ガールズちゃんねる

「子どもの宿題」ChatGPTを使うのはアリかナシか…データサイエンスの専門家に聞いてみた

111コメント2023/03/27(月) 09:23

  • 1. 匿名 2023/03/26(日) 13:42:45 

    「ズルいことだ」だと禁止するべきか? 「活用して何ができるかを考える」を教えるべきなのか…
    「子どもの宿題」ChatGPTを使うのはアリかナシか…データサイエンスの専門家に聞いてみた | FRIDAYデジタル
    「子どもの宿題」ChatGPTを使うのはアリかナシか…データサイエンスの専門家に聞いてみた | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    春休みの宿題問題のほか、入学や進級前に子どもに学年度末の復習をさせておきたいと思う保護者も多数いるだろう。 そこで考えたいのが、今話題の「ChatGPT」で宿題をするのがアリかナシかという問題。


    子どもがChatGPTを宿題に使う場合、保護者が注意したい点もある。

    「宿題を何のためにするかというと、自分で考えるため、定着させていくため。AIができるのはあくまでもデータを切り分け、あるいは集めて、インフォメーション(情報)にすることだけで、インフォメーションをナレッジ(知識)に変えていことはできない。そこは我々人間の問題領域です。

    僕はよく『物知りのお友達が中にいると思って』と例えるんですが、知りたいことについて聞くと、一生懸命構成してくれるけど、間違えることもある。でも、コミュニケーションをしていくことで、正しい知識が増えていく。

    単に『使ってはいけない』と止めるのではなく、親御さんも一緒に試しながら、遊びながら、使う上でのガイドライン作りや家族でのルール作りをしていくのが良いと思います。

    今は、デジタル奴隷になるのか、デジタルルールメーカーになるのかの過渡期。親子で一緒にコミュニケーションをしながら興味のあることを調べてみる。家族旅行を一緒に計画してみるなども良いですね」

    +4

    -13

  • 2. 匿名 2023/03/26(日) 13:43:43 

    チート

    +12

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/26(日) 13:43:52 

    親もいまいち分かってないもの使えないよ

    +67

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/26(日) 13:44:14 

    ダメに決まっとるやん。
    でもやる奴いるんだろな。

    +59

    -6

  • 5. 匿名 2023/03/26(日) 13:44:40 

    え、なしでしょ。

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/26(日) 13:44:44 

    活用して勉強するようになるなら使う
    活用しなくても勉強するなら使わない
    そういう使い方をすれば良い

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:02 

    親も勉強が必要なのよね

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:03 

    G じじぃの
    P パンツ
    T 取ってきて

    +11

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:05 

    >>4
    子供時代の私ならやってたと思う

    +24

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:11 

    ネットで答え調べるのと同じ感じかな?でも使いこなせたらすごいと思う

    +3

    -7

  • 11. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:12 

    >>1
    ズルいっていうより、小さい頃からそうやってると
    脳の成長的に損する気がする

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:55 

    多くの仕事は奪われるでしょうね

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/26(日) 13:45:55 

    >>4
    本や電子辞書との決定的な違いって何だろ?

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2023/03/26(日) 13:46:02 

    つべで実験してる人がいたけど
    同じ質問をしても日によって答えが変わってるw

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/26(日) 13:46:17 

    楽するのは良いことだよ
    ChatGPTの回答の精査はちゃんとしないとダメ
    間違ったこと教えることも往々にしてあるから、ChatGPTの回答を必ず正しいと思ったりソースやエビデンスにするような人は使うの危険
    子どもに限らず大人も

    +11

    -15

  • 16. 匿名 2023/03/26(日) 13:46:57 

    出てきた答えが合ってるかの検証もしましたっていうところまでをするならアリかな

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:19 

    >>1
    >試しに「小学3年生の夏休みのある1日の日記を書いて」と言うと、以下の文章が出てきた。

    「今日は夏休みの中で1番楽しい日の1つ!朝、家族で海に行くことになりました。

    朝は早起きして準備をしました。お母さんがおにぎりやサンドイッチを用意してくれたので、それを持って車で海へ向かいました。車でのドライブも楽しかったです。

    海に着いたら、さっそく水着に着替えてビーチに出ました。海水はひんやりしていて気持ち良かったです。お父さんが浮き輪を持って来てくれたので、海で遊ぶのが更に楽しくなりました。

