-
1. 匿名 2023/01/27(金) 14:08:37
「以前はリストラで人件費を削った経営者が評価されたが、現在は優秀な人材に投資することが企業の価値を高めることがデータからわかってきた。投資家も賃上げして利益を増やした企業を評価し、株価が上がるようになった」(溝上氏)
そうなると、内部留保の500兆円が生きてくる。経済ジャーナリストの荻原博子氏は、「内部留保が山のようにあるため、賃上げする力は十分ある。今はその入り口にある」と見る。
この大企業で始まった賃上げラッシュは、中小企業にも広がろうとしている。東京商工リサーチの調査では、2023年度に賃上げを予定しているのは大企業が約85%、中小企業も約81%にのぼる。
「これからコロナが一段落して、経済が戻ってくると、人手不足はさらに深刻化するはずです。中小企業も賃上げで人材を集めようという機運が高まっている」+22
-70
-
2. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:09
大手だけだから関係ねーや+427
-8
-
3. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:26
ちんあげ
アクセントは「ちん」です+17
-17
-
4. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:36
どうせ増税すんでしょ
+180
-7
-
5. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:39
大企業は上がっても、日本経済を支える中小零細は変わらんよ+407
-8
-
6. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:46
UNIQLOもあげるのは正社員だけ。
+217
-3
-
7. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:47
>>1
選挙前。信用するな。+248
-3
-
8. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:51
手取り50万にして欲しい
今の日本はこれくらい無いときついよ+501
-9
-
9. 匿名 2023/01/27(金) 14:09:52
傲慢な経営者たちのせいで日本だけ何十年も賃金が上がらなかった+282
-7
-
10. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:11
パート勤務です
30円時給上がりました
モチベーション?上がってないっすすみません+275
-5
-
11. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:26
>>9
自分達は豪邸に高級車買いまくってるくせにね。ホントせこい+276
-8
-
12. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:34
>>3
んあげ、にアクセントだよ。+6
-0
-
13. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:35
正社員だけじゃ意味ない+118
-4
-
14. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:39
法人税あげるって言ってたよね
なくなったっけ?+16
-0
-
15. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:13
政治家と大企業が支配する国+109
-2
-
16. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:18
働く側も、人を馬鹿にした賃金しか提示してこない企業はどんどん切ってえらぶしせいを見せたほうがいいね
日本は今まで企業側がつけ上がりすぎた
圧迫面接とか言ってアホかっつーの
お前らも選ばれる側であることを認識しろよ
狂った時代だったよね、今までが+341
-3
-
17. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:19
電気代、先月4万行ったぜ!!
節電しててこの有様!+144
-1
-
18. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:33
夫が大手企業勤めだけど、確かにここ10年くらい年収が横ばい。結婚してから10年くらいまでは年収が400万くらいは増えてたのにそこからパタっと止まった。+48
-11
-
19. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:42
>>1
内部留保がある企業なんて0.3%だけじゃん
国は企業に丸投げしすぎ+127
-2
-
20. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:46
賃上げだけじゃなく税金も安くした方がいいと思う
結局賃上げは企業によってバラけるんじゃないかな+153
-1
-
21. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:48
光熱費これからまたあがるのに
物価また上がるじゃん
賃上げなんて出来るの一部の大手だけだよね。格差社会+129
-0
-
22. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:56
興味ない
社会はまともに働いてても底辺として生きることしか保証してくれない
給料上がるとか夢見させないでほしい
どうせ無理なんでしょ?+72
-3
-
23. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:09
でもこれ見るとちょっと期待できる気がする
>少子化の進展で日本の労働人口は大きく減っているうえ、コロナからの経済活動再開で人手不足が一挙に表面化した。コロナ禍で落ち込んでいた有効求人倍率は1.35まで復活し、2022年は人手不足が原因の倒産件数が26%増(帝国データバンク調査)だった。日本の労働力不足は2030年に644万人に達するという推計もある。+8
-14
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:12
ユニクロは途中採用でも正社員になれるのでは?+0
-0
-
25. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:24
格差社会+19
-3
-
26. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:26
>>10
せめて300円だね+115
-4
-
27. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:31
意外と手当てが減らされたりして、実質それ程の賃上げでもないと言うオチが見える。+51
-0
-
28. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:33
>>15
やっぱり選挙って大事。
次の選挙は外国人参政権に反対してくれる政党に投票する。
外国人参政権なんて認めたら日本が外国に乗っ取られる。
+10
-26
-
29. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:40
資本家に対するヘイトが高まったらどうなんだろ
社会主義みたいになるかな+7
-0
-
30. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:50
こんなこというせいで逆にドンドン首がしまる企業も多いのよ+8
-0
-
31. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:03
かといって
ユニクロさんで働きたいかどうか聞かれたから
アパレルとか向いてないから働きたくない+81
-2
-
32. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:11
4月に社会保険料またあがるよね?ふざけてるよね+83
-0
-
33. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:17
>>12
げ にアクセントだとおもってた+0
-4
-
34. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:30
Z世代の強盗が増えてるね
月収20万円じゃやってられないよね+130
-4
-
35. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:34
>>10
私も50円あがったけどそれで新しい仕事を押し付けられそうになってるから4月で辞める。+123
-2
-
36. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:36
>>2
本当にね
「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは今年3月から正社員(8400人)を対象にした賃上げを実施すると発表。初任給を25万5000円から30万円に、入社1~2年目で就任する新人店長の月収を29万円から39万円に引き上げるのをはじめとして、年収ベースで数%~約40%アップし、人件費は約15%増える見込みだという。
ほかにも日本生命が今年4月から約5万人の営業職の給料を約7%増額し、キヤノンは現在の昇給制度とは別に全社員の基本給を一律に月額7000円引き上げる方針を発表している。飲料大手・サントリーホールディングス(HD)の新浪剛史社長は今年の春闘で「ベアを含め6%の賃上げを実現していきたい」と表明するなど、大手企業が続々と「賃上げ宣言」をしている。
+26
-2
-
37. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:38
支給額が増えたらそのぶん税金も保険料も取られちゃうんだから、、、もうその仕事辞められないよね+16
-0
-
38. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:41
>>17
無駄にじゃんじゃん電気使用してるわけじゃなくて、節電してこれだもんね😢
+75
-0
-
39. 匿名 2023/01/27(金) 14:13:59
>>10
私は20円+7
-1
-
40. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:07
>>28
嘘つき自民党にはコリゴリだよ!+64
-4
-
41. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:13
>>29
どうもならない
共産党も革命運動なんてもうやめちゃったし+3
-1
-
42. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:14
物価高騰がーとかマスコミが騒いでデフレに逆戻りしなきゃいいけど+4
-0
-
43. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:31
>>16
日本は働かないと世間からの圧が凄いし
それで劣悪でも我慢して働く人結構いそう+69
-1
-
44. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:39
>>23
少子化ってダメだダメだと言われてるけど、ほんとにそうなのか?って思う時があるよ。+12
-3
-
45. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:52
>>28
今以上に悪くなるのは目に見えてるからね。
外国人というかほぼ中韓なんだよな。+19
-1
-
46. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:58
>>1
内部留保は従業員のものではなく、株主のものなんですけどね。+17
-1
-
47. 匿名 2023/01/27(金) 14:15:28
>>28
統一教会に解散命令出さない限り自民党はあり得ない+55
-2
-
48. 匿名 2023/01/27(金) 14:15:38
>>35
正社員と同じ働きを求められ、土日も出勤して備品補充もやって、外国人実習生と同じくらいだよ
本当にやめたくなる+100
-1
-
49. 匿名 2023/01/27(金) 14:15:53
税金に関しては累進課税制度の日本は金持ち優遇って事も無いよ。+4
-5
-
50. 匿名 2023/01/27(金) 14:15:56
企業が気にしてるのは株主だけで働いてる層はみえてないはず+16
-1
-
51. 匿名 2023/01/27(金) 14:15:58
アホらしいから生活保護受けます🙂+21
-8
-
52. 匿名 2023/01/27(金) 14:16:03
>以前はリストラで人件費を削った経営者が評価されたが、現在は優秀な人材に投資することが企業の価値を高めることがデータからわかってきた
最初からわかってることだし
リストラの理由は後者をする為でしょ
適当にリストラして褒められた勘違い経営者が
成功体験をもとに同じことを繰り返すことだけして今に至ってるので
経営者を変えないとダメなんだよね+10
-2
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 14:16:26
一番手っ取り早いのは、無駄に多い議員と議員報酬&働くわけでもなく住み着いて生保受けてる外国人を自国に強制送還させて、浮いた税金を日本人だけに使ってくれって思う。
毎度増税ではなく、税金無駄遣い減らすってことをしてくれ+69
-4
-
54. 匿名 2023/01/27(金) 14:16:54
>>8
それはあれば有難いけど30万でも上げるの時間かかりそうだよね。+63
-1
-
55. 匿名 2023/01/27(金) 14:16:55
>>10
5年目までは年に10円ずつ上がるらしい。
パートの時給って上がる人の方が多いの?
