ガールズちゃんねる

異業種からIT業界に転職した方、どうですか?

43コメント2023/02/03(金) 21:59

  • 1. 匿名 2023/01/30(月) 11:43:18 

    転職して3ヶ月が過ぎようとしています。
    前職はメーカーで営業と販促をしていて、畑違いのIT系の会社に転職しました。そちらでは、ECのショップの販促支援を行っています。元々結婚したので働き方を在宅勤務メインに変えたくて、転職をしたのもあり、働き方に不満はありません。会社規模や歴史が全然違うので組織の成熟度とか、そこに驚きはないのですが、それよりも知らない事が多すぎて、自信をなくしています。

    前職の会社での販促でもデジタル戦略とかは行って来ましたが、サービスを提供する側が当たり前に理解していなといけない知識は転職組にはそこまで詳しくレクチャーはありませんでした。
    ※同業界からの転職者が多いため

    異業種からIT系に転職された皆さん、どんなふうに勉強をされましたか?

    +14

    -0

  • 2. 匿名 2023/01/30(月) 11:43:38 

    楽勝

    +1

    -6

  • 3. 匿名 2023/01/30(月) 11:51:58 

    自分でググって調べた

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/30(月) 11:52:57 

    異業種からIT業界に転職した方、どうですか?

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/30(月) 11:54:01 

    食品系からIT業界へ転職し8年経ちます。
    内勤なのでIT知識が無くても、いまのところ社内処理について理解出来ていれば問題ないです。
    IT知識は基礎から全くなく苦手分野ですが何とかなっています。

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/30(月) 11:54:42 

    >>1
    知らない事が多いとは具体的にどういう事なんだろう?
    先輩などに、何を勉強したら良いですか?など聞いて自分でググりながら調べるとかはしてないのかな?

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/30(月) 11:57:29 

    接客から転職しました。
    はじめは右も左もわかりませんでしたがなんとかなってます。6年目。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2023/01/30(月) 11:59:49 

    事務だけど他の業界に比べて流れは早いよね。ある日いきなり聞いたこともない単語のプロジェクトが始まったり。事務なのでググったり周りの人に聞いてるけど、営業の人とかは現場の人に教えを請うこともある感じ

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/30(月) 12:00:40 

    日々勉強
    流行り廃りが激しいから数ヶ月前流行っていたソリューションがすでに流行遅れということも
    知識が売り物になるから誰よりも知識を早く取り入れて(争奪戦のようなもの)新しい製品作らないと使えない人になる
    会社とか同僚に教えてもらうことを考えちゃダメな世界だから横の繋がりが薄い
    ソロ活万歳のオタク気質には向いてるけど人とコミュニケーションを取りながら仕事したい人にはドライでツライかも
    会社の人たちはオタクの会話的に話が盛り上がるけど普通の雑談できない人多い

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/30(月) 12:18:03 

    同じ業界内でも使える言語だったりで取る取らないがあるけど、そもそも異業種の人ってどのくらい取ってもらえるんだろう?

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/30(月) 12:19:21 

    電話口声小さく早口なうえに業界用語みたいなの使われて、○○とは?って聞き直すと、え?あなたはここの社員ですか?とか冷たく言われがち。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/30(月) 12:29:21 

    事務で異業種からIT業界に転職した
    基本的な業務は変わらないけど、製品・サービスの仕組みとか開発の流れとかわかってないと困る部分もあって、そこはエンジニアさん(逼迫してない状態の)とかに教えてもらった
    事務だから開発の部署とも頻繁にやり取りするし、自分だけでわからないことは担当の人にすぐ聞ける状態をつくりやすいのはありがたかった

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/30(月) 12:40:55 

    >>1
    新卒からずっとIT業界だけど、日々勉強していくしかないよ。
    この業界は、とにかく目まぐるしく色々な事が変わるから、変化に強くてアンテナはり続けられる人が向いてる。
    とにかくググる。専門のサイトで情報を拾う。セミナーに参加する。

    10年前の知識なんて今はもう役に立たないから、どんなにキャリアのある人でも直近2〜3年の知識で仕事してるよ。

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/30(月) 12:42:57 

    >>1
    ECの経験は武器になると思う!
    あとは日々アンテナはって勉強してるよ!

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/30(月) 12:44:19 

    >>1
    アホなので、先輩に聞きまくってググりまくりました
    参考になりそうな本を隙間時間や寝る前に読んでます
    今は、SNSを活用プロセスエコノミー商品ECサイト販売してます
    私はZ世代ターゲットにしてるので、ついていくのが大変です‥
    あぁ13時からまた仕事〜

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:21 

    私は金融からITに転職しました!
    でも人事とか経理とかの事務系だからあんまり変わらなかったです…

    異業種から転職してきたSEさんは大変そうだった

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:37 

    難しい言葉が並ぶこともあるけど、そんなに抵抗はないな
    調べたらわかるし

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:59 

    >>1
    資格もとったり(簡単なやつだけど)社員に勧めてもらったYouTubeで勉強したりしたけど、ITアレルギーがどうしてもあって半年で退職してしまいました。
    でも自分の好き嫌いがはっきり分かって、今後に活かせる良い経験でした。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/30(月) 12:54:30 

    がっつり年収アップだったので、
    お給料の分まで必死に勉強しましたよ。

    ITは中途入社のためのトレーニングマニュアルが整っている会社が多いと思います。
    むしろやりやすいかと。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/30(月) 12:55:18 

    私も未経験でIT業界に転職しました。
    トラブル対応や短納期のプレッシャーで心身すり減らすことが多いです。
    メンタル病まずにこの仕事続けたいですがなかなか難しそう。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/30(月) 12:55:56 

    IT系企業ってブラック企業が多そうなイメージ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/30(月) 13:01:08 

    >>1
    検索上手、模倣上手になればある程度経験を重ねると惰性で仕事できるようになるよ。

    プロフェッショナルになろうとするとこの小手先作戦では無理だけどね。

    とはいっても最初の10年は面倒でも勉強というか
    色々見て聞いてアタマに入れておかないといけないけど。

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/30(月) 13:03:41 

    >>21
    IT系企業はそんなブラック無いはず
    自称IT系企業(実態は派遣会社)がブラックの巣窟

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/30(月) 13:06:05 

    主です。
    朝投稿してお昼に開いたら採用されててびっくりしました!

    開発などエンジニア職ではなく、セールスが売ってきたあとのアフターフォローの立場なので、ITの専門知識はいらないと言われていました。
    ですが、実際はトラブルが起きたときの一次対応をすることが多く、それを過去チャットを遡ったりわからない言葉はググって何とか対応しています。同じ立場の人が、入れ替わりで退職&異動してしまい、こんな場合どうしてた?などは、周りに聞くのもハードルが高い状況です。

    そうなるとやっぱり知識必要じゃないか?となり、どんな勉強をしたらいいかなと思っていたところです。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/30(月) 13:15:26 

    >>24
    システム作るほどの専門知識はいらないだろうけど、それでもIT知識は必要だよねアフターフォロー。知らないとフォローできないしさ、いらないと言った人もなんだかなと思う
    セールスによって知識量のバラつきがかなりある(うちはそうだった)から、アフターフォローでかなり頑張らないといけない場合もあるし。取り敢えず、売る物について仕様とか特徴とか開発手順とかとことん調べるといいと思う

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/30(月) 13:16:30 

    >>23
    だね。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:51 

    >>23
    それってどうやって見分けたら良いのだろう?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:06 

    未経験から事務してた。事務でも業界知識必要でITパスポートやら本読んだりググって調べたり、先輩に聞いたり。でもどうしてもIT好きになれなくて、しかも英語も求められ3年で辞めた。
    好きじゃなきゃ学び続けられない。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/30(月) 14:57:11 

    食堂のおばちゃんパートからプログラマーになった子持ちアラサー。笑

    Excelの使い方わからなくてずっとこっそりググってたけど、プログラミングは研修があったのでどうにかなった。
    とにかくググりまくってまわりについていくしかない。。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/30(月) 15:44:08 

    >>1
    どんなことがわからないか書くと学び方のアドバイスがもらえるかもね。

    私も接客業からの移行組。もうすぐ17年。

    他業界からIT入ると、まず人の会話についていけない。それは以下の理由。

    ・用語、またITでのプロセスつまり上流から言うと企画(コンサル含む場合あり)、開発(要件定義、設計、実装、テスト各種、リリースの順)、運用保守・サポートの各プロセスでどんな仕事があるかを知っているテイでの会話が多い。この一連のプロセスの流れは理解必須で、自社がどこを担っているのか理解しておくことが大切。
    また、会社規模や年齢によっては上司、先輩ですら上記のうち要件定義〜リリースまでしか知らない人が多く、後輩にきちんと説明できない。聞くと調べろと言う。
    ・みんな他業界よりロジカル。感覚だけで話すとわかってもらえないし、ロジカルな会話に慣れてないと自分も理解できない。
    ・技術的な話の場合技術力がないと勿論ついていけない
    ・ITは自己解決論者が多くこんせつ丁寧な説明をしてくれる人は稀。特にネットに載ってることなら調べれば?と言われておしまい。
    ・エンジニアには会話力、プレゼン能力に乏しい人が多く、相手の立場に立った会話を重要視する人は少ない。だからそもそも一方的な説明でわかりづらい。

    稀にいる教えたがりやさんを探すと良いかも。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/30(月) 16:44:03 

    >>1
    ごめんなさい。30です。
    あなたがSIerのエンジニアのテイで描いてました。
    失礼しました。
    エンジニアならこんな感じです。

    ただ前に小売企業のシステム企画部(エンジニアではなく情シスに近い)にいた時に、
    小売の現場出身のおじさんが1さんと同じこと言ってましたので、似たようなかんじかと思います。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/30(月) 17:33:55 

    >>27
    絶対じゃないけどかなりの確率で未経験者OKは派遣会社、あとは就業先や言語かな…
    東京、神奈川、埼玉、千葉みたいなザックリしたのとか、PHP、Java、javascript、C、C♯、Pythonみたいなどれだよ…っていう求人

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/30(月) 18:17:06 

    怖い
    異業種からIT業界に転職した方、どうですか?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/30(月) 18:19:59 

    >>27
    求人に出向先というキーワードなあったら確定。
    でも派遣会社じゃないから間違えないでね。

    分かりやすく言うと派遣みたいな感じだけど
    業務委託で案件単位で現場を動くから派遣を例にするとわかりやすいだけ。
    一応正社員で所属して一般的には福利厚生もあって
    でも出勤は会社ではなく案件を持つ客先にポンと放り込まれてお仕事するのがだいたいかな。

    派遣会社はちゃんと派遣業務をしているからね。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/30(月) 18:34:59 

    >>24
    私はIT全く未経験ではなく経験1年ちょっとで今の会社に転職したのですが、同じようにアフターフォローで使い方の問い合わせとかだからそんなに難しくない、すぐ慣れる的なことを言われてたのに実際はトラブル対応が多くかなり知識が必要と感じてます。
    しかも、言い方悪いですが配属ガチャに外れて、他のチームの人はガッツリレクチャーしてもらってるのに私のチームではレクチャーはほとんどなくて苦労しています。
    ちなみにそんなに難しくないと言ったのは課長や部長などの実対応はしないマネジメントレベルの人だからそのあたりの解釈にギャップがあったのかも。
    なんとか調べながら1年やってて知識は少しずつついてきました。
    主さんの分野と違うので資格などはアドバイスしにくいですが、関連しそうな分野で1番簡単な資格でも勉強してみると少し変わるかもです。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/30(月) 20:29:26 

    >>23
    横だけど、なるほど…。以前は業務系システム開発の中小企業に勤めてたけど、たしかに出向ばかりだったわ。
    自社の勤務時間は9-19なのに、出向先は毎日9〜終電で働かされて残業代も出ない。たまに休日出勤もあったりして、コンビニで同じ時間バイトした方が稼げる…と思ってた。
    大規模プロジェクトだったから他の会社(数社)からも出向で来てる人がいたが、みんなそんな扱いだったからIT業界自体がブラックなのかと思ってた。

    今はWEB系(主にHP制作)にいる。出向も全く無いし比較的楽。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/30(月) 22:28:37 

    姉がIT業界だから興味があってこのトピに来ました。
    どんな仕事をしているの?と聞いても「ん〜…システムの構築」としか言わないので何をやっているのか謎です。
    ORACLE Goldとか言う資格?あるみたいです。
    パソコンが一般家庭に普及する前にわざわざ秋葉原まで買いに行ったガチです。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/30(月) 22:38:44 

    >>30
    >エンジニアには会話力、プレゼン能力に乏しい人が多く
    これは本当。今学習すべき言語はどれだって定期的に話題になるけど、あなたたちの場合は間違いなく「日本語」ですよ…って思ってる。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/31(火) 12:28:05 

    タイムリーなトピ
    私は今月から未経験でインフラ入りました 研修中でふ
    ただ、あまりにも遠すぎる案件ばっか紹介されるのですが、辛そうなら無理しないで断っても大丈夫ですかね?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/31(火) 14:21:40 

    メーカーで営業2年やってから常駐IT→資格経験積んで業界でも上位のSIに転職しました。インフラエンジニアでクラウドメインでやってます。

    ど文系異職種から入ったので、最初死ぬかと思った。用語も仕事のすすめ方も何もかも違う。でも1番辛かったのは人間かな。常駐で知識がないと、本当にそこにいる必要がないから、ない人として扱われる笑 自分の経験がないから仕方ないんだけどね。IT自体は日々やることが変わるし、働き方も柔軟だから辞めるつもりはなかったけど、正直常駐は未経験からいくと潰れることを前提にした方がいいと思う。
    因みにブラック常駐じゃない会社にど文系からITにいくのはほぼ無理ですね。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/31(火) 19:15:22 

    >>27
    ホームページから察することもできるけど
    口コミを見るのが一番と思います
    よくCM打ってるSKYも自社開発は一部のみだったりします

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/31(火) 19:20:28 

    必要なのは
    ・システムそのものの知識
    ・物流の知識
    ・ユーザーの仕事(バイヤーとか)の知識

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 21:59:46 

    >>29
    すごいですね
    私もアラフォーになったばかりの介護士ですが、乳児を育てているためすぐに転職出来ません

    転職活動をするまでの間に資格を取ろうと思っているのですが、何か取得されたりされましたか?

    国家資格系を取りたいと思うのですが、これから出産するので現状だとIパスと基本情報くらいが精一杯かもしれないのですが…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード