ガールズちゃんねる

離職率が高い職場に長くいる人

184コメント2022/11/29(火) 20:25

  • 1. 匿名 2022/11/24(木) 21:50:50 

    離職率が高い職場に長くいる人はいますか?
    私は少人数の職場で働いていますが、上司が厳しく新しく人が入ってきても1〜2年で辞めていってしまいます。
    また一人退職することになったのですが、今回初めて上司から「そもそも指導するあなたたちに原因があるのでは?」と責められました。
    離職率が高い職場に長くお勤めの方はいますか?離職率が高い原因はなんですか?

    +119

    -7

  • 2. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:25 

    >>1
    原因はその上司w

    +398

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:37 

    その人が元凶

    +166

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:40 

    ヌシが高離職率の原因ってオチね

    +133

    -14

  • 5. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:52 

    >>2
    それな

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/24(木) 21:52:36 

    +121

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/24(木) 21:52:57 

    >>1
    この上司自己愛っぽい。
    悪いことは人のせい。俺は正しい。

    +151

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/24(木) 21:53:01 

    魚は頭から腐る。

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/24(木) 21:53:16 

    離職率が高い職場に長くいる人が若手の離職の原因
    長くいられるのはその人が全員追い出してるから

    +231

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/24(木) 21:53:51 

    大学病院の看護師
    忙しすぎて辞める人めちゃめちゃ多いけど、長く勤めると着実に給料あがるし、60まで働いたら退職金たくさんもらえるから。

    +69

    -4

  • 11. 匿名 2022/11/24(木) 21:53:56 

    >>1
    古株の当たり前が新人にはきつい
    それを乗り越えりたら全くきつくないんだけど

    +169

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:05 

    >>1
    離職率が高い職場に長くいる人たちって基本的に「辞めていった人が悪い」ってスタンスなんだよね。自分たちに原因があるとは思ってないことが多い。

    +293

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:07 

    もちろんその厳しい上司も原因だろうし、あとはその下で働いてる主たちも決して楽しそうに働いてないから希望が持てなくて辞めてしまう とか…

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:09 

    人として見ていない組織。

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:21 

    人を育てられない無能ばかり
    パワハラセクハラまかり通ってるブラックだから

    +150

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:28 

    >>2
    一秒くらいでその返しが出来るあなたがスゴい。

    +2

    -9

  • 17. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:46 

    >>1
    私のところも離職率高くて私が入ってから半分くらいになりました。
    私も辞めたいです。

    +99

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/24(木) 21:54:58 

    >>16
    ゴメン間違えた。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/24(木) 21:55:04 

    社員は使い捨て!
    お前の代わりはいくらでもいる!
    っていう管理職

    +121

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/24(木) 21:55:10 

    パートの古株おばさんが幅をきかせている
    (若手の社員より強い)

    +137

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/24(木) 21:56:04 

    >>1
    めちゃめちゃ離職率高いです
    ある程度の年数で辞めてく人のほとんどの理由が方針がおかしい、仕組みがおかしいから
    すぐ辞める人もものすごく多いです

    良くなるように動いてくれる先輩もどんどん辞めていくから、どうにもならない事に目を瞑れるかどうかだと思う

    +115

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/24(木) 21:56:39 

    タイムカードのナンバーが入社時は100台だったのに、わずか3年足らずで繰り上がって繰り上がって今や30番台。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2022/11/24(木) 21:56:52 

    何が原因かさっぱり分からないなら主が原因だと思うよ

    +47

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/24(木) 21:57:21 

    >>9
    全然関係ないけど息子が通ってる小児科の受付の人がいつも2人体制で
    1人は長くいるんだけど(今小3の息子が赤ちゃんの頃からだから多分8年ぐらい)
    もう1人がもう行くたびに変わってるんだよね、、
    患者に対しての外面はいいけど、絶対その人が元凶なんだろうなぁって思う。

    +124

    -6

  • 25. 匿名 2022/11/24(木) 21:58:15 

    >>19
    じゃあ、お前が辞めろって感じだよね~

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/24(木) 21:58:17 

    >>10
    うちも着実に給料は上がるけど、サビ残が当たり前だから、それを何とも疑問に思わない人には居心地いいんだろうな
    タダ働き分と給料が見合ってるのかは疑問
    私は時間の無駄にしか感じないからさっさと辞めるけど

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/24(木) 21:59:00 

    DQNだらけの通信制高校でパート講師。DQNと漫画読みながら過ごして一番の古株
    教師としての理想とかプライドがないから続いてんのかな〜

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/24(木) 21:59:16 

    接客業だけど大体みんな1ヶ月の研修中に辞めていく
    理由はとにかく覚えることが多い、人手不足だから一人体制になることもあってとにかく忙しい
    私は11年目。もう慣れた

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2022/11/24(木) 21:59:37 

    >>1
    うちは上司のやばさと業務量の多さのコンボで辞めてく人多かった
    あと、社内の他部署は新人指導がなかなか行き届かず、なんとか自分で臨機応変に対応してくれる人だけが残っていく状況

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/24(木) 21:59:53 

    >>19
    うちの上司もこれ。
    お前の代わりなんていくらでもいる!って言う割に
    うちでやっていけないなら他でも無理だよ?って言うw
    辞めさせたいのか辞めて欲しくないのかどっちなんw

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 22:00:18 

    パート先は割に合わないから離職率高いよ。固定シフトだし慢性的な人手不足で休みも取れないし。とりあえずの繋ぎで働いてすぐ辞めるにはいいかもしれないけどね

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:24 

    法律よりも僕のいうことが絶対だから、って真顔でいう役員と、
    それに賛同する死んだ目した管理職。
    たいてい2年くらいで辞める。
    長く続いてる子たちは役員のコネ入社。

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:45 

    >>21
    どうにもならないことに目を瞑るには、給料が最低500万は貰えている、養う家族がいるとか何かないとなかなかできませんね。 
    年収350万前後だと、そんな職場どこにでもあるし、変な人、パワハラ上司とはさっさと縁を切って、まともな職場に移動したほうが人生楽しいし、至極当たり前。
    前に長時間サビ残、パワハラ上司の下にいたけど、本当に時間の無駄だったから、しみじみとそう思います。

    +86

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:54 

    >>1
    居心地がいいのは古い数名だけ。
    そいつらの縄張りみたいなもん。
    媚びたら表面上は上手くいけどストレス溜まるし3年が目処だな

    +90

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:55 

    訪問介護3年目(パート)だけど、長いかな?
    みんな入っては2〜3ヶ月で辞めて
    いつの間にか3番目に長い人になってた。
    事務所とかほとんど行かないから1回も会った事ないうちに辞める人だらけ笑

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/24(木) 22:02:44 

    給料が安いし、同じ年の子がいないせいか
    若い子は1年で辞めちゃう

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/24(木) 22:02:56 

    >>1
    >離職率が高い職場に長くお勤めの方はいますか?離職率が高い原因はなんですか?

    離職率が高い原因は、離職率が高い職場に長くいる人たちのせい。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/24(木) 22:03:27 

    >>1
    2年だけど離職率高過ぎるうちの職場では古株扱い
    10人いないくらいの職場だけどもう30人は見送った

    原因は20年勤めてるベテランのおば様

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/24(木) 22:03:44 

    パート先の勤続10年の御局様が店長よりも偉くなってた。
    新人は全員虐めて辞めてたけど、それでどんどん御局様が自分で自分の首絞めてたのか最近お店潰れてた。

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/24(木) 22:03:48 

    地方銀行。離職する人としない人の差が激しい。
    離職する人は大抵、寿退社。そもそも良い男捕まえる為だけに銀行入ったって女も多い。
    あと妊娠退社か、不妊治療への専念。ストレス多すぎて仕事しながらだと妊娠できない人や流産する人多いし、辞めた途端すぐ出来たって人も多い。

    産休育休は三年あるから、ずっと続ける人は続けるけど、ストレス多い仕事なので、
    仕事ちゃんとやった上で、恋愛して結婚して出産もして働き続けるなんて、相当図太くないと無理。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/24(木) 22:03:52 

    私の勤務先だわ。
    入社して半年だけど、既にかなり辞めてる。
    辞めるべき人は辞めないw
    泥舟だなーと思いつつも、何となく働いてる。

    +72

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/24(木) 22:03:56 

    10代~30代の若い人たちが全然違う職種に転職していき
    今じゃ50,60代が主流で40でさえ若手のパワハラ会社

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/24(木) 22:04:20 

    >>4
    いや上司でしょ。
    上司がクソうぜぇこと言ってるから人格もヤバそうじゃん。

    +55

    -3

  • 44. 匿名 2022/11/24(木) 22:04:28 

    >>33
    年収は高くないですがサビ残はないし、パワハラ上司もいないんです

    本当に仕事の仕組みがおかしくて上司も含め一緒に愚痴りながら仕事してます

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/24(木) 22:04:39 

    >>8
    なるほど!

    って納得しそうになったけど本当に?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/24(木) 22:04:40 

    いじめばっかしてすぐ若い子をやめさせるお局が「若い子はすぐやめるし、すぐ泣く」って言ってたwやめさせてるのも、泣かせてるのもお前やw

    +111

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/24(木) 22:05:01 

    >>24

    内情を知りもしないでそんなふうに憶測で思い込めるあなたもすごい。

    イヤなお局や姑に多い『勝手に決めつける視野の狭い人』だね。脳が老化してる人に多いタイプ。

    人が辞めるって、人間関係以外にも『いざやってみたら給与と仕事内容が合ってない』っていう事も多いのに。

    +7

    -30

  • 48. 匿名 2022/11/24(木) 22:05:26 

    >>24
    まさにそれです。
    歯科受付で働いてましたが長くいる人が一番の原因。
    みんなその人のせいで辞めてく。
    でもその人はいまだにそこで働いてる。

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/24(木) 22:06:41 

    >>1
    ブラック。
    アットホーム()で給料安いし、キツイ、今後なんのスキルにもならない。
    変な客も多いし、仕事がイレギュラーで難しい。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 22:06:47 

    >>47
    いや、受付のやりとり見てて思ったんですよ。
    私たちが行くたびにいっつも早口でまくしたてるように若い子に説教してました。

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/24(木) 22:08:39 

    >>4
    カタカナで言う人珍しい

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/24(木) 22:08:43 

    >>26
    ヨコ
    なんであなたの職場の事が他の職場にも当てはまる前提なの?

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2022/11/24(木) 22:09:24 

    >>48
    受付ってお局さんがいると大変そうですよね。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/24(木) 22:10:49 

    >>46
    御局様って1度ボロくそに言い返したら泣きました。言われるのは慣れてないんですよね笑

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/24(木) 22:11:00 

    長く勤めてるとその長い人たちの絆?みたいなのがあるから新人さんが意図せずとも仲間外れみたいになりがち。あと、おばさまたちを見てて思うのは、新人イコール異物。異物は取り除くって感じ。上の人たちも仕事が出来ない新人より20年とかいるお局の方が大事。

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/24(木) 22:11:07 

    >>12
    うわー、まさにそれ!!
    前職がそんな感じで辞めた人が悪みたいな考えで、
    ずっと古株さん達は今まで辞めた人が今どこにいるかの話ばっかしてたわ。
    私もされてるんだろうなー

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/24(木) 22:12:18 

    >>6
    これ見ると悲しい気持ちになる
    帰らせてあげたい

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/24(木) 22:13:16 

    >>9
    長くいるだけでそういう風に思われるのか。私も辞めたいけど、転職してまた一から仕事覚えて人間関係構築して…が面倒くさいんだけどな。次良い会社に入れるとは限らないし。

    +69

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/24(木) 22:15:53 

    4年前に入社したけど、私の後に入った人は10人程居たんだけど皆辞めてしまい、今現在、私の後に入った人で残って居るのは今年入社した1人だけです。
    後の人が居ないせいか、私は未だに新人のような感じの扱いで、いまいち頼りなく思われがちです(入社1年目の時に、名前を覚えて貰えてなかった事はかなりショックでした。)
    製造業なので、気が荒い人が多い上に給料が安いのが原因かと思います。

    いつかは私も…と、想いつつ日々業務をこなしております(´ε`;)ゞ

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/24(木) 22:16:17 

    >>57
    ほんとにそれ
    これは勤めてるではなく奴隷

    あと厳しいぶってる上司は大体、下から何か言われると「俺の頃はなあ」とか言い出す
    世間の流れを読み取れてない人が多い

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/24(木) 22:17:24 

    >>1
    私も同じようなことを言われました
    しかもそれまで会ったこともない上司に(結構大きい会社のため)
    お局みたいなあなたがいじめてるから皆辞めるんじゃないの?って
    だから10年勤めたけど辞めました
    今まで辞めていった子たちとは辞めてもプライベートで遊びに行ったりするほど仲良しです

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/24(木) 22:17:28 

    >>6
    ブラック企業の見本。前職はこんな感じだったw

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/24(木) 22:19:03 

    新規開園の園の保育士。

    開園したばかりの園は何もかも手探りで
    決めていかなければならず
    先生同士がバトルしまくり荒れてバンバン辞めていく。
    超大手チェーンとかなら
    ちゃんとしてるのかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/24(木) 22:19:38 

    原因はオマエだ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/24(木) 22:19:50 

    >>45
    内臓からじゃないの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/24(木) 22:19:52 

    >>1
    広義でのイジメ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/24(木) 22:21:21 

    >>1
    会社の方針が5年位でガラッと変化していく。

    結婚出産しても正社員なんだから独身と同じシフトが当たり前。→女性だから5年位で適齢期。仕事も一人前になったけど退職が9割。
    ⬇️
    じゃ、出産して退職されると顧客も毎回離れるから少し緩和させて土日休みや早番専門もOKに。→独身からの突き上げ。何でフォローばかりするんだ。でもこういう人こそ出産しても残りフォローされまくりで当たり前の顔をする。
    ⬇️
    やっぱり、厳しさも必要だよね。並みの人材は辞めてもいいから土日出勤も指示出すか。→並みの人材は残り、有能な人ほど辞めていった。
    ⬇️
    組織として統一ルールは止めて、直上司が各自判断して必要な人材確保。→好き嫌いがまかり通る。

    なんかこの会社、人事面だけじゃなく商品面もどんどん劣化してるから、いつか潰れるんだろうな、と思ってる。
    私はたまたま上司に恵まれたから長くやってこれた。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/24(木) 22:21:42 

    やっぱり離職率が高い職場は人間関係に問題がある事が多いよね。
    うちにも常に誰かを虐めてないと気が済まない上司が居る。
    周りが何度言っても言い訳ばっかり並べて改善されず…。
    離職される方の大半はその上司のいじめを理由に辞めてる。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/24(木) 22:22:13 

    ワンマン社長の職場、私も辞めたけど長く居る人は、
    ゴマスリ上手、転職リスクをとりたくない、転職する自信がない、
    って感じの人が多かったと思う

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/24(木) 22:23:51 

    そう言えば前いた派遣先の上司が、自分の居心地のいいように似たようなパワハラ、モラハラ、いじめっ子、仕事出来ない人達を派遣から採用してた
    もっとマシな人いるよねって思うんだけど、そういう人達で固めたから勿論人間関係悪くなるし、仕事もいまいちな感じで終わるし新しく社員採用された人たちが一年で辞めてたよ
    多分今も募集やってると思う

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/24(木) 22:26:09 

    >>1
    上司としての資質に問題あり、とかボーナス評価が落ちたりするけど、ぶっちゃけ給与の低さが一番のネック‼️

    フリーターの方が稼いでいる正社員給与ってなんなの?
    ボーナス10万も出ないし、退職金も月給から積み立ててるだけ。
    でも仕事の責任はガッツリ重い。

    責任や、人事面の問題があっても、給与が普通にしっかりしていれば退職を踏みとどまる事もあるのにね。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/24(木) 22:27:01 

    離職率が高い職場って、みんなが嫌がる仕事や職場
    そこに来る人って結局選ばれし者と逆のタイプだよね
    そりゃあ人間関係が酷そうだ

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/24(木) 22:27:09 

    ブラックな広告代理店にいたことがあります。
    気が強い人がとにかく多かった!
    一番つらかったけど、一番楽しかった。毎日がジェットコースターでした。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/24(木) 22:28:11 

    >>28が幅をきかせすぎてるのもあるかもな

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2022/11/24(木) 22:29:21 

    >>72
    そうだよ
    他の職場で干された人達の集まりみたいな所で働いたことあるけど、おじさんおばさん皆ひがんでて、普通に優秀な人たちをいじめて辞めさせてたもん
    自分と同類の問題ありな人達には親切なの

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/24(木) 22:29:25 

    >>30
    どっちでもいーんじゃない?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/24(木) 22:30:07 

    >>10
    私もだよー!とっとと結婚してやーめよって思ってたけど、一向に予定ないし、年数増えるにつれてこんなに福利厚生いいとこもそうそうないよなと気づいたりして、そうこうしてるうちにあんまり怒られるような年次でもなくなってきて、ズルズルこのままです。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/24(木) 22:31:13 

    >>46はイジメられなかった?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/24(木) 22:31:22 

    私が働いている訳ではないけど地元ではまあまあ有名なケーキ屋。
    ケーキ屋にしては給料マシだと思うんだけど離職率が半端ない。

    女性従業員がとにかく気に入らない従業員に陰湿ないじめをする。
    オーナーもその女性従業員が原因と気付いているけど、その女性をクビにすると仕事が回らなくなって自分が大変になるから辞めさせられない。

    その悪循環でよく求人募集してるよ。

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/24(木) 22:32:20 

    そういう古参は自分たちのこと勝者のように思ってるんじゃないかな。辞めていった人達が敗者で。
    実際は臆病だから古参で固まり長く居続けているだけ。上司たちも見て見ぬふりどころか古参の味方っていう図式があるともうどうしようもない。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/24(木) 22:32:59 

    >>1
    高校からバイトしてた職場が、大学4年間続く人が0.1%だと言われました。
    私は高校からだからそれ以下だと思ったらよく続いたなと思った。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/24(木) 22:33:28 

    家族経営の会社にいましたが離職率高かったです!
    上司のお気に入りじゃないとなんでもない事でも怒られる。
    7割親族だったので居心地悪くて辞める人多かったです。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/24(木) 22:34:28 

    >>12
    ボロボロ辞めてく会社の上司が「残った者が勝ち」って言ってたな。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/24(木) 22:35:33 

    >>6
    こんなのばっかだよね。
    私なんて夜勤明けでリハの人と患者の家訪問よ。
    家訪問は無報酬よ。
    ただでさえ20時間くらい働かさせられた後なのに。寝てないのに。
    まるで労役よ。
    その前にいた病院は1年間で1病棟10人辞めていた。
    ブラックなところにしか行き当たらない。


    +45

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/24(木) 22:35:33 

    >>1
    半年未満で鬱病になって来れなくなる人もいるわ。
    ゴミ上司とゴミバイトの板挟みとかね。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/24(木) 22:37:22 

    >>1
    マニュアル化されておらず、クリティカルパスも考慮しない、長くいないと分からないことが多い職場。
    お局が自分がお払い箱にならないようにそうしている。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/24(木) 22:38:54 

    上が無能だと離職率高いよね。
    慕ってた人が上と揉めて退職した時に思った。

    そういう人は何かトラブルがあると逃げるからね~(経験者)

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/24(木) 22:42:25 

    >>75
    煮詰まりに煮詰まった、最後の煮凝りみたいな奴らの集まりになるね

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/24(木) 22:43:07 

    >>1
    私の職場の離職率が高いのは、募集要項と実際の現場実務の内容が違いすぎるから。
    その違いに適応できる人しか生き残らない。
    生き残ってる人は、その現場実務の環境に自分なりの工夫や手の抜き方など見出せた人。
    あと、自分の勤め先は女性しかできない仕事があるのに男性ばかりな業界。
    女性っていうだけでいろいろ気を使ってくれたり、同じ給料なのに男性より大切に、辞められないように配慮してくれてるのが実感できるし、女性の上司の方も「女性はこういうところ大変だよね」って理解して対策とか教えてくれるので、ブラックだけど続いてる感じです。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/24(木) 22:46:13 

    >>54
    その後大変じゃなかったですか?
    私も1度ぶち切れて強く言い返して、その時は静かになったのですが、以後ネチネチ嫌みと嫌がらせ人生が始まりました。
    結局それに耐えられなくて辞めました。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/24(木) 22:47:39 

    そういうところに5年以上いるけど、あまり深入りしないことにしてるからいられるんだろな。
    そもそもブラック寄りで、だいぶ改善されたにせよ古い悪しき独自の常識は根強い。
    まともな人ほどそれに正面から立ち向かうからすぐ追い出される形になり辞める。
    仕事の仕方をずる賢く都合よくする人ほど融通がきくみたいな見方されて古株から受け入れられる。
    私は、辞めていいよ(??)って言われたことあるけど、まだいるよ笑

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/24(木) 22:48:34 

    >>19
    気に入らないなら辞めろって4ヶ月1回ぐらい言われて、その他にも理不尽な説教や始業時間30分前の出勤を強要されるので

    もう我慢出来ずに不貞腐れた態度取ってる
    次、決まってないけど
    いつでも辞めてやるよって態度で仕事してる

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/24(木) 22:49:19 

    >>6
    看護師さんって女が食いっぱぐれない仕事で良いなと思ってたけど、
    こんなにボロボロになって仕事しているんだね…
    ありがとう看護師さん

    +67

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/24(木) 22:49:56 

    >>6
    母が看護師だけど、これをよく嘆いてたな。
    休みなのに勉強会行かなきゃとか。

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/24(木) 22:51:24 

    >>83
    残った者っていうより、感じ悪い職場に「取り残された者」だし、負けてるだろって思うわ。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/24(木) 22:52:14 

    >>30
    超矛盾してる〜
    パワハラだけしか一貫してないところが笑う

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/24(木) 22:54:34 

    >>46
    この手のタイプ心の病気なんじゃないかって思う。メンヘラに指導されたらそりゃ若手は潰れるよね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/24(木) 22:55:32 

    >>44
    じゃあ考え方変えるしかないんじゃないですか。
    そのおかしな仕組みの内容は言えないでしょうけど、仕組みがおかしかろうが、まともだろうが、きちんと給料出てるなら、疑問に思うことはあるけど、スルーでいいというか。
    私は仕事内容がおかしかろうが、無駄があろうが、お金貰うために会社来てるだけだから、そういうのはどっちでもいいんで、あまり気にならないんですよね。
    ダンボールの箱を毎日10個開けて、下から上まで中身を確認すること、飴が出てきたら当たり、これで年収450万みたいな無駄極まりない仕事でも全然OKな人です。
    仕組みが変でも、上が納得してて、給料に響かないなら、会社の遊びにお付き合いしているという気楽な考えに変えるのはどうでしょう。

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/24(木) 22:59:03 

    >>46
    新人が正論を言ったらしばらく黙ったけど、その後の嫌がらせが酷かった。

    会社はずっと放置してるし、いずれ大きなトラブル起きる予感。
    私もお局にいじめられ、上に相談したら話し合って解決してねと言われて辞めました。
    話し合いで解決出来たら世の中ハラスメントとか存在しないわ。

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/24(木) 23:01:55 

    >>6
    あるあるすぎて辛い
    日勤で8時前に出勤して残業からの看護研究で深夜1時過ぎまで残り次の日また日勤で出勤

    夜勤明けで11時に退勤してから委員会のために15時に病棟来るとか普通にあったわ

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/24(木) 23:01:57 

    >>1
    家族経営の会社勤務
    ・身内の役員報酬が高くて設備投資や人件費にお金使えない
    ・取締役の言うことがコロコロかわる
    ・専務が無能
    ・専務の子供達が会社に来て邪魔をする
    ・人間関係が悪い

    わたしは同じ平社員の中でも給料貰ってる方だし、前職も家族経営の会社で以前よりましだからあんまり気にせず働けてる
    取締役がポックリ逝ったらこの会社はおわりって言われてるから転職には常に備えてるよー

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/24(木) 23:02:42 

    >>77
    市立病院とかだと、公務員みたいな福利厚生バッチリだよね。夜勤と激務で死にそうだけど、慣れれば大丈夫。しかし、アラフォーになると体力的にきつくなってくる。責任もでてくるし。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/24(木) 23:04:38 

    >>20
    うちの職場理系だらけで女の人少ない
    1番長くいる派遣40歳女が入ってくる女の派遣を虐めて辞めさせてる。
    今は私が標的。
    周りの男性女の人に強く言えなくて女の世界は女で…みたいになってて辛い…

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/24(木) 23:05:08 

    >>52
    うちは、サビ残なくつけるように10年くらい前から指導されています。残業代がかなりつきますよ。

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2022/11/24(木) 23:05:35 

    >>6
    介護やってる時まんまそうだった

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/24(木) 23:05:40 

    >>28
    わたしは飲食店ですが似たような状況です
    慣れれば大変じゃないことを覚える過程で辞める方が多いと先輩方もよく仰ってます
    現代の風潮なのか、昔からあることなのかわからないですけど

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/24(木) 23:06:08 

    8年いましたが心も身体も病んだので、そういう職場はさっさと辞めることをお勧めします。。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/24(木) 23:09:46 

    >>78
    しっかりいじめられました。しれっと同業他社に転職しました。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/24(木) 23:19:46 

    >>90
    自分の場合は泣かせた相手はうるさい義母でしたが、今まさにネチネチです。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/24(木) 23:20:20 

    >>83
    クラッシャー上司。部下を何人もつぶして俺はここまで来たんだ!って誇りにすら思ってる。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/24(木) 23:23:13 

    1,2年で辞めるひとのいる職場に4年目
    辞める原因は、超緩い外資系なので外資系企業で働いたと箔をつけて転職する人のワンクッションになってしまってるから。バリバリの日本企業から外資系に行く時の通過点みたいな位置付けになっちゃってる。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/24(木) 23:30:10 

    >>55
    長い人達の中では、言わなくとも流れが決まってるから、そんな事知らない新人は流れを乱す存在なんだろうね。
    あと、長いなりのプライドや、長すぎて自分達には当たり前な事が、新人は当たり前に出来ない、その事でイライラして、自分が能力高いみたいな錯覚起こしてたり。
    厳しい新人教育受けてきた人は、同じようにそれを新人にも乗り越えてもらわないとね。みたいな感覚の人とかいるよね。
    「私たちの時はもっと厳しかった」とか言ったり

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/24(木) 23:33:50 

    転職市場に出てくる求人って離職率高い各職場の回転寿司状態なんだろうな…
    たまに活きのいい新鮮な求人も混ざるんだろうけど

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/24(木) 23:33:58 

    >>12
    「教えてもどうせ辞めていくし」が口癖

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/24(木) 23:36:53 

    >>113
    秀逸な比喩

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/24(木) 23:37:28 

    インフラ系コールセンターのオペレーター
    離職率が高いので採用する人数も多い。私の時は80人いたけど、研修の座学で何人か消え、現場に出てから消え、今年8年目で自分の同期は1人だけ。クレーマー対応でダメージ喰らう人も多いけど、対面接客と比べたらめっちゃ気楽なのに。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/24(木) 23:38:15 

