答が14パーだった
    それだけ被害に遭ってる人が少ないんだと思う。あの騒音は実際に被害に遭わなきゃ分かんないからね。

    +17

    -0

  • 2855. 匿名 2023/04/27(木) 15:55:18 

    あんなに元気有り余ってるなら小学校も夕方まで授業すればいいのに
    ムカつきすぎて吐きそう

    +16

    -0

  • 2856. 匿名 2023/04/27(木) 16:36:18 

    >>2851
    許せるには道路族自身と被害にあったことが無い偽善者が含まれてるし、Twitter利用者のみの結果だから、もっと許せるの割合が多いかと思ったけど許せないの方が多くて良かったよ
    実際に、長時間至近距離で奇声や絶叫を聞かされたり、自分の物が何度も傷つけられたり、弁償も謝罪も無く嫌がらせされたりを長期間繰り返されたら手のひら返す人が大半だと思う

    +15

    -0

  • 2857. 匿名 2023/04/27(木) 17:33:04 

    道路で遊ばないと死ぬのかと思うくらい道路に執着してる
    ボールの音と衝撃は何軒も離れた距離からでも伝わってくるし、奇声も聞こえるから遊んでるのが直ぐ分かる
    ボール可の公園や校庭が近くにあるんだから道路で遊ばないでと何度伝えても親も一緒に道路で遊び続ける
    何年も同じ事の繰り返しで嫌になる

    +16

    -0

  • 2858. 匿名 2023/04/27(木) 17:50:48 

    >>2836
    2830です
    水さえあればよくて、家いらないような気がする。
    常時外でウロウロしたいんなら。
    どこか無人島で、思う存分水浴びして暮らしたらいいと思う。
    ほんと元栓開けられないくらい硬く閉めときたい。
    もうこれから暑くなるのが恐ろしい。
    すでに水遊び始まってるから。
    常夏の感覚なのかな。
    私はまだ寒いけど、感覚の違いって怖い。

    +12

    -0

  • 2859. 匿名 2023/04/27(木) 18:02:33 

    >>2838
    不思議よね。
    家から離れたら、泥棒に入られるとでも思ってるのかな。
    鍵閉めず出掛けるような家族なのに。
    道路族ほどカレンダー通りの休みなのよね。
    人混みが苦手とかでもないはず。
    コロナ緊急事態中でさえ、大勢集めて狭いカーポートでBBQしてたし、常に誰かとつるんでたいタイプ。
    お金はないっぽいけど、無料の遊び場なんていくらでもあるし。
    子供を連れてレジャーっていうのが面倒なんだと思う。
    親は夜に飲み歩いたり、趣味で出かけたりしてるから。
    それなのに、子供の数はどんどん増えていく。
    ほんと、何故?ばかり。

    スーパー行って帰ってくるだけ、あとは短時間の出入りを何度も繰り返す。
    これってなんなんだろ?
    さっき帰ってきたのに、また出ていってすぐ帰ってくる。
    を繰り返す。
    まとめて行けばいいのに、いちいち出入りがうるさいし。
    やっぱり泥棒が心配なのかな。
    金目の物ないくせに。

    一番ひどい道路族一家は、日帰りのお出かけさえめったにしないし、旅行に一度も出かけてない気がする。
    二番手は、一切出掛けないけど、実家へ行くのと外食は頻繁。
    旅行は稀に行ってたな。

    脳みそが豆腐か。
    私は言葉にできないものが詰まってるんじゃないかと思ってる。
    とても言えないけど。

    +15

    -0

  • 2860. 匿名 2023/04/27(木) 18:12:51 

    >>2839
    2831です。
    私も、いつか戸建てになったら、あんなことこんなことしたいって夢があった。
    そのために、色々我慢もしたし、仕事も頑張ってきた。
    ほんとバカみたい。

    もう家にいても穏やかでいられないし、体調もくずしがちで、なんのためにここに住んでるのか分からない。
    早く引っ越したいから、もうこの家にはお金をかけてない。
    少しでも引っ越し資金に回したいから。
    家をきれいに保つのは、できるだけ高く売れるようにって思いだけ。
    なんのために建てたのかわからない。

    向こうは、他人のことなど一切無視で、やりたい放題やってるもんね。
    うろついたり騒いだりが迷惑だとハッキリ言ってるのに、わざとらしくうろつくよね。
    多分、嫌がってるなら尚更引かないぞって考えだと思う。
    控えたら負けたようなもんだから、余計にやめないし、エスカレートさせてくるんだと。
    だから、もう一切相手してない。
    冷ややかな目で汚物を見るような目で見るだけ。

    バカだから無駄に出入りするというのもあるけど、わざと出てきたり騒いだり、わざと聞こえるように嫌味言ったり、これはやられてるよ。
    向こうは悔しくて仕方ないみたい。
    やればやるほど汚物扱いされるだけなのにね。

    +13

    -0

  • 2861. 匿名 2023/04/27(木) 18:24:53 

    裏の家で幼稚園児隣の家で高学年が騒ぐ
    もう引っ越したいわ

    +8

    -0

  • 2862. 匿名 2023/04/27(木) 18:27:10 

    >>2841
    普通の人とは思考が逆。
    普通は、近所の人のこと嫌いとかじゃなくて、いちいち無駄に顔合わせるの避けるから。
    外でなんかやってる時に、近所が出てきても嫌だから、家の中やよそでやろうと思う。
    でも、やつらは逆。
    できるだけなんかやってる時に近所が出てきて、無駄話したいし、人になんかやってるところを見られて、それについて何か話しかけられるのが好き。
    かまってちゃんなんだと思う。
    羞恥心のない人間でもあるし。

    私も元喫煙者だけど、玄関前や他人の家の前で吸う意味がわからない。
    いちいち挨拶も面倒だし、くさっ!とか思われるのも嫌。
    別に、家の中で吸えとまで言わないけど、他の家に煙や匂いが行かない位置で吸うとか、不審者みたいにウロウロしながら吸わないとか、大人なら考えられるよね。

    うちの近所も、在宅中はいるんだってことがハッキリわかる。
    普通の近所は、車があるかないかを抜くと、いるかいないかなんてわからないものだと思う。
    そいつは、必ずウロウロするから、あー、またいるわーってゲンナリする。
    もっと忙しい仕事をして欲しいくらい。
    全然疲れてる様子もなく、翌朝仕事でも、夜中や朝方までうろついてる。
    気持ち悪いよね。

    うちも、浴室の近くで吸われて、臭い入ってきたことがある。
    普通はそういう場所では吸わないから。

    私も、そいつが在宅の時は、外に出る気がしない。
    ほんと高確率で外にいるし、いないと思って出ても、ドアがバッと開く。怖い。

    普通の人より道の使用率高いよね。
    近所を不快にするほど道でウロウロしてるし、車を当たり前のようにはみ出したり、クソガキの遊び場にするし。
    ほんと、私物化するなら固定資産税に加算するか、特別使用量みたいなもの払えと思う。

    +14

    -0

  • 2863. 匿名 2023/04/27(木) 18:42:24 

    バスケうるさい!自分の敷地内でやってるけど、中学校に苦情入れるのありなんでしょうか?やった事ある方いらっしゃいますか?

    知り合いが「大丈夫。春休みまでの我慢だよ。中2になったら塾行くからバスケなんかやらないよ」って言ってたけど、全然やってますけど…。親は一体何やってるんだろ。

    +18

    -1

  • 2864. 匿名 2023/04/27(木) 18:55:45 

    >>2862
    族って必死に「家族仲良しアピール」を道路でしてるけど家の中では家族で会話はしないのかな?と不思議なんだよね
    それにアタオカだから友達いないんでしょ?
    だからここみたいに周りが同類のアタオカしかいない場所で外をブラブラして同じようにブラブラしてる者同士がお喋りしたくてしょうがないのかなって思ってる
    族家のジジババも老人会に入ってないみたいだし(アタオカだから出入り禁止なのかもしれないけど)暇で暇でしょうがないんだろうね…

    そもそも友達がいたら家に遊びに行ったり、どこかへ一緒に遊びに行ったりするもんだけど族っていっつも「道路」にしかいないもんね
    「道路で徘徊」「道路で井戸端」「道路で子供放牧」「道路で洗車」「道路でバイバイ」
    ……これで何が楽しいんだろう?真っ当な趣味すらない人生で虚しくならないのが謎
    自分ならこんなみっともない人生嫌だけどね

    +11

    -0

  • 2865. 匿名 2023/04/27(木) 18:59:39 

    ホラン千秋が出てるニュース番組で「子供の声は騒音ではない」と政府が法整備を検討ってやってたんだけど勘弁して欲しい
    族の奇声なんて騒音でしかないのに…

    +22

    -0

  • 2866. 匿名 2023/04/27(木) 20:09:52 

    裏の家で幼稚園児隣の家で高学年が騒ぐ
    もう引っ越したいわ

    +7

    -0

  • 2867. 匿名 2023/04/27(木) 20:12:56 

    >>2865
    私も今ニュース読んでて愕然とした…
    本当にやめてほしい…
    「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。 赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「

    +21

    -0

  • 2868. 匿名 2023/04/27(木) 20:23:39 

    >>2863
    今のうちに苦情入れたほうがいいよ。我慢しても相手はどんどんエスカレートするだけだから。
    知り合いの方のアドバイスは、失礼だけど的外れなんでスルーで。

    +9

    -0

  • 2869. 匿名 2023/04/27(木) 20:35:04 

    >>2867
    こんな法律が成立したら犯罪が増えるよ!
    本当に腹が立つなー

    +18

    -0

  • 2870. 匿名 2023/04/27(木) 20:45:01 

    >>2867
    そりゃ「まともな子どもの声は」騒音じゃないだろうけど、族子は違うのにね。
    法整備したってまともな親が子どもをギャーギャー騒がせるわけないし、得するのは道路族だけ。

    +20

    -0

  • 2871. 匿名 2023/04/27(木) 21:02:34 

    >>2867
    今このニュース知って、すっ飛んできたよ!
    岸田さんもう何もしないで。進次郎はお口チャック。
    私たち道路族被害者は、保育園や小学校に、うるせーぞ!って乗り込んだりしてない。これゴリ押しするなら、ちゃんとルールも守らせてよね。
    決められた場所(公園やグランドなど)で遊ぶ
    5時または5時半に帰宅する
    ゴミは持ち帰るとかさ...色々あるだろーよ。

    +19

    -0

  • 2872. 匿名 2023/04/27(木) 21:07:35 

    >>2863
    族子が中学に上がっても路上でバスケやってるので、最近中学校に苦情入れてます。
    やっている時間帯と生徒の名前が分かればと聞かれるので伝えています。
    バスケ部に所属してるかは分からないけど、族子のところに遊びに来る友達も路上でダムダムうるさいので生徒・保護者・部活動の顧問の先生からも事故の原因になるので路上でバスケしないように指導して欲しいとお願いしました。
    これからGWにも入るので見過ごせませんよね。

    +12

    -0

  • 2873. 匿名 2023/04/27(木) 21:24:29 

    最近、朝6時50分位になると時々「ダァン!ダァン!ダァン!」というボール音らしき騒音がしてイラッとする
    いちいち外見ないから確定ではないけど、たぶん向かいの族子が毎朝7時に族母の見送りを道路でしてるから、その前からテンション上がって道路でボールをドリブルしてるんだと思う
    族親って本当に族子には騒音が出る物しか買い与えないよね…
    どこの族子も幼児の頃からボールを買ってもらって毎日何時間も遊んでるけどプロにでもなりたいのかな
    道路で練習してプロになれると思ってるの?その前にまず常識を習ったらどうなの

    +11

    -0

  • 2874. 匿名 2023/04/27(木) 21:31:32 

    >>2867
    その記事のコメントで👍100回押したいくらいのコメント書いてる人がいた

    【なぜ騒音に感じるか、家では副交感神経の状態で穏やかに過ごしている、そこに騒音という敵が現れて交感神経つまり戦闘状態になってしまう。仕事場では騒がしくも昼飯出来るのは交感神経の状態だからつまり煩くて当たり前と脳が判断してる所に煩い状態が来ても興奮しないのだ、それが自宅だと簡単に言えば自分の聖域に土足で踏み込んで来るのが騒音である。また出す相手との人間関係の濃度によっても変わる、つまり結論を言えば、騒音の主を被害者がコントロール出来る立場か否かが騒音問題の本質なのだ。】

    +15

    -0

  • 2875. 匿名 2023/04/27(木) 21:44:13 

    >>2867
    ショック…
    個人が平穏に暮らす権利を侵害したとしてもお子様の出す騒音は許さないといけないって事でしょ?
    族子と一月でもいいから生活を共にしてから検討して欲しい!
    反対意見もよく聞いて欲しい。
    被害者は特別な人間じゃない。
    日常的に騒音被害に遭っている人がどんなに深刻な影響を及ぼすのかもきちんと知った上で議論をして欲しいです。
    海外と日本はそもそも文化も違うし、何故日本の政治家は日本独自の政策を考えないの?
    お子様・子持ち様をこれ以上増やしてどうするの!?

