-
1. 匿名 2023/01/28(土) 10:29:12
※以下、ドラマのネタバレ含みます。
出典:joshi-spa.jp
発達障害の人はみんな天才?ドラマ『リエゾン』にみる“発達障害の描き方”の難しさ | 女子SPA!joshi-spa.jp1月20日から放送スタートしたドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』(テレビ朝日系、金曜夜11時15分~)。地方にある児童精神科「さやま・こどもクリニック」の院長を勤める佐山卓(山崎育三郎)とADHDの研修医である遠野志保(松本穂香)がメインを務める、発達障害を抱える子どもやその家族の成長や葛藤を描いたヒューマンドラマだ。
1話ではASD(自閉スペクトラム症)を抱える8歳児の涼太(川原瑛都)が登場する。涼太は絵が得意で、見事な色使いの絵を描く。
涼太の絵を見た看護師・川島雅紀(戸塚純貴)が「それにしても素晴らしい絵ですね」「涼太くんは金の卵かもしれませんね」と口にしたのだ。
ただ、この言葉は「発達障害=天才、ギフテッド」という認識を広めてしまわないだろうか。実際、ドラマや漫画で発達障害の人は天才、何かしらの秀でた能力がある、といった描かれ方をするケースは珍しくない。確かに発達障害児の中には秀でた能力を持つ人もいるが、反対にそうでない人もいる。これでは発達障害を持つ人についての認識を歪ませてしまう可能性がある。さらには、「発達障害なのに秀でた能力を持っていない」と、当事者やその家族にも劣等感を与えかねない。
・
・
発達障害というテーマを扱っている以上、全ての人が納得できる展開、結末を描くことは難しく、どうしてもモヤっとしてしまう部分は出てしまう。それだけ難しいテーマだけに、どのように見せてくれるのか期待したくもなる。+172
-26
-
2. 匿名 2023/01/28(土) 10:30:31
ひとりひとり違うんだからそういう目で見ないよ+476
-11
-
3. 匿名 2023/01/28(土) 10:31:07
なんもできんようなのが大半なのでやめて欲しい+812
-9
-
4. 匿名 2023/01/28(土) 10:31:09
実際は天才なんて一握りで生きづらさを抱えてる人ばかりだもんね+637
-2
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 10:31:30
ギフテッド=高IQってことで合ってるかな?
高IQってかなり少ないんじゃなかったっけ?+17
-41
-
6. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:14
>>1
ネット民はアスペが多い+11
-19
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:21
絵で食ってくなら絵の才能より世渡りの才能だよ+409
-4
-
8. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:32
能力に凸凹があって、凸の部分を伸ばしましょうとよく指導じゃ出るけど全て人並み未満の人もいるんですがね。まあ人と比べず凸を伸ばしてなんとかやってかないといけないと言うことなのはわかるけど。+268
-3
-
9. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:36
>>5
正確には違うと思う。+58
-1
-
10. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:38
このドラマ面白いの?
綺麗事や良い事言った風でまとめてないなら見たいかな+112
-4
-
11. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:55
自閉症児育ててるけど、このドラマ見たいと思わない+272
-4
-
12. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:55
>>1
ドラマ観ただけで発達障害はみんな天才!なんて思う人いないと思うけど…+156
-6
-
13. 匿名 2023/01/28(土) 10:33:24
>>7
ただ絵が上手いだけではダメだよね
コネが重要だし、お偉方に可愛がられる人間性がないと+215
-6
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 10:33:35
サヴァンのように何か1つの能力が突出して秀でているイメージ持つ人も多そうね+129
-2
-
15. 匿名 2023/01/28(土) 10:33:36
>>5
IQ160以上がギフテッド だね
そうそういない+87
-21
-
16. 匿名 2023/01/28(土) 10:34:22
こっちよりも後半の叱りたくないのに叱らざるを得ない事に苦しむ親をスルーの話の方が身につまされる思いがしたよ+193
-0
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 10:34:56
>>7
昔パトロンというのがよくいたけど(今でもいることはいる)、結局人との繋がりよね。現代の絵師もSNSを駆使して相互扶助だったり偉い人と繋がったりで仕事してる人がほとんど。
才能ある人が一人で黙々と描いてたら、パクられかねない時代よ。+176
-2
-
18. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:24
発達障害とギフテッドってまた別問題だと思うけど、なんか無駄に混合されがち+194
-3
-
19. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:27
>>5
人口の2〜3%みたいだね+10
-1
-
20. 匿名 2023/01/28(土) 10:36:15
家族がASDの尊大型だけどもう本当に最悪…
ASDもいろんなタイプあるからへんに持ち上げないで欲しい+136
-3
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 10:36:51
>>5
知能検査をする側の人間だけど、発達障害児は高IQであるほど、色々わかる分生きにくいし、親も大変そう
IQが高いって、さほどアドバンテージじゃないよ
結局、人間界で最重要なのは社会性とコミュニケーション能力だもん
IQ高いだけじゃどうにもならない+250
-1
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:02
>>13
人間性壊滅的でも、作品を良い!と思ってくれる懐の広いパトロンがあれば話は別。ただこれも人との繋がりなんだよね。
+51
-2
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:02
自閉症の子は凸凹が激しく突出した才能が有る分できない事は全くできない、こだわりも激しい。
うちは軽度知的障害だけど満遍なく平均よりできない、こだわりはあまり無い。
突出した才能を伸ばす事もできないから複雑って思う事もある。+132
-1
-
24. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:09
>>9
前に調べたことがあったのですが、間違えてましたかね
宜しければ教えて下さい。+3
-2
-
25. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:23
周りが気づいていないだけで、何かしらの才能はがある という可能性が健常者より大きいってこと?割合的に。
勉強苦手芸術苦手体育苦手 の息子がいるけど…。
性格はめちゃくちゃ優しい子です+25
-21
-
26. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:40
24時間テレビもそうなんだけどさ、何かにチャレンジできるレベルじゃない障がい者の人っているじゃん
一生誰かの手助けが必要でみたいな
発達障害はコミュニケーションだったり色んなことが「普通」レベルにたどり着くのが困難な人だったりするわけじゃん
そういう人やそういう面にスポットあてる事はまずないよね。
ドラマになりにくいだろうし、描き方も分からないんだろうけど
本来はそういう面を取り上げてくれた方が24時間テレビだって(障碍者が何かにチャレンジするのより)本来の趣旨に合うのになっていつも思ってる+155
-0
-
27. 匿名 2023/01/28(土) 10:37:49
>>8
全部平均より低くて、その中で更に得意不得意があるタイプの発達障害も多いのにね。
私の兄弟もそう。
発達だと何か才能あるんじゃない?才能みつけて伸ばしてあげたら?と、いう人も多いけど、人並み以下だと、伸ばしてやっと普通に追いつくって感じ。+172
-0
-
28. 匿名 2023/01/28(土) 10:38:00
天才型は発達障害の括りではない可能性もあると言われてるけど
できない部分と極端なら、才能がそっちに全振りしてるので生きづらさはあるだろうね+20
-0
-
29. 匿名 2023/01/28(土) 10:38:24
>>11
私は支援側の人間だけど、見てられなくて1話の途中で辞めた
+143
-4
-
30. 匿名 2023/01/28(土) 10:38:53
>>8
だいたい全部平均以下ってパターンの方が多いよね。
その内の凸部分を伸ばしましょう、って話だから。
普通の人でも5教科国語だけは突出してるけどあとは平均値だったら東大とかまず目指さないでしょうと思う。
+127
-1
-
31. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:00
>>21
そしてギフテッド専門のカウンセラーが居ませんよね
自殺率高いですギフテッド+79
-0
-
32. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:19
チラ見しただけなのに後から緻密な町の様子を本物そっくりに描けたり、上空にいるわけでもないのに建物などの俯瞰図を描ける人は捜査などに重宝されてもいいな
信じられない能力は生かしたほうがいい
+20
-1
-
33. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:32
見てないけど、感動ポルノみたいなものなの?+11
-0
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:43
>>7
コネと金
別に芸術の世界に限った話じゃないけど
これでかなり違うよね
知人の経営者夫婦の子も発達障害だけど、高級住宅街に住んで親の会社の手伝いして一般的な定型の庶民よりかなり裕福な生活ができてる+98
-2
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:49
>>20
数あるASDの中でも、尊大型って特に厄介なパターンじゃない?
大人しくしているならまだしも、人の気持ちがわからないのに自分だけ攻撃的って…+100
-2
-
36. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:54
他人を困らせることに関しては天才とか?
ドラマ見ていないからか見出しの印象だとそういう皮肉をいっているようにしか思えない
実際は違う人の方が多いよ+1
-6
-
37. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:06
>>1
■研修医が「叱らないであげてください!」とエキサイト
また、落ち着きがなく、衝動的に動き回ってしまうADHDの少女・未依(佐藤恋和)にもスポットライトが当たる。
未依はクリニックから突然一人で外に出てしまい、危うく車と衝突しかける。念のため、病院に行くことになり、志保が母親の沙知子(朝倉あき)につきそうことに。検査した結果、特に怪我などなかったことを知って安堵する志保。
すると、沙知子は「すいません、こんなところまで付き添ってもらって」と謝罪。続けて、「何度『すいません』って言えばすむんでしょうね」「いつもみなさんにご迷惑かけて、謝ってばっかりなんです」と子育ての苦しみを吐き出す。
そんな中、またまた急に未依は病院内で急に走り出して転倒。大泣きする未依に沙知子は「どうしてあなたはいつもそうなの!?」「いつも言ってるよね!? 勝手に飛び出しちゃダメって、どうしてわからないの!?」と激昂する。
このシーンで研修医の志保は、「叱らないであげてください!」とこちらもエキサイト。そして、泣きじゃくる未依を抱きしめて「未依ちゃんが悪いわけじゃない」「未依ちゃんはいい子だから」と慰める。その様子を沙知子は目を潤ませながら黙って見守るのみ。沙知子の心中を察するに「“いい子”を叱っている自分はなんて酷いのだろう」と自己嫌悪しているように感じた。
親も怒りたくないのに怒っちゃうこともあるしね…+187
-0
-
38. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:13
>>3
それな、ドラマだけじゃなくドキュメンタリーもそうだよね。特にドキュメンタリーはタチが悪い。
私も中途半端系で何も出来んタイプだからモヤモヤするしね。
正直、つまらないかもはしれないけど、ときたまは中途半端系何も出来んタイプを取上げて欲しい。そうすることによって発達障害イコール天才って偏見がなくなると思います。+187
-2
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:18
>>15
>>19
やはりかなり少ないのですね、平均が100位らしいですもんね+11
-2
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:54
>>1
障害児=天才なんて思ってる人いる?
