-
1. 匿名 2023/02/13(月) 08:04:25
あなたの思う人を癒す人ってどんな人ですか?
主は、柔らかい雰囲気の人で聞き上手な人に癒しを感じます+146
-6
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 08:04:34
新しい朝が来た
希望の朝だ
喜びに胸を開け
大空あおげ+20
-14
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 08:04:52
優しそうなおばあちゃん+85
-3
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 08:04:58
綾瀬はるかさん、かな?+15
-38
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 08:05:33
話方が落ち着いていて慕ってくれる人+20
-2
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 08:05:40
ポジティブな人+130
-11
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 08:05:50
とりあえずトピ画の犬気持ち悪い+7
-57
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 08:05:50
赤ちゃんの笑顔。裏がない可愛い仕草+43
-30
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 08:06:22
>>3
わかる。旅先でふらっと立ち寄ったお店のおばあちゃんに癒されること多数。+75
-0
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 08:06:33
他人を許せる思いやりのある人。
競争意識むき出しの人って、そばにいるだけで疲れるから一緒にいたくない。+200
-1
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 08:07:19
>>2
何の脈絡も無い事を述べて相手の戸惑いを嘲笑って満足する事を恥じる共感性の高い人+0
-13
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 08:07:25
>>7
あなたみたいなことを言わない人であることは確か。
+89
-1
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 08:07:27
男の人だったら背が高くて手が大きくて体温が高い人+10
-9
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 08:07:44
母が通ってる病院の作業療法士の方
若くて笑顔溢れてる、プラスのパワーを貰える
それ以上にしんどい人間の側に立って、色々考えてくれる
母だけでなく側で見てる私も、会うたび話すたびに癒されてます+88
-0
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 08:07:52
声にトゲがない人。+68
-0
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 08:08:44
口数少ない人、目が怖くない人+6
-6
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 08:10:02
+18
-13
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 08:10:08
サンタさんとかトトロみたいな人
バフッてしたくなります。+8
-10
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 08:10:29
底抜けの明るさを持った人
その逆で、じとーっと暗い人は人から嫌われて人が離れる。+8
-27
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:33
みんな自分が癒されたいだけで癒やしくれる人のストレスは無視よね+158
-3
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:36
話を聞いてくれる姿勢が穏やかな人。
相談や愚痴を聞いてもらってる時に、食い気味にダメ出ししてきたり、決め付け押し付け発言が無く、自分の愚痴にすり替えてお話し泥棒しないタイプ。+55
-5
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:41
赤ちゃん+7
-8
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:47
貴司くん+2
-5
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 08:11:48
腕の太いマッサージ師+5
-4
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 08:12:20
急かさずにこちらのペースを待ってくれる人。
困っている時にそっと手を差し伸べてくれる人。
棘や敵意を感じさせない人。+61
-2
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 08:13:03
この前マクドナルドの出口でふたりの小さい子連れたママさんきたから、先にどうぞって譲ったら、お姉ちゃんのまだ幼稚園くらいのめっちゃかわいい女の子が、わたしが出るまで扉開けててくれて、悶絶しそうになった+100
-2
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 08:14:09
>>1
フラットな人
感情の浮き沈みがなくて、否定するようなこと言わなくて、顔色を見ずに済む人+42
-0
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 08:14:24
>>7
そしたらトピ開かなければ?
私はこの犬可愛くて癒されるけどね+39
-1
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 08:14:43
人生の酸いも甘いも吸い尽くしてどっしりニコニコしてる人
何かを悟ったこの世の仏みたいな人+40
-0
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 08:14:54
とにかく顔面が良い人+20
-0
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 08:15:32
>>19
底抜けに明るい人と居ると疲れます+90
-1
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 08:18:20
顔が整っている人+12
-3
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 08:18:21
常に相手を尊重して誠実に向き合いながら、程よい距離感で接する人。
親しくなればなる程これが難しい。
相手に踏み込むタイミングを見極めつつ、突き放せる勇気も必要だと思う。+17
-0
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 08:19:02
>>15
うん、声や言動に一切トゲがない人
仲良くなってもある程度距離つくってくれる人
根掘り葉掘り聞いてこない人
+73
-1
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 08:19:33
>>20
それだけ沢山の人がストレスフルな世の中なんだね〜。+27
-4
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 08:19:47
相手の気持ちを考えて話せる人、決してマウントは取らず皆が楽しめる雰囲気を作れる人+24
-0
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 08:21:08
しがらみのない
浅い会話を笑顔でしてくれる人に
ぬくもりを感じます+59
-0
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 08:21:19
話しを静かに聞いてくれる人。
相槌うるさい人はホントに話し聞いてる?て思う。+35
-1
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 08:22:05
時間軸がゆったりしてる人+32
-1
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 08:22:39
聞き上手で、そっと包み込んでくれる。否定せずに、受け止めてくれる。+21
-1
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 08:22:46
謝れる人
怒らない人+21
-1
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 08:23:03
>>26
プラス押したかったのに、マイナスに手が触れちゃった
ごめんなさい!
お姉ちゃん、めっちゃかわいい〜
+37
-0
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 08:23:15
>>38
「うん、うん、うん、うん、うん、わかる!わかる!」からの「私もさー!」って話し泥棒いるよね〜。+31
-3
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 08:25:24
常識的で普通な人が前提で、その中でも話し方が柔らかい人
+21
-0
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 08:26:19
私+2
-0
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 08:26:22
>>1
一緒にいて緊張せずに柔らかい対応の人。
あまり物事にきっちりし過ぎていると一緒にいて疲れるから緩い位の人が楽。+47
-0
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 08:27:17
>>42
いーえー
ほんと可愛くて顔がハーフみたいに可愛い子だった
あの顔にこの性格思いやり、、、、モテて大変だろうな将来ってまで考えたw+36
-0
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 08:31:43
人に癒やしを感じたことがない+8
-1
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 08:32:21
>>19
明るすぎる人も裏というか暗さを見せたくないから表で頑張って明るくしてたりするからね。
そしてあまりのパワーだとこっちが疲れる時ある+35
-0
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 08:36:20
穏やかで浮き沈みが激しくない人
思いやりがある人+31
-0
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 08:40:21
受け答えが柔らかい人
おだやかで物腰の柔らかい人
笑顔が素敵な人+29
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 08:40:35
話し方も言葉遣いも柔らかい人+20
-0
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 08:46:31
>>19
私自分が暗いから、暗い人が落ち着くわ
少数派なのかな+34
-0
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 08:47:09
>>20
私は、そこを凄く考えるタイプ。
+51
-1
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:11
施術がうまいエステティシャン+15
-0
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 08:50:44
>>20
人の愚痴って聞くの凄く疲れるし、負のオーラを背負うよね。
それをはね飛ばして元気でポジティブな人って凄いなと思う。+68
-0
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 08:54:25
ポジティブなのに無神経でもなく大人な人尊敬しかしない+6
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 09:16:27
月並みだけど、思いやりのある人かなぁ。
弱い人の為に戦ってる人というか。自分はギスギスしてて嫌な世の中だなーと心を強ばらせていただけで、余裕がなくて視野も狭かったから。こんな人もいるんだな、立派だな…と心が温まって解凍された。+28
-1
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 09:32:13
否定しない人じゃない?受け止めてくれる人。だからって自分の意見がないわけでもなく。+26
-0
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 09:34:41
ニコニコしてる人かな+11
-0
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 09:34:46
無駄に人を不快にさせない言葉のチョイスが出来る
頭のいい人+32
-0
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 09:36:19
程よい距離感で付き合える人
色々聞いてこない人+23
-0
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 09:37:38
>>7
私は犬大好きだから思わないけど
ネズミやカラスだったら同じこと思う。
可愛いと思う人がいれば気持ち悪いと思う人がいても普通。
怖い画像貼られてたら「気持ち悪いから貼るな」と言う人いるのと同じ。
この人にとっては犬が気持ち悪いんだから皆と変わらない
+3
-9
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 09:39:25
>>20
みんな自分の事で精一杯なのに
カウンセラーみたいな事は頼めないよね
まじで辛かった時は有料で専門家に聞いてもらったわ+38
-1
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 09:41:42
>>8
私もこれしかないと思うけど、こんなにマイナスなんだ…+11
-3
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 09:46:34
>>65
がる民って子供嫌いな人多いから…。自分の子供以外は可愛くないって人もいるからね。+8
-2
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 09:48:32
>>3
昨日、話しかけられて和んだ。。+7
-0
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 09:49:29
辛い時にちょっとしたことで笑わせてくれる人。+8
-0
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 09:58:07
本人の実情はわからないが
幸せそうだなと思う人と一緒に居るのが心地良い
感情の波の無い人は安心する+22
-0
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 10:07:39
ニコニコで話しかけてくれるイケメン+10
-0
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 10:16:52
>>3
それなら目指せる!
がんばる+5
-1
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 10:19:16
笑顔が素敵な人。作ったものじゃなく自然体で純粋さ人のよさが滲み出てる笑顔の人+17
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 10:20:16
>>18
わかる
実物の人間だとなかなかハグするのむずかしいけど、きぐるみだと自然にハグしたくなるよね
きぐるみとハグはなかなかいい癒やし方法だと思う+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/13(月) 10:22:37
>>26
かわいい〜〜〜
小さいがんばり屋さんて泣きそうになるくらいかわいい
それは悶絶するね
+24
-0
-
75. 匿名 2023/02/13(月) 10:25:24
>>31
明るい人って何も考えてない明るい人と、つらい経験を乗り越えて明るい人といるよね
人の気持ちがわからない明るい人は周りの人を疲弊させる。本人は悪くないんだけどさ
+41
-0
-
76. 匿名 2023/02/13(月) 10:32:45
>>63
思うのは勝手
わざわざトピ開いてまで
言わなくてもよくない?+8
-1
-
77. 匿名 2023/02/13(月) 10:33:14
>>20
人を癒そうなんて思ってる人には癒やされない
寄り添って力になりたいと思う人になりたい+15
-1
-
78. 匿名 2023/02/13(月) 10:48:32
ねこ。+9
-1
-
79. 匿名 2023/02/13(月) 10:51:40
>>48
私も近い
動物ほどの癒しは感じない+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/13(月) 10:52:45
ニコニコ笑顔で話聞いてくれそうな雰囲気。なんとなく暇そうな人。+0
-5
-
81. 匿名 2023/02/13(月) 11:13:37
>>1
私昔そういう系統の人でしたが(女性性強め)あまりに相手が増長してきて依存したり甘えてきたり調子に乗ったりうんざりすることが多発して、もうそういうのやめましたよ。
はっきりいって強いことも言われたくないだろうこともどんどんいってます。
みんなはなれました笑
結局言い方は良さそうですけれど、
ようは、癒されたいって、自分で自分を満たしたり自分をサポートしたりしないで、他人に甘えさせて欲しい、優しくして欲しい、話をうんうん聞いて欲しい、自分をわかって欲しい、っていうばかりのすごいエゴですからね・・。
そればかり向けられていると結局ある程度までは優しくできても、そういう闇を吸い取ったかのように途中から反転して闇バージョンになるよね。
お母さんが欲しいって、依存だからね・・。
優しくしてくれて自分をかまってくれてーってさ。
アダルトチルドレンの国日本だから仕方ないけれどね・・。
もう、他人の毒の吐き出し場所も自分を使って他人を癒すのも卒業かな。
+34
-2
-
82. 匿名 2023/02/13(月) 11:14:18
いつもおべっかじゃなく心から褒めてくれるご婦人
こんな人もいるんだなって思った+11
-0
-
83. 匿名 2023/02/13(月) 11:15:11
喋り方や動作がゆっくりしていて、優しい人
見てて落ち着く+18
-0
-
84. 匿名 2023/02/13(月) 11:28:12
話しかけた後の雰囲気や表情に穏やかさを感じる。+14
-0
-
85. 匿名 2023/02/13(月) 11:30:59
>>1
感情的でなく落ち着いていて、一定の距離を保って平等に接してくれる人。+17
-0
-
86. 匿名 2023/02/13(月) 11:32:02
内面は自分をわきまえている強さがあるのだろうと推察+10
-0
-
87. 匿名 2023/02/13(月) 11:46:04
老若男女問わず、素直な人。+10
-1
-
88. 匿名 2023/02/13(月) 11:49:35
>>65
ガルちゃん捻くれてる人多いから無視でいいよ。子供嫌いトピとか開かないようにね。赤ちゃんは可愛いって素直に言えない環境で育ってしまってきた可哀想な部類なんだよ。+7
-2
-
89. 匿名 2023/02/13(月) 12:31:06
比較的手が空いてるときにあんまり手間にならない頼み事を感じ良くしてくる人。それでその後感謝を表現するのが上手な人。
私は無能のキャパ小だから難しいことはできないけど、人の役に立ったと思えたときってめちゃくちゃ元気になる。
あとはメンタル安定していてテンションの波があまりない人はいるだけで安心する。
前者は私の人格でふ不可能なので諦めてるけど、後者になろうと頑張ってる。
今の勤め先の女性メンバーは感情の波を他人に向けて発することにためらいのないタイプが多いんだけど
上司に○さんはいつも安定していて助かるよ…と言われ、こっそり嬉しくなってたところ。+4
-1
-
90. 匿名 2023/02/13(月) 13:22:59
>>77
本当に癒やされる人って、挨拶するかの様に人に幸せを与えたいとか救うとか当たり前に無意識にやってるってか出来てる。
精神科医なんてそういう人の足元にも及びません。
観察してみると自分の家族や友人や大切な存在の幸せを100%でナチュラルに考えてるし行動しちゃう人。
人間て鈍感でメンタル強いか繊細かの二択って思ってる人多いけど、他者の気持ちに対しては繊細でメンタルも最強に強いっていう両方を持ち合わせている人がいる。
共通点は内面からエネルギーとパワーが溢れてる。
育ちとか環境とか違うのに、そういう人存在する。
+20
-0
-
91. 匿名 2023/02/13(月) 13:25:14
1人だけ知り合いにいる。
その人は人の悪口を絶対に言わない人。
癒されるし、信頼できる。+15
-0
-
92. 匿名 2023/02/13(月) 15:13:26
>>56
会ったあと、頭痛、肩こり、猛烈な眠気に襲われる人がいる。
口調がキツくて、愚痴が多い人、エネルギーもってかれる、、+14
-0
-
93. 匿名 2023/02/13(月) 15:19:02
>>1
美人+3
-0
-
94. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:38
癒す人って必ずしも優しい人ばかりじゃないんだよね。いつもぷんぷん何かに怒って一人でぶつぶつ言ってるけど何に怒ってるの?って聞いたら、忘れちゃったとしか言わないウチのばあちゃんもなんか可愛くて癒される。+4
-0
-
95. 匿名 2023/02/13(月) 17:05:40
>>7
あれが可愛いのに+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する