    +15

    -0

  • 2876. 匿名 2023/04/27(木) 21:56:02 


    「うるせぇんだよ」初の外食に興奮し騒ぐ1歳息子。隣の男性客を怒らせてしまい、落ち...|ベビーカレンダー
    「うるせぇんだよ」初の外食に興奮し騒ぐ1歳息子。隣の男性客を怒らせてしまい、落ち...|ベビーカレンダーbaby-calendar.jp

    家族みんなでおでかけした日、昼食をとろうとファミレスに入りました。時刻は15時ころ。遊びすぎてお昼の時間をかなり過ぎていたので、店内は空いていました。そんな中、初めての外食でテンションが上がってしまった1歳の息子。静かに座っていられない息子に手を焼い...


    無理に外食しないといけないかな。
    我慢する期間なんて、小さいうちの一時的なもんじゃないのかな。
    うるさいという奴は悪。
    平気という奴は称賛。
    自分達は被害者。
    こういう漫画っていつもそれ。
    自分達は優遇されるべきって思ってるよね。
    迷惑かけてしまって悪かったなぁとか思ってるなら、こんな書き方しないよね。
    子供が小さいうちは、家事も大変、子育て自体で疲れ切ってる。
    だから、外食で楽したいとはよく思った。
    それなら、テイクアウトのものでもいいと思う。
    気分転換もしたいから、ドライブがてら眺めのいいところで、テイクアウトしたものをみんなで食べる。
    そんな工夫もした。
    他人に我慢させてまで、自分の主張を通す必要なんかあるかな。
    こういう考えの子持ちが増えたし、わざわざ漫画にしたり、SNSで被害妄想語ったり、なんかもう一部の子持ちの話なのに、子持ち全般と関わるのが本当に嫌になってしまった。
    10年前、20年前は、こういう考えの人、あんまり見かけなかった。
    いたとしたら、みんなに嫌われて居場所ない。
    道路族と同じ部類。

    +16

    -0

  • 2877. 匿名 2023/04/27(木) 22:28:43 

    >>2871
    この人たちのような上級のまわりには道路の真ん中で発狂するような子供がいなくてわからないんだろうね
    こんなのモンペが付け上がる未来しか見えない

    >>2874
    1番上にあった専門家の意見にイライラしたわ
    学校や学童に苦情がきてるし法制化して環境を整えて欲しい的な意見
    うるさいと意見を言うことすら抑止したいってすごくない?
    騒音出してる方ほうは言わなきゃ気づかない上に苦情を言ったところで改善する気もないくせにね

    +17

    -0

  • 2878. 匿名 2023/04/27(木) 22:30:29 

    >>2864
    うんうん。
    家族や仲間をアピールしてくる。
    私、他人の前で家族のことを謙遜を通り越して悪く言う人も嫌だけど、あんな自分の家族は世界一!みたいなアピールする人を見ると寒気する。
    道で高い高ーい!とかやってるの。
    手から離れてるし、落ちたらどうすんだろって思う。
    いつもわざわざ、外で子供を可愛がってるアピールをするの。
    かわいいと思ってるなら、バイクがビュンビュン通るような道で遊ばせたりしないし、目を離さないし、公園くらい連れて行くよね。
    中身ない人間ほど、無駄にアピールするのよね。
    本当にちゃんと子供を愛して、やるべき事やってるような人は、わざわざ「やってます!」ってアピールはしないから。
    友達だって、中身ない関係なら意味ないよね。
    近所とも仲良くなろうとして、短期間で距離詰めてたけど結局揉めてたし。
    お互いに自分の都合で近づいてただけなんだと思う。
    友達って都合のいい関係じゃなく、お互いを良くし合う関係じゃないとね。
    そういう人間って、顔だけは広かったりする。
    自分からグイグイいくから、そりゃそうなるよね。
    好かれてるかどうかは別。
    本当によい人間関係を築けているなら、あんな問題行動しかしない人間に何か助言してくれる友達の一人くらいいるはず。
    似たような人間しか集まらないからね。
    問題人間ほど、一人では居場所ないから群れになる。
    迷惑な話。

    +16

    -0

  • 2879. 匿名 2023/04/27(木) 23:03:28 

    >>2850
    エサとかうけるー(笑)
    ボールだむだむ音って本当に響くね!親も一緒にいたよ。族親ってシフト勤務なのかな、たいした職種じゃねぇな。

    +9

    -0

  • 2880. 匿名 2023/04/27(木) 23:04:08 

    >>2867
    岸田はなんかズレてる
    早く辞めてくれないかな

    +17

    -0

  • 2881. 匿名 2023/04/27(木) 23:14:21 

    >>2871
    ほんっとそれ!公園や学校、幼稚園保育園で遊ぶ子どもに文句なんか言わないわ。
    「道路じゃなくて公園で遊んで」って言ってるだけ。

    ↓このトピでは否定的だったから救いだけど
    「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか
    「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのかgirlschannel.net

    「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか 10年ほど前からある公園の廃止が決まり、撤去作業が先週から始まりました。そのきっかけは、一部の住民からの「子どもの声がうるさい」という“苦情”でした。こうした事...

    +14

    -0

  • 2882. 匿名 2023/04/27(木) 23:36:11 

    >>2873
    そうそう。
    しかもボールも何種類も持ってる。

    族父が「このボール空気ないからパンパンに空気いれなきゃ!」ってぬかしやがった。『ふざけんな!ボールが硬くなったら余計音が響くじゃねーか💢』って心で叫んだわ。

    ほんと何も考えてないというか、どれだけ音がうるさいってわかんないのかね??

    +15

    -0

  • 2883. 匿名 2023/04/28(金) 00:45:52 

    >>2865
    木造の薄い壁挟んで1〜2m離れた場所で一日6時間以上複数の親子の高笑いと奇声を聞かされてみて欲しい。一年ほど毎日。それでも同じこと言えるなら認める。

    +16

    -0

  • 2884. 匿名 2023/04/28(金) 09:27:11 

    また日曜の天気がコロコロ変わってる…
    昨日の夜は雨マークで降水確率100%だったのに晴れのち雨にシレッと変わってて降水確率も80%になってる
    期待しちゃいけないのは分かってるけど涙出るわ

    +12

    -0

  • 2885. 匿名 2023/04/28(金) 09:29:25 

    ここ5月4日までなんだね
    GWどうしよう
    こういう場がないと、とても耐えられないわ…

    +15

    -0

  • 2886. 匿名 2023/04/28(金) 10:06:55 

    うちの家族とうとうブチギレて注意しちゃったらしい。相手はレギュラーメンバーじゃないから、遠征してきたひとも混ざってるかも。メンバー云々より、こちらは3年以上前から我慢してるから。住所割れてるわけだから、最悪学校に通報かな。

    +8

    -0

  • 2887. 匿名 2023/04/28(金) 12:28:38 

    私が子供の頃は今よりも沢山子供が居たし、外でも遊んでいたけど、こんな煩い子供達いなかったよー
    住宅地の前でボール遊びしたり奇声あげる子もいなかった
    前の家の時も道路族、騒音族いなかったから、ここに引っ越しできてはじめてこんな人達が居るんだって知った
    永遠に知りたくなかったよ

    +15

    -0

  • 2888. 匿名 2023/04/28(金) 12:34:02 

    >>2865
    私も子供いるけど、ちゃんと常識的に育ててるつもり
    だから子連れで出掛けても嫌な思いした事ないし、なんなら手伝ってくれたり、可愛いって言ってもらえたりして楽しく過ごせてる
    こんな法案出来たら馬鹿家族がのさばるだけで、真面目な子育て親子には害しかない
    なにも知らない人がこんな事きめてるのかなー
    勘弁して欲しい

    +14

    -0

  • 2889. 匿名 2023/04/28(金) 13:28:17 

    >>2885
    私も
    周りに理解がないから道路族関係のトピを読んだり愚痴を書き込んだりして、不安や苛立ちを少しでも和らげるしかないから困る
    道路族の新しいトピは相変わらず申請通らないし、このトピのPart2の申請してみるか、違うトピに移動かな
    ここのトピ主さんがまだ居たらPart2申請試してみて欲しい
    移動ならとりあえずこことかどうかな?
    家の敷地内に入られた経験がある人
    家の敷地内に入られた経験がある人girlschannel.net

    家の敷地内に入られた経験がある人主の家は戸建てのオープン外構ですが今朝庭に出ようとしたところ、1〜2歳の子どもが敷地内の階段(駐車スペースから庭に通じる)に座っていてびっくりしました。 おそらく散歩の途中で疲れて一休みしたかったのかも知れませんが、連...

    +11

    -0

  • 2890. 匿名 2023/04/28(金) 13:59:14 

    >>2885
    まさに『子どもの声は騒音じゃない云々』のトピで族被害者がたくさん集まってるよ

    +8

    -0

  • 2891. 匿名 2023/04/28(金) 14:37:35 

    >>2860
    ヨコです。
    私も自分の家のために節約したり、欲しい物を我慢したりしてきました。家を持つためならと頑張って働いてきたのに、全てが無駄になってしまったと思えてならない。
    いちばん酷かったのが、同じ住宅地に族の中心人物がいて、仲間に加わらずほとんど挨拶だけの私が気に入らなかったらしくて周りじゅうに悪口を言いふらされたこと。
    それを鵜呑みにした近所のママ友が手先のようになってさらにしつこく悪口を言っていたことで嫌がらせを受けるようになってしまった。
    すぐに集団化するから、落ち着いて暮らした日がなかったです。
    最近になって、その手下が仕切り屋とのつき合いがストレスだと周りにボヤきはじめた事で状況は変わってきたけど、気づけば十数年が経っていた。
    その間、何のために苦労して家を手に入れたんだろうという後悔しかなく、心から安らぐ日ってなかった。
    何をしてもつまらなく感じるようになったよ。

    +13

    -0

  • 2892. 匿名 2023/04/28(金) 14:51:38 

    トラブルメーカー(女性)って、だいたい自爆してるイメージ。職場でも近所でも。

    +6

    -0

  • 2893. 匿名 2023/04/28(金) 15:34:13 

    族婆Aと族婆Bが井戸端してる所に族婆Cがバカ孫の付き添いで帰宅してバカ孫が「こーんにーちーはーーーーーーーーーー!!!」と何度も絶叫してて、うるさい
    1回挨拶済んでるのに族婆Cが何度も「ほら挨拶して」と言うもんだから「こんにちはー!こんにちはー!」と壊れたレコードみたいにずっと絶叫してたわ
    挨拶教える前に「道路で遊ばない」「住宅街では無駄に大声を出さない」という常識教えろよバカ婆

    +9

    -0

  • 2894. 匿名 2023/04/28(金) 15:46:02 

    >>2889
    賛成。書き込み2日前で止まってるから邪魔にならないと思う。
    このトピあっという間に1ヶ月経ったね

    +6

    -0

  • 2895. 匿名 2023/04/28(金) 15:54:39 

    >>2888
    まともな親子にはみんな優しいよね。私も手助けしたことあるし。

    まともな親子のかける迷惑→10
    DQNのかける迷惑→1万
    数値化するとこんな感じ。
    まともな親子のかける迷惑は周りが喜んで手助けするような内容で、なんだかんだでみんなほっこりするやつ。
    DQN親子のかける迷惑は憎しみしか湧かない。

    +8

    -0

  • 2896. 匿名 2023/04/28(金) 16:01:49 

    >>2893
    うちもさっき◯◯くーーーん!!って何度も家に向かって叫んでる族子がいたわ
    インターホンとか知らないんかな
    ちょっとどころじゃなく頭が悪いよね

    +5

    -0

  • 2897. 匿名 2023/04/28(金) 16:09:15 

    >>2894
    次の移動先、どこかオススメある?