少なくともドラマ見てそうは感じなったけどな。親の大変さの描き方が難しそうとは思った。+40
-1
-
41. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:56
>>1
ASDは境界知能のほうが多い気がする
ドラマだからそういう設定なんだろうけど、芸術家なら統合失調症のほうがリアルかも別名天才病だから+10
-18
-
42. 匿名 2023/01/28(土) 10:41:11
>>23
それが突出してると言っても定型発達よりやや勝る、本人の中では突出してるけど定型未満ってのがなかなか多いのよ。
ニュースになるのは本当にずば抜けて突出した人だから誤解しがちだけど。+82
-0
-
43. 匿名 2023/01/28(土) 10:41:44
>>17
パクりにパクりまくってのし上がった絵師もいたくらいだからなあ…
パクってたのは他人の絵じゃなくてもっぱら写真だったけど+77
-0
-
44. 匿名 2023/01/28(土) 10:41:49
>>24
IQだけで判断しないと思う。
特徴があるんだよ。
だからこそ、配慮が必要とされるわけで。+19
-0
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 10:42:07
昨日みたけど、ふつういいドラマだった。
あの病院の暖かい感じがいいよね。+7
-14
-
46. 匿名 2023/01/28(土) 10:42:09
発達障がいがある子は うちの子も含めて得意・不得意の差が激しいから目立つんだろうけど、やっぱり個人差が大きいと思う。+17
-1
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 10:43:11
>>21
凸凹が実感としてわかる分、自分自身にイライラしてしまいそうですよね。。+52
-0
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 10:43:19
息子はIQ高いギフテッドで発達グレーだけど、ぜんぜん天才じゃないし、勉強嫌いだ。
ただ、育てにくくて、本人も生きにくいみたい。+56
-3
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:17
>>21
凹凸の差がひろがる程、大変だと専門医の方に聞いたことがあります。
日本の学校は、ギフテッドのお子さんは大変なのかなと思ってしまいます。+57
-1
-
50. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:38
>>30
それよ。仕事で関わりあるから、発達障害への美しい誤解についてはずっとモヤモヤしてる。+61
-0
-
51. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:53
発達障害だと
「凄い天才なんじゃない?」とか
「何かの才能があるかもよ?」とか頻繁に言われるけど、全く何も無いし、普通以下にしかできない事ばかり+90
-0
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 10:45:01
>>37
いっちゃ悪いけど、衝動性のあるADHDを抱えてるのに、簡単に外に出れるようになってる病院もどうかと思うw+135
-3
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 10:45:18
>>11
知的ありの自閉症児育ててるけど
知的障害ありの自閉症の子とかは
出てこないんだね。
知的関係ない発達障害の子に絞ってる?
やっぱり難しいのかな。+143
-2
-
54. 匿名 2023/01/28(土) 10:45:35
>>7
偉い人や有名人に認めてもらう事が大事かな。絵画の世界にいたけどお偉い画家に師事してたとか、そういうプロフィールが必要。
独学だと厳しい世界なので、発達障害には美術の世界はむしろ不利とは思う。
趣味なら全然いいし、趣味の世界にいてたまたま誰かに認めてもらえたとか、そういう偶発的な段階があって成功する人は稀にいると思う。稀に。+76
-0
-
55. 匿名 2023/01/28(土) 10:46:37
昨年の夏頃に放送された、ももクロの百田夏菜子主演の『僕の大好きな妻』も、幼少期から特性故に生きづらさを抱え、社会人になってから発達障害に気付いた話です。
配偶者が発達障害の話で、彼女さんや奥さんがカサンドラ症候群になるケースや、いわゆる"理解のある彼君、あるいは夫君"のケースはよく耳にします。
リエゾンでも、大人の発達障害の困り事のエピソードの一つで恋愛や結婚が挙げられますが、志保先生は自己肯定感の低さ故に恋愛や異性に積極的になれなかったり、特に女性の場合は、異性トラブルを起こしやすいケースもあるそうです。
+26
-0
-
56. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:02
どうせならカサンドラ症候群の苦しみに焦点を当てたドラマもあったらいいのに、と思うけど、やっぱり難しいのかな?
カサンドラ症候群って、深刻な問題のわりには当事者の苦悩が知られてなさすぎると思う。
「そんな人と結婚しなきゃ良かったじゃないか」とか平然と言う人も少なくないし。+82
-3
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:06
>>11
自分の子どもで精一杯だわ+34
-2
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:13
>>11
まったく知識のない人が、こういう世界もあるのかと見るのにはいいかも。
どの分野でもそうだけど、当事者から見たら、描き方に物足りなさや偏りを感じる可能性が高いから、無理にお勧めはしないかも。+87
-1
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:45
>>35
すぐ怒るし、意地悪で粘着質で気持ち悪いですよ…
バレなければいいと思っていて平気で反社会的なこともします。家庭内暴力もデフォですね。
その中のいわゆる「毒親」ってこのタイプも多いと思ってます…思い通りにいかないとモノや人に当たり散らかして癇癪起こします、60過ぎてから落ちつきましたが…
もちろん小さい頃から他害あったので別クラス勧められてたようです。宅間守の幼少期もこれです。+73
-3
-
60. 匿名 2023/01/28(土) 10:48:15
>>3
本当にそう
自分も苦しいし、周りもきつい
そんな発達が大半
天才を描きたいなら普通にギフテッドにすればいいのに+144
-1
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 10:48:24
>>4
天才の中には発達の人もいるだけで、発達だから天才ではないもんね。+108
-0
-
62. 匿名 2023/01/28(土) 10:49:04
>>44
EQ等も関係してくるのですかね、発達障がいもそれぞれ全く違うので、なかなか調べても難しいですね
+0
-0
-
63. 匿名 2023/01/28(土) 10:49:26
>>44
横だけど、その特徴を例えばどんなことで判断しているのか聞きたかった+8
-0
-
64. 匿名 2023/01/28(土) 10:49:26
>>21
うちの子も知能検査(ウィスク4)受けました。
スクールカウンセラーから「項目ごとの最高IQと最低IQが15以上差が出ると、本人が生きづらくなる」って言われました。
うちの子は差が27あるのでしんどそうです。
それでも最低値が91なので、許容範囲とはされますが、処理速度が低いので板書が苦手です。+68
-0
-
65. 匿名 2023/01/28(土) 10:50:31
>>51
努力して出来るようになったことでも生まれつきの特性で楽してると誤解されたら嫌だよね。+23
-1
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:18
※結果には個人差があります+1
-1
-
67. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:24
>>5
画伯の山下清はギフテッドだと思うけど低I
Qだと思う{異論もあるが。)+45
-1
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:37
大丈夫。日本では発達障がいの子供を育てている人が多くいる。自分の子供が特別な才能持っているなんて思う人が少ないと思う。自分の子供の世話で毎日大変で夢見る余裕なんてないよ+42
-0
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:44
私はこういうドラマいいと思うな。普通の人たちが簡単にできる事ができない人にも得意はあるって理解が広まってほしい。天才じゃないから無価値だとか、単なる障害児と見なして排除するからこんなに引きこもりが増えてどうにもならなくなってるんでは。+9
-10
-
70. 匿名 2023/01/28(土) 10:53:05
>>11
見ててしんどくなったよ
第一話の最初に出てくるADHDグレーの未就学の子がちゃんと椅子に座ってて違和感あった
多動疑いの子で小学校入る前の子でちゃんと座れる子少ないと思うんだよね…
人にもよるんだろうけどね
子役の子がやっぱり健常児の中でも優秀な子が多いから体感弱くて座れないとか細かい描写はできてなかったと思う+128
-2
-
71. 匿名 2023/01/28(土) 10:53:09
発達障害とはまったく関係ないけど
亀田顔とか紳助顔やゆたぼん親子顔のノーベル賞受賞者とか
いないのはやっぱなんかあるんだわな。紳助は頭の回転だけいいけど。+10
-18
-
72. 匿名 2023/01/28(土) 10:53:18
発達発達発達発達発達発達
頭が足りてない知的がほぼなんだよ
何でも発達バカじゃねーのと
きょうだいじだからこそ解る
発達だからーーじゃねーんだよ
ダメならぶん殴れよ周りが迷惑なんだよ+1
-23
-
73. 匿名 2023/01/28(土) 10:53:52
>>63
調べたと書いてあったので、知ってるはずでは?と思って…。
ギフテッドで検索してもらうと、例えば過度激動なんかは、だいたいどこも書いてるので。+3
-2
-
74. 匿名 2023/01/28(土) 10:54:09
>>21
うちもウィスク最高が109最低が74だ。
しかもそれ知覚推理だから空気読むの大変そう。
+30
-0
-
75. 匿名 2023/01/28(土) 10:54:31
出来ないと発達って言われてるから、発達イコール天才って思わないでしょ。+6
-0
-
76. 匿名 2023/01/28(土) 10:54:31
>>53
そもそも別もん
一緒に思うな+18
-11
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 10:54:51
>>2
それだよね
天才の発達障害を描いただけで「発達障害=何かしらの天才的な能力がある」と思い込む人ほど何かしらの偏見だと思うわ
発達障害で何もできない人を描いたら、それはそれで「発達障害=何もできない人」と思われるから嫌!って人もいそうだけどね
ゼロか百かでしか物事考えられない人っているよね
永遠に会話噛み合わないよ+39
-3
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 10:55:15
>>51
本気でそう思ってる訳じゃないのに言ってくるよね
大変だねとか可哀想って言われるほうが救われるわ+22
-0
-
79. 匿名 2023/01/28(土) 10:55:18
>>37
このシーン、ちょっと界隈では話題になってた。
子供を慰めるのに(これは当然)精神的に疲弊したお母さんの心は置き去りなんだよなぁ。研修医にまで怒鳴られて。。+170
-2
-
80. 匿名 2023/01/28(土) 10:55:18
ここにもいるよね、発達障害児は天才とかいう人。
そんなのごくごく一部の人達なのに。
綺麗事しか見ない人たちは一定数いる
そういう誤解をドラマで植え付けて欲しくない+23
-1
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 10:55:29
漫画だと才能がない発達障害の子もピックアップされてるから、ドラマでもそういう子を取り上げてほしいな。+19
-0
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:23
>>17
SNSでただの趣味で描いてても、フォロワーの多い人や普段他のフォロワーと交流盛んにしてる人が自分の絵を見つけてくれて褒めてくれるから、他の周りの人達の自分や自分の絵を見る目も変わったり注目されるんだなと感じるわ
あの人が褒めてるからさぞ素敵な作品だろうって、そのパトロン的人物のフィルター効果というかね+16
-1
-
83. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:28
>>53
知的と発達は違うもん+79
-7
-
84. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:28
>>67
画伯はタレンテッドの方かも?+5
-1
-
85. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:34
>>53
まぁ実際、自閉症の人に知的障害を合併している人は多いけど、自閉症と知的障害は別物だからね。
合併してる人が多いとはいえ、別の疾患や病気を一緒にして描く必要はないんじゃない?+93
-1
-
86. 匿名 2023/01/28(土) 10:56:54
>>4
才能があっても生きづらさを抱えてる人がほとんどだと思う。
私はとても手先が起用で絵も上手かった。子供も丸ごと遺伝して沢山の賞を貰ってるけど、他の事が人と違いすぎて物凄く生きづらい。+35
-2
-
87. 匿名 2023/01/28(土) 10:57:20
発達障害って
・感情の起伏が激しく抑制するのも苦手
・気持ちの切り替えが苦手でツラい記憶を引きずりやすい
という傾向が見られやすいらしい。
私自身が上記のことで悩んでてネットサーフィンしてるときに見つけた情報。
それだけでも生きづらくて無理ないわ。+44
-0
-
88. 匿名 2023/01/28(土) 10:57:35
ウチの息子は発達障害ですけど、知能は平均的ですが対人関係を築くのに難があってぼっちですわ。特に優れた能力なく不器用で気が利かないために職場で浮いてますわ。それでも一生懸命頑張ってるのに。+40
-0
-
89. 匿名 2023/01/28(土) 10:58:16
>>4
自分も漫画家になりたいではないけど沖田×華さんの、薬飲んだら頭はスッキリするけど漫画のアイデアが出てこないって話はなんかためになった。
本人大変なのに、ためになったは失礼だけど薬は依存ばかり気にしてたけど、頭のごちゃごちゃの中にストーリーもあるんだなと。
天才がいるって言うのは特性がうまくリンクしたのかな+69
-0
-
90. 匿名 2023/01/28(土) 10:58:28
>>51
興味の偏りはある。でもその部分だけ見て天才だとか軽く言われてもね。+5
-0
-
91. 匿名 2023/01/28(土) 10:59:19
>>53
私はドラマではなく漫画で読んでいるけど、いろんな症状の子が出てきますよ。
アプリで読めるので探してみては?+41
-0
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 10:59:31
>>56
原作の漫画にはある。夫と娘の二人のASDと生活してる女性がカサンドラと言われてた。+23
-0
-
93. 匿名 2023/01/28(土) 10:59:33
>>23
でも自閉より軽度知的の方がまだ生きやすいと思う+25
-0
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 11:00:31
>>37
心を許せると思ったから打ち明けたんだろうに…噛み合わない何かを感じ取って欲しいという場面かな。+15
-0
-
95. 匿名 2023/01/28(土) 11:00:51
>>79
研修医も発達障害だから、空気読めないんだと思う。+74
-0
-
96. 匿名 2023/01/28(土) 11:00:55
>>56
カサンドラをテーマにするのはアリだとは思うけど、脳の障害のある方にちゃんとしろ!って押し付けで終わっちゃわない?
ガルだと苦しんでる人多いんで障害のある方を叩いて、私の苦しみを理解して!!ってどうしてもやりたいのはわかるけど
+23
-1
-
97. 匿名 2023/01/28(土) 11:02:08
>>56
ちょっとズレるかもしるないけど、すこし前にDV当事者の変化を描いた漫画も話題になってたのにも興味ある。
そういう今までタブー視されてたような分野にも取り組んでいけたらいいのにね。規制が掛かるなら、地上波でなくても。+9
-0
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 11:02:25
>>89
薬のんだら、突出していた得意科目の成績が下がったというパターンも聞いたことある。
教科ごとの凸凹が少なくなって平均的になったとか。+31
-1
-
99. 匿名 2023/01/28(土) 11:02:46
>>51
人を怒らせる天才だとは言われた事ある+23
-0
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 11:03:47
天才はほとんど発達障害だけど
発達障害のほとんどは無能(当事者です)
発達に偏りがあるだけで
何にも長けていない子はごまんといる
それに悩まず生きていけるなら幸せ
鬱などの二次障害を抱えたら地獄
理解してほしいとは言わないから
せめて孤独でも自立できるように支援をお願いしたい+73
-1
-
101. 匿名 2023/01/28(土) 11:04:00
>>89
あの人の漫画読んでると、子供の頃からかなり人に迷惑かけまくってるし、
友達の彼氏とやったり、怪我させたり、見せてと言われたら簡単に股開いて見せたり、結構ヤバい感じなのに、
看護士時代は職場の人と上手くやってたし初対面でも人に好かれるっぽいし友達も多くて結婚もしてて漫画は絶好調。
羨ましい。
真逆の人生だわ。+43
-0
-
102. 匿名 2023/01/28(土) 11:04:35
今どき発達障害の子全てを特別な才能のある人だと思って見る人はそんなに多くないから 危惧する必要もないんじゃないかな
だいたい本人や家族か困って相談にくるケースがほとんどじゃないの
ドラマはドラマ 単に困った人描いても話は面白くないから抜きん出た人に焦点当ててるだけで
現実描きたかったらドキュメンタリーでいいし
ドラマにする必要ないやん+11
-2
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 11:04:54
生きづらさでうつ病とかに移行してるのが多いのがあるんだよね
環境に馴染むために自分を殺して生活をしていずれ病む→引きこもる→選択肢を間違える
みんな何かかしら生きづらさを抱えているのは事実だけど、発達障害の場合は生まれながらずっとそうだったりする
神経過敏とかあったらまさしくずっとそう+31
-0
-
104. 匿名 2023/01/28(土) 11:05:14
>>53
知的はないけど、場面緘黙で発達(診断はされてないがボーダー)ぎみ。
場面緘黙は解消したけど、それから発達わかった。
単にワンシーズンでドラマの脚本いっぱいになるからかな?
軽度知的障害のドラマは昔から和久井映見のピュア、金八先生でも軽度知的障害役の子いた。
お母さんが高校行かせてもただ通うだけになるから自立を促して就職するんだよ+35
-1
-
105. 匿名 2023/01/28(土) 11:06:02
>>11
『光とともに…』はどうですか?あれはリアル?+11
-2
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 11:06:30
>>28
そもそも天才かどうかとか、頭の良さとか、発達障害とはまた別で考えることなのよね
発達障害の特性が勉強の妨げになることはあるけど
どちらかというと、全体的に、社会で「生きづらさ」を感じる特性があることが発達障害なんだと思う
頭は良くて仕事ができても人間関係うまく築ける能力がなくて転職を繰り返しがちとか、
手先が天才的に器用だけど、過集中とか忘れ物とか注意力散漫とかでミスが多いとか。
頭も良くなくて手先も器用でない発達障害もいるよ勿論+28
-0
-
107. 匿名 2023/01/28(土) 11:06:44
>>41
でも東大生の4人に1人はASDって言われてるよね
+22
-3
-
108. 匿名 2023/01/28(土) 11:06:52
>>56
自己愛性パーソナリティ障害とASD尊大型がよく似ていたりする…なぜかサンドバッグにされた側ばかりが努力を強いられるんですよねぇ
せめてネットの中だけでも愚痴らせてあげたら良いのにそれすらも許されない(彼等は自分たちへの誹謗中傷だと本気で思っている)+32
-2
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 11:08:34
初回見たけどそんな綺麗事じゃ済まないんだよとイライラして脱落したわ+14
-0
-
110. 匿名 2023/01/28(土) 11:08:46
>>107
それ調べたらわかると思うけどデマだよ+10
-1
-
111. 匿名 2023/01/28(土) 11:08:52
郁三郎はロン毛似合わない+6
-0
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 11:09:14
ギフテッドみたいな子
発達障害の中でも少ないんじゃないの
うちも発達グレーだけど何か特別に出来るとかなく
周りよりちょっと遅れてるゆっくりな子だよ。
そういうこの方が多いんじゃないの。
ガルちゃんでも発達障害だから生きにくいって人
よく見かけるけど。+37
-0
-
113. 匿名 2023/01/28(土) 11:09:37
>>100
その通りだね。文章うまい。
(私も当事者)+23
-2
-
114. 匿名 2023/01/28(土) 11:10:56
>>1
緻密な絵を描けるけれども、文章を文字通りしか受け止められず、コミュニケーションが上手く出来ない、って子はドラマにも1人しか出てこなかったよ。
その絵を見たがってトラブルになってた子には特に隠れた才能があるとは描かれてなかった。
みんながみんなギフテッド、とはあのドラマを見て思わなかったけどな。+14
-0
-
115. 匿名 2023/01/28(土) 11:11:06
>>70
小学校入学前、不安でしたが、幼稚園の先生に相談したらそれはたぶん大丈夫だとの判断。実際、多動、ADHD診断おりてても、きちんと椅子に座れました。かなり集中力もあり。ただ、元々のIQはそんなに高くないです。体幹もぐにゃぐにゃ。療育ではバランスボール等してました。見た目には健常と変わらないから、逆に大変な事もあるし、ドラマで誇張されてるシーンとかあると、やり過ぎな感じに見えます。でももっと重度の障害とかなら見た目でもすぐ分かるのかな?+37
-1
-
116. 匿名 2023/01/28(土) 11:11:19
>>37
ADHDの息子がいてこのシーンは興味深く観た。
病院に貼ってあるポスターのキャラクターが気になって急に走り出すんだけど、もしあのシーンで誰かにぶつかってたら、叱らないって無理じゃない?
今どきの親は叱らない!何なの!!って総攻撃にあうよ。
私は本人が怪我するのは本人に特性だから多少仕方ないけど、私は常に他人にぶつかって迷惑かけるかもしれないし、それは申し訳ないって思ってたから、走っちゃいけない場所で走った場合は必ず叱ってきたよ。
小さい頃はそれもダメだったけど、走っちゃいけない理由とあなたが大切だから怪我して欲しくないって繰り返し伝えてきたから、7歳の今は殆どしない。
ストーリー的には発達障害本人目線の話で、その親の気持ちに寄り添おうって話ではないんだろうな。+86
-0
-
117. 匿名 2023/01/28(土) 11:11:20
>>101
女の発達障害の場合はちょっと性に緩い方が上手に人生送れるんだよね
男に守ってもらえるから
あくまでも想像の段階だから誹謗中傷とかではないのが前提だけど、お笑い芸人の黒澤さんとかオカリナさんとかは話聞いてると
他人に裸をどうしても見せられなかったり、人の気持ちが全くわからないって公言してる(そして処女)
他の人の前で裸になったり肌を合わせるのが難しい人って発達障害だと多いと思うけどこういうタイプは自力で生きていく力が必要だよなって思う
でも性に緩いとそれこそ「初恋、ざらり」の主人公(この人はラッキーにもハッピーエンド)だったり、AVに行っちゃったり危うい道も多いんで紙一重よね
+18
-9
-
118. 匿名 2023/01/28(土) 11:12:03
>>15
そうやって一部の特別な奴だけ持ち上げてろよ世間。+12
-1
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 11:13:21
>>84
何それ?+1
-0
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 11:14:36
あのドラマを見て発達障害は皆天才児だとか思う人いる?ギフテッドじゃない発達障害児を育ててる親が劣等感感じたりするか?
1話の絵の上手い子の話だって、「あー、言い方一つで発達の子はそう捉えるんだーわかるわかる」とか、
「絵が上手くても日常生活があんなんじゃ親も大変だよなー」くらいしか思わなかったわ
うちも当事者だけどさ+15
-0
-
121. 匿名 2023/01/28(土) 11:15:44
>>1
発達障害の人の中には天才もいる、発達障害なくても天才もいるのに、発達障害=天才みたいな。
どちらにしても天才ではない人が99.99%なんだよね。
うちの息子も発達障害だけど、こだわりが強すぎて育てるの苦しい。こだわりが強いなんてもしかしたら天才なんじゃない?とか軽く言うのやめてほしい+26
-1
-
122. 匿名 2023/01/28(土) 11:16:31
>>89
ネットでADHDだけど自営で稼いでいる夫の話で似たようなエピソードを読んだな
衝動的な無駄遣いが多くて、それを抑えようと薬を飲んだら、常人ではできないような大胆な経営判断もできなくなったっていうの
特性を抑えると凹凸がなくなって、メリットもデメリットも消えてしまったって話+42
-1
-
123. 匿名 2023/01/28(土) 11:17:19
この発達障害は天才みたいな発言もそうだけど
発達障害のトピで毎回見る
「誰しも広い意味で発達障害に当てはまる」
「半数は発達障害」
とかいうコメもどうかしてると思う+25
-2
-
124. 匿名 2023/01/28(土) 11:17:26
>>117
沖田さんも風俗嬢の時代があったからそこは紙一重ではあるね。
この人美人だから、きっと親からも先生からも周りからも可愛がられて育っただろうから、あんな風に明るく元気でポジティブに成長したのかな。
振り回すタイプっぽいから苦手に思う人もきっといると思うんだけど、悪気がないのと本人が気にしてないから好かれるし上手くいく。
本当に羨ましい。
+23
-2
-
125. 匿名 2023/01/28(土) 11:18:55
>>111
それなぁ…普通の髪型のままではダメだったんだろうかw
魅力半減。
原作読んでないんだけど、佐山先生も発達障害あるから、過敏で髪切るのが苦手とかいう設定なんだろうか。+9
-0
-
126. 匿名 2023/01/28(土) 11:19:47
>>21
ギフテッドの人って、アメリカとかで言えば大学飛び級とかする人達のことかな?
+6
-0
-
127. 匿名 2023/01/28(土) 11:21:35
>>11
梅切らぬバカは将来のこと考えて胸が痛くなった映画『梅切らぬバカ』オフィシャルサイト 大ヒット公開中happinet-phantom.com梅の木が見つめていたのは、親子の絆とかけがえのない日々。大変なことも多いけど、一緒に過ごす毎日が宝物。監督・脚本 和島香太郎/加賀まりこ 塚地武雅 渡辺いっけい 森口瑤子 斎藤汰鷹 / 林家正蔵 高島礼子
+41
-2
-
128. 匿名 2023/01/28(土) 11:22:17
>>37
うちは長男が定型発達で次男が自閉症&知的障害なんだけど、病院行ったときに『叱っても意味がないから』って言われた。まぁ、言いたいことはわかるけどさ。
でも長男が悪いことしたら叱るのに次男は同じことしても叱られないって、その環境で育てられる長男の気持ち考えたらそんなの無理に決まってるのよね。
障害あろうが叱るべきとこは叱るわ。+128
-3
-
129. 匿名 2023/01/28(土) 11:22:24
>>123
個人的には最近増えてきた
「何でもかんでも発達発達言い過ぎ」
「もう何も抱えてない人(≒定型発達)の方が少ないんじゃないの?」
みたいなコメントにも違和感を覚える。
「なぜ違和感なのか」を上手く説明できないけど。+31
-1
-
130. 匿名 2023/01/28(土) 11:22:58
>>3
わかる。
24時間テレビも同じ理由で嫌いなんよ。
障害があるからこそ頑張れよって言われてるみたいで。あれの放送のあとは「あなたは何を頑張ってるの?」みたいな雰囲気。静かに打ちひしがれさせててほしい。+111
-2
-
131. 匿名 2023/01/28(土) 11:23:06
>>124
美容整形手術もしてるよね?+11
-0
-
132. 匿名 2023/01/28(土) 11:25:10
>>100
そうだね
国会見てるとやたら〇〇に支援…という文句は聞くけど発達に支援…はないね
愛知県では初めて聴覚障害者の議員が誕生したけど発達障害の議員は無理かな…+19
-0
-
133. 匿名 2023/01/28(土) 11:25:28
アホしかいないのが現実+0
-6
-
134. 匿名 2023/01/28(土) 11:25:35
たびたびそのマナーが問題視されている鉄道ファン・鉄道好きの人の中にASD(自閉症スペクトラム)の当事者が多いのは、鉄道趣味に限らずある程度の規則性(駅の時刻とか車両など)があるものを好みやすいから。
鉄道もあればバスや自動車、飛行機・船などの乗り物系の場合もある。
鉄道オタク全員がそうというわけではなく、そういう方々も多い。他害している鉄オタはおそらくASDの尊大型。学力的には問題ない場合がほとんどなので見過ごされやすい。+30
-1
-
135. 匿名 2023/01/28(土) 11:26:19
発達障害は生まれ持った才能があるとかじゃなくて、発達の過集中の特性と自分の興味ある分野がマッチすれば伸びる可能性が高いって言った方がしっくり来ると思う+15
-0
-
136. 匿名 2023/01/28(土) 11:27:06
>>131
10回くらいしてるそうだね。
漫画とイメージとは違う、タレ目で穏やかな顔してる。+7
-0
-
137. 匿名 2023/01/28(土) 11:28:41
>>105
漫画しか読んでないけど、障害の部分はリアルな感じだけど、取り巻く環境はありえないよねーって感じ
最初冷たかった父親がすぐに改心して良いパパになるとか(概して親も発達気味)、結構重度なのに中学まで支援学級在籍で普通級の子が休み時間に遊びに来るとかんな訳ねえって感じ+58
-0
-
138. 匿名 2023/01/28(土) 11:29:06
自閉スペクトラム症の子どもを育てているんだけど、実家の母親はこういうドラマや他のテレビの発達障害の特集見てけっこう楽観的な発言してくる。
皆一人一人違うのに、何か才能があったり改善傾向の方にどうしても目がいくみたい。
+24
-0
-
139. 匿名 2023/01/28(土) 11:29:27
>>1
ももクロの赤の子がヒロインやってたのもそんな感じだよね?+1
-1
-
140. 匿名 2023/01/28(土) 11:32:12
>>124
沖田×華の生い立ちを描いた『蜃気楼家族』や『ニトロちゃん』では、実家の町中華の手伝いで、子どもの頃から出前先の風俗店に生かされたり、父親が割りと風俗やAV などの性に関することを開けっぴろげにするタイプだったそうです。
胸糞悪い話ですが、特性故に孤立しやすく、一人でいる所を不審者や変質者に狙われたり、高学年や中学生の頃には、周囲では評判が良かったり、人気のあった男性教師から性被害を受けたりしたそうです。
+15
-0
-
141. 匿名 2023/01/28(土) 11:32:21
>>10
大袈裟に、というか、お涙頂戴的な描かれ方してるなと思った。
発達障害の子の母親が子供を叱っていたら「この子を叱らないであげてください!」ってADHDの主人公が止めに入ってきて「あなたは悪くないの、イイコイイコ…」って子供をヨシヨシするみたいな。
目の前でそんな事されたら発達障害児育ててる親はもっと追い詰められないか?と思っちゃった。
叱りたくて叱ってるんじゃないだろうと。+177
-3
-
142. 匿名 2023/01/28(土) 11:35:37
>>10
まぁリアルには即してはないよ
母親の苦悩なんてずっと続くことも多いけどちょっとくらい光あるかなって感じではあると思うけど、ドラマでは解決してる感でてるかな
発達障害の子供を怒ってる母親に、発達障害の医者が怒らないでください、いい子なんですっていうのは
ひどいと思ってけどね
毎日いる母親とその時だけ見てる医者じゃ違うだろうし、人に迷惑かかってて疲弊してる母親にかける言葉じゃないなーと思った+121
-1
-
143. 匿名 2023/01/28(土) 11:35:48
>>37
障害児の親だけど、支援学校の先生に衝動の際は「コラ!」って大きな声で制止すると良いって聞いたよ
行動は止まるんだよね
それを繰り返していくと入るって
叱らないでっていうより、その子に分かりやすい方法が何かってことだよね
+45
-1
-
144. 匿名 2023/01/28(土) 11:36:25
>>107
周りに東大やそれに次ぐくらいの大学出た人あんまりいない?
ほとんどは普通の人たちだよ+9
-2
-
145. 匿名 2023/01/28(土) 11:36:37
>>138
普通の子供だって才能あるのなんて一握りなのにね+12
-0
-
146. 匿名 2023/01/28(土) 11:37:16
>>1
韓国には発達障害が多いというデータ見たことがある
だからあちらの国のドラマは発達障害の主人公を描いたドラマも多いのかな+4
-0
-
147. 匿名 2023/01/28(土) 11:37:24
ASDとADHDを併発している当事者の私はこの手の話にもううんざり。
一般の人にわかる説明をするなら、当事者は能力が凸凹している。
ほとんどの当事者はその凸の部分でさえ偏差値50~55に過ぎない。
職場なら真面目な定型発達の人を雇えば済むレベルなのに扱いづらいってこと。
差別されるのを恐れて話を盛って夢を見るのはそろそろやめにしよう。
+16
-0
-
148. 匿名 2023/01/28(土) 11:38:04
広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)当事者です。
秀でたものがあるどころかほとんどにおいて出来ないことが多く非常に生きづらいです。
強いて言うならダンスだけは“踊りたくない芸人”より出来る。
何の得にもならないけど。+19
-0
-
149. 匿名 2023/01/28(土) 11:38:39
>>52
だよねぇ。
普通の保育園だって、入口の子供の手が届かないところサブの鍵つけてたり、門をオートロック(事務室から操作しないと内側からも開かない)にしてたりするし。+25
-1
-
150. 匿名 2023/01/28(土) 11:39:53
>>140
そうそう、いわゆる親に守られて愛されてきたから自己肯定感が高い、っていうのとはちょっと違うと思う。+21
-0
-
151. 匿名 2023/01/28(土) 11:40:45
>>125
それあるかもね
過敏で髪切れない
そういう人何人か知ってるわ+6
-0
-
152. 匿名 2023/01/28(土) 11:42:27
>>37
うちの息子ASDだけど、先生から親は安全確保に徹して命に関わることだけは繰り返し教えることって指導されたよ。あれもこれもは言っても優先度つけられないから、車、火、高所は視覚的にNGってわかるようにして教えろって。+54
-0
-
153. 匿名 2023/01/28(土) 11:43:12
>>143
コラ!ならブザー音みたいに耳に入るからいいのかも?
長々と説教したり(気持ちは分かる)、それを研修医が「やめて!叱らないで!!」は、なんだかカオスだったよ。+21
-1
-
154. 匿名 2023/01/28(土) 11:43:26
>>10
だいぶ原作はしょってる気がする。
流れが唐突だし泣かせよう演出がすごい。
漫画の方がおもしろい。+63
-1
-
155. 匿名 2023/01/28(土) 11:45:01
グッドドクターのみなと先生みたいな?+2
-0
-
156. 匿名 2023/01/28(土) 11:46:47
>>37
私はこの「何度すみませんって言えばいいんでしょうね、人に迷惑かけて謝ってばかりなんです」ってお母さんの発言に共感してウルッとしちゃった。
本当に毎日毎日園から電話がかかってきて走り回って人とぶつかった、お友達のおもちゃを取った、教室から脱走した、あれしたこれしたですみませんすみませんって謝ってばかり。
子供に理解出来るように噛み砕いて説明しても理解してくれなくてまた同じような事を繰り返して謝って、子供を叱るけど子供には泣かれてどうしたらいいんだろうって。
他の子は周りを見て周りに合わせて出来るのに、我が子はどれだけ付きっきりで教えても出来ない。
障害があるからこの子のせいじゃないとはわかっていても、他の人に迷惑かけていいわけではないから叱らないといけないんだよね。+109
-2
-
157. 匿名 2023/01/28(土) 11:47:05
>>3
マジでこれ
中途半端に高学歴、運動始め様々な音痴、コミュ障、友達いない、なんかセンスない、クソみたいな事で職場で怒られる←私だけと似たような発達大量にいると思ってるw+94
-2
-
158. 匿名 2023/01/28(土) 11:47:17
所詮ドラマ。グレーの子供いますが参考になることあるか見たけど何も響かなかったです。+14
-0
-
159. 匿名 2023/01/28(土) 11:47:36
うちの子は発達
確かに絵は上手いし好きなことの情報はたくさん知ってるし、そこを伸ばしてあげたい+4
-0
-
160. 匿名 2023/01/28(土) 11:49:28
>>138
エジソンの話出してきたり、才能が〜才能が〜と言われてもその才能を開花させて仕事に出来る人は数少ないよね。
何の慰めにもならない。むしろその期待は発達障害の子供にとって重いのでは?
ありのままの子供を受け入れて、その子に出来る最善の生き方を見つけてあげるしかないと思うんだよね。+33
-0
-
161. 匿名 2023/01/28(土) 11:50:54
>>140
そうなんですか…
私は親からは虐待されてたしブスで周りからも嫌われてましたが、
小学生の頃から、年上や大人からの性被害は結構ありました。
誰も信じてくれなかったですね。
調べたらやはり特性故の苦労を沢山されてるようで、それで今の成功を思うと凄い人ですね。+28
-0
-
162. 匿名 2023/01/28(土) 11:51:00
>>117
2000年代に出版された、AV女優の生い立ちをまとめた『名前のない女たち』でも、風俗やAVなどの自らの性を切り売りする女性は、性にかなり潔癖、あるいは奔放な親に育てられた毒親育ちや、性被害経験者、軽度知的障害や発達障害を抱える女性が少なくないです。
副業でAV男優をしている男性のAVの舞台裏の話を読んだことがあります。
誇張表現やぼかしもありますが、プライベートの時に共演した女優とばったり会い、お茶をした時に、日の明るい内のカフェなのに、周りに聞こえる声で生々しい撮影現場の話をしたり、まだ共演したばっかりなのに、数学どころか算数が全くできない話や、バイトをしょっちゅうクビになるなどの重い話をされたそうです。
+11
-0
-
163. 匿名 2023/01/28(土) 11:53:25
>>1
天才では無くて個性って位置付けでよいと思うわ
何か、さも天才って的な扱いは結局差別してるのと変わらないと思う+5
-0
-
164. 匿名 2023/01/28(土) 11:54:08
>>15
ギフテッドってIQ130以上やろ?+53
-2
-
165. 匿名 2023/01/28(土) 11:54:27
能力があってそれを伸ばしても、社会で健常者に迷惑かけると評価は帳消し、それどころかマイナスになるし。所詮絵空事。+8
-0
-
166. 匿名 2023/01/28(土) 11:54:40
発達だけどこういったダイレクトに発達を描いたキラキラドラマは見れない
美しい人達が日々の困難もドラマチックに演じたり多様性の肯定を呼びかけるようなストーリーかもしれないけど
実際現実は発達による困難さから鬱や躁鬱等精神障害をを併発し身体は傷だらけだったりして見るに堪えないもの
一番困ってる人が多いグレーなタイプは地味で小さな困難の積み重ねで苦しむし
そんな人間模様を描こうとすればリアル過ぎて吐気がすると思う+36
-1
-
167. 匿名 2023/01/28(土) 11:55:57
一般社会で通じる言語と、発達障害者に通じる言語が違うのはよくわかる
私は当事者側だけど定型の人と話していると思考の進み方がチグハグだなとよく思うし、それで悩まされてきたのも多い
理解を進めるならここからなのかな?とは思う
+11
-1
-
168. 匿名 2023/01/28(土) 11:57:40
>>160
発達障害児の親だけど、イーロン・マスクとかスティーブ・ジョブズとかニトリの社長とか発達障害の有名人の名前だしてきて、「だからあなたの子供も大丈夫よ」て言われるの地味にキツいしイラッとするよね。
相手が悪気ないとわかってるから、顔には出さないけど、心の中ではチベスナフェイスしてるわw+54
-0
-
169. 匿名 2023/01/28(土) 11:57:49
>>162
数学どころか算数が全くできない話や、バイトをしょっちゅうクビになるなどの重い話をされたそうです。
これは別にいいんじゃないかね?
仲良くなったからって話すような重い話ではなく、自虐ネタみたいなもんだし。+9
-0
-
170. 匿名 2023/01/28(土) 12:06:43
>>119
「運動や芸術などの分野において、一般の人よりもずば抜けた才能を持った人の事」
なんだって。+17
-0
-
171. 匿名 2023/01/28(土) 12:07:36
>>169
健常者は、会って早々の人や顔見知りの人に対して、自分の生い立ちや自分が不利になかもしれない話をおおっぴらにはしないかも。。+22
-0
-
172. 匿名 2023/01/28(土) 12:10:03
>>116
分かります。YouTuberでも発達障害だから仕方ないし、怒りませんみたいな人いるけどそれはちょっと違うと思う。私も何度も何度も怒って叱って教えてを繰り返して治るところもあったし、治らないままの所もあるしという感じですが、何でも発達障害のせいにしてたら過酷な現実社会は生き抜いていけない。健常者だって大変な事沢山あるし。+24
-2
-
173. 匿名 2023/01/28(土) 12:13:05
>>7
つみオジサンとか見てるとね… イラストの指6本あるのに堂々と使われてるし、ほぼパクリなのに個展だか展示会してる+26
-0
-
174. 匿名 2023/01/28(土) 12:14:41
よくエジソンやアインシュタインの例が持ち出されるけど、母親たちからしてみれば、ウチのこはエジソンやアインシュタインではないんです!特別な才能あるわけではない普通の子なんです、ってなるそう。お医者さんが講演会でいってた。+17
-1
-
175. 匿名 2023/01/28(土) 12:15:52
>>171
自分でコメントしてて思ったけど、
私もそういう所が健常者から見てキモイんだなと思った。
開けっぴろげになんでもしゃべっちゃう。
自虐ネタガンガン。
そっちの方が仲良くなれると勘違いして。
+24
-0
-
176. 匿名 2023/01/28(土) 12:15:56
いわゆる地域で子育て系で、怖いオッサンがいたりおせっかいなおばさんがいたりの時代って
わずらわしかったけど注意力散漫な人にとっては必要だったのかもなって思った
何かがあったら即指摘してくれる人が多いのは+25
-0
-
177. 匿名 2023/01/28(土) 12:18:13
>>38
分かるよ。前にピアニストの女性のドキュメンタリーあったけど、のだめそのものでスタジオの人も発達障害ってこんな感じなんだ、みたいな反応だったけど色んなタイプがあるのに特例の天才だけ見せてこんな人たちなんですよ、ってやるのやめてほしい。+37
-0
-
178. 匿名 2023/01/28(土) 12:19:54
たまに才能の塊みたいな子がいるから、そう言う子テレビで見てるとワクワクする。
うちも知的があるけど、図形には少しだけ特化してるかも。
反転させても向き変えてもシルエットで県名が分かる。+9
-0
-
179. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:06
>>140
確かに真っ当な親なら、子どもに風俗店に出前を行かせないし、まして女の子ならなおさら……
改めて沖田×華の本を読み返すと、本人や弟さんだけでなく、ご両親にも何らかの発達障害の特性があるんじゃと思います。
+31
-0
-
180. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:07
>>53
知的障害も重なってる子ざらにいますよね。仰る通り、そう言った描き方が本当は現実的だと思います。欲を言えばですが。+40
-0
-
181. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:16
>>67
山下清はサヴァン症候群。カメラアイを持った天才サヴァンだって。ギフテッドとはちょっと違うらしい。+36
-0
-
182. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:00
+3
-6
-
183. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:03
知人は発達の診断ついた当初は「でもエジソンとかアインシュタインも発達だし~」とやたらポジティブだったけど、だんだん現実が見えてきたのか最近は自虐ぎみだわ、それどころか「発達のほとんどは無能だから」って他の発達の人まで下げだしてる笑+5
-7
-
184. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:08
子どもとかに対する対応で、そんな事してもアカン、みたいに言う人いるけど、代案はないんだよね+5
-0
-
185. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:53
>>110
東大出身の方の発言が話題になってなかった?東大生って異常なんですよ。みたいな。だって人口の一握りしか合格できないんだから、普通じゃない人しか入れないわけでしょ?つまり異常な人しか合格出来ない。みたいな感じで書かれてた。御本人東大出身だから書けるんだろうけど。+20
-1
-
186. 匿名 2023/01/28(土) 12:27:11
無能ではあっても、有能な人もいるにはいるのが難しいよね
天才までとはいかなくても十分能力ある人
カサンドラの奥様方ってその特性で給与もらってる人と結婚して詰んじゃってるパターン多いじゃん
+11
-0
-
187. 匿名 2023/01/28(土) 12:34:31
>>95
あれはADHDである研修医が自分の幼い頃に人に言われてきた自分と女の子を重ねて「叱らないであげて」だよね。決して専門医や意識がある支援者としての対処法である「叱らない」を伝えようとしたわけではない。+50
-0
-
188. 匿名 2023/01/28(土) 12:36:53
>>167
良くも悪くも合理性に重きを置いてる感じがする、発達障がい傾向ある方って。こうなったらこうなるからこうだよねって。でも実際はその過程でウダウダしていたいってのが「定型」に多くて、そういう人たちが多くを占めるのが今の世の中かなあ。井戸端会議やってるオバちゃんと仕事人間の亭主みたいな。実際男性の方が自閉的な傾向の人多いから。
+13
-2
-
189. 匿名 2023/01/28(土) 12:36:58
>>38
ドキュメンタリーは脚色してないと思われてるからタチ悪いよね
実際は視聴率取れるようにメディアが操作してるのに、ありのままを映してるかのように誤解を与えてる+22
-0
-
190. 匿名 2023/01/28(土) 12:38:27
ドラマは見てないけど発達障害=何かに突出した才能がある事が多いって何となく思ってたわ
映画やドラマでそういう描写が多いし奇人変人の天才って大体そうだし
そういう人は発達障害の中でもごく一部なのかな?+6
-0
-
191. 匿名 2023/01/28(土) 12:38:38
>>70
我が家のADHDの息子は、テンション上がると立ったり歩いたりする、もちろん座ってるときもある。でも口は結構ずっと喋ってる。でも、勉強好きで、好きな物へ取り組んでるときは集中力発揮する。
やはりその子によって、同じ名前でも症状が違ってるのだと思うの。ドラマとしてはとても描きにくい題材かもね。同じじゃないから+39
-0
-
192. 匿名 2023/01/28(土) 12:40:10
>>180
障害ではないけど医療関係の知人が、ちゅらさんみてて
あんなに看護師が全員一緒にお昼食べれるわけない!って言ってたな。
知ってる人からしたら事実無視とかあるよね。+12
-0
-
193. 匿名 2023/01/28(土) 12:41:42
>>183
無知→理解→更に理解
理解するにつれ否定的な事が見えてくる。そして更に理解が進むと否定的な事肯定的な事両方がわかってくる。知人の方はその過程を歩まれているのだと思います。+8
-0
-
194. 匿名 2023/01/28(土) 12:44:34
>>141
2話目も酷かったねー。
うつ病でボロボロのお父さんに追い打ちかけるように説教?してたよ。
あれで改心するとか綺麗事でしかない。+43
-3
-
195. 匿名 2023/01/28(土) 12:49:40
特性に多そうな過集中は身体の疲労無視して物事に打ち込めるってことだから
ストッパーがきちんとかかる健常者より仕事で有利な部分ではあるんだよね
自分の適性にあった職につけていれば
その適性にあった職を探すには、幼いころからの療養と導きが必要になってくる
その分野がまだまだ未熟なのかもなって思う
中国なんかは人権無視で子供のころからやらせてみて伸びるならとことんやらせる、みたいなやり方とるんだなあって身近な人の話でしかないけど聞いてて思った+11
-2
-
196. 匿名 2023/01/28(土) 12:50:02
>>7
企業に就職して絵の仕事をするにしても大切なのはコミュニケーション能力+13
-0
-
197. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:56
コミュニケーション能力ばかり重視した結果があのダサい東京オリンピックの開会式なんだろうね+12
-1
-
198. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:33
特技なんかなくていいやん
わたしだってなんもないよ
障がいの有無にかかわらず、みんなそれぞれ生きづらさを抱えながらも今日一日頑張った、明日も頑張ろうって生きていってる、それがすごいと思う+15
-0
-
199. 匿名 2023/01/28(土) 12:57:35
>>168
ホント分かる
その辺の天才を引き合いに出して励ました気になってる人に腹が立つ+21
-0
-
200. 匿名 2023/01/28(土) 12:57:57
>>193
そうみたいですね
ただ私は凸の部分を伸ばそうと努力してる発達の子も知ってて、一方その子は全く努力しないのに他の発達の人も下げだしたので(きっと他の人が凄い努力してるのを知らない)、性格悪くね?笑と思ってしまいました。都合の良いところだけ受け入れてそうでないと分かったら他も下げだす、それは特性とかじゃなく性格の問題と思いました+3
-7
-
201. 匿名 2023/01/28(土) 13:00:52
>>35
以前の職場にいたけど本当に迷惑だった
認知の歪みがひどく早とちり、勘違いが多く仕事を任せられないし、ちょっとイレギュラーが生じると大声で騒ぐから客先にも出せない、おしゃべりで口数も多く仕事中うるさいのにちょっと注意されると被害妄想がすごく攻撃的な行動に出るし、皆関わりたくなくて仕事も与えられず孤立してた+17
-16
-
202. 匿名 2023/01/28(土) 13:02:42
>>1
わざわざ「金の卵かもしれないですね」って言ったってことは、大半がそうじゃないってことだと受け取ると思うんだけど。+17
-0
-
203. 匿名 2023/01/28(土) 13:03:45
子供が自閉スペクトラムだけど、ピアノも絵もやってみたけど特にハマらなかった、他の子に比べて得意ってものも今の所みつかってない。支援級だけど、うちの子だけ運動会、学習発表会、遠足、参加すらできない。才能があるの子なんて健常児でもひと握りなんだから自閉症で……って考えたらめったにない事だよね。
才能を見出させず、コミュニケーションに悩み、不安感が強く塞ぎ込んだり様々な困難さをかかえるこの方がはるかに多いんだろうな。+36
-0
-
204. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:34
>>201
読んだ限り尊大型じゃなさそう…+18
-2
-
205. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:39
天才だなんだホメちぎって育てたらそれにあぐらかいて学校行かなくなった&プライド激高になった自スペの子を知ってる。+8
-0
-
206. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:22
>>1
発達障害=天才なわけないし、自称発達障害=知的障害のケースも多いし発達障害のデマが多すぎる+6
-3
-
207. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:24
>>165
だんだんとできる部分に注目して多様性を受け入れる場所や職場が増えてきているようだけど、まだまだだよね。+4
-0
-
208. 匿名 2023/01/28(土) 13:09:24
>>176
他人に関心があるってことは、地域にも顔が広くて、個々や地域への防犯意識も高くなるだろうしね。+6
-0
-
209. 匿名 2023/01/28(土) 13:12:40
>>181
帰ってから絵を描いてたのよね。+14
-0
-
210. 匿名 2023/01/28(土) 13:13:45
>>190
発達障害って"脳機能の著しい偏り"とされてるから、"一芸に秀でている"と他の能力と差ができて偏りが出やすいじゃん?だから"突出した才能"の人が目立つのでは。そういう点ではアナタの見解もあながち間違いではないかと。
つまり、逆に"突出して出来ない事"があっても"偏り"という点では同じ事が言えるので、より困ってる人はコチラだろうなあ。
ほぼ皆んなと同じように出来る。なのに、たまに大失敗をする。何度やっても上手くならない身につかない。でも他は普通に出来る。、結果"まじめにやってんの?""ちゃんと練習した?"などと言われる。ストレスで病む。ココだよね。理解が必要なのは。+16
-0
-
211. 匿名 2023/01/28(土) 13:15:31
>>187
静観できない未熟な当事者、ってのを表現したかったのかな。この感覚のままでは、悩んでる患者に向き合うのには不適格だよね。しほちゃん先生の成長を描くんだろうけど。+34
-1
-
212. 匿名 2023/01/28(土) 13:17:25
ASDの特性でお金は稼げる男がいて、そのお金の魅力もあって結婚したのに優しい健常レベルの気づかいを求めてカサンドラになる
ここに共感がしづらいからドラマ化するのは難しそう+16
-0
-
213. 匿名 2023/01/28(土) 13:17:51
会社勤めしてると発達障害っぽい人とかそれなりに居るよね
多分そうだろうなぁ…程度だけど
でも天才なんか居ないよね、居たらうちの会社なんか来てないもんw+11
-0
-
214. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:14
>>2
発達障害は会話の裏が読み取れない、空気がよめない
曖昧な指示がわからない、マルチタスクがにがて、そういう特性があります
って、いうのに
「一人一人違うんだから、ドラマ見ても誤解はしない」っていうのはちょっと無理があると思う
障害に対する理解がある人にならそれでいいけど、全く知らない人に対して
どれが同じ障害に共通の特性で、どれが個人差なのか判断しろって言われてもできないよ
光とともに…のドラマは長く困り事の連続のあと、ラスト近くでサヴァンに触れてた
ひとりの障害者を追ったストーリーだからできたことかもしれないけど
+11
-0
-
215. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:47
>>1
発達障害の人がサイバー犯罪者になる危険 – たーとるうぃず|日本最大級の発達障害ニュースサイト、不安解消グッズと障害者作業所のハンドメイド通販www.turtlewiz.jp発達障害の人がサイバー犯罪者になる危険 – たーとるうぃず|日本最大級の発達障害ニュースサイト、不安解消グッズと障害者作業所のハンドメイド通販たーとるうぃず|日本最大級の発達障害ニュースサイト、不安解消グッズと障害者作業所のハンドメイド通販リーダーモ...
世界で最も危険人物とされた10人のハッカー(クラッカー)たち : カラパイアkarapaia.comハッカーとはコンピュータや電気回路に関して深い技術的知識を持ち、その内部を覗いたり操作したりする人のことだ。最近ではハッカーでも悪事を働く者はクラッカーと言い換える事が提案されているが海外ではいまだ定着していないようだ。 SF映画でも、...
+2
-3
-
216. 匿名 2023/01/28(土) 13:39:43
>>1
いやそうだよ!発達障害イコール天才はあながち間違いではない。
ただ時代によって...発達障害がゆえに天才と称されるラッキーな部分はある。ここに長嶋茂雄のエピソードを記す。
①好きな四字熟語をと色紙を渡され『長嶋茂雄』と書いた。
②田園調布に家を建て、試合後自宅に電話をかけてお手伝いさんに、『すいません。長嶋です。僕の家どこですか?』と聞いた。
③立教大学時代。英語の先生が「“I live in Tokyo.”の過去形は?」と質問した時、ミスターは大マジメにこう答えた。 「“I live in Edo(江戸)”」+3
-6
-
217. 匿名 2023/01/28(土) 13:45:59
>>7
俳優もそうだよ。
ある程度は演技の才能も必要だけど、プロデューサーや演出家に気に入られることの方が大事。+28
-0
-
218. 匿名 2023/01/28(土) 13:47:54
>>216
長嶋監督はかなり空気が読めるし違うと思う。
天才ゆえのちょっとした欠点というだけじゃない?+7
-0
-
219. 匿名 2023/01/28(土) 13:50:23
>>216
たった一人をあげて、イコールと言われましても…+9
-0
-
220. 匿名 2023/01/28(土) 13:57:54
考えすぎこじつけ+2
-0
-
221. 匿名 2023/01/28(土) 14:05:12
>>7
でも客の立場から言うと絵の世界観や技術といった中身のいいものでないと買いたくならないなぁ+5
-0
-
222. 匿名 2023/01/28(土) 14:12:16
>>100
会社の障害者枠で採用されても発達の特性に合わせた仕事の割り振りがなされるわけではないからカミングアウトの意味は果たして…というテーマの回が原作にはあった。
大きな企業でこそ特性に合わせた役割分担できるようにしてほしいよね。+32
-0
-
223. 匿名 2023/01/28(土) 14:20:39
>>25
それが一番だよ+4
-0
-
224. 匿名 2023/01/28(土) 14:27:56
>>216
必ずしも、イコール、じゃなくてそういう一部の何かに長けた人がいるってことはあるね。デメリットに見える部分が多い分、目立つだけかも。+3
-0
-
225. 匿名 2023/01/28(土) 14:27:56
>>15
IQ130からギフテッドだよ。+27
-1
-
226. 匿名 2023/01/28(土) 14:36:55
>>200
>一方その子は全く努力しないのに
当事者の私からしたら発達抱えながらも今まで生きてこれただけでも十分努力に値すると思うけどね
むしろ多くの発達の精神面や環境面を考えると凸の部分を伸ばす努力できる人の方がずっと少ないよ
(二次障害患ってたり周囲の理解が得られない環境だと本当それどころじゃないから)
その知人の「ほとんどの発達障害は無能」って発言も、自分以外にも能力が低いことを嘆いて苦しんでる当事者が大勢いることを知ったからこその発言だろうし、おそらく他を下げる意図はないと思うよ
まぁ発達だからこそ言葉選びが不適切で、こういう自虐もただの失礼な発言と捉えられてしまうんだろうけど…+16
-0
-
227. 匿名 2023/01/28(土) 14:37:40
>>157
一握りどころか一つまみしかいないよね。秀でた才能あるのは。+29
-0
-
228. 匿名 2023/01/28(土) 14:37:59
発達障害だけど頭も悪いし不器用だし秀でたところなんてひとつも無いよ。
みんながみんな秀でているわけじゃない。+9
-0
-
229. 匿名 2023/01/28(土) 14:43:59
自閉症の子ども育てているけど見ないと思う。
「才能を伸ばせない環境、親が悪い」って責められてる気持ちになるから。凸凹あって凸が抜きん出ている子であってもそれを活かせるかは別の話だよ。とても難しい。+9
-1
-
230. 匿名 2023/01/28(土) 15:11:22
>>64
横だけど、うちの子もASDでウィスク受けたらそんな感じでした
視覚処理が130ぐらいあって、ワーキングメモリが100切るぐらい
IQは110ぐらい
高いからいいんじゃなくて、凸凹があるのが生きにくいと説明されました
周囲から高いところの水準で求められがちだというのも(これ(得意分野)が理解できるのに、なぜこれ(不得意分野)ができないの?となりがちだそう)
ただ、視覚処理が得意なのは本人の強みでもあるので将来的に仕事に就くときにそれを生かせるといいのかもという話でした
発達障害の中では軽い部類とは思うけど、やっぱり生きにくさはあるだろうなと見てて感じます
まだ小1なのでお友達関係も大丈夫だけど、高学年になるにつれて浮いてくるんだろうなと‥
その対策で、今は通級指導教室でSSTとか取り入れてもらってます+20
-0
-
231. 匿名 2023/01/28(土) 15:16:16
>>190
発達障害に限らず「〇〇なら△だ、大半が△なんでしょ?」って決め付けるのは乱暴だと思う。
女なら□なんだよね?って言われたら「えっ人それぞれじゃない?」ってなるのと同じで個々で違うのが当たり前だよね。
+13
-0
-
232. 匿名 2023/01/28(土) 15:27:58
前々からの疑問
こういう人達の描く絵って色彩豊かだったり微細な細かい絵だったりコピーのように見た物を描写したりが多いけど、同じ障害を持ってると似たような絵を描くようになるのかな?
+0
-0
-
233. 匿名 2023/01/28(土) 15:32:13
>>137
自閉症の子の対応を学ぶ教科書としてはいいのかな?+3
-1
-
234. 匿名 2023/01/28(土) 15:34:30
特別支援学校で働いてるけど、障害イコール天才みたいなイメージってつらいだろうなと思う
そして、秀でてるところがある子もたくさんいるけど、社会にその受け皿がない。
これは健常者でも同じだけど、多少絵が描けたり音楽ができたからってそれで生きていけるわけではないのと同じ。
しいて言えば福祉作業所でアート活動に力を入れてるところがあるけどそれでめちゃくちゃ稼げるわけではないからね
普通校と同じで特別支援学校も言うことを聞く良い子を量産するところです。+26
-2
-
235. 匿名 2023/01/28(土) 15:39:13
>>232
写真のように記憶してそのまま描けるよね
あと一般的には気付かないような部品とかロゴマークとか細かいところを覚えて描く人も多い
色彩についても見え方が我々と違うんだと思う
発達障害だといろいろ過敏で偏食の人も多いんだけど、味や食感ではなくイチゴのブツブツが視覚的に我々がただ「ブツブツだ」と感じるよりすごく刺激になっていて恐怖状態でそれで食べられないという人を知っているんだけど、そういう見え方や感じ方が違うから描いた時も特徴的なんじゃないかな+10
-0
-
236. 匿名 2023/01/28(土) 15:39:19
>>4
不注意型で動作IQが低い私には天才的能力は無いと思います。
普通に生活したいだけなのに、それさえも困難です。+8
-0
-
237. 匿名 2023/01/28(土) 15:40:34
>>231
ほんとそれ
女はみんな◯◯でしょ、障害者は◯◯でしょ、LGBTQだから◯◯でしょ、っていうのは想像力の欠如かなと思う+8
-0
-
238. 匿名 2023/01/28(土) 16:23:17
天才ではないが凡人でもない+1
-0
-
239. 匿名 2023/01/28(土) 16:41:45
何か世間でも30代以降の発達障害て置き去りにされてるよね。今の小さい人~20代はやり直しきくし福祉も充実してるけど中年以降は工場とか倉庫、清掃、女は結婚すればいいという感じで。+6
-2
-
240. 匿名 2023/01/28(土) 16:42:20
処理能力も記憶力も無い、気持ちを察したりのおおよそ普通の人ができることができなくて何度も仕事を変えた。行くところ行くところで蔑まれて普通の人たちが何となく嫌になった。診断は受けていないけど傾向はあると思う。
今は自宅で何かやりたくて四苦八苦してる。才能あればよかったのにな~と折れそうになるが仕事して外の人たちと会う方が辛いな…と思い直す。発達界は私のようなのは珍しくはないんじゃないか。確かに生きづらくはあるけど明るく生きたいね。+9
-1
-
241. 匿名 2023/01/28(土) 16:45:49
20代なら実家でバイトして生きたら良くない?+0
-1
-
242. 匿名 2023/01/28(土) 16:46:18
>>194
みんなしてお父さん責めてる感じがしたね
あと、2階?に子供いるのに1階で大人たちがギャーギャー叫んでたのも良くないと思う…+0
-3
-
243. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:06
>>242
誰かひとりついててあげればと思った
でも向山先生をゆりちゃんにつけると志保先生とふたりにしにくいし、揉めてるときに志保先生が一喝するシーンは撮りたい
だから大人を全員1階に集合させたのだと思う
毎回志保先生の見せ場が親や周りに説教な感じなのは松本さんも可哀想な気がする
+3
-1
-
244. 匿名 2023/01/28(土) 17:51:25
>>153
ありゃただの感情論だよね
自分の境遇を子供に投影してるだけで何の解決にもならん+8
-0
-
245. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:59
私の母校偏差値70超えの学校だったから、医者になった人めちゃくちゃ多いんだけど、中には発達障害だろうな…って人が数人いたのを思い出した
でも医者って資格職だし、普通に病院に勤める以外にも色々と働き方のバリエーションがあるらしい
だからコミュニケーション能力が壊滅的でも科を選べばなんとかなるらしい
医者になれるくらいの能力があればなんとかなるんだろうけど、そうでないときついだろうなぁ…+21
-0
-
246. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:07
>>16
健常児の親でもあれは違和感抱くわ
お母さんのこと考えて辛かった
怒りたくて怒ってるわけじゃないのに+30
-0
-
247. 匿名 2023/01/28(土) 18:02:15
>>245
医者は能力+財力がないと難しいしね。
+8
-0
-
248. 匿名 2023/01/28(土) 18:08:48
>>1
迷惑ばっかかける自己中クズばっかだよ
+1
-1
-
249. 匿名 2023/01/28(土) 18:10:21
よくそんな大ボラが吹けますね、発達障害全員が才能あるなどと…クックック…
+1
-1
-
250. 匿名 2023/01/28(土) 18:15:20
>>154
そうなんだ
録画予約してたけどすごく残念たな+0
-0
-
251. 匿名 2023/01/28(土) 18:15:34
>>157
どうしよう、高学歴以外全部当てはまるwww+25
-2
-
252. 匿名 2023/01/28(土) 18:25:11
突出した能力も健常以下なんよ+10
-3
-
253. 匿名 2023/01/28(土) 18:27:15
>>144
身内に東大と最難関私大いるけど身内見てて東大まで突き抜けると変わってる人率は高くなる印象はある
+9
-0
-
254. 匿名 2023/01/28(土) 18:32:00
絵やITに才能のある発達だけど嫉妬攻撃されて辛いわ…
+5
-5
-
255. 匿名 2023/01/28(土) 18:47:59
止まらなく話すから嫌い+1
-6
-
256. 匿名 2023/01/28(土) 19:12:21
まだ2話しかやってないし2話目は普通の子だったような。。。+8
-0
-
257. 匿名 2023/01/28(土) 19:16:24
ダメと思われてるけど才能がありましたってストーリーって
弱者に寄り添ってるようで、結局機能に優れていないと価値がないってスタンスだしね+10
-1
-
258. 匿名 2023/01/28(土) 19:19:47
>>108
脳の障害なら、それ以上どうしようもないし
離婚一択のはず。+1
-2
-
259. 匿名 2023/01/28(土) 19:22:25
叱らない訳じゃないよ、叱り方も怒鳴るんじゃなくてかみ砕いて促す。
ASDでギフテッドでもなくアスペで中途半端だからこだわり強すぎて育てにくい。
テストは80~100点
程良い年齢になってきたから本人に告知して向き合うように促してるけど受け入れられず葛藤してるみたい、小さい時はかなり大変だった。
吃音、気に入らないと癇癪、感情を言葉で言えず手を出してしまう、距離感、静うるさいなどのTPOで行動出来ない
ただLDがなかったのでLDがあったらまた大変さが違ったと思う。+5
-2
-
260. 匿名 2023/01/28(土) 19:31:11
顔が良ければ論も難しいよね
304050までそれが通じるのか?ってのがあるだろうし+2
-2
-
261. 匿名 2023/01/28(土) 19:34:54
>>141
でも言ってしまう気持ちも分かるし親目線で作ってるのが今までのドラマと違うような+5
-3
-
262. 匿名 2023/01/28(土) 19:50:13
好きで漫画読んでたけと…
そうじゃない感すごい。発達の子を2人育ててるけど
そうじゃないよ…そんな簡単じゃないよってなる。
学校だってそんな理解すらない。
発達障がいに視点をあててくれて、認知広がるかもしれないけど、そうじゃない…+13
-2
-
263. 匿名 2023/01/28(土) 20:23:54
>>262
簡単に解決できないよね
義両親とファミレス行って義両親が呼ぶボタン押してしまって、子供が押したかったのにって癇癪起こして
外に連れて行って落ち着かせた記憶が
本当に義両親の前で嫌だった、義母に疳の虫が強いとか訳わからない事言われて本当辛かった。
+9
-2
-
264. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:00
>>257
我が子、絵の才能は無い+2
-1
-
265. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:06
>>3
そうそう、ゴミみたいな発達障害が大半なのにね
しかも毎回ゴミ側が「発達障害は天才多いよ🐒」とか言っててキショイ+16
-28
-
266. 匿名 2023/01/28(土) 21:15:54
>>1
天才かどうかはアウトプットされた才能で判断するものだから大丈夫でしょ+0
-0
-
267. 匿名 2023/01/28(土) 21:19:25
>>154
漫画も結構批判多いよ
特に1話+5
-1
-
268. 匿名 2023/01/28(土) 21:21:37
>>15
160てw
日本の病院で可能な検査方式のMAXが160近辺なのに
130以上だよ+15
-0
-
269. 匿名 2023/01/28(土) 21:22:40
>>256
あの子ADHDだよ+4
-1
-
270. 匿名 2023/01/28(土) 21:29:17
>>18
どっちも支援必要って意味では変わんないよ。
OEとか言ってるけどあれ全部発達障害の症状でしょ。
原因が違うとか言ってる人らいるけど医学的なエビデンス薄いらしいし。
IQ激高でも社会適応出来てる定型の天才みたいなのもいるんだからさ。むしろそういう人達が海外ではギフテッドで、日本でギフギフ言ってる勢ほぼ2Eだと思うわ
日本でも支援は必要だとは思うけど+8
-2
-
271. 匿名 2023/01/28(土) 21:29:51
>>146
発達に限らないけど、韓国って何かしらの障害を持った医者とか弁護士とか、障害者使って綺麗事ドラマが多いイメージ。
まぁ、日本も耳が聞こえない人のドラマが続けて作られてるから目糞鼻糞なのかな。+1
-1
-
272. 匿名 2023/01/28(土) 21:40:16
私はASD当事者ですが、私の場合得意なことが人並み程度で、後は低く非常に苦労しています。同じASDの方でも社会に適応できている方が羨ましいです。他人とのコミュニケーションも取れず、40歳近いですが恋人ができたことがありません。周囲が恋愛、結婚、子どものことで盛り上がっている時期は、私は仕事が出来なくて皆から白い目で見られて辛いという記憶しか無く、恋愛や結婚で悩んでいる方が正直羨ましかったです。現在は二次障害とも付き合っていてまだまだ辛い時期が続いています。私としてはASDは孤独になる障害だと認識していて、今となってみれば友人や恋人、結婚相手がいなくてもいいんだよいう価値観を親や社会が持ってくれていれば生きやすかったと思います。発達障害の人の中には、家から出ることも難しい方もいるので、ドラマなどで様々な状況にある人を描いてもらいたいですね。+16
-2
-
273. 匿名 2023/01/28(土) 21:58:01
>>7
竹内結子さんのミス・シャーロックでもそんなシーンがあったなあ
絵にヒゲが描かれた事件+2
-0
-
274. 匿名 2023/01/28(土) 22:04:51
>>7
これ凄く同意
絵や音楽で取り上げられる障害のある人って大抵家が裕福
あと親がマスコミや企業とのコネを持ってたりするw
+22
-1
-
275. 匿名 2023/01/28(土) 22:29:57
過集中タイプの人はそれか芸術とか勉強に活かされればいいけど、中には全くどうでもいいことに集中する人もいるからな(笑)+11
-0
-
276. 匿名 2023/01/28(土) 22:54:39
子供の頃なんて絵が上手いとか計算が早いとか暗記力がすごいとかで褒めてもらえるけど、大人になってそれで食っていけるかというとまた別だからねー
+19
-0
-
277. 匿名 2023/01/28(土) 23:16:26
>>141
そのシーン、私だったら自分を責めて鬱になるわ~、と思って見てた。
母親のプライドとかズタズタにされる感じ+23
-0
-
278. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:23
>>186
私の知ってる発達障害ダンナ(経営者)の奥さん何人かいるんだけど、100%カサンドラになってて可哀想よ
顔面麻痺になったりずっと怯えてたり…
もちろん無能な発達障害者よりは何万倍も価値はあるけどやっぱり世の中お金だけじゃないよね+11
-0
-
279. 匿名 2023/01/28(土) 23:45:12
サヴァン症候群の主人公が活躍するドラマも嫌いだなー。ドラマにしやすいからって安易にネタにしてるだけのくせに制作側が障害者に寄り添った気になってるのも不快。視聴者に「自閉症の人はすごい能力を持ってる」みたいな誤認させやすいし(実際に言われたことがある)勘弁して欲しい。+7
-0
-
280. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:49
中一の娘はグレーで学習障害持ち。吃音もあるので変な人にみられる。
ドラマの様な特技も無いから生きてくのが辛いと思う。中一のテストでどんなに頑張っても5教科200点もいかない。色々と申し訳ない。。。+3
-1
-
281. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:16
個性を大事にって持ち出されるのも大抵成功者よね
実際は望ましくない特性のほうが多いけど無視する+0
-0
-
282. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:48
>>278
別れれば?
経営者ってことはお金があってそこに眩んで結婚決めたのもあるわけでしょ?+1
-1
-
283. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:08
>>7
コミュ強がコミュ症を叩きまくって評判落として孤立させてからアイデアをパクリまくって自分の作風にして名声をさらに高める
文化系はこれが露骨だよね+10
-0
-
284. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:16
>>278
顔面麻痺になったりずっと怯えてたり…
もちろん無能な発達障害者よりは何万倍も価値はあるけど
イケイケどんどんと才能で経営者としては稼ぐけど、モラハラも併発してるタイプなのかな。
+6
-0
-
285. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:57
>>276コメのような考え方が大半になったからか
発達障害の子の長所を疑って認めない先生が多い気がする。口先だけで褒めて成績は普通評価が並んでいたり。+1
-0
-
286. 匿名 2023/01/29(日) 00:37:06
>>282
わたしもそう思うんだけど、なんかもう洗脳されて無気力になって人生諦めてるっぽいから難しいだろうね
発達障害男って加害者多くて気持ち悪いよね+2
-4
-
287. 匿名 2023/01/29(日) 00:38:39
>>284
まさにそんな感じ
しかもみんな奥さん側が年上なのも面白い
みんなって言っても3組しか知らないんだけどね+2
-1
-
288. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:28
>>247
あと体力+4
-0
-
289. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:03
子供の特性を理解して親がお金をかけて環境を整えて存分に才を発揮できれば. . .の話のような気がする
それがなければ普通で終わる+4
-0
-
290. 匿名 2023/01/29(日) 01:32:32
>>3
発達障がいに限らず、障がいを持つ人の中で、特別な才能や能力がある人は、ごく一握り。
特別な何かがなく、生きていくしかない人が圧倒的に多数なのに、その点に目を向けてもらえないのは辛い。+24
-0
-
291. 匿名 2023/01/29(日) 01:32:41
>>287
奥さん年上は何なんだろ。年上で気が強かったら逆ギレしたり、出ていったりしそうだけど、
奥手で押しが弱くて年いくまで結婚に結び付けなかったタイプなのかな?
一見高スペックな発達夫(恋愛豊富なら見抜いて避ける)を見抜けずに結婚、
モラハラされても気が弱くて言いなりで逃げられないとか?+2
-1
-
292. 匿名 2023/01/29(日) 01:51:54
たまたま2話だけ見たけど、ヤバい環境で育ってる子をすぐ発達障害って診断できるのかね?
+2
-0
-
293. 匿名 2023/01/29(日) 01:55:39
最近アスペルガーとわかった義妹、はっきり言うとただただヤバイ人
天才的要素................空気を読めない発言ができる心臓?
人を不快にさせる天才+7
-1
-
294. 匿名 2023/01/29(日) 02:10:03
>>3
我が子ながら本当何やらせてもグズなんだよね
勉強運動まるでだめ
美術音楽まるでだめ
集中力だけは半端ない可愛いバケモンだと思ってる
唯一伸ばせたところは身長と過剰な集中力だけ
これに何か才能が特化した人がギフテッドなんだよねきっと
健常なら疲れ果ててしまうほどの突き詰める努力も惜しまないから+8
-5
-
295. 匿名 2023/01/29(日) 02:17:18
言語に支障ある代わりに絵で表現する人はいるね
+2
-0
-
296. 匿名 2023/01/29(日) 05:05:15
監修がyoutuber精神科医の仲間の発達障害当事者らしいけど、顔が物凄く長い地味なおっさんがハムスターの着ぐるみを着て萌え袖でハムハム言ってて超キモかった
だからこのドラマは見ない+0
-2
-
297. 匿名 2023/01/29(日) 05:25:02
障害ある人って一つのことに特化する職人質な人が多いイメージあるわ
私診断されてないけど、あることを始めたらとことん細かいものを作ることに拘ってそれをやってる間発達障害特有の過集中になったことがある
父や従姉妹もそういう部分があってもしかして自分もその毛があるのかなって思った
+1
-0
-
298. 匿名 2023/01/29(日) 06:16:33
>>7
ピカソもめちゃくちゃ口が達者だよね
勿論才能もすごいけど、一番有名な画家なのは彼の絵画が生きてるうちにめちゃくちゃ売れたからで、それは彼が売るのが上手いから
大学にいっては若い女の子をナンパしてたし
元気よ+5
-0
-
299. 匿名 2023/01/29(日) 06:18:06
>>283
それスティーブ・ジョブズじゃん…
部下がiPodって名前考えたら散々disったあげく、次の日にとてもいいアイデア思いついたんだ!って自分の手柄にしたエピソードが残っている…+8
-0
-
300. 匿名 2023/01/29(日) 06:20:40
>>30
私理系だけ全国模試上位レベルだったけど社会は40-60点とかだったんだよね…今思えばもろASDだわ…+2
-2
-
301. 匿名 2023/01/29(日) 06:38:45
>>3
あら?私様はテストで100点満点を取った事がある天才ですけど、それが何か?+1
-8
-
302. 匿名 2023/01/29(日) 06:45:07
>>25
そうよ!!
もしかしたら、学校のお勉強とは全く関係ない分野で、
才能発揮しまくる子かもよ??+4
-1
-
303. 匿名 2023/01/29(日) 08:01:30
>>19
そんなにいるの!?クラスに1人はいるってことか+0
-0
-
304. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:21
>>231
アスペだから朝をつくなんて書き込みあったけどそれはその人が嘘をつくんであってアスペだからではない+6
-0
-
305. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:25
満遍なく平均以下で、手帳ももらってるけど
特別支援級の指導だと、なんだか物足りない
小学生ダンスィのような高校生の息子がいます。
今のところはゆるい普通の高校に通学中。
発達障害の説明も
ゲームのステイタスのグラフあるでしょう
あれが、五角形とかじゃなくて
星型になってたり、グラフから飛び出してたり
キャラごとにいろんなカタチがあるよね?と話しました。
どう伝えたら、マイナス感情を持たずに
自身の凸凹を認識してもらえるか、悩ましいです+12
-0
-
306. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:36
ギフテッドには2種類あって2e型と英才型があるんだよね?だいたい上手くバランス取れないのは2e型と聞くけど実際どうなの?+3
-0
-
307. 匿名 2023/01/29(日) 08:39:31
>>265
ゴミみたいな定型だっている+8
-3
-
308. 匿名 2023/01/29(日) 09:25:22
>>276
子供なのに大人みたいなことが出来るってチヤホヤされるだけだから、大人になったら魔法は解けるよね。ギフテッド系生き残れると思うけど。+6
-0
-
309. 匿名 2023/01/29(日) 09:47:36
同じ高IQでも、天才同士の話も庶民とのサブカル話もできてユーモアもあり学問も仕事も優秀な人もいれば、目を合わせられずコミュ障で早口で何喋ってるかわからず傷つきやすくてドロップアウトする人もいるよね。+9
-0
-
310. 匿名 2023/01/29(日) 09:52:14
>>269
だから発達障害=天才とはならないのでは?+5
-0
-
311. 匿名 2023/01/29(日) 11:11:25
私は聴覚過敏と過集中で語学が堪能になったよ
YouTube見ただけである程度喋れるようになった+6
-0
-
312. 匿名 2023/01/29(日) 11:34:59
ADHD当事者です。IQを計ったら凹の項目が95くらい、凸の項目が140を超えるくらいでした。
ギフテッドが全科目の平均で判断なのか1項目で判断なのか分かりませんが、自分の場合は凹が一般レベル、凸がかなり突出しています。数値だけ見れば「普通より劣ったところはなく、すごい才能を持っている」ことになります。
それでもやっぱり小さい頃から衝動性も注意欠陥も感覚過敏もかなり酷くて、ランドセルを忘れるなんてしょっちゅうでした。対人関係は問題なかったのが救いかな……。
私は自分自身に才能があると思ったことないけど、才能の有無と障害の程度は切り離して考えてほしいですね。IQテストが示すのは「IQが高い」という結果だけだし、絵が示すのは「絵が上手い」という結果だけであって、その人の障害の程度とは関係ないはず。+13
-0
-
313. 匿名 2023/01/29(日) 12:39:57
うちは知的障害がある自閉症スペクトラムなので、できない事がとても多いです。天才的な絵なんてとても描けません。
こだわりがあって、話せなくて、理解ができなくて、睡眠途中覚醒、危険予知ができないので常に見張っていないといけないです。
毎日くたくたです。
+14
-1
-
314. 匿名 2023/01/29(日) 12:51:48
>>307
定型にも障害者にもゴミなんていない+0
-2
-
315. 匿名 2023/01/29(日) 16:42:12
>>300
いや、全科目が0点~3点とかで、
相対的に得意(?)な科目が15点とか
そういう境遇で苦しむ人も多い・・・という話なのよ。+3
-1
-
316. 匿名 2023/01/30(月) 04:12:17
>>21
うちの長男も勉強は出来る。でもコミュニケーションがダメで、不安障害でてきました。
今は通級に通いながら頑張っているけど、分かる分本人が辛い。
学習面だけみれば中学受験もさせたくて、緩く自宅学習しているけど、受験のプレッシャーも負荷強すぎて無理。+2
-1
-
317. 匿名 2023/01/30(月) 04:57:02
>>265
そんな貴女には、かわいい子どもが生まれるね。
発達しょうがいかもしれないけどね。
娘息子は発達しょうがいじゃないかもしれないけど、孫はどうだろうね。
+0
-2
-
318. 匿名 2023/01/30(月) 08:28:07
>>317
あれって大半が遺伝みたいですよね
なんでわざわざ産むんだろう+1
-3
-
319. 匿名 2023/02/03(金) 08:51:06
>>318
遺伝?
両親はどう見ても定型だし他の兄妹も定型
私だけが発達… これでも遺伝?+0
-0
-
320. 匿名 2023/02/03(金) 22:16:22
確かに桁外れの歴史に名を残す天才たちはほぼ何かしらの障害あったと言われてはいるよね
まさに変人と天才は紙一重
でもほとんどが日常の生活でも困ってる人たちがほとんどよね
たまたまそれが人の役に立つようなことに集中や拘りを持ってる人だったらそれを人は天才と呼ぶだけで、実際その天才の偉人たちも私生活ではかなり苦労してたみたいだし
まあでも平均的であり何事も問題なく生活出来ることがいいことでもないし
自分の個性と付き合って生きていくしかないのよね+4
-0
-
321. 匿名 2023/02/03(金) 22:17:30
>>265
あなた性格ゴミみたいじゃん
既に終わってるよ
定型とか発達障害とか関係ない+3
-0
-
322. 匿名 2023/02/04(土) 09:52:16
>>25
うちの娘もです。
優しいって本来素晴らしい要素だけれど、現実は気のキツい子にいいように使われます。どの学年になっても。+7
-0
-
323. 匿名 2023/02/04(土) 15:21:21
>>51
それ、もはや慰めてくれてるんじゃないか?と思ってる。+0
-0
-
324. 匿名 2023/02/04(土) 15:32:05
>>316
うちの場合は、現在小4で支援級在籍だけど、ここ半年くらいはずっと通常級で過ごしてる。授業も理解してるし(80点以上はとってくる)、お友達ともトラブルはないしで、5年生から通常級に移る予定だけど先生方はあまり賛成してない。
「5年生で新しいクラスになって、活発な子たちが集まってーとかなった時に、○○君はちゃんとグループに属することが出来るんでしょうかね?」と、今の支援級の担任に言われた。
特にグループなどに属さなくても、まあまあその場にいられればら良いのでは?と私は思ってるのだけど(もともと1人が割と大丈夫なタイプ)
まあ浮くことは必須だろうなあ。初めて中受を現実的に意識したよ。でも、体力がない。つらい。
+1
-0
-
325. 匿名 2023/02/04(土) 16:22:07
>>324
横ですがうちは逆です。
支援級に入れないまま小4まで来て、小3の最後らへんから算数と社会の授業について行けなくなり、友だちは2人いるけれど、その子たちだけでなく周りはどんどん高学年らしいしっかりさが出てきてるのが分かるけど、うちの子は幼いまま。
5年生になれば、女子というのもあり新しいクラスでグループ付き合いは難しいだろうと思う。
普通級にいるからこその学びはあるけど、やっぱり高学年には大きく差がつくし、だからといって今さら支援級も入れられないし不安です。+0
-0
-
326. 匿名 2023/02/04(土) 16:52:19
>>325
324です。
お友達がちゃんといるの、羨ましいです!
でも、色々と悩むの分かります。
高学年は、定型の子すら難しくなってくる時期だし。
担任やクラスの雰囲気などについては運もあるのかな?と。
支援級と通常級の間のクラスが欲しいです(うちの地域は通級制度なしです)+0
-0
-
327. 匿名 2023/02/05(日) 13:49:41
>>143
この「コラ」で行動を止めるのも、その子にあっていればだよね。うちの子の場合は「コラ」と言われたらパニックに自傷に起こすと思う。結果、何がいけないことだったかよりも大きな声で怒られたしか残らない。
本当に特性とどう向き合うかって一人一人違うよね。+4
-0
-
328. 匿名 2023/02/06(月) 11:33:14
>>301
もちろん釣りだよね?
ツッコミ待ち?+1
-0
-
329. 匿名 2023/02/06(月) 22:09:10
リエゾン、ドラマは正直番宣観て、発達障害が誇張されてるっぽくて観てませんが、このトピで興味持って原作?の漫画見たらすごく面白いというか、うなずける事がが沢山あったし、分かりにくいことが、すごく理解しやすく描かれてました。+1
-0
-
330. 匿名 2023/02/12(日) 16:51:35
>>1
大半の発達障害当事者は天才ではなく迷惑系。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する