- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/01/18(水) 23:17:14
>>290
すごいけど遊園地のメリーゴーランドよりちゃちいから
普通に乗りに行った方がいいな+8
-1
-
502. 匿名 2023/01/18(水) 23:18:18
>>1
なんかメリーゴーランドとかの話は異世界過ぎてピンとこない。せいぜいフルタイムとパートくらいしかわからないよ。+3
-0
-
503. 匿名 2023/01/18(水) 23:18:37
やっぱり車
うちはAQUA
ママ友はレクサス、、、+2
-0
-
504. 匿名 2023/01/18(水) 23:35:48
子供預けてランチ行きましょって誘われた時。
ママ友がいつも子供用品は実家のお母さんに買ってもらってるって言ってた時。
子供が風邪を引いても、実家のお母さんが看病してくれるから仕事休まないで働けるの。って言われた時。
仕事から帰宅しても洗濯物は畳んであって夕ご飯もお母さんが作って出来てるから、帰宅したら食べてお風呂入って22時には子供と一緒に寝てると言われた時。
同じ年頃の子持ちなのに有給繰り越せるほど余ってるって言われた時。
+4
-0
-
505. 匿名 2023/01/18(水) 23:40:38
ママ友にめっちゃいいよ〜と勧められたふるさと納税の返礼品、うちでは到底無理な納税額だった。+4
-0
-
506. 匿名 2023/01/18(水) 23:51:28
>>19
自営業かもよ、それか忙しいか。
私も平日詰め込まれてたけど、しんどかったよ。+1
-0
-
507. 匿名 2023/01/19(木) 00:17:37
メイクしただけで格差感じられてもなー。
じゃあメイクしたらいいじゃん?+2
-0
-
508. 匿名 2023/01/19(木) 00:20:20
桁違いのお金持ちママ都内だといるよねー
子供はインターナショナルスクールに入れて、休みの度に海外旅行や海外別荘でバケーション
Ferrari乗ってるママ知り合いだけどここまで来るとただすごいなーって思うだけ。
家も超豪邸なのにまた他におうち買ったから来てね♡って言ってた。
専業主婦でランチ行くとトイレ行ったら会計済んでるしお下がりにFENDIの子供服くれる。
貧乏な私とも仲良くしてくれてすごくいい人だよ。+5
-2
-
509. 匿名 2023/01/19(木) 00:29:00
>>1
それやったら遊園地行けば良くね+0
-0
-
510. 匿名 2023/01/19(木) 03:13:11
>>15
>>204
正社員の質にもよるよ、ピンきり。
嫉妬で苦しいならそのママ友とのつきあい
辞めたらいい。+1
-0
-
511. 匿名 2023/01/19(木) 03:23:49
>>508
ごめんね、失礼承知で言うけど、あなたもそこそこ裕福なんでしょ?そのママともに比べれば劣る、ってだけで。だって、そんなに差があるなら同じ生活圏なわけないもの。+5
-0
-
512. 匿名 2023/01/19(木) 07:09:39
>>484
うーん、それはないんだよなー。購入制限あるし、ヴァンクリも突然行ってはないんだよねー。オーダーかけるの。ディスプレイオンリーなのよ。+0
-4
-
513. 匿名 2023/01/19(木) 07:12:00
>>509
ママ友にとったらデリバリー頼むような感覚なんじゃないの?足を運べばもっと出来立てで綺麗に盛り付けされたものが食べられるけど、みたいな。55万でも庶民の5千円くらいの感覚でメリーゴーランド呼んでるんじゃないかな?+2
-0
-
514. 匿名 2023/01/19(木) 07:54:16
>>400
今改めて読むと、大した料理でもなかったw+0
-0
-
515. 匿名 2023/01/19(木) 08:14:02
>>514
だって読者の子供にスゲーって思わせないといけないもの。分からないカタカナ並べられても分からんじゃん。+3
-0
-
516. 匿名 2023/01/19(木) 08:16:48
>>512
タイミング合えばその場で買えるよ+1
-0
-
517. 匿名 2023/01/19(木) 08:36:42
うちよりちょっとお金持ちで、うちの子たちより少し出来がいいご家庭のが気にしちゃう。笑+1
-0
-
518. 匿名 2023/01/19(木) 09:02:54
>>516
ムキにならないで、その前に別の人が書き込んだ中古屋で納得してたじゃん。買ってればわかるの。+0
-0
-
519. 匿名 2023/01/19(木) 09:39:07
>>51
花輪くん家は執事が運転するよ+1
-0
-
520. 匿名 2023/01/19(木) 09:55:58
>>476
ヘレンドも素敵ですよね
1セット2万から3万するから自分じゃ高くて買えないけど出されたらテンション上がりますね!+2
-1
-
521. 匿名 2023/01/19(木) 10:02:48
ここ見てるとママ友って面倒だよね。特に幼稚園時代が1番しんどかったかも。年齢層も趣味趣向も経済状況も違う人達と合わせなければならないから。今思えばいちいち値踏みしてきて、人の持ち物チェックする人もいたな。目線で分かるよね。今は本当に合う友人数人が残ったくらいで。やはり年齢や生い立ちがたまたま似通った人と気が合う。でもお金の話はなるべく匂わせないように、自分が普通だと思っていることに勝手に嫉妬してくる人ほど面倒なことない。+0
-3
-
522. 匿名 2023/01/19(木) 10:04:54
>>318
ヨコだけど、都会は習い事代も高いらしいけどうちの田舎はその並べられてる習い事、公文以外はどれも月謝2000円〜3000円で自治体主催で習えるから結構皆さん3つ4つやらせてる家庭も多い
その実態を言わずに都会で話したらうちもお金持ちって言われそうw
他にも花道茶道、弓道、バドミントン、ヒップホップダンス、パン教室、陶芸教室とかある
個人の書道教室、そろばん教室も1500円から3000円だよ
特に子供のスイミングが3000円で習えるなんて他にはないと思う(市民プールでやってるの)+1
-2
-
523. 匿名 2023/01/19(木) 10:05:59
>>520
ヘレンド、マイセン辺りはやはり高級感あるなと思ってしまう。+2
-0
-
524. 匿名 2023/01/19(木) 10:09:47
>>499
1億くらいなら、見た目は全然庶民だよ。所得1億ならバンバン消費できるだろうけど。+1
-2
-
525. 匿名 2023/01/19(木) 12:50:25
>>466
投資って特に勉強とか偉そうなもんじゃないでしょ。安い時に買って高い時に売るだけだよ。万一のリスク回避に偏りを減らすくらい。+0
-1
-
526. 匿名 2023/01/19(木) 12:52:02
>>309
ウエッジウッドなら庶民も出すよ。ピンキリだもの。+0
-0
-
527. 匿名 2023/01/19(木) 13:47:39
>>471
働けない理由があるから働かないよー+0
-0
-
528. 匿名 2023/01/19(木) 15:56:41
>>382
私もしないけど、急ぎの用事がなければ別に10分くらいなら全然平気。+0
-0
-
529. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:15
>>514
一流レストランでしょ?美味しそうだよ。食べたい。+0
-0
-
530. 匿名 2023/01/19(木) 17:38:17
>>526
お金持ちなんですね!
庶民だけどウェッジウッドは買えません
+0
-0
-
531. 匿名 2023/01/19(木) 23:11:45
>>530
ペアとかなら結婚祝いで貰ったりしない?記念日に2客ずつ買い揃えるとかしたらいいよ。+0
-0
-
532. 匿名 2023/01/20(金) 02:24:18
>>531
結婚祝いは残念ながら食器は貰わなかったです
ル・クルーゼの鍋とかタジン鍋とか土鍋とか圧力鍋とかなぜか鍋を大量に貰いましたw
よく食器割るし、来客も滅多に無い家なので憧れだけ、お店で眺めるだけにしておきます
でもいつかは手に入れたいです+0
-0
-
533. 匿名 2023/01/20(金) 09:45:37
>>532
ルク好きよ。タジン鍋と圧力鍋もほしい!+0
-1
-
534. 匿名 2023/01/20(金) 22:12:41
>>525
短期売買は投機だし。そういうことも勉強しないとわからない
ネットバンクすら使ってない人大勢居るよ+0
-0
-
535. 匿名 2023/01/25(水) 09:32:58
>>229
うちもそう。通勤は電車だから、保育園の送り迎えと土日のお出かけくらいしか使わないから1台よ。
同時に出かけるときは片方タクシーだけど、維持費考えたらこっちの方が安上がり。結構驚かれるけど、家が駅徒歩圏7分くらいだから別に問題ない。価値観もあると思う。+0
-0
-
536. 匿名 2023/01/30(月) 01:30:40
僻んでくるママ友がいて、そことうち、世帯年収で500万は違うと思うんだけど
いったいいくら違ったら僻まれなくなるんだろう…+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する