    お昼ご飯は、持参したおにぎりやサンドイッチを食べました。お母さんが冷たいジュースも用意してくれたので、海の近くで食べるのがとてもおいしかったです。午後はビーチで遊んで過ごしました。海で遊んだり、砂浜で遊んだり、お父さんとキャッチボールをしたり。夕方には美味しいかき氷を食べて、夜は花火大会もあると聞いて、とても楽しみです。

    夏休み中はたくさん遊んで、友達ともたくさん遊んで、楽しい1日を過ごしています。明日も楽しみです!」


    すごい!ちゃんと小3くらいの文章の感じ

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:30 

    うまく使ってうまく自分を伸ばせるか、使うけど自分も伸ばせないか、結局自分にかえってくるだけだから、じょうずに使えば(使わないという判断も込み)よいのではと思う

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:36 

    AIサービスってたくさんあると思うけどなんでチャットGPTだけ流行ってるの?これに限らずごり押しされてるとなんか不信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:51 

    小さい頃に暗記しておかないと、成長した時に記憶できない脳になってるから、使っちゃダメよ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/26(日) 13:48:13 

    子供のうちは自分で考える事を覚えさせるべきでしょう
    会社なんかで使うのは無駄な残業を減らして効率を上げる為に導入するんだから宿題に使うなんて論外

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/26(日) 13:48:14 

    >>14
    日本語と英語で同じ質問すると回答が違ったよ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/26(日) 13:48:14 

    >>8
    G がるちゃん
    T とにかく
    P ポイしないで下さい

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/26(日) 13:48:26 

    自分が学ぶ事で知識が増えていくからって考えもあるけどそもそも2030年頃から色んな業種がAIを導入していくからどのみち人間の採用枠は減るわけで受験戦争とか意味あるのって常日頃疑問に思う 

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:05 

    脳トレにならないんじゃない?
    賢い子は良いけど出来ない子はもっと
    学力格差が出そう

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:43 

    >>1
    なぜ自力でやるか説明する。同時にAIの使い方を覚えさせるのも大事だから、宿題をやった後に答え合わせしてみようと言って一緒にChatGPTを使う。AIの答えが合ってるとは限らないから、その点も一緒に確認。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:52 

    >>17
    小3にしては、やっぱどこか少ししっかりしている感出るね。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:57 

    教師役をお願いしたいくらいだけど、しれっと真実の中に嘘を紛れ込ませてくるクセがあるから二度手間になるしまだ早い
    ある程度知識がある人が思考実験するのに使う段階だと思う

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:57 

    全部が全部使うのはナシかな。
    ただ辞書のように使ったり、どうしても分かりにくいものしかない時はいいんでは?って思う。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:03 

    そもそもChatGPTに頼らないといけないくらいの宿題出されるの?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:11 

    >>11
    10年前の大学生が書いた卒論と今の学生が書いた卒論を比較した結果語彙力が低下してるってデータが出たぐらいだからね。
    便利な世の中になる一方で人間は退化していくという皮肉。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:19 

    >>4
    既に知恵袋にいる

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/26(日) 13:51:26 

    シナプスやら思考回路は?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/26(日) 13:51:54 

    電卓があるけど計算ドリルを子供がやるのと一緒
    AIが文章を作れる時代になっても人間が文章を書くトレーニングするのは必要だよ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/26(日) 13:52:39 

    >>13
    本などでは調べれば調べるほど多少の違いがあったりして最終的には自分で考えてまとめるけど、チャットGPTだと総合的な最適解を瞬時に提示してくれるらしい

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/26(日) 13:52:53 

    それって、自分で考えて答えを導き出すせっかくの機会を喪失する訳だよね?
    結局はアホになりそう。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/26(日) 13:53:32 

    >>16
    割と嘘も多いよね
    勉強方面はあんまりミスを見かけないけど、マイナーなテレビゲームのルールを聞いたら適当なことばっかり言ってきたし、古いAA出してって頼んだら全然違うやつ出してきたw
    間違ってるのにしつこく同じこと繰り返してくるし

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/26(日) 13:54:53 

    >>23
    最後リアディゾン居る

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/26(日) 13:55:18 

    >>19
    単純に桁外れの知能があるからじゃないかな。
    スマートスピーカーでも多少の会話はできるけど、ここまでの長い会話はできないし。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/26(日) 13:55:44 

    >>17
    国語の成績や授業中に書いた感想文とかと比較したら、自力で書いてないのがわかりそうだね。先生に見破られそう。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:05 

    >>24
    よくそれ言う人いるけど、人手不足が深刻な所に導入するのが前提であって、成り手がいる所はしないよ

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:05 

    「子どもの宿題」ChatGPTを使うのはアリかナシか…データサイエンスの専門家に聞いてみた

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:15 

    >>24
    AIを作ったりAIではできないより高度なことをする側、AIに使われる側、AIに任せるまでもない単純仕事をする側。
    こんな感じで人の層が分かれるかもしれない。
    受験が全てではないけど、努力できない人はしんどい時代になるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:38 

    姪っ子のLINE が急に単語だけ送ってきて
    意味が解らない時がある
    若い時はなるべくメールが良いと思う
    退化しそう

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/26(日) 13:56:45 

    >>16
    細かなところは間違えてるんだけど全体的に納得出来るような文章力の構成が上手い

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/26(日) 13:57:24 

    >>40
    この記事がなかなか興味深かった
    小5女子の読書感想文に“違和感”…実は「ChatGPT」が書いていた!?その後の授業で先生が教えた意外なこと | nippon.com
    小5女子の読書感想文に“違和感”…実は「ChatGPT」が書いていた!?その後の授業で先生が教えた意外なこと | nippon.comwww.nippon.com

    子どもたちの学びの常識が変わりそうな出来事が、Twitterで反響を呼んでいる。アジア圏の日本人学校で教員を務める、エイ(@zikatu1)さんは、3月上旬、小学5年生の女の子から読書感想文を受け取った…

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/26(日) 13:57:41 

    自分で考えることができない子供が育つだけ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/26(日) 13:58:55 

    自分で考えることも大事だけど、せっかくのデジタルネイティブ世代なんだからこういうのに早くから触れさせる意味もあると思う。
    まるごと書き写しじゃなくて、自分でも書く、AIにも聞く、両方を合わせてどのぐらい希望の文章が書けているのか検証するとかならいいと思う。
    でもそんなめんどうが嫌だからAIにやってほしいって言ってるんだよね。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/26(日) 13:59:01 

    内容が正確じゃないでしょ?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/26(日) 13:59:18 

    ババアなんだけど
    ChatGPTってそのまま読めば良いの?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/26(日) 14:00:50 

    >>45
    それが危険なところだよね
    一見すると正しいことを言われてる気になってしまうから、間違いに気付かない人もたくさんいるだろうなと思う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/26(日) 14:01:17 

    >>11
    使い方次第で善にも悪にもなるよね。

    特徴を踏まえて効果的な使い方をしたり、ChatGPTの回答から自分なりにまた思考するにはいいけど、「答えが分かれば何でもいい」と楽をしたいがために使っては、頭の働きが衰えそう。

    問題集の正答だけ丸写しして終わりにするか、解説をしっかり読んだり新たな疑問を自主的に調べて理解を深めるのでは全然違うし。手段が変わっても、本質的な課題って同じだなって思う。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:09 

    >>11
    時短になるじゃんって言う人いるけど、急がば回れで最初にやり方を覚えるために時間を使うと結局最終的にはそっちのほうが時短になると思う
    大学生のバイトで割合が分からない子がいて、濃縮タレを〇倍に薄めるとか〇%の塩水を作るとかが出来ないの
    計算機使っていいよと言ってもどういう計算をすればいいのかという基本を理解していないから使えない
    ネットで〇%の塩水を作るには水が何ccで塩が何グラムでといちいち検索する
    最初に計算方法を覚えてしまえば後がラクなのに
    その場のラクを取ってしまったばかりに毎回時間がかかる

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:17 

    >>48
    小3だからね
    答えを書き写して終わりだと思うよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:19 

    「ChatGPT、ChatGPT、この宿題はあなたを使って出した答えかな?」

    でバレバレですよ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/26(日) 14:03:54 

    そもそもChatGPTて、何なん?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/26(日) 14:04:57 

    >>35
    でもChatボットは間違えるし正確でないよね。
    論文で本を引用したとき文献を記載するけど、Chatボットは情報のソース元を明らかにしない。人による精査が必要になる。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:25 

    >>13
    作文や論文をまるまる書いてくれるんだよ
    「ハリー・ポッター 読書感想文」「12歳のこどもらしい文章」と入力しただけで、自動であらすじや感想を小学生らしい言葉遣いで書いた原稿用紙3枚分くらいの文章が完成する

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/26(日) 14:06:41 

    >>50
    チャット、ジーピーティ でOK

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:05 

    >>59
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/26(日) 14:07:20 

    >>16
    私のフルネームを書いてどんな人か聞いたら、女優で2016年ミスID優勝のモデルって出てきたよw

    ズルをするにしても、合ってるかチェックするのは返って面倒だと思うし自分でやった方がいまのところ楽だと思う。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/26(日) 14:09:18 

    自分で考えられなくなるって言うけど、今までの教育でも自分の頭で考えられない人は大量にいるわけで
    結局物は使い用っていう話

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/26(日) 14:11:20 

    >>1
    だめなん?そこでちゃんと覚えたら別によくない?

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/26(日) 14:12:10 

    これの普及で思考能力、判断能力が養われなくなるでしょうね
    大人も能力低下してヤバい未来社会が訪れる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/26(日) 14:12:36 

    >>19
    あんまり新すぎるから
    あと人間により近い回答ができるから

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/26(日) 14:13:43 

    説明しよう!

    ChatGPTとは
    ChatGPT (チャットジーピーティー)とは、OpenAIが開発した自然な文章を生成するチャットサービスです。無料アカウントを作成することでチャット形式でAIとやりとりすることができます。

    ChatGPT(チャットGPT)とは | AI Academy Media
    ChatGPT(チャットGPT)とは | AI Academy Mediaaiacademy.jp

    ChatGPT(チャットGPT)とは | AI Academy MediaAI Academy MediaAI/人工知能統計学DXPythonホームAI/人工知能ChatGPT(チャットGPT)とは2023年3月17日2023年3月23日SHAREツイートシェアはてブLINEPocketChatGPTとはChatGPT (チャットジーピーティー)とは、O...

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/26(日) 14:14:04 

    ガルchatGPTは使わないほうが良い、斜め上の
    答えを出すからw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/26(日) 14:14:07 

    馬鹿じゃなかろうかw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/26(日) 14:16:00 

    >>3
    本当にこれ。こういうの使いこなしてうまく仕上げる親は使わなくても子供にすごいもの仕上げさせてくる。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/26(日) 14:17:22 

    今の先生は手抜きだから、子供の宿題の丸つけを親に丸投げするし、こういうモノを使って親の負担を減らすのは有りでしょ?

    本来なら先生が面倒を見るのが正しい在り方だけどさ。

    本当、ネットサーフィンする暇が有るなら仕事しろって感じ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/26(日) 14:21:54 

    >>26
    これが正しいと思う。AIはあくまでツール。
    ネットの情報がすべて正しいわけではないのと同じ。
    本や図書館など別のソースでも調べてみる。
    いろいろなソースを参考にしつつ、自分の結論を導き出す工程が大事だと思う。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/26(日) 14:23:23 

    >>17
    正真正銘の小3,4年生の男子兄弟がおりますが、息子たちやクラスのお友達見ても、こんな作文や日記を書ける子は稀です。相当な国語力と知能があるタイプの子です。まず、普通の男子はひとつの話題でこんなバラエティに富んだ長文は書けません。笑

    小3(実例
    今日は家族で海に行きました。
    夏休みの中で一番楽しみにしていたことなので、すごく楽しかったです。お母さんがお弁当を作ってくれて、みんなで食べました。美味しかったです。かき氷も食べました。冷たくてキーンとしましたが、美味しかったです。夜は花火をしました。楽しかったです。おしまい。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/26(日) 14:24:48 

    >>72
    冷たくてキーンとしました
    この表現が臨場感があっていいね!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/26(日) 14:27:02 

    活用すへきでしょ。先生や親に聞くより優秀だし。
    これからいかに使いこなせるかの方が大事。その前に大人が勉強しろって感じだけど。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/26(日) 14:28:16 

    >>13
    出典元してありかなしかじゃない?
    例えば論文だとウィキ禁止だし

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/26(日) 14:28:21 

    ダメだけど読書感想文とか良さそうだな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:13 

    >>11
    だよねー
    企画の仕事とかもそうだけどオリジナリティのあるアイディアを求められる仕事ってこれからすごく大事だよね
    AIにとって変わられるルーチンワークは何十年後かには席がなくなってる可能性あるし
    社会に出る前に産みの苦しみを知ったり実際したりする経験って大事だよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:35 

    >>72
    文字数は250字以内、少し幼い文章で、家族で海に行った、お母さんのお弁当、売店でかき氷

    くらい指定したらこのくらいの文章が出そうだけど、短文ならキーワード考える間に自力で書いた方が早いな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/26(日) 14:31:36 