    >>113
    ハロワがそれ🐟

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/24(木) 23:38:40 

    そこで長く働いている人ばかりの職場って、そこに新しく入った立場としては、なんとなく疎外感を覚えてしまうのよ
    長く働かれてるからグループがもう出来上がったりしてて、他の人は寄せ付けない、みたいな空気を感じ取ることがある
    私が前職場を辞めたのもそれが理由の一つ

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/24(木) 23:44:27 

    >>95
    そんな底辺な職場に居続ける事しか出来ない負け組と気づいてないのが哀れだわ

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/24(木) 23:49:20 

    どんだけ人辞めても別に潰れないもんだよね
    誰かかれか来るもんだ

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/24(木) 23:54:45 

    >>1
    ワンマン経営者とその下についてる無能管理職
    どちらも原因だよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/24(木) 23:55:20 

    >>1
    単純にブラック。
    ゴマすり&世渡り上手&口がうまいだけで役職のついた能力なしの上司が事務員の仕事はできないけど贔屓だけで生き残ってるお局と結託してるから、次がある年代の営業も生活費の足しにと働いてる事務員(いずれも仕事人としては優秀)も流出させる悪循環。
    私はシングルマザーで生活の為に歯を食いしばらなきゃいけない立場だったけど、別の会社から声がかかって辞めて一年。
    私が退職してから既に7人は退職してるらしい。
    現職中は何人見送ったか記憶にないくらい。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/25(金) 00:01:45 

    うちは共に働く人への思いやりが足りなさすぎる。本当に目がシンデル人をこの職場で初めて見た。しかも多数。自己顕示欲が強い人の集まりだから心優しい人から順に病むか、去るかのどっちか。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/25(金) 00:11:32 

    >>1
    私、最近辞めたけど、なぜ続けていたかというと古株だから色々頼られるし、人手不足で残った人に悪いと思っていた。やめてスッキリしたし転職もスムーズに決まって楽になった。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/25(金) 00:13:42 

    >>1
    いじめをしないと気が済まない人間がいて、何人もやめさせてる。
    誰も助けないで見て見ぬフリ。「あの人はねー、困ったねー」程度。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/25(金) 00:18:07 

    >>11
    殆どそれだよね!
    辞めてしまわないように育てよう(指導する)って
    どうして思えないのかな?
    新人さんがふつうに仕事をやっている前提だけと、
    先輩からきつい言い方されるのと、教えるって違うもんね。
    新人からしたら全部ドキドキしながらがんばってるのにさ。

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/25(金) 00:19:10 

    うちはお局とその手下のスケベ中年男のコンビが
    魅力的な女性をいびったりセクハラしたりでどんどん辞めさせていく
    先日も、職場の太陽のようなほんとうに素敵な人が辞めていって悲しくてたまらない

    私はお局とかとがんばって会話を合わせたりして残ってるけど
    自分は魅力のない気持ち悪い人間の側に属するのかって劣等感が育っていく

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/25(金) 00:20:42 

    >>98
    ヨコでごめん。
    年収450万円なら頑張ろうかなって思える。
    年収次第ってのはある。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/25(金) 00:32:02 

    >>57
    帰りたいけど帰れないんだよ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/25(金) 00:36:49 

    >>58
    私もそう
    新しい職場がいいところとは限らないし、
    今30だけど年下の人に教わるのかもしれないって思うと無理すぎて。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/25(金) 00:41:47 

    教育もせず成果を求められるから。残る人はとことん追求しない適当で器用な人。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/25(金) 00:50:25 

    >>52
    離職率の高い職場の話してるだけなんだから、この話が当てはまらない職場ならスルーすればいいだけ
    全部の職場に当てはまる話なんてないんだからさ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/25(金) 01:00:43 

    >>92
    つ、強い!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/25(金) 01:12:30 

    >>116
    コルセンは向いてる人は続くけど、ダメな人は本当にしんどいんだろうな。あれは職場の人間関係とかもあるけど、業務自体に本当向き不向きがある気がするわ。服装とか緩いし、そういうとこはいいんだけどね。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/25(金) 02:11:34 

    ものすごいパワハラ社長で社員が1年もてばいい職場でなぜか私は三年続いた
    でも結局パワハラされて辞めた
    私の後に入った人は一ヶ月に一人辞めてるそうです

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/25(金) 02:22:35 

    自分と空気が合わない人は排除しようとする人間がいるから。相手の長所を認めない。そういうやつが上司だと皆辞めていく。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/25(金) 03:45:41 

    >>58
    新しい転職先がもっとブラックだったらどうしようって思って、結局動けない。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/25(金) 03:47:03 

    お局3人のせいで空気悪い
    各々それぞれ嫌いあってお互いの悪口はしっかり言ってるのに仲良くしてる変な人らで周りのチェックも大好きだから言いたい放題やりたい放題よ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/25(金) 04:07:45 

    社員でも勤務時間にベラベラベラベラ喋りまくってどんだけ頭太かったらずっと入れられるようなって感じ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/25(金) 04:57:52 

    そういう離職率が高い会社にいる、嫌味オバサンって、
    スッピン、眉に特徴あり、タバコ吸い、髪型が独特、バツイチが多くない?

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2022/11/25(金) 05:00:21 

    >>125「本当はねぇいい人なんだよ」とかねw


    +1

    -2

  • 142. 匿名 2022/11/25(金) 06:10:50 

    >>6
    あーーー、うちの介護施設と同じ!!w

    みんなが休みって日が無いから仕方ないとは思いつつ…
    夜勤明けで勉強会&ミーティングは思考回路がうまくつながらんww

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/25(金) 06:37:27 

    >>102
    友達市民病院勤めてたけど、未だに日勤深夜あるしサビ残めっちゃ多かったよ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/25(金) 06:39:41 

    >>104
    うちも残業きっちり1分単位で付く。出勤も勤務開始30分より前に来たら注意されるし。前の病院は申請方式で残業代付けにくかった

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/25(金) 06:51:56 

    >>35
    事務所行かないんだったら、人間関係ないし、
    相場の給料より低いんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/25(金) 07:08:52 

    >>116
    中の人が嫌な場合も多いよ

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/11/25(金) 07:12:24 

    >>6
    これ参加するだけなら良いじゃん。勉強会の内容考えてパワポ作って講習してるのも同じ勤務してる看護師だからな。私は資料制作は全部残業付けるけど

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2022/11/25(金) 07:34:20 

    >>127
    男のセクハラや嫌がらせってひどいよね
    その子の親や友達にも嫉妬してるし
    進路妨害とか昇給妨害とかたくさんある

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/25(金) 07:45:51 

    >>112
    わたしも新人時代は徹底的にイビられたんだけど、仕事覚えたら受け入れて貰えたよ。みんなどんどん辞めていくのにわたしだけ辞めないからめちゃくちゃメンタル強いと思われてるw前に新人さんが困ってたから、声掛けてやり方教えてたら、そんな事しなくていいのよ!分からない事があるならちゃんと聞くのが普通でしょ。ほっときな!っておばさまに言われて、そんなんだからみんな辞めちゃうんだよーって思った。新人さんなんて、何が分からないかすら分からないのに

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/25(金) 07:59:26 

    >>149
    新人育てた方がシフトも潤って自分も楽になるのに、アホだよね

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/25(金) 08:35:52 

    仕事のきつさと時給が合わないのが一番の理由だと思う。
    年齢層も比較的高く若い子がいないのも、若い子が定着しないのかも。
    この業界の中では慣れれば比較的ぬるい仕事だと思うけど、フルでバイトしても手取りは安いから長く勤められないんだと思う。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/25(金) 08:38:20 

    >>6
    あるあるw病院はマジブラック

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/25(金) 08:38:57 

    >>1
    うちの母の職場がそんな感じだった
    派遣ばかりが次々に入ってきては辞めていく
    最初から長く働く気はない

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/25(金) 10:09:35 

    >>58
    私もそれ。新しいところで一から全て覚えて始めるの面倒だし、家から比較的近いし…ってズルズル続けてる。続けてたら会社の嫌な部分とかどうでも良くなってきたし、嫌味な上司も私も年取ったからか適当にあしらえるようになった。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/25(金) 10:13:42 

    まともな人達が早々に見切りつけて辞めて、まだましな人まで辞めていき、他じゃどうにもならないような人達だけが残る。
    人手不足でまともな人が入ってこないから、数ヶ月で辞めてる職歴がごやごちゃな人とか高校中退してる人もホイホイ入れて、派遣も入れまくってるけど、案の定すぐ辞める。
    製造業とはいえ出入り激しすぎていつ入った人なのかわからなくなってる。
    職場の雰囲気って一瞬で変わるんだなとさっさと辞めなかったの後悔してる。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/25(金) 11:13:49 

    >>106
    覚える過程で出来ない人がいても昔は人数でカバー出来た
    今はカバーできるほど人員がいなくて未熟な新人もイレギュラー対応しなきゃいけないし助けてくれる人もいない→丁寧に教えるなんて嘘じゃん辞めます

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/25(金) 12:12:39 

    >>99
    なんか、困ったお局でも簡単に辞めさせる事が出来ないのがなーって思うよね。辞める人がハラスメントした人の名前だけ伝えるとかして、10人分ポイント溜まったら執行も可能とかになればいいのに。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/25(金) 12:15:28 

    初めてお菓子スルーされたババアリーダーに
    なんか破棄する書類集めたりする時にも自分だけ声かけらないからアレ?って思ったんだよね
    でも勘違いかと思ったら完璧ワザとだったわ
    食べたくないけど、自分で捨てれるけど胸糞悪い

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/25(金) 13:14:24 

    >>141
    それはなかったw

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/25(金) 13:16:45 

    >>130
    年齢よりも良い人かどうかが重要と思ってたけど、そんな考えもあるか

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/25(金) 13:21:33 

    >>149
    わからないことがわからないって言ったら、一人の先輩は「何も質問してこない無能。」
    何かしらの注意を毎日受けてる。
    他のもう一人の先輩は、「そりゃみんな最初はそうだよ。そのうちわかるようになるから、どんな些細なことでもどんどん聞いていいし言って欲しい。」って。
    普段から何でも教えてくれる人だけど、後者の先輩がいなかったら辞めてる。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/25(金) 13:25:28 

    >>154
    わかる笑
    パワハラ上司も転勤したし、今は辞めなくて良かったと思ってる。
    新しい上司は私と性格が似てるので、とてもやり易い。
    新人いじめやパワハラはやめようねって。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/25(金) 13:44:44 

    >>90
    結局ネチ子なんですね。一回○なないとわからんのかね!?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/25(金) 15:07:46 

    >>161
    わたしはあなたの言う後者の先輩だけど、結局おばさま達への嫌悪感の方が勝っちゃうからみんな辞めていっちゃう。やっぱり精神的ダメージが大きいみたい。わたしもおばさまたちにはキツく当たられて来たから辞めちゃう気持ちは分かる。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/25(金) 15:40:19 

    正社員の人たちの負担が大きすぎて派遣社員の人の方が長く勤めてるっていう謎の部署
    3年前に入った時には社員が10人くらいいたけど、もういまは全員いない
    2年前にきた上司も来年1月で転職しちゃう
    一番長いのが派遣さんたちで、6人くらいが3年以上勤めてる(派遣元の契約社員になって出向って形で派遣先に3年以上勤める抜け穴使用)
    派遣は業務内容限られてるから逆に長く続けられるんだよね
    1度正社員にならない?って誘いきたけど業務内容が変わるのが嫌で断って正解だったと思う

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/25(金) 15:48:18 

    >>6
    病棟別に出席率を発表される。所属の委員会主催の勉強会で自分の病棟の出席率がいつもワースト。やばいと思いつつ何もできず。その病院はもうやめちゃったけど。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/25(金) 16:26:11 

    コールセンターにいるけど、私は鈍感なのか客に怒鳴られたりしても
    口で大変申し訳ございません と言いつつ、ふーんへーあっそ で流せるのですが
    終話してから泣いたり、凹んだりする人多くて
    (料金関連の窓口です)
    とにかく離職率高い! ただ長くいるだけなのにサブSVなんてどう? と
    話はあったのですが、私は主婦なのに早遅番やっているだけでいっぱいいっぱいなので
    残業なんて余裕ないし、断るのが大変です。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/25(金) 19:34:47 

    >>116
    対面ではないは大きい。今日もお客さんに怒鳴られたけど、別にたまたま私が出ただけで私のミスじゃないし、目の前はパソコンしかないし、謝っておいて切る方向に持っていく。
    上司以外職場の人と話すことがないし、服装髪型自由で、トイレもお茶を飲むのも自由だし楽過ぎる。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/25(金) 19:54:18 

    4年目です
    これでも中堅です
    管理職のパワハラに合った事あるけど(笑)

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/25(金) 20:00:03 

    >>33
    もしかして、女性経営者かつ東証プライムのあの会社かしら。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/25(金) 20:25:54 

    ハラスメント訴えたら、訴えた人間に問題があると言い出す輩ですね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/25(金) 21:38:06 

    >>168
    私は在宅受電だから胡座かいてノーメイクノーマスクで適当に喋ってるよ。怒鳴り散らしクレーマーも伸びしてお茶飲みながら流してるけど、対面だったらこうはいかないから本当に気楽www毎日出社してた時も我関せずな個人主義な社風で人間関係でストレスフリーだったな。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/25(金) 21:53:41 

    >>33
    分かります!
    その理不尽に見合う給料ならば目も瞑れますが、そうじゃなければ病む前に辞めるべき。
    ある程度の辛抱は必要だけど、一度きりの人生、我慢ばかりは勿体ない。
    我慢の先には我慢しかないと何かで見ました。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/25(金) 22:29:07 

    >>50
    Googleの口コミに書き込みしたら?

    年上の受付の人がこんな感じで雰囲気が悪いです、とか。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/26(土) 04:52:21 

    >>6
    刑務官だったけどあるある。
    刑務官は看護師も真っ青なブラックだったよ。
    24時間夜勤の明けで勉強会や、護身術訓練は普通でしたわ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/26(土) 04:56:42 

    >>24
    女だけではなく男お局もいるからね。こっちはほんと厄介

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/26(土) 07:19:46 

    >>12
    まさにそれーー!!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/26(土) 14:54:47 

    >>12
    大人だからさ「〇〇さんが(お局)嫌だから辞めます」なんて本当の事を言うわけないのにね

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/26(土) 15:03:39 

    >>74
    「覚えることいっぱい」
    「立ち仕事しんどい」
    入る前にわかりそうだし、建前で言ってるのを鵜呑みにしてんのかもね
    仕事を覚えるだけでも大変なのに、お局のマイルールを押し付けられたりしてたらしんどい

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/26(土) 23:06:29 

    >>82
    家族経営はダメなところが多いよね。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/27(日) 10:30:11 

    個室で質問攻めされたり揚げ足取られたり、こちらの意見をねじ伏せられたり。
    ありとあらゆる心理的虐待や精神的DVを受けてた。
    辞めればいいのに、出勤するか死ぬか、みたいな極端な思考に追い詰められてたよ。

    他にも挨拶シカト女に悪口大好き女、毒舌不倫女もいた。もうあの3人辞めてくれ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/29(火) 19:21:10 

    >>9
    その上を行くバーさんが入ってきた。
    めちゃくちゃな理論展開で上司を手玉に取って、仕事もせずに長くいる人を悪者にしてのさばってるのですが、どんな人生を歩んできたんだろうと哀れんでます。
    勿論、自分に非が来ないようにうまく立ちまわる人しか残ってませんが。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/29(火) 19:26:49 

    >>178
    中にはいるよ、正直に言う人。
    でも、悪いけど貴方が下手くそなだけとしか思わない人の多いことよ。
    違うでしょ、そう仕向けてるのはそういう思考だよと教えてあげたい。
    自分達は賢いと思ってるようなので無理だけどさ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/29(火) 20:25:02 

    >>182
    一緒にはいたくないが、何気に行く末を見てみたい気もする(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード