ガールズちゃんねる

【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

562コメント2022/08/06(土) 23:54

  • 1. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:16 

    日本企業のおすすめ商品を紹介しあうトピです。
    メイドインジャパン、国産の商品の中にはまだまだ知られていない良品がたくさんあるはずです。
    日本のために日本企業を応援しましょう!

    +448

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:09 

    SKⅡ

    +9

    -35

  • 3. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:56 

    iPhoneじゃなく国産スマホいいよー

    +360

    -16

  • 4. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:18 

    100均でなるべくメイドインチャイナじゃなくてメイドインジャパンを買ってる

    +626

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:19 

    中身はほとんど中国で日本製なんてないじゃん

    +18

    -68

  • 6. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:39 

    前に定期的にこういうトピあったよね?
    今なくて寂しかったから嬉しい!

    +473

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:47 

    >>3
    国産スマホってどれ?
    国内メーカーならいくつかあるけど、製造までやってるのがあるのは知らなかった!

    +174

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:58 

    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +592

    -5

  • 9. 匿名 2022/07/09(土) 12:23:00 

    サーモス
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +469

    -18

  • 10. 匿名 2022/07/09(土) 12:23:02 

    ソメスサドル

    新しいバッグ欲しいなぁ。

    +70

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/09(土) 12:23:44 

    >>7
    横ですが富士通はメイドインジャパンだったはず

    +239

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/09(土) 12:24:00 

    キクロン
    スポンジ

    +207

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/09(土) 12:24:45 

    鹿児島の黒豚かな?
    脂っこくなくて
    あっさりしているよ
    しゃぶ葉、お世話になってます

    +224

    -4

  • 14. 匿名 2022/07/09(土) 12:25:23 

    >>9
    サーモスは殆どが海外製造だよ
    日本製造のもあるけど高い

    +313

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/09(土) 12:25:25 

    無名の安い洗濯用粉洗剤って大体日本製だよね。そして十分汚れが落ちる。こればっか買ってるわ。

    +444

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/09(土) 12:25:27 

    ノートパソコン
    VAIOZの画面4Kにして動画快適!!

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:45 

    ベビー用品、服は日本製に限る
    楽天のpupoの服は優しい可愛さで沢山買った
    離乳食のブロックに冷凍する入れ物はリッチェル中国製でショック。当たり前に日本製かとおもってたから…
    アカホンの日本製を買い直した。
    マグもリッチェルが選択肢多くて引かれたけど、コンビの日本製のにした

    +266

    -10

  • 18. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:15 

    Amazonで見つけて購入しました↓

    ・下村企販のシャンプーブラシ
    国産のシャンプーブラシです。硬めでしっかり地肌を洗える気がします。

    ・パサージュボワのポーチ
    抗菌作用のある可愛い布を使ったポーチです。バッグインバッグやティッシュポーチなど色んな種類があります。

    +110

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:18 

    HPのデスクトップ買ったらメイドイン東京って書いてたから日本製らしい。
    特に不具合もなく使いやすいし、何より安い。次買い替えるときもHPにしたわ。

    +163

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:33 

    日本企業と知った時はビックリした
    高いけどいいよね
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +433

    -5

  • 21. 匿名 2022/07/09(土) 12:28:55 

    主です。
    早速トピが立って嬉しいです!
    日本企業の中にはいわゆる反日と呼ばれるものもありますが、そういう企業ではなく日本のために頑張っている企業を応援したいです。

    私の最近買ってよかった日本企業は、木村石鹸という大阪の町工場が作るシャンプーです。
    SNSでたくさん広告が出ているので正直最初は信用してなかったのですが、癖毛の私には合っていたようです。
    家族みんなで安心して使える成分なのも良かった。

    +394

    -5

  • 22. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:08 

    サラヤ洗剤

    +135

    -29

  • 23. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:18 

    時計
    made in Japanに拘ってプレゼントに何がいいかなーと迷って、グランドセイコーとかも良さそうだったけどオリエントスターを選んでみた
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +309

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:40 

    お久し振りですね。最近はメイドインジャパンも増えて嬉しいです。

    +251

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/09(土) 12:31:05 

    小さなことからコツコツと
    意外と100均でも国産多いよね
    食品類はほぼ国産(ほんの少し買う外国産でも中国製韓国製は避けてる)

    +432

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/09(土) 12:31:27 

    THERMOS。

    サーモスのフライパンいいよ!

    +128

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/09(土) 12:32:02 

    >>14
    日本製なら象印やタイガーもある

    +355

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/09(土) 12:34:33 

    えりそで泡スプレー

    全然落ちない脇の汗染みや袖の汗染みが落ちたので感動してずっとこれ。
    一回じゃ落ちなくても繰り返し使ってると段々薄くなっていつの間にか真っ白になってる。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +263

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:34 

    クルミっ子  

    美味しいよ

    +170

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:52 

    >>4
    同じ!
    探せば結構あるよね。

    +94

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:57 

    UVカット率100%の
    日傘「サンバリア」

    商品によっては、一部は中国製があるけど
    完全日本製の商品もある。

    でも購入が殺到して、品切れになっちゃった(今日現在は)

    +242

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/09(土) 12:36:40 

    日本で外国人労働者が作ってるのも多い

    +22

    -25

  • 33. 匿名 2022/07/09(土) 12:36:54 

    靴下屋の靴下。
    チャイナもあるから、よーく見て買う。ホント履き心地良い。愛用してます。

    +246

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:13 

    靴下は絶対に靴下屋で買います。
    奈良の企業。
    お高いイメージがあるかもしれないけど、無地のシンプルな靴下なら1足400円からあるよ。
    公式通販なら1足から送料無料だからぜひ!

    +361

    -4

  • 35. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:27 

    曙産業
    「レンジでらくちん!ゆでたまご」

    レンジで簡単にゆで卵ができてとても便利です
    燕市の自社工場で作られているので安全

    +126

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:13 

    >>31
    布地が日本製
    工場は中国じゃないの?

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:41 

    日本の企業でも
    海外で製品を作ってるパターンも多いからよくわからないなあ。
    このトピを参考にしたい。

    +150

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:57 

    お皿。波佐見焼。
    青と、灰色のお皿買いました。安くはないけど。
    毎食使っています。洋食和食どっちでも合う。

    +208

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:03 

    >>8
    左側使ってるけど、蛍光剤がはいってないからか、夏は白いシャツが黄ばんじゃう^_^;
    でも、それ以外、とくに冬服は毛玉も出来にくいし、好き、

    +50

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:57 

    >>5
    家電も部品は中国だしね。最近は洗濯機とか大型のものの設計まで中国だったりする。
    食べ物も、例えば鰻でも中国から輸入して日本で一定期間育てれば国産として売っていいし。
    騙されたような気になるわ。

    +191

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/09(土) 12:44:44 

    >>5
    そうかもしれないけど、でも全て中国で…よりは少しでも日本で何かしているなら、そっちの方がいいと思う。

    +176

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/09(土) 12:44:57 

    主さんトピ立てありがとう!
    この↓トピも前は商品お勧めするトピだったのにいつのまにか企業をお勧めするトピになってた。
    日本企業のおすすめ Part28
    日本企業のおすすめ Part28girlschannel.net

    日本企業のおすすめ Part28ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。 海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日...

    +78

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/09(土) 12:45:09 

    アーチコンタクトのパンプス
    全然靴擦れしないし、歩いてて足も痛くならない
    手頃な値段で日本製
    おすすめです

    +72

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/09(土) 12:45:24 

    >>36
    一部の商品は日本製があったはず

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/09(土) 12:45:49 

    >>20
    新潟だよね!
    あとmont-bell。

    +245

    -3

  • 46. 匿名 2022/07/09(土) 12:45:52 

    >>5
    そんなことないよー!
    日本の企業が、自社工場で作ってる製品沢山あるよ。
    5さんは例えば何を探してますか?

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/09(土) 12:47:22 

    わーい!このトピ好きだ!

    +132

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:06 

    >>6
    そう言えばあったね!
    日本企業を応援するみたいなの。
    結構シリーズ化されてたけど、最近見かけなかった。
    そこで熊野油脂を知って、今は愛用してるけど。
    また参考にさせてもらう!

    +231

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:46 

    >>39
    そよ風の粉末使ってます。
    液体使ってたけど、粉末にしたら黄ばみがスッキリ取れてびっくりしました!
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +153

    -4

  • 50. 匿名 2022/07/09(土) 12:49:24 

    >>31
    サンバリアの日傘は毎年春くらいには売り切れが出てくるので、早めに買わないとですね

    +92

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/09(土) 12:50:17 

    >>11
    富士通だとarrowsかな?

    +116

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/09(土) 12:51:18 

    >>3
    iPhoneの値上げにはついていけないし、国産考えてる。初期からのiPhoneユーザーでも機能とか慣れるかなぁと心配ではある

    +97

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/09(土) 12:51:41 

    >>28
    うちもこれ使ってます!子どもの上履きこれで洗ってます。

    +43

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/09(土) 12:53:18 

    お線香は,日本製です。(多分)

    +33

    -3

  • 55. 匿名 2022/07/09(土) 12:53:31 

    >>20
    最近、メイドインチャイナとコリアが増えてゲンナリ😫

    +178

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/09(土) 12:53:48 

    ミヨシの石鹸シャンプー、サラヤのハンドソープ、ファーファの粉末洗濯洗剤、毎日使ってます。

    +133

    -3

  • 57. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:17 

    >>20
    知らなかった。カタカナの名前じゃなくて日本っぽいやつにしてくれたら分かりやすいのになぁ。

    +91

    -5

  • 58. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:34 

    >>11
    部品は輸入品だらけなので安心できない

    +1

    -21

  • 59. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:36 

    関西ベビー。楽天市場にある、全部日本製の子供服屋。
    プチプラで値段の割に品質良くておススメ。特にズボンのラインナップが豊富だよ。

    +100

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:11 

    >>46
    A重油

    +0

    -28

  • 61. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:25 

    レリアンの洋服。
    生地もデザインも良いんだよ。ただちょっと高い💦着心地はサイコー。

    +25

    -4

  • 62. 匿名 2022/07/09(土) 12:58:01 

    >>8
    ガル民だったら商品より爽やかな社長を貼らないと!
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +200

    -16

  • 63. 匿名 2022/07/09(土) 12:58:40 

    >>27
    私は象印のボトルが好き。
    サーモスよりタイガーより、中に汚れがつきにくいしついても取れやすい。

    +140

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/09(土) 12:59:48 

    >>9
    まさにこの色持ってるわ。意外と日本企業だったのね

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:00 

    >>62
    松山油脂、Leaf & botanicalも日本製だし社長イケメンだよね

    +196

    -4

  • 66. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:36 

    エスペランサはたまに日本製があるよ
    若い頃よく買ってたけど見た目に反してめちゃくちゃ歩きやすかった
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +128

    -3

  • 67. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:28 

    >>27
    米Amazonとかでも象印の水筒はものすごく高評価だよね。 
    私も色違いだが同じシリーズずっと使ってる。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +77

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:33 

    >>59
    うちもよくここで買ってます!1番安いボトムを子どものパジャマ用に定期的に買います。

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:53 

    >>21
    ホームページ見てみました。すごく良さそう!
    髪の傷みに悩んでいたので使ってみます。
    いい情報ありがとう!

    +68

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:58 

    >>4
    100円ショップで売ってる日本製は主に障害者が作ってるよ
    だから安いんだよ

    +180

    -11

  • 71. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:59 

    >>63
    私も象印マグボトルと加湿器使ってる
    加湿器は潤うから冬エアコンに床暖房つける時期に重宝して職場にも買った。

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/09(土) 13:07:48 

    >>59
    うち赤ちゃん用ブルマ沢山買ってる!
    シルエットがすごく可愛いし、ガンガン洗っても丈夫でありがたい。大きくなったら普通のボトムも買うつもりれ!

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/09(土) 13:09:36 

    >>60
    ごめんなさい。
    それが何かわからないんだけど、一般的な商品しかお勧めできません。
    冷やかしですか?

    +58

    -2

  • 74. 匿名 2022/07/09(土) 13:09:40 

    淡路島たまねぎ 今井ファーム
    ここのオニオンスープすごくおいしい
    コンソメ代わりに野菜を煮込んだりしてますが
    野菜の味を損なわず、やさしい味に仕上がります
    特に人参の煮込みにピッタリ!

    +101

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:15 

    >>32
    だいたいそれだね
    花畑牧場みたいなのばっかりだよ

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:35 

    >>8
    うちはオキシクリーンじゃなくてこの漂白剤使ってます。すっきりキレイに落ちるよ!

    +158

    -3

  • 77. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:33 

    私はセブンセブンのボトル使ってます。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +55

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/09(土) 13:15:16 

    >>32
    毎回、日本製をおすすめするトピでそのコメントする人いるよね。
    でも私は外国人労働者が作ってても、日本の企業の監視下で日本で作られたことに意味があると思ってます。
    さらには、地方には日本人が従事してる工場も沢山あるので一概には言えないと思います。

    +280

    -2

  • 79. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:27 

    土屋鞄製造所

    +90

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:54 

    >>32
    そこまでカウントするとキリがないかな
    日本の企業にお金が入ればそれで良いよ

    +141

    -2

  • 81. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:14 

    タオルはホットマン愛用してます。
    ガルちゃんでお勧めされてるの見て、買ってみて大正解でした。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +161

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:18 

    >>8
    私もしゃぼん玉せっけんのファンです!いつも使ってるのは液体タイプですが変な匂いもないし仕事用の白シャツとかも襟袖に付けて軽く揉んでしばらく置いとくと綺麗になります!もうこれ無しじゃ洗濯出来ないよ(笑)

    +123

    -3

  • 83. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:45 

    >>70
    その人たちの収入になるなら積極的に買います

    +366

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:41 

    >>62
    反ワ○じゃなかったっけ?

    +3

    -34

  • 85. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:20 

    傘は東京洋傘に所属しているラムダで購入しました。
    しっかりしていて布地が美しく、とっても長持ちします。
    東京洋傘 | 東京の伝統工芸品 | 東京都産業労働局
    東京洋傘 | 東京の伝統工芸品 | 東京都産業労働局www.dento-tokyo.metro.tokyo.lg.jp

    東京都指定の伝統工芸品をご紹介しています。東京都産業労働局商工部が管理運営するホームページです。


    「Ramuda」日本橋茅場町創業75年|伝統工芸士がつくる日本製の傘
    「Ramuda」日本橋茅場町創業75年|伝統工芸士がつくる日本製の傘ramuda-1946.com

    1946年創業、傘と服飾雑貨のメーカー。ギフトにも最適な日本製の丁寧で高品質な傘を伝統工芸士2名が所属する工房からお届けします。

    +31

    -3

  • 86. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:32 

    悪名高い無印良品だけど探せば日本製もある
    シャンプーや洗剤の詰め替えボトルが日本製
    定期的に買い替えてる

    +53

    -12

  • 87. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:13 

    >>66
    エスペランサそんなに高くないし、デザイン性高いのにあるきやすくて大好きだった!日本製あるのね!

    +91

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:48 

    >>15
    うろ覚えだけど
    ミツエイ石鹸?
    ロケット石鹸とかね!
    大容量でしかも安いし、使用感に不便を感じたこともないし。
    CMとかしてる大手メーカーはほとんど買ってないかも。

    +159

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:21 

    >>56
    ファーファの洗剤好きなのに置いてるスーパー・ドラッグストアがあまりなくて寂しいです…
    取り扱っていても次行ったらもう置いてないとか。
    もっともっと種類も置いてあげてー

    +181

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:23 

    >>76
    そうなんだ!オキシって中国製とかあって、イマイチ買う気にならなかったんだ。
    漂白剤買うよ。

    +86

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:24 

    >>8
    私シャボン玉の方使ってるけど部屋干しの匂いもなくなるし 茶しぶ落としたりいろいろ使えるし良く落ちるし安いからありがたい

    +90

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:42 

    CITIZEN

    CITIZENの腕時計が好きで3本目を買おうと思ってます。次はEXCEEDほしい。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +124

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:26 

    >>89
    クリエイト行ったらファーファあったよ。しかもいろんな種類。

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:33 

    >>76過炭酸ナトリウムの名で売ってるやつ安くて良い

    +67

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:54 

    >>8
    これ使いたいのにどこにも売ってないんだけど、ネット販売なのかな?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:08 

    >>8
    これの洗濯槽クリーナーよく落ちるから定期的に使ってるよ
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +200

    -2

  • 97. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:49 

    トイレットペーパーはエリエール。
    お尻が喜ぶ。
    ふるさと納税でも扱ってた。

    +72

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:21 

    >>64
    THERMOSは産業ガス大手の日本酸素の子会社だよ。
    THERMOSはもともとドイツの世界初のガラス製魔法瓶を開発した会社のブランドだったんだけど、日本酸素がステンレス魔法瓶を開発し販売するときに、世界的知名度があるTHERMOSブランドを買収したの。

    +124

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:27 

    >>1
    過去トピから

    食品は隠れ韓国会社が多いから注意しよう!
    ロッテ はもちろん、
    ヤマザキパン(創業一族が韓国キリスト教徒で神の愛による経営を標榜、在日や韓国を支援)
    不二家(ヤマザキパンの子会社、韓国企業と多数コラボし反日活動も多数)
    サントリー(韓国焼酎「鏡月」を売り東海表記、社長が東北を侮蔑)
    も反日企業で有名だけど、他にも注意すべき会社がたくさんある。

    コージーコーナー、Maryチョコ(ロッテの子会社)
    ゴディバ (日本ゴディバは韓国資本)
    サーティワン(不二家の子会社 社長は日本生まれの韓国系米国人 J・キム)
    スイートガーデン、ダロワイヨ も不二家の子会社
    東鳩、ヴィドフランス(ヤマザキパンの子会社) 
    ゼンショーグループ(すき家、ココス、はま寿司など)は社長が元全共闘で日本嫌いの在日帰化人
    は買ったらダメ!

    他にも
    亀田製菓(辛ラーメンの農心と提携)
    アサヒビール(役員に韓国人がいて原材料を韓国産に切替)
    エバラ(韓国大手と合弁会社を設立しキムチなどを日本で輸入販売、異様な韓国推し)
    S&B(嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売)
    はごろもフーズ(後藤会長が韓国外交部から韓国名誉領事に任命されるほどの親韓)

    も買わない方が無難!

    +248

    -21

  • 100. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:39 

    >>89
    うちはヨドバシのネットでまとめ買いしてます!

    +70

    -2

  • 101. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:43 

    >>45
    mont-bellってコロナ初期に防護服?っぽいのを寄付してたね
    大阪の企業だっけ?

    +138

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:08 

    今治で作られているガーゼケット
    とにかく軽いし、肌ざわりが良い
    洗濯もネットに入れれば洗濯機でできるし、乾くのが早い
    気持ちいいので1年中使っています

    +98

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:50 

    >>71
    象印はなにげにホットプレートも良い

    +98

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:47 

    >>31
    他に欲しい柄とか気になる持ち手の部分があったけど、それは中国製だったので諦めて日本製買った!昨日はもちろん気持ち的にも大満足

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:21 

    >>95
    ホムセンでよくみかけるよ!

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/09(土) 13:38:02 

    >>103
    そして象印は布団乾燥機も最高に良い

    +103

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:34 

    >>99
    スーパーで買ってるもの何も買えんやん

    +145

    -20

  • 108. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:55 

    >>5
    家電とかはともかく、下着とか掃除用品とか日本製しか選ばない
    そもそも、ゴミの日以外は中国製を身につけたくない
    中国は汚れた国だから

    +122

    -3

  • 109. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:54 

    >>88
    ファブラッシュも安いな~と思ったら日本製だったわ 無香料だし洗濯洗剤はこれに変えようかな〜。

    +54

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:25 

    木村石鹸。
    バスクリーナー買いました。
    オレンジの香りです。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +81

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/09(土) 13:45:33 

    >>78
    マスクもそう思っている。
    訳のわからない会社の日本製より、昔からある日本の会社の海外製品の方を信用してる。

    +9

    -26

  • 112. 匿名 2022/07/09(土) 13:46:42 

    >>99
    S&Bのカレー粉とか生しょうがとか買ってるわ

    +103

    -2

  • 113. 匿名 2022/07/09(土) 13:48:27 

    >>8
    ヨドバシの通販もあるし楽天でも売ってるよ

    +64

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/09(土) 13:49:36 

    >>1
    こういうトピ嬉しいです!
    トピ立てありがとうございます!

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/09(土) 13:49:50 

    カレーは評判悪いけど、ハチ食品のを買ってるよ。

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2022/07/09(土) 13:55:23 

    >>97

    日本製紙クレシア
    丸富製紙
    イデシギョー
    マスコー製紙
    などを応援してる。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +131

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/09(土) 13:56:14 

    >>95
    私はロフトで買ってます

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/09(土) 13:57:40 

    >>111
    私はマスクは日本企業の日本製しか嫌だなw
    だからコーワの純日本製しか使ってません。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +215

    -3

  • 119. 匿名 2022/07/09(土) 13:58:30 

    >>9
    サーモスとくると、大きい画像がくるんじゃないかと身構えてしまう。

    +201

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/09(土) 14:01:01 

    >>99
    毎回、同じこと修正してるんだけどまたコメントします。
    この中にS&Bが並ぶのは絶対におかしいよ。

    >嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売

    嫌韓真っ最中がいつなのかわからないけど、韓国香辛料を販売したら反日企業認定ってのはこじつけすぎると思う。
    私はハウスの方が信用できないので、S&Bのスパイス購入してます。

    +155

    -4

  • 121. 匿名 2022/07/09(土) 14:04:11 

    間違えてたらごめんなさい。

    洗濯洗剤 ファーファ
    飲み物 ダイドー、サンガリア、ポッカサッポロ
    スーパー イトーヨーカドー、セブンイレブン、OKストア

    太陽油脂、松山油脂、熊野油脂からは
    洗剤や化粧水などたくさん出てます
    ドラッグストアなどで、安い洗剤は意外と上のメーカーのものが多いです。
    あと、マークアンドウェブの基礎化粧品はお値段もそこそこで使用感も良い。


    +102

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/09(土) 14:11:04 

    >>99
    S&Bってそうなの?こういう情報見るけど初耳だわ。

    +22

    -8

  • 123. 匿名 2022/07/09(土) 14:13:40 

    >>121
    ロケット石鹸 カネヨ石鹸とか洗剤無香料で安いよね~

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/09(土) 14:15:27 

    かんてんぱぱは?
    長野の企業。ゼリーの素でしょっちゅう作ってます。
    優良企業なんだってね。

    +116

    -3

  • 125. 匿名 2022/07/09(土) 14:18:28 

    >>28
    これいいよね
    Yシャツの首周りの汚れがきれいに落ちる

    +14

    -3

  • 126. 匿名 2022/07/09(土) 14:19:32 

    >>15 コンビニのプライベートブランドの洗剤は日本製多くない?
    私はファミマのを使ってますが、柔軟剤も優しい香り。

    +136

    -2

  • 127. 匿名 2022/07/09(土) 14:19:49 

    >>124
    かんてんぱぱは優良企業だって聞いて応援したいけど、原材料が外国産なんですよね(>_<)
    個人的にちょっと買いたくない。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +25

    -14

  • 128. 匿名 2022/07/09(土) 14:20:01 

    >>78
    その理屈でいけば日本の基準で生産管理してるなら結局海外製品でいいってことになっちゃう
    どこの馬の骨か分からない出稼ぎや移民崩れより日本人がきちんと作ったものを使いたい

    +50

    -3

  • 129. 匿名 2022/07/09(土) 14:20:25 

    >>76
    キッチン排水口にも使ってますか?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/09(土) 14:20:28 

    サンマルコのコロッケ。北海道産じゃがいもで工場も北海道にあるよ。

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/09(土) 14:20:55 

    >>95
    電話注文も、できるよー

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/09(土) 14:21:18 

    >>128
    日本企業の監視下で日本で作られた物が、なんで海外製品になっちゃうの?

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/09(土) 14:22:19 

    >>116
    エルモアも追加です。

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/09(土) 14:27:08 

    >>8
    シャボン玉せっけんの漂白剤、つけ置きだけで茶渋はとれるわ、洗濯槽は綺麗になるわ、めちゃくちゃ万能!

    +100

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/09(土) 14:28:04 

    >>110
    おしゃれ

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/09(土) 14:28:49 

    >>45
    モンベルは日本製ほぼ無いよ。
    服はメイドインチャイナからバングラデシュ製になった。

    +84

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/09(土) 14:33:55 

    >>121
    残念ながら、ファーファはなぜかマレーシア製が増えた
    意味わかんないよ

    +76

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/09(土) 14:35:32 

    >>127
    きれいな海を求めて韓国!
    ありえへん!!!

    +200

    -2

  • 139. 匿名 2022/07/09(土) 14:36:47 

    いろんなマスクを付けたけど、アイリスオーヤマのマスクが私には丁度いい。
    ぴったりしてるのでメガネしてる人におすすめです。

    +17

    -116

  • 140. 匿名 2022/07/09(土) 14:37:47 

    >>133
    エルモア大好き!

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/09(土) 14:38:03 

    >>5
    日本の町工場を守ろう。復活させよう。
    25万円で買った日本製のパソコンも3年で買い換え時期が来る。中身はすべて外国製だから。冷蔵庫も洗濯機もテレビも値段は上がりすぐ壊れる。部品の保存期間も短い。これなら日本で部品を作ってた方が持つし潤う。町工場に目を向けよう。

    +231

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:24 

    >>106
    象印のケトル良いよ❗️
    中の加工がしっかりしてる🐘

    +20

    -3

  • 143. 匿名 2022/07/09(土) 14:52:33 

    メンズの製品が多いけどレディースもあり、日本のものばかり売ってるサイトです。
    銀座には店舗があって実際に商品を手に取れます。
    オススメします!
    藤巻百貨店
    藤巻百貨店fujimaki-select.com

    「日本」をテーマにした通販サイト。財布・名刺入れ・バッグから衣服・食品など、ジャンルの垣根を越えて、一流の目利きが選ぶ珠玉の逸品を取り揃えております。

    +85

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/09(土) 14:59:25 

    >>70
    そうなんだ!勉強になった!私もこれから100均ではメイドインジャパン買うわ
    教えてくれてありがとう!

    +217

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/09(土) 14:59:35 

    >>58
    じゃあスマホ自体買えないよ

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/09(土) 15:01:06 

    松山油脂の乳液とクレンジングを使っています。
    クレンジングは特におすすめ。
    濡れた手でも使えてハーブの香りに癒されます。
    洗い上がりもベタつかず、つっぱらず、お風呂上がりもかさつきません。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +76

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/09(土) 15:01:23 

    >>52
    iPhoneからXperiaに変えたけど、毎日触るものだからすぐに慣れるよ

    +62

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/09(土) 15:07:42 

    >>31日本製の一級遮光他にもありますよー。
    小宮商店
    日傘・晴雨兼用 | 傘専門店 小宮商店
    日傘・晴雨兼用 | 傘専門店 小宮商店www.komiyakasa.jp

    自然の風合いを楽しむ「日傘」と、防水加工を施した日傘「晴雨兼用傘」をご紹介します。


    市原
    日傘コレクション2022
    日傘コレクション2022ramuda-1946.com

    強い陽射しを防いでくれる涼しさが違う一級遮光や不安定なお天気でも安心の晴雨兼用傘など、Ramudaらしいファッション性を損なわない美しい日傘を集めました。 いつもより早く来た夏。既に在庫希少な商品もございます。夏の日のお供にお気に入りの日傘をみつけてくだ...


    前原光栄商店
    トンボ洋傘 前原光榮商店オンラインショップ | 日傘・晴雨兼用傘,一級遮光・遮熱
    トンボ洋傘 前原光榮商店オンラインショップ | 日傘・晴雨兼用傘,一級遮光・遮熱shop.maehara.co.jp

    トンボ洋傘 前原光榮商店オンラインショップ日傘・晴雨兼用傘,一級遮光・遮熱の商品一覧

    +63

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/09(土) 15:09:14 

    NHKで昼に中川家とすち子が工場見学する番組やってておもしろいですよ。
    今日は花火工場だった。
    安い外国製の花火に負けてしまうけれど
    手作業で丁寧に作っていて応援したくなった。

    +156

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/09(土) 15:10:46 

    >>70
    すみません。
    失礼ですが本当の話ですか?

    +63

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:06 

    >>39
    黄ばんじゃうのは、汚れが落ちてないからだよ。
    右の酸素系漂白剤も使ってみたら?

    +60

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:40 

    >>118
    合わないから使ってない。

    +2

    -17

  • 153. 匿名 2022/07/09(土) 15:19:28 

    >>128
    日本企業がきちんと日本で作ったものでも、実は刑務所で作っているというのも結構あるよ。

    +69

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/09(土) 15:21:43 

    ネ・ネットの服は探せば日本製のものが結構あったから気に入っていたのにブランドが休止しちゃった。

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2022/07/09(土) 15:31:36 

    >>28
    ミヨシせっけん、お手頃で機能的で良いよね!

    +61

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/09(土) 15:32:53 

    >>153
    刑務所は作業中めちゃくちゃ監視されてるから、逆にきちんと作ってるだろうなって安心してる

    +131

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/09(土) 15:34:22 

    >>111
    例えばリラマ○クの事かな
    日本製と謳ってるけど社長さんがC国人…

    私はコロナ前からアズフィット愛用してる。特に子供用不織布マスクで日本製のは貴重✨羊のショーンのやつ🐏

    +51

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/09(土) 15:37:54 

    >>149
    私もあの番組好きで録画予約してあります。
    他にも「イッピン」という番組も日本の生産者さんにスポットを当てて紹介してるので、おすすめです^ ^

    +41

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/09(土) 15:50:35 

    >>8
    ふるさと納税で定期的に買ってる!

    +29

    -2

  • 160. 匿名 2022/07/09(土) 15:55:53 

    花王って結局どうなんだろ?
    反日?
    大きい会社だからどこの店にもあるし安売りしてるけど、反日企業ならもっと日本のために頑張ってる企業を応援したいなあ

    +97

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/09(土) 16:11:28 

    >>70
    それソースある?
    100均のメイドインジャパンって、今の法律で最後に手を加えたのが日本であればメイドインジャパン名乗れるようになったから増えてるんだよ。
    極端な事いえば製品が9割外国で製造されてても残りの1割を日本で足して完成させればメイドインジャパンになるんだよ

    +143

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/09(土) 16:12:47 

    >>103
    分かる!
    ホットプレートめっちゃいい!

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2022/07/09(土) 16:23:07 

    >>139
    アイリスって中国製ばっかじゃん

    +154

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/09(土) 16:23:29 

    >>99
    サーティワンで働いてたわ
    すき家、、残念だ

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/09(土) 16:24:57 

    >>10
    私も財布使ってる!
    可愛くて丈夫!
    しかも、皇室御用達じゃなかった?!

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/09(土) 16:29:57 

    マスクはスーパーヤオコーで販売している日本製のマスク
    会社名アズフィット
    30枚税込みで500円ぐらい
    一時期ヤオコーマスクが伊藤忠だったかなそこの会社で中国製で値段も高くなってガッカリしていたけれど元に戻ってよかった

    +59

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/09(土) 16:33:15 

    >>118
    イベント類の人混みに行くときとか病院行くときのここぞという時は絶対に三次元マスク!
    スタンダードのは純日本製じゃなくなって残念すぎる

    +78

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/09(土) 16:34:58 

    >>58
    メーカー名が日本の会社なだけで、家電全般は中国工場が主流です。

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2022/07/09(土) 16:45:28 

    柳宗理デザインの鍋、フライパン、やかんなど。
    日本製です。
    使いやすく、長持ちです。持ち手の交換もできます。

    +95

    -2

  • 170. 匿名 2022/07/09(土) 16:49:24 

    >>116
    日本製紙応援してるから株も買ってる
    スコッティの洗って使えるペーパータオルがすごくいい
    食器拭いたり食材拭いた後に洗って掃除に使うけど全然破れない

    +84

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/09(土) 16:51:09 

    マルフクのペチコート
    ポリエステルの裏地が暑すぎて買ったけど快適
    あと値段が安めで助かる
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2022/07/09(土) 16:55:27 

    ピックルスコーポレーションってどうなんだろう
    国産野菜にこだわってて味付けも個人的好きなんだけど

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/09(土) 17:01:06 

    >>1
    久しぶりのトピありがとうございます✨
    トピタイも検索しやすくなっており感謝です❤

    我が家は以前から国産小麦粉、米粉を愛用しています。
    なんか製粉会社がややこしかった気がするのですが、お詳しい方、推奨/非推奨を教えていただきたいです!

    +75

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/09(土) 17:02:55 

    >>59
    ユニクロ買ってたんだけど、やめる
    ここの買うわ。日本製を応援する

    ガルちゃんてたまに凄く有益な情報あるよね、ありがとう

    +169

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/09(土) 17:03:10 

    >>76
    どっちも使ったけどやっぱりオキシの方が汚れ落ちるな〜と思ったけど、使い方が悪いのかな・・
    シャボン玉系の方が安いし、できればシャボン玉使いたいんだけどね。

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2022/07/09(土) 17:16:55 

    おしゃれ着洗剤おすすめありますか?
    いまアクロン使ってるけど日本企業でおすすめあれば知りたい

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/09(土) 17:25:24 

    >>176
    ファーファココロという洗剤はおしゃれ着にも使えます
    ただオンラインショップでしか見たことがないのが難点
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/09(土) 17:40:46 

    >>160
    実際のところはわからないですよねー。
    ただ個人的に大手より中小企業を応援したいし、合わない商品が多いので花王製品は買ってません。

    +99

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/09(土) 17:54:45 

    >>118
    純日本製ってなに?
    日本製と違うの?

    子供が中国製のマスクですごい肌荒れで困ってる
    日本製のマスクに切り替えたら赤みが治まってきたんだけど、これ良さそうですね!
    探してみます!!

    +46

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/09(土) 17:57:35 

    ノリタケの食器!メイドインジャパン?

    ノリタケの森に行って買いました(*^^*)

    細かいところに質の良さを感じます。
    絵付けも美しい仕上がり…♡

    上のシュガーポットと右のソーサーがノリタケです。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +119

    -2

  • 181. 匿名 2022/07/09(土) 17:58:37 

    >>135
    ボトル可愛いですよね。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/09(土) 18:05:35 

    >>179
    日本製の素材を使い、日本で製造しているそうです。
    ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社
    ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社hc.kowa.co.jp

    ウイルス、かぜ、花粉の時期に最適なマスクをご紹介しています。

    +111

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/09(土) 18:16:10 

    >>15
    逆に日本製じゃないものってある?
    日本の会社って意味かな?!
    わたしもロケット石鹸とかヤシの木石鹸使ってる
    安いのに不満がない
    でもたくさんの種類がないから人気ないのかなぁ

    +66

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/09(土) 18:39:18 

    >>168
    中国工場とも限らないよね
    パナソニックだったかな?シャープだったかもしれないけど
    洗濯機とかエアコン?冷蔵庫?とかでも安いシリーズは中華製だけど、高級シリーズは国内工場だって別トピで言ってた

    +43

    -1

  • 185. 匿名 2022/07/09(土) 18:47:37 

    >>14
    サーモスのフライパン買おうと思ったら海外製だった
    よく考えたらセットで必要ないし、数が少ないから収納のために取っ手を外したりすることもないな…って思って新潟で作ってるやつ買った
    満足!

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:09 

    >>49

    横だけど、石鹸カスは大丈夫ですか?
    うちもミヨシの粉石鹸使ってるんだけど、毎回毎回石鹸カスが酷くてストレスになってる。一応クエン酸も一緒に入れてるけど全然ダメで。石鹸カスを出ないようにする方法があれば教えてください!

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:53 

    >>110
    ここのシャンプー気になってる

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/09(土) 19:08:53 

    >>179
    私も中国製のマスク買ったら漂白剤的匂いがして合わなかった、、それ以来ずっと日本製買ってる

    +43

    -1

  • 189. 匿名 2022/07/09(土) 19:21:23 

    >>121
    前はマークスアンドウェブのハンドソープ使ってたけど、今は松山油脂のハンドソープ使ってる。
    どちらも系列会社なんだよね?
    安いのに高級感のある良い匂いで本当におすすめ。

    +64

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/09(土) 19:22:48 

    >>12

    これは本当におすすめ!

    6人家族、食洗機なしの我が家の洗い物を一手に引き受けてくれているスポンジ。

    話題になっているようなスポンジも試したりしましたが、すぐにへたるので、こればかりリピートしています。

    +35

    -2

  • 191. 匿名 2022/07/09(土) 19:29:08 

    加湿器で有名なダイニチは全ての製品が国内製造
    コロナはエアコンのリモコンなど一部は海外製造だけどほとんどの製品が国内製造

    +54

    -1

  • 192. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:56 

    >>89
    ファーファーの洗剤って洗濯石鹸?
    粉末? 液状?
    えっ、性能いいの?

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2022/07/09(土) 19:36:22 

    >>184
    パナの洗濯機、国内工場ありますよ!

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/09(土) 19:36:43 

    ビッグ・エー、フライベートブランドも国産製品多いので好きなのですが、最近トップバリュと経営統合してすごく嫌だ…

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2022/07/09(土) 19:37:39 

    >>192
    今日買うの迷ったの。
    海外製品かと思ったら、国内製品なんだね。
    びっくり!!

    ファーファー粉末洗剤の大容量買おうか迷ったんだけど、性能はどう?
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/09(土) 19:45:25 

    >>27
    象印やタイガーの水筒も日本のメーカーではあるけれどほぼ海外製で日本製じゃないんだよ…

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/09(土) 20:09:47 

    ドミンゴ
    ドゥファミリー

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/09(土) 20:13:55 

    私もなるべく日本製を買うようにしています。
    ここの人たちは日本が好きな人たちだと思う。
    明日。参院選です。日本を守るため投票しましょう。
    投票する政党が決まっていない、どこも同じと考えている人はとにかく一度参政党の演説をYouTubeで聴いてみて!

    こんな関係のないトピにまで現れてごめんね。でも、日本が危機なんだよ!みんなで日本製を守ろう!

    +170

    -31

  • 199. 匿名 2022/07/09(土) 20:14:28 

    >>99
    アサヒもだめならビールは地ビール買うしかないね

    +28

    -4

  • 200. 匿名 2022/07/09(土) 20:15:30 

    コロナストーブは?日本製かな?

    今ちょっと季節外💦だけど。

    +33

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/09(土) 20:16:41 

    グンゼ、パッケージに、日本製ってでっかく書いてあって頼もしい。

    +121

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/09(土) 20:20:03 

    >>66
    写真ほどじゃないけど、私もエスペランサのハイヒール買って歩きやすさにビックリしました。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/09(土) 20:21:12 

    >>118
    私もマスクは絶対日本製。30枚入りで600円くらいだからそこまで高くない。

    +103

    -1

  • 204. 匿名 2022/07/09(土) 20:22:07 

    >>174
    そういうのがあるからガルちゃんやめられないよね〜

    +49

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/09(土) 20:28:58 

    >>187
    シャンプーあるの知らなかったです!
    お試しの、買ってみようかな。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/09(土) 20:32:04 

    >>14
    日本製造のサーモスは柄が本当に好みじゃない
    シンプルラインも作って欲しいってメールしたことある

    +56

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/09(土) 20:46:27 

    >>77
    私、フードキャリー買っちゃった。
    シンプルなデザインが好き。
    高いけどパーツまで全部日本製だし大事に使うんだ。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +52

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/09(土) 21:01:22 

    >>177
    わたし今日たまたまこれをドラッグストアで見かけた!
    ドラッグストアモリっていうチェーン店なんだけど、お近くにあったらよかったら覗いて見てください^^

    +18

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/09(土) 21:07:39 

    >>170
    私もスコッティのペーパータオル愛用してます。
    野菜の水切りに使ったり1日の終わりにキッチンを掃除するときに使うけど本当に全然破れない。
    汚れたら捨てるだけだから衛生的。
    職場のおばちゃんにもお勧めしたことあるよ!

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/09(土) 21:08:36 

    小笠原フルーツガーデン
    祇園味幸
    Amazonで見つけて、とうがらしはこの企業のものを買っています。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/09(土) 21:28:51 

    >>29
    好き。お年賀に良く買う

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/09(土) 21:31:04 

    オンワードは日本に生産戻したんだよ~

    +112

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/09(土) 21:35:23 

    >>141
    マウスコンピューターは日本製造

    +39

    -2

  • 214. 匿名 2022/07/09(土) 21:42:52 

    >>213
    以前、何の番組か忘れたけどマウスコンピューター特集してたの見ました!
    全て日本製で使う人に合わせてカスタマイズしてくれてひとつひとつ手作業で組み立てて行くそうですね。
    普段使いの人から仕事やプロゲーマーなど玄人向けまで幅広く対応していて質もとても良いと言っていました。

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/09(土) 21:44:05 

    >>38
    波佐見焼はふるさと納税でも、
    バリエーション豊か

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/09(土) 21:49:30 

    >>206
    横です
    私は興和さんに感謝とともに日本製のマスクのサイズ展開増やして欲しいって送った

    +72

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/09(土) 21:56:45 

    さけるチーズ、おいしいよねー

    +3

    -5

  • 218. 匿名 2022/07/09(土) 21:59:10 

    安倍さん亡くなって日本の将来に不安感があったけど頑張ってる日本企業がまだまだあって明るい気持ちになった!
    株も買って応援したい!

    +154

    -5

  • 219. 匿名 2022/07/09(土) 22:02:34 

    >>26
    サーモスのフライパン、中国製じゃない?
    ちょっと高いけどフランス製のティファールのほうがいいのかな?
    みんなどっち派??

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2022/07/09(土) 22:09:53 

    >>219
    日本企業の日本製である、北陸アルミニウム派です!
    ハウスウェア部門 | 北陸アルミニウム
    ハウスウェア部門 | 北陸アルミニウムhokua.com

    ハウスウェア部門 | 北陸アルミニウム ハウスウエアシグマ建材シグマ 製品設備紹介企業情報MENU検索: ◆調理器具製作から始まった約90年の永い歴史◆金属として高い可能性をもったアルミ製の調理器具を鋳物の街高岡で製造◆自社工場で一貫生産できる強みから「安心」...

    +90

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/09(土) 22:12:40 

    >>178
    めっちゃ分かります。
    特に花王のベビー用品は合わなかった…。
    オムツ、履かせやすさを謳っているだけあって柔らかいんだけど、それが仇となって簡単にずれてしまったり隙間が緩かったりでうんち漏れが酷かった。
    パンパースに変えたら全然漏れなくなった。
    その他合わないものが多く、あまり買わなくなってしまいました。

    あくまで個人的感想です。

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/09(土) 22:15:37 

    >>139
    在日企業でしょ?

    +93

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/09(土) 22:21:05 

    >>212
    それは嬉しいニュース!
    教えていただきありがとうございます。

    先ほどデヴィ夫人トピで知った銀座マギーというメーカー、日本製だし意外とお手頃でいいなと思いました。
    銀座マギー
    銀座マギーwww.ginzamaggy.com

    銀座マギー銀座マギーオリジナル【手洗い可】ドット柄プリーツワンピース通常価格 49,500円銀座マギーオリジナルタフタ素材×ネットレーススカート通常価格 35,200円銀座マギーオリジナル【手洗い可】オリジナルリーフプリントワンピース通常価格 47,300円銀座マギー...

    +28

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/09(土) 22:21:45 

    >>12
    メイドイン和歌山

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/09(土) 22:25:32 

    >>70
    美濃焼のメーカーにいますが大量生産が可能な工場があるところが100均一向けに製造してますよ。大量に作って大量に売るから安価が可能なんです。中には工場で働いている障がい者の方もいるかもしれないですが、だからといって安く出来ているわけではありません。

    +141

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/09(土) 22:28:37 

    >>196
    ほんとそれ!象印はタイで作られてるよね。
    水筒のシールに書いてある。

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/09(土) 22:29:02 

    エビスの歯ブラシ気に入ってるよ

    +57

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/09(土) 22:30:51 

    >>9
    日本製なんかほとんどない
    中国韓国台湾とかでしょ

    +47

    -2

  • 229. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:17 

    >>219
    日本製じゃないけど、サーモスのフライパンは
    お勧め

    +4

    -10

  • 230. 匿名 2022/07/09(土) 22:37:52 

    このトピ大好きです!
    このトピと無添加トピは毎月定期を願うのは私だけでしょうか??

    最近は中川政七商店とユナイテッドトウキョウとベイクルーズのアウトレットで日本製の服を買いました。

    最近は、暑いから廣田ガラスのレトロな高台付きの器がほしいなぁと思っています。
    日本製を買って企業を応援したいし、良いものに囲まれてると気分がいいですよね。

    +93

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/09(土) 22:38:44 

    >>163
    国産マスクもある

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2022/07/09(土) 22:41:40 

    私も安倍さん亡くなって日本の将来が不安になったんだけど。
    でも今できることは日本で日本のために頑張ってる企業を応援することだって思って。
    安さだけに釣られて外国産のものばかり買ってたら日本企業はどんどん潰れてしまう。
    結局自分達の首を絞めることになるから、多少高くても国産の日本企業のものを買いたい。
    何より国産製品って品質や成分がいいから安心して使える。

    何回か出てるけど、木村石鹸のシャンプーはおすすめです。
    髪にこだわり抜いて作られてるのが分かるので一度HP見てみて!

    +144

    -3

  • 233. 匿名 2022/07/09(土) 22:42:10 

    >>198
    白々しい

    +7

    -33

  • 234. 匿名 2022/07/09(土) 22:46:27 

    マックスという石鹸の会社の泡の無添加ボディソープ気に入ってるよ

    +87

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/09(土) 22:47:34 

    >>22
    ◯価です…

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/09(土) 22:51:01 

    >>126
    私は、セブンでミツエイ製の洗濯洗剤を数年購入し続けてます。

    +87

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/09(土) 22:51:41 

    >>177
    ファーファココロ、ふるさと納税の返礼品であるから、よかったらふるさと納税やっている人は候補に考えてみて

    私はここ数年ずっとふるさと納税でファーファココロ使い続けている
    今年はリニューアルしたみたいで楽しみ!

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/09(土) 22:53:41 

    ZOZOTOWNでも日本製で検索すると日本製の洋服出てくるから見てみてください。
    そんなに高くないよ。

    +70

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/09(土) 23:00:05 

    >>160
    私はとりあえず可能な限り花王離れをして、他社製品を購入するようにしてます。

    +91

    -2

  • 240. 匿名 2022/07/09(土) 23:11:47 

    >>227
    コレうちの近所売ってる所が少ないそして売り切れが多い
    セブンでエビスの歯ブラシ買ってる

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/09(土) 23:13:16 

    美保(ビホウ)の真っ白な優しいマスク
    オススメです。
    コロナ禍に子どもに日本製のマスクを買ってあげたいと探し回って見つけました。これは普通の子ども用よりちょっと大きく、当時小学校中学年の娘にピッタリで2年以上愛用していました。
    イトーヨーカドーやネットなら楽天でも売ってます。大人サイズもあります。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +60

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/09(土) 23:15:40 

    Xperiaおすすめです!iPhoneより使いやすい!

    +40

    -1

  • 243. 匿名 2022/07/09(土) 23:15:40 

    >>233
    そうかな?日本の危機だから回避したくて。参政党の演説の盛り上りがすごいことなってるよ!日本が大きく変わろうとしてると思うよ。

    +43

    -16

  • 244. 匿名 2022/07/09(土) 23:16:13 

    >>70
    それはだから質は良くないと言いたいの?
    就労支援にも役立ってるんだよっていうポジティブな話なの?

    +39

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/09(土) 23:17:25 

    >>89
    地域的なものかもしれないけど
    ドン・キホーテにファーファの洗剤置いてあるよ〜!

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/09(土) 23:17:36 

    >>12
    百均にもあるよね!
    よく買ってる!

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/09(土) 23:18:14 

    下着はグンゼに日本製のものがワコールの日本製の高級ラインのものよりお手頃であります!
    ユニクロより少し高いだけなので、ぜひ!

    +84

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/09(土) 23:20:54 

    >>66
    ジェリービーンズも日本製ばかりなはずです!バレエシューズがラバーソールのものが信じられないほど歩きやすいので、試して見て欲しいです。

    +61

    -1

  • 249. 匿名 2022/07/09(土) 23:23:23 

    >>198
    私は当落危うい自民党の愛国心ある議員さんに投票するつもり。
    保守政党ができたらいいのにと前々から思っていたので参政党の躍進も期待してます!🇯🇵

    買い物は投票、ですね。
    これからも皆さんおすすめ商品教えてください✨

    +83

    -20

  • 250. 匿名 2022/07/09(土) 23:33:45 

    >>109
    ファブラッシュ使ってます!
    値段と無香料でいいなと思って買った。
    日本製だったんですね。嬉しい。
    売ってるところが少ないのが悩みです。

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/09(土) 23:34:37 

    >>249
    そうなんですね!私も参政党を知って毎日あがる動画を見て期待してるんです。自分でも微力ながら出来ることをしています。

    買い物もそうですね。

    日本を良くしましょう!

    +40

    -23

  • 252. 匿名 2022/07/09(土) 23:46:32 

    武田コーポレーションのラップホルダー
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/09(土) 23:49:24 

    >>35
    めっちゃ愛用してます!
    ほんと便利🥚✨

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/09(土) 23:50:41 

    高くない日本製の洋服が欲しいです!
    どこか良いところ知ってる方いますか?

    +33

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/09(土) 23:54:24 

    >>8
    右の使ってます。
    みんなの水筒を一気につけ置き。
    ピッカピッカ。キュッキュッです。

    服の漂白にも

    +27

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/09(土) 23:54:33 

    >>20
    実家の物置から30年前くらいに買ったスノーピークの鍋(蓋がフライパンになるようなセット鍋)出てきてびっくりした。今とほんの少しロゴが違う。当時の父がダイクマで買ったっていってて、今では店舗をもつほど大きな企業になったんだなって感慨深かった。値段も高いし。

    +53

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/09(土) 23:55:49 

    >>254
    ご予算がわからないけれど、お馴染みの久米繊維は日本製のTシャツやトレーナーのカラーが豊富でオススメですよ。
    久米繊維工業株式会社
    久米繊維工業株式会社kume.jp

    久米繊維工業株式会社ITEMSカテゴリーMENSLADIESKIDSSERVICEベーシックラインBASIC LINE色丸首楽01Tシャツ02Tシャツ01トレーナービッグシリーズセイヤングmattige3Dハイネック04Tシャツ典型Tシャツレディストレーナーサスティナブルライン無垢ZEROリラクシングギャザ...

    +44

    -2

  • 258. 匿名 2022/07/10(日) 00:00:15 

    待ってました!このトピ!いつも参考にしてます!

    お菓子はブルボン、森永(パルム)、マンナンライフ、岩塚製菓、越後製菓のふんわり名人、三立製菓、わさビーフの山芳製菓etc…
    食品はいなば
    パンは敷島製パンかフジパン、自分で国産の米粉や全粒粉買ったり。

    マウスウォッシュは紀陽除虫菊のクチュッペ(私はソフトミント)

    洗濯洗剤はミヨシ
    食器洗剤はカネヨ

    コスメはKOSEかセザンヌ、キャンメイク。
    あとアバァンセのラッシュセラムインマスカラ(ピンクのパッケージ)は知り合いのヘアメイクさんに教えてもらい買ったらか細いまつ毛拾ってくれていい!

    日焼け止めは今はユースキン
    ナプキンはエリス
    下着はグンゼ

    最近オンワード通販で買ったハッシュニュアンスというブランドのパンツが日本製でした(ネットには製造国書いてなくて迷ったけどデザイン良かったので購入、もちろん回しもんではないです)

    通販は極力ヨドバシ(ただAmazonほど種類がない時ある)

    かな?

    今ワイヤレスイヤホン探してて国産のオススメあったらぜひ教えてほしいです✨

    長文失礼しました!💦
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +122

    -4

  • 259. 匿名 2022/07/10(日) 00:13:24 

    家族が朝はパン派で、パスコは推奨企業だと思って国産小麦シリーズを長年買ってたんですが、
    昆虫食やら夫婦別姓やら再エネ事業やら、ちょっと…?と思い始めて。。

    ホームベーカリーを買ってパンを自作し始めました。(ホームベーカリー自体はどこも外国製ですが💦)
    国産材料に拘って簡単に焼けることに感動✨
    小麦粉もスキムミルクもバターもてんさい糖も北海道産。北海道の土地を何としても守らないといけないと痛感してます…🗾

    +107

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/10(日) 00:29:45 

    >>13
    いちにいさん、に行ってくれ!

    鹿児島本店も都内の店舗も行ったことあるけど美味しいよ✨

    +24

    -1

  • 261. 匿名 2022/07/10(日) 00:31:02 

    >>258
    フンドーキンと赤城乳業、盛り上がってた時の内容ですね!!
    ここ見てると買い物すごいしちゃうんだよね〜

    +72

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/10(日) 00:41:17 

    >>249
    私も多分同じ方にもう投票してきた
    以前からtwitterなどでの行動力に感心してたので、その方に入れました

    +9

    -5

  • 263. 匿名 2022/07/10(日) 00:43:09 

    >>23
    素敵ー!!!オリエントスター好きです!いいチョイスですね☆

    +30

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/10(日) 00:56:38 

    ファンケル

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2022/07/10(日) 01:00:16 

    >>53
    うちもだw落ちるよね!

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/10(日) 01:00:26 

    >>118
    こんなに色バリエーションがあるのにびっくり!
    純日本製高いから人混みとか「ここぞ!」って時に使ってる。普段はただの日本製の方。

    +25

    -1

  • 267. 匿名 2022/07/10(日) 01:26:47 

    >>254
    ヤマダヤグループオススメします
    日本製じゃないのも沢山あるんですが
    他の服屋さんに比べて日本製の服が多いです

    福袋トピで常連のヤマダヤ

    +36

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/10(日) 01:28:43 

    三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」。
    ねむりモードにすると人に風が当たらないので、寒さで目が覚めない。
    ダイキンも同じ機能が有るみたいなんだけど、あちらは外国製。
    不正はもちろんダメなんだけど、三菱電機にはこれからも頑張ってもらいたいな。

    +82

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/10(日) 01:33:49 

    ゲリラ豪雨にも大丈夫なカバンってありますか?

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2022/07/10(日) 01:41:06 

    ごめん、他のトピにも書いたけど
    ケロッグのチョコワが韓国産になってた
    同じケロッグから出たカラフルなユニコーンのパッケージのはセンサー働いて裏見たら韓国だったからやめたんだけど、いつの間にかチョコワもそうなっててショック

    スーパーなんかの和菓子も砂糖から外国産、小豆も書いてなければ国産じゃないよね
    最近は気を抜くとダメだわ。原料高騰で仕方ないかもしれないけどさ…

    私がおすすめなのは北海道のノースカラーズって会社
    安心して買える

    +123

    -1

  • 271. 匿名 2022/07/10(日) 01:45:16 

    >>186
    石鹸カスっていうのは、黒い服に残る洗剤の跡のことですか?
    それなら、洗濯機を空の状態で水と洗剤入れて溶かしてから洗濯物を入れるようにしたら残らなくなりました^ ^

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2022/07/10(日) 01:48:27 

    子供の靴(大人の靴もあるらしいけど)ムーンスター良いよ

    人気なのは瞬足っぽいけどムーンスターのほうが横幅がゆったりしてて履いてて気持ちいいらしい
    上履きもムーンスターにしたら丈夫だし、汚れ落ちもいいし、履き心地もいいみたい
    今までも基本的に上履きは日本製のを買ってたけど、ブラシでゴシゴシすると甲の部分のゴムがほつれたりしてた
    でもムーンスターではそれが起きてなくて次もこれにしようって思えた

    +64

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/10(日) 01:55:31 

    >>51
    10年前ARROWS F-05っていうレジェンド級のゴミスマホに苦しめられたトラウマがある docomoからiPhone出るまで頑張って使って即乗り換えた 

    +50

    -5

  • 274. 匿名 2022/07/10(日) 01:56:32 

    >>70
    いいじゃんべつに。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/10(日) 01:57:05 

    マスクはエリエールのリラカラ使ってる
    落ち着いたピンクローズで使いやすい
    旦那はグレー
    あとは三次元マスクかな

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/10(日) 01:59:25 

    ティッシュにある折り鶴マークに日本製って書いてるロゴ大好き

    +57

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/10(日) 02:07:04 

    >>4
    結構置いてあるよね
    たまに分かりにくく紛らわしい表示してる商品あるから買うときはよーく見て確認してから買ってる

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2022/07/10(日) 02:36:39 

    ビシェリってメーカーの麦わら帽子やハット
    完全遮光だから真夏に最適だし生地も作る工場も完全メイドインジャパンだから応援したい😊
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +62

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/10(日) 03:15:00 

    >>236
    私は食器洗剤も愛用
    セブンプレミアムありがたい

    +42

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/10(日) 03:25:18 

    40パーオフになってたmallaの服買ったわ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/10(日) 03:26:46 

    ペンギンベーカリーというパン屋さんに置いてあって買ってみた。クレードルという会社のコーンスープ美味しかったです!
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +45

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/10(日) 03:29:48 

    トピズレかもしれんがGUCCIの眼鏡、日本製のがあったので買ったわ。

    +40

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/10(日) 03:35:11 

    >>257
    スウェット、Tシャツ、愛用してます。ほんとカラーが豊富だから好みのモノが見つかると思うし、お値段手頃(Tシャツで3000円しない程度)で丈夫だよ。
    コメ主さんの好みじゃないかもしれないけどマーコートもほぼ日本製です。アウターはC製が多かったけど。
    MARcourt ONLINE STORE - マーコートオンラインストア
    MARcourt ONLINE STORE - マーコートオンラインストアmarcourt.jp

    Mother’s Industry(マザーズインダストリー)の公式オンラインストアです。mizuiro ind(ミズイロインド)、MidiUmi(ミディウミ)、 MIDIUMISOLID(ミディウミソリッド)をメインに、新着商品やスタイリングをご紹介。

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/10(日) 03:49:22 

    >>243
    投票率の変化あると思ってる?!
    若干だとダメだよ
    私はずっと行ってるけどさ

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2022/07/10(日) 03:53:23 

    >>186
    本橋ひろえさんの本を読んでみてください。過炭酸ナトリウムや重曹とのベストな割合などが書かれていて、とても良いです。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/10(日) 04:09:39 

    CORONAっていう会社の製品

    最近の電化製品では珍しく日本製で頑張ってる会社
    カーボンヒーターを持ってるけど、同じの2個買ったぐらいお気に入り
    次はCORONAの日本製除湿機を買おうと思ってる

    +85

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/10(日) 04:23:13 

    >>99
    私は日本企業だったら良いと思ってます。日本企業頑張ってほしいから。

    +14

    -9

  • 288. 匿名 2022/07/10(日) 04:28:36 

    >>12
    浴用タオルも作ってるよね、菊ロン
    泡立ちが良くて柔らかいの

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/10(日) 04:29:07 

    >>198
    >>249
    このトピでそういうのやめてください。政治トピでお願いします。

    +16

    -23

  • 290. 匿名 2022/07/10(日) 04:40:11 

    調理器具はステンレスは燕三条の、鉄は岩手のものを使ってます

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/10(日) 04:44:16 

    緑茶はまだ国産のが多いな
    ベストは茶農家さんから直買いだね

    +57

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/10(日) 04:50:14 

    >>20
    製造は日本とは限らない。スノーピーク使ってるキャンパーはダサいって言われてる。

    +5

    -24

  • 293. 匿名 2022/07/10(日) 05:23:26 

    >>40
    うなぎなどの水産系はやはり、水揚げ後の処理が大切だとオモッテル。衛生的で輸送も丁寧な日本加工が良い。
    ま、海はどこも繋がってるしね

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/10(日) 05:31:47 

    >>62
    ネクタイがシャボン玉柄!

    +64

    -2

  • 295. 匿名 2022/07/10(日) 06:17:04 

    >>23
    ORIENT好きだわ。私は普通のORIENTしか持ってないけども。

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/10(日) 06:31:33 

    >>193
    それほんと?だから、Panasonic値引き禁止なんだね。おかしな国になってきたわ。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2022/07/10(日) 06:34:19 

    >>225
    100均の食器の材料(土)は中国や韓国から輸入してるという噂を聞いたことがありますが本当ですか?

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2022/07/10(日) 06:49:21 

    鯖江のメガネ。
    格安ではないけど、ここのメガネかけてると他のは使えない。耳が痛くならない。デザインおしゃれ。
    地元の渋めの眼鏡屋さんで買ってます。

    +46

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/10(日) 07:33:55 

    >>289
    こういう政治の話は場違いで品がないという価値観植え付けられて洗脳されてたよね。目覚めないといけない。

    +38

    -9

  • 300. 匿名 2022/07/10(日) 07:42:02 

    >>128
    工場で働いてます。外国人労働者も多いです。
    やる気なくだらだら働く日本人もいますならね。日本人が作れば安心てことないと思いますよ。真面目にやってくれる外国人の人の方が信用できることもあります。
    品質とかについてもきちんと教育するから変なもの流さないように気をつけてくれているよ。

    +50

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/10(日) 07:58:21 

    柔軟剤どこかありませんか?
    ファーファーはすぐに匂いが飛んじゃって、ファーファー以外で知ってる人いますか?

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2022/07/10(日) 08:06:24 

    >>251
    参政党はダメだよ。
    本音と建前が全く違う。
    日本国籍を有する者しか党員になれない党を選んでね。

    +58

    -10

  • 303. 匿名 2022/07/10(日) 08:17:45 

    >>120

    このトピは日本産のお薦めなんで食品でも他のものでも韓国産は選択肢にないな

    そもそも日本の企業が韓国にあえて営業所を置く事自体にも反対なので私は不買します

    +58

    -6

  • 304. 匿名 2022/07/10(日) 08:23:14 

    >>267
    YAMADAYAグループ、いいですよね!
    私も宝探し感覚で行きます。
    グレイディブリリアンも日本製でお手頃価格の服、結構ありますよ!
    今シーズンはかごバッグ、リネン混パンツ、花柄スカート、全て日本製で買いました。

    SEKIMIKI Online
    SEKIMIKI Onlinesekimiki-online.jp

    SEKIMIKI Online送料一律100円Gready Brilliant / グレディブリリアン公式通販 | トップページ

    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/10(日) 08:33:31 

    >>141
    昔の日本製の電化製品は壊れなくて実家の洗濯機とかテレビとか冷蔵庫とか20年以上使ってたわ

    +54

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/10(日) 08:35:32 

    >>89
    ファーファ公式通販で買ってますよ。
    限定品も、ありますよ。

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/10(日) 08:35:38 

    ラウナレアも日本製ばかりなんだけど、苦手だったバレエシューズが柔らかくフワッと足を包み込むから、めちゃくちゃ歩きやすくてビックリ!
    可愛い見た目だけで買ったけど、あまりにも履きやすいから慌ててパンプスも追加注文しました!
    お値段もお手頃なのが嬉しい😊🥿✨
    レディースシューズ|Launa lea(ラウナレア)公式通販
    レディースシューズ|Launa lea(ラウナレア)公式通販 launalea.com

    Launa lea(ラウナレア)は、素敵な出逢いという意味を持つシューズブランド。手にした瞬間のときめきや、毎日をポジティブに楽しむためのとっておきのシューズです。合計5,000円以上で送料無料。即日出荷、サイズ交換無料。


    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +38

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/10(日) 08:40:34 

    >>208
    ドラモリのファーファラインナップは素晴らしいよね!
    うちは洗剤はSARAYAのarau.
    私がアトピー性皮膚炎なのでこれしか使えないんだけど、ラベンダーやミントエキス配合でふわっと優しい香りがするのが好き🍀
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +11

    -20

  • 309. 匿名 2022/07/10(日) 08:50:32 

    >>99
    はま寿司好きだからショックや…

    +31

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/10(日) 08:53:47 

    >>49
    やっぱり粉のほうが良いよね!昔使ってたから粉に戻そうか考え中。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/10(日) 08:54:20 

    かばんやお財布のおすすめブランドあったら教えて下さい。
    ポーターや土屋鞄も好きで持ってます。
    長く使う物なので、小さなブランドでも、日本製だったら応援したいです!

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/10(日) 09:31:59 

    >>302
    二代さかのぼって日本国籍を有しない者に参政権はなしと名言されてますよ!正しい情報を流してね。

    +51

    -1

  • 313. 匿名 2022/07/10(日) 09:32:13 

    >>105
    ありがとうございます!!
    ドラッグストアばかり探しててホムセンは盲点でした!

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/10(日) 09:34:44 

    >>299
    政治は私たちの暮らし、そして命に直結してますね。

    +29

    -1

  • 315. 匿名 2022/07/10(日) 09:43:59 

    >>311
    知ってたらごめんなさいね。
    以前使ったり、調べたお財布ブランドです。どちらもそこまで高くないイメージ。

    Kanmi(カンミ)、ちょっと可愛い系だけど、レザーで日本製だったはず。がま口のお財布使ってたよ。

    ニュートラルグレイ
    実際触って軽く柔らかくてびっくりしたブランド
    シンプルなデザイン
    コンセプト | Neutral Gray(ニュートラルグレイ)
    コンセプト | Neutral Gray(ニュートラルグレイ)neutralgray.jp

    遊び心のあるデザインをシンプルに。毎日使いたいと思う、軽さと機能性。ニュートラルグレイオフィシャルウェブストアです。

    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/10(日) 09:44:03 

    >>302
    何がどうダメなんですか?
    しっかり説明できないのに、言ってるの?

    +5

    -8

  • 317. 匿名 2022/07/10(日) 09:44:59 

    >>85
    傘って盗まれませんか?

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/10(日) 09:57:23 

    >>312
    調べれば調べるほど、怪しい党なんだけど。

    +14

    -6

  • 319. 匿名 2022/07/10(日) 10:02:09 

    >>317
    普通の傘で盗まれたことないよ。ビニガサならあるけど。
    普通の傘すら盗まれる場所は治安が…

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/10(日) 10:04:19 

    >>251
    極右の赤尾敏の姪っ子がなあ…大日本愛国党の流れを汲む党だとは理解した。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/10(日) 10:05:18 

    >>316
    マルチ絡みが噂されてんじゃん

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/10(日) 10:05:21 

    このトピ大好きです!
    いつも参考にさせてもらっているので、私からも一つ♪
    前田工業株式会社さんが販売しているRecipeというシューズブランド。made in Japanを謳っていて、以前サンダルを買いましたが履きごごちも良かったです。
    次はバレエシューズが欲しいけど近くに店舗がないのでサイズに迷う…!

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/10(日) 10:16:34 

    >>208
    ドラモリ近所にでかいのできた!
    ありがとうーーー探してみる!

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/10(日) 10:16:36 

    >>261
    おお!常連仲間がいて嬉しいです!
    フンドーキンとか盛り上がりましたね!
    ここでヒカリ食品知って無添加なのも気に入ってます。
    今の季節ならはくばくの丸粒麦茶、日傘のサンバリア、麦わら帽子の田中帽子店がよく出るイメージです笑

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/10(日) 10:23:01 

    >>81
    ネット通販や店舗での取り扱いが少ないけれど、ホットマンのポーチ、本当にお勧めです。
    バッグの中で嵩張らない&沢山入る、汚れたら洗って使える&手触り最高のアイテムだと思います。

    ちなみに横浜店に行ったら、種類豊富にありました。
    私はミニポーチにアイメイク類一式、ミニミニポーチにお薬を入れています。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/10(日) 10:27:48 

    >>322
    前田工業、静岡じゃない?お取引先です。よーく知ってます。
    とても真面目で、歴史もあり、キチンとした会社。
    静岡を代表するメーカーの一つです。

    販売数に限りがあるので、店舗販売は少ないですね。

    +44

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/10(日) 10:30:38 

    >>281
    愛知のペンギンベーカリー?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/10(日) 10:34:03 

    >>66
    初めて知った!だから高いヒールでも歩きやすいのか…修理しながら10年愛用しているサマーブーツあるよ〜!

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/10(日) 10:37:22 

    秋冬物だけどUNTITLEDの洗えるスーツ
    同価格帯で別メーカーの洗えるスーツ(中国製)は一度のホームクリーニングでひどい毛玉と型崩れ。
    UNTITLEDは何度洗ってもきれいなまま。タグに大きめな字で「日本製」とあるところも自信が感じられた。アパレル苦しい時期だろうけど、今年も継続して販売してほしい。

    +61

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/10(日) 10:37:28 


    Mamian

    COUP DE CHANCE
    allureville


    +5

    -1

  • 331. 匿名 2022/07/10(日) 10:40:27 

    >>321
    どこかに書いてありますか?
    本気であの党がどうなのか知りたいので教えてください。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/10(日) 10:44:39 

    もうブリヂストンてもう殆ど中国企業なんだ…。
    知らなかった。

    +15

    -1

  • 333. 匿名 2022/07/10(日) 10:51:00 

    >>321
    「噂」

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2022/07/10(日) 10:51:58 

    >>332
    大株主は、鳩山邦夫氏です。

    +20

    -1

  • 335. 匿名 2022/07/10(日) 10:53:56 

    >>57
    商品にロゴを入れるときに、漢字とかカナカナ表記だとださくなるよ。

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2022/07/10(日) 10:58:59 

    愛用している財布がココマイスター日本製
    そこのレディースライン、ココデュランというのを使ってる。
    ハイブランドの財布、特にプラダやヴィトンやエルメスなんかも丈夫で良い品なんだけど、こんな上質なのにハイブランド達の半額以下で買えるの?!と驚いたので書きます

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2022/07/10(日) 11:00:21 

    >>148
    日傘は絶対保証ついてるところのが良いよ
    1ヶ月で手元グラグラしても有償修理でガッカリした事がある
    奮発して高い傘買ったのに

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2022/07/10(日) 11:04:31 

    くつ下屋で買ったら日本製でした😊

    +34

    -2

  • 339. 匿名 2022/07/10(日) 11:08:37 

    >>22
    サラヤさんうちの店のトイレの消毒剤とか洗剤でお世話になってるけど、
    そうか、そうか、そうか…

    +39

    -1

  • 340. 匿名 2022/07/10(日) 11:12:34 

    >>293
    海はつながってるけど水質が全然違うし、そもそもうなぎはほぼ養殖だし。
    それに中国の養殖うなぎは抗生物質とかすごいから、その後日本で半年育てたとしても嫌だけどな。

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/10(日) 11:15:13 

    >>10
    これ書きに来た!
    名刺入れで先日デピューしました。
    次のお財布もソメスサドルにしたい。

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2022/07/10(日) 11:16:55 

    >>235
    うわー、知らなかったー、ショック!
    家の中、サラヤだらけだよ~~

    +35

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/10(日) 11:17:51 

    外資コスメ買わなくなりました!
    資生堂やKOSE使ってます

    +40

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/10(日) 11:18:08 

    パジャマはWINDだよ!
    六本木の直営店で買ってる

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/10(日) 11:18:43 

    ヨークベニマルで見つけた烏龍茶。
    国産ってなかなかないからうれしい。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/10(日) 11:19:30 

    >>79
    ランドセルそこで購入しました!見た目もシンプルでお洒落な感じが良かった^^

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/10(日) 11:22:04 

    バッグのナガタニ
    先日値上げ前に清水の舞台から飛び降りました。
    ショールームに実物見に行った時、どうやってうちのブランドをご存知に?と聞かれ、日本ブランドや企業を応援する掲示板で、と答えたらすごく喜んでいらっしゃいました。
    恥ずかしくてがるちゃんとは言えなかったw

    +70

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/10(日) 11:22:25 

    >>303
    そもそもS&Bに韓国法人を設立したという事実はなく、事業所も全て日本国内にあります。
    また元々がカレー粉販売の企業のため、原料が輸入品なのは仕方ないし、それでも日本の原料を使う努力もなされていると思います。

    わざわざ反日企業リストにS&Bを入れ込むことが、明らかに意図があると思うので、S&B自体を不買いというのは疑問があります。

    こういうトピで危険なのが、1人のコメントに誘導されてしまうこと。
    お勧めしてもらうのはいいけれど、自分で調べて判断しないと違う考えの人が紛れてたりすることあると思う。

    社史・沿革|会社案内|S&B エスビー食品株式会社
    社史・沿革|会社案内|S&B エスビー食品株式会社www.sbfoods.co.jp

    社史・沿革|会社案内|S&B エスビー食品株式会社MENUGlobalENGLISH한국어繁體中文简体中文オンラインショップ検索会社案内会社案内会社案内トップトップメッセージ理念・ビジョン会社概要事業所案内社史・沿革安全・安心安全・安心安全・安心トップ原材料の安全...

    +59

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/10(日) 11:23:32 

    >>317
    一度もありません。
    日傘も雨傘も使うのでほぼ毎日傘を持ってますが、盗まれたことなんてないです。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/10(日) 11:26:01 

    >>311
    私のお気に入り

    ペレボルサ
    イアンヌ
    ナガタニ
    ソメスサドル
    ポティオール
    エポイ

    などです!

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/10(日) 11:27:46 

    >>148
    小宮さんの、来年こそ買いたい~

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/10(日) 11:31:15 

    >>290
    カトラリーは燕三条のラッキーウッドで揃えてる!

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/10(日) 11:33:26 

    >>6
    前のは段々と宗教じみてきたから見なくなったわ…

    +2

    -5

  • 354. 匿名 2022/07/10(日) 11:42:26 

    >>316
    候補者に韓国人立ててたからじゃない?
    日本の政治に他国が絡むの良くないよ、韓国人が日本の為の政治するわけ無いもん

    +50

    -4

  • 355. 匿名 2022/07/10(日) 11:42:36 

    >>282
    本物か?

    +0

    -3

  • 356. 匿名 2022/07/10(日) 11:47:45 

    日本製を選んで買うのって推し活みたいな楽しさがある

    +80

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/10(日) 11:55:38 

    >>33
    靴下といえば、千代治の靴下、オススメです! 昭和26年創業の、日本製の靴下屋さん。
    先日購入した、リネン混のソックスは、サラッとしていて心地よいです。そして丈夫!

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/10(日) 11:57:09 

    >>258
    ブルボン大好きだったけど韓国製造の砂糖を使用してることがわかってからほとんど買わなくなった
    残念すぎる

    +88

    -1

  • 359. 匿名 2022/07/10(日) 12:14:36 

    >>241
    マクス難民だった頃、ここは楽天で
    数量限定だけど売ってたよね

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/10(日) 12:17:40 

    >>8
    アトピーで、子どもも肌弱いのでもうずっと愛用してます!
    粉だと溶かすのが大変で、液体スノール使ってるけど、石鹸カスと白い卵の殻みたいなのがたくさん出るようになってしまいました。
    クエン酸を溶かして柔軟剤のところに入れてるけど、効いてるのか効いてないのか、よくわかりません(笑)

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/10(日) 12:18:45 

    >>8
    右の粉、どうやって保管してますか?
    袋のまま?

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2022/07/10(日) 12:19:35 

    >>4
    ○イソーの商品開発のドキュメンタリー見たことあるけど、工場担当者が頑張って150円ですって言ったら、○イソーの若い女性担当者が100円じゃないと意味がないって詰め寄ってた。結局、儲けがほとんど出ないのに工場は折れてたわ。日本を貧乏にしている要因だと思う。

    +105

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/10(日) 12:20:54 

    >>311
    epoiお勧めします。
    革の質が良いみたいで、角が擦れにくく長持ちします。デザインとカラーを選んだりできるのも良い。
    上質な革素材を用いたレディース財布・小物|【Epoi】公式オンラインストア
    上質な革素材を用いたレディース財布・小物|【Epoi】公式オンラインストアwww.epoi-jp.com

    epoi(エポイ)はスマートな大人の女性のための上質な革素材を使用した最高品質のレディース財布・バッグ・小物を取り扱っています。日本で染色、加工した日本製アイテムも人気です。

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/10(日) 12:23:49 

    フランスベッド

    寝心地がとてもいいです。
    フランスとは一切関わりはないそうですw

    +31

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/10(日) 12:27:14 

    >>282
    海外メーカーさんのメガネを鯖江で作ってることってありますね。
    逆に安いメーカーだと韓国製や中国製メガネが多い。

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/10(日) 12:30:56 

    >>258
    オンワードはたまに日本製あるよね

    オンワードではないけど20年前に買ったブラウスがすごくちゃんとした作りで、ボタンのついてるところに裏地がついてて今のペラペラの服とは全然違う
    確認したらやっぱり日本製で「全日本婦人子供服工業組合連合会」と書いてあって、他の服でもこの文字を見た事がある気がするんだけどこの組合は今もうないのかな

    +53

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/10(日) 12:33:55 

    >>366
    自分でググったら全日本婦人子供服工業組合連合会はまだあるみたいだった

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/10(日) 12:34:02 

    >>364
    私もフランスベッド!
    お安いランクの日本製のものを買ったけど、良かったよ。お勧めしたい。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/10(日) 12:34:28 

    >>184
    昨日パナソニックのエアコンを設置してもらいましたが、日本製と書いてあります!

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/10(日) 13:03:03 

    傘は槙田商店のものを使っています。
    お気に入りの素敵な傘を手に入れると雨の日も楽しみになります。
    今年は梅雨が短くて残念に思ったくらい。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +40

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/10(日) 13:06:27 

    >>234
    うちもこれ使ってる!近所のトライアルに売ってて詰め替え160円くらいだから買いだめてる

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/10(日) 13:30:24 

    >>286
    私もこの数年は買い替える時は日本製を探しています
    CORONAの除湿機、おすすめです!
    感動したのは、水が貯まるタンクのデザイン。説明がうまくできないけど、部屋の床に触れる部分に触らないえタンクを取り出して、上についている蓋を取らなくても水を捨てることができます
    前に使っていた製品になかった気遣いでした(と思う)

    +37

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/10(日) 13:38:24 

    >>367
    あ、わかる!
    実家に戻った時に小学校の時の洋服出てきてタグにあったなぁ。メルカリでまさか売れました笑

    お洋服、海外製の安くて私もつい買いそうになるけど、このトピ立ててくれておかげでブレーキかけることが出来たよ。



    +30

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/10(日) 13:50:23 

    >>49
    粉末って、ドラム式洗濯機でも使えますかね?
    気になります!

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/10(日) 13:52:31 

    >>255
    横からすみません!
    右の緑の方は食器や、水筒にも使えるんでしょうか?
    買ってみたのですが、用途がわからずまだ未開封です。(主婦になったばかりなので、すみません)

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/10(日) 13:54:26 

    洋服はどちらのメーカーで買われてますか?
    Tシャツ、シンプルな服装が好きなのですが、日本企業のメーカーを応援したいです。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/10(日) 13:58:26 

    >>128
    >どこの馬の骨か分からない出稼ぎや移民崩れ

    みなさんこれに同意なの…?
    この言い方には私は賛同できません。

    +17

    -7

  • 378. 匿名 2022/07/10(日) 13:59:25 

    >>376
    >>257

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/10(日) 14:05:00 

    >>8
    シャボン玉って
    新聞広告か何かでやらかしてなかった?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/10(日) 14:05:04 

    >>255
    使えますよ〜

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/10(日) 14:11:01 

    >>61
    レリアンかぁ。
    あの方の親戚と繋がってますよね

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/10(日) 14:15:10 

    >>301
    柔軟剤ってなくてよくない?辞めて数年経つけど問題ないよ。
    香り飛んじゃまずいの?香害問題もあるし香りが飛ぶ方(なくなる)がいい企業だと思う

    +48

    -1

  • 383. 匿名 2022/07/10(日) 14:20:59 

    >>107
    探せば他の企業あるよ

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/10(日) 14:21:50 

    >>113
    楽天はオススメできないな

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/10(日) 14:23:01 

    柔軟剤は第一石鹸のファンスを使っていたのに、近くのお店で取扱をやめてしまって、他のお店探しても無い。ネットで買うしか無いのかな
    FUNS(ファンス) - 第一石鹸株式会社
    FUNS(ファンス) - 第一石鹸株式会社daiichisekken.co.jp

    FUNSシリーズ|大人気のフレグランス柔軟剤のほか、フレグランスボディーソープや抗菌効果の高い洗たく洗剤など

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/10(日) 14:23:49 

    みなさん車は何に乗ってますかー?

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/10(日) 14:24:06 

    >>137
    生協の傘下になったから?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/10(日) 14:24:32 

    >>302
    自民と裏で繋がってるよねー

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2022/07/10(日) 14:26:27 

    >>160
    真央ちゃんの事件で
    私の中からは除外

    +34

    -1

  • 390. 匿名 2022/07/10(日) 14:30:00 

    >>236
    私もセブンで
    通販の支払いの時に一緒に買ってます

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/10(日) 14:30:41 

    >>245
    ドンキはアチラ企業だよ

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/10(日) 14:32:44 

    >>249
    もう投票済みかと思うけど
    自民は緊急事態条項を作ろうとしてるよ
    ワクチン義務化、徴兵制、財産没収、基本的人権がなくなる

    自民は危険な方向に行こうとしています

    +17

    -4

  • 393. 匿名 2022/07/10(日) 14:35:41 

    >>312
    ウイグル人や韓国の人が出馬してるけど
    日本国籍持ってるの?

    +26

    -4

  • 394. 匿名 2022/07/10(日) 14:53:42 

    >>22
    アレだし日本製じゃない物が多いよ。海外製だけど値段安くもない

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/10(日) 15:01:46 

    >>286
    室内干し派なのでかなり重宝してる。もう5年位使ってる。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/10(日) 15:16:30 

    >>139
    自己レス
    こんなにマイナスついてたんだ。
    びっくりした。
    いいマスクで個人的にはいつも使ってるのにコメントしなければよかった。
    反省。

    +6

    -17

  • 397. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:32 

    出来る限り国産購入しています。

    が・・・
    先日引越しで泣く泣く手放した物はmaid in Japan☆
    昔は、それが普通だったんだと痛感。
    新たに購入する物にChinaの文字・・・
    消耗品も日本製を選んできたけど、物価高で手が出せなくなってきて辛いです(/_;)

    ただ、コスパ良しでオススメは、ウテナ・熊野油脂・ASAHIシューズ
    これからも可能な限り日本製選んでいきます!
    長文、失礼しました・・・

    +60

    -2

  • 398. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:46 

    >>286
    社長が中国嫌いっていつかのトピで読んだけど覚えのある方おられます?

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/10(日) 15:24:57 

    良いトピだなぁ・・・😌✨

    +34

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/10(日) 15:25:52 

    政治的思想のあるトピならそう教えてくれればいいのに。

    +3

    -13

  • 401. 匿名 2022/07/10(日) 15:28:20 

    >>185
    私も丁度、国産の取手外れる鍋かフライパン探しててぜひ教えて欲しいです!

    ちなみに私の身の回りの国産は
    ・ユニチャームのマスク(以前のトピでユニチャームは○だった記憶が)
    ・カミ商事のクッキングペーパー(エルモアの会社)
    ・宇部フィルムのラップ(他のラップ素材より溶けずに良いらしい)
    ・汗拭きシートはギャッツビー(会社はマンダム)
    ・yohakuというアパレルブランドの腹巻パンツ(4000円ほどで高いですがインナー大事にしたくて)

    です!

    皆さんもどんな商品使ってるのか商品名書いてほしい!参考にしたいっす!

    +40

    -1

  • 402. 匿名 2022/07/10(日) 15:34:49 

    >>393
    それって参政党なの?候補者見たけどそれらしい人わからなかった。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/10(日) 15:37:03 

    >>361
    袋に小さな穴が空いているんだよね
    密閉はしては駄目

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/10(日) 15:37:25 

    >>401
    取手がとれる日本製ですが鉄製なので重いかも。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2022/07/10(日) 15:45:24 

    富山にある「ささら屋」ってとこのおかきおいしいのでぜひ!
    秋冬限定で今はないけど、チョコレートがついたあられは甘じょっぱくておすすめ。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/10(日) 15:46:45 

    ナチュラルキッチンに置いてある燕三条のステンレスザルやトレイ、ピーラーは安価だけど良い。

    同じく燕三条のキッチンバサミのキッチンスパッターは切れ味が良く分解して洗えるから衛生的。

    ニシダのステンレス角ハンガーはものすごく丈夫!
    ニト○でプラ角ハンガーを何度も買い替えた自分を殴りたい

    日用品はセブンやドラッグストアのプライベートブランドの熊野油脂やロケット石鹸など使っています。
    あと松山油脂や昔からある薬師堂の馬油も好きです。


    批判ではないのだけどミヨシの洗濯石鹸は色々使い方を変えたんだけど洗濯カスが残ったりどうも相性が悪くて‥余った洗剤は今お風呂掃除に使ってますが問題ないです。

    色々と思考が変わり洗剤や調味料なども大手は使わなくなりましたね。

    +31

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/10(日) 15:54:42 

    >>375
    こちらも横から~。衣類だけじゃなく食器、台所用品にも使えますよ!ステンレス水筒にも使えます!茶渋とか落ちるよ。アルミや合金はダメです。新米主婦さんも日本製品トピ見てるの嬉しいな♪って思ったの私だけじゃないはず

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/10(日) 16:30:56 

    >>401
    エルモアってよくダイソーのペーパータオル作ってますよね
    ダイソーだけどすごく肌触りよくて質が良いなと思った記憶があります

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/10(日) 16:37:23 

    富山にある「ささら屋」ってとこのおかきおいしいのでぜひ!
    秋冬限定で今はないけど、チョコレートがついたあられは甘じょっぱくておすすめ。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/10(日) 16:52:54 

    エアーかおるタオル

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/10(日) 16:58:43 

    >>314
    政治家にも反日や売国奴が多いから
    ちゃんと見極めないとね

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/10(日) 16:59:11 

    >>407
    嬉しい!温かい言葉をありがとうございます!
    お店でよく見かけるので気になって買ってみました♪
    そうなんですね!衣類は黄ばみや汚れに効くのでしょうか?
    日本企業、ちょっとずつお勉強して、良いものを買って長く使いたいです。

    +28

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/10(日) 16:59:32 

    先日引っ越しをしたのでバスグッズをアスベルの商品に買い替えました。
    使い勝手が良くて大満足です。
    ASVEL-アスベル
    ASVEL-アスベルwww.asvel.co.jp

    アスベル株式会社は市場のニーズをいち早くとらえ、積極的な先行開発から生まれた、アスベルブランドのラインアップ。食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリーウェア、ダストボックスに至るまで、幅広いカテゴリーを網...

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/10(日) 16:59:51 

    >>393
    ウイグルはくにもり
    韓国はれいわ

    +33

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/10(日) 17:35:05 

    >>291
    八女茶が好きです。中でも星野村でとれる星野茶が好き。

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/10(日) 17:48:48 

    トレス ザ・ソファテーラー
    YouTubeで最強ソファで調べたら出てくる動画のソファ屋さん
    世界の高級ブランドにも負けない、上質な日本一のソファをつくりたいという創始者の思いで作られた
    トレスのクッション持ってるけど、めちゃめちゃいい!
    いつかソファも買いたいなと思ってる
    ソファ専門店 TRES THE SOFA TAILOR/トレス ザ・ソファテーラー|東京青山・金沢・京都ショールームでソファ専門店が贈る本物の国産ソファをご覧ください
    ソファ専門店 TRES THE SOFA TAILOR/トレス ザ・ソファテーラー|東京青山・金沢・京都ショールームでソファ専門店が贈る本物の国産ソファをご覧くださいtres-sofa.jp

    トレス ザ・ソファテーラーは、東京と金沢と京都に実店舗を構えるソファ専門店です。サイズ、デザイン、座り心地。あらゆるお客さまのお好みに合わせたソファをオーダーメイドで一つひとつ丁寧に仕立てる「ソファテーラー」として、上質で耐久性に優れた一生もののソ...

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/10(日) 18:02:21 

    >>358
    森永も明治もだよ

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/10(日) 18:34:06 

    >>28
    横からすみません!匂いがきつい服にも効果はありますか?

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/10(日) 18:45:43 

    ガンダムのプラモデルは、日本で作ってるんだよね?

    バンダイ静岡工場、売れ行き良いので、増築するそうです。がんばれ。

    +50

    -1

  • 420. 匿名 2022/07/10(日) 18:47:00 

    >>386
    トヨタだよー。東北工場で組み立ててるんだって。

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2022/07/10(日) 18:47:56 

    >>88
    ロケット石鹸って福岡県の会社なんだね
    スーパーにロケット石鹸の商品多いなぁと思ってたけど謎が解けたw
    これからも買い続けます

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/10(日) 19:03:35 

    >>386
    トヨタだけど作ってるのはダイハツの車

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/10(日) 19:06:45 

    爪切りは 木屋 の使ってる

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/10(日) 19:10:09 

    北海道 北見のハッカ
    あの虫避けにもなるよ
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/10(日) 19:11:51 

    ロフテーの枕

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/10(日) 19:16:45 

    ムーンスターのメイド・イン・久留米のシリーズ
    お店で見たけど丁寧な作りでなかなかよかったよ
    欲しい~
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +40

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/10(日) 19:25:07 

    高野木工のソファーを買いました。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/10(日) 19:25:47 

    >>269
    PORTERとかmont-bellにあるかな?

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/10(日) 19:29:13 

    >>298
    今愛用中のサングラスは鯖江のメーカー、MASUNAGAです。
    都内にお店があって買いました。おしゃれだし、軽くていいです。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/10(日) 19:34:41 

    >>230
    家で使う布巾、手拭きは全部仲川のかや布巾にしています。
    タオルより早く乾くし、吸水もいいし、嵩張らないし、もっと早くから使えばよかった。

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/10(日) 19:37:49 

    >>160
    パックスナチュロンは純日系かしら?

    +16

    -0

  • 432. 匿名 2022/07/10(日) 19:44:00 

    >>134
    横ですが、シャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーも優秀です!

    +22

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/10(日) 19:55:22 

    >>382
    人様にタオルを貸したときに臭いのが嫌なんです。

    気づいてない人多いけど、タオルってその家の匂いが染み付いてるんですよ

    +5

    -11

  • 434. 匿名 2022/07/10(日) 19:58:01 

    mont-bellのサンブロックアンブレラいいですよー!

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/10(日) 20:17:50 

    スーツケースメーカーのace.って日本企業なんだけど、日本製売りにしてる。でも中国で部品とか作って、最後の組み立てだけを日本でしてるだけ。
    いっかんして日本だけで作ってる所を応援したいんだけど、ほかの日本製表記のとこもそんなんなのかな?

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/10(日) 21:07:32 

    >>327
    千葉県にある方です!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/10(日) 21:18:19 

    >>436
    勝手に愛知だけしかないと思ってたけど、関東やその他にもいっぱいあったのね
    ごめんね🙏
    ありがと!

    カレーパン、ラムレーズンのちぎりパン?美味しくて好き

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:39 

    牛乳石鹸。
    さっぱりした泡と香りが好き。箱にベルマークついてて、子供が集めて学校持っていく。

    +28

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/10(日) 22:49:54 

    >>89
    今日梅田のロフトに行ったらファーファ置いてました!
    種類もたくさんあったので、次からはここで買おうと思います。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/11(月) 00:21:54 

    雑誌というか出版社で親日のところがあれば教えてほしい。
    小学一年生だったかな?小学館の。
    以前買ったら政治のページでいわゆる「反アベ」をアピールしててめっちゃ引いてしまって。
    子供が見る雑誌で刷り込むの本当にやめて欲しい

    +49

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/11(月) 00:54:41 

    >>8
    つわりで香料ダメになって以来洗剤という洗剤全てシャボン玉石鹸しかダメになったわ
    ハンドソープもボディソープやシャンプーも

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/11(月) 01:04:48 

    >>437
    いえいえ、ペンギンベーカリーを知ってる方がいて嬉しいです!
    カレーパンは色々な種類があってどれも美味しいですよね♪
    ちぎりパン今度買ってみます!
    シンプルに食パンがすごく美味しかったのでおすすめです😆

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/11(月) 02:57:05 

    >>440
    岡山住だけど、柚木道義のチラシ入ってて、小学館のベビーブック「イクメンの道」にインタビュー載せてもらいました!
    との文言が書いてあって、
    う、胡散臭…とうんざりしたの思い出しました😞

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/11(月) 03:24:42 

    >>299
    日本企業のおすすめ品ですよね?どうして政党の話になるんですか?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/11(月) 03:46:34 

    >>443
    追加
    気になって軽く過去トピ調べたんですけど、
    出版社に関してはよく分からない
    とりあえずベネ○セは❌
    小学館と宝島社は特に問題なさそう
    みたいな結論でした。

    更にググッた結果、大手出版社はあまり左右なく利益優先で本を出すことが多い、という印象を個人的には受けました。

    小学八年生の安倍さん漫画が炎上したのは2017年なんですね。当時の編集者のうち一人〜数名が反日だったというだけなのかなあ?

    私も子どもに変な絵本買いたくないので気になります。

    +22

    -1

  • 446. 匿名 2022/07/11(月) 04:13:32 

    >>442
    ありがとう!
    食パン🍞今度食べてみますね

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/11(月) 08:28:14 

    ファーファのココロが置いてあった近所のスーパー、置かなくなっちゃった…残念
    ヨドバシで買えるけど、ふらっと近所で買えたらもっといいなぁ

    +31

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/11(月) 08:54:20 

    >>440
    ポプラ社は慰安婦の事記載されているようなので信用出来ないです。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +19

    -2

  • 449. 匿名 2022/07/11(月) 09:24:13 

    >>435
    以前貿易関係の仕事してました。
    おっしゃる通り最後の工程でmade in Japanかどうかが決まるんです。
    通関士の試験に出るくらい生産国の定義って私達の一般的な日常感覚とは異なるからややこしいてすよね。

    メーカーによっては、「全ての原材料、最後の工程まで日本国内にこだわっています」などアピールしているところもあるから、企業の公式サイトを見るとかしかないのかも。

    +35

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/11(月) 09:26:26 

    >>440
    もう日本の学校で使われている教科書自体ヤバいよ。
    日教組自体がヤバいしなぁ。

    +50

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/11(月) 10:12:28 

    >>183
    最近、ベトナム製もでてるよ。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/11(月) 11:20:21 

    >>334
    鳩山邦夫さんは2016年にお亡くなりになってますよ

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/11(月) 11:22:15 

    >>386
    マツダです

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/11(月) 11:25:45 

    >>423
    いいよね、私も「木屋のはがねの爪切り」使ってます

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/11(月) 12:02:34 

    石鹸、前トピを参考に牛乳石鹸やねば塾が評判よくて買って使ってみましたが、たまたま近所のスーパーの隅に、地の塩石鹸の炭石鹸が売ってたので買ってみたらこっちの方が私には合ってました。

    https://www.chinoshiosya.com/news/product/%e7%82%ad%e3%81%9b%e3%81%a3%e3%81%91%e3%82%93%ef%bc%88c%ef%bc%86b%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%97-%ef%bc%89/

    >>386
    私、車は持ってませんが
    前トピでは

    ・スズキ
    ・ダイハツ
    ・スバル
    ・光岡自動車
    ・ホンダ
    ・トヨタ

    あたりで出ていた気がします!

    趣味もない私ですが、日本製探しは楽しいです、誰かが書いてましたが確かに推し活みたいですね^^

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/11(月) 12:22:55 

    >>445
    調べてくださったんですね!
    ありがとうございます。
    なんかここ最近買った小学一年生にも反日っぽい記事があったんですよね…
    YouTuberの「やろがいおじさん」?とコラボしたページだったかな?
    それ見てから小学一年生買うのやめました

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/11(月) 12:50:51 

    あずきバーは国産原料使ってるらしいからよく食べる

    +38

    -1

  • 458. 匿名 2022/07/11(月) 13:07:58 

    >>173
    製菓は共立食品の米粉
    パンはミズホチカラにしています

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/11(月) 13:46:08 

    >>457
    あずきバーは原材料がシンプルでいいですよね❤
    あと色々種類ありますよね?
    オーガニック(砂糖はブラジル)か北海道(塩までオホーツク!)バージョンが食べてみたいのですが近隣のスーパーは皆無でした😞

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/11(月) 15:46:04 

    三菱

    大型スーパーに行ったら三菱の電池が日本製だったから買った

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/11(月) 15:48:17 

    >>51
    富士通のPCにたまたまARROWSだった

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/11(月) 15:59:44 

    >>174
    他にはこどもの森とエンゼルスターが一部日本製だから購入したよ。
    お店のだとモンキーパンツは日本の会社日本製

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:45 

    >>162
    500ml以上の魔法瓶ほしくて、象印の魔法瓶は手頃なのはタイ製。
    チャイナでもコーリアでもないから買ったよ。

    +28

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/11(月) 16:11:21 

    >>121
    松山油脂のトリートメント買ってます!アミノ酸系で地肌にも優しい

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/11(月) 16:16:10 

    >>254
    クレアモードです。
    5000円以下で買えます、楽天もあります。気にいったのを選んで買いました
    若者向けではないですが幅広い層がいけます。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/11(月) 16:38:55 

    >>258
    日本製のイヤホンは私も探せてないのですが、日本のメーカーではマクセルやオンキョーはどうでしょうか?
    オンキョーは破産していまったので、以前の商品は残っている在庫がなくなり次第販売終了だと思いますが…
    ヘッドホン/イヤホン|個人のお客様向けサイト - マクセル
    ヘッドホン/イヤホン|個人のお客様向けサイト - マクセルwww.maxell.jp

    ヘッドホン/イヤホン|個人のお客様向けサイト - マクセル個人のお客様検索お問い合わせFAQサイトマップ日本語English中文簡体字繁体字お問い合わせFAQLanguage日本語English中文(簡体字)中文(繁体字)メニューサイトマップHOMEオーディオヘッドホン/イヤホンヘッ...


    IE-FBK|ヘッドホン|オンキヨーブランド商品
    IE-FBK|ヘッドホン|オンキヨーブランド商品onkyo.com

    オンキヨーブランド商品サイトです。オンキヨーブランドの製品情報、サポート情報などを掲載しています。

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/11(月) 16:46:19 

    >>457
    あずきは全てが国産ではないそうですが、中国の契約農家でもかなり厳重な管理がされているようですね。

    全部が国産になったら最高なのに〜。

    +20

    -1

  • 468. 匿名 2022/07/11(月) 16:58:50 

    ブラックサンダーを製造している有楽製菓はカカオ農園の児童労働をなくす活動をしています
    そしてブラックサンダーは韓国製造の砂糖不使用です

    +86

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/11(月) 21:09:02 

    ボディクリームとボディオイルで、どこかありませんか?こっくり高保湿なものも合わせて、ボディケアに使いたいです。

    本当は良い香りのものがいいけど、日本製のものって微香なものが多い気がする

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/11(月) 21:32:45 

    >>466
    教えてくれてありがとうございます!!!
    なかなか家電類はないですよね…
    前トピではよくSONYが出てましたが、もはや外資系になっちゃったのかなあと思って…

    オンキョーも残念ですね。パイオニアといい日本の企業が消えていくのは寂しいです…

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/11(月) 21:44:24 

    >>470
    株式保有の半数が海外になっちゃったのである意味外資ですが、朝日やロッテ、不二家と違って日本に仇なす企業ではないですよ。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/11(月) 21:52:54 

    >>315
    素敵だね!私も買い替えたいから、参考にさせてくださいね!

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:01 

    >>469
    薬酵泉のオイルはかなーりしっかり香りますよ!
    定価は高いですが、ショップチャンネルで年に数回半額くらいでになります。
    ただ、原産国は日本ですが、配合のローヤルゼリーはチベット産です。
    品質管理はかなり厳重のようですが…
    香りはCHANELのどれかの香水に似てる気がします。
    ↓公式サイトから
    <香り>
    煌めくようなシトラスミックスの香りを華やかなフローラルブーケで包み神秘的でベルベットのようなアンバーの香り
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:52 

    >>473
    追記
    さらりとしていますが、すごく潤う不思議なオイルです。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/12(火) 00:51:04 

    ガルちゃんやっててよかったって思えたきっかけのメイドインジャパンのトピだ!

    +52

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/12(火) 00:53:49 

    >>315
    横からですが、ニュートラルグレイ、すごく素敵ですね。お財布探していたので候補にします。
    おすすめを聞いてくださった方も、教えてくださった方もありがとうございます。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/12(火) 01:28:03 

    オフィスカジュアルのズボンでおすすめがありましたら教えていただけませんか。
    アラサーでこれまではプチプラやファストファッションで馴染みのある企業の服を買うことが多かったですが、できれば日本製の良いものを大事に使いたいです。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/12(火) 05:58:05 

    >>473
    ありがとうございます
    初めて見る商品でした
    ちょっと高い!けどシャネルの香り惹かれますね

    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/12(火) 07:12:54 

    職場で使うサンダルを探していた際に日本製のがいいなと思って「ベンサン.jp」という通販サイトを利用したのですが、サンダルと一緒に同封されていた手紙に感銘を受けました。
    本当に中国製のサンダルが多いのでこちらの企業を応援したいなと思いました。また利用します!
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/12(火) 09:19:05 

    >>477
    ユナイテッドトウキョウ、パブリックトウキョウ、studios系列は日本製多いですよ。ベイクルーズやユナイテッドアローズも探せばあります。

    安い服を何着も買うなら日本製の良いものを一着買いたいですよね

    +40

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/12(火) 12:11:08 

    健康のために米麹の甘酒を飲んでます。地元酒造の瓶入りを買っていたのですが、持ち帰るのが重くて大変で…近所のドラッグストアにマルコメさんの紙パックのものがありました。米も米麹も国産米100パーだそうです。
    【国産】日本企業のおすすめ品を紹介しあうトピ【メイドインジャパン】

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/12(火) 12:45:45 

    皆さんたくさんの書き込み感謝です!トピ主ではないのですが笑、このトピ以前から好きで、今回もいくつか書き込みしています。トピ主さん、ありがとうございます。

    諸先輩ほど知識はありませんが、単純に国産買って、日本経済良くなって、自分の給料上がれ!って思いです笑

    ここに書き込む方々は皆さん親切だし、秩序があり、治安も良く好きです。

    ドン引きされるかもですが、過去トピを参考に日本製の情報をエクセルに打ち込んでます笑

    ということで今の時期にうってつけ?な国産企業を!

    防虫関連商品

    ・フマキラー(私はおすだけベープ使ってます)
    ・エステー
    ・金鳥
    ・タニサケのゴキ○リキャップ

    以前のトピのものなので、もし更新情報がありましたら(外資になったよーとか、海外製になったよーとか)すみません!

    ちなみに日本企業トピのpart1ってコメント数が6000とかでびっくりしました!
    今は過疎ってて寂しいですね…
    皆さん、清き書き込みを待ってます!笑

    +72

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/12(火) 13:00:15 

    >>477

    FANTASTICDAYS
    (ファンタスティックデイズ)

    とても綺麗なラインのズボンが多い気がします。


    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/12(火) 17:56:45 

    >>482
    エクセルの情報共有してほしいくらいです!防虫の参考になります!ありがとうございます♪

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/12(火) 18:40:12 

    >>469
    プレディアのオイルinミルクお勧めです。
    香りは好き嫌い分かれるかもしれませんが…
    オイル in ボディミルク|Predia プレディア|Predia
    オイル in ボディミルク|Predia プレディア|Prediawww.predia.net

    ククイナッツオイル、真珠パウダー配合。全身トリートメントしたような、しっとり感が持続するオイルin ミルク。 プレディア オイル in ボディミルク

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/12(火) 23:02:47 

    >>28
    買ってみた!
    明日使うの楽しみ!

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/13(水) 01:06:37 

    忙しい人も多いと思うんだけど、トピがのんびり続けばいいなぁ。私もぼちぼち書いていこう

    +41

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/13(水) 03:16:16 

    福岡にある、ロケット石鹸。
    百均の洗剤なんかも作ってます。ハンドソープもあるよ!従業員も地元で、日本で製造してます!

    +24

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/13(水) 06:58:12 

    >>485
    プレディアも日本企業だったんですか?!
    知りませんでした
    洗顔がとても良かった記憶があるので、チェックしてみます

    ありがとうございました

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/13(水) 07:40:59 

    全部日本製ではないけど、KEYUCAという雑貨屋さんは日本製色々販売していて好きです。

    +37

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/13(水) 08:19:32 

    >>488
    地元だけどシャボン玉石鹸しか知らなかった

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/13(水) 12:18:23 

    >>28
    これ買ったよ!
    靴下にも良いみたい。使い続けます。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/13(水) 15:56:40 

    >>386
    おさがりのホンダフィット
    乗りやすくて気に入ってる✨

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:38 

    Fleep(下着)

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:30 

    >>482
    追加ですー!

    "ライオンケミカルの蚊取り線香もなかなか良かったよ"

    という過去カキコミがありました!

    ライオンケミカルは大手のライオンとは別企業、とよく出ていたので念の為。


    >484

    感激です!ドン引きされると思ってましたw

    ぜひ共有したいけど、まだまだまとめていなくて…過去トピのコメント量、半端ないです泣
    がんばりまーす!

    ちなみにドライヤーは美容師さんお墨付きのNobby使ってます。

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/13(水) 22:24:10 

    >>480
    >>483
    お返事が遅くなりました
    教えてくださってありがとうございます
    日本製のお気に入りの服が見つかる気がしてきて嬉しいです

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2022/07/14(木) 00:52:20 

    >>455
    いつかの過去トピにも書いたけど、光岡自動車は、他のメーカーとは異なります。光岡は個性的なデザインの車を売ってますが、一から自社製造の車は僅かで、ほとんどは他メーカー製の市販車に独自のボディをかぶせて販売してます。たとえば光岡ビュートだと、ベース車両は日産マーチ。もちろんベース車よりも価格が高くなるので「クルマの性能がマーチなのにハリボテにこの価格出せるかい!」って嫌う人もいます。きっとオシャレ料として納得の人もいるのでしょうね…(知らずに乗ってる人もいそうです)光岡を買いたい人はベース車両は調べるべきだと思う。
    あと軽四はOEMが多いですから、買う時はその辺も調べてみて。軽四に強いメーカーを除いて軽四も自社製造は今はおそらくホンダくらいですね。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/14(木) 15:58:45 

    鉄フライパンのオススメありませんか?
    ずっと欲しいと思ってるのですが、色々ありすぎてコレ!と決められなくて。
    取手が木なのが良いので、バーミキュラが気になってます。
    目指したのは、世界一、素材本来の旨味を凝縮するフライパン。 | Vermicular(バーミキュラ)公式サイト
    目指したのは、世界一、素材本来の旨味を凝縮するフライパン。 | Vermicular(バーミキュラ)公式サイトwww.vermicular.jp

    料理のおいしさと使いやすさを追求した鋳物ホーローフライパンです。手料理の世界を広げるバーミキュラの自信作が、あなたの暮らしを変えていきます。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/14(木) 18:47:17 

    >>498
    取手が木じゃないですが、柳宗理の鉄のフライパン、持ちやすくて使いやすいですよ。
    ゴシゴシ洗って、毎日使ってます。
    日本製です。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/14(木) 20:33:49 

    デパコスで日本企業ってどこがありますか?
    下地、パウダーファンデ、洗顔料、メイク落としを探してます。

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。