-
1. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:56
沖縄で買ったドレッシング塩と返信
京都の七味屋本舗の七味が好きです。
皆さんのオススメ調味料ありましたら
教えて下さい!
+60
-10
-
2. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:19 [通報]
どろソース返信+36
-9
-
3. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:34 [通報]
オイスターソース返信+88
-2
-
4. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:40 [通報]
ウェイパー返信+132
-24
-
5. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:45 [通報]
味の素ってやっぱ美味しいの?返信
添加物はあまり気にしません笑+18
-43
-
6. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:46 [通報]
は!か!た!の!返信+27
-12
-
7. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:53 [通報]
味の素返信+82
-9
-
8. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:53 [通報]
びっくりドンキーのマヨネーズ返信
北海道アンテナショップで見かけて思わず買った+141
-4
-
9. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:55 [通報]
らっきょう酢返信
万能+34
-7
-
10. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:57 [通報]
ウェイパァー返信+11
-8
-
11. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:15 [通報]
マキシマム返信+118
-6
-
12. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:21 [通報]
バジル返信+118
-9
-
13. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:22 [通報]
マジックソルト返信+104
-5
-
14. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:24 [通報]
大分県の柚子胡椒返信+163
-3
-
15. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:26 [通報]
マキシマム返信+53
-2
-
16. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:31 [通報]
>>6返信
みそ!+33
-1
-
17. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:35 [通報]
チューブのトウガラシ返信
+2
-6
-
18. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:37 [通報]
九州で買った甘口万能タレ返信+27
-2
-
19. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:38 [通報]
液体塩麹→塩麹より使いやすい返信
黒七味→湯豆腐にかけると絶品+14
-2
-
20. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:46 [通報]
クレージーソルト返信
ハーブ塩系は何かと重宝する+138
-7
-
21. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:52 [通報]
ヨシダのソース返信+4
-23
-
22. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:53 [通報]
+140
-11
-
23. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:00 [通報]
+34
-3
-
24. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:08 [通報]
味の素のホタテ貝柱だし チャーハンでも何でもいける。180円くらい返信
+55
-6
-
25. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:18 [通報]
>>5返信
みそ汁に味の素入れるとやっぱ違う
普通の野菜炒めとかにも入れると美味しくなる!
+100
-24
-
26. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:24 [通報]
調味料のカテゴリーじゃないかもだけど調味料みたいに使える返信
スープとか炒め物に使うと格段に美味しくなる+77
-3
-
27. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:27 [通報]
白だし!返信
めちゃくちゃ使う+170
-2
-
28. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:28 [通報]
+45
-4
-
29. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:33 [通報]
>>5返信
私は無理。
料理を馬鹿にしてる。
食べ物そのものに対する冒涜行為。
料理が下手な人や低レベルな食材しか買えない人が、味を誤魔化すために使用する。+14
-153
-
30. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:36 [通報]
>>5返信
味の素自体は美味しくないよw
でもうちのおばあちゃんが漬物に味の素かけて食べてて、やっぱりかけてないの食べると物足りなさを感じるようになってたw+121
-8
-
31. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:40 [通報]
>>6返信
博多の塩の原産国は…+10
-7
-
32. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:41 [通報]
>>1返信
ドレッシング塩どんなやつですか?写真載せて欲しいです+24
-0
-
33. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:43 [通報]
素材の味を楽しみたいから調味料なんぞいらんのじゃ返信+3
-11
-
34. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:53 [通報]
>>1返信
夏は「ほりにし」
冬は「だし道楽」に支えられた!
あまり料理にこだわりがないので、オールインワンっぽい調味料に惹かれる。ほりにしは肉だけでなく、ドレッシングがわりにサラダにかけたらおいしいよ。+86
-2
-
35. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:57 [通報]
ほりにし返信+36
-2
-
36. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:05 [通報]
ポン酢返信
水炊き、煮物、ソースにもなる+22
-0
-
37. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:08 [通報]
サイゼの「やみつきスパイス」返信
一番はマトンだけど、焼いた牛肉にかけても美味しい
レジで買える+20
-0
-
38. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:09 [通報]
すき焼き専科!返信+4
-2
-
39. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:14 [通報]
辛いの好きな人はコレ!返信+25
-2
-
40. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:16 [通報]
>>29返信
自分は無理ってだけで、よくそこまで人を冒涜できるね+121
-2
-
41. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:04 [通報]
>>6返信
私は味の素のほんじお派です+9
-1
-
42. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:19 [通報]
シンプルだけど 味塩コショウ返信+38
-2
-
43. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:28 [通報]
>>29返信
って馬鹿が言ってます+80
-5
-
44. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:33 [通報]
アルペンザルツ返信+7
-0
-
45. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:59 [通報]
>>1返信
燻製マヨネーズです!
すごい美味しいです+117
-11
-
46. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:03 [通報]
フランス七味返信
七味というと唐辛子をベースにいろんな香りものが入ってるイメージですが
これはクレイジーソルトっぽい感じだった
ツナにかけるのが好きだった+11
-0
-
47. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:11 [通報]
>>29返信
料理上手が高級食材を使った料理は美味しい。
それに味の素が使われていれば、もっと美味しい。+44
-11
-
48. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:22 [通報]
レモスコ!返信+35
-1
-
49. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:29 [通報]
群馬行くときに買う「つなちゃんの田楽みそ」返信
冬にこんにゃく温めて味噌乗っけて食べるの好き。+3
-1
-
50. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:31 [通報]
桃屋のきざみにんにく返信+31
-2
-
51. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:33 [通報]
藻塩返信+17
-0
-
52. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:39 [通報]
>>24返信
お吸い物もそれで作るとめっちゃ美味い!+10
-1
-
53. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:47 [通報]
高岡コロッケソース返信+6
-2
-
54. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:49 [通報]
とうきび茹でる時は粗塩を一掴み。道民です。返信+9
-0
-
55. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:49 [通報]
五香粉返信
いっきに本格中華になる!+17
-4
-
56. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:30 [通報]
調味料か微妙だけど、茅乃舎の野菜だし返信
+28
-1
-
57. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:33 [通報]
>>5返信
卵かけご飯に、味の素を足すと美味しい+118
-9
-
58. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:44 [通報]
>>6返信
ひと~よ~♪+1
-5
-
59. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:56 [通報]
お餅を麺つゆといっしょにフライパンで焼くとうまい返信+9
-0
-
60. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:21 [通報]
岩塩!返信
お肉にかけるとそれだけで味が決まって美味しい!
サラダにも岩塩とオリーブオイルだけかけてヘルシーに食べるのにハマってる+26
-0
-
61. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:40 [通報]
シンプルにポン酢返信+11
-1
-
62. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:01 [通報]
これうまつゆ返信
大泉洋がたまにパッケージになってる+9
-0
-
63. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:22 [通報]
北海道の昆布醤油返信
トモエが特に好き+6
-0
-
64. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:33 [通報]
>>30返信
特に白菜の漬物!
+46
-0
-
65. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:40 [通報]
>>45返信
これであたりめ食べたい!!
あとスモークサーモンも合いそう!!+41
-0
-
66. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:50 [通報]
茅乃舎のピクルスの素返信+4
-0
-
67. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:57 [通報]
スーパーで仕込み味噌って予約ポスター貼ってあったけど試してみたい。美味しいのかなぁ。でも量が多いんだよなぁ。返信+3
-0
-
68. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:12 [通報]
>>37返信
フレンチドレッシングかけたサラダにサラッとかけて食べるレタスだ好き。+1
-0
-
69. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:37 [通報]
>>21返信
ほんとに!?
アレほどクソ不味いソースは無かったくらいなんだけど
コストコで昔かって即捨てた唯一ソースなんだけど+30
-5
-
70. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:37 [通報]
>>59返信
くわしく!+2
-1
-
71. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:45 [通報]
>>1返信
ガラムマサラ
カレーに欠かせない。+25
-0
-
72. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:51 [通報]
味の素かけるといろいろ美味しくなるけど、直舐めは絶対だめだぞ!返信+5
-2
-
73. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:59 [通報]
>>31返信
どこ?+4
-0
-
74. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:07 [通報]
台湾の五香粉返信
台湾の大きい唐揚げにかけてある粉で、
手羽先、冷凍ポテト、揚げ物類はなんにでも合う
+6
-5
-
75. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:17 [通報]
>>27返信
白だしって醤油や酢に並ぶ基本調味料かと思ってたんだけど意外と使ってない人多いよね
安くて簡単に味が決まる便利な調味料だと思ってたけど+75
-5
-
76. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:56 [通報]
>>29返信
それって、塩とか砂糖でも言えない?
味の素の原材料知ってる?
素材の味を生かすだけだよ。+64
-3
-
77. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:24 [通報]
>>57返信
その醤油を牡蠣醤油にすると更にまいうーだよ+30
-1
-
78. Peto-666 2023/01/24(火) 21:21:04 [通報]
長崎のポン酢の定番返信
チョーコー醤油のゆず醤油かけぽん
このポン酢で頂くしゃぶしゃぶは格別ですよ(^-^)v+58
-1
-
79. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:05 [通報]
フリーズドライの味噌返信
味噌が顆粒状とか粉末だと、調味しても水っぽくならない
炒め物とかだと味噌とくのに、みりん酒とかいらない
焼き物も焦げにくい
+7
-1
-
80. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:06 [通報]
(調味料として使ってるので)、返信
トマトジュース。カレーやハヤシライスにおたま一杯くらい入れるとコクが出る。
ミネストローネやラタトゥイユは水無しでトマトジュースで煮込むと美味しいし、パスタのトマトソースにも水煮使うより失敗しなくて助かってます
お陰でレトルトのパスタソースを買わなくて済むようになりました。使いきれないなと思ったら飲んじゃえばいいし+41
-2
-
81. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:11 [通報]
くるみみそ返信+7
-0
-
82. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:15 [通報]
わさび塩返信
味うすめに作った唐揚げにかけて食べるとおいしい!+10
-1
-
83. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:51 [通報]
これ返信
豚肉と斜め細切りのねぎ炒めて
これ掛けて焼く
卵黄とゴマのせたら美味しかった+19
-0
-
84. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:54 [通報]
ふき味噌返信+11
-0
-
85. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:56 [通報]
>>75返信
半熟卵作って白だしかけるだけで、立派な一品になる+13
-1
-
86. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:48 [通報]
黒瀬のスパイス返信+6
-2
-
87. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:50 [通報]
たまごとうふに付いているタレを大容量で欲しい返信
似た味のものを探しているけどいまだ出会えない...+30
-0
-
88. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:04 [通報]
>>5返信
さとうきびだよ〜
塩昆布っぽい
私は何かに加えたら美味しいかなと思うけど、他で代用できるから絶対必要でもないなw+17
-3
-
89. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:16 [通報]
>>87返信
あれって白だしの味じゃない?+28
-0
-
90. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:20 [通報]
カレー🍛の隠し味に使っています。返信
石川県金沢市ヤマトいしるだし+19
-1
-
91. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:40 [通報]
スーパーで手軽に買える比較的リーズナブルな塩のオススメある?返信+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:48 [通報]
創味シャンタンのチューブタイプ返信
味も好きだけど、チューブタイプの使いやすさも気に入ってます+36
-0
-
93. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:49 [通報]
最近買った中で2位❗️返信+19
-3
-
94. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:20 [通報]
これ、このままでもちびちび食べてお酒のつまみにしてる笑返信
ポテトサラダや千切りキャベツに和えたりしても美味しい+54
-5
-
95. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:29 [通報]
>>5返信
わたしは苦手でおいしく感じない。
そういう化学調味料の多く入ってる外食料理やレトルト食品・スナック菓子などを食べると、嫌な感じの味がずっと口の中に残って気持ち悪くなってしまう。
普段ほぼ自炊で自分では使わないから、余計に敏感に感じるのかも。
日常的に使っていれば慣れて気にならなくなるのかもしれないけど、特に必要を感じないのでこのままかな。+28
-30
-
96. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:45 [通報]
>>75返信
使ってるよ
うちは今は七福醸造の白だし
七福の前は創味だった
+4
-1
-
97. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:02 [通報]
>>25返信
後味でエグ味ないですか…?+19
-10
-
98. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:32 [通報]
>>5返信
なんか味がしまるんだよね。たったひとふりでさすが旨味!って感じで。なきゃないで食べれるけど使うと癖になるのはそういうとこなんだろね。+30
-6
-
99. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:42 [通報]
>>75返信
うちはうどんや煮麺や味玉、野菜の漬物ぜんぶ白だしだな
毎月買い足すくらい使うかも
昆布風味が苦手なご家族がいるなら使えないかもなと思うよ!鰹出汁が苦手な家族がいるので使ってる〜+21
-0
-
100. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:18 [通報]
カレー風味にしたい時返信
ササッと使えて便利+67
-1
-
101. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:37 [通報]
>>4返信
ウェイパーって玉子スープか野菜炒めとかにしか使ってこなかったんだけど、、
これってもしかして鍋料理いける??