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2023/04/28(金) 16:53:54 

    >>2892
    やっぱりそうだよね。
    やたらと気が強いからまわりは一応、同調したりいう事を聞いているふうに見えて、そのじつ陰でトラブルメーカーのことをあれこれ言ってる。
    最初「私達、大の仲良しなんですう」とかわざわざ私に言いに来た近所のママ友なんて、それから間もなく「もう相手にしていない(あのトラブルメーカーのことは)」って他の住人ママ友達に語ったというのはこの辺じゃ有名な話となってる。
    あんなに仲良しを装っていたのに。こわいよね。
    でもつまり、誰かを悪く言い合ってそれで仲を繋いでいるだけで、所詮その程度のつきあいなんだなって、それ聞いた時に思った。

    +7

    -0

  • 2899. 匿名 2023/04/28(金) 17:27:27 

    ご近所さんが神経質&うちが騒がしいから申し訳ないなと思って生活しています。

    +0

    -10

  • 2900. 匿名 2023/04/28(金) 17:34:41 

    お隣のお爺さん、我が家への不満を広告の裏に書いてポストに見えるように置いて行ったり、勝手に玄関入って棚の上に置いて行ったりする。
    もう80歳過ぎたお爺さんなんだけど、毎日、何時間も庭に出ていて多分うちの事が嫌いだからなんだろうけど手紙入ってるたびに落ち込む。
    多少の迷惑はかけちゃってるかもしれないけど、その人と同居してるわけじゃないのに同居家族並みの口うるささで。

    +2

    -0

  • 2901. 匿名 2023/04/28(金) 18:53:19 

    もう7時近いのにまだギリギリ真っ暗とまでは言えないなんて日が長くなったね
    うちの地域はGWの予報はほぼ晴れマークでお先真っ暗だわ
    いつも水曜か金曜日に生鮮食品の買い出しに行ってるんだけど来週は行けないから今日多めに買って備蓄しておいた
    既に今から「早く5/8が来ないかな」とまで思ってる
    雨乞いのおまじないとか無いのかな…

    +18

    -0

  • 2902. 匿名 2023/04/28(金) 18:53:53 

    あーーー明日から地獄。
    外出するかどうかもわからないGWハイの族たちから逃げないと職場に避難だ。

    +14

    -0

  • 2903. 匿名 2023/04/28(金) 20:04:04 

    >>2895
    よく言われてるけど「公共の場で子供がキーキー喚いて走り回ったり泣いてるのが迷惑」と言うと条件反射みたいに「子持ちに冷たい!」とか言われるけど、ほとんどの人は「子供」にじゃなくて迷惑行為を放置してる「親」に文句言ってるのにね
    本当はバカ親もそれ知っててわざと「子供のする事なのにー!」と話をすり替えてるんだと思う

    例え公共の場で子供が泣いちゃっても親御さんが必死にあやしたり泣きやまそうとしたり周りに「すみません」と頭下げて申し訳なさそうにしてたら皆そんなに冷たい態度取らないと思う
    文句言われる場合は親が子供放置でスマホポチポチしてるとか「あらあらウフフ」みたいな態度の時だけじゃないかな

    私も仕事帰りの電車内で子供がギャーギャー大騒ぎしてるのに親が「あら~〇〇ちゃん、そんなに楽しかったのね~ウフフ」みたいな対応しかしなかったからイラッとしたよ
    周りも仕事帰りの人が多かったから白い目で見られてたけど、こういう親に限って周りの事は知らんぷりだから気付きもしないんだよね

    +17

    -0

  • 2904. 匿名 2023/04/28(金) 20:20:01 

    >>2881
    このトピすごい伸びてるし道路族被害者もチラホラいるみたいだね
    最近のガレソって人のTwitterの件もあるし、ここで一気に道路族への法整備の話に行ってくれないかな
    冗談抜きで騒音って病むしアホ政治家も1週間でいいからうちに泊まってみれば?と言いたくなる
    どうせ3日でギブアップするでしょうよ

    +16

    -0

  • 2905. 匿名 2023/04/28(金) 21:11:36 

    族家が窓全開で風呂入ってると族子の奇声がダイレクトに聞こえて来るから最初は「この時間に外で騒いでるの!?」と思ってしまった
    いつも思うけど小1が夜9時からお風呂に入るってどうなんだろう
    今の時間帯にやっと風呂だと寝るのは10時頃だよね
    幼児の頃からこんなに遅くまで起きてたら、そりゃ脳が発達しなくてキィィィィィィィィーッ!とか言う子供になるわ

    連休があっても子供をどこへも連れて行かずに道路に放牧して毎日こんな遅くまで寝かせないなんてもはや虐待案件では?

    +12

    -0

  • 2906. 匿名 2023/04/28(金) 21:45:07 

    >>2891
    2860です。
    みんな家建てるために、我慢したり努力してきたと思う。
    それだけ希望を膨らませて建ててるんだと思う。
    バカバカしいよね。
    嫌がらせをされたり、嫌がらせとまでいかなくても嫌なことばかりされ続ければ、もう顔合わせるのも苦痛なことでしかなくなる。
    毎日毎日、なんのために建てたんだろうと思うよね。
    何も自由がないなら、家なんて持っても意味がない。

    私も、何軒かが集まって明らかに悪口言ってたりがあった。
    うちの場合は、子供を楽しく遊ばせたり、わいわいBBQして盛り上がってるのに、水を差す嫌な奴扱い。
    こっちは一つも悪い部分はないし、一切動じず今まで強気できたけど、ここ最近同じくお仲間同士が分裂したよ。
    やっぱり、自己中同士だから揉めるよね。
    みんな自分のことしか考えてない。
    お互いに都合だけを考えた関係。
    分裂したとはいえ問題は一切解決してないから、毎日どんよりしてる。
    この家にいると刑務所かなにかのように思えてくる。
    おかしいよね。

    +18

    -0

  • 2907. 匿名 2023/04/28(金) 21:58:39 

    ひどい道路族一家がいて、ずっと危惧していたことが起こってる。
    ここの住民以外の子供を呼んで、ここを遊び場にするようになり、ここの住民の子供抜きでも公園みたいに自由に遊びにくるようになった。
    敷地内侵入も当たり前にやる。
    そういう光景を見ているからか、それ以外の全く関係ないよその子供まで遊び場にするようになっている。
    直接注意したり、学校へ連絡したりするけど、もう手に負えない。
    その道路族に責任を取らせたい。
    私は、公園や子供絡みの施設、人の出入りの激しい店舗などを避けてこの土地を購入した。
    一軒の勝手な都合で、人の住環境まで変える権利なんかあるわけない。
    「子供の声は騒音じゃない」
    とか、寝ぼけた法律を作り暇あったら、
    「他人の迷惑になることをしない」
    という最低限の躾を全親たちの義務にしてほしい。
    子供の頭のまま親にならないでほしい。

    +19

    -0

  • 2908. 匿名 2023/04/28(金) 22:08:29 

    >>2889
    1です。
    このスレ終わる前でも申請通る?
    一応、パート2を申請するつもりではいた。
    ここが終わってからがいいのかな?と思ってたけど、どうなのかな?

    +12

    -0

  • 2909. 匿名 2023/04/28(金) 22:15:43 

    >>2885
    1です。
    パート2を申請予定です。
    ここの期限内だと通らないのかなぁと思って待機中。
    先走って大丈夫そうならすぐにでも申請するけど、どうなのかなぁ。
    私もここでいろんな人の話読んだり、聞いてもらったりが唯一の救いです。
    連休中に終わるのは辛いですね。

    +12

    -0

  • 2910. 匿名 2023/04/28(金) 22:46:48 

    中学校に苦情というか、指導のお願いの連絡した。
    学校でも、躾のされてない子供が多くて悩まされてると言っていた。
    昔とは親の質が変わってるって。
    昔は親って厳しかったからね。
    子供だけじゃなく、保護者にも把握させて欲しいとお願いした。
    もうこういうやり取りを何回やってるかな。
    学校の先生の中にもクソはいくらでもいると思う。
    警察だってそう。
    でも、まともな人は必ずいる。
    うちの市は、道路族マップを見ていると、私以外にも被害者がいる。
    この人たちと力合わせられたらなぁとよく思っていた。
    きっとそれ以外にもたくさんいるんだと思ってる。
    だって、親の質も子供の質もかなり落ちてるから。
    学校にも似たような苦情がたくさんあるって言ってた。
    道で遊ばれたら車に当たる可能性あるし、何か壊されるかもしれないし、騒音も酷い。
    うちの市は近隣に公園がたくさんある。
    それもボール遊び禁止なんか書かれてないし、グラウンドまである。
    道で遊べば事故の可能性もあるし、本人や親はそれでよくても何も悪くない運転手は加害者にされる。
    いろんな意味で公園で遊べばいいと思う。
    公園へ連れて行くのが面倒で、道で遊ばせる習慣をつけさせてる親がいる。
    道で遊ぶことは問題になっている。
    そういった話を一時間ほどした。
    そういう行為を道路族と皮肉として言われていることを知っていますか?と聞いた。
    知らなかったらしい。
    この問題をもっとまともな人たちに知ってもらって、正してもらいたいと思ってる。
    学校でも道で遊ばないという指導をしてほしいとお願いをした。
    私は口が立つから、人に何かを伝えるという事が得意な方ではある。
    他の方も、学校や警察や役所などに、あきらめずに伝えるということを続けて欲しい。
    私みたいに口の立つ人は、特に発揮して欲しい。
    全然やめないし、もうどこかに連絡するという行為さえストレスだった。
    でも、あちこちから意見があれば、もしかすると状況を変えられるかもしれない。
    何もしなければこの問題は埋もれていく。
    イライラしたり感情的にならず、相手が受け入れやすいように話すと、こちらの味方になってもらいやすい。
    警察も言っていたけど、警察も人間だからイライラ感情的に通報されると、あまり協力的な気持ちになれなくなると。
    そういう通報もよくあるって言っていた。
    もしも同じ状況なら、自分もそれは迷惑に思うなぁと思ってもらえたなら、真剣に動いてもらえることが多い。
    私は1ですが、パート2の申請を続けるので、何かあったらお互いに吐き出しあいましょう。
    みんなの少しの力を集めたら大きな力になるし、世の中を変えられるかもしれない。
    GWが憂鬱ですが、いつか必ず穏やかに笑って暮らせるように、みんなで頑張りましょう。
    むちゃくちゃ長文になりすぎてすみません。

    +15

    -0

  • 2911. 匿名 2023/04/28(金) 23:41:39 

    >>2910
    1時間も聞いてくれたってことは、先生もよっぽど躾の悪い子に鬱憤が溜まってたんだろうな…
    私も理由を述べて指導してもらうようお願いしてるよ。

    ・道路遊びは車に轢かれて被害者になるだけじゃなくて、ボールをぶつけて怪我をさせて加害者になる(近所に高齢者が多いから)
    ・「道路は安全な遊び場」としてインプットされてしまうので、他の場所でも同じように振る舞うから危険
    ・敷地に侵入されることもあるから、怪我に繋がりかねない
    ・子どもが行ける場所に公園はあるし、ボール遊びもできる
    ・他の子はきちんとマナーを守って遊んでる

    ↑に加えて、近隣の公園のリストアップ+実際に見に行って混み具合をチェックしてる(もちろん空いてる)ことも追記してる。
    あと直接注意してトラブルになったネット記事も伝えてる。(有名な京都の裁判とか)

    本音は奇声がうるさい💢なんだけど、それをメインに出してもまともに受け入れてもらえないと思ったから。

    +7

    -0

  • 2912. 匿名 2023/04/28(金) 23:50:06 

    >>2910
    トピ主さん、今更だけど申請してくれて、ありがとう
    道路族被害者の愚痴の吐き出し口を作ってくれて本当にありがとう
    ここが定期トピになって常に辛さを吐き出せたら良いのだけど運営に道路族がいるのかな?と勘繰りたくなるくらい道路族トピが立たないので、ここが立ってくれて本当に助かりました
    ギリギリまでここで吐き出して次は「子供の声は~」のトピに避難しようかなと検討中
    次のトピが立つよう祈ってます!

    +15

    -0

  • 2913. 匿名 2023/04/29(土) 00:23:44 

    >>2911
    2910です。
    学校の外で問題起こしてる子って、学校内では目立たなかったりみたいです。
    今は、ヤンキーみたいな分かりやすいタイプより、躾のされてない見た目は普通の問題児が増えているそうです。
    ヤンキーは痛い目に何度も遭うけど、その手のタイプはコソコソやってるから痛い目にも遭わず、親にも何も言われず、そのまま大人になりがちなんですよね。
    道路族って、結構その手のタイプが多いように思います。
    そのせいか、第三者には「え?普通の子が普通に遊んでるだけじゃない?」って取られることが多いように思います。
    学校の先生も色々大変で、手を焼いてるみたいでした。

    実際経験したことない人、そういうことに無頓着な人、自分が道路族やってるような人、そういう人が一定数いるから理解してもらうのも一苦労ですよね。
    いつも、そういう相手に伝えるためのシミュレーションをやってます。
    いかにうまく伝えられるかを考え続けています。
    ただ、伝わらない人には一生伝わらない気もします。
    部外者に意味のわからない事を言われて、ぶん殴りたくなったことも多々あります。

    京都の裁判は極端なんですよね。
    私自身、怒鳴り込みにこられて、通行人に注目されながら言い合いした過去があります。
    近所もみんな出てきました。
    怒鳴り散らしてましたからね。私が。
    相手がイキった頭空っぽの男で、私は一応女なんで、途中から殴り合いになってもおかしくなくて警察を呼びました。
    結構壮絶でしたが、見てない人はその様子を想像できないでしょうし、近所トラブルくらいでそんな事ありえないと思うのが大半だと思います。
    もしも私がおとなしめなタイプなら、もっと壮絶なイジメにでも発展したんだと思います。

    想像力の乏しい人が多いので、この状況は普通ではないと分からせること自体、かなり疲れますよね。
    自分のことでなければ適当に済ませる人間も多いですし。
    でも、誰かの通報などのおかげで、うちの道路族がやめるかもしれないし、逆に私の通報でよその道路族がやめるかもしれない。
    どこかの権力者の耳に入るかもしれない。
    道路族ってだんだん年齢が上がると、家の前以外でも活動する可能性もあります。
    いろんな人から苦情があれば、それを対応してる側もそろそろ只事じゃないことに気づくかもしれません。
    なんでこんな事に頭使わないといけないのかと思いますが、共に頑張りましょう。
    打倒、道路族!
    長文失礼しました。

    +11

    -0

  • 2914. 匿名 2023/04/29(土) 00:32:56 

    >>2912
    1です。
    こちらこそありがとうございます。
    私も毎日辛くて、こんなふうに吐き出せる場所を求めていました。
    まずは、道路族トピを立ててくれていた方に感謝したいです。
    ただ、なかなか通らないのがおかしいんですよね。
    こんなこと言ったら悪いけど、なんだこれ?ってトピは結構通ってますからね。
    今の世の中って、
    道路族=子供批判
    それはアウトみたいな風潮があるのかもしれません。
    実際、みんなが怒ってるのは子供より、肝心な躾もせず偉そうにゴチャゴチャ抜かしてる親なんですけどね。
    でも、近所トラブルという広いテーマにしたことで、いろんな方の目に止まるきっかけのひとつにもなったのかなと思います。
    一人でも、「私はそういう迷惑行為はしない、子供にさせない」
    そう思ってくれる人が増えてほしいし、知人がやっていたら
    「それは迷惑になるからやめた方がいいよ」
    と言ってくれる人が増えてほしいです。
    私たちはなかなか解決しないし、まだまだ辛い日々が続くわけですが、みんなで色々分かち合える場所を確保していきたいですね。
    パート2はしつこく申請しますが、通らなくても必ずどこかで合流しましょう。
    みんなで戦えば少し心が軽くなりますから。

    +15

    -0

  • 2915. 匿名 2023/04/29(土) 01:37:49 

    みなさんの近所の道路族って、この子はいずれヤンキー化するんだろうなとか、問題児タイプの子ですか?
    私が被害に遭ってる近所の道路族や、遠征してくる道路族って、その手のタイプじゃないです。
    学校では存在感薄そうで、誰が見ても問題児と思うような目立つタイプでもないです。
    見た目は地味で幼くて、学校の外では背伸びするようにイキったり、主張が強くて人に好かれず浮いてる感じの子。
    その手のタイプって、親が甘いし、注目されてないから他人から厳しい指摘を受けることもないし、そのまま大人になるんだろうなって感じがする。
    隠れ問題児というか、私はそういうタイプの子供がすごく苦手で、そういう子の親が受け付けない。
    分かる人いるかなぁ。

    +12

    -0

  • 2916. 匿名 2023/04/29(土) 06:33:36 

    キーキーいうのは猿だけにして🐒

    +6

    -0

  • 2917. 匿名 2023/04/29(土) 07:33:40 

    土曜日(しかも祝日)の朝7時から族婆Aと族親父Bの大声井戸端で叩き起こされた…
    いつも思うけど、あいつらには周りの家が見えてないの?
    ここ住宅街だよ?周りには赤の他人が住んでるんだよ
    自分勝手に生活したいなら道路族だけで山奥に村でも作って移住してよ
    こっちは朝から晩まで騒音聞かされてウンザリだよ

    +9

    -0

  • 2918. 匿名 2023/04/29(土) 08:43:18 

    >>2906
    本当、バカバカしいって思えて、いろんな事が嫌になるよね。
    誰かの何かが気に入らないとすぐに集団化して、悪口を言うしか仲良くする手段がないんだろうね、

    うちは玄関先でたむろされたりしていて、電話や家族との会話などの内容を周りに言いふらされてた。
    それを聞いた近所の人がおしえてくれたけど、全てうちで会話していた内容をおかしなふうに捻じ曲げて、いかにも私が誰かの事を悪意を持って言っていたという内容にされてた。

    また聞き耳を立てているのかと、家族で会話する時は窓を開けて周辺を確認する癖がついたりして、監視されているようですごく不快だし。
    そうだよね、まるで刑務所みたいだよね。
    防音にするにも、費用がとんでもなくて無理だった。

    問題は解決していないから毎日どんより
    私もそうです。
    精神的にかなりきてしまったよね。

    +14

    -0

  • 2919. 匿名 2023/04/29(土) 08:52:37 

    何であんな声でかいの?
    うち二重窓だし、土砂降りでも雨音は聞こえないけど、あいつの声だけ色んなもの突破して響いてくるんだけど
    小学校入ったらもうちょっと抑えられるかと思ったんだけどそう簡単には変わらないか

    +14

    -0

  • 2920. 匿名 2023/04/29(土) 09:55:42 

    >>2914
    ベビーカーが邪魔、みたいなトピは立つよね。
    子供批判がダメっていうより道路族批判がダメなのかも。仰る通り運営に道路族いたりして。
    かと思えば同時期に2トピ立つこともあったからよくわからん。

    +9

    -0

  • 2921. 匿名 2023/04/29(土) 10:03:34 

    >>2915
    こっちのはDQN系(見るからに問題児)と真面目系クズだわ。
    真面目クズ族はパッと見普通で真面目そう。毎週一家で車でお出かけしてそうだし、子どもも元気そうだし普通の友達もいっぱいいそう。
    ほんとに今どきの普通の家族っぽいんだよね。

    でも実際はずーっと道路にいるし、たまに連れてくる友達は放置子(問題児)だし、キィエエエエエエエエエエエエ!!って絶叫してる。
    何度注意してもらっても道路への執着が凄いからゾッとする。

    +13

    -0

  • 2922. 匿名 2023/04/29(土) 10:13:52 

    >>2915
    ちょっとパターン違うんですけど
    こっちは割と普通の子ばかりです、学校でもいわゆる悪くもなく大人しくもない中間層あたり…
    親御さんも警察官、教師、役所と公務員が多いです
    住宅も相場より高め
    それでもここで書かれてるような族行為全般しています
    親は活発でいい子って思ってるカンジですよ
    反対に違う事で学校にクレーム入れたり問題提起するような親(意識高い系)
    なんか苦情言ったとしても、絶対話し通じないのが普段の会話でわかるんです
    (学校行事とか役員で一緒になることが多いので)
    ここの皆さんみたいに通報なんて…とても出来るカンジではないんです…

    +15

    -0

  • 2923. 匿名 2023/04/29(土) 11:21:44 

    うちすぐ側至近距離で遊ばれる
    日曜日の朝7時代に族父と族子が遊んでるときに、私が薄く開けた窓際で「朝早くからうるさいなぁ。全然寝られないじゃん!」って聞こえるように言ったら、場所変えて他の他人の家の前で遊んでた
    もう何が迷惑かってマジでわかってないアタオカなのかしら?

    道路族に面と向かって直接言うのはあれだけど、家の中から言うと「別にアナタ方に言ってませんけど?」っていう逃げ道にもなるし、こっちも大人しく黙ってる訳じゃないぞって主張もできる

    +15

    -0

  • 2924. 匿名 2023/04/29(土) 11:41:55 

    >>2915
    うちも真面目系クズです。

    早寝早起き、ゲームさせない(時間制限あり?)親も大人しめ。
    道路族特有の朝早いっていうのがたち悪くて、最近は6時半くらいから外で野球の壁当てやブレボーやったり、土日は7時くらいから親子で遊んでる。
    挨拶も子供からするように躾けてるくせに、時間や場所など周りの生活リズムお構いなしにボールの音響かせてる。
    親は早起きして外で元気に遊ぶことに誇りをもってる。我が子の体を動かしたい「欲」と、周りに「偉いでしょ」「家族仲良しでしょ?」アピールしたいだけ。
    人の敷地に侵入したり、家に当てたり。挨拶躾けるなら謝ることもしつければいいのに。
    真面目クズって言動がチグハグで違和感アリアリなんだよね。

    +13

    -0

  • 2925. 匿名 2023/04/29(土) 11:43:32 

    バカ一家の車がなかったから静かに過ごせると思ったら、もう帰ってきてギャーギャーバァンバァン、サッカーし始めた
    うるさい‼︎
    ボールをつくな!蹴るな!遊ぶな‼︎‼︎‼︎

    +18

    -0

  • 2926. 匿名 2023/04/29(土) 12:08:02 

    >>2925
    分かる…
    道路族って頻繁に出入りするけど決して長時間出掛けないから、すぐ帰って来ちゃうよね
    私も昔は道路でギャーギャー騒いでた族一家がやっと出掛けるとホッとして「今のうちにコーヒー淹れようかな」なんて思ってたら10分や15分ですぐ戻って来てビックリした

    一家揃って車に乗って出掛けて15分で戻って来る用事って一体何なんだろうね?
    最初は「忘れ物かな」と思ってたけど、そのまま道路で族子放牧して40分後に家に入って、しばらくしたらまた一家で出掛けて20分で戻って来る
    近くのコンビニだとしても1日に何度もコンビニに買い物に行くかな?変だよね
    まあアタオカのする事だから理解出来るわけないんだけど意味不明過ぎて気持ち悪い
    帰って来なきゃ良いのに

    +12

    -1

  • 2927. 匿名 2023/04/29(土) 13:18:26 

    >>2910
    1さん、居場所を作ってくださりありがとうございますm(_ _)m
    私はトピ申請成功した事がない素人なので感謝の気持ちをお伝えする事しか出来ず、とても心苦しいのですがパート2も是非参加させていただきたいです。

    +11

    -0

  • 2928. 匿名 2023/04/29(土) 13:48:35 

    相変わらずGW初日だというのに、いつも通りに子連れで実家に来てる元族子のバカ父と族子
    こいつら自分の車には金掛けたり頻繁に洗車して大事にしてるけど子供はほったらかしなんだね
    超音波奇声がうるさいからご自慢の車に乗せてどこか行けば?

    +11

    -0

  • 2929. 匿名 2023/04/29(土) 13:57:45 

    隣近所の道路族の出入りを避けて、今日はお昼少し前に飼い犬の散歩に出たら出先の公道で道路族に遭遇したよ。
    12時丁度くらいに小学生5〜6人と中学生女子1人と母親らしき大人が1人続々と玄関から道路に出てきて、「リレーやろー!リレー!」って子供達が叫びだして期待通り道路で運動会が始まった。
    周りの家は昼食時なのに本当に気の毒だなぁ…と思ったよ。
    確か、その道の並びにある家2軒売りに出されてたんだよね…
    近くに3つも公園があるのに行かないで、車が来たら「くーるーまーきーたーよー!!」って叫びながら連呼してたよ。←期待を裏切らないよね、笑
    お昼時に出てくるって事は朝昼兼用って事だよね?
    きっと…
    ご近所さんが本当に可哀想。

    +9

    -0

  • 2930. 匿名 2023/04/29(土) 14:21:32 

    GW中に悲しい事故起こったりするけど、ぜんぶ族が引き受けますように。

    +12

    -0

  • 2931. 匿名 2023/04/29(土) 14:29:16 

    >>2909
    2885です
    トピの投稿期限日の前日に申請してみて、通らなかったらこのトピが終了してからもう一度申請してみるのはどうでしょう
    私はこのトピ投稿が終了したら移動候補のトピにいったん移動してから道路族トピのかこのトピの続きを待とうかと思ってます

    +11

    -0

  • 2932. 匿名 2023/04/29(土) 15:19:21 

    >>2931
    すみません
    2885ではなく2889でした

    +1

    -0

  • 2933. 匿名 2023/04/29(土) 16:05:35 

    >>2913
    こんな事言ったら怒るかもしれないけどトピ主さんは強くて羨ましい…
    私は事情があって一人暮らしで頼れる身内もいないから、やっぱり女の一人暮らしって事でかなり舐められてると思う

    私も何度も族に些細な事でイチャモン付けられたり怒鳴り込まれたりしたけど、族の方が集団で権力が強いから何を言われても言い返せなくて、震える声で「やめてください」と言ったら相手(族母)は玄関ドアを閉められないように足で押さえながらニヤニヤしててゾッとした
    相談出来るのが区長しかいないから毎回相談するんだけど、事なかれ主義の区長は「皆と仲良く出来ないそっち(私)が悪い」という態度であまり親身になってくれない

    族の怖いのは今まで何も問題が無かったのに、ある日突然「これは今度からこうしろよ!」とか「こういう風にするんじゃねぇよ!」と文句を言って怒鳴り込んで来る
    例えば族家に回す自治会の掃除当番の札を何年も「ポストに入れる」だったのに突然家に怒鳴り込んで来て「ポストに入れないでよ!」とか言い出したり…
    騒音だけでも辛いのに、こんな風に集団でイジメされてて鬱になったよ

    引っ越して来た時は周りに嫌われないようにと自治会の一斉清掃(側溝掃除)にも出てたんだけど、元々交通事故の後遺症で腰を痛めてるから辛くて出たくなかったけど痛み止め飲んだり湿布貼って我慢して出てたのに族に注意して以来、酷い嫌がらせを受けるようになってノイローゼになっちゃった
    それで区長には「腰が痛くて出られません」と言って以前は一緒に掃除してた隣の家(道路族推進派なので嫌がらせされてた)に伝えてもらったら「分かりました、と言ってましたよ」と区長から聞いてホッとした

    それで2~3年前から側溝掃除は欠席してるし、もちろん聞こえよがしに大声で嫌味言われるけど参加してた時は目の前で嫌味や悪口言われてたから、それよりはマシだと思ってる
    だけど今までの例を考えると、ある日突然「今年から参加しろよ」とか言われるんじゃないかとドキドキしてしまう
    そしたら何て言って断ろうか?とか色々考えちゃうんだよね
    自分でも心が弱くてダメだな、嫌だなって思うけど鬱の影響もあるのか、どうしても悪い方悪い方へと考えてしまって一人でドキドキしてバカみたいって思う

    でももし「側溝掃除に出ろ」と言われても、またあの集団イジメの中に入って挨拶しても無視されたあげく、目の前で悪口言われて女なのに重い泥入りの袋運ばされて、それを族婆と隣の推進派親父がニヤニヤしながら見てたのは一生許せないし忘れられないから二度と出たくない
    このトピもあとわずかだから長文で愚痴ってごめんね
    世の中にこんなに人間性の腐ったクズ共がいるなんて思いもしなかった
    引っ越したい…

    +15

    -0

  • 2934. 匿名 2023/04/29(土) 16:13:33 

    住宅街でボール音って想像以上に響くんだけど族親は頭腐ってるから分からないのかな
    最初はボールをドリブルしてたからバスケしてるのかと思ったら10分後にはそのボールを蹴る音がして来て、あちこちに当たる「ボォーーーーーン!ガッシャン!ボコーーーーーーン!ドカッ!」という音がしてるのに族父は「ウホホホホホ!」だの「おー!良いぞー!」と煽ってる

    うちの斜め前の道路で遊んでるから当たってるのはうちの壁とかでは無いけど族家の自宅の壁だとしても平気な神経が理解出来ない
    族子が「腹減ったーーー!」と絶叫してるけど午後4時に腹減る?何時に昼食べてんの?
    だったら家に入ってメシ食うなり外食行くなりすれば良いのに、そのまま道路遊び続行してる
    蹴ったボールが跳ね返って族子の頭に直撃すれば良いのに
    ああいうバカは身をもって知らないと永遠に分からない

    +12

    -0

  • 2935. 匿名 2023/04/29(土) 16:35:47 

    雨降ってるのに、ガレージでバーベキューしてる。静かにしてるからまだましかな?

    +7

    -0

  • 2936. 匿名 2023/04/29(土) 16:55:42 

    雨降ってきた~
    休日夕方はアフォの父親と息子がキャッチボールしたりボール蹴ったりするから

    +8

    -0

  • 2937. 匿名 2023/04/29(土) 17:00:14 

    >>2933
    気持ちはちゃんとわかります。
    世の中、みんな同じような人間性ばかりじゃないです。
    私も生まれながらにして強いわけでもなく、生きていく上で強くならなければ乗り越えられないことが多く、結果的にこんな感じになりました。
    でもね、なろうと思っても思うようにはなれないし、2933さんは根本的に攻撃するような人間ではないんだと思います。
    私は、相手が相手なら優しくするつもりもないし、やるしかなくなればとことんいくような強気な性格です。
    それでもこんな悩まされています。
    2933さんのような人は、私みたいな人間よりもつけいられるんだと思います。
    こいつ、これ以上やるとヤバいかも?と思わせるものがないと、どんどん調子に乗ってきますからね。
    状況がすごく想像ができますよ。
    集団になるほど強気になって、もう誰も止めなくなるんですよね。
    どんどん新しい嫌がらせをしてくるようになる。
    それはいじめですよね。
    自分達より力が弱いと判断したからこそ、そういうことをやっているわけですから。
    強い相手にはそういう出方は絶対しませんよ。
    いじめって言い方がかわいいけど、人を死に追い詰めるほどの犯罪です。
    2933さんは、身体の具合もよくないようですし、身体のこと、近所のことで鬱になっているということですかね?
    私みたいな人間でも、この近所問題でノイローゼです。
    怒鳴り込んできた近所を怒鳴り返すような強気な女でもなるんです。
    2933さん、限界でしょ?
    何か助けられることがあるならそうしたいです。
    同じ近所で、共に戦えたらよかったですね。
    私、怒鳴り返すのいくらでも担当しますよ。
    誰か味方になってくれないものですかね。
    自治会もあまり役に立たなさそうですね。
    うちも他人事でした。
    基本、みんな深入りしたくないんですよね。
    近所はみんなあっち側の人でしたし、最初は旦那さえ理解してくれませんでした。
    でもやっぱり、向こうはおかしいことしてるんで、状況も徐々に変わりつつあります。
    まだまだ解放される日は遠いと感じていますが。
    パート2が通るかわかりませんが、また色々話しましょう。
    ここはみんな味方で、みんな近い経験をしたり似たような苦しみを知っています。
    2933さんは2933さんの人生を大事にしてください。
    悪いのは向こう。
    少しでも幸せになれるように、ある意味開き直って生きてください。私もそうしますから。

    +6

    -0

  • 2938. 匿名 2023/04/29(土) 17:03:03 

    >>2933
    辛いね


    でも世間や私ら被害者は貴方の味方

    警察に相談、民生委員に相談
    そんな状況をSNSに上げて世間に知ってもらうのもいい

    +8

    -0

  • 2939. 匿名 2023/04/29(土) 17:06:16 

    >>2931
    1です。
    前日申請、了解です!!
    通らなければ何度でも申請します!
    またみんなで遠慮なく話したいですから。
    またどこかで必ずお会いしましょうね。

    +7

    -0

  • 2940. 匿名 2023/04/29(土) 17:16:33 

    >>2921
    2915です。

    大体2タイプに分かれますね。
    こちらも近所に関しては、親はその2タイプなんです。
    子供はまだ小さくて今後は謎な部分もあります。
    うちは遠征してくる、親のことが不明な道路族もいるのですが、いかにもな家の子って感じじゃないんですよね。
    なんにも特徴ない地味な子。

    ちゃんと出掛ける道路族もいるんですね。
    こちらは出掛けない道路族ばかりです。
    でも、それって実はかなり厄介ですよね。
    警察や学校に相談しても、普通の親で普通の子、あなたが神経質すぎなんじゃ?ってなりますもんね。

    奇声など叫ぶタイプの子供は、連れてくる友達も叫びますね。
    まぁ、静かな子はあんな子とは友達になりたくないですもんね。
    奇声あげる子と活発な子も別もんですし、とりあえず浮いた存在ですね。

    +6

    -0

  • 2941. 匿名 2023/04/29(土) 17:23:08 

    >>2922
    2915です。

    いわゆるまともな家庭と認定される家ですね。
    迷惑なことと、活発や元気を履き違える親多いですね。
    親が世間知らずというか。
    それも厄介なんですよね。
    自分の子は絶対問題ないと思ってるから、よそから苦情されたものなら激昂してきますから。
    なんであんな冷静に自分の子供を見れないんでしょうね。
    学校から注意されると刺さるのかなぁ。
    でも、誰が言ったかは絶対バレないようにしないと、そういうタイプの仕返しは怖いかもしれません。
    考えただけでもしんどいですね。

    +8

    -0

  • 2942. 匿名 2023/04/29(土) 17:31:37 

    >>2933
    加害者は、自分たちの評価は気になるみたいね。だから道路族トピにもちょいちょい来て、的はずれな自己弁護してる。行動パターンも思考回路も「うちの近所のことか」と思うほど見事に同じ。

    +6

    -0

  • 2943. 匿名 2023/04/29(土) 17:34:22 

    >>2924
    2915です。

    真面目系クズ、やっぱり多いですね。
    大半はそれなのかもしれない。
    世間が想像する道路族って、多分、元ヤンキー自慢するような親で、子供も同じルートいかせようとしてるような一家でしょ。
    でも実は、ほとんどはそんな家庭じゃない感じ。
    隠れクズ一家は一番厄介な気がしています。

    うちの近所も消灯時間むちゃくちゃ早いです。
    ゲームはさせないというか、ほんとにお金なさそうで、ゲーム機なんて買い与えられないような感じです。
    最近までテレビさえなかったみたいですし。
    まぁ、貧乏なことは悪いとは思いません。
    迷惑なことが悪いだけで。

    でも、早寝早起きやゲーム禁止や、そういうポイントさえ押さえておけば、ちゃんとした親でいられると勘違いしてそうですね。
    一番の基本はそこよりも、挨拶、感謝や謝罪の言葉、他人を思いやるではないかと思っています。
    いくら早寝早起きしてても、基本がむちゃくちゃならアウトですよね。
    挨拶さえさせておけば、大抵のことを許してもらえるという勘違いをしてそうですね。
    なぜ、早朝から遊ばせて迷惑になると気づかないのかが不思議ですよね。
    自分が起きたら、近所全員が起きてるなんてことありえないのに。

    +8

    -0

  • 2944. 匿名 2023/04/29(土) 17:35:27 

    >>2933
    女性のお一人暮らしの方にこんな壮絶な嫌がらせ許せないです。
    涙が出ました。
    私も2933さんの味方です。
    貴方は何も悪くない。
    無理な事は無理でしなくていいと思います。
    どうかお身体をお大事になさってください。

    +9

    -0

  • 2945. 匿名 2023/04/29(土) 17:45:17 

    >>2927
    最初に道路族トピを使ってくれた方から始まったことです。
    道路族ってワードがだめなのか、なかなか通らないから試しに違うテーマで申請してみただけです。
    私たちは、家でくつろぐことさえ奪われてるし、吐き出す場所くらい常にあってもいいはずです。
    またみんなで吐き出し大会しましょうね。
    またこれからもよろしくお願いします😊

    +8

    -0

  • 2946. 匿名 2023/04/29(土) 17:47:58 

    >>2937>>2938
    2933です、ありがとう
    警察や民生委員にも相談済みで怒鳴り込まれた時の動画持って警察に行ったけど「その程度じゃ民事不介入で何も出来ない」で終わりだし民生委員も「地域の揉め事は区長に言って」でスルーだよ…
    結局誰も助けてくれないし味方になってくれない
    正直〇にたいと何度思ったか分からない

    もう道路族はもちろん「自治会恐怖症」になったから別の市に引っ越したくて不動産会社に「〇〇市で自治会の無い地域って無いですかね?」って聞いたら「うちが担当してる物件では全員入ってもらってます」と言われて絶望してる
    せめて自治会が無ければ回覧板の嫌がらせとか掃除の嫌がらせとかされないし、まったく道路族と関わらなくて済むから、もう少し気楽になれるのになって思う

    本当に近所に一人でも味方が居れば耐えられるんだろうけど、近くの家は道路族ばかりだし少し離れた家の人は良い人そうでも実際は誰と繋がってるか分からないので、うっかり相談も出来ない
    実際、以前集金で行った時はまともで良い人そうに見えた家に子供が産まれたら道路族になった時は信じられなくて唖然としたし「うっかり相談しなくて良かった」と心から思ったよ
    トピ主さんも何度も申請してくれて、ありがとう
    私はもう鬱が悪化して頭が上手く回らないので意味不明な文章になってたら、ごめんね

    +11

    -0

  • 2947. 匿名 2023/04/29(土) 17:49:53 

    >>2920
    2914です。
    あまり道路族ってワードをよく思われてないのかなぁって気もしました。
    ベビーカー邪魔とか、そっちの方がひどい気もしますね。
    2が通るように申請やってみますね。

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2023/04/29(土) 17:57:07 

    >>2944
    ありがとう…
    私はもう周りの奴らの顔を見るだけで本当に吐き気がして涙が出そうになるので外に出るのも一苦労なのに、毎日族がゲラゲラ笑いながら道路で遊んでるのが聞こえて来て正直〇意が湧く
    家にいるのが辛いから仕事探してるんだけど田舎で求人自体が少ない上に私も年齢的に簡単に就職出来なくてお金がどんどん減っていくのもあって肉体的にも精神的にもボロボロ
    なんで真面目にルール守ってるこっちがこんな目に…と毎日泣いてる
    何と言われようと側溝掃除なんか二度と出ない
    自治会なんてデメリットしかないもの、さっさと無くなればいいのに

    +8

    -0

  • 2949. 匿名 2023/04/29(土) 18:03:43 

    >>2918
    2906です。
    家買ったことで、今後の人生ずっと厄年にでもなったかなと思いました。
    もしくは、この土地は昔から呪われてるんじゃないかとか。
    だんだんこっちの思考もおかしくなります。

    自分達のことを悪く言ってくる奴を許せないんでしょうね。
    どこか自分に完璧な自信もないから、そうやって群れになるんでしょうね。
    一人で太刀打ちできない弱者ですね。

    家の中の会話まで盗み聞きするんですか?
    換気中とかかな。
    向こうのやってること、犯罪ですね。
    もうそれなら、ビビらせるような内容を聞かせてやりたくなりますね。
    ギャフンと言わせたい。
    とにかく気持ち悪いですね。

    こっちは特別静かな環境を求めてないし、特別うるさい側が防音設備を施すべきじゃないの?
    って思うんです。
    向こうが異常なレベルなんだから、こちらがそこにお金かかるのはおかしいよねって。
    この家にお金かけるなら、引越し費用においときたいです。
    近隣住民の人間性が改善するなんて、ないんだろうと思うんです。
    人間性はクソのまま生きてくれてもいいけど、迷惑をかけるのは一切やめてほしいところ。
    迷惑行為がゼロになることもないし、マシになってもまたエスカレートして全く終わらないんですよね。
    彼らは、鳥のフンの生まれ変わりなのかもしれません。

    +6

    -0

  • 2950. 匿名 2023/04/29(土) 18:40:17 

    子供の声は騒音ではない

    被害者の皆さん、官邸に意見送りましょう

    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +10

    -0

  • 2951. 匿名 2023/04/29(土) 18:43:29 

    >>2946
    2937です。
    親身になってくれる人もいるはずだけど、明らかに面倒になることが想像つく内容なんですよね。
    だから他人事にしてしまうのでしょう。
    実際、私の場合、親身になってくれる警官もいたけど、だからといって何もできないんです。
    近所同士が何やら揉めているという域を出ない限り。
    もしも、脅迫や暴力、器物破損などが起こった場合は、必ず通報してください。
    防犯カメラなど、証拠も残せる状況は作っておいてください。

    あと、私の地区の自治会は、あまりうるさくないです。
    私の場合、道路を庭がわりにする道路族は、ポイ捨てしたり汚してるのに、こちらは町会費払って掃除もでて、他の行事の役をしたり、納得ができなくてやめました。
    やめたからどうということもない自治会です。
    すぐ近くの町は、住民が高齢化してるので、お金だけ集めて他の活動はしないという自治会もあります。
    お金というのは、自治会で設置した街灯の電気代などで必要みたいです。
    2946さんのお近く、そういう自治会は本当にないかな。
    入らなくても問題ないというところも、結果聞きます。
    もしも引っ越しするための資金があるのなら、2946さんのためにも早く逃げた方がいいと感じます。
    状況がよくなることが想像できないし、集団となると全軒が引っ越すこともありえないです。
    お年寄りの知り合いがいたら、そういう自治会など町の情報に詳しい人もいるかもしれません。
    自治会の役を長年しているような人なんかは、そういうことをよく知ってます。
    不動産屋は、あんまりそのへんは強くないかもしれません。

    私も、この家の人はきっと同じ思いのはずと思って、いつか話してみようとしていたら、小さい子なんていないのに張り切って、道路遊びや迷惑BBQに参加するような家でした。
    その後は、道路族の肩を持ったり、ほんと道路族をつけあがらせることばかりする余計な家で、話さなくてよかったと思ったのと、誰も味方がいないと確信した瞬間でした。
    家族がいても味方してくれない旦那だったり、何もアクションしてくれなかったり、みんな結構一人で戦ってることが多いように思います。
    だけど、こうやってみんなで話ができるから、一人じゃないと実感します。
    2946さんは、無理はせず少しでも楽でいられる方法を取ってください。
    原因から離れることも選択肢ですが、それは簡単ではないと思うますので。
    話してスッキリしたくなった時は、またどこかのトピでお会いしましょう。
    文章はどこもおかしいところはないですから、気になさらずに。
    とにかく焦らず無理せずお過ごしください。

    +9

    -0

  • 2952. 匿名 2023/04/29(土) 19:14:26 

    >>2941
    2922です
    自分達は輪を大切にしてると思ってるみたいです
    学校でも役員、子供会やスポ少等親御さんも活発に活動されてますし、ネットワークも広くて迂闊な事はとても言えないです
    お仕事されてる方もいるのに、夕方の井戸端会議も毎日盛んでどうしてそんなに時間があるのか不思議なくらいです
    ここで言われてるようにお子さんも挨拶はちゃんとします、学校でも問題等は起こすかんじではないです
    ここに引っ越してくるまでこんな人達を知らなかったのでビックリです
    なんでこんなところに引越して来たのかと毎日泣いてます
    学校で会うだけなら耐えられるけど、近所なのは逃げ場がなく辛いです

    +13

    -0

  • 2953. 匿名 2023/04/29(土) 20:07:56 

    ガラガラピシャリ!と謎に繰り返し
    休みの日は家族居るからかいい調子


    発狂ぎみの近所の嫁姑のおばはんらが交代で
    ドア開け閉め。

    大丈夫ー?と声掛けするか
    もう、通り越して、お大事にぃーと言うべき?か
    コントみたいに開け閉めしてるから
    いっそのこと、コントついでに

    ドア外れてバーン!!と割れちゃえばいいのに

    +9

    -0

  • 2954. 匿名 2023/04/29(土) 20:31:29 

    >>2945
    2927です
    ありがとうございます😭
    宜しくお願いします🙇‍♀️

    +7

    -0

  • 2955. 匿名 2023/04/29(土) 21:42:17 

    >>2935
    雨だとまだマシだけど衝撃受けるよね
    そこまでして外で焼きたいんだ…って
    初めて見た時かなりびっくりしたし二度見して失笑しちゃったよ

    +13

    -0

  • 2956. 匿名 2023/04/29(土) 21:46:02 

    >>2951
    主さんは都会に住んでるのかな?都会だと割と自治会に入ってなくても問題ないみたいだよね
    うちは田舎なので自治会に入ってないとゴミ捨てさせてもらえないから仕方なく入ってるだけ
    でも区費だけ取られて困った事があったら何もしてくれないなんてヤ〇ザよりタチが悪いんじゃないかと腹が立つ
    言葉は悪いけど、みかじめ料だけ巻き上げておいてトラブルが起きても知らんぷりしてるわけでしょ
    ちゃんと用心棒してくれるだけヤ〇ザの方がマシなんじゃないかと言いたくなる

    もうこんな所1秒だっていたくないから、どこかに良い物件が出ますように!と毎日祈ってる
    もし、いつか引っ越せることが決まったら道路族マップに書いて二度と私と同じ目に遭う人がいないようにする
    そして買い取ってくれた不動産屋には「子沢山のお宅におすすめですよ!ここは道路で子供達が遊んでも誰も怒らないし友達呼んでBBQするのもOKですよ!」と言っておく
    出来れば道路族がドン引きするくらいの変な人が次に住んで欲しい

    +14

    -0

  • 2957. 匿名 2023/04/29(土) 22:16:41 

    >>2935
    うちの隣もやるのかなー?って警戒してる。
    地下車庫だから雨でもやろうと思えば出来ちゃうんだよね。
    だから雨でも平気で族子出てくる…
    バ○騒ぎしたらいつでも通報してやろうと思って様子見てる。

    +9

    -0

  • 2958. 匿名 2023/04/29(土) 22:36:26 

    ちょっと衝撃だったんだけど、道路族が家の前掃き掃除してて留守宅の車庫まで勝手に入って掃き掃除してた…。
    庭に色々植えてて落ち葉とかよく飛んでくるんだけど、他所の家の敷地まで勝手に入るのはNGだよね。
    うちにも勝手に入られてたら嫌だな。
    気持ち悪い…

    +15

    -1

  • 2959. 匿名 2023/04/29(土) 23:38:04 

    >>2952
    2941です。
    なんか想像つきますよ。
    自分たちは色々とうまくやれてて、楽しくて仕方がないって感じなんでしょうね。
    そういう人たちって、自分たち以外のこと全く見えてないですしね。
    仕事もして、習い事もさせて、井戸端も活発。
    ご飯が適当なんでしょうね。
    いつご飯の支度するんだろ?他の家事は?って感じで、ひたすら道でダラダラやってますもんね。
    そりゃ、子育てなんてストレス溜まるし、そもそも大変なことだし、何かと悩むし、同じような立場の人と話し込みたくなる気持ちは分からんでもないですよね。
    でも、たまに会って話してるとかじゃなく、ひたすら喋ってますもんね。
    癖になってるんでしょうね。
    距離詰めすぎてそのまま揉めてくれたらいいのに、と思っちゃいますね。
    実際よくありますからね。
    近所でも少し離れた近所とかなら、まだ流せたかもしれませんよね。
    同じ一角だとほんと逃げ場ないです。
    こんな家の至近距離でたまられると、出入りするのも家にいるのもずっと存在を感じないといけなくなりますもんね。
    私は、実は今の土地をやめたいと思ったんです。
    不動産屋の対応に疑問を感じて。
    でも、仮契約みたいな段階だっかな。
    旦那が今更だとか言ってそのまま進めてしまいました。
    あの時押し切ってやめてたなら、とよく思います。
    少しの選択でその後が大きく変わりますね。
    ほんとくじ引きみたい。

    +9

    -0

  • 2960. 匿名 2023/04/29(土) 23:51:51 

    >>2956
    もう自治会みたいなシステムは、なくした方がいいですね。
    今の時代には合ってないですから。
    掃除とかも土日に設定するし、今の時代はみんながみんな土日休みじゃないし、夜遅くまで仕事してたりする。
    各自が普段から、家の周りの掃除をやるようにすればいいし、側溝の掃除みたいな負担の大きいことは、高齢者や病気のある人には市から人を派遣してあければいい。
    ゴミ捨てに関しても、住民同士でよく揉めてますし、個別収集を進めるか、市が仕切るかをしたらいいと思います。
    自治会がしっかり機能しているところって、結構少ないと思いますよ。
    そんな一市民がうまく仕切れるようなものでもないし、今はわがままな人増えてますから。
    高齢者だって、やっぱり行事や掃除など負担を感じてるし、若い人だって今は共働きがほとんどですからね。
    専業主婦だとしても、別に暇なわけじゃないですしね。
    思った通りの場所ってなかなかないけど、せめて自治会があったとしても、変な人がいなくて、病気に対しても理解があるようなところが見つかるといいですね。
    私も早く解放されたいし、2956さんも解放されることを祈っていますね。
    もしも引っ越せたなら、今のところにはトラブルメーカーがきたらいいと思います。
    それでこそお互い様ですね。
    私も引っ越す時がきたら、そんな人に売りたいです。

    +11

    -0

  • 2961. 匿名 2023/04/30(日) 01:30:33 

    結構前に、よその家の塀に当ててキャッチボールしてた親子がいたから小学校に通報した。
    しばらく見かけなかったんだけど昨日通ったら、1畳くらいしかない狭ーいスペースにレンガブロックで囲まれたお手製の砂場と人工芝のマットが敷いてあって恐怖だった。
    砂場に子ども用バケツとスコップがあったから遊び場確定。
    しかも散水ノズルが付いたホースが放置してあったから、水遊びも兼ねたプレイスペースっぽい🤮
    これ絶対に絶叫するやつだよね…

    うちからちょっと離れてはいるけど、大元の族がおとなしくなっても次から次へと新しい族が湧いてきてうんざりだわ
    野良猫がよくいるから砂場に糞されちゃえばいいのに。

    +13

    -1

  • 2962. 匿名 2023/04/30(日) 09:45:48 

    GW雨って聞いてたんだけど、結局は晴れマークが並ぶのね。騙された気分...

    +13

    -0

  • 2963. 匿名 2023/04/30(日) 10:43:45 

    >>2962
    うちも前半雨って聞いてたけど普通に晴れてるし今日も1日雨の予報だったのが朝9時にはやんで午後から晴れマークに変わってるわ
    しかも5月の3・4・5は晴れマーク…ウンザリする

    +12

    -0

  • 2964. 匿名 2023/04/30(日) 10:47:16 

    毎年思うけど族親って職場で同僚から「GWどこか行った?」って聞かれてなんて答えてるんだろう
    バカだから「いつも通り子供と道路で遊んでた」とでも言うのかな?
    でも自分が族の同僚だったら普段の言動からアタオカなのが分かるから近付かないし、もしかして誰にもそういうの聞かれもしないんだろうか
    族親の場合はそれでも「皆どこか出掛けたんだ?うちなんか道路で遊ぶからお金掛からないし楽だよ!」とかドヤ顔で言ってドン引きされてそう

    +10

    -0

  • 2965. 匿名 2023/04/30(日) 10:53:46 

    雨が止んでる少しの間でも外に出るんだね
    ボールの音がし始めるとイライラする
    うるさい!

    +16

    -0

  • 2966. 匿名 2023/04/30(日) 11:25:45 

    >>2965
    ちょっとでも止んだら湧いて出て来るよね
    こちらも同じくボール遊びはじめたよ
    親子で声がでかいんだわ
    虫みたいに撃退できるスプレーかなにかあればいいのに

    +12

    -0

  • 2967. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:50 

    >>2966
    同じ地域の人かな?と思ってしまった
    こちらも雨がやんだら即出て来て、うるさい
    日曜って通勤や郵便局の車が通らない分、普段より静かなはずなのに族子の絶叫が響いて頭が痛くなる
    こいつら本当にどこにも行かないよね

    +15

    -0

  • 2968. 匿名 2023/04/30(日) 13:11:07 

    >>2967
    同じ地域だったら心強いですね〜
    お昼でも食べてるのか静かになったけどまたすぐ出て来る予感がするし、午後はどっかに逃げるつもりでいるよ

    +8

    -0

  • 2969. 匿名 2023/04/30(日) 13:14:59 

    だんだん晴れてきちゃった…
    自動車のドアバンが響いて気持ち悪い。
    バイクの音がうるさいし気持ち悪い。
    田舎なので、不審者(よそ者)と騒音がめちゃくちゃ目立つからこの時期は本当に不安になる

    +11

    -0

  • 2970. 匿名 2023/04/30(日) 13:16:16 

    既出かもですが、このトピが終わったら
    皆さんはどこのトピに行かれますか?

    +5

    -0

  • 2971. 匿名 2023/04/30(日) 13:22:53 

    雨止んじゃった、、、

    湧くぞ~

    +10

    -0

  • 2972. 匿名 2023/04/30(日) 13:43:15 

    >>2970
    >>2889に行こうかなと。
    子どもの声は騒音じゃないトピは、さっき見たらちょっと荒れてたから怖いわ。
    道路族トピが立ったらすぐ行きたいけど、今までの経験上なかなか立たないんだよね。

    +12

    -0

  • 2973. 匿名 2023/04/30(日) 13:48:53 

    >>2949
    私もよりによって、、というような所に越してしまって、何か障でもあったんだろうかと不安になりました。
    ほんとうに、特別に静かな環境を求めてあるわけではないですよね。これまでも何度か引っ越しをしたけど、すぐ近くの小学校から子供のはしゃぐ声や部活で野球の音とかは毎日聞こえてきたけど、全然うるさいと思わなかった。
    だけど、こういう所は初めてで混乱してしまった。

    族もだけど、仕切り屋の言いふらし魔とその手下がいたために、どれほど嫌な思いをしたかしれない。
    近所の人からいただき物をしたので、家族に「⚪︎⚪︎さんからいただいた」と見せたら、たまたま家族が「そんなもの〜」と冗談混じりで言ったので、私が「いや、こういうの作れるってすごいよ」という会話をして少し経ったあと、それをくれた人に「あんた、私が作った物にケチつけたんだってね!?」と言われて、とっさに何の事かわからず。

    ある時はガーデニングが好きな近所の△△さんに、花苗をお裾分けしたんだけど、それからしばらくして玄関先に置いた植物が無くなっていたので、家族に「あれ、誰かが持って行ったのかな?」という会話をしたら、そのあと△△さんから「あなた、私に苗をくれたのに、私に盗まれたって言ったの!?」と言われた。
    そんな事は言っていないと伝えたのに、信じてもらえず疎遠になる。

    結局、その仕切り屋がうちの会話を盗み聞きして、おかしなふうに近所のママ友に伝え、他の近所の人に言いふらしてた事がわかった。
    そのママ友が最近になり、仕切り屋とうまくいかなくなった事で手のひらを返し、真相を暴露したっていう。

    でも、⚪︎⚪︎さんも△△さんとも誤解は解けないまま。
    殴り込みに行きたいくらいだったけど他の近所の人が「あの人、少しおかしな人だから関わらない方がいいよ」と、これまでの奇行をおしえてくれたので、気味悪くなってやめた。

    他にも書ききれないくらいの事があるけど、アレなら仕方ないのか?とか、スッキリしないです。近しくしていたそのママ友もグレーゾーンの人らしく、その姑がこぼしてた。

    アレな人だかグレーゾーンだか、どうでも、ひたすら不快でモヤモヤします。

    +8

    -0

  • 2974. 匿名 2023/04/30(日) 14:16:35 

    今日も近所の道路族を避けてお昼時に飼い犬の散歩に出たら、やっぱり今日もお散歩コースに昨日の路上運動会道路族に遭遇…
    今日はオープン外構の狭い駐車スペースにテント張って複数の親子(?)で集まってる様子。
    親達はテントで呑気にお茶しながらお喋りに夢中、子供達数人は道路から近くの空き地(確実に他所の私有地)へぞろぞろと移動。
    「ここが入り口だよー!」とまるで自分の家の庭を紹介するような子供の声が聞こえて来て引いた。
    近くの公園には子供一人も居ないガラ空き状態。
    家の前にテントまで張っちゃってるし、もうあの家はどこにも出掛ける気ないんだろうな…と察しがつく。
    うちの近所の道路族もそうだから。

    +11

    -0

  • 2975. 匿名 2023/04/30(日) 15:02:09 

    >>2973
    2949です。
    その花の苗は、「持っていっていいって言ってたよ」とか嘘を言って、勝手に持っていくように言ってたってことですか?
    それってものが高額ではなくても、犯罪ですね。
    その周りの人達も信用ならないですね。
    仲間割れしたから暴露したと言っても、一緒になって人の嫌がることやったり言ったりしていた共犯でしかないですもんね。
    特に女って、集団になるとそういう風におかしくなるパターン多いですね。
    人を陥れたがったり、自分より幸せな人を許せなかったり、仲良しこよしでもなんでもなく、ただの共犯かどうかの関係。
    うちは、旦那連中が中心になって色々やらかしてくるんで、またパターンは違います。
    2973さんは、当事者ですから、思い出すだけでも憎いでしょうし、辛い思いが込み上げると思います。
    でも、間違ったことをしてる人って、何かしら報いを受けてますよ。
    自分の手を下さなくても、そんな人は幸せにはなれない。
    2973さんは、2973さんの人生を大事にしてくださいね。
    今はまだ辛い日々だと思いますが、まっすぐ生きている人にはそれなりの良いことが勝手に寄ってきます。
    今までは、たまたま運が悪かっただけで。
    私もそう信じて、まっすぐ生きることを全うしています。

    +7

    -0

  • 2976. 匿名 2023/04/30(日) 15:16:16 

    >>2964
    私もそれよく思ってた。
    うちはもう子供が大きいけど、子供が小さい頃って、休み明けはみんな
    「〇〇へ行ってきたよー」
    「うちは〇〇に行った」
    「うちも今度〇〇へ行ってみよー」
    って感じで、お出かけの話をよくしてたのよね。
    あまり出掛けない人だとしても、人の話を聞いたら、うちもどこか連れて行ってあげないとなーとか思うはず。
    だから、道路族がそこに紛れてたらどんな話するんだろ?と思ってた。
    夏なんて、
    「〇〇海水浴場へ行ったよ」
    「〇〇プールへ行ったよ」
    「〇〇川でキャンプしたよ」
    とかみんなが言ってるのに、
    「うちは毎日カーポートでビニールプールしてたよ」
    とか言うのかな。
    「うちの子はどこにも連れて行かなくても、家で十分満足してくれる親孝行な子でー」
    とか言ってるのかな。
    そんな家に生まれたら、遊ぶ=道かカーポートになるのかな。
    色んなところで遊んだ思い出がないって、どんな感じなんだろう。
    かわいそうな子供。

    +8

    -0

  • 2977. 匿名 2023/04/30(日) 15:31:57 

    >>2976
    普通は休み明けって必ずそういう会話するよね?
    既婚・未婚・子有り・子無し関係なく、もう社交辞令みたいな感じで「どこ行った?」とか「どこ遊び行った?」とか自然と会話で出て来るよね
    人によっては「人が多いから逆に家にいたよー」って人もいるだろうけど小さい子持ちはほぼ「〇〇に子供連れて行ったよ」とか「〇〇とか〇〇に行ってみたけど人が多くてさー」とか話題になるのにね

    それともやっぱり族親なんて会社でも嫌われてて一人だけ皆の会話に入れてもらえずにいるのかな
    同僚にも「××さん(道路族)にも聞けばぁ?」「えー?嫌だよ、関わりたくないもん」とプークスクスされてんのかな

    そういえば昔いた職場で周りから嫌われてたオバサンが自分から「ウチの子この前、電車乗って遊びに行ったけどキセル乗車で行って運賃節約したんだって!凄いでしょ!賢いよね!」と犯罪行為を嬉々として自慢して白い目で見られてたから、族親も道路遊びを自慢してそうだわ…

    +8

    -0

  • 2978. 匿名 2023/04/30(日) 15:47:25 

    >>2868
    ありがとうございます。
    そーですよね、一日も早い方が良いですよね。今になって思うとバスケットゴール付けたらすぐ学校に言えば良かったです。何ヶ月もたっちゃって、言うタイミングを逃しました。

    知り合いは私を慰める&励ます為に言ったんだと思います。

    +8

    -0

  • 2979. 匿名 2023/04/30(日) 15:55:20 

    >>2872
    ありがとうございます。
    学校に電話した後おさまりましたか?うちは敷地内でやってるのでなかなか言えなくて…。道路なら危ないからって立派な理由があるんですが、敷地内なのでうるさいだけなんです。
    あと、私は仕事してるので、学校に電話は6時ぐらいになりますが、校長先生とかはまだ学校にいるものなんでしょうか?

    GW、夏休みが怖いですよね。親も一緒にやってたりするので、非常識な人からしたら住宅地でバスケはうるさいなんて思わないんでしょうね。

    +11

    -0

  • 2980. 匿名 2023/04/30(日) 15:55:53 

    >>2977
    会社でも似た者同士を見つけてつるんでるのかな。
    嫁は連れてくる親子が道路で遊ぶような奴だから、周りはみんな道路族なんだろなと思う。
    人の出掛けた話を聞いてもなんとも思わないのかな。
    そういう時だけ、
    「うちはうち!人は人!」
    って割り切ってるのかな。
    それとも、わざわざ遠出したり、人混みの中へ行かなくて、家の敷地内と道で優雅に過ごせてると思ってるのかな。
    私、ここに住むまで「道路族」って言葉も、その行為も知らなかったけど、人と会話してて、道で遊んで過ごしてるのを自慢げに話すような人には出会ったことがない。
    道路族は、人との距離感おかしくて、他人とベタベタしたがる割に、会社とかでは非社交的なのかな。
    キセルを賢いとか言う親、終わってるね。
    迷惑人間を生み出すのは、そういう親なんだなとよく分かるね。

    +8

    -0

  • 2981. 匿名 2023/04/30(日) 16:57:29 

    ちょっと前までは5時には暗くなるから「それまでの辛抱」と思って耐えられたけど今は6時半でも明るいから、しんどいわ

    +11

    -0

  • 2982. 匿名 2023/04/30(日) 17:19:34 

    >>2976
    道路しか思い出が無いってもはやスラム街の住人だよね。
    本人たちは「おうちのお庭」感覚だろうけど、普通の人に見下されてることに気づかないのがおめでたいわ
    子供同士でも「〇〇へ遊びに行った」って話をするだろうに、族子は話に参加できないよね。

    +10

    -0

  • 2983. 匿名 2023/04/30(日) 17:29:46 

    座ってる位置からレースカーテン越しに族家のカーポートが見えるんで嫌でも出入りが分かるんだけど本日4回目の車が出て行った
    毎回15分~30分程度で戻って来るけど、どこに何の用事で出掛けてるのか本当に謎
    買い物にせよ何にせよ「外出する用事」って普通は出掛けたらまとめてするものだし1日に4回も出入りする意味が分からない
    出掛けたんなら二度と帰って来るな

    +7

    -0

  • 2984. 匿名 2023/04/30(日) 17:54:44 

    まだ2日目だけど、もう無理だわ!

    +15

    -0

  • 2985. 匿名 2023/04/30(日) 18:00:05 

    一番騒音が酷かった族子が大きくなって、やっと朝から晩までのバスケやサッカー卒業して大型バイクや爆音カーステに変わって「以前よりはマシかな…」と思ってたのに、そいつの子供が2~3歳位になったらもうボール買い与えてまた道路でサッカーやバスケを親子でやり出した

    もちろん他にも道路族がいるから「今以上にうるさくなるし、また朝から晩まであのボール音聞かされるの!?」と思うと絶望する
    〇んで欲しい

    +14

    -0

  • 2986. 匿名 2023/04/30(日) 18:20:50 

    >>2972
    私もこの敷地トピと“(騒音)隣の家の日曜大工の音が辛い”ってトピ掛け持ちしようかなと思ってる。
    子供の声は騒音ではないトピは変な奴がいるよね…

    +9

    -0

  • 2987. 匿名 2023/04/30(日) 18:38:57 

    >>2981
    最近は7時でやっと暗くなる感じだよね。寒くないから、暗くなろうがお構いなしだけど。
    こちらは、まだ声してます。

    +7

    -0

  • 2988. 匿名 2023/04/30(日) 18:50:39 

    まだバスケしてる。我が家はもう夕ごはんの時間なんだけど。もう空は真っ暗でバスケゴールも見えにくくてシュート成功率悪くなるだけなのに。
    うちの子も同じ事思ってたみたいで「こんな暗いのにやってるけどゴール見えるのかね」って呆れてるよ。

    +10

    -0

  • 2989. 匿名 2023/04/30(日) 18:55:50 

    近所のおばあさんに、いつも息子夫婦が子供を預けていて、泊まらせてることもあるんだけど、おばあさん体が不自由なの。少し麻痺も残っていて、言葉も少し聞き取りづらく、週に何度かリハビリに通っている状態。調理や買い物も大変なようで、自分の食事は宅配弁当を取ってる。これって保護者の代わりになれるの?
    自分のことがある程度できる小学生ひとりとかなら、まだ何とかなるかもだけど、常に追い回さないといけない未就学児含む3人。もちろん全然見れてないし、いつか何か起こりそうで、ドキドキしてる。

    +6

    -0

  • 2990. 匿名 2023/04/30(日) 20:21:41 

    >>2989
    そのおばあさん要支援でヘルパーさん来てもらえるレベルだと思うけど、そこに未就学児預けるって。息子夫婦は鬼だね

    +6

    -0

  • 2991. 匿名 2023/04/30(日) 20:24:17 

    今日雨予報の割に日中大して降らなかったし残りのGWは晴れだし💢

    +12

    -0

  • 2992. 匿名 2023/04/30(日) 20:31:02 

    >>2975
    ありがとうございます。
    お返事を読み、気持ちが落ち着いてきました。
    玄関近くに置いたプランターは、仕切り屋が仕組んだかどうかは不明で、こういう所に住んでいるとビデオ設置が必要になるのだという事を知った一件でした。
    私の家族が冗談で言った事を、私がいただいた物に対して罵っていたと捻じ曲げて言いふらしていたあたりが、やはり下劣な人間なんだと思いました。

    2949さんのほうは、近所の男性のしでかす事でしょうか?女の嫌がらせも陰湿だけど、男の嫌がらせも独特ですよね。

    私の人生を大切に。そうですね!陰険陰湿な者に引きずられてたら誰かの人生になってしまう。
    2949さんの潔い考え方に焦点をあてていきたいです。実際に族との関わりの大変さを経験した人でないと理解は難しいので、どんどん孤独になってしまうし、思考がグルグルと同じ所をめぐってしまうんですよね。
    因果の法則があると信じて、関わらずにやり過ごしたいと思いました。どうもありがとう!

    +4

    -0

  • 2993. 匿名 2023/04/30(日) 21:09:52 

    >>2990
    本人は自覚がないみたいで、自分は何でもできるつもりでいるみたい。だから、私もそんなに悪いとは知らなくて、たまたま道路で立ち話してるのが聞こえてきたら、申し訳ないけど、何言ってるかサッパリ分からない状態だった。
    鬼夫婦、預けはするけど、何も支援はしてない様子。

    +5

    -0

  • 2994. 匿名 2023/04/30(日) 21:33:30 

    >>2979
    敷地内も経験ありますよ。
    隣は路上遊びを注意したら、うちとの境界ブロックに向かってサッカーボールの壁当てを小学生の族子にさせるようになったので、小学校にも電話で相談しました。
    しかし、小学校は児童への生活指導という形のみで効果がなかったので、やっている時に110番をして隣人宅まで警察官に訪ねて行って貰い親に直接注意をして貰いました。
    学校の電話対応可能な時間帯はホームページに記載がある通りになると思います。
    私有地内の事なので法的な強制力はないと思いますが、警察官から「近所から苦情が入っているのでボール遊びは公園でお願いします」と伝えて貰いました。
    110番通報して「ご近所トラブルです」と伝えれば警察官に間に入って貰って話し合いする事も可能ですが、匿名で苦情を伝えて貰い警察官の立ち寄りは無しで代わりに電話で結果の報告を貰う事も可能ですよ。
    隣には二度警察官に注意して貰って今は大人しくしてます。
    うちの近所は真面目系クズばかりで私が通報者だという事は近所中に知れているので私が在宅中は通報対策の為大人しくなりましたが、留守中にコソコソまだ燻ってる感じで防犯カメラの死角を狙ってるつもりで映ってるんですよね…

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2023/04/30(日) 21:42:49 

    >>2994
    2872です←すみません忘れてました🙇‍♀️

    中学生のバスケ、まだGW始まったばかりですが今のところ治りました。

    +2

    -0

  • 2996. 匿名 2023/04/30(日) 22:13:57 

    ここのみんなにはこの恐怖が分かってもらえると思うけど、水鉄砲が近所の道のポールの上に乗せられててうわってなった。
    近所にやってるのがいるってことだよね…

    +8

    -0

  • 2997. 匿名 2023/04/30(日) 22:35:01 

    >>2991
    真面目に予報して欲しい!

    +4

    -0

  • 2998. 匿名 2023/04/30(日) 23:29:20 

    5/1と5/2は学校あるから族子はほぼ居ないよね…?
    だとしてもあと残り5日もあるのか
    急に大型台風とか来てくれないもんかな
    水・木・金の3日間が晴れマークでもう泣きたい

    +10

    -0

  • 2999. 匿名 2023/05/01(月) 00:24:30 

    >>2998
    水木金の晴れマーク‼︎‼︎‼︎
    何とかしたいよね。普通のお宅は、ここでレジャーに行くんだろうけど、道路族は道路でレジャーする生き物だから、BBQ警報だよ。夜遅くまでしてるから、日中うちが出かけようが、被害は受けてしまう。
    土日も雨マークはついてるけど、怪しそうな感じ。

    +7

    -0

  • 3000. 匿名 2023/05/01(月) 02:05:03 

    >>2992
    2975です。
    防犯カメラがあった方が、今後も安心かもしれませんね。
    ちょっと何するかわからない人物ですもんね。
    その勝手に盗み聞きして言いふらした件にしても、防犯カメラがあれば、そのタイミングで近寄って聞き耳立ててきたのが映っていたなら、証拠として提示できますもんね。
    プランターがなくなった件も。
    例えば、ゴミが敷地内に捨てられてるなんて時も、風で飛んできただけなのか、故意に近所の誰かが捨てていったのか、通行人がたまたま落としてしまっただけなのか、そういうのもハッキリ分かれば、心乱されなくて済みますからね。
    うちは玄関前にゴミを撒かれてるのがバッチリ映っていました。
    風で飛んできただけの時もありました。
    余計なイライラがなくて精神衛生上いいです。
    うちの近所は、旦那連中が仕切ってます。
    道路で遊ばせるのもBBQするのも、旦那連中が張り切って始めるんです。
    井戸端会議もやる暇な旦那たちです。
    むちゃくちゃ騒ぎ過ぎてる日にうるさいって言ったら、一人が乗り込んできました。
    そしてもう一人のお仲間も参戦。
    それ以降、一軒の旦那がわざとらしく騒がせたり、道に他の子供を呼びつけて遊ばせたり、他にも女みたいな嫌がらせをしてきます。
    性格が腐った女みたいで。
    嫁もそのイキった旦那がついてるから強気になってるのか、よその親子まで呼んで道で大いに遊ばせます。
    うるさくするのも、道を庭代わりにするのも、やめろと言ってそれです。
    多分、男の人って近所とベタベタしたり、ダラダラと井戸端したり、普通は好まないと思うんです。
    そういうのを好む人って、ほんと嫌な意味で女っぽい性格をしています。
    2992さんの近所も、うちの近所も、残念な人たちなんですよね。
    同じステージにいる人たちじゃなく、かなり下の方にいるような人たちです。
    相手にしたくなくても関わってくるし、なかなか切り離せなくてイライラしますが、私たちの人生を壊す権利なんてないですからね。
    これからもこういう場所で色々話しながら、心の状態を保って頑張りましょう。
    こちらこそ色々とお話しありがとうございます。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード