ガールズちゃんねる

過干渉・お節介なファン

96コメント2023/03/13(月) 10:32

  • 1. 匿名 2023/03/12(日) 09:13:48 

    私は某将棋棋士を応援しているのですが、ある未成年の女性タレントと共演した際、ガルやヤフコメで「この2人で結婚してほしい」「お似合い」との声が沢山挙がっていてなんか引きました。私もこのような投稿をしないように気をつけたいと思います。
    みなさんも過干渉・お節介かファンにならないよう、気をつけていることはありますか?
    過干渉・お節介なファン

    +33

    -6

  • 2. 匿名 2023/03/12(日) 09:14:48 

    >>1

    +3

    -17

  • 3. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:17 

    あんた何様だよ
    あんたのこと相手知らないよみたいに思う発言あるよね。余計なお世話だよ的な

    +72

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:17 

    過干渉・お節介なファン

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:22 

    神経質ですね
    あなたネットから離れることをオススメしますよ

    +6

    -34

  • 6. 匿名 2023/03/12(日) 09:15:39 

    藤井聡太さんと芦田愛菜ちゃん?

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/12(日) 09:16:15 

    もはやアンチと化してるように見えるのに有料チャンネル確認してtwitterに苦言を呈してる人がいた
    好きだから言いたいみたいな…?
    粘着してて怖かったしからまれた

    +42

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/12(日) 09:17:22 

    芸能人の本人のインスタのコメ欄で説教してるファンいるよね
    演技イマイチとか、番宣バラエティの態度良くないとか
    正論なんだし言われる方が悪いのかもしれないけど、こういうファンの方が人として…

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/12(日) 09:17:34 

    お節介ファンいるよね。推しのツイートにこう言った方が伝わるとか、いちいち注意したりするやつ。

    大抵はおばさん。

    +68

    -6

  • 10. 匿名 2023/03/12(日) 09:18:04 

    あくまでもファンだから本人を応援することに没頭する。いろんなファンがいるしスキャンダルだって出てくることもあるよ。気にしない。

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/12(日) 09:18:45 

    Twitterで共演者宛に「うちの〇〇がお世話になってます」などと書いているのはマジで気持ち悪いと思う

    +115

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/12(日) 09:19:57 

    Twitterで本人に顔面評価するツイートして、その人から過去に自分で上げてる顔面晒し上げられてるの見た…
    ブサイク棚上げして顔面評価されるのは、腹立つ気持ちはわかる。

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/12(日) 09:20:45 

    >>4
    これはストーカー行為として逮捕すべき

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/12(日) 09:21:22 

    本人のSNSやコメ欄にわざわざ書く人いるよね

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/12(日) 09:21:30 

    カプオタ?と呼ばれる人。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/12(日) 09:21:50 

    誰と付き合っても結婚しても元ファンの詳しいアンチにならない

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/12(日) 09:21:59 

    投稿小説を読んでるんだけど感想欄に「良かったら使ってくださいー」って今後の展開や裏設定等を書いてる人がいる
    そんな事書いても作家さんも無下には断らないけど一度も使われてないんだから察して止めなよって思う

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/12(日) 09:22:00 

    配信で鳩行為してるやつ、なにがおもろいねんって思う

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/12(日) 09:22:49 

    大谷の嫁とか大きなお世話コメントはガルでもよく見かける
    女子アナはやめろとか

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/12(日) 09:23:28 

    >>1
    藤井聡太竜王かなぁ?
    愛知県民のオバサンからすると、中学生の頃から新聞とかテレビでたびたび見かけるから、まるで親戚や知り合いの子供みたいに
    「○○さんと結婚したら、お似合いよねぇ」
    とかコメントしているのだと思う。
    あー、なんなら自分もそういうコメントしてたかも。
    ごめんね。

    +7

    -21

  • 21. 匿名 2023/03/12(日) 09:23:41 

    ファンであるタレントと比較して、ほかのタレントを下げるようなコメントはしないように気を付けてる

    「○○かっこよすぎ!最近の若手にはこんなイケメン(美人)いない」というコメントは
    ○○のファン以外からしたら痛いコメントだろうな、と思うから

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/12(日) 09:24:04 

    アイドルの握手会でも余計なアドバイスしたがる人いるしね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/12(日) 09:24:11 

    いるいる、気持ち悪いよね

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/12(日) 09:25:18 

    芸人さんと共演した時に、うちの○◯お願いしますとか、もっとイジって大丈夫です!とかちょっと我侭な所ありますが良い子なのでお願いします。とか親みたいな事をその芸人本人にコメントするファン

