ガールズちゃんねる

「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発

251コメント2023/01/16(月) 14:04

  • 1. 匿名 2023/01/15(日) 00:42:24 

    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュース
    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発(ELLE DIGITAL) - Yahoo!ニュース


    2022年12月、アメリカのドーナツファストフードチェーン「ダンキンドーナツ」で働く18歳のDane Korabik(デイン・コラビック)が、自身のTikTokに一本の動画を投稿。閉店後に売れ残った100ドル分のドーナツを大量廃棄する様子が捉えられていて、「売れ残りを食べるとクビになる」「アメリカは魔法の国」と皮肉なキャプションを添えている。

    動画は1900万回以上再生され、コメント欄には「ダンキンドーナツ」を批判するコメントが殺到。「あまりにももったいない」「フードロスがこんなに問題視されている時代にドーナツを大量廃棄するなんてありえない」など、売れ残った商品に関するオペレーションを改めるべき、という意見が数多く寄せられた。

    +77

    -11

  • 2. 匿名 2023/01/15(日) 00:42:52 

    全部私にくれ

    +358

    -17

  • 3. 匿名 2023/01/15(日) 00:43:18 

    あああ海外の話しか

    +140

    -7

  • 4. 匿名 2023/01/15(日) 00:43:23 

    それで食中毒や廃棄目当てで大量に揚げる人も居そうだしね

    +387

    -7

  • 5. 匿名 2023/01/15(日) 00:43:33 

    美味しそう

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/15(日) 00:43:40 

    売れ残りを食べると豚になる

    +141

    -4

  • 7. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:04 

    アメ豚はほんと高カロリーなものばっか喰ってんな

    +8

    -22

  • 8. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:19 

    買いたいバイトに半額で売ればいいのに。

    +433

    -9

  • 9. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:23 

    >>1
    ミスドはまずい!

    +12

    -65

  • 10. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:24 

    フードロスの為にドーナツを食べるのはカロリーロスになって、カロリー0なんですよ。

    +98

    -7

  • 11. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:37 

    >>1
    もったいないって言葉は外国にないんだっけ?

    +102

    -13

  • 12. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:45 

    かー、もったいねえ

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:50 

    帰りに持ち込めるフードバンクあればいいのにね

    +84

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:52 

    昔はコンビニも廃棄食べ放題だったけど少し前から廃棄は全て処分しなきゃいけないお店ばかりになったよね
    食中毒の問題なのか店の商品を買わせるのが目的なのか
    100-200円とかなら払うから廃棄商品買わせてほしいよ

    +271

    -14

  • 15. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:53 

    週に1個でいいからくれ

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2023/01/15(日) 00:44:56 

    食べ物を粗末にするなおばさん達出番だよ
    アメリカへGO

    +8

    -8

  • 17. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:01 

    一日何個と決めておいて、売り切れたら店じまい〜とやればいいんじゃないの?
    廃棄してるくらいならこっちの方が赤字にならなそうだけど。

    +232

    -11

  • 18. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:09 

    >>6
    笑。欲張って全部持って帰っちゃうもんね

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:15 

    ダンキンドーナツって昔から日本にもあったけど撤退したよね

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:19 

    ここでアリアナグランデが一言↓

    +0

    -6

  • 21. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:27 

    >>9
    クリスピードーナツがうまいけど家の近くにないんだよな
    都会にしかないわ

    +10

    -30

  • 22. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:31 

    捨てるなら従業員にあげればいいのに。
    ただし責任取らないっていう前提で

    +22

    -19

  • 23. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:32 

    某お菓子やさんに勤めてた子は、売れ残りはその日その場でなら食べてOKだったと言ってた(持ち帰りはダメ)

    +104

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:33 

    お金払って食べればいいんじゃない?スタッフが無料で食べちゃうとズルいとか買うのは馬鹿らしいって思う人、貰ったもの売ってお金にする人とか色々問題出てくるし仕方ない

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:37 

    捨てるくらいなら投げ売りすればいいのに

    +3

    -18

  • 26. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:39 

    かなり昔の話だけど、友だちが某ドーナツ店でバイトしてる時につまみ食いしすぎて半年で15キロ太ったって泣いてた

    +102

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:40 

    >>3
    昔は日本全国にあったんやで
    今は沖縄だけや

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:41 

    15年前ミスドで働いてたとき山のように捨ててた
    拾われないように洗剤とかかけて

    +106

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:57 

    日本もたぶん破棄だよね
    コンビニとかも消費期限が過ぎたものは従業員やバイトが食べれないし持ち帰れない

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:07 

    >>25
    それやると誰も定価で買わなくなる

    +84

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:11 

    ダンキンドーナツって懐かしい。最近あるっけ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:15 

    あえて大量に作って持ち帰るスタッフが過去にいたんじゃないの?
    そしたら残りは廃棄処分って流れになってしまうよ

    +90

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:30 

    >>6
    品質変わりないなら食べたい

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:30 

    時効かと思うから書くけど30年前、有名ドーナツ店だと閉店までいたアルバイトはみんな廃棄分はもらったよ。
    だんだんと飽きてくるけどね。残りは本当にビニール袋でガサっと捨てるだけだから。
    今はダメなのかな。

    +82

    -5

  • 35. 匿名 2023/01/15(日) 00:46:32 

    注文分だけ作らないからだよ。最初から作り置きはしません旨を徹底してないから。又は数量限定にする。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:18 

    昔、バニラアイスがあと少しでなくなりそうになって、自分が食べたいからって売り切れにしてた先輩がいた。
    そういうやつに限って接客態度も悪い。

    +94

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:21 

    ホームレスを支援する団体に渡すとか、そういう動きはアメリカだと取れそうなイメージだけどねえ。事情で難しいのかな。

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:31 

    >>4
    不正対策とか不公平感で踏み切れない会社が多いと思う

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:37 

    >>21
    平和堂でガラスケースに入ってバラ売りしてるけど平和堂ない地域ならごめんなさい

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:43 

    >>21
    ミスドなんか田舎にあるやろ

    +4

    -14

  • 41. 匿名 2023/01/15(日) 00:47:51 

    賞味期限2日切れでも食べる私からしたら捨てるのもったいない

    +70

    -3

  • 42. 匿名 2023/01/15(日) 00:48:03 

    ドーナツの形を見て、ゼロって見えるでしょ。だからゼロカロリ-、廃棄されるくらいなら食べた方がいいんだよ。

    +5

    -10

  • 43. 匿名 2023/01/15(日) 00:48:21 

    昔バイトしてたスーパーは売れ残りは廃棄してた。お刺身とかもったいないなぁ…って横目で眺めてた。流石に途中から値引きして売り切るようになった。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/15(日) 00:48:39 

    豚のエサにしてその豚肉を頂く。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/15(日) 00:49:10 

    売れ残りをどうするかは各店舗のオーナーの裁量に任されるのか。廃棄は勿体ないね。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/15(日) 00:49:50 

    >>14
    どっかのコンビニ、臭味期限切れの商品も割引いて販売するってニュース無かったっけ?

    +39

    -4

  • 47. 匿名 2023/01/15(日) 00:50:54 

    >>1
    ドーナツ屋らしからぬ体型だな


    こういうの頼む
    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2023/01/15(日) 00:51:02 

    >>34
    それぐらい前だとあったと思うよ
    あとケーキ屋のバイトしてた子は売れ残ったケーキ持って帰れたとかよく聞いたし

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/15(日) 00:51:24 

    こういうのが辛くなって辞める人もいるらしいよね。
    前勤めてたとあるアミューズメント施設ではなるべく余らないように頑張ってたけど、どうしても廃棄が多く出ちゃう日もあるから「○○さんにバレないようにこっそりね」って言って、たまにポップコーンを持たせてくれる社員さんもいたわ。
    それをしたからって、わざと多めに作る人なんて現れなかったよ。
    (人数が少ないもしくはスタッフの仲が悪い方に良すぎる職場は難しいのかもだけど)

    +57

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/15(日) 00:51:45 

    >>44
    人間嫌ね、命貰うなら高級品じゃないと

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/15(日) 00:52:52 

    大学の頃、友達が店長いない日にシフト入ってる翌日はドーナツ大量に学校に持ってきてくれてて、それをみんなで昼ごはんにしてたのはよい思い出。

    +7

    -10

  • 52. 匿名 2023/01/15(日) 00:53:43 

    何故か、今実写版公開中のこの漫画を思い出した
    カイザーというキラキラネームのキャラが
    廃棄のお弁当を食べまくってエコすっよと
    言っていたシーン。実際は廃棄商品を食べると
    万引き扱いされるらしいけど
    捨てるなら、半額にして売るとかすれば良いのに
    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/15(日) 00:54:05 

    いろんなドーナツ屋でバイトしたけど、どこも廃棄してた…
    値下げとかすればいいのに…って思ってたよ。
    ブランドバリューが下がるからかな

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/15(日) 00:55:30 

    >>17
    廃棄しても赤字にならない値段設定になってるんです
    飲食に限らずどの業界もそうですよ

    +91

    -7

  • 55. 匿名 2023/01/15(日) 00:56:16 

    食べ物粗末にしてまで意地張る意味はわからない
    廃棄するほどではないのに融通利かないのかな

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2023/01/15(日) 00:57:29 

    >>45
    捨てる時に費用がかかったりする場合だと、廃棄じゃない方法を考える余地が出て来るけど、そうでもない場合は捨てるのが1番楽で手っ取り早いんだよね。だから捨てちゃう方向になっちゃうけど。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/15(日) 00:59:06 

    >>51
    こういうのがあるから持ち帰らせないんだろうね
    タダで貰えるものって思われてしまうと、もう定価では買わないもんな

    +58

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/15(日) 01:00:55 

    >>17
    駅ビルのテナントの飲食店で働いてたけどある程度ショーケースに並んでないと駅ビルの方からなぜ商品出さないんですかとクレームが来るから無理だな

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/15(日) 01:01:00 

    昔働いてたヨーグルト工場は、仕事が終わったら廃棄するヨーグルトを食べてもOKだった。
    それでも大量にあったので市販で買う2割くらいの値段で売ってた(まとめ売り)
    働いてる人にそれくらいしてあげてもいいんでない?

    +62

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/15(日) 01:01:11 

    >>29
    うちの店では破棄だった。でも閉店より早く品切れも良しとされなくて、その日の客の流れを見て閉店時に数個余るくらいに調整して作らなきゃだった。
    イオンのお菓子屋さんで働いてたけど、ごくたまに周りのお店の人達とお互いの売れ残り交換してたな。持ち帰りじゃなくてその場で食べる決まりで。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/15(日) 01:02:23 

    >>4
    その手の話が保育園みたいな施設でよく話題になるけど、最初は勿体無いから食べててもだんだん食べるのが当たり前になって、自分が食べるの見越した量を作ったり少なくよそって余らせるようになり、不正に繋がるから禁止されてる

    +213

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/15(日) 01:02:27 

    昔ミスドでバイトしてたけど廃棄分は家畜豚のエサになってたよ
    今は違うのかな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/15(日) 01:03:21 

    もう時効だけど百貨店で働いてるときに地下の某大手のケーキ屋さんの店長と仲良くなり「選べないけど売れ残りで良ければ好きなの言ってね」っとよく貰ってた。持ち出しレシートも用意してくれて。。お返しに自分の売り場の表に出せない商品や訳あり品と交換してた。。当時は商品管理もシステムも今に比べると緩かったからできてたんだろうけどね。違う百貨店では賞味期限切れギリの物を半額から8割引きで買えたとかもあったみたい。今はいろいろ無理なんだろうね。

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/15(日) 01:08:07 

    昔は売れ残り貰えてた。
    駄目になったのは、売れ残りをもらうの目当てに大量に作るおばさんが大勢いたからだよ。
    過去の卑しい人間が自分の首を絞めた行動をしただけ。

    +57

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/15(日) 01:09:10 

    以前バイトルしたお店では、売れ残りは持って帰ったり食べたりしていいって理由でバイト達が多めに作っちゃうって事があったよ

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/15(日) 01:11:30 

    >>40
    クリスピー・クリーム・ドーナツのことでしょ

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/15(日) 01:12:43 

    こういうの内部告発なのかな。いい結果に繋がる事もあるだろうけど、内部の事を無断で撮影してSNSに上げるって法的に問題にならないの?

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/15(日) 01:13:31 

    >>4
    ありえない
    少なくとも日本で有名なドーナツ店は廃棄個数まで細かく製造日報付けてるし、それぞれミックスの在庫管理しっかりしてるしイースト系はオープン時~第1廃棄までの8時間に売れる程度の発酵の仕込みをしてるから昼のピーク時以降に看板商品以外を廃棄目的で過剰製造してたら間違いなく早い段階で指摘される。

    +78

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/15(日) 01:15:01 

    >>64
    おばさんだけじゃないよ。学生だって店長がいない時に好き放題で大量に作って持って帰ったり友達にあげたりしてたよ。

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/15(日) 01:19:01 

    >>1
    ミスドでバイトしてた友達が嘆いていたのすごく覚えてる
    持って行っていいけど食中毒になっても責任負いません!ってことにすれば、毒親の子供とかも救われることあるだろうに

    +11

    -7

  • 71. 匿名 2023/01/15(日) 01:20:23 

    フランス産の冷凍ドーナツ食べたら滅茶苦茶美味しかった。
    もう店頭陳列も冷凍にして、その場で食べたい人は購入時に軽くチンして食べるでいいと思う。
    焼いたのをそのまま陳列するより日持ちするし、売れなかったらフードバンクに渡すなり小売業者にそのまま売るなりしやすいだろうし。
    最近パンも冷凍の物を家のオーブンで焼いた方が美味しいくらいだから顧客満足度も上がると思う。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2023/01/15(日) 01:26:46 

    >>63
    私も昔百貨店で働いてた時ケーキ屋から貰ったり、こっちもあげたりしてた。
    自分の店のも持って帰ったり休憩で食べてよかったんだけど、太るし飽きるからそんなには持って帰らなかったなぁ。
    ゴミ袋いっぱいのお菓子捨てるのはもったいないなーと思ってた。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/15(日) 01:30:04 

    >>70
    責任負いません!て書いて置いても、もし何かあったら風評被害を被るのは企業側だから、そうなるような事態を作らない事でリスクを回避するんだよ

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/15(日) 01:30:52 

    >>27
    今も売れなかった廃棄は捨ててない?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/15(日) 01:31:07 

    >>3
    でも日本でもやってるよ。
    前にドーナツ屋さんじゃないけど、大量に捨てるの、本当心が痛かった。
    もらっていいとこでも食べきれないくらい廃棄出たりするし。
    でもせめて働いてる人には食べていいよってすればいいのに。
    まぁドーナツとか他のものでも毎回食べてたら健康が心配になるものはあるけど・・・

    +70

    -5

  • 76. 匿名 2023/01/15(日) 01:44:57 

    >>1
    もう時代に合わないよ、大量に作り過ぎ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/15(日) 01:50:48 

    某寿司チェーン店でバイトしてるけど毎日毎日
    ものすごい量廃棄してます。
    (ゴミ袋5袋〜とかザラです)
    持ち帰り不可なのでいつも勿体無いと思いつつ廃棄してます。
    どうせ捨てるなら食べさせて😭

    +21

    -3

  • 78. 匿名 2023/01/15(日) 01:52:40 

    廃棄って言っても最終的には大地に還ってまた動植物たちの栄養になるんじゃないの?
    全然ありだと思うけどな

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2023/01/15(日) 01:54:40 

    >>66
    クリスピークリームドーナツをミスドの商品だと思ったんじゃない?w

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/15(日) 01:55:11 

    >>39
    平和堂で売ってるの、それ?
    やたら高いなと、値段しか見てなかった。
    最近ミスドでも高いと思ってるくらいだから。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/15(日) 01:56:50 

    デパ地下の惣菜、寿司、弁当
    全部廃棄処分?

    半額シールのおにぎりの私に
    恵んで欲しいわ

    +5

    -6

  • 82. 匿名 2023/01/15(日) 01:57:53 

    >>70
    友達やご近所にも配って買わなくなるよ

    +24

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/15(日) 01:58:05 

    >>78
    燃やされて灰になるほうが多そう
    生ごみを肥料にしてるとこもあるらしいけど

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/15(日) 01:58:13 

    >>28
    私もバイトしてた時大きいゴミ袋2つ以上毎回捨ててた

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/15(日) 01:59:52 

    >>72
    そういうのも百貨店勤務の特典というか醍醐味でしたね。持ちつ持たれつのコミュニケーションでした。北海道物産展の閉店後のカニの破片をもらうのは競争高かったです(笑)ちなみにそのケーキ屋さんの店長とは今でも家族ぐるみのお友達です。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/15(日) 02:01:12 

    >>21
    クリスピーは日本に初上陸したときはアメリカ本国と同じ甘さだったから直ぐに飽きられたけど、日本独自のレシピに改訂(甘さ控えめ)されてから盛り返した。

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/15(日) 02:08:46 

    >>3
    日本でも同じじゃない?

    色んな飲食店でバイトしたことあるけど、廃棄だから食べていい、持ち帰っていいなんて所無かったよ。個人の飲食店は、賄いとか食べていいよって所多かったけど。
    百貨店とか、チェーン店とかはせいぜい半額で買い取るくらいしか出来なくて、毎日とか好きなだけは無理だし、本当に勿体ないし無駄と思いながら心を無にしてゴミ同様捨ててくしか無かった。

    東日本大震災の時、百貨店にいたけど帰れない人が多く、現地で世を明かす人が多くて、上司公認で皆で惣菜やご飯を分けて過ごしたけど、バランスよく綺麗に無くなって、毎日こうすればいいのになって思った。

    捨てるくらいならタダでも食べてもらった方がいいと思うけど、そうすると正規の値段で買ってる人に失礼だったり、不正する人が出てくるのもわかるから結構難しい問題だと思う。

    日本でも廃棄するべきものを持って帰ってるのバレたら普通にクビだと思うよ。




    +45

    -2

  • 88. 匿名 2023/01/15(日) 02:08:57 

    >>83
    いや、灰になって大地に還るって言いたかったんだよ。
    灰肥料なんてものもあるくらいだし、地中のいろいろなものと混じり合って最終的には新たな動植物の栄養源になるんじゃないのかな。

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/15(日) 02:13:17 

    >>17
    そんなことしたら、小梨の働く人達から非難轟々でしょ。

    ただでさえ、なんで子供いるとこだけに金ばらまいてんのって騒いでるのに、夜遅くに仕事終わって夕飯買う頃には、早い者勝ちで店閉まってるとか、流石に可哀想。

    +18

    -24

  • 90. 匿名 2023/01/15(日) 02:17:51 

    >>8
    本当に欲しいなら良いけど
    欲しくないのに半ば強制での買取りが横行するかもしれないから反対
    値引きセールで客に売るとそれで買う人が増えて正規値段で売れなくなる
    結局、勿体ないけどロスを最小限に販売個数をコントロールしつつ残ったものは廃棄するのが体力正しいと思う
    100ドル分っていったって、売ってる値段で100ドルなだけで原価で言えば30ドルもいく?くらいのもんでしょ
    30ドルくらいの廃棄は仕方ないでしょ

    +85

    -15

  • 91. 匿名 2023/01/15(日) 02:17:55 

    >>70
    しょっちゅうタダで貰えるものは買わないようになるからね

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/15(日) 02:18:05 

    >>4
    管理されてるでしょ普通

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/15(日) 02:20:48 

    >>81
    そうやって、恵んで欲しいっていうがめつい乞食が寄ってきちゃうから黙って捨てるしかないのよ
    人は無料で与えられると有り難みを感じなくなっていくんだよ
    最初は親切心で始めても結局文句を言われたり迷惑を被るだけ
    その上で余った物は廃棄っていうのが基本ルールになった

    +37

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/15(日) 02:21:50 

    >>80
    一個でも買えて五個入りもあります。
    平和堂食品売り場内にあるから平和堂レシピで払います。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/15(日) 02:30:58 

    今日ミスドのゴールデンチョコレート食べたけど、味かわった?娘に、なんかいつもと味違うって言われて食べたら、たしかに!となって。

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/15(日) 02:31:37 

    >>3
    日本のフードロスはアメリカに次いで3位
    人口を考慮すると割合は同じ

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/15(日) 02:31:41 

    そんなに勿体ないって騒ぐなら、100ドル出して買えば良いじゃない
    閉店時間の5分前にお店に行って全部買い取ったら良いじゃない
    それはしないでフードロスの時代なのに!ってタダで配れってことでしょ?
    頭おかしい

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2023/01/15(日) 02:32:30 

    >>1
    胸が痛いよね、飲食店にいたから気持ちはよく分かる。でも、ドーナツはお店のモノなんだよね…。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/15(日) 02:35:15 

    >>88
    調べてみたけど、可燃ゴミの灰の中には有害物質も含まれてるから埋め立てられるのが多いみたい。でも今は技術も進歩してるから、セメントとかで資源化も進めてるみたいだね。でもやっぱりゴミを減らすのは大事だと思う。お店以外でも個人でも頑張らないとな。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/15(日) 02:36:03 

    >>14
    まぁ廃棄商品しか買わなくなる人だらけになるからだろうね。

    +81

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/15(日) 02:40:35 

    アルバイト店員が売れ残りのお菓子を持って帰って友達にあげたり、
    パートタイマーがスーパーの商品を知り合いの分まで社割で買ったり。

    一部の不心得者の為に皆が割を食うんだよねぇ。

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/15(日) 02:42:41 

    辞めたくなったら売れ残り食べりゃいんだな

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/15(日) 02:52:09 

    >>86
    え、今甘すぎないの?
    昔買った時甘すぎて2度と食べないって思ったけど、味変わったならもう一回買ってみようかな

    +21

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/15(日) 02:54:35 

    >>17
    100ドル分のドーナツって原価だけで言えば超激安なんよ
    客が買いに来て売り切れ店じまいって方が経営とか金の面だけでは被害が大きい
    売り切れかも?思われるだけで客足も遠のき大ダメージになる
    品揃えの悪いコンビニには行かないみたいな感じ
    なので、モラルとか心情の面から法規制しないとフードロス問題は解決しない

    +58

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/15(日) 03:14:19 

    >>4
    学校給食の外注が増えたのもそういうことの対策でだもんね
    食材を余らせるように発注するようになるから
    業者に外注して不正行為されたらすぐ業者を入れ替えられるように
    不正体質を改善するより入れ替える方が早くて楽で安い

    +81

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/15(日) 03:24:32 

    >>22
    それやるとわざと多めに揚げて、はい売れ残ったのでタダでもらいまーす!って店員が出て問題になる店もある恐ろしい

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/15(日) 03:56:56 

    >>3
    私、コンビニ工場で働いてたけど廃棄ハンパないよ
    規定で次の便には使えないからって数十キロ単位で捨てるんだよ
    作った時間なんて4、5時間しか違わないのに

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/15(日) 04:00:55 

    日本も輸入した食べ物の半分廃棄してるとか昔聞いたな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/15(日) 04:08:58 

    >>96
    アメリカの庶民的レストランではボックスをもらって食べ残しを普通に持ち帰ることが出来るよね
    でも湿度が高い日本では食中毒防止に持ち帰りはまず出来ないから、それで廃棄が多くなるのはあると思う
    旅館の食事処で食べきれなかったデザートを部屋に持ち帰るのも出来なかったくらい
    とはいえ例外もあるかもしれないから一般的な話としてね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/15(日) 04:14:25 

    >>3
    昔、働いてた時は大量に捨ててたけどね。
    今はバイトしてないからわからないけど。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/15(日) 04:17:05 

    >>22
    万が一、それで食中毒になったら、やっぱりお店が責任問われるんじゃないの?
    責任とらないっていいながら、結局は許可してるってことだよね。
    フードロスを考えたら、それは自己責任として、お店は無関係としてほしいけど。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2023/01/15(日) 04:23:01 

    >>28
    >>84
    私もミスドでバイトしてた。余った物は豚さんの餌になってたよ。地域にもよるのかと思ったらどこも同じ家畜の餌になってる。
    ゴミ袋に入れてたから捨ててると思っただけじゃない?28さん、洗剤までかけてひどいね。
    「売れ残りを食べたらクビになる」……ドーナツを大量廃棄するファストフード店に「フードロス問題を助長している」と議論勃発

    +12

    -10

  • 113. 匿名 2023/01/15(日) 04:23:45 

    >>1
    非正規の自分自身に見えた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/15(日) 04:24:32 

    昔ケーキ屋でバイトしてたときは
    袋代5円 箱代10円 大きい箱代20円
    払えばつめほーだいだったサビ残30分ほどあったけど
    大きい箱だとバイトの日給超えた値段のケーキが貰えた

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/15(日) 04:33:57 

    30年くらい前、マックのバンズの廃棄分(廃棄したてで時間たってない)がたくさん詰められた袋から取り出して食べてクビになったバイトの先輩の話思い出したわー。公平性とか管理の問題だからね。これをフードロスの話と直結させて店を攻撃するのは頭悪すぎる。

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2023/01/15(日) 04:36:13 

    >>107
    まぁどこかで期限の線引かないといけないからねぇ。そしてそれはある程度余裕持たせたものじゃないと...。パンって菌使って作るから劣化し始めたらエグいよね。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/15(日) 05:07:16 

    >>4
    その日残ったドーナツ食べて食中毒になることなさそうだし、毎回大量に余らせてたらすぐバレそうだけとね。

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2023/01/15(日) 05:07:29 

    クローズ前に50%OFFにすりゃ、ロスなんざ減る。少なくともそのまんまの価格で店が業務終了までってよりは売上に繋がるでしょ。
    なーんかこの手の店って値引きセールはしないし、価格の割には味だって工場の大量生産品と大して変わらないんだよね。
    スーパーの惣菜コーナーを見習ってよ、作ってから時間が経過したら価格を下げりゃエエねん。そこまで値下げしたくないって何のプライドかね?

    +2

    -15

  • 119. 匿名 2023/01/15(日) 05:21:39 

    >>21
    おいしいよね。都会でも店舗数少ない。
    歪んだ愛国心と単なる嫉妬からミスド批判やクリスピークリーム支持を許さないなんてほんとくだらないなと思った
    海外発でも美味しいものは美味しいし日本企業でもイマイチなものはイマイチだよ

    +6

    -9

  • 120. 匿名 2023/01/15(日) 05:42:05 

    食品関係の会社でも賞味期限が過ぎた食べ物は持ち帰り不可?

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/01/15(日) 05:44:51 

    >>1
    難しいよね。
    飲食店勤務が長いけど、やっぱり衛生管理って意味では万が一 何かあった時にお店側の責任になるから避けたいってのも分かるし、欲しさにワザと大量に作るって疚しい人も居るだろうし…

    ただフードロスって観点から見ると捨てることは本当に勿体ない。

    何かいい方法があると良いよね。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/15(日) 05:57:00 

    >>1
    元の投稿を見てないのにこういうこと言うもんじゃないけど、
    添えられてる文はこの事実を心苦しく感じていてネガティブな面でとても深刻に捉えているような内容だけど、捨ててる店員が笑ってるもんだから、なんか見たとき一瞬混乱してしまった。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/15(日) 06:08:52 

    そもそも売れ残りを食べるとダメな理由って何だっけ?
    日本もそうだよね?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/15(日) 06:09:34 

    ダンキンドーナツ日本から撤退したんだっけ?
    大好きだったのに復活してくれない?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/15(日) 06:10:31 

    >>75
    破棄する理由ってそれなの?なんかズレてる

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2023/01/15(日) 06:12:08 

    >>87
    いつも思うけど破棄するだけの量を作る方が悪いと思う。
    そこは調整できるでしょ?
    夕方以降になると少なくするとか。。

    +2

    -15

  • 127. 匿名 2023/01/15(日) 06:15:48 

    >>6
    高校生の時職業体験でパン屋さん行ったけど
    毎日お残り持って帰っていいよーって言われて
    太ったわw

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/15(日) 06:47:08 

    >>14
    食中毒なんて起こらならさそうよね
    添加物だらけで

    +16

    -4

  • 129. 匿名 2023/01/15(日) 06:47:25 

    >>88
    他の人も書いてるけどゴミ処理場から出たは灰は普通の土と一緒には使えない
    埋立地に埋めている
    燃やして嵩が減ってるだけで不燃ゴミと変わらない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/15(日) 06:53:11 

    >>1
    廃棄になりそうな商品をまとめて従業員に割安で売るサービスが広まればいいと思う
    モールとか大きな商業施設に限られるかもしれないけど
    東京駅ではうまくいったみたい
    商業施設のフードロス削減へ 新フードシェアリングサービス|My TOKYO - 東京都公式ポータルサイト
    商業施設のフードロス削減へ 新フードシェアリングサービス|My TOKYO - 東京都公式ポータルサイトwww.my.metro.tokyo.lg.jp

    フードロスは世界共通の課題の一つであり、各国でユニークな対策を講じている。誰もが自由に余った料理や食材を共有できる「公共冷蔵庫」は欧米発の取り組み。日本でもすでに運用が始まっている。ほかにも、東京では商業施設の利用客や従業員向けのフードシェアリン...

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/15(日) 06:56:55 

    >>61
    まさに私が働いていた会社でもそういうのあった。
    病院給食の調理だけど、持ち帰りは全面禁止。過去に自分が持ち帰る分を見越して多く米を炊いていた人がいたらしい。
    ちょっとでも許すと不正をはたらく人が必ず出てきちゃうのよ。

    +85

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/15(日) 07:06:41 

    >>4
    廃棄目当てって?廃棄するために作るの?なんで?

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2023/01/15(日) 07:09:00 

    >>109
    湿度が日本よりもっと高いシンガポールでは普通に持ち帰りどこでもできるけどねえ
    一流ホテルのレストランでもできるよ
    夏の気温が50度近くなるドバイも持ち帰りはどこでもできる
    普通自己責任で自分の買ったものは持ち帰れるよ当たり前に
    日本は、中毒出した時に店側の過失になって営業停止になるとか、店が訴えられたりするデメリットに怯え過ぎとかだと思う
    後者に関しては「自己責任で持ち帰ります」って書いた紙見せて一筆取っておけばいいだけだと思うんだけど
    旅館のごはんで、お櫃に残ったご飯をおにぎりにしてお部屋でお夜食に、って昔はしてくれたものだけど今はそれすらダメだからなー

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/15(日) 07:16:11 

    >>27
    沖縄最低だな
    人口も一人残らず処分するべき!

    +0

    -6

  • 135. 匿名 2023/01/15(日) 07:16:34 

    >>126
    ドーナツしかりお惣菜しかり
    夕方以降に品揃え少なくなる店なんて
    誰も買いに来なくなるんだよ…
    誰だって豊富にあるメニューから好きなものを選びたいでしょ

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/15(日) 07:29:27 

    >>1
    MOTTAINAI!!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/15(日) 07:33:57 

    >>118
    友達がパン屋で働いてたけど閉店前に値引き品狙って来る人がいるらしいよ
    もうレジ閉めてるようなタイミングで来たり迷惑なんだって
    値引きしないお店でも「なんで閉店間際なのに値引きしないんだ!」とキレ出す人が来たり

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/15(日) 07:34:53 

    >>112
    スクショよく読んで〜
    ドーナツリサイクルは全店舗でやってるわけじゃないよ。

    私も15年くらい昔に田舎のミスドでバイトしてたけど
    時代と地域のせいかそういうのは当時なかった。
    夜に廃棄場に出した廃棄ドーナツを荒らして
    食べたり持っていったりする不審者が出るようになったから
    廃棄場が鍵付きの檻みたいな厳重仕様に改修されてた。
    そういう改修や設備投資ができない店舗じゃ
    他に対策考えるしかないから洗剤も致し方ないよ。
    廃棄場荒される被害って大きいし
    近隣からのお店の悪評にも繋がりかねない。

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/15(日) 07:39:21 

    食べ物に困ってる人にあげたら良いのに。

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2023/01/15(日) 07:40:47 

    >>58
    「フードロス問題に対応するため廃棄を出さない量で仕入れを行っております、長時間の品切れではなく短時間で次の商品が補充されます。食べられる食品を廃棄しないためにもご理解ご協力をお願い致します」
    と答えたい
    本当に「ご理解ご協力」が必要なことだよね

    +5

    -6

  • 141. 匿名 2023/01/15(日) 07:42:34 

    >>104
    そう考えると、せめて従業員のまかないに
    と思ったけど、画像を見ると
    とても食べ切れる量じゃないね…
    もったいない〜

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/15(日) 07:46:21 

    廃棄目当てで過剰にスペシャルトッピングするスタッマ続出するからな
    それを個人販売迄するのが大量に出るよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/15(日) 07:47:07 

    >>118
    毎日割り引きしたら、割り引きする時刻に割り引き目当ての客しか来なくなるからだよ。
    半額で惣菜を買うのが当たり前になった人は、定価では買わないもんだよ。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/15(日) 07:48:57 

    >>14
    50年前?
    25年前は廃棄ダメだったよ

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2023/01/15(日) 07:51:08 

    飲食バイトやってた時、店長の発注ミスで大量に来ちゃった冷凍ケーキをみんなで持ち帰ってた。
    そこらへんは緩かったなー

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/15(日) 07:51:19 

    >>1
    > 売れ残りを食べるとクビになる

    もしもクビにならなかったら
    "どーせ売れ残る"って言い訳して
    アルバイトがお腹すく度に
    営業中に食べるは
    目に見えているけども笑

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/15(日) 07:55:31 

    >>6
    豚です。
    前日の売れ残りのパンをランダムに5個ぐらい詰めて売価の3割引きで売ってるのをよく買う。そして全部一気に食べてしまう。


    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/15(日) 07:55:54 

    >>118
    プライドじゃなくて経営方針だよ。
    値下げで一時的に客が増えても結果的に売上減って
    赤字になるってのは有名企業も含めて先例がありすぎる。

    例えばその閉店前50%割引なら
    閉店前に安くなるなら閉店前に行こう!とか
    自分が買えない時間に同じもの半額で買えてる客がいるんだよな…とか
    好きだったのに安っぽいイメージのお店になっちゃったな…などの心理で
    それまで正規の値段で買いに来てた客が減る。
    →値引き時間前までの売上が下がるから
    生産量を減らさざるをえなくなる。
    (半額で買われたところで「利益」にはならない)
    →品揃えが悪くなったとクレームが来たり正規客がさらに減る。
    →値引きはまだ!?とガツガツした横柄な質の悪い客が増える。(そういう客によるタチの悪いクレームも増える)
    →売上も店のイメージも下がっていき潰れる。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/15(日) 07:57:45 

    >>74
    >>134
    横だけど廃棄の話じゃなくてダンキンドーナツの店舗があったって事だと思うよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/15(日) 07:57:47 

    >>145
    冷凍庫に入り切らない量だったって事?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/15(日) 08:01:32 

    >>132
    店員さんが自分で持ち帰るために多く作るってことじゃない?

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/15(日) 08:10:27 

    >>150
    冷凍庫には入りましたが、そのケーキを使うメニューは期間限定だったので、かなり余ってしまいました💦

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/15(日) 08:21:06 

    >>131


    そういう人のせいで何事もどんどん厳しくなってしまうのよね。

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/15(日) 08:23:19 

    >>8
    デパ地下で働いてたとき閉店後のエレベーター近くで某タルトケーキ屋さんが売れ残りを3割引きで売ってたからたまに買ってたなー
    余りものしかないと言っても普段仕事してたら買えないし丁度よかった
    催事コーナーがやった北海道フェアのあまりなのかロイズのお菓子置いてるも買った

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/15(日) 08:23:36 

    って建前上言うけど、皆、食べたりもぅて帰ったりしてるよね。

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2023/01/15(日) 08:24:26 

    >>3
    ミスドでバイトしてる人に、決まった数の廃棄を出さないといけないって聞いた(閉店間際でも陳列数を減らさないようにする)

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/15(日) 08:29:09 

    >>1
    バイト終了後に従業員だけで食べるなら良いアイディアと思うけど...。
    某コンビニで20年前くらいにバイトしてた。その頃は緩かったから廃棄は持って帰れてた(オーナーによると思うけど)
    で、オーナー夫妻は子供がいない高齢夫婦だったんだけど、近所の高校の顔見知りの子達にも廃棄をあげたりしてたんだよね。それ自体はオーナーのご自由にって感じだけど
    廃棄を貰った子達が学校で格安で販売してたんだよ。そういう風に廃棄を売る人も出てくると商売的に迷惑だから廃棄を従業員にあげるのは難しいと思うわ。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/15(日) 08:32:20 

    >>151
    そういうことか!ありがとう

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/15(日) 08:38:51 

    >>1
    そりゃ売れ残りを食べたら怒られるだろ
    馬鹿なのか?
    なんで自分だけタダなんだよ。その為に無駄に多く揚げそうだし。
    それに消費期限過ぎたあとの責任なんて取れないから。
    想像力の欠如

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/15(日) 08:39:41 

    夜明けまでバス停でって映画で、持ち帰りたい非正規従業員と洗剤かけて阻止する店長の攻防やってたな。店長は嫌なセクハラパワハラ野郎って設定だったけどもルールはルールなんだろうね。
    しかし社会全体でみると何か歪んでる

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/15(日) 08:40:05 

    >>70
    そういうのは、中国とか人権意識の低い国でしかできないんだと思う。なんかいい方法あればいいんだけど。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/15(日) 08:40:15 

    >>68
    でも1.2個なら過剰製造とは言えず、やれちゃうよね?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/15(日) 08:41:18 

    >>14
    それ目的で待つ客が増えたら日本が貧乏になるのでその思考を直してください

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/15(日) 08:41:49 

    >>6
    ブッ!
    ブヒブヒっ!(元回転寿司屋勤務)

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/15(日) 08:42:01 

    >>4
    日本じゃありえない考え方だよね
    日本人でそんな卑しい考えを持った人なんて見たことない

    +1

    -14

  • 166. 匿名 2023/01/15(日) 08:42:52 

    >>3
    ダンキンは古いの置けないから日本では撤退したよね。ミスドの景品が加熱した時に勝てなくて。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/15(日) 08:42:54 

    >>44
    豚にドーナツやったら死にそう…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/15(日) 08:43:45 

    >>1
    私はフードロス問題はそこまで気にすること?っていつも思う。
    確かに過剰すぎたり、マナーの問題でウーンって思うことはあるけど、流れ的に的を得てるならそれが正解だと思う。経済回りやすいし

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/15(日) 08:45:14 

    >>145
    うちも自店舗で出さないサザエが誤発注届いてみんなで壺焼きにして食べたなー!
    もう15年前か…あの頃のバイト楽しかったな。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/15(日) 08:45:36 

    >>14
    昔からコンビニは廃棄の持ち帰り禁止だったよ。
    コンビニ弁当は定価で買ってもらわなきゃ意味がない。客は安く買いたいだろうけどそうはいかないのよ。

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/15(日) 08:45:43 

    >>1
    好きで働いてても毎日ドーナツ見てたら余ったとして持ち帰りたくないやろ。
    ご飯の代わりにならないし、カロリー高いだろうし。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/15(日) 08:45:59 

    >>44
    ことわざみたい

    豚にドーナツ

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2023/01/15(日) 08:49:08 

    >>21
    クリスピークリームドーナツは平らに並べて箱詰めされるからちゃんと持って帰れるか心配で買えない

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/15(日) 08:53:03 

    >>14
    20年ほど前にバイトしてたコンビニはスタッフが休憩中にバックヤードで廃棄食べるのはOKだけど持ち帰りはダメだった
    まぁ持って帰ったらいつ食べるかわからんしそうなると食中毒の可能性も出てくるからね

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/15(日) 08:55:14 

    >>10
    その理論好き(笑)

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/15(日) 08:58:39 

    >>174
    自分が20年前にバイトしてたところは、廃棄ものは食べるのも持ち帰りも全面禁止だった。多分本部から厳しく言われてたんだと思う。
    オーナー夫妻も毎回自腹で弁当買ってたからね。
    廃棄食品を捨てるゴミ箱にも鍵をかけて、ホームレスとか部外者も持ち帰りできないような仕組みになっていた。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/15(日) 09:02:30 

    >>133
    うん、「食中毒防止」と書いたけどそれは「日本は店側の責任になるから」ということにもちろんつながってるよ
    あと自己責任でと言うけど、仮に食中毒になれば病院で食べた物、調理法、場所、日時など細かく聞かれ、店が絡んだ場合は保健所案件になるので自分の責任という主張は何の意味もなくなる
    実際に家族が食中毒で入院した事があるけど、ああなると何が原因か突き止める上で、店を庇うために嘘を付けるような状況ではなくなるし
    日本はその「最悪」を避けるために持ち帰り禁止しているんだよね
    そう分かってはいても、せめて旅館内で部屋に持ち帰るくらいは許して欲しいわ、ほんと

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/15(日) 09:11:14 

    >>11
    What a waste =無駄という意味を持つ言葉ならある

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/15(日) 09:20:38 

    前のパート先は逆に廃棄になるもの買わないと先輩とかからなんか変な圧を感じた。
    正直あんまり食べたくないものばかりだったり、パート帰りに今日は買う予定のものがあるからそちらにお金は回したいとか予定あるのにパート始めたばかりの頃にあまり買わないでいたら嫌味言われた。まあ廃棄品の値段なんて半額とかだし大したことないけどそのいくらかがもったいないと感じた。

    そもそも廃棄になるくらいだから美味しくなさそうだなと思ってしまうものが大半だし、いらないものはいらないでいいじゃんと思ってた。もちろん本当にほしいと思えたときは買ってたけど。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/15(日) 09:23:27 

    >>137
    閉店前にレジ締め?!

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2023/01/15(日) 09:31:32 

    >>128
    100%と言っても過言ではないくらいならないよね(笑)
    過去に賞味期限切れのを何度も貰って食べてたけどなーんにもなかった。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/15(日) 09:38:38 

    20年以上前にケーキ屋でバイトしてた時ダメだった
    私の働きはじめた初日の働きはじめた時間にシフト終えて帰ろうとした子が冷蔵庫開けて持ち帰ろうとしたんだよね
    そしたら私に付いてた店長が、それダメになったから〜ってその子に言ってるの見た
    前日夜に出た廃棄分だったのかな?
    私も入ったばっかでよくわからなかったけど当たり前のようにガサゴソしてたから私の入る直前まではOKだったんだと思われる

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/15(日) 09:43:38 

    >>8
    横流しされて定価で売れなくなる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/15(日) 09:49:52 

    >>61
    難しいね

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/15(日) 09:53:46 

    >>105
    そういう理由なんだ
    求職してる時、何で保育園給食や学校給食なのに市が直接雇わないんだろう?と思ってた。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/15(日) 09:55:00 

    >>34
    10年前。バレンタインやクリスマスの時期にデパ地下のケーキ屋さんでバイトしたら余ったの持ち帰りさせてくれたよ。
    同じ店でも今はダメかもね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/15(日) 09:56:14 

    この前ミスドで前に並んだお客さんが予算オーバーしたらしく
    「じゃあ これとこれはいりません」
    って幾つか指示したら、店員さん、トングでヒョイヒョイ掴んでゴミ箱にポイポイしてて唖然とした。

    でも一度でも他のお客さんが(トングでとは言え)触ったドーナツ戻されても嫌だし
    「後で廃棄します😊」って言われても
    (本当かな)って疑っちゃうし、これが一番ベストな形なのかな、って妙に納得した。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/15(日) 09:58:47 

    >>17
    どっかの食堂がメニューの数量を限定しておいて売り切れたら閉店という店があったな。
    数が決まってるから仕込みの時間も管理しやすいし食品ロスもないって。
    こういう店が増えると良いな。
    売り上げの上限も決まってしまうだろうけど。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/15(日) 10:03:19 

    シャ○レーゼもそうだったよ。大量廃棄。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/15(日) 10:29:03 

    >>138
    時代じゃなくて私は20年前だよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/15(日) 10:44:43 

    >「売れ残りを食べたらクビになる」

    商品横領に繋がるからまあこれは当然
    経済活動する以上ロスが出るのは当然なのでフードロスとかバカげてる

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/15(日) 10:44:49 

    >>112
    84です
    リサイクルとかって最近じゃないかな
    夜ゴミ袋に入れたドーナツは、南京錠のついた大きいゴミ箱(他のゴミも一緒)に入れて翌朝ゴミ収集車が来たら、鍵開けて普通に他のゴミと一緒に回収してたよ
    生ゴミなんかと一緒に機械でグチャグチャになったドーナツはどう考えてもリサイクルにはできないと思う
    鍵付きにしてたのは、他の人も書いてたけど、ドーナツ持って行ったり荒らしたりされない様にしてただけなので

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/15(日) 10:46:17 

    >>125
    いやあなたが読解力がないだけ。元コメは最後の一文を廃棄の理由のつもりでは書いてないと思う

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/15(日) 10:48:42 

    >>90
    ダメだね。そのくらいの廃棄は仕方ないなんて完全に毒されてるしそんな時代じゃないんだよ

    +0

    -5

  • 195. 匿名 2023/01/15(日) 10:48:58 

    >>192
    最近じゃなくてもう20年くらい前だよ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/01/15(日) 10:50:22 

    >>4
    そしてそういうこと(持ち帰り不正)を積極的にする人たちって万が一食中毒になったらとんでもない金額を請求しそう

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/15(日) 10:55:45 

    高校の時パン屋、ケーキ屋で働いてたけど
    初めの方は家族が廃棄持って帰って喜んでたけど飽きてもう要らないと言われた。
    飽きるんだよなー だいたい売れ残るもんて同じだし

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/15(日) 11:06:50 

    >>1
    持って帰れるとこだと、店員がデブになって客が減るのよ
    せっかく痩せててかわいい子雇ってる意味がなくなる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/15(日) 11:07:18 

    パン屋で働いていたけど最後売れ残りのパンを全てゴミ袋に入れてたよ。店員は持ち帰りできないし、売れ残りは普通にお金出して買うよ。最初は、ゴミ袋に入れるの躊躇してたけど慣れると無心で入れてた。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/15(日) 11:09:31 

    >>195
    当時貴女がいる店がやってたからといって、全ての店がやってた訳ではないと思うよ
    直営とフランチャイズでまた違うと思うし
    ドーナツのお値段も違う所があるらしいしね(ニュースで最近見たけどどこの県か忘れましたが)

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/15(日) 11:09:39 

    >>14
    多めに発注して持って帰る奴が出てくる。
    店内に万引き犯雇ってるのと同じくらい、店が損する。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/15(日) 11:10:52 

    多めに揚げて持って帰るやつがいる。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/15(日) 11:11:51 

    学生の頃にバイトしてた地元の和菓子屋の支店は賞味期限過ぎたものは8割引きくらいで買い取り出来たな~。
    おばちゃんパートの人はいつも買ってた。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/15(日) 11:12:48 

    捨てるのもったいないとかいう正義感強い人にはわからないけど、ずるいことする人間がいるので残り物は捨てるしかない。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/15(日) 11:29:04 

    ダンキンでバイトしてました。水道橋店。
    当然、廃棄だった。ホームレスがゴミ漁りにくるからごみ収集が来る時間にゴミを出さなきゃいけなかったな。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/15(日) 11:29:44 

    昔はマックのバーガーが作り置きで残りは破棄してたよね。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/15(日) 11:30:56 

    コンビニ弁当の件でも同じくある程度の廃棄を前提に多めに作るってことやめろよ。
    「度々品切れを起こしていたらお客様の信頼を失うからできない!」ってバカか。

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2023/01/15(日) 11:38:22 

    >>200
    最近の話でしょって言うから20年前だよって言ったんたけど。
    「私がそうだったから他の店舗もそうだ」
    と思ったから最近の話と思ったんでしょ。あなたこそ思い込んでるじゃない。

    +0

    -6

  • 209. 匿名 2023/01/15(日) 11:40:29 

    >>207
    廃棄するかどうかはともかく、売りきれないようにしておくのは当然では?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/15(日) 11:41:58 

    >>103
    私も脳天に来る甘さでビックリしてあれから買ってない…
    前はイオンに入ってたけど今も入ってるなら買ってみようかな

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/15(日) 11:48:33 

    >>34
    たしかに30年近く前、学生だったころ同級生がドーナツ店でバイトしてて聞いたことある。
    余った分持って帰ってるって。持って帰っても喜ばれるのはほんと最初だけで、すぐ飽きられ近所に配ってるって言ってたな。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/01/15(日) 11:51:37 

    >>162
    どういうこと?1~2個残るって最終廃棄としてならわかる
    けど。追加製造ってまとまった数を予測してやるし配合も決まってるから1~2個だけを作るなんてありえないというかそんな面倒臭いことしてまで過剰製造する人居ないよ。ありえない理由として、たった数個の為に成型マシン使うのがまず面倒というかたった数個分の生地でまともに成型はフライヤー任されてない人には無理。
    さらに、予定通りの追加製造後に洗浄が済んだ部品をわざわざセットして大きなミキサーを動かして卵割って数十個用の業務用フライヤーのオイル温めてってまずやらない。
    店内業務と並行して表向き廃棄用の数個なんて片付けの手間がかかりすぎて非現実的すぎる。

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2023/01/15(日) 11:58:08 

    >>157
    破棄分食べると脱税になる

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/01/15(日) 12:02:29 

    >>188
    ミスドなんかは店舗数はだいぶ閉店して少なくなってるけど、スーパーなんかでショーケース出して出張販売しに来るとだいたい夕方までには売り切れてしまっているからそういうのが意外とコスパはいいのかもしれないね
    知名度もあるし、たまに見かけると食べたくなるし普段は店も遠くまで行かないとないってことが限定感を煽ってる感じがする

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/15(日) 12:16:25 

    もったいない

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/15(日) 12:25:56 

    >>75
    昔結婚式場のアルバイトしていた時、欠席者の席にも
    他の人と同じように料理だして周りのタイミングと一緒に下げてっていない人にもフルコース全部出して下げてって形式的にしてた。めちゃくちゃもったいない。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/15(日) 12:31:14 

    >>14
    廃棄弁当は回収して加工して契約家畜の肥料にするとかなんとか言ってた気がするけど夏でも外の鍵付き物置みたいなとこに入れてたから捨ててると思う

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/15(日) 12:44:46 

    >>11
    さすがにある。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/15(日) 12:56:24 

    日本のコンビニにも廃棄多いよ 時間が過ぎるとレジのバーコードが通らなくなって売れないようにしてるからね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/15(日) 12:58:47 

    私が昔バイトしてたパン屋さんは逆だったな
    余ったパンは持って帰ってね攻撃が凄かった
    全部のパンを店長1人で焼いてたのと(わざと余分に焼けない)
    家族以外には渡さないこと ってルールがあったけど
    家の冷凍庫はいつもパンでいっぱいだったな〜

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/15(日) 13:29:03 

    >>212
    そうなの?それって超大型チェーン店だけの話じゃなくて?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/15(日) 14:01:28 

    >>34
    そのぐらいの頃はあったよ!うちはお持ち帰り寿司屋。巻き寿司とか余ったらいただけたの。仕事してて疲れて料理したくない母がめちゃくちゃ喜んでた。
    もったいない。捨てるなら欲しい学生とかいっぱいいそうなのに。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/15(日) 14:23:44 

    >>19
    ダスキンのパクリ?

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2023/01/15(日) 14:25:06 

    クリスピークリームドーナツも大量廃棄してるよ
    売れ残りじゃなくて形が悪いのとかも全部捨ててる

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/15(日) 14:45:53 

    >>137
    レジ閉めは閉店後ではないの?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/15(日) 15:01:05 

    >>116
    パンの使用期限まだマシな方で酷いのは米と野菜です
    米は10キロ単位なんで予想ミスるとエライ事になります
    100キロ廃棄なんて月に何回もあるし
    野菜も特にトマト、レタスは見た目重視なんで半分は廃棄です

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/15(日) 15:13:32 

    >>204
    私も入ったばかりの会社で廃棄がもったいないって言ったら、故意にミスする人がいるから捨てるって言われてびっくりしたわ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/15(日) 15:25:45 

    ホームレスに配ったらダメ?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/15(日) 16:52:08 

    >>4
    廃棄目当てで大量に揚げる人なんていないよ。パン屋でバイトしてたけどただでさえ大量に廃棄出て、いくら持って帰っても食べきれないし仕方なくほとんど捨ててた。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/15(日) 17:39:48 

    >>10
    本当ですか(ロス疑惑)?

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/15(日) 17:49:39 

    わたし15年前都心の有名チェーンコンビニで土日祝バイトしてたけど、40代のおじさんオーナーが「一人暮らしたいへんでしょ?廃棄弁当はいくらでも持って帰っていいからね」って
    出勤したら廃棄弁当チンしてたべて、帰りな毎回バックパンパンに持って帰ってた
    ありがたかった食費うきまくった

    近所にほか弁があってそこもコンビニオーナーがやってるらしく、どれでも半額で買わせてもらってた

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/15(日) 17:55:05 

    35年前は田舎のスーパーの軒先でたこ焼き、フライドポテト、フライドチキン、ソフトクリーム、お好み焼き、揚げたこ焼き売ってるお店で高校おわったらバイトしてた

    閉店19時とか20時になると売れ残りは全部持ち帰らせてくれた
    たこ焼きだけは冷凍庫いれて次の日揚げたこ焼きにして売るからダメだった

    高校生で食欲あるし、お金ないし、お好み焼き8枚とか持って帰ってた 実家だったからお父さんやお母さん、お姉ちゃん、弟はすごい喜んでたよ
    おいしー!って

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/15(日) 18:01:44 

    みんな知らないだろうけど、コンビニ弁当は廃棄時間から6時間だか3時間だが前にはレジのバーコード通らなくなる
    だから廃棄弁当集めてもまだまだ食べられるのよね
    もったいないよ 

    コンビニバイト楽しかったなあ
    廃棄弁当や惣菜やら漬物たくさん持ち帰って冷凍庫にいれて少しずつたべたわ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/15(日) 18:21:35 

    うちのお母さんは工事現場のランチを毎日作ってた
    おかずが少しずつ残るらしく毎夕、ビニール袋におかずいれて5袋くらい自宅に持ち帰ってきてたよ

    捨ててもいいんだろうけど小さめな工事現場だったしランチ作る人がお母さん1人だから材料を安いスーパーで仕入れ→つくるまで任されてた

    兄弟4人で貧しめだったからかなりありがたかった 母の味で手作りでおいしいし
    ビニール袋からお皿にいれる作業はなんか悲しかったけれどさ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/15(日) 18:56:36 

    >>26
    それは本当につまみ食いなのでしょうか??

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/15(日) 18:59:23 

    昔はバイトに配ってても今は個人経営以外でしてるところはないと思う
    内緒だよって口止めしても誰かがすぐにtwitterにアップするし。
    バイト先でこれだけもらってきましたー!!なんて画像投稿するとそれにお金出した人が馬鹿みたいな気持ちになる

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/15(日) 19:09:20 

    >>1
    こういうのって、どこの国も、どんな店でも、基本廃棄だと思う。もったいないと思う反面、
    売れ残りは店員が食べていいよ、ってことにすると、店員が食べるために、わざと売れ残るように調整しちゃうとかの問題が起きるのかな?
    難しいね。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/15(日) 19:44:11 

    >>10
    つまらん

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2023/01/15(日) 21:27:26 

    >>212
    まだ売れてないのに下げてきて取っておいて売れ残りとする人が出そう

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/15(日) 21:59:02 

    >>105
    どっから出た作り話?学校給食が委託にどんどん変わっていったのは、単なる経費削減だよ。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/15(日) 22:06:22 

    >>37
    以前見たアメリカ映画で、スーパーの店員が廃棄する食料品をホームレスに渡してたらクビになってた
    なんか廃棄品のせいで食中毒になったとかって言い出されて訴訟になったらどうするとかなんとか、そういうことを言ってたような
    アメリカは訴訟大国だから難しい面があるんだなって思った

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/15(日) 22:25:26 

    セブンイレブンは時間が経って廃棄になったのを絶対食べたらダメだったし、売るのはレジがはじくから無理でお弁当など大量廃棄してた。悲しかった。
    今はマシになっててほしい。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/15(日) 22:35:53 

    >>103
    横だけど、かなり上品な味になったよ。
    ふわふわしっとりさはそのままで甘さだけ控えめになった。
    でも2個ペロリといけるので困るw

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/15(日) 23:03:17 

    >>75
    昔からどこも捨ててるよ
    貰って帰ったりしちゃいけないって決まりらしい
    売り上げに影響するからかしら?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/15(日) 23:03:39 

    大昔はわりと売れ残りをバイトが食べれたりしたことがあった。今ちがうよね。あと飼料にしますとか徹底してる企業もある。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/15(日) 23:04:30 

    >>87
    その通りよ!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/16(月) 00:18:55 

    >>10
    営業時間外に買った売れ残りドーナツは、ドーナツのカロリーも営業時間外だからゼロなのです✨🍩

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/16(月) 00:33:25 

    >>34
    個人店なら、今もあるよ!
    私はパン屋でパートしてるけど、オーナーが最後まで(夜8時まで)残ってくれる販売員には
    パートもアルバイトにも「夜の部の時給を大幅に上げれない代わりに、残り物で悪いけど有難うね」って
    全員に残ったパンを、袋に入れて手渡してくれる。
    パートは主婦が多いから中々夜の部には入れ無いけど、このオーナーの気遣いが人気で
    ウチの店は、アルバイト店員は途切れることが無い。

    年末年始やクリスマスなど、出てくれる従業員には、余り物では無くオーナー自ら、一斤500円する食パンを
    1人3斤紙袋に入れてくれて「家も忙しいだろうに、ご苦労様でした」と、いただけるのが楽しみ!
    なので、うちのパン屋は時給は普通だけど、パートやアルバイトしたいと自ら志願ばかりで、募集した事が無いと
    ちなみに私も、元ココで働いてた人が辞める事になり、その方の紹介でパートしてます!

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/16(月) 00:56:16 

    >>238
    デリカシー0め

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/16(月) 01:02:30 

    アメリカでドーナツを夕方買いに行くとおまけに二、三個くれたりしたな
    2個しかかってないのに5個とかになってた

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/16(月) 14:04:24 

    >>248
    素敵なお店だね。
    ヤル気も出るし、接客も頑張れそう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。