鍋つゆのもとってやってるうちにスープ減少しすぎるんだよね、、でプチッと鍋足したりしてさ。
ウェイパーで鍋なら経済的かも??って今思ってきた。+27
-3
-
102. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:42 [通報]
>>64返信
わかる〜!
あときゅうりのぬか漬けに醤油と味の素で緑茶飲むの最高🍵+16
-0
-
103. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:42 [通報]
>>89返信
うんうん!白だしにもうちょい水とみりんとか甘さ足した感じかな?+20
-1
-
104. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:08 [通報]
>>76返信
旨み成分足してるんだから素材の味を生かしてるわけではなくない?+3
-15
-
105. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:33 [通報]
>>6返信
王様!
+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:10 [通報]
>>5返信
卵焼きに2.3振り入れると美味しいよ。+12
-4
-
107. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:28 [通報]
ダシ醤油はこれ返信+60
-0
-
108. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:39 [通報]
創味シャンタン(昔ながらの味覇)返信
今の味覇は昔とのは別物+23
-1
-
109. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:07 [通報]
オススメというか、返信
ピンクソルトの使い道に困ってます…
バリボリかじってるけど+1
-6
-
110. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:18 [通報]
会社の人がオススメしていて千鳥酢買ってみたけどまだ使ってない。オススメのレシピとかありますか?返信+1
-0
-
111. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:24 [通報]
>>101返信
美味しいよ!
ウェイパー、和風だしの素、醤油、みりん、でめちゃくちゃ美味しいお鍋の素作れるよ+31
-1
-
112. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:02 [通報]
だし道楽といううどん出汁返信
煮物が抜群に美味しくなる
広島に来たら自販機で売ってます+8
-0
-
113. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:26 [通報]
ウニ醤油っていうのが気になってる…返信
誰か使ってる方いますか?+3
-0
-
114. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:36 [通報]
宮崎に住んでる妹からもらった日向夏ドレッシング返信
さっぱりしてた+31
-2
-
115. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:40 [通報]
麺つゆだけど返信
味どうらくの里+6
-0
-
116. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:46 [通報]
中国産のニンニクだから食べない人もいるだろうけどこれ美味しかった返信+21
-9
-
117. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:52 [通報]
>>5返信
フライドポテトにかけて食べるの好き+5
-2
-
118. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:03 [通報]
調味料じゃないけど返信
無糖のピーナッツクリーム、
めんつゆ&チューブにんにく
でコクのある味噌ラーメンみたいになる。+27
-1
-
119. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:08 [通報]
>>25返信
炒飯には絶対必要
町中華みたいな美味しさ!
+12
-8
-
120. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:11 [通報]
>>101返信
鍋できますよー
ウェイパーと醤油と香り付けのごま油で
水餃子入れたりして食べてます!+26
-1
-
121. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:34 [通報]
>>64返信
美味しいよねー絶対必要+10
-1
-
122. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:07 [通報]
>>4返信
今の味覇は昔のとは味が違うんだっけ
創味シャンタンが昔の味覇の味なんだよね、確か+63
-0
-
123. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:13 [通報]
>>57返信
かけないと味がしない+5
-1
-
124. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:16 [通報]
おすすめのオリーブオイルとソルトが知りたいです!よろしくお願いします🙏返信+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:37 [通報]
>>74返信
五香粉美味しいよね
スープに使うとすっかり台湾の味になる+7
-0
-
126. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:39 [通報]
>>107返信
私は減塩タイプの使ってる+5
-0
-
127. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:41 [通報]
>>104返信
それなら昆布出汁も何も旨味加える料理も作れないね。野菜や魚をただの水で煮て食べてれば?+31
-1
-
128. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:23 [通報]
>>101返信
その使い方(追い足し味付け)したことがないです。
ベースの味付けに使うものだと思います。ウェイパー投入で、どんどん中華っぽい鍋になりそう。+1
-5
-
129. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:34 [通報]
宮のたれ返信+12
-1
-
130. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:30 [通報]
>>39返信
どういう風に使ってますか?
麻婆豆腐とか?+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:33 [通報]
>>94返信
カルディの人気のやつとどっちがおいしいのか気になってる
+1
-0
-
132. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:35 [通報]
マジックマッシュルーム返信
+0
-9
-
133. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:19 [通報]
>>127返信
そういう意味じゃないよ🤣+0
-22
-
134. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:09 [通報]
きざみしょうが返信
おいちい+1
-0
-
135. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:41 [通報]
>>76返信
昔の「化学調味料」という名称が良くなかったんだよね。身体に悪そうな名前だからアンチが増えた。+38
-1
-
136. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:28 [通報]
光食品のお好みソース返信
保存料や化学調味料不使用で安心だし、めっちゃ旨い+18
-0
-
137. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:31 [通報]
>>132返信
🤤+1
-0
-
138. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:33 [通報]
>>89返信
>>103
わ~ありがとうございます(*´∀`*)
ちょっと甘めですよね試してみます!+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:59 [通報]
ふ〜塩返信+3
-0
-
140. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:57 [通報]
>>29返信
はい、はい。御高説ありがとうございます。ガルちゃんやってちゃ駄目だよ、意識高過ぎ。+30
-1
-
141. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:18 [通報]
KALDIのエビ油と食べるガラムマサラ。返信+1
-1
-
142. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:01 [通報]
この間知り合いから頂いた「ダシダ」っていう顆粒出汁がめちゃくちゃ美味しい!!返信+7
-13
-
143. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:01 [通報]
>>122返信
今ウェイパー使ってるんですが、どっちがオススメですか?+1
-0
-
144. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:40 [通報]
これ!おすすめです。返信
普通の塩こしょうよりも塩味ひかえめで、うまみがプラスされる感じです。
何にでも使えます!サラダにかけても美味しいですよ〜^^+18
-0
-
145. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:24 [通報]
>>29返信
味の素はサトウキビの糖蜜を発酵させた物だけど、コメ主さんは味噌など発酵調味料を否定するタイプなのかな?+30
-1
-
146. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:40 [通報]
>>6返信
華丸!大吉!
+6
-0
-
147. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:20 [通報]
六助の塩返信
塩むすびにするとすごいおいしい!+52
-1
-
148. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:40 [通報]
>>127返信
じゃぁあなたは出汁とらずに味の元の旨味で調理すふの?+1
-19
-
149. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:24 [通報]
>>93返信
ちなみに1位はなんでしょうか?
+3
-0
-
150. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:58 [通報]
>>39返信
私もこれ好きです。+3
-0
-
151. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:35 [通報]
>>145返信
グルタミン酸ナトリウムって人体にあまりよくない添加物では?
アメリカではグルタミン酸ナトリウムの使用は禁止されてますの+2
-20
-
152. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:46 [通報]
ケチャップ最高!返信
ケチャップ+ニンニク+砂糖またはみりんを炒めると最高のたれになる。+12
-0
-
153. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:34 [通報]
>>108返信
そうみシャンタンは昔のウェイパーの味じゃないよ
+2
-4
-
154. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:08 [通報]
>>45返信
これ最近見なくて終売なのか思ってた
まだあるんだ!嬉しい!+17
-0
-
155. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:18 [通報]
>>31返信
博多じゃないよ
伯方だよ+16
-0
-
156. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:51 [通報]
>>151返信
東京都福祉保健局より
「うま味調味料は、グルタミン酸ナトリウム等を主成分とする食品添加物であり、その安全性は確認されています。料理の味付けなど、通常の使用であれば、健康への影響を心配する必要はありません。」
砂糖や塩、他の調味料と同じように摂りすぎはダメってことみたいです。+21
-1
-
157. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:00 [通報]
ナンプラー返信
ガパオライスやエスニック料理好きだから。匂い嗅いだだけでたまらん!+11
-0
-
158. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:45 [通報]
>>77返信
私はごま油、塩、味の素+3
-0
-
159. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:03 [通報]
>>29返信
美味しんぼ信者かな
市販の調味料なんてほぼ入ってるし、アミノ酸表記がそれさ。
だしの素にもクレイジーソルトにも鶏がらスープにもコンソメにもしっかり入ってんよ。
あと外食には百ぱー。
恨むなら現代に生まれたことだね。
きっと江戸時代とかには無かったんじゃないの?+25
-2
-
160. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:46 [通報]
塩ポン酢返信
お酢よりキツくなくて醤油ポン酢より強くなくて
酢の物、パスタ、サラダなんでも使える+1
-0
-
161. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:59 [通報]
トップバリュのこれ。肉にも野菜にも卵にも合う。黒瀬のスパイスの真似って言われているけど…安いし手に入りやすい、切らさず買ってる。返信+22
-0
-
162. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:14 [通報]
>>156返信
日本の添加物の基準って緩いんよな+11
-11
-
163. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:17 [通報]
>>149返信
1位はコレ❗️
ちょうど良い辛さ+10
-0
-
164. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:24 [通報]
これ気になってる返信
無添加のだし25パックで900円は安いけど、味はどうなんだろう?+17
-1
-
165. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:49 [通報]
萬珍楼の食べるラー油返信
香辣脆
めちゃウマ~
これじゃないと餃子は食べれません+12
-0
-
166. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:24 [通報]
新潟の『かんずり』と『柿の種のオイル漬け』返信
どっちも程よい辛さで、ご飯のお供にしたり、お鍋や豚汁に味変で入れたりすると美味しい+15
-0
-
167. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:36 [通報]
>>159返信
昔バイトしてたラーメン屋さんラーメン一杯に対して小さじ1杯の味の素入れてた
そのラーメン屋は大人気でした
京都の有名なラーメン屋です+7
-0
-
168. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:00 [通報]
>>27返信
冷凍のたこ焼き、ソースのかわりに白だしを水で薄めたものに浸して食べるのが大好き
明石焼き風?
ソースやめんつゆは甘いから+22
-1
-
169. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:08 [通報]
舞妓はんひぃひぃ返信+9
-1
-
170. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:10 [通報]
+8
-0
-
171. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:04 [通報]
>>127返信
昆布もグルタミン酸だし危ないもんね笑+14
-1
-
172. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:06 [通報]
マイナーかもだけど黒瀬のスパイス返信+2
-0
-
173. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:32 [通報]
カネショウのポン酢しょうゆ返信
ポン酢は絶対これー
ドレッシングとして食べてる
ドレッシングはこれか燻製ナッツが定番。+5
-1
-
174. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:11 [通報]
>>65返信
ぜひ!
何に使っても美味しくて我が家では常備品です!
燻製系お好きでしたら
エスビーの燻製シリーズもおすすめです+26
-3
-
175. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:18 [通報]
たかはしよしこさんの調味料がすごい好き!返信+16
-0
-
176. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:24 [通報]
パンに塗るカレーのディップ🍛返信
ごはんと炒めてカレーピラフでもうまい😋+1
-0
-
177. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:54 [通報]
>>10返信
岡田っぽく言わないで+4
-1
-
178. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:52 [通報]
焼肉のタレのジャンタレ返信+3
-0
-
179. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:59 [通報]
ネギにんにく生姜が合わさったチューブ!返信
それに醤油足して焼けば肉でも魚でも何でも美味しい!+3
-0
-
180. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:11 [通報]
>>174返信
わぁ!ありがとうございます!
さっそく明日スーパーの調味料コーナー行きます✨+7
-0
-
181. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:50 [通報]
>>22返信
これ、半熟のスクランブルエッグにふりかけて食べたらめっちゃ美味かった+31
-0
-
182. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:52 [通報]
>>11返信
鶏肉(手羽中とか)にふりかけて焼くしかしていないけど、もっとおすすめのレシピありますか?
+6
-0
-
183. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:13 [通報]
>>59返信
麺つゆのメーカーをシルブプレ+4
-0
-
184. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:15 [通報]
あわびのオイスターソース。 これ本当に美味しい。 これで作った焼きそばや青椒肉絲などいくらでも食べれる!返信+3
-0
-
185. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:35 [通報]
>>113返信
買ったことある
卵かけご飯とか、冷凍うどんにかけてきざみのりをかけて食べたり、和風パスタの味付けに使ったよ+4
-0
-
186. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:07 [通報]
だし塩シリーズ返信
昆布リピートした!
ただ一袋の量が結構あるので一人だときつい
冬はこれで鍋にしてるよ+12
-0
-
187. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:40 [通報]
肉じゃが・煮魚・すき焼き・煮卵他にも色々返信
甘辛くてとにかく万能!+7
-0
-
188. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:18 [通報]
>>12返信
これ気になる。
何に合いますか?+8
-2
-
189. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:29 [通報]
>>27返信
炊き込みご飯は絶対白だし! 昆布と好きな具入れるだけで失敗ナシ!+12
-1
-
190. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:35 [通報]
クレイジーソルトでよくサラダチキン作ってた返信
ダイエット目的で
今も作り続けてる
万能アイテム+7
-1
-
191. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:00 [通報]
>>154返信
私は最初近所のスーパーで買って1本すぐに使い切っちゃったあと
どのスーパーで買ったか忘れてしまって途方にくれましたが
ヨドバシのネットショッピングで見つけてまとめ買いしました!
なくならないでほしい一品です!!+12
-0
-
192. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:51 [通報]
>>122返信
という話を私も聞いたけど、素人じゃ分からないわ。
食べ比べしたら分かるのかもしれないけど。どちらも美味しく頂けるので特価の方を買わせていただく。+10
-0
-
193. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:30 [通報]
>>12返信
今日初購入してきた!
フランスパンに乗って食べたけど、すごい美味しい!
家族に内緒にしたいから冷蔵庫の奥の方に隠したよ。
パン以外に合うもの教えて下さい。+33
-2
-
194. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:20 [通報]
渡部返信+13
-2
-
195. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:46 [通報]
>>30返信
今は何もかけないけど昔きゅうりや白菜のぬか漬けに味の素と醤油かけて食べてたわ。美味しかったなー!+11
-0
-
196. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:49 [通報]
>>45返信
お 高 い ん で し ょ う ?+5
-3
-
197. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:14 [通報]
>>27返信
白だしで唐揚げ作ったらめっちゃ美味しかった+13
-0
-
198. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:08 [通報]
ふー塩が気になってる返信
使ってる人いる?+0
-0
-
199. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:21 [通報]
カルディとかに売ってるチューブのトマトペースト返信
もうトマト缶使わない+3
-0
-
200. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:08 [通報]
>>124返信
オリーブオイルはアルチェネロ+4
-0
-
201. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:37 [通報]
さしすせの以外の調味料、買っても結局使いきれないんだよな〜返信+8
-0
-
202. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:55 [通報]
トキハソース!美味しい!!返信+7
-0
-
203. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:22 [通報]
>>171返信
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは別物ですよ+8
-2
-
204. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:27 [通報]
>>182返信
私は枝豆皮のままでマキシマムとオリーブオイルまぶして食べてるよ!
おつまみに最高。
主菜じゃなくてごめんね+18
-0
-
205. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:34 [通報]
>>118返信
ピーナッツクリーム+豆乳と顆粒の鶏ガラスープで担々麺もオススメです!お醤油とお酢、ラー油をたらりと追加で。味噌ラーメン風もおいしそうですね+9
-0
-
206. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:54 [通報]
>>188返信
普通にトマトと和えて食べたりしたよ!+7
-0
-
207. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:45 [通報]
>>124返信
ヌチマースとゲランドの塩をメニューで使い分けてます+5
-0
-
208. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:53 [通報]
>>193返信
パスタに混ぜてもおいしい+10
-0
-
209. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:54 [通報]
>>12返信
こういう感じの瓶詰めのディル
マヨと合わせてタルタルにすると美味しい
あとチューブのらっきょう
そのままでも美味しいけどこれもマヨと合わせてタルタルにすると美味しい+13
-2
-
210. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:10 [通報]
マジカルスパイス!返信
ヨドバシでも買えるから、食べてみてほしい!サラダ、肉なんにでも合う!+1
-0
-
211. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:52 [通報]
かねふくの食べるラー油。返信
中に明太子が入っていておいしいよ。+2
-0
-
212. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:56 [通報]
この出汁で作った味噌汁が最高に美味しい返信+5
-0
-
213. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:31 [通報]
>>193返信
蒸したジャガイモに合います!
ブロッコリーとタコの温野菜サラダにも合います!
+18
-0
-
214. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:09 [通報]
>>205返信
>>118
今夜 めんつゆピーナッツクリームにんにくごま油
で鍋にしました。
担々麺 もいいですね〜(*^^*)
次回の鍋で試してみます!+4
-0
-
215. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:59 [通報]
>>8返信
北海道でしか売ってないの?+4
-1
-
216. 匿名 2023/01/24(火) 22:46:44 [通報]
>>182返信
ビニール袋に長芋輪切りにしたのを入れて、マキシマムと片栗粉入れて封してシャカシャカ混ぜたのを焼くと美味しい。+19
-1
-
217. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:09 [通報]
>>122返信
そうかなー。変更された時にそう聞いたけど、シャンタンの方が味が違う気がする。結局元々の味覇使い続けてる。+3
-0
-
218. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:47 [通報]
>>34返信
だし道楽は最強+12
-0
-
219. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:08 [通報]
キューピーのしょうゆ&ペパーのパスタソース。牛肉こま切れをこれで炒めたらめっちゃ美味しい!!玉ねぎやキノコ類も一緒に炒めたら、本当にめちゃくちゃ美味しいです。返信+14
-0
-
220. 匿名 2023/01/24(火) 22:53:36 [通報]
>>5返信
昔たかじんが焼き飯を作るってなって、味の素がなくて凄い切れてた
焼き飯に味の素は欠かせないらしい+10
-2
-
221. 匿名 2023/01/24(火) 22:55:18 [通報]
>>196返信
270円前後っぽいですね+1
-0
-
222. 匿名 2023/01/24(火) 22:56:47 [通報]
湯豆腐に合う醤油系の調味料は何かおすすめ知ってる方いませんか?返信
今まで近所に、だし道楽の自販機があって、こそで焼きあご入りの醤油を買っていたのですが、その自販機がなくなってしまい。普通の醤油だと物足りなくて困ってます。
+0
-0
-
223. 匿名 2023/01/24(火) 22:58:38 [通報]
>>8返信
売ってるの?ほしい!
+6
-0
-
224. 匿名 2023/01/24(火) 22:59:43 [通報]
>>29返信
外食もレトルトも食べないの?+5
-0
-
225. 匿名 2023/01/24(火) 23:00:49 [通報]
>>223返信
>>215
東京駅地下街にある北海道アンテナショップ で見つけたよ。
他の店舗はわからん。+6
-0
-
226. 匿名 2023/01/24(火) 23:01:13 [通報]
バジルソース返信
パスタに和えたりソテーした肉や魚にかけたり重宝してる。+0
-1
-
227. 匿名 2023/01/24(火) 23:01:22 [通報]
だし道楽とソラチの豚丼のタレ返信+0
-0
-
228. 匿名 2023/01/24(火) 23:02:52 [通報]
>>135返信
食品添加物なのは変わりないしアメリカでは禁止されてる食品添加物
アンチが沸くのもしょうがないよ
ちな、わたしは味の素使わない
いろんなものにアミノ酸調味料入ってるのにわざわざまたアミノ酸調味料を足すってバカ舌製造するだけだよ
味に敏感じゃない自分は少しでも回避するようにしてる+7
-18
-
229. 匿名 2023/01/24(火) 23:03:08 [通報]
>>27返信
めんつゆとの使い分けがイマイチ分からず、存在忘れてしまってた。
うまく使いこなしたいんだけど。+10
-0
-
230. 匿名 2023/01/24(火) 23:05:52 [通報]
>>188返信
パスタがオススメです。+0
-0
-
231. 匿名 2023/01/24(火) 23:06:40 [通報]
>>22返信
辛いですか?+1
-1
-
232. 匿名 2023/01/24(火) 23:07:33 [通報]
>>229返信
白だしは出汁だよ
塩分強めだから醤油は少なめで大丈夫+5
-0
-
233. 匿名 2023/01/24(火) 23:08:09 [通報]
いちごバター返信
パンに塗ると美味しいです。+9
-1
-
234. 匿名 2023/01/24(火) 23:08:27 [通報]
>>122返信
味覇は業務用の創味シャンタンのOEM。で、揉めて契約解消になったんだけど味覇の名前そのままで独自の商品出したんだよね。んで怒った創味が元々の味覇のレシピで創味シャンタンDXを出したんだって。+20
-0
-
235. 匿名 2023/01/24(火) 23:13:58 [通報]
創味のつゆ返信
べんりで酢 りんご酢で、ミツカンとかより甘い+5
-0
-
236. 匿名 2023/01/24(火) 23:29:37 [通報]
>>225返信
ありがとうございます。
ちょっと探してみる。+1
-0
-
237. 匿名 2023/01/24(火) 23:34:24 [通報]
>>231返信
辛くないよ、こくのある胡椒って感じ
+6
-0
-
238. 匿名 2023/01/24(火) 23:39:32 [通報]
塩返信+0
-0
-
239. 匿名 2023/01/24(火) 23:41:10 [通報]
>>1返信
沖縄県民だけどドレッシング塩初耳です!
食べてみたいのでもし良ければどの商品か教えてください。+4
-0
-
240. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:40 [通報]
>>131返信
私はKALDIのいぶりがっこタルタルの方が好き!
最近大容量タイプが出ましたよ♪♪+3
-0
-
241. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:02 [通報]
白だしでいつも迷う、迷ったあげくミツカンの白だしを買う返信+0
-0
-
242. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:08 [通報]
>>29はただ煽って楽しんでるだけだね返信
こんな事が楽しいのかねと思うけど、釣れたーとかしょうもない事思ってそう
だって他人が何使ってようとそれが蔑む程の事かね
せいぜい自分は使わないけど使いたい人はどうぞレベルだよ
+10
-0
-
243. 匿名 2023/01/24(火) 23:55:12 [通報]
やまつ辻田の七味返信
一気に美味しくなる+2
-0
-
244. 匿名 2023/01/24(火) 23:59:26 [通報]
ろく助の塩返信
おにぎり最高になる+16
-1
-
245. 匿名 2023/01/25(水) 00:07:15 [通報]
食べるオリーブオイル返信
フライドガーリック入りでトースト、パスタ、サラダ色んな料理に使える+9
-0
-
246. 匿名 2023/01/25(水) 00:09:36 [通報]
>>195返信
私は卵かけご飯に醤油と味の素+8
-0
-
247. 匿名 2023/01/25(水) 00:15:22 [通報]
>>215返信
普通に店舗で売ってますよ。
スーパーでも置いてるとこある。+21
-0
-
248. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:18 [通報]
やすまるだし返信+0
-0
-
249. 匿名 2023/01/25(水) 00:30:55 [通報]
バルサミコ返信+0
-0
-
250. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:37 [通報]
>>182返信
ガーリックライスに塩胡椒感覚で使ってみたら超絶美味しかったのでおすすめです+12
-0
-
251. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:47 [通報]
>>240返信
ありがとう!引き続きカルディの方を買うわ!
カルディのをパンに塗って食べるの好き~
+3
-0
-
252. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:26 [通報]
キムチポン酢返信
この時期鍋に合う!+3
-0
-
253. 匿名 2023/01/25(水) 01:29:14 [通報]
サラダエレガンス返信
なんでもいける+5
-0
-
254. 匿名 2023/01/25(水) 02:14:49 [通報]
>>92返信
私もウェイパーよりそうみしゃんたん派!+9
-0
-
255. 匿名 2023/01/25(水) 02:37:03 [通報]
>>45返信
何にかけますか?+3
-0
-
256. 匿名 2023/01/25(水) 03:19:11 [通報]
ハリッサ返信
+7
-0
-
257. 匿名 2023/01/25(水) 03:24:03 [通報]
>>179返信
これ!絶対切らさないようにしてる!+1
-0
-
258. 匿名 2023/01/25(水) 04:54:19 [通報]
そこらへんの塩+味の素+白コショウ+黒コショウ+粉山椒 これらを調味料入れに混ぜてつかう返信
使うときに作ればいいじゃんてもんではない あらかじめ混ぜて数日たったのはぜんぜん違う
市販の「塩コショウ」よりはずっと美味しいよ
カレー粉+塩 の「カレー塩」も数日置くと美味しいよ+4
-0
-
259. 匿名 2023/01/25(水) 05:34:27 [通報]
>>239返信
横だけど、宮古島の雪塩のこれかな?
お土産で買って、とても美味しかったんだけど、すぐに湿気っちゃった。詰め替えて乾燥剤使用お勧めです。+5
-0
-
260. 匿名 2023/01/25(水) 05:46:34 [通報]
>>12返信
美味しそう!と良く見ないで買ったら、マスタード入りだった。
マスタード苦手で特に香りが苦手で少し入っていても割とわかってしまう。
家に帰ってきてから入っていることに裏の表記で気がついて、未だ開けていない…+3
-14
-
261. 匿名 2023/01/25(水) 06:43:30 [通報]
>>255返信
美味しかったのはゆで卵です。
そこまでスモークが強くないので、普通のマヨネーズとして使えます。+8
-0
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 06:48:45 [通報]
>>234返信
わかりやすい。
ありがとうございます!+1
-0
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 06:59:22 [通報]
>>221返信
じゃあそこまで手を出せない高さじゃないね!
普段使い用ととっておきの食材用って感じで使い分ける+6
-1
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:21 [通報]
>>198返信
フライドポテトに振りかけるとめっちゃ美味しいよ
あとは、塩コショウの代わりにコンソメスープやポテトサラダの仕上げに使ってるよ+0
-0
-
265. 匿名 2023/01/25(水) 07:24:51 [通報]
>>255返信
ポテサラに使っても美味しいですよー!+1
-0
-
266. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:10 [通報]
スイートチリソース!唐揚げにつけるのが大好き返信+5
-0
-
267. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:08 [通報]
ろく助の塩→塩むすびさいこー返信
だし道楽→卵かけご飯さいこー
ふ〜塩→なんでも使えてさいこー
かき醤油→豆腐にかけてさいこー
この4つは常に無いと困ります。+4
-0
-
268. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:59 [通報]
>>198返信
何に使っても美味しいんだけど、割と塩気が少なめだから普通の塩コショーと併用して使う!
+4
-0
-
269. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:18 [通報]
>>56返信
普通の茅乃舎出汁は使ってますが、野菜出汁はどんな時に使いますか?コンソメとは別?+1
-2
-
270. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:48 [通報]
>>217返信
元々は創味食品が作った創味シャンタンを味覇という名前で廣記商行が販売していたけど2015年に決裂
創味食品は創味シャンタンDXを発売(元創味シャンタン=旧味覇)
廣記商行はオリジナルレシピで味覇を継続
だから2015年を境に味は変わってるんだよ+5
-0
-
271. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:57 [通報]
>>182返信
塩コショウだけだと物足りなくなりそうなときに使ってる。
魚のソテーとか、肉野菜の炒め物とか。豆からポップコーンを作ったときもマキシマム振ったら家族に好評だったよ。+9
-0
-
272. 匿名 2023/01/25(水) 10:52:15 [通報]
>>101返信
ダイエットのためにこれで具材かキノコだけのスープ作ってるけどマジでうめぇ+3
-1
-
273. 匿名 2023/01/25(水) 11:05:10 [通報]
>>184返信
コストコで売ってるやつ?私もあれ大好き!絶対に切らさない。
この牡蠣ソースも野菜炒めとか焼きそばにひと匙いれるとすごく美味しいよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+4
-1
-
274. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:28 [通報]
>>269返信
コンソメっぽく普通にスープの出汁にも使えますが、破いていれると顆粒コンソメとは段違いのおいしさです。
あとチャーハンに鶏ガラの代わりに入れるとピラフっぽくなったり、カレーにいれたり、トマト煮込みに入れたり…。夏は冷製パスタにかけたりしました!
基本私は破いて使ってます!にんにくが入ってるので旨みがすごいです!推しです!+5
-0
-
275. 匿名 2023/01/25(水) 11:19:12 [通報]
>>32返信
使ってしまって手元に画像はないのですが💦
蓋が木製で、パッケージはガラス
ラベルは黄緑でした!
国際通りにある調味料がたくさん売っている店舗にありましたよ✨🥰
+1
-3
-
276. 匿名 2023/01/25(水) 12:33:59 [通報]
>>259返信
これではないのですが、パッケージ
すごく似てますね!(笑)
木製に、黄緑まで同じだ!+0
-0
-
277. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:32 [通報]
>>95返信
私は親が使ってなかったから、自分で買ったこともない。
普通にレトルト食品もお菓子もインスタント麺も食べるし外食もするし、それに対して敏感に反応することもないけど…
ただ自分で料理する分には、味の素を買って使う必要性を感じないから買わないだけというか…
まぁそれでも酵母エキス入りの調味料は買ってるけどね。
鶏がらスープの素とか、めんつゆとか…+6
-3
-
278. 匿名 2023/01/25(水) 13:12:31 [通報]
>>273返信
これも知ってる!美味しいですょねー!+0
-0
-
279. 匿名 2023/01/25(水) 13:16:48 [通報]
>>251返信
返信ありがとう~~!!
パン美味しそう!
私もやってみます( *>ω<*)/+2
-0
-
280. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:58 [通報]
>>274返信
ありがとうございます。
色々使えそうですね!次回、野菜も買ってみます+2
-0
-
281. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:32 [通報]
>>7返信
添加物の量よ、、+1
-6
-
282. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:00 [通報]
>>182返信
お酢にマキシマム混ぜて餃子のタレ代わりにして食べると美味しいよ。
酢コショウならぬ酢マキシマム。+8
-2
-
283. 匿名 2023/01/25(水) 14:59:14 [通報]
>>107返信
鎌田の出汁醤油!私もこれが大好き
お客様からよく頂くので自分では買ったことないので、どこに売ってるのかわからないですが…おひたしにかけるだけで絶品✨+0
-0
-
284. 匿名 2023/01/25(水) 15:00:43 [通報]
>>12返信
これ買うためにKALDIに行く。名前分からなくて緑色の奴で覚えてる+5
-2
-
285. 匿名 2023/01/25(水) 15:01:00 [通報]
>>118返信
インドカレー 作る時にも良さそうですね💡
坦々麺や坦々鍋にも良さそう
見つけてみますね!+1
-0
-
286. 匿名 2023/01/25(水) 15:03:26 [通報]
>>142返信
韓国産だからマイナスなんだろうけど、私はナムル作る時に使ってるよ
シャンタンや味覇とはまた違う牛肉ダシでお店の味になる✨+6
-0
-
287. 匿名 2023/01/25(水) 15:09:46 [通報]
>>34返信
どちらもはじめて聞きました。
試してみる!+3
-0
-
288. 匿名 2023/01/25(水) 15:15:19 [通報]
>>100返信
これと、子供用にはバーモントカレー甘口、大人用にはジャワカレー中辛の粉常備してる!+2
-0
-
289. 匿名 2023/01/25(水) 15:16:33 [通報]
お肉に魚にポテトサラダなどなど何でも美味しくなるよ、初めて買ってからは常備してます☺️返信+1
-1
-
290. 匿名 2023/01/25(水) 15:45:54 [通報]
>>16返信
おいw+4
-0
-
291. 匿名 2023/01/25(水) 15:47:05 [通報]
>>39返信
私の場合、ほんの少しで十分。
ちょっとかけ過ぎると、本当に辛くてビックリした。+0
-0
-
292. 匿名 2023/01/25(水) 16:10:42 [通報]
>>6返信
あ!お!な!に!+0
-0
-
293. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:39 [通報]
オイスターXO醤返信+0
-1
-
294. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:03 [通報]
マジックソルト返信
ソテーの下味から使う。
旨い。+1
-0
-
295. 匿名 2023/01/25(水) 16:42:43 [通報]
マルハヤシの醤油最強返信+0
-0
-
296. 匿名 2023/01/25(水) 16:45:24 [通報]
>>8返信
マヨネーズに醤油混ぜて、似たやつならよく作るよ!+1
-1
-
297. 匿名 2023/01/25(水) 16:56:40 [通報]
>>289返信
これなんかインスタで宣伝投稿よく見る笑+5
-0
-
298. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:43 [通報]
>>8返信
普通にスーパーで売ってた!!!+1
-0
-
299. 匿名 2023/01/25(水) 17:11:55 [通報]
「青い海」の塩コショウ。返信
化調入ってないのに味に深みが出るし、下拵えする食材に、目で見て均一にかけられるので便利。+0
-0
-
300. 匿名 2023/01/25(水) 17:21:00 [通報]
>>1返信
スーパーなどで手軽に買えないものすすめられてもなぁ。
それだけわざわざネット注文もなぁ。+0
-4
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 18:23:45 [通報]
>>275返信
拾い画ですが
おそらくこれかな+3
-0
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 19:11:55 [通報]
>>297返信
これほんと美味しいから良かったら一度使ってみてー!
画像が思ったよりバカデカくなってしまったー🙏+1
-2
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 19:14:29 [通報]
>>5返信
ピーマンとかの野菜のえぐみやにがみを押さえてくれるから子供も食べやすくなるかなと思って使ってる。味の素がそんなに身体に悪いとは思わないしまずはおいしくご飯食べてほしいから。+3
-2
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 19:20:39 [通報]
>>286返信
あ〜だからマイナス多いのか
普通に美味しくて、もう欠かせなくなってスーパーで探しまくったよ!+2
-1
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 20:39:24 [通報]
アホソースシリーズは返信
ニンニク好きな人にオススメです+0
-0
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 21:00:26 [通報]
>>136返信
光食品は有機で安心だよね
私もだしつゆ愛用してる+0
-0
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 21:06:28 [通報]
カルディで売ってるフォロミール返信+3
-0
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 21:07:30 [通報]
もへじのサラダの旨たれ返信+0
-0
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 21:07:35 [通報]
>>144返信
わー地元民ですありがとうございます😭+2
-1
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 21:11:41 [通報]
バカまぶし赤も白も美味しかったな~返信
+0
-0
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:45 [通報]
>>8返信
私の住んでるところは店舗で売ってる。+3
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:03 [通報]
>>124返信
オリーブオイルはサルバーニョ、塩は戸田の天然塩がおススメです+1
-0
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 22:25:48 [通報]
>>24返信
これ!ご飯にふりかけてお湯注ぐだけでサラサラ食べられてめちゃ美味い+3
-0
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:00 [通報]
>>307返信
ドレッシング??+0
-0
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 23:07:36 [通報]
>>314返信
そうです+0
-0
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 23:42:47 [通報]
>>147返信
これおいしい!家族みんな大好きでこの塩でおにぎりリクエストされる。
私はもっぱらゆで卵にかけて食べるのにはまってます。
+1
-0
-
317. 匿名 2023/01/26(木) 01:36:26 [通報]
万能調味料 ほりにし返信+0
-0
-
318. 匿名 2023/01/26(木) 08:02:57 [通報]
>>97返信
入れすぎなんだと思う。+0
-2
-
319. 匿名 2023/01/26(木) 17:27:22 [通報]
業務スーパーに売ってるこぶ茶返信
+0
-0
-
320. 匿名 2023/01/26(木) 20:02:46 [通報]
>>309返信
調べてみたら、山形の櫛引というところなんですね^^
我が家にはもう欠かせない調味料です!色んな人におすすめしようと思います♡+2
-0
-
321. 匿名 2023/01/27(金) 22:55:31 [通報]
フライドポテト揚げて、ダシダと少し塩で味付けするとマジで美味い返信+1
-0
-
322. 匿名 2023/02/01(水) 19:35:40 [通報]
>>75返信
白だしは万能調味料だよね
味醂と合わせて大根煮、うどん、雑炊とか作ります
これでヒガシマルのうどんスープとちょっと雑炊の素を卒業しました♪
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5171コメント2023/02/06(月) 01:58
明石家さんま 兼近大樹にエール「過去と思わず、歴史と思って過ごして」
-
3225コメント2023/02/06(月) 01:54
【直撃】スシロー “ペロペロ高校生” への賠償請求に母が憔悴告白「悪いのは私たちなので…償っていくしかない」
-
2789コメント2023/02/06(月) 01:59
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
2288コメント2023/02/06(月) 01:58
【実況・感想】ブラッシュアップライフ #05
-
2106コメント2023/02/06(月) 01:58
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
1819コメント2023/02/06(月) 01:59
これから売れそうなボーイズグループ
-
1464コメント2023/02/06(月) 01:58
発達障害の特性について語ろう!
-
1287コメント2023/02/06(月) 01:58
どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円
-
1039コメント2023/02/06(月) 01:57
TWICE好きな人 part3 【アンチ厳禁】
-
948コメント2023/02/06(月) 01:58
年金について語ろう!
新着トピック
-
458コメント2023/02/06(月) 01:59
普段着で着物を着たい!
-
29510コメント2023/02/06(月) 01:59
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
2789コメント2023/02/06(月) 01:59
橋本環奈×山田涼介、ラブコメドラマで共演 TBS4月期「王様に捧ぐ薬指」
-
1290コメント2023/02/06(月) 01:59
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
-
293コメント2023/02/06(月) 01:59
100万使って人生変えたい
-
1673コメント2023/02/06(月) 01:59
おすすめのジビエ料理
-
3850コメント2023/02/06(月) 01:59
必ず数字を入れて雑談するトピ
-
99コメント2023/02/06(月) 01:59
初対面の人を信頼できますか
-
163コメント2023/02/06(月) 01:59
本籍地
-
23268コメント2023/02/06(月) 01:59
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart11【妄想】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する