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/12(日) 09:25:39 

    >>11
    秋元グループでよく見る光景
    他のグループの子の握手会に行って、NMBから来ました、うちの誰々が大変お世話になりまして、ってあなたマネージャーでも社員でも何でもないただのオタクでしょ?って毎回思う

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/12(日) 09:27:51 

    とある某グループ担。
    ジャニオタでもない非オタのまぁsageツイートに凸ってアンチ扱い→→相手がツイ削除すると勝ち誇る
    褒めたツイートにお礼の他に色々と勧める

    どこのグループとは言わないけど
    どこのジャニオタもそんな感じの人が一部にいる。
    キツい意見にはアンチ扱いして言い負かすまで凸ぅたり
    ファンになるのもその人次第なのに○○ってシングル買ってください!YouTube見てください!って勧めまくるこういうファンにはなりたくないなと度々思う。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/12(日) 09:28:39 

    そういうことを言うファンは、「わざわざ言ってあげたから感謝しなさい」的なメンタルだから困る

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/12(日) 09:29:07 

    >>1
    藤井聡太竜王ね
    藤井聡太ファンはまだマシな方では?
    ガチ恋はほとんどいないイメージだし
    奥さま、おばさまが多いもの
    ガチ恋ファンはマジでこわいよ

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/12(日) 09:29:19 

    とある芸人さんのオープンチャットに入ってるんだけど、結婚した奥さんとブランド店で買い物してるところを週刊誌に撮られてて、「⚫⚫はブランドとか興味無いのに奥さんに付き合わされて可哀想。私の方が⚫⚫のこと詳しいから奥さんに取扱説明書送ってあげようかな。」とか本気で言っててマジで引いた。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/12(日) 09:29:49 

    ファンの年齢層が高くなるとお母さんかよと思う人増えてくるよね。○○した方がいいよ!とか○○してね!とか自分の要求押し付けがち。そしてちょっとでも気に食わないと推し本人とか会社とかにもグチグチ文句言うからまた厄介。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/12(日) 09:30:04 

    >>1
    うーん…なんかさも良識的なファンです、みたいな文面だけど
    棋士を応援しててそういう話題のトピやネット記事を見に行ってるわけだよね?
    その「引きました」って感情はどういう心理からなのか
    一度冷静に考えてみては?

    アタシの推しくんの恋愛話なんて
    ○○さんとお似合いだなんてやめてよ!って気持ちからなら
    アイドルオタクやカップリングオタクや母親気取り厄介オタクと
    正直変わらなくない?って思っちゃう

    +4

    -17

  • 32. 匿名 2023/03/12(日) 09:31:06 

    プライベートな話題に乗らないようにしてる
    アイドルなのでプライベートショットみたいなのは嬉しいけど、どこに行ったんだろう?女かな?みたいな話題はスルー
    彼女が出来ても結婚しても不倫で叩かれても私はたぶんその話題には触れない
    作品の中の推しだけを追いかけます

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/12(日) 09:31:10 

    >>14
    たまに見てるこっちが恥ずかくなるコメントある。
    かわいい。カッコいい。とかそういうのは何も思わないんだけど、昔写真に登場してた人が登場しなくなって、◯◯とはもう仲良くないんですか?◯◯今、大変な時期なんで仲良くしてあげて下さい。
    みたいなお前誰目線だよみたいなコメントにキモいなってなる。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/12(日) 09:34:45 

    界隈によって痛いオタクの種類も違うよね
    独特な界隈ってある

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/12(日) 09:34:45 

    >>1
    カップリング話しに持っていく腐女子みたいな層がいるんだね…。私も苦手、素材として見てる感じがして
    オープンに書く人増えたよねSNSでよく見る

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/12(日) 09:34:50 

    応援してるうちに芸能人との距離が分からなくなっちゃう人いるよね〜
    ガルにもよくいるけど芸能人側が出してるプライベート話で全て知った気になってる人。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/12(日) 09:35:00 

    確かにガルでも沢山いるねw
    早く結婚しろだの子孫残せだの下世話なコメント沢山みる、ああいう人達って子供の頃から下世話な話が好きなんだと思う。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/12(日) 09:37:52 

    >>31
    普通に引かない?子供相手に結婚話とか親戚のうざいおじさんまんまじゃん
    私はその棋士の対局結果やタイトル戦についてのトピで将棋の話をしようと思ったら(ほとんどの人は対局内容について話してるんだけど)最初の方で〇〇ちゃんとお似合いだと思う!とか変な女に引っかからないで!とかあるんだよ
    ハッキリ言ってキモいと思う

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/12(日) 09:39:28 

    代弁する人だと思います。まるで本人が言ってるみたいでなんだかなーw

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/12(日) 09:39:53 

    >>24
    キモッ
    一体何目線なんだろなそういう人たちって

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/12(日) 09:40:06 

    このトピ主
    お節介過ぎて引いた
    女子フィギュアの衣装はパンツスタイルにすべき?
    女子フィギュアの衣装はパンツスタイルにすべき?girlschannel.net

    女子フィギュアの衣装はパンツスタイルにすべき?最近はジェンダーレスの波で学校や会社の制服もどんどんスカートからパンツへと切り替わっているのに、未だにフィギュア界はそんな兆候があまりない事に違和感を感じます。 フィギュア女子のスカート衣装の下なん...

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/12(日) 09:40:11 

    >>9
    おばさんかどうかはわからないし、推しによってファンの年齢層や性別の割合変わるでしょ

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/12(日) 09:41:02 

    そういう人の話を聞かないとアンチ化する危険性もあるから困ったもんだわ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/12(日) 09:41:37 

    「お似合い」とかそれぐらいならいいと思う。
    ガチ恋勢じゃないかぎりはファンってそんなに迷惑かけてないじゃないかな。

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2023/03/12(日) 09:41:46 

    >>4
    泊まってるホテルまで押しかけるみたいだね。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/12(日) 09:42:47 

    >>29
    勘違いも甚だしいw
    芸人も「お前誰やねん」って思ってそう

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/12(日) 09:44:51 

    おばちゃんの特性なんじゃないかな
    昔から世話焼き、お節介のおばちゃんって近所や親戚にいるよね
    で、そのお節介から縁談やら生まれて昔の人は現代なら無理な人間でも結婚できてたんじゃないかと思う
    今の時代は結婚が絶対ではないからその役目を終えただけで

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/12(日) 09:44:54 

    >>9
    ◯民とか?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:51 

    >>42
    そうね、ごめん。
    私の推しの場合だった。私の推しは30代の俳優なんだけど、50超えたおば様達が連日、ポエムとかすごいからついつい。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/12(日) 09:49:07 

    >>11
    保護者気取りで距離感バグってるんだよね

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/12(日) 09:50:56 

    >>29
    もうストーカーの心理じゃん

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/12(日) 09:52:04 

    >>36
    〇〇くんと××くんは仲は悪くないよ、ただこういうことがあって一時的に距離を置いた時もあったけど、〜〜っていうことがあってまた話すようになったんだよ、演技のこととか相談してるよ
    みたいなこと延々と書いてる人いるよね
    マスコミで語ってることが全てではないからなあと思う

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/12(日) 09:53:19 

    >>20
    たとえ親戚の子供だとしても余計なお世話だと思う

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/12(日) 09:53:56 

    >>22
    よく見る
    あの振りのここはもっとこうしないと、とか、昨日の舞台全然ダメもっとこーであーでこうしてとかいちいちうるさい
    見てるだけでもイライラする

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/12(日) 09:55:28 

    >>20
    ガルで嫌われる姑みたいな考え

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/12(日) 10:00:27 

    猫が好きだからyoutube見てるけど猫の首輪の色や鈴が大きすぎるだの生配信で推し猫をもっと映せとにかくうるさい。
    虐待してるわけじゃないのに猫はこう育てるべき!って自分の考えを押し付ける人はおばさんに多い。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/12(日) 10:01:31  ID:1FbWpZBuzm 

    >>31
    >>38
    追記ですが、私はその棋士の一歳年上です。おばさんたち何言ってんの?という目で見てしまいます。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/12(日) 10:03:29 

    >>11
    ツイッターじゃなくても別のファンの人から「うちの〇〇がごめんなさいね〜」と言われたことがある。20年くらい前。あれネタなのかガチなのか分からなかったけど、引いたことは確か

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/12(日) 10:07:21 

    >>56
    もしかして、お昼に生配信する夫婦のチャンネル?
    私も好きだから見てる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/12(日) 10:12:49 

    >>58
    赤ちゃん扱いする人も昔からいたよね。推しの出たい番組や作品とかあるとファンがxxが好きみたいですよ!ぜひ出してあげて下さい、と押しかけて実際起用するプロデューサーも居た…

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:27 

    >>59
    そうです。猫ちゃん達可愛いですよね。
    奥さまの猫ちゃん達に対する愛情は素晴らしいと思ってます。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:47 

    >>1
    今だとWBCのトピがまさにこれだね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:57 

    過干渉・お節介なファン

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/12(日) 10:26:01 

    単なるファンの一人でしかないのに、身内みたいな言い方する人
    あーあの子はああいう子だからねぇf^_^ みたいな
    冷めた目で見てしまう

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/12(日) 10:27:03 

    >>1さんが嫉妬したって話ですか?

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2023/03/12(日) 10:44:38 

    >>65
    違いますよ>>38に書いたんですが、子供相手にキモイなと思ったんです。あなたは何故そう思ったんですか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/12(日) 10:48:03 

    ドラマトピで、〇〇と〇〇にくっついて欲しい!結婚して欲しい!と盛り上がりまくるファン
    実際は仲良くないかもしれないのに
    ドラマと現実をごっちゃにしすぎ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/12(日) 10:50:53 

    >>1
    本人からしたらどうでもいいの極みだし視界にも入らないから「干渉」「お節介」ですらないと思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/12(日) 10:52:29 

    あるジャニーズグループの二人が明らかに仲悪く見えるのに、あの二人はああいう関係性なのよ〜熟年夫婦みたいな。ってドヤ顔で言われてあんた誰やねんwって思った

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:28 

    過保護すぎるファンはほんと引く。些細なことですぐ事務所のSNSに凸、グループ活動してるのに他のメンバー下げたり「◯◯くんが圧倒的!」とか…本人の評判下げてることが分からないのかな

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/12(日) 10:56:40 

    >>66
    あなたが、わざわざ日曜日を使ってトピ立てるくらいその棋士の方やファンのことをウェイト重めに思ってるんだなと思って…
    多分、本来の試合じゃなくて色恋についてワーワー書いてる人は、物見遊山というか、頭をポリポリかく、くらいのライトな感じで書き込んでそう
    そんな真剣に考えなくていいと思いますよ
    そもそもファンかどうかも分からなく無いですか?

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:19 

    某芸能人のYouTubeの配信をよく見てるけど、ちょっと咳払いしただけで「大事ですか?」ってコメントでチャットが凄い勢いで埋まるし、ああしなさいこうしなさいってオカンかよ!みたいなお節介オタがいてめんどくさい
    その人自体は好きだし動画も楽しく見てるけどチャットやコメント欄は絶対見ないようにしてる

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:00 

    ABEMAに将棋チャンネルあるんだっけ?
    ABEMAだったら、「ブロック機能」っていう素晴らしい機能があります
    嫌なコメントがあったら、ブロックすればいいんです
    その書き込みした人もろとも視界から消し去ることができます
    相手にも気づかれないので荒れません余程酷かったら、通報しましょう

    迷惑なコメントがある場合 – ABEMAヘルプ
    迷惑なコメントがある場合 – ABEMAヘルプhelp.abema.tv

    迷惑なコメントを発見した場合に、迷惑コメントを回避するための機能があります。以下機能の利用をご検討ください。 ブロック機能 特定のユーザーをブロックしてコメントを非表示にすることができる機能です。...

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:46 

    >>66
    そうですか、ただ気になったことをトピに立てたまでです。ガルちゃんってそこまで意気込む物じゃないと思って、ただの雑談の気分でした。
    ただ、>>1>>38で書いたようにそういった類のコメントは酷いと思うし、時間を割いて考えることが何故「嫉妬(他人が自分より恵まれていたり、すぐれていることに対して、うらやみねたむこと。)」という考えに至るのかがよくわかりません。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:17 

    >>74
    アンカー間違えました、失礼しました
    >>71
    に対しての返信です

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/12(日) 11:22:05 

    >>28
    将棋に興味無い人はそう思うだろうけど、藤井君ファン含め将棋ファンにはヤバい人が多いよ。
    野暮ったいアラサーの棋士にガチ恋がうようよついてるよ。芸能人以上にファンとの距離が近いし、倍率も低いから。
    元女流棋士だった竹俣紅さんはアナウンサーになってめっちゃ叩かれてたけど、アンチもファンも酷かったから、それが引退した原因の一つなんじゃ無いかと思う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:43 

    >>71
    嫉妬の意味わかってますか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:08 

    >>76
    横から
    祖父が将棋会館通うほど将棋好きだったから、ブームだし行こうかなと考えてたけど今そうなってるんだ…ファン怖そう。テレビだけにしておこう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:57 

    >>76
    竹俣さんはネットで酷いこと書かれて、文春に誤情報の叩き記事載せられて(これはガルちゃんでも叩かれていた)、イベントに出ればストーカーファンに追いかけられる
    そりゃ辞めるわ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/12(日) 11:49:11 

    >>17
    うわー…恥ずかしいオタだね。
    もし、その素人構想に続きの作品が少しでも掠る(参考にはされていない、よくある表現とかでも)箇所があったら、自分のアドバイスのおかげとか思っちゃうんだろうな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:58 

    >>76
    ヨコだけど、以前、中日新聞の将棋欄をたまたま見たら、すごい話があった。

    豊島九段と観戦記者の方が、一緒だったときに妙齢の女性が現れた。プレゼント持参だったかな?
    豊島九段は
    「あの人いつもいるんです」
    と観戦記者に語って、その場を立ち去った。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/12(日) 11:54:56 

    >>9
    いわゆる母親ヅラかな
    共演者に「うちの○○をよろしくお願いします」と言いに行ったり、やめてほしいと言われても「反抗期なのね」で済ませたり
    直接的なセクハラとかではないけど、気をつけたいと思った

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/12(日) 11:57:00 

    別トピ間違えして書き込みしちゃった…↓

    Switchのゲームに乙女ゲーム風の棋士・藤井聡太の将棋トレーニングってのがあるから
    それでカップリング話しネタにされているのかな?
    普通の将棋ゲームと違うから買うのやめたやつ思い出した

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/12(日) 12:12:58 

    いるいる
    この人は推しの為にはならないからグループ脱退してとか離してとか言われてる子いるけど何様だよっていつも思ってる
    ファンがモンペ化したら終わりだよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/12(日) 12:35:32 

    >>81
    豊島先生もファンがなかなかきつい人多い
    でも、以前師匠の桐谷九段との対談を読んでたら普通に彼女いますよって話してたけど

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/12(日) 12:36:28 

    >>85
    誤変換でした
    桐谷ではなく桐山九段です

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/12(日) 12:38:45 

    「この人と結婚しても絶対幸せになれない。後で絶対後悔する。例え全然タイプじゃない嫌いなタイプだとしてもファンが選んだ人と結婚するべき!」
    某アイドルが今の奥さんと結婚間近だった時のコメントにプラスも大量で同じファンながら引いた。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/12(日) 12:38:54 

    大谷選手の結婚相手を考えようとかいうトピたてたバカトピ主と群がったバカなおばさんたちをみて、ガルちゃんの一部の大谷選手のファンって大谷選手を人間扱いしてないんだなと感じた。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/12(日) 13:16:04 

    >>72
    とんでもない誤字してたわ。訂正します。
    × 大事ですか 
    ○ 大丈夫ですか

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/12(日) 13:29:46 

    >>76
    ファンとの距離が近いのは確かにね
    イベントとかで会えるし
    でも竹俣さんに関してはアンチもいたけど、最初から女流棋士をまっとうする気はなかったって感じだけど
    女流は稼げないし、賢いからその辺りはしっかり考えての選択だと思う

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/12(日) 14:30:06 

    >>1>>2
    人気商売は
    そういう心理をうまく利用して利潤を追及している。

    某将棋棋士はちょっと事情が違うと思うけれど
    ただ観衆が増えれば業界活性化になるので
    そういうファン心理も、協会トップからすると
    無下にはできないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/12(日) 14:50:07 

    >>79
    彼女裁判やってたよ
    きっちり勝ってた

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/12(日) 21:13:05 

    >>37
    スポーツ選手に別のスポーツ選手と結婚したら
    最強の子ができるから
    結婚しろとかそういうの
    そんなに都合よく子供に才能が遺伝するわけない
    競走馬ですら無理なのに

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/12(日) 22:31:33 

    >>81
    すごい情熱だなあ
    斎藤八段の場合、ご結婚でTwitterのファン垢消しちゃった人何人かいるけど、豊島九段が結婚したらネットからいなくなく人もっと多そうだw

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/13(月) 03:11:10 

    You Tubeのコメント欄にも余計なお世話だなってコメントしてる人よくいる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/13(月) 10:32:19 

    >>1
    年齢を重ねたファンは
    親目線になっちゃうんですよね…

    私はお節介ファンにならないために
    対象のTwitter見るのを辞めたりしました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード