-
1. 匿名 2023/01/25(水) 17:47:46
私が選ぶのは醤油、ソース、一味唐辛子です。
皆さんはどれを選びますか?+4
-18
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:11
塩、砂糖、醤油
+375
-4
-
3. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:25
めんつゆ
ケチャップ
オイスターソース+3
-12
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:26
砂糖
塩
醤油+53
-4
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:33
味の素
塩
醤油+6
-10
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:36
味塩コショウ、鶏がらスープの素、醤油+16
-3
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:44
みりん、醤油、酒+63
-4
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:52
醤油
みりん
砂糖+15
-1
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 17:49:06
塩胡椒、めんつゆ、味噌+6
-1
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 17:49:44
醤油
砂糖
マヨネーズ+12
-2
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 17:49:49
はい、せんせーい
顆粒出汁は調味料に含まれますか?+9
-1
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:03
コチュジャン
ダシダ
テンジャン+3
-18
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:11
醤油 味噌 塩+14
-0
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:17
焼肉のタレ
+0
-6
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:20
醤油
砂糖
ほんだし+3
-5
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:30
ほんだしかつおまる
醤油
酒+1
-1
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:32
>>7
アタイもこれかな+9
-0
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:36
塩、味噌、醤油
味噌ベースの豚汁が作れないと困る+19
-0
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:39
砂糖、醤油、味噌+6
-1
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:53
塩
醤油
砂糖+2
-1
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:06
作るもの限定しないと聞いても意味ないよw
好きな調味料三つ言うだけのトピなの?+4
-11
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:10
砂糖
酒
醤油+4
-1
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:11
醤油と砂糖は決まりなんだけど…
ケチャップかマヨネーズか迷う。+1
-1
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:21
めんつゆ
砂糖
マヨネーズ+3
-2
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:29
>>1
3つしかないのに一味チョイス?笑+3
-4
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:58
みりん、塩、醤油+6
-0
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:02
>>12
お帰りください+7
-0
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:22
+1
-0
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:35
+1
-1
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:51
>>1
砂糖、醤油、酢+3
-1
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:52
酢 醤油 砂糖
すっぱいモノ好きだからお酢は外せない!+4
-1
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:57
麺つゆ ウェイパー 焼肉のタレ+2
-0
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:58
>>21
勝手に無人島での生活をイメージして考えたよ。
調味料を3種類だけ持っていけるとしたら…みたいな。+9
-0
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 17:55:23
醤油 砂糖 味噌+4
-1
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 17:56:10
めんちゆ
ケチャップ
味の素+0
-0
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 17:56:19
料理酒
すき焼きのタレ
だし醤油+1
-0
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 17:56:48
お菓子やスイーツ作りや果物浸けたりする時以外に砂糖はあまり使わないよね?+2
-2
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 17:57:07
何でもいいなら
昆布つゆ
味噌
マヨネーズ+1
-0
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 17:58:22
>>1
これは料理しない人の答えだね笑
ぜんぶ既製品に最後にかけるタイプのやつだもの。+7
-3
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 17:59:30
>>37
煮物は?+2
-0
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 17:59:38
>>6
そうなのよ、味塩胡椒は一つなのか、塩と胡椒なのか+3
-0
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 17:59:41
塩コショウ
砂糖
マヨ+1
-1
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 18:00:29
とりあえず塩さえあればなんとかなる。+6
-0
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 18:01:06
マヨネーズ、ケチャップ、とんかつソース+0
-0
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 18:01:23
>>8
みりんと砂糖をダブらせるのは惜しくないか…?+7
-0
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 18:01:35
砂糖 酢 ナンプラー+0
-1
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:03
>>7
これでなんでも作れるよね+9
-0
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:03
味噌、バター、塩かな。
みりんも捨てがたいけど、この三つ無いと料理出来ない+0
-0
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:05
塩、醤油、みそ+1
-0
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:16
パンケーキ系にかけたら……で考えるとここまで大体地獄の選択+0
-0
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 18:03:01
醤油
砂糖
酢+0
-1
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 18:04:56
2コメさんって、トピの真理をついてるものが多いと思います。+0
-1
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 18:05:19
>>1
めんつゆ、塩、ごま油?またはソースまたはケチャップ(笑)+1
-0
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 18:05:51
>>41
ポン酢なんて醤油と酢が入ってるし
マヨネーズだって油と酢と塩コショウ入ってるし、塩コショウだって調味料のひとつとして数えていいんじゃないの?+0
-0
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 18:06:01
>>37
日本料理だと砂糖使うね+3
-0
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 18:06:54
塩
胡椒
ガーリック+0
-0
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 18:07:11
めんつゆ、鶏ガラ、七味
とりあえずこれあればどうにかなりそう+0
-0
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 18:07:22
ルール何?例えば調理済みの食品、例えはパンには砂糖や塩が既に入ってるけどそれもカウントするの?さらにカレールーなんてスパイスだけで10を越えてる。+0
-0
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 18:10:42
塩、めんつゆ、ソース+0
-0
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 18:11:21
めんつゆ
一味
マヨネーズ+0
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 18:14:38
マジックソルト
マヨネーズ
醤油+0
-0
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 18:15:58
>>1
塩ないと死ぬんじゃないの、知らんけど。+2
-0
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 18:16:58
>>28
このCM好きだったな+0
-0
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 18:18:07
砂糖より絶対みりん+1
-0
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 18:20:15
>>33
主です
そうです、三つしか調味料使えないトピです。+4
-1
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 18:20:45
岩塩、醤油、麺つゆ+0
-0
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 18:21:32
>>62
醤油、ソースも塩分含まれていると思います。+2
-0
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:55
>>58
主です。
単品調味料なので、食品に含まれた調味料は数に入れません。+1
-0
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 18:26:36
>>58
調理の段階で使われた調味料はカウントしないで出来上がった料理からの状態でカウントすることで宜しいの?+1
-0
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 18:28:07
>>41
むしろ味の素、塩、コショウでもう3種類かな?と思ったけど書いてしまいました笑+0
-0
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 18:32:49
カンタン酢
しょうゆ
ソース+0
-0
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 18:37:03
大泉洋がCMしてるやつ
マヨネーズ
ソース+0
-0
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 18:41:12
焼酎
塩
酢
かな。+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 18:42:29
塩、胡椒、コンソメ+1
-0
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 18:44:27
めんつゆ
塩胡椒
マヨネーズ+0
-0
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 18:46:26
醤油、マヨ、こしょう+2
-0
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 18:53:59
うなぎのタレ、マヨネーズ、ソース。+0
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 18:58:17
>>43
私もとりあえず塩
ここまで塩がないのに驚いた
みんな塩使わないんだね+2
-0
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 19:00:27
塩 酢 醤油+0
-0
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 19:01:58
塩コショウ醤油+1
-0
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 19:02:31
塩は皆いれてると思ってたけどそうでもないんだね+3
-0
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 19:07:16
>>7
私もこれ+2
-0
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 19:10:49
>>2
これ日本人の基本だよね+19
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 19:12:28
塩・コショウ・マヨ+1
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 19:15:12
>>9
4種類になっちょる+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 19:17:48
料理に使う基礎中の基礎だと酒・砂糖・醤油かな
でも、だしまろ酢・鶏ガラスープ顆粒・白だしとかも外せないかなぁ
マヨネーズも好きだし困ったな+0
-1
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 19:18:30
塩、醤油、鶏ガラスープの素!+0
-0
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 19:19:06
胡椒
醤油
砂糖+0
-0
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 19:39:38
砂糖
醤油
ケチャップ+0
-0
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 19:47:57
塩、醤油、味噌+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 19:48:57
醤油、砂糖 、こしょう+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 19:55:37
マヨ めんつゆ コンソメ+0
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 19:55:57
>>7
和食はこれでだいたい行ける+2
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 19:57:56
>>50
みりん煮詰めると甘いよ+0
-0
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 19:58:41
砂糖、醤油、塩コショウ+1
-1
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 19:59:48
砂糖
醤油
お酒
まぁこれで大体なんとかなる。+0
-0
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:51
醤油
みりん
酒+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 21:10:40
>>1
先生〜!
料理酒(日本酒)は調味料に入りますか?+0
-0
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:35
塩
白だし
砂糖+0
-0
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:15
>>4
これ以外考えられない。+0
-0
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 21:41:32
砂糖
醤油
マヨネーズ+0
-0
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 22:14:38
白だし
砂糖
ケチャップ+0
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 22:21:56
>>2
3つならこれしかない+4
-0
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 22:30:42
>>1
デミグラスソース
抹茶クリームフラペチーノ
オーロラソース+0
-0
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 23:01:20
>>37
私は普段料理にはみりんを使うけど
どっちかしか選べないなら汎用性の高い砂糖だな+0
-0
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 23:21:30
砂糖
醤油
味噌+0
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 23:22:23
砂糖 めんつゆ マヨネーズ
砂糖とめんつゆがあれば煮物ができるし、たいていの野菜はマヨネーズと相性が良い+0
-0
-
108. 匿名 2023/01/26(木) 00:21:38
味塩胡椒、めんつゆ、ウェイパー+0
-0
-
109. 匿名 2023/01/26(木) 01:05:53
ポン酢
ラー油
醤油+0
-0
-
110. 匿名 2023/01/26(木) 01:14:14
塩、醤油、マヨネーズ+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/26(木) 05:02:41
>>1
塩、胡椒、胡麻油。+0
-0
-
112. 匿名 2023/01/26(木) 07:39:07
めんつゆ
酒
塩+0
-0
-
113. 匿名 2023/01/26(木) 11:41:53
醤油て偉大なる調味料だよね
ないとか考えられない
けど基本的につかうのは日本だけ?
世界の人々、損してるわな+0
-0
-
114. 匿名 2023/01/26(木) 15:37:55
>>37
和食が1番好きだから醤油とお砂糖は欲しいかな+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/20(月) 22:58:39
塩
砂糖
オリーブオイル+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する