前働いてたところも最低時給が上がった時にしか上がらないって言ってた。+22
-2
-
56. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:04
減税が一番経済対策になると思う+9
-1
-
57. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:19
内部留保多い企業ランキングみたいなのに入ってる企業だけど、そういう企業って年収も高いし、年に数回ある評価タイミングでちゃんと年収上がってるけどね。
+19
-1
-
58. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:21
遅いよ。
もう少し早ければ、少子化問題もここまで酷くなる前に何とかなったかもしれないのに。
税金は増えるのに賃金は全く上がらず、自分の生活にも子供の未来にも希望が持てないから子供は産まない、という人も沢山いたのでは。+42
-0
-
59. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:28
>>47
でも野党も韓国政府や民団とズブズブだから政権交代もさせられない
+12
-6
-
60. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:39
>>2
言葉遣いからして大手には就職できなそう+11
-24
-
61. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:01
パートアルバイトもちゃんと今より300円以上賃上げしてから
賃上げラッシュと言い切ってほしい+46
-0
-
62. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:02
ユニクロも若い人が欲しいから賃金あげるんだと思う。あと企業のイメージアップ。いいと思うけど、年とっても同じことしてくれるかっていうとどうなるかわからない。+9
-0
-
63. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:16
>>36
ユニクロは現場で働いてる多数のバイトの時給をまず上げたらいいのに。+54
-1
-
64. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:19
>>26
そのぐらいかなモチベーション上がるかもしれない
パートで月2万ぐらい違ったらいいなぁ+22
-0
-
65. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:21
こういうのはまず大手がやって現状を刷新して行かないとね+3
-0
-
66. 匿名 2023/01/27(金) 14:19:32
>>59
与党も野党も壺だらけ
とにかく絶対に壺には票入れない+14
-0
-
67. 匿名 2023/01/27(金) 14:20:38
どうせ私はまた適用外の人間なんだろうな。+9
-0
-
68. 匿名 2023/01/27(金) 14:21:02
皆が払ってる消費税が全部
大企業のお財布のお金になってる😋
+18
-3
-
69. 匿名 2023/01/27(金) 14:21:47
半分以上が非正規たから関係なくない?むしろムカつくからヨイショ記事出さないほうがいいかもよ、暴動起きるぜ+23
-0
-
70. 匿名 2023/01/27(金) 14:22:08
>>66
立憲民主党も壺だし、共産党やれいわ新撰組は外国人参政権賛成派だし投票先が無いですね
+8
-3
-
71. 匿名 2023/01/27(金) 14:22:28
>>60
あなたは大手勤務なの?+9
-1
-
72. 匿名 2023/01/27(金) 14:23:13
ブルーカラーの収入を上げないと終わる
介護士も整備士も配送業も建築業も人出不足+58
-1
-
73. 匿名 2023/01/27(金) 14:24:15
>>66
壺より創価の方が影響力凄いんだが、それはいいの?+7
-0
-
74. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:01
>>54
景気悪いから無理無理と、言い続けて30年。低賃金で得た利益はとっくに海外に資産移動済み。
経団連は反日組織+33
-2
-
75. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:10
>>1
そのお金、下請けにも流さないと世の中変わらないですよ+3
-0
-
76. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:46
ウチには話聞こえてこない…
また一部の大企業だけの話で中小企業にはほとんど影響ないんでは?と思ってる。
賃上げするならば全体的にじゃないと意味ないよな。大企業の賃上げできるのは中小企業いじめをしたコストカットから出てる事を忘れるな+26
-1
-
77. 匿名 2023/01/27(金) 14:26:06
氷河期から搾取して貯めこんだ内部留保を、氷河期の待遇改善じゃなくて若い人の確保に使うの、日本企業らしいクズぶりで笑えない+42
-0
-
78. 匿名 2023/01/27(金) 14:26:47
>>2
でもその大手が出さないと、流れが変わらない+47
-1
-
79. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:17
賃金上がるのは良いけど、海外みたいに実力主義でリストラが増えて格差が大きくなられても嫌だな+3
-2
-
80. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:21
>>28
人が減りすぎて、これからは土下座して移民に来てもらわないと国が保てない時代なんだから
ヘイトまき散らしてる場合じゃないんだけど+2
-4
-
81. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:27
>>17
燃料費と再エネ賦課金が高すぎる+14
-0
-
82. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:49
>>27
多少上がっても上がった分だけ税金上がるからな、、、+4
-0
-
83. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:58
月収25万円なら5%上がるとしたら+12500
社会保険料や所得税等で約20%引いた額が手取り額21万円
賃上げしても手取り額少ない
1.5%以上賃上げした企業には法人税が優遇されるが、法人税を納付されている企業は2-3割程度
企業側が賃上げしても手取り額があまり上がらないから、経営者側と従業員側はいつまでも平行線
毎年0.0何%上がり続けている社会保険料を何とかしてほしい
高齢者医療費を現役世代と同じ3割か少なくとも2割払ってほしい
去年から2割になった方もいるが高齢者の20%ほどで上限額3000円ぽっち
もうこれ以上現役世代を苦しめないで+15
-1
-
84. 匿名 2023/01/27(金) 14:28:48
>>8
それなら会社の利益を最低限
社員の人数 × 手取り(50-20)万 ÷ 0.8
くらい増やさないときついよ
20万は初任給の平均を参考に
0.8は額面からの手取りの割合の目安
それ以外にもお金かかるのでこれが最低限
社員100人いたら月に約4000万近くの利益を増やさないと
年だと4.8億円+25
-1
-
85. 匿名 2023/01/27(金) 14:28:52
>>63
基本給を上げる事が1番だよ+2
-5
-
86. 匿名 2023/01/27(金) 14:29:22
>>5
大手企業は、賃上げ!男の育休!生理休暇!なんとか手当!でいたれり尽くせり。
中小零細は、有給休暇すら消化できない。
子ども増えるわけないよね。+100
-2
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 14:29:37
>>10
私も専門職で今の職場で3年近く派遣やってて、さすがに賃上げ交渉したら上がったの50円だけ。
しかも派遣会社(大手)の営業は、100円上がることは、他社でもまず無いって言ってた。
終わってるよこの国+47
-0
-
88. 匿名 2023/01/27(金) 14:30:00
>>9
結局トリクルダウンなんか起きなかったんだよね
安倍信者には申し訳ないけれどさ
+35
-2
-
89. 匿名 2023/01/27(金) 14:30:06
>>80
なるほど野党が政権を担うと民主党の鳩山由紀夫みたいに土下座するんですね。
実に情けないですねぇ。
そんな政党に日本の政治を任せるわけにはいきません。
+2
-10
-
90. 匿名 2023/01/27(金) 14:30:34
>>88
トリクルダウンなんて起きた前例無いのに、信じてたメディアも国民もアホすぎ+18
-1
-
91. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:18
>>73
はいはい、それは壺ネトサポの常套句ね
とにかく統一教会に解散命令が出れば創価にも打撃あるでしょ+4
-0
-
92. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:36
>>86
7割が当たるからね
増えるわけない+37
-0
-
93. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:52
>>76
中小企業まで波及しないといたら大企業の中小企業いじめだよ。
ここでは大企業勤務が正義みたいな感じだけど7割の中小企業を置いてけぼりにするなよ。+10
-0
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 14:32:21
>>49
でも法人税は下がり続け、ふるさと納税、あと富裕層は色々抜け道あるからな
カツカツの庶民とはけた違いに優遇されてるよ+0
-0
-
95. 匿名 2023/01/27(金) 14:32:32
以前はリストラで人件費を削った経営者が評価されたが⬅️そうなの??
+1
-0
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:08
>>54
税込み30でも貰えない会社多数存在してるよね
税人引かれたらそれで生活が裕福と言える手取りでもないのにそれより下が多く存在する日本はやばい+31
-0
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:15
>>94
ふるさと納税したって高い税金払ってるよ+7
-1
-
98. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:23
>>89
参政党もあり得ないから+3
-7
-
99. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:44
>>16
県によって最低賃金あるけど、そこそこ客入ってるのに最低賃金設定の店とかみるとケチなんだなぁって思う。福利厚生の欄とかみてなおさらケチなんだなぁって。
+88
-0
-
100. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:22
連合とかに加入して労使交渉で賃金上げれるのって全労働者の2割くらいだから、もはや貴族なんだよね。
8割の労働者はおそらく今年も賃上げ無し。物価上がってるから実質賃下げ。
どんどん貧乏になる日本人。
このままだと10年以内に後進国並みになる+12
-0
-
101. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:40
岸田の息子はええなぁ
親父にしがみついてりゃ何もしなくてもたんまり金が入ってくるし税金でヨーロッパ観光もできるんだからさぁ+38
-1
-
102. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:59
>>97
その分食費取り返してんじゃん+0
-1
-
103. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:13
タイの方がお給料よいとさっき記事で見た
物乞いとかも溢れてるけど+7
-0
-
104. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:28
>>102
食費?+4
-1
-
105. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:32
>>8
リストラして社員の人数減らしたら給料上がるよ
会社としての『人件費』はそのままで人数減らしたらいい+8
-8
-
106. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:16
>>101
しかも政治家は相続税も無いから、こんなボロい家業はないよ+9
-0
-
107. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:18
>>105
氷河期きるんじゃない
いらないらしいし+2
-4
-
108. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:02
>>87
専門職でもそうなんだね
50円程度上がったところでねぇ…って感じだよね
+10
-0
-
109. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:10
>>86
有給なんて、勤続10年だけど5回くらいしか使ってないわ。
上司も同僚もよっぽどのことじゃないと休まないし、言える雰囲気じゃない。
+28
-6
-
110. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:21
60歳近い人と話していたら、新入社員の頃が一番給料が高くてそこから下がる一方だったって言ってたわ
バブルの頃の初任給っていくらだったんだろう…+6
-1
-
111. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:47
>>106
政治家が一番合法的に脱税出来るもんね
+10
-0
-
112. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:59
ユニクロは賃上げだの正社員だので話題に上がるけど広告費と思ってるから+15
-1
-
113. 匿名 2023/01/27(金) 14:38:32
>>108
ベースがそもそも低すぎるから、給料倍くらいにならないと余裕もできないし老後の貯金もできないね+14
-0
-
114. 匿名 2023/01/27(金) 14:39:23
>>3
ドラマ何食べの小日向さんみたいだw+0
-0
-
115. 匿名 2023/01/27(金) 14:39:40
>>78
流れが変わるとするなら小企業の倒産や事業閉鎖が増えるという事だと思う。小企業で正社員やってた人が大企業の下請けの契約社員に成り下がるだけ。+19
-0
-
116. 匿名 2023/01/27(金) 14:39:59
>>112
かなりイメージアップしたよね報道通して+6
-1
-
117. 匿名 2023/01/27(金) 14:41:28
>>115
ワープア生産しないと成り立たない企業は潰れてもらった方が、長い目で見て未来のためじゃないの+16
-3
-
118. 匿名 2023/01/27(金) 14:41:44
>>2
うち大手でも無いけど賃上げしてくれたよー+6
-4
-
119. 匿名 2023/01/27(金) 14:42:17
>>117
下請けないと大手も回らないよ
全部大手にするの?+5
-1
-
120. 匿名 2023/01/27(金) 14:42:31
>>93
数年前のボーナス最高額とかあったけど得したのは大企業ばっかりじゃん。満遍なく行き渡らないと活性化しないわな+9
-1
-
121. 匿名 2023/01/27(金) 14:43:05
>>26
パートに300円賃上げなんて現実味がないね+21
-0
-
122. 匿名 2023/01/27(金) 14:43:50
低賃金時代に貯め込んだ「500兆円の内部留保」が原資に
就職氷河期の低賃金かなあ…。生涯年収低いし。
世の中に還元すべきだろうね。やるのに20年遅かったから、世代変わってるけど。+10
-0
-
123. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:30
>>16
自民党が企業の言いなりだから+14
-0
-
124. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:46
>>35
それで良いと思う
たかが50円と思ってても月、年、人数で相当人件費変わるからね
時給上がるなら出来る仕事や能力を求められて当然。
人数ばかり増やしてちゃ人件費掛かって馬鹿にならないから。+6
-17
-
125. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:50
>>90
絶対起きないと安倍政権当初がるちゃんで言ったら「韓国に帰れ」と安倍信者に叩かれたわw
+22
-2
-
126. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:26
>>5
キシダ「中小零細は利上げと増税で勘弁したるわー」+2
-2
-
127. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:35
>>99
そこそこ客入ってるのに最低賃金設定の店とかみると
価格帯が安い店だから客が入ってるんじゃ?単価安いと客多くても薄利だと思う。
で、従業員の賃金上げられないループ。
単価上げると今度は客が来ない。それくらい庶民の財布は固い。+13
-0
-
128. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:31
>>16
働く側も選んでりゃ良いじゃん別に
それで雇ってもらえるかどうかは別の話
働いてくださいってあたまさげられてる訳でもないんだから
+7
-6
-
129. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:58
>>25
能力の差もあるから+2
-0
-
130. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:21
>>121
でも、実際問題非正規の人でもそのぐらいは求めてるんじゃないかなと思うけどなぁ
労働者は給料が上がる分には困らないから、初めから無理って思わないでガンガン要求して行けばいいと思うよ!
+7
-4
-
131. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:21
>>1
賃上げの話になると企業が上げろっていうけど、まず日本の企業自体が利益面で成長できてないじゃん
Microsoftくらい利益も成長してるのに給料あげないならおかしいけどさ
まず社員の賃上げするより稼ぐ企業を増やすことにフォーカスしないと
それが増えてから賃上げだよ
毎回これを話さずに賃上げするか?の話になるの変じゃない?
賃上げしたくても会社もそんなに利益増えてないもの
むしろ世界的にみて日本は企業の力自体弱ってる
だから賃上げできない
世界の時価総額ランキングTop50にいるのトヨタだけですよ
昔は他の企業もいたのにグラフで見る、2022年の「世界時価総額ランキング」--50位以内の日本企業はトヨタのみ - CNET Japanjapan.cnet.comフォースタートアップスは1月12日、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」において、2022年1月14日時点での「2022年世界時価総額ランキング」を発表した。
+9
-0
-
132. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:22
>>103
今東京バンコク便に乗るとメイン客層は日本に遊びにくるタイ人観光客だからね
20年前はほぼ日本人観光客だったけれど
世界の変化が如実に解る
+14
-1
-
133. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:56
>>2
居なかだから関係無いや。正社員でもパートでも最低賃金ばかり。+7
-1
-
134. 匿名 2023/01/27(金) 14:49:22
>>2
中小零細の氷河期に恩恵はありますか、ないですかね+19
-1
-
135. 匿名 2023/01/27(金) 14:49:32
>>35
私は同じ内容で50円だから結構嬉しかったかも。
1日300円だけど、いままでの仕事で昼食代(カフェラテとパン)も無料になったかんじ。+6
-0
-
136. 匿名 2023/01/27(金) 14:49:56
>>130
要求するのは自由だけどそれなりに働く側も応えなきゃいけないって事
ただ単に今の状態で賃上げだけ求めるのは現実味がない+8
-4
-
137. 匿名 2023/01/27(金) 14:50:31
>>130
非正規でも週5フルタイム働いたら一人暮らし無理なくできるくらいにはしてほしい+32
-0
-
138. 匿名 2023/01/27(金) 14:50:55
>>100
しかも今の平均52から20年後は平均70の国になるからね+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/27(金) 14:52:10
>>120
1割の大企業の人たちが潤ったからってなんの得もないんだよな+3
-0
-
140. 匿名 2023/01/27(金) 14:53:56
>>60
あなたは無職だから仕方ないよね。+3
-2
-
141. 匿名 2023/01/27(金) 14:54:11
>>26
300円上がったら嬉しいけど扶養内パートの人は働き方を考えなきゃいけなくなる+7
-0
-
142. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:09
>>102
納税額にしたら微々たるもの
高額納税者にとっては違法ではない唯一といってもいい節税方法
+5
-1
-
143. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:27
>>117
それも一理あるけど田舎だと大企業の下請けになるような会社すら無いところもありますから失業率上がって大変だと思う+3
-0
-
144. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:42
>>136
今までが搾取され過ぎてたって話じゃないの?
社会の流れに合わせて従業員に還元できない会社は、従業員が集まらず潰れるってことじゃないの?
+15
-3
-
145. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:44
>>85
なぜ?+2
-1
-
146. 匿名 2023/01/27(金) 14:58:01
>>130
賃上げしたら分外食も小売も価格に反映するしかなくなるからね
安く買えるものはなくなり、結局豊かにもならない+1
-6
-
147. 匿名 2023/01/27(金) 14:58:51
>>6
優秀な人材に投資っていうのが賃上げの目的なら、派遣より社員になれる人のほうが優秀なんだから当たり前じゃない?
派遣でも優秀なら社員登用してくれるよ。+22
-12
-
148. 匿名 2023/01/27(金) 15:00:55
>>146
すればいいんじゃない?
賃上げと物価上昇はセット
+4
-0
-
149. 匿名 2023/01/27(金) 15:02:54
>>10
昔派遣やってた時に、途中で正社員の退職とか産休とか重なって、正社員と同じ仕事をやって欲しいと派遣先から打診されたけど、かなり仕事量も責任も増えるから時給アップをお願いしたら、すごい渋られてやっと50円上がったんだけど、それもこっちからお願いしてなかったら時給据え置きで負担だけ増やされるとこだった。会社ってケチだよね。+46
-0
-
150. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:28
そう言えば今月過去最高値だったな
あ、残業時間も過去最高だったわ+2
-0
-
151. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:11
大手が賃上げするために下請けに圧力強めたりしない?+6
-0
-
152. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:23
>>2
大手がまずは賃上げして経済回さないと中小まで賃上げならない。
まぁ中小の賃上げはだいぶ先になるだろうけど+6
-1
-
153. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:40
>>54
旦那が[手取り]30
妻も正社員で30やフルタイムパートで20ならいいのにね…+1
-0
-
154. 匿名 2023/01/27(金) 15:07:54
>>149
派遣社員で仕事内容増えるのに時給そのままで依頼するとかいい根性してるよね
日本人って給料交渉する人も少ないんだろうなぁ+26
-1
-
155. 匿名 2023/01/27(金) 15:10:56
+4
-0
-
156. 匿名 2023/01/27(金) 15:12:02
>>7
そういうことか…+10
-1
-
157. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:19
>>101
こういう時痛みを伴う改革を、、みたいに言われるけど、まじでまず率先して政治家が身を切って欲しい。
そしたら国民もついてくよ。+7
-0
-
158. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:32
大企業だけ賃上げして
これで収入上がったから増税の準備が整いましたって言い出すつもり?+14
-0
-
159. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:58
非正規の時給はあがること無さそうだわ+2
-0
-
160. 匿名 2023/01/27(金) 15:16:33
>>105
一人当たりの売り上げが上がるだけ。人数減らしたからと言ってその分今残っている社員に辞めた人の給料が上乗せされることはない。会社が得するだけで、残された社員は仕事倍増。+2
-1
-
161. 匿名 2023/01/27(金) 15:17:17
内部留保が少なくなると、
企業の価値が下がるから株価下落だね。+0
-0
-
162. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:02
>>134
又、氷河期氷河期って・・
今の日本で働いてるんだから一緒だよ
中小零細同じ会社の中で、氷河期世代だけ賃上げしないとか、そんなことないでしょ?
いつまでも世代にこだわって声高らかに言うことではないよ
同じ世代だから同じように思われるのは嫌だわ+9
-9
-
163. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:04
>>145
企業にとって1番覚悟が必要なのが基本給上げだし、大手の指針がその後他企業を動かし日本経済をも導くから。
企業は利益の良し悪しを給与に反映させる時にはまずは簡単に上げ下げ出来るボーナスで調節する。
非正規の時給だともっと簡単だね。
そして基本給は一旦上げたらもう下げられないので最後の最後の決断となる。
30年デフレから脱却したいんだよね?
じゃあ大手から上げられる時に上げてもらわないと。
+7
-1
-
164. 匿名 2023/01/27(金) 15:21:25
>>158
悔しかったら大企業で働いたらいい
努力して大企業に就職し、努力し続けて大企業で働いてるから、高収入で賃上げされるの
高収入って簡単なことではない+2
-13
-
165. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:35
>>28
どこにでも同じ文で同じ画像貼ってるね+6
-0
-
166. 匿名 2023/01/27(金) 15:24:55
>>57
内部留保の原資は 本来中小企業にトリクルダウンとして配分されるべきお金
富んでいる人が更に富むだけで格差と貧困と犯罪が増えるだけ それをちゃんと認識しないとダメ+4
-3
-
167. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:07
>>128
そうだよ
大企業だけっていうけど、大企業に勤めたらいいじゃん
会社のせいにするんなら、経営側になればいいじゃん
+3
-7
-
168. 匿名 2023/01/27(金) 15:26:31
>>71
大手外資です。
あまり周りにこのような言葉遣いな人はいません。
育ちがいい方が多いです。+3
-8
-
169. 匿名 2023/01/27(金) 15:28:11
>>109
有給休暇年間5日以上取得が義務化されましたけど?
+9
-1
-
170. 匿名 2023/01/27(金) 15:28:23
>>164
悔しかったらとかそういう問題じゃない
論点ずらすな馬鹿野郎+3
-2
-
171. 匿名 2023/01/27(金) 15:28:54
従業員から搾取して帳尻を合わせるんじゃなくて法人税下げろとか、中小企業の税金免状とか上(国)に掛け合えばいいんじゃない?
黙って上の言うこと聞きすぎなのは従業員だけじゃなくてこの国の体質なんだと思う+0
-1
-
172. 匿名 2023/01/27(金) 15:30:07
>>166
内部留保の分配先は、自社株買い、設備投資、配当以外無いし、内部留保って利益余剰金のことだから利益余剰金に原資っておかしいんだが。
メディアも内部留保過去最大とかよくいうけど、内部留保って基本的に積み上がるものだから、日本だけでなくアメリカもEUも右肩上がりに増えてるし、ろくに会計も知らない人が政治語る前に勉強したらと思うわ。+4
-1
-
173. 匿名 2023/01/27(金) 15:30:54
こういうトピって必ず煽りやみたいのが現れるけど
がるにいる時点でコメント書き込んでるやつも大したことないよね
大手に行ってみろとか書いてる人は無職とかだよw
+3
-0
-
174. 匿名 2023/01/27(金) 15:31:57
>>169
だからなんなのさ+2
-4
-
175. 匿名 2023/01/27(金) 15:33:57
>>163
大手で更に接客だと現場はほぼ非正規で人員も正規<非正規も多いからね。
最近の大手の人件費はジョブ型で結局は新卒や役職ない人は結局は上がってない人が多く役職ついた一部の人のみ上がってることが多い。
ユニクロみたいな大手だとバイトの時給上げると周囲も人で不足だと時給が上がるのでバイトの時給も上げてほしいとは思うけれどね。+8
-1
-
176. 匿名 2023/01/27(金) 15:34:29
>>28
これ見たら、本当に自公連立政権って駄目だなと思った。
そもそも外国人参政権って、公明党が一番推してるのに無回答なんだから、嘘ばっかり。
創価にしろ、統一教会にしろ、新興宗教団体と手を組まなきゃやれない与党なら、もうやめてしまえ。+16
-2
-
177. 匿名 2023/01/27(金) 15:34:58
>>94
カツカツの庶民とは桁違いに稼いで高額納税してるからね!
ふるさと納税ぐらいさせてよ
納税額からしたら凄い少額だよ+1
-1
-
178. 匿名 2023/01/27(金) 15:35:21
>>1
いよいよ物価上昇が本格的になるのかな? 現役世代は何とかなるだろうけれど、年金やわずかばかりの貯えで余生を送っている年寄にはキツイだろうな。物価が落ち着くまで時間がかかりそう。+1
-1
-
179. 匿名 2023/01/27(金) 15:35:42
>>174
文句いってないで、有給休暇とったらいい
+6
-0
-
180. 匿名 2023/01/27(金) 15:38:28
>>164
別に大企業の賃上げに対して文句言ってないよ
ちゃんと文章読解できる?
収入の中央値に見合った増税にしないと国が成り立たなくなるよって事だよ
私の説明不足だったね
1から10まで全て書き込まないと貴方は理解出来ないよね+6
-0
-
181. 匿名 2023/01/27(金) 15:41:14
>>130
非正規だけど年商1200万円になった
年取ると稼げなくなるだろうから40歳手前で正社員になる予定+0
-4
-
182. 匿名 2023/01/27(金) 15:44:50
>>9
必要以上にためこんでも人は死ぬ時はお金はもっていけないのにね、って思う
特に宗教を信じてはいないけど、業みたいなものをつみまくっても来世があったら辛いだろうになー
+7
-0
-
183. 匿名 2023/01/27(金) 15:50:18
>>164
競争社会のピラミッドで頂点やその付近のためだけの政治や社会福祉が動いたらピラミッド自体が壊れると思うよ。逆ピラミッドになったら支えられないし
+4
-0
-
184. 匿名 2023/01/27(金) 15:50:34
>>6
それも海外雇用の正社員と
日本国内で雇用してる正社員の賃金格差が
ここ数年でかなり開いてきてしまったので
ユニクロ側が国内での人材流出を防ぐ目的で行われる賃上げだしね
そもそもこの記事自体がミスリード狙いなんだわ+32
-0
-
185. 匿名 2023/01/27(金) 15:50:56
うちの会社も物価上昇を鑑みて全社員基本給してくれた。+0
-0
-
186. 匿名 2023/01/27(金) 15:52:24
>>175
記事ちゃんと読んだ?
初任給を上げる、営業職の給与を上げる、全社員の基本給を一律で上げるなどとそれぞれ書かれているよ?
既にニュースになっていたどこかの大手も「初任給を上げる」となってたし
それに、そもそもこれは「正社員のベースアップ」のニュースだよ+0
-0
-
187. 匿名 2023/01/27(金) 15:52:51
>>105
ゴリゴリの机上の空論で草
頭数減らして人件費が浮いたって
現実には給与増やさずその分を留保に回すだけ+5
-1
-
188. 匿名 2023/01/27(金) 15:56:36
>>172
大企業が中小企業に求めるものはコストカット フェアトレードの様に正当な対価が払われてい無いのが今の日本の現状
だと思う+5
-2
-
189. 匿名 2023/01/27(金) 16:06:11
>>168
嘘乙+1
-2
-
190. 匿名 2023/01/27(金) 16:07:21
>>9
本当に日本人ってこの結果を見るに、セコくてガメついのね。日本以外の先進国はみるみる賃金上がってるもんね。日本人だけが、できなかった。+47
-0
-
191. 匿名 2023/01/27(金) 16:09:16
>>105
一人一人の負担が増えて体や精神壊して辞める人が増えるだけ。
それでなくても働けない、働かない人が増える日本じゃあ大抵の所が人手不足に陥っているのだから、人員に余裕のある所は少ない。
もちろん大手じゃリストラや早期退職者募集はやってるけどね。
Twitter社も一人一人の負担が増えるから想定より退職者が多かったんだよ。+4
-1
-
192. 匿名 2023/01/27(金) 16:10:18
>>9
日銀と財務省がしつこく緊縮財政やってたからでしょ+11
-1
-
193. 匿名 2023/01/27(金) 16:16:22
>>186
だからバイトの時給も上げてって言ってるの+0
-1
-
194. 匿名 2023/01/27(金) 16:26:53
>>169
零細は誰か1人欠けても仕事回らなくなるから
休みたくても休めないんだよ+2
-2
-
195. 匿名 2023/01/27(金) 16:41:16
>>9
国が賃金上げてって言われるまであげないんだね
+14
-0
-
196. 匿名 2023/01/27(金) 16:42:04
>>168
出身高校は?+0
-2
-
197. 匿名 2023/01/27(金) 16:43:00
>>168
大手外資です。
あまり周りにこのような言葉遣いな人はいません。
育ちがいい方が多いです。
+0
-0
-
198. 匿名 2023/01/27(金) 16:43:49
>>168
せっかく大手外資に勤めてるのに性格悪いのはもったいないね。+1
-2
-
199. 匿名 2023/01/27(金) 16:47:04
>>194
義務化されてるんだから、休んだらいいのよ
休みたくても休めない状況にしてるのは会社の怠惰
まずは属人化してる仕事の洗い出しから始めて、自ら申し出たらいい
というかブラックだから転職をおすすめします+12
-0
-
200. 匿名 2023/01/27(金) 17:07:33
>>144
世間知らず+2
-2
-
201. 匿名 2023/01/27(金) 17:07:51
>>16
京都の老舗と言われるとこもパートアルバイトの求人が最低賃金のとこたくさんあるよ
経営者は贅沢な暮らししてるから会社自体は儲かってると思うんだけどねぇ+25
-0
-
202. 匿名 2023/01/27(金) 17:23:16
>>10
パート代が上がっても扶養内だからなんの恩恵もない。
子供が小さいうちは扶養でしか働けないけどせめて106万を200万くらいの上限にしてもらえたら家計も助かるのに。+3
-7
-
203. 匿名 2023/01/27(金) 17:28:58
>>200
なんで経営者側視点で考えなきゃいけないの?
高給取りでもない人は物価と保険料だけ上がって給料が上がらないから生活していけないって言ってるだけ
少子化対策したいんでしょう?みんな金銭的に余裕が出来たら産むよ+6
-4
-
204. 匿名 2023/01/27(金) 17:32:50
時給なら500円くらい上げないと何も変わらんがな+3
-0
-
205. 匿名 2023/01/27(金) 17:34:11
>>8
28年前、女子新卒の給料で手取り16~18万あればまあまあ普通かちょっと良い方だったんだけど、今20万くらいだよね。
約30年でこれだけしか上がってないって凄いわ…手取り50万なんて200年くらいかかりそう。+45
-0
-
206. 匿名 2023/01/27(金) 17:40:59
>>1
だったら何で今まで上げてやらなかったのさって思っちゃう+2
-1
-
207. 匿名 2023/01/27(金) 17:49:05
>>2
従業員110人程度だけど、1月給与に諸物価高等手当6万円つけてくれてあった。ありがたい。
※でも基本給上げてくれたほうが賞与や退職金に効くんだよね…+20
-0
-
208. 匿名 2023/01/27(金) 17:55:33
>>203
物価と保険料だけ上がって給料が上がらないから生活していけないって言ってるだけ
笑える。その社会の流れを会社に求めて、還元できなければ潰れるとか言ってる事が世間知らずだなって話。
別に経営者側の視点でもないし働いてる社会人として当たり前の一考えだと思うけど、賃金に見合った働き方をする事って。+1
-6
-
209. 匿名 2023/01/27(金) 17:56:10
初任給だけ上げられてもすでに働いてる人間に恩恵無いよ…
うち大手の子会社なんだけど数年前にジョブ型に移行して毎年の数千円のベースアップすらなくなっちゃったから常に横ばい
評価を上げればその分給料も上がると言われたけど、日々の業務の改善してる程度じゃ上がらないしそんな毎年毎年改善できることなんて無いよ
そして評価が下がれば当然給料も下がるので一度上がっても油断できないのがつらい
+5
-0
-
210. 匿名 2023/01/27(金) 18:06:15
>>208
見合った働き方って何って話
給料なんて要は需要と供給の話でしょ?
+2
-0
-
211. Hicks 2023/01/27(金) 18:07:52 ID:GLIoD9h4V3
金融政策では高インフレにできなかったものが、海外要因で容易にインフレになり賃上げ圧力がかかるなんて皮肉なもんだ
人間のインフレ期待なんざ(インフレ抑制含めて)、政府が簡単に操作できるもんではないってことだわ+0
-0
-
212. 匿名 2023/01/27(金) 18:15:10
>>1
内部留保あるなら派遣法やめて派遣会社解散しても大丈夫じゃない?従業員は全て企業が直で雇用すればいいのに。+10
-0
-
213. 匿名 2023/01/27(金) 18:21:25
>>210
リプ読み返しても話通じないなら絡んでこないで+1
-2
-
214. 匿名 2023/01/27(金) 18:28:42
>>23
なんか、色んな事が歪みすぎてるよね。
物価の値上げはせず人を安い賃金で雇って利益上げたり、重労働や低賃金のせいで成り手がなく海外からの安い研修生を使って成り立つ農業とかさ。+9
-0
-
215. 匿名 2023/01/27(金) 18:44:04
>>16
氷河期は特に企業のつけあがり方が酷かったね。+24
-0
-
216. 匿名 2023/01/27(金) 18:57:08
ケーキ屋でパートしてるけど、材料費あがるし最低賃金あがるしで大変だろうなって思う
そして売上は落ちる
みんなお金がないから。
+4
-0
-
217. 匿名 2023/01/27(金) 19:05:01
>>156
うん。コロナ5類の件も、いい感じのムードを作ってるんだと思う。ムードだけ…+3
-0
-
218. 匿名 2023/01/27(金) 19:12:41
>>86
大企業1社賃上げするだけで零細1000社分以上の効果があるから、日本全体で考えると効果的だよね+3
-3
-
219. 匿名 2023/01/27(金) 19:28:48
>>213
その見合った賃金て何ですかって聞いてるだけなのに
低い賃金のところで働かなきゃいいだけ
+2
-0
-
220. 匿名 2023/01/27(金) 19:30:52
>>154
そうそう!
派遣先も派遣営業も誰も賃上げの話しないから、こっちから派遣営業に言ったら「え…賃上げ…ですか…」みたいな反応で、すごい嫌々打診してくれて、打診した後「派遣先の部長さん、かなり渋い顔してたんでどうなりますかね…」とか報告されて、居心地も悪くなって一時最悪だったよ。
仕事増やす=賃上げって当たり前じゃない?こっちが悪いの?ってすごいモヤモヤしたよ。+13
-0
-
221. 匿名 2023/01/27(金) 19:32:06
>>72
大企業のホワイトカラーって分業だから、一つのことしかできなくて、他で全く使えない人を量産してるのに、そっちの方が給料いいし、みんな憧れてブルーカラーを見下してるもんね。別トピで大企業から中小企業に再就職して「コピー!」って怒鳴って、誰も来てくれなくて、これだから中小企業は…って見下してるおっさんのトピがあったけど、そんなのを量産してがっぽり儲けさせ、本当に役に立つブルーカラーを冷遇してきて、まあ衰退するわ、と思う。+10
-1
-
222. 匿名 2023/01/27(金) 19:32:29
このおばちゃんもいっつも同情買うように煽ってるだけでめっちゃ稼いでよな+0
-0
-
223. 匿名 2023/01/27(金) 19:52:51
>>32
少し前に雇用保険が上がって今度は社会保険か
どんどん手取りが減って行く…+7
-0
-
224. 匿名 2023/01/27(金) 20:10:38
某ビジネスホテルで働いてるんだけど、ここんとこ毎月のように新店舗がオープンしてるんだよね。そんなにオープンさせる金あるなら賃上げしてくれないかなーといつも思う。+2
-0
-
225. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:04
>>126
ヤクザだねぇ。昔税務調査が入ったんだけど、真面目な格好したヤクザそのものだったわ+0
-0
-
226. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:33
中小企業も8割が賃上げ予定か。
うちは関係なさそうだ。利益出てるのに。+2
-0
-
227. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:13
>>5
中小企業相手の税務の仕事してます。社長は口を揃えて人手不足!人が来ない!居付かない!と言いますが、給料を上げる気は全くない。というか、その選択肢が頭に無いみたい。
でも、自分の役員報酬は上げたり、自分の身内(親とか)の給料は800万円くらい出したり、高い外車と趣味のバイクを会社のお金で買ったり、飲食代やゴルフ代を何でもかんでも会社の経費につけたり、はしてるんですよね~+39
-0
-
228. 匿名 2023/01/27(金) 20:22:03
>>1
というか、企業が意味もなく内部留保ばっかり増やしてるから、30年間成長せず賃金も上がらなかったんじゃないの?それを、内部留保を賃上げのために使いましょうと掛け声かけたって、企業はやんないでしょ。新規投資も株主還元も賃上げもしないで、何のために金ためてんだろうね+0
-0
-
229. 匿名 2023/01/27(金) 20:32:54
>>7
例え賃上げしても自民党に入れる奴なんて誰もいないでしょ+5
-1
-
230. Hicks 2023/01/27(金) 21:30:36 ID:GLIoD9h4V3
>>228
非効率非合理な政府組織と違って、企業が収益活動のために意味ない行動はとらない
合理的に行動する
企業貯蓄の増加は、90年代以降のマクロ経済回復の鈍化、債務圧縮、物価下落による実質金利上昇(投資コストの増大)、その結果の経営戦略の保守化によるものであって、そりゃ投資してもリターンの少ない日本で経営すりゃ誰でもその戦略とるわなって話だわ+0
-0
-
231. 匿名 2023/01/27(金) 21:34:03
>>219
低い賃金のところで働かなきゃいいだけ
それ低賃金や賃上げに不満吐いてる人に言ってあげな?+0
-0
-
232. 匿名 2023/01/27(金) 22:17:33
>>193
バイトの時給は去年9月にすでに上がっているよ+4
-2
-
233. 匿名 2023/01/27(金) 22:24:54
氷河期世代に返せよ+4
-0
-
234. 匿名 2023/01/27(金) 22:33:13
>>36
元々高いじゃんと思ってしまう地方の低収入民です+1
-1
-
235. 匿名 2023/01/27(金) 22:33:47
>>78
大手とある程度の都会のみ+2
-1
-
236. 匿名 2023/01/28(土) 00:11:37
>>43
「その人の人となり」より「労働者であること」が超絶正義扱いなんたよね。そいつがどんなにパワハラ野郎で、泣いてる人や辞めた人製造機でも。昭和の父親の構造と一緒、働いていれば家事育児しなくても、自分勝手に飲みに行こうが、浮気していようが、女子供に暴言吐こうが「働いている」から許される。+5
-0
-
237. 匿名 2023/01/28(土) 00:17:37
>>154
正社員なら転職するときに交渉するのは全然珍しくない。
けど、非正規雇用に対しては企業側が物凄く渋るから賃上げ交渉は難しい。
海外だと転職に限らず昇進したタイミングとかで交渉するよね。日本人は企業や「上」に対して滅私奉公精神と奴隷精神を持ち過ぎと思う。
+9
-0
-
238. 匿名 2023/01/28(土) 00:20:48
>>2
ほんとそれ
中小は上の会社から「値下げが無理なら今後の取引は…」って言われて断れないから、材料費の高騰分を人件費削ってやりくりされる+0
-0
-
239. 匿名 2023/01/28(土) 00:32:01
>>9
気持ちはわかるけど、だったら経営者側になる頭はねーの?
悪の経営者のもとで収まってる方もどうかと思う。+1
-3
-
240. 匿名 2023/01/28(土) 01:01:32
+0
-1
-
241. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:39
>>236
ちょっと前に事故のトピがあったんだけど、被害者が無職の男性で、その時のコメントが、男性が無職であることを嘲るコメントが7割ぐらいのトピがあったしね。男性が無職なのに事情があるのかもっていうコメントとか、被害者を馬鹿にするのはおかしいっていうコメントも少しあったけど、逆ギレして意地悪なコメントで返して大量プラスだったし。自爆営業で給料より支出が多くても、労働者でありさえすれば、笑われなくなるのだから、奴隷でも労働者上等っていう国民性なんだと思う。+5
-0
-
242. 匿名 2023/01/28(土) 01:32:34
>>77
氷河期が雇わなかった年寄りを処分する政党作らないとね+3
-0
-
243. 匿名 2023/01/28(土) 01:57:53
パートバイトの賃上げしたところで103万の壁があるからね。どんなに家計が苦しくても103万以内に抑える人が多そう。+2
-0
-
244. 匿名 2023/01/28(土) 01:58:18
>>167
リプ相手間違えてる?話通じてないみたいだけど+0
-0
-
245. 匿名 2023/01/28(土) 02:55:58
>>15
それでも選挙に行かない人が多いからね
+0
-0
-
246. 匿名 2023/01/28(土) 04:08:29
>>9
それでも経営者になろうって考えはない不思議。
奴隷脳よね。+1
-2
-
247. 匿名 2023/01/28(土) 04:13:36
>>242
それならデモ起こすなりすれば良いんだけど氷河期の人たちにかぎって安倍政権自民党保守等を支持して反体制の人たちをパヨだのなんだの人格否定してきたからね。
その点は自己責任だと思うよ。
まあせいぜいその愛国心とやらを大切にしてくださいなって感じ。+0
-2
-
248. 匿名 2023/01/28(土) 04:18:46
一年前までは>>28みたいなコメントが即ピンク色になってて>>40みたいなコメントは即小さくなって日本人ならそんなコメントしないとかレスされてたよね。
悪いけど騙されてきた国民にも責任はあると思うよ。
+3
-1
-
249. 匿名 2023/01/28(土) 04:51:54
>>247
左翼潰しが厳しい時代だったから下手に動くとヤクザから襲われたりや同業者から内ゲバに遭ったり碌な事にならない
右翼左翼でなく、世代間格差の是正だから組合を私物化している年配世代が敵になる+0
-0
-
250. 匿名 2023/01/28(土) 05:01:13
>>249
そんな大それた話ではなく嬉々としてネットに右寄りのこと書き込んで左寄りの発言を潰してきたのは個々人だよね。今もそうだけど。
+0
-0
-
251. 匿名 2023/01/28(土) 05:04:19 ID:tsSQSfH8vl
>>47
はっきり言ってそんなのどうでもいい。
どうせ解体したところでまた新しく作るだけなんだから。
別の方法で韓国に寄付するだけ+1
-0
-
252. 匿名 2023/01/28(土) 05:31:38
>>250
氷河期世代のネトウヨをどんだけ過大評価しとんねん
パヨチンと一緒で全人口の数%足らずしか存在せず、1000万人近くの氷河期世代からして10万人前後くらいしかおらんし、そのうちネットに書き込むアホがどれだけおるとおもとんねん+0
-2
-
253. 匿名 2023/01/28(土) 06:00:00
>>119
家庭持てないような賃金じゃ50年後に
独身貧困老人が残るだけでいずれその
下請けもなくなるよ。
全部大手にして余剰人員は足りない職種に回した方がいい。
農業機械化して余剰人員を介護に回せるようになったから
じじばば長生きできるようになって
姥捨てせずにすんでるような所もあるし。
+0
-1
-
254. 匿名 2023/01/28(土) 06:04:52
>>227
人手不足なら尚更社員みんなでストライキ起こしたら良いよ
外車乗り回して明らかな役員との酷い差をつけるなら賃上げ要求をするべき
うちの会社も中小企業だけどジワジワ基本給上げてくれてる。
社長が乗ってる車プリウスだよ+12
-0
-
255. 匿名 2023/01/28(土) 06:08:51
>>252
こういうときだけ白々しい。
いずれにしても文句言ってる氷河期達はデモなど何か行動起こせば良かったことには変わりない。+1
-0
-
256. 匿名 2023/01/28(土) 06:27:39
>>229
残念ながら組織票です。
私はとある有名製菓メーカーの秘書室にいますが、
自民党さんからの贈り物すごいです。
年末にビシッと。
こーいうところがしっかりしています。+2
-1
-
257. 匿名 2023/01/28(土) 06:40:34
人手不足っていったって自分一人ならやっと食えるワープアが無理して
子供つくったって貧困貧乏家庭ができるだけだし
ルーマニアで貧乏でも生めよ増やせよ政策したら捨て子が増えて
マンホールチルドレン化したんだっけ?
渋沢栄一とか城戸光政みたいに金持ちが一杯子供生めばいいんじゃねえの。+3
-0
-
258. 匿名 2023/01/28(土) 06:50:18
>>11
って言うか役員が法外な報酬を貰いすぎ
自分達で取締役会で決めるからやりたい放題だよ+9
-0
-
259. 匿名 2023/01/28(土) 06:52:46
>>77
氷河期に還元しても何も生み出さない
生産性が低過ぎる+1
-2
-
260. 匿名 2023/01/28(土) 07:21:28
>>55
うちは全国( )統一でパートの時給固定。
都内の最低賃金がパートの時給にひっかかったから時給があがったよ。
そうじゃなくて頑張ってるから上げるって方がやる気出るんだけどなぁ。
まぁ、パートなんてどうでもいいのかな。
良いんだよな。解ってる。
でも働かないとならないんだよねぇ。
+1
-0
-
261. 匿名 2023/01/28(土) 07:22:16
>>259
氷河期がメイン主力時代にこんなに内部留保が増えたのに生産性が
悪すぎるとは一体。。。
バブル崩壊させて高給取り高年金のバブル団塊世代はさぞかし
生産性がいいんでしょうねえ。+4
-0
-
262. 匿名 2023/01/28(土) 07:23:25
>>229
でも他に何処に入れたらちゃんとしてくれるのよ?ってなると本当に選挙行くことも考えちゃうわ。
行くけど。はぁ。+2
-0
-
263. 匿名 2023/01/28(土) 08:23:00
>>8
今の日本で手取り50だとボーナスなしでも年収800〜900万、ボーナスありだと年収1,600万円ほど稼がないとダメですね。
無能な政府は大きな政府じゃなくて小さな政府になっとけよと思う今日この頃。+2
-0
-
264. 匿名 2023/01/28(土) 08:30:17
>>255
ネトウヨ同様、その突拍子な結論はエコチェンバーの末路やね+0
-0
-
265. 匿名 2023/01/28(土) 08:54:45
>>99
他の方も言ってるけどお店の客単価によるかな
そこそこ流行ってて高い値段設定なのに募集してる時給が低い場合は
店員が長続きしないお店は長続きしないだろうなーって見てる
時給はそこそこでも忙しいと時間が過ぎるの速いしやりがいあるお店が良いって人も結構いる+0
-0
-
266. 匿名 2023/01/28(土) 09:24:44
>>190
イタリアも上がってないね
そもそも日本は日銀が政治家より権限持って出し渋りしていたからデフレだったんだよね
それで国民も、高い!値下げしろ!となり先細り悪循環+4
-0
-
267. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:34
>>254
良い社長だね。
ちゃんと賃上げして社員を報いてくれる社長ならベンツ乗ってても嫌な気しないよ。+4
-0
-
268. 匿名 2023/01/28(土) 10:43:36
>>17
今日も電気代稼ぐために働いてくる、来月もいくらくるか怖いなー+1
-0
-
269. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:58
>>11
自分も経営者になればよくない?
私も小さいお店出したけど
忙しくないのに年間手取り600万くらいあるよ
税金とかも色々経費にできるからお得だし
+1
-0
-
270. 匿名 2023/01/28(土) 11:01:57
>>149
正社員が退職したのなら、派遣から正社員に積極的に引き上げて欲しいよね。安く良いように使われるなんて嫌だよね。
+5
-0
-
271. 匿名 2023/01/28(土) 11:09:38
>>1
うちの会社採用がとれなさすぎて全社員の給与6000円上げた。一瞬喜んだのも束の間明らかに会社が傾いてきてやばい。+0
-0
-
272. 匿名 2023/01/28(土) 11:19:01
>>8
そこまで働かない社員の方が多いと思うけど。
みんな自分の最低限の仕事しかやらない方ががおおいよ。
やり過ぎ、仕事さばきすぎると、一気に叩かれる。
仕事できる人が誉めそやされるのではなく
人を操り、追い落とすことが得意な人が大事されるような
会社がほとんどじゃないの?特に中小は。+4
-0
-
273. 匿名 2023/01/28(土) 11:21:11
>>10
私なんて13円だよ。
逆にモチベ下がったわ。
舐めてんの?って感じ+2
-0
-
274. 匿名 2023/01/28(土) 11:37:52
>>221
じゃあ大企業入ればよかったのに。+1
-0
-
275. 匿名 2023/01/28(土) 11:38:05
>>110
高卒で大手百貨店に就職して手取りで19~21ぐらい、しかも夏冬のほかに2月頃臨給が出てた。
週一でディズニー行ったり旅行もしまくりでホント楽しかったわ…+0
-0
-
276. 匿名 2023/01/28(土) 12:11:11
>>17
うちも4人家族で電気代4万
給料上がらないんですけど+1
-0
-
277. 匿名 2023/01/28(土) 12:41:00
内部留保って現金とは限らないしね
まだこの手の記事に騙される人いるんだね+0
-0
-
278. 匿名 2023/01/28(土) 12:43:21
景気が良くないのに法人税上げるのにさらに賃上げだと非正規社員削るってことだろうね+0
-0
-
279. 匿名 2023/01/28(土) 12:43:38
>>7
自民党や民主党には国民をブラジルの荒野に置き去りにしたり、ガ島で自分たちだけ贅沢三昧したり
占領地でロシア兵みたいな事をして国民に押付けたクソ野郎のDNAや家系だってことを忘れちゃならんよな
あっさり国民を騙して殺した加害者がのうのうと生きてる+0
-0
-
280. 匿名 2023/01/28(土) 12:43:51
>>55
昇給ありって書いてたのに。
わっつ系上がらなかった
+0
-0
-
281. 匿名 2023/01/28(土) 13:41:47
>>34
ゆとり世代の方がまだ大人しくてワロタ+1
-0
-
282. 匿名 2023/01/28(土) 15:13:54
>>63
上げてるよ+0
-0
-
283. 匿名 2023/01/28(土) 18:40:06
何もできない、仕事以外のことも教えないといけない高校生の時給もあがったのはキツイ。最低賃金をあげないと他の人が上がらないのも分かるけど。
真面目に働いてる人もいるけど、結構仕事できない人多い。なのに賃金だけ要求するからなぁ…+1
-0
-
284. 匿名 2023/01/28(土) 19:41:30
>>272
本当にその通りだと思う。
まじめに勤勉に仕事をたくさんこなす人より、人を上手く操って、周りを蹴落として仕事できるフリして、上の言いなりでゴマスリが上手い人が大事にされるよね。
ホントに仕事が出来て、良い人は辞めちゃう。。+1
-0
-
285. 匿名 2023/01/28(土) 21:45:41
>>48
私は研修生より安いよ
最低賃金上がっても
研修生の賃金の方が上がるから
差が開く
研修生の方が良い暮らししてるよ
寮費も無料だし
+0
-0
-
286. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:08
>>126
ちね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本企業では今、かつてない大幅な「賃上げ宣言」が相次いでいる。