    >>72
    あーもうカワイイ!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/26(日) 14:34:29 

    chatGPTは、人にとって「作業」でしかないものと、誰に聞いてもどこを探しても分からないこと、だけに使おうね

    とかで良いんじゃないの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/26(日) 14:35:28 

    >>17
    夕方かき氷食べて花火の前に書いてる設定って事だよね
    設定が細かい……

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/26(日) 14:36:25 

    チャットGPT使ってみたけど、使いこなすにもテクニックが必要だと思う それを理解できるのであれば子供にも良いと思う

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/26(日) 14:44:22 

    ChatGPTで○○から××までバスで何分?って聞いたら「時刻表を調べて下さい。他の質問はありませんか?」って出たよ。いや、あんたに時刻表を調べてほしかったんよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/26(日) 14:49:29 

    >>1
    自分らの時代だと電卓で計算問題を解いて答えだけ書くのはアリかナシかってのと同じだと思うわ
    もちろん、※計算は別途雑紙に書きました、みたいな一文を入れたけど

    それをやってても計算を理解してる子はテストでも点はとれる進学も出来るけど、馬鹿で理解できてないのにそんな事やっちゃうと簡単な計算以降はどんどん躓いてやがてついていけなくなるだけ
    GPTで何を解くかにもよるけど、仮によく聞く作文とかの場合は全部をそれでやってしまうと自分オリジナルの文が書けなくなるとは思う
    AI絵みたいな誰が書いても似たり寄ったりありきたりな文章だったり、独自の洒落た言い回しも無し(なぜならみんなパターン文の使い回しだから)、生きてる限り文を書いたり書くことによって気持ちや頭を整理したりは必要なので、計算を理解していないのに電卓を使う馬鹿同様、頭の悪い子にはなんらかの弊害はあると思う
    もちろんそういうのを使っても何の弊害もない子もいるとは思う

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/26(日) 14:50:14 

    >>83
    質問内容によっては最新情報は出ない
    今のところ2021年くらいまでのデータで回答が返ってくるみたい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/26(日) 14:51:54 

    >>19
    質問した言語で答えてくれるからじゃないかな
    日本語版出てないのに日本語で質問しても違和感ない日本語で返してくれるのは本当に凄いと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/26(日) 14:55:15 

    >>83
    日本のバスや電車の学習してこなきゃ出るわけないやん…
    AIを何だと思ってるの…

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/26(日) 14:57:51 

    >>72
    「楽しかったです」「美味しかったです」多用が限界なのリアルで可愛い🤣

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/26(日) 15:07:12 

    もうそれAIに聞けばいいじゃん

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/26(日) 15:07:15 

    ChatGptにガールズちゃんねるについて質問してみました
    問 ガールズちゃんねるという掲示板について教えて

    答え
    「ガールズちゃんねる」は、日本の女性向け匿名掲示板サイトの一つです。主に女性が集まって情報交換をする場として知られており、ファッションや美容、恋愛、健康、キャリア、エンターテイメントなど様々なテーマについての投稿が行われています。

    「ガールズちゃんねる」は、2008年に設立された「2ちゃんねる」の派生サイトとしてスタートし、その後独自のコンテンツを開発しながら利用者数を増やしてきました。2018年には、運営会社の「ジャパンチャネル」が「ガールズちゃんねる」の商標を取得し、現在も運営が続けられています。

    「ガールズちゃんねる」は、匿名掲示板であるため、投稿内容には賛否両論がありますが、ファッションや美容、恋愛、健康、キャリア、エンターテイメントなど女性が興味を持つトピックについて、リアルな意見や情報が集まりやすいという特徴があります。また、一定以上の投稿数やコメント数を達成すると、ユーザーには「VIP」というステータスが与えられ、掲示板内での発言力が高まることもあります。

    ただし、匿名掲示板であるため、中には不適切な投稿や誹謗中傷なども見られるため、注意が必要です。利用する際は、常識やモラルを守り、健全なコミュニケーションを心がけるようにしましょう。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/26(日) 15:08:32 

    >>44
    ガラケーでメール世代だった人たちのおばさん構文とは正反対だねww

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/26(日) 15:08:52 

    >>3
    chatGPTの中身をきちんと理解して使えてる人なんてほとんどいないよ。
    それでも、これを仕事で使える人とそうでない人とでは、仕事の効率にすごい差が出てくる。そろばん使ってる人とエクセル使いこなせる人くらいの差が。

    それを、親が使えないからって理由で子供に使わせないでいたら、格差はますます広がっていくよ。
    AIにできることと、自分でやらなきゃいけないことの見極めをできる子でないと、これからの時代は厳しいよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/26(日) 15:16:16 

    >>4
    やってくれた宿題の中に知らない言葉や表現がたくさんあって罪悪感持ちながら写して、よくわからないまま発表してバレバレで減点されそう。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/26(日) 15:19:45 

    >>90
    同じ問を出したらこう返ってきたよ
    やっぱりガルちゃんは下火なんだね

    「ガールズちゃんねる」とは、主に女性向けの掲示板サイトで、日本の2ちゃんねる系列の一つです。2002年に設立され、ファッション、美容、恋愛、健康、ライフスタイル、エンターテインメントなどのトピックについてのスレッドが多くあります。

    「ガールズちゃんねる」は、匿名での書き込みが可能で、会員登録は不要です。ただし、規約に違反した書き込みは削除されるため、一定のマナーやルールが求められます。

    また、一部のスレッドでは荒らしや煽り行為が行われることがあるため、注意が必要です。そのため、サイト側も積極的に違反行為に対処するための監視体制を整えています。

    ただし、近年はSNSやネット上の情報発信の多様化に伴い、利用者数は減少傾向にあります。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/26(日) 15:19:51 

    >>90
    >一定以上の投稿数やコメント数を達成すると
    >ユーザーには「VIP」というステータスが与えられ、
    >掲示板内での発言力が高まることもあります。

    大ウソやん

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/26(日) 15:33:19 

    調べものはダメ。chatGPTって間違いを平気で「~です」って断言してくるよ。

    自分が知らないことを聞くのはダメ。

    自分がすでに知っていることを、能率よくまとめるために使うもの。ただの道具だよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/26(日) 15:33:41 

    >>19
    今まであったAIとレベルが違うんだよ
    文章作成能力は勿論プログラミングまでできるから

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/26(日) 15:35:30 

    >>17
    句読点の入れ方や、一文の長さや段落のバランスがとれ過ぎてる。表現も豊富だね。大多数の小3では無理。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/26(日) 15:39:16 

    自由にすればいいけど、何にもわからない思考力のない人間になるのも自由だしね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/26(日) 15:41:10 

    論文が簡単に作成できるから、楽になりそう

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/26(日) 16:02:36 

    >>41
    コスト安いと人件費減らすのに導入するって

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/26(日) 16:32:29 

    >>17
    ところどころ子供っぽい文章もあり、持参したとか〜へ向かいましたとか子供の日記の書き方ではないような文章もある
    今は人間が違和感を覚えるところもいずれAIが学習して、どちらが作ったのかわからなくなるんだろうな

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/26(日) 16:34:55 

    電気の供給がストップしたら何もできない人間になってしまわないように、自分の頭で考えないと。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/26(日) 17:01:16 

    >>103
    それは思う。
    便利なものを使いこなせるだけではなく、
    最低限の道具しかなくても、ある程度のこともできるようにしたい。

    スマホがなくても漢字がすらすら書け…なくなりましたが、私。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/26(日) 17:03:33 

    >>72
    「おしまい」w男の子書きそう〜www

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/26(日) 17:15:30 

    >>17
    好きな作家風の作文作ってって頼んで文章を読むのにはまってる。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/26(日) 17:28:26 

    >>93
    レベル下げた表現してくれるから小学4年生がわかる言葉でとか指定してそう

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/26(日) 18:37:25 

    最初から答え見て問題解いたら頭の体操にならないような気がする
    答えが間違ってたら調べさせればいいのでは

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/26(日) 22:37:57 

    宿題は完璧なのに成績の悪い子供とか出てきそう

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/26(日) 23:44:24 

    子どもって小学生くらい?
    小学生でchatGPT知ってて、そうだ宿題に使おう!って結構賢くない?そこは褒めてしまいそう。まぁゼロから作ることもやらないと能力伸びないので、どんどん使いなよ!とは思わないけど…
    あと計算は苦手らしいので、普通に間違ってる場合もある。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/27(月) 09:23:27 

    読書感想文に使ってる子親戚にいるわ。

    書かせるんじゃなく、「私読書感想文書いてみたんだけどダメなとこ指摘して」って感じ。割と的確にダメ出ししてくるらしいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード