- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/10/07(金) 17:22:53
今日は本当に寒いですね...
皆さん、暖房はつけましたか?
何度に設定してますか?+515
-22
-
2. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:09
いいえ+504
-48
-
3. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:09
さすがにまだ+452
-68
-
4. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:21
まだです。大阪+231
-17
-
5. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:29
まだですよ〜。+105
-14
-
6. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:40
今日耐え切れずにつけました
北海道です+609
-13
-
7. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:46
まだ。
室温21.3+88
-12
-
8. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:48
まだ。
+20
-4
-
9. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:49
関東だけど昨日外出たら凍えるかと思って慌てて付けた
でも週末また暖かくなるみたいでもう寒いのか暑いのかはっきりしてほしいわ〜+550
-5
-
10. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:50
付けたいけど、なんか我慢してる
重ね着で対応した+234
-7
-
11. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:51
北関東。こたつだけ出したよ。+109
-2
-
12. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:57
こたつは昨日準備しました+104
-1
-
13. 匿名 2022/10/07(金) 17:23:59
つけましたよー!
こたつも出そうか迷ってます。
新潟県民+218
-4
-
14. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:04
とりあえず手軽なところで床暖房入れました。
東京です。寒い!+293
-7
-
15. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:11
厚着して靴下はいてる
けど寒いね+88
-0
-
16. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:21
今日床暖房つけました@東京。
早かったですかね💦+199
-10
-
17. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:22
神奈川
コタツ出そうか本気で悩んだけど、来週また少し暑くなるようだから我慢した+87
-2
-
18. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:26
まだです
@静岡+13
-7
-
19. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:28
つけました北海道
夜中0度付近だよ+148
-3
-
20. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:30
まだ。けど寒いから鍋にしようかなと思っている。+19
-0
-
21. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:32
まだ。茨城+9
-17
-
22. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:39
朝足が冷えすぎててダイソンの温風機を数分つけた+18
-3
-
23. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:41
神奈川です
雨だし暖房つけて部屋干ししてます+236
-2
-
24. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:42
今部屋の温度18.8度でまだ暖房つけてません。
着るもので調節してる。+15
-4
-
25. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:47
昨日と今日朝だけストーブ点けた(北海道)+28
-3
-
26. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:47
昨日からつけてる。
無理!!+219
-1
-
27. 匿名 2022/10/07(金) 17:24:53
つけた、仙台住み。+105
-3
-
28. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:01
ペットが寒くて固まってたのでつけた+192
-1
-
29. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:18
厚着してれば平気+12
-4
-
30. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:22
>>6
うんこ+5
-87
-
31. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:25
ホットカーペットと膝掛けでしのいでます。
@東京+51
-3
-
32. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:26
東京
湯たんぽ代わりに犬抱えてます。+78
-4
-
33. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:27
床暖を1番弱めでつけてます+26
-1
-
34. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:30
道東民
エアコンの暖房で乗り切ってる。
FFストーブはつけたくないからレインボーストーブつけようかな+23
-3
-
35. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:30
今日寒くてつけた+103
-3
-
36. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:30
まだ!
お布団にくるまってる+31
-2
-
37. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:30
兵庫県南部
長袖で対応できるから流石にまだつけてないわ
というか暖房の前に扇風機をまず片付けなきゃなんないわ
+77
-1
-
38. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:34
さっき灯油買って来た、今ファンヒーター点けてるよ。現在の気温10℃
by仙台市+70
-2
-
39. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:37
>>1
関西はまだまだです。
長袖を着ていればまったく寒くありません。+56
-7
-
40. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:40
横浜 寒過ぎてつけました+45
-3
-
41. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:41
電気毛布で凌いでます 関西+11
-1
-
42. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:44
遠赤外線のヒーター出した 京都+5
-0
-
43. 匿名 2022/10/07(金) 17:25:58
石油ストーブ欲しいな〜+4
-0
-
44. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:00
今日ちょっとだけつけちゃった
埼玉だけど+72
-2
-
45. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:01
名古屋だけど明日から平年並みに戻りそうだから通常通り暖房は12月中旬頃だね+12
-0
-
46. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:09
>>27
私も仙台!
うちの地域は泉区だけどもう外は10℃きってる…。
暖房つけないと風邪ひく🤧+67
-2
-
47. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:13
東京、室内温度25℃だからTシャツ短パンで過ごしてる。バルコニー出たらめちゃくちゃ寒くてびっくりした!+25
-4
-
48. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:15
北海道の北側に住んでる
10日くらい前から朝晩ストーブつけてる
夜は電気毛布を入れて寝てるよ+22
-2
-
49. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:19
+18
-1
-
50. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:20
つけたー!
エアコンのヒーターつけてる+21
-0
-
51. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:33
+27
-1
-
52. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:35
おしりまわり冷えるので電気膝掛けを椅子に引いたらあったかくてホッとする☺️+10
-0
-
53. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:36
兵庫まだです。
でも今日はフリースきたり、お布団にもぐったりしちゃってます…+10
-0
-
54. 匿名 2022/10/07(金) 17:26:53
名古屋
車の暖房つけました+7
-0
-
55. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:01
つけました〜❗️
長野県民ですが、今日の最高気温は11°。
冬の寒さでした。+24
-2
-
56. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:02
毛布は出した+6
-1
-
57. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:03
昨日から21度でエアコン付けてるよ
都内 フリースきても寒い+27
-0
-
58. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:04
昨日から点けてるわ、エアコンの暖房だけど
猫もいるし
冬が来たらガスファンに変える@埼玉+14
-0
-
59. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:09
本日正午
釧路 13.2℃
東京 11.8℃+32
-2
-
60. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:10
>>6
北海道はつけてて当然ってイメージ
雪云々のニュース、もうあったよね?
+110
-1
-
61. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:17
猫が膝にのってきます 九州+12
-0
-
62. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:22
はい。ガスファンヒーター設定は12℃です。あったかい+1
-0
-
63. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:27
九州。外は涼しいけど部屋はモワっとするから冷房つけてる。+30
-2
-
64. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:36
車は暖房とシートヒーター付けた
家はマンションだから、料理で火使うと部屋がすぐ暖まるからまだ付けてない+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/07(金) 17:27:58
コタツとエアコン カイロ
東北+4
-0
-
66. 匿名 2022/10/07(金) 17:28:12
さみぐてつけました!@秋田+18
-3
-
67. 匿名 2022/10/07(金) 17:28:26
つけたよ。今の外気温10度ちょいだし室温も20度弱で耐えられない関東+8
-1
-
68. 匿名 2022/10/07(金) 17:28:56
>>1
寒いの我慢出来ないタイプなのでつけました。
千葉在住、24度。+64
-9
-
69. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:02
着込んで我慢してたけど昨日の夜に半そで半パンの旦那に暖房つけられてたよ+5
-1
-
70. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:07
床暖入れました!神奈川です。12月並みって言ってたから寒いわけだ!+15
-1
-
71. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:13
仙台つけた+7
-0
-
72. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:23
>>6
寧ろ我慢強いですね
耐えられなくて先週つけました+62
-0
-
73. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:40
今日からつけたよ。(千葉)+10
-0
-
74. 匿名 2022/10/07(金) 17:29:53
家の中はお昼半袖だった。福岡の寒がり+3
-1
-
75. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:19
三重県
ペットいるから暖房つけたよ+10
-0
-
76. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:20
うんこ+2
-7
-
77. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:22
埼玉
つけた
あったか靴下もネットで買った+13
-1
-
78. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:38
>>1
まだ帰ってないけど、寒かったらつけるつもり。
夫がいないから。
でもマンションだから、まだつけないでも大丈夫かなぁとも思う。+3
-4
-
79. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:40
北東北
灯油買うの面倒だし、こたつの準備もまだだから
重ね着で耐えてる+0
-0
-
80. 匿名 2022/10/07(金) 17:30:57
当たり前+0
-1
-
81. 匿名 2022/10/07(金) 17:31:04
午前中はつけました。
愛知です。+0
-0
-
82. 匿名 2022/10/07(金) 17:31:28
>>1
ホットカーペットつけました!
暖かくて幸せです^ ^
リビングは機密性ゼロで寒い。
ちなみに葛飾区です。
+24
-0
-
83. 匿名 2022/10/07(金) 17:31:49
>>1
マンションは暖かいからまだつけてない。
+13
-0
-
84. 匿名 2022/10/07(金) 17:31:54
北海道、札幌市民
室内15度しかなくてストーブ点けました+11
-1
-
85. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:00
お爺にゃんのためにこたつセット完了したけど、また暖かくなる予報
+3
-1
-
86. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:00
都内
まだつけてない
短パンに長袖で過ごしてる+0
-0
-
87. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:11
>>76
上のトピと間違えてますよ+2
-0
-
88. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:13
春と秋はどこ行ったん??
帰っきてぇー!!!!+40
-0
-
89. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:34
まだ早いかなと思ったのですが寒さに耐えきれず石油ストーブつけました
富山+1
-1
-
90. 匿名 2022/10/07(金) 17:32:58
昨日からつけてる。毛布も出した。最高。+2
-1
-
91. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:06
神奈川東部 室温17℃
腹巻きと厚着してる+9
-0
-
92. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:17
>>1
ホットカーペットだけ!+5
-0
-
93. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:19
>>1
静岡市清水区です。猫や小鳥がいるので、特に小鳥が気温の変化で体調を崩しやすいので昨日から寒過ぎず暖かすぎず程度につけてます。+15
-1
-
94. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:24
コタツ作った!明日は暖かくなるらしいけど今夜の寒さは耐えられない+9
-0
-
95. 匿名 2022/10/07(金) 17:33:44
>>1
こたつは出したよ。群馬在住です。
犬二匹も寒がってるし、一匹はこたつから顔だして人間みたいに寝てます。+21
-0
-
96. 匿名 2022/10/07(金) 17:34:21
神奈川です
部屋の気温23度
重ね着してちょっと肌寒いくらい
少し家事か運動するとちょうど良くなりそう+3
-0
-
97. 匿名 2022/10/07(金) 17:34:35
つけてない。+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/07(金) 17:34:41
滋賀県
床暖房つけました+1
-0
-
99. 匿名 2022/10/07(金) 17:34:52
セラミックファンヒーターと暖房どっちが安い?+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/07(金) 17:35:20
我慢した
まだマフラーと膝掛けでしのいでる
インナー は極暖だけど
by東京+5
-0
-
101. 匿名 2022/10/07(金) 17:35:44
埼玉県
暖房してます
27℃ 雨も凄く降ってます 寒い〜+18
-1
-
102. 匿名 2022/10/07(金) 17:36:01
>>88
天気はイマイチだけど
明日からまた秋らしい気温になりそうだよ+5
-0
-
103. 匿名 2022/10/07(金) 17:36:18
こたつ出したいけど悩んでる。
関西でこたつ出した方います?+6
-1
-
104. 匿名 2022/10/07(金) 17:36:18
まだです。室内温度23度。茨城です。+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/07(金) 17:36:52
都内
風邪引きたくないし、洗濯物乾かすために暖房付けちゃった!旦那が帰ってくる前には消すw+11
-0
-
106. 匿名 2022/10/07(金) 17:37:35
今日つけた!つけて半袖で過ごしてる笑
東京
+7
-1
-
107. 匿名 2022/10/07(金) 17:37:35
寒冷地にお住まいの皆さん、子ども部屋など子どもだけで過ごす部屋の暖房は何を使ってますか?
我が家は石油ファンヒーターですが、他県の人に言うと驚かれます。やっぱり火災などの心配があるからですかね。+0
-1
-
108. 匿名 2022/10/07(金) 17:37:54
>>1
石川県。
賃貸で浴室暖房がないから、シャワーする前に脱衣所とお風呂場だけファンヒーターで暖めたよ!
急に寒くなったから体がついていかない+8
-1
-
109. 匿名 2022/10/07(金) 17:38:09
神奈川。日中、どんどん寒く感じて床暖房つけました。+3
-1
-
110. 匿名 2022/10/07(金) 17:38:14
夜寒いんで実は寝る時だけ9月からずっと付けてるのは内緒だ@多摩地区+2
-1
-
111. 匿名 2022/10/07(金) 17:38:31
>>1
東京です。
今期初、床暖房入れてしまいました~。+14
-1
-
112. 匿名 2022/10/07(金) 17:39:12
鉄骨の家が床が冷えるからカーペットの上に電気毛布ひいて犬とゴロゴロゴロしてます
愛知+6
-1
-
113. 匿名 2022/10/07(金) 17:39:13
東京で室内温度15~6度くらい
寒くて頭痛いし指先もこわばってきて仕事にならないからさっきつけた。せめてもと22度にしてる+12
-1
-
114. 匿名 2022/10/07(金) 17:39:38
都内、室温18.3℃ 暖房はつけず着る毛布で過ごしてる+4
-1
-
115. 匿名 2022/10/07(金) 17:39:58
電子レンジでチンする、ゆたぽん使ってる+5
-1
-
116. 匿名 2022/10/07(金) 17:39:59
>>107
えー二酸化炭素は赤ちゃんの呼吸器とかに影響でるよ
適度に換気とかやってるならいいけど1時間とかそこらで毎度窓開けてられなくない?
+1
-2
-
117. 匿名 2022/10/07(金) 17:40:35
福岡だけど、ストーブ点けてるよ+1
-3
-
118. 匿名 2022/10/07(金) 17:40:41
北海道
まだ付けていないよ。
去年建てた新築が高断熱高気密の造りだし、
南向きで日中に日が沢山入るから夜もまだ付けなくても大丈夫。+5
-5
-
119. 匿名 2022/10/07(金) 17:41:10
神奈川です。
今日は在宅なので付けました!
+2
-0
-
120. 匿名 2022/10/07(金) 17:42:29
え、暖房どこかまだ冷房だよって人いないの?
昨日冷房つけて寝たけど
普通に暑かった
+11
-6
-
121. 匿名 2022/10/07(金) 17:42:42
>>6
私も今週はずっとつけてる。土日は半袖着てたのに‥明日毛布出すわ。+34
-0
-
122. 匿名 2022/10/07(金) 17:42:50 ID:2IL4eGgqR8
付けました!おとついから煙突ストーブ何で設定は無いですが朝晩寒いんです
北海道です!+5
-0
-
123. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:11
寒いですね。
エアコン暖房と、電気カーペットつけました。
茨城+3
-0
-
124. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:11
質問❗️
暖房を全てエアコン使用だと、月いくらくらいかかりますか?+0
-0
-
125. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:14
つけてないけどモコモコ靴下とヒートテックは着てる。冬の装備。+0
-1
-
126. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:15
>>1
我慢しようと思えばできるけど、我慢したくないからつけちゃいました。@栃木県
22〜3度くらいに設定してます+15
-0
-
127. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:29
どうしようか迷い始めたところ@23区+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/07(金) 17:43:41
>>87
上のトピ見に行って笑ったw+0
-1
-
129. 匿名 2022/10/07(金) 17:44:06
毛布にくるまってれば耐えれる寒さでふ+0
-0
-
130. 匿名 2022/10/07(金) 17:45:15
千葉県北西部です。エアコンをつけました。
床暖房よりは光熱費がかからないかと思ったけど、どうなんだろ。+4
-0
-
131. 匿名 2022/10/07(金) 17:45:25
今南海電車乗ってるんだけど暖房ついてるよー+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/07(金) 17:45:45
つけないw+0
-0
-
133. 匿名 2022/10/07(金) 17:46:26
動けばさむくない+0
-0
-
134. 匿名 2022/10/07(金) 17:46:38
高知。
部屋の日当たり良すぎて、いまだにエアコン付けてる。
+0
-0
-
135. 匿名 2022/10/07(金) 17:46:56
東京だけど、昨日も今日もつけてる!
週末に子どもの運動会があるから風邪引かれたら嫌だし、なにより寒すぎる。。
ハムスターもいるし。+7
-0
-
136. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:10
>>1
今朝寒さに耐えられずつけました。
エアコンのフィルターではなく、風が出るところの奥のほう(名前わからなくてすみません)が目に見えて汚れてるんですが、皆さんここってどうやって掃除してますか?
(黒い点々がたくさんあるんですがカビですかね…)+8
-0
-
137. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:10
>>1
富士山の登山道の途中らへんに住んでますが、暖房じゃ乗り切れなくてストーブ出しました+9
-0
-
138. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:34
>>107
エアコンと学習机の下に足を暖めるアンカみたいな物を置いてる。
電気毛布を着るみたいな上着も使う事が有ります。真冬は寒いからね。
前に子供部屋で石油ファンヒーター使った事があるけど古い物だったのか灯油臭くなりマメに換気が必要で辞めました。+2
-0
-
139. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:37
岩手
エアコンつけてるけど乾燥するからヒーターにしたい。灯油買いに行かなきゃ。+2
-0
-
140. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:46
関東のコンクリマンションだけど雨で湿度高いから蒸し暑いです。虫が湧きそう除湿機も付けたら暑いし困ったもんだ+2
-0
-
141. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:50
寒いと猫が調子悪くなるから24度設定で暖房使ってる、茨城県+5
-0
-
142. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:51
明日は24度になるはずだから厚着で我慢してる+1
-1
-
143. 匿名 2022/10/07(金) 17:47:53
今つけた
25度にしてます+0
-0
-
144. 匿名 2022/10/07(金) 17:48:01
付けたにゃ🐱+2
-0
-
145. 匿名 2022/10/07(金) 17:48:18
まだです @愛知
乾燥するからできるだけつけたくない。
ギリギリまで衣類で暖をとってヒートテックいるかな?って頃に
つけようかなと思ってる。+1
-0
-
146. 匿名 2022/10/07(金) 17:48:22
まだまだ。家の中では半袖です。動いたら暑くなるので扇風機はまだなおせない!+4
-0
-
147. 匿名 2022/10/07(金) 17:48:56
つけた。
なんならこたつも出した。笑
By長野県民
+5
-0
-
148. 匿名 2022/10/07(金) 17:49:23
つける前にエアコン掃除したいからまだ+2
-1
-
149. 匿名 2022/10/07(金) 17:49:32
まだ半袖です+1
-0
-
150. 匿名 2022/10/07(金) 17:49:42
横浜在住
めちゃ寒い!11度だって
床暖房でも付けたい+9
-1
-
151. 匿名 2022/10/07(金) 17:50:14
鍋して部屋を温める作戦+1
-0
-
152. 匿名 2022/10/07(金) 17:50:16
皆さんもう暖房なんですね!
だいぶ涼しくなったけど午前中は湿度が酷いからドライつけて半袖で過ごしてました。今エアコン消してみたけどちょっとムワッとする感じ。
九州住みです!+4
-0
-
153. 匿名 2022/10/07(金) 17:50:29
>>60
この時期の雪は基本峠だからまだ何とか耐えてる
でも道北道東は付けてないと風邪引くと思う+12
-0
-
154. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:10
北海道は今週からつけてるところ多いと思う
水曜日に一気に気温下がったからつけた
こたつ買ったけど邪魔でもう北海道には必要なかった+3
-1
-
155. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:11
まだ除湿かけてる
天気悪くて湿気が多いから@西日本
関東(東京)すごい寒いんだってね
がる子ちゃん達、体調に気をつけてね~+5
-0
-
156. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:34
宮城、昨日から20度設定でヒーターです+2
-0
-
157. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:40
愛知で今日は寒いけど家の中はそこまで寒くないから、さすがに暖房はまだつけない+4
-0
-
158. 匿名 2022/10/07(金) 17:51:47
千葉
旦那が寒い寒いと言って一昨日から暖房入れてます。1番厚着してるのに1回入れたらそのまま。消すと切れる。毎月の電気代半端ないです。+2
-3
-
159. 匿名 2022/10/07(金) 17:52:18
エアコンはつけてないけど、ホットカーペットは設置しました。
常にパンツ一丁の中2次男がそのままの格好でホットカーペットのスイッチ入れたのでイラッとしました。+3
-2
-
160. 匿名 2022/10/07(金) 17:52:24
福岡住み、まだです。
今日も冷房つけてます。+6
-1
-
161. 匿名 2022/10/07(金) 17:52:47
>>7
新しい家?うち古い家16度
ファンヒーター、コタツ付けた+10
-3
-
162. 匿名 2022/10/07(金) 17:53:18
>>124
昨冬は我が家は10,000~15,000円くらいだった
できる限り1つの部屋で過ごすとか工夫してこのくらい+0
-0
-
163. 匿名 2022/10/07(金) 17:53:18
絶対寒くない+1
-1
-
164. 匿名 2022/10/07(金) 17:53:38
つけた!家も車も
関東+1
-1
-
165. 匿名 2022/10/07(金) 17:53:39
来週また26度になるからこたつとかはさすがに出さない+1
-0
-
166. 匿名 2022/10/07(金) 17:53:50
>>165
いらないよねw+0
-0
-
167. 匿名 2022/10/07(金) 17:54:18
めちゃくちゃつけようか悩みながら毛布にくるまってる 埼玉+1
-0
-
168. 匿名 2022/10/07(金) 17:54:46
全然寒くないからつけない+0
-1
-
169. 匿名 2022/10/07(金) 17:56:16
まだ10月だしと思ってたけど我慢できず床暖房つけました。神奈川です。+3
-1
-
170. 匿名 2022/10/07(金) 17:56:21
つけた。千葉。+5
-1
-
171. 匿名 2022/10/07(金) 17:56:36
つけてないまだまだいらない+0
-0
-
172. 匿名 2022/10/07(金) 17:56:57
昨日からつけました 東京+3
-1
-
173. 匿名 2022/10/07(金) 17:57:04
つけない+0
-0
-
174. 匿名 2022/10/07(金) 17:58:02
なんか負けた気がするから付けてない…+1
-1
-
175. 匿名 2022/10/07(金) 17:58:04
>>6
よく今日まで耐えたね
私は2日前に付けたよ…+54
-0
-
176. 匿名 2022/10/07(金) 17:58:25
つけなくても余裕+0
-0
-
177. 匿名 2022/10/07(金) 17:59:15
山形です。
着込めば我慢できるぐらいなんだけど、寒すぎて洗濯物が乾かなそうだし暖房つけました。+2
-0
-
178. 匿名 2022/10/07(金) 17:59:25
東京、今週前半まで暑くて冷房つけていたのに、
まさか1週間も経たずに暖房を入れたいほど寒くなるとは+11
-1
-
179. 匿名 2022/10/07(金) 17:59:35
インコがいるから今日ちょっとつけちゃった+1
-0
-
180. 匿名 2022/10/07(金) 17:59:37
つけなくても大丈夫+0
-0
-
181. 匿名 2022/10/07(金) 18:00:05
ホッカイロ2枚貼ってブランケットかぶってるよーまだ耐えれる。都内。+1
-1
-
182. 匿名 2022/10/07(金) 18:00:22
>>181
ね+2
-0
-
183. 匿名 2022/10/07(金) 18:01:02
冷房は我慢出来ないから付けるけど暖房は頑張って粘る!!+4
-0
-
184. 匿名 2022/10/07(金) 18:01:15
暖房つけると暖気代跳ね上がるよね
今年の1月は、日中私1人の時はエアコンもつけないで着込んでブルブルしてたけど、家族がガンガンつけてたせいか3万円…+1
-0
-
185. 匿名 2022/10/07(金) 18:01:18
>>1
関東でもまだです
まだ扇風機出てるし
やっとクーラー要らないかは
エアコンおやすみさせてあげないと笑
もうちょいしたらホットカーペット
日に当てて出さないと+1
-0
-
186. 匿名 2022/10/07(金) 18:01:19
>>183
おなじ+1
-0
-
187. 匿名 2022/10/07(金) 18:01:27
>>124
どれぐらいの広さに住んでる?あとエアコンも新しいのと古いのでは全然違うよ
うちは2DK(8畳6畳)で2020年製エアコン(ダイキン)24-5度で24時間1ヶ月つけっぱで7000円位
今年は値上げだから、もう少し高いだろうね
猫が冷えると腎臓に悪影響あるからずーっとつけっぱにしておかないとダメなの+3
-0
-
188. 匿名 2022/10/07(金) 18:02:30
窓全開で掃除してた@神奈川+0
-0
-
189. 匿名 2022/10/07(金) 18:02:43
冷房なら付けてます+3
-0
-
190. 匿名 2022/10/07(金) 18:03:17
愛知県だけど少しだけつけました。
明日はまた25℃だって😧
はっきりしてほしいわ+2
-0
-
191. 匿名 2022/10/07(金) 18:03:23
今まさにつけてしまった+1
-0
-
192. 匿名 2022/10/07(金) 18:03:33
>>184
高っ!吹き抜けとかあるオサレな豪邸住まいだな+0
-0
-
193. 匿名 2022/10/07(金) 18:04:18
都内
マンションで機密性がいいから今の室温25.5℃くらい
家では半袖着てるよ
でも外出にはヒートテック着て行ったw+3
-0
-
194. 匿名 2022/10/07(金) 18:04:42
>>186
毛布被ったりモコモコ靴下履いたりして粘る。
せっかく電気代安くなる時期なんだから。+1
-0
-
195. 匿名 2022/10/07(金) 18:05:10
暖房やストーブの空気モワッとした感じが凄く苦手ですぐ喉鼻やられるからコタツです...+1
-0
-
196. 匿名 2022/10/07(金) 18:07:04
>>192
残念
風通しの良い?古い日本家屋よ…
多分建物の構造上上手く温まらないんだと思う(´;Д;`)+0
-0
-
197. 匿名 2022/10/07(金) 18:07:44
>>1
つけたいけどグッと我慢。我が家は寒いんだよなー😭+4
-0
-
198. 匿名 2022/10/07(金) 18:08:39
岐阜 17℃ 寒い!!!
暖房つけました。本当はストーブの方が暖まるんだけど灯油がない
高山とか飛騨地方じゃないです+5
-0
-
199. 匿名 2022/10/07(金) 18:09:07
>>1
昨日からエアコン暖房27度でつけっぱなし、千葉県。
外より家が寒い。+16
-0
-
200. 匿名 2022/10/07(金) 18:09:42
福井です
つけました
今日は一日雨で寒いです。+2
-0
-
201. 匿名 2022/10/07(金) 18:10:10
まだ暑いよ+1
-0
-
202. 匿名 2022/10/07(金) 18:10:16
付けなくて全然平気なんだけど連日の雨で洗濯物が全然乾かないから乾かすためにさっきつけた!
雨の中コインランドリー行くのはめんどくさくて、
、笑+3
-0
-
203. 匿名 2022/10/07(金) 18:10:43
子供が風邪気味で学校をお休みしました。
拗らせたくないので暖房つけました。+5
-0
-
204. 匿名 2022/10/07(金) 18:11:08
長野県(中信地域)
朝は外10度切りました
さすがに寒くてエアコンの暖房付けたけど、電気代勿体無いからコタツ出しました+6
-0
-
205. 匿名 2022/10/07(金) 18:11:53
昨日からつけてる
今日はホットカーペットもつけた
寒い+2
-0
-
206. 匿名 2022/10/07(金) 18:12:14
>>1
東京
一昨日まで冷房つけてて、昨日は床暖、今日は出かけて帰ってきて耐えられずに暖房も付けた
26にしてたんだけど寒くて今27.5+8
-0
-
207. 匿名 2022/10/07(金) 18:13:25
人間は着込めるけど、猫が床にゴロンした時にプルプルして耳も冷たくなってたからつけた。
暖まった部屋で今は伸びて寝てる。+7
-0
-
208. 匿名 2022/10/07(金) 18:14:14
>>160
私も!+0
-0
-
209. 匿名 2022/10/07(金) 18:14:36
まだ、我慢。
夏の冷房代との間をあけなければならない。
まだ、我慢。
ニット着込んで、レッグウォーマーと半纏着用。+6
-0
-
210. 匿名 2022/10/07(金) 18:15:25
付けたいけど付けたらなんか負けた気がするから耐えてる(名古屋)
明日はでも名古屋また暖かくなるみたいだ+3
-0
-
211. 匿名 2022/10/07(金) 18:16:37
東京です。
自分1人なら厚着したり、布団被ったりしますが、
病気の家族と同居しているので、家族の体調を優先して付けてます。+6
-0
-
212. 匿名 2022/10/07(金) 18:16:58
つけました、札幌
重ね着しても部屋の空気が冷たいから耐えられなかった+5
-0
-
213. 匿名 2022/10/07(金) 18:18:15
今点けたら冬保たなそうだから我慢してるw+1
-0
-
214. 匿名 2022/10/07(金) 18:18:19
こたつ出したよ
ストーブは灯油買ってないからまだ付けてない
エアコンは冬使わない+2
-0
-
215. 匿名 2022/10/07(金) 18:18:34
関東だけど昨日から付けてる。
電気代気になるけど寒すぎて💦+4
-0
-
216. 匿名 2022/10/07(金) 18:19:49
岩手
今朝つけた!マジで寒くて震えた。連休後はまた20℃超えるっぽいからこの連休中はつけるかなー。朝晩窓からの冷気がすごくて冬を感じてる。秋どこ行ったんだよ+9
-0
-
217. 匿名 2022/10/07(金) 18:20:16
昨日から付けました23℃です
こたつ出したいけど寒くて動きたくない+1
-0
-
218. 匿名 2022/10/07(金) 18:20:16
埼玉です。暖房つけました〜北海道出身だけど寒がり笑+1
-0
-
219. 匿名 2022/10/07(金) 18:22:05
夏の冷房つけまくってたら一人暮らしなのに電気代エグかったから冬は暖房限界まで我慢する…+4
-0
-
220. 匿名 2022/10/07(金) 18:22:43
付けてない
その代わりレッグウォーマーともこもこソックスとハンドウォーマーと冬用部屋着出した
寒い…+2
-0
-
221. 匿名 2022/10/07(金) 18:24:27
戸建てとマンションで室内温度が全然違うね。日中に実家(戸建て)に寄ったけど外と気温同じじゃないの?ってくらい寒かった!マンション最強!+8
-0
-
222. 匿名 2022/10/07(金) 18:26:17
冬布団出した。ほこりで、喘息気味だ。
みんな気をつけてよ。+2
-0
-
223. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:14
夏の名残でエアコン汚れてる・・・
まだ掃除もしてないからつけれない
吹き出し口にカビが・・
+1
-0
-
224. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:34
配送業だけど雨に濡れて帰ってくる
バイクドライバーさんの為に
石油ストーブつけてた
+3
-0
-
225. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:45
>>219
冷房24時間つけっぱなしでも、他の家電の電気代と合わせて5千円だったよ。
冬はだいたい1万3千円。+1
-1
-
226. 匿名 2022/10/07(金) 18:29:26
>>4
大阪は歩いてたら暑くなってきませんか?
東京はめっちゃ寒そう。+33
-1
-
227. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:03
こたつ付けた
東北です+1
-0
-
228. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:13
大阪市です。世間は寒いはずなのに私の家は湿度すごくて窓開けても風も入らずでミストサウナにいるようで冷房28℃つけました。+0
-0
-
229. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:00
>>24
うちは付けたよ~+0
-0
-
230. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:14
コタツほしいけど、犬の目に悪いんだよね?
潜るからな~。+0
-0
-
231. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:47
>>72
うちも先週からぼちぼちとつけ始めて、昨日今日からはつけてる時間伸びて来てる。
流石に朝方は3℃まで下がるときつい。
+2
-0
-
232. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:57
東京
病気の身だけど、今働けないから出来るだけお金使いたくなくてエアコンつけてない
ちなみに病気で血流悪いから、去年一昨年屋内しかいないのに足に霜焼け出来た
でも、ない袖は触れないんだよぅ
ひもじい…((((;゚Д゚)))))))+9
-0
-
233. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:31
>>61
うらやまです。+1
-0
-
234. 匿名 2022/10/07(金) 18:35:11
まだつけてない、でも気温的には12月なんですよね、つけてもいいかも?+3
-0
-
235. 匿名 2022/10/07(金) 18:37:53
暖房はまだ!フリースは着てるけど+1
-0
-
236. 匿名 2022/10/07(金) 18:37:57
>>6
北海道もついこないだまでエアコンつけてたと思ったらもう暖房の季節だよね。+20
-1
-
237. 匿名 2022/10/07(金) 18:38:33
こたつは付けた+3
-0
-
238. 匿名 2022/10/07(金) 18:39:04
まだ!
寒くても室内で運動したらポカポカ+0
-0
-
239. 匿名 2022/10/07(金) 18:39:09
>>83
私、今タンクトップです+5
-0
-
240. 匿名 2022/10/07(金) 18:40:35
埼玉、冷たい雨がふってます。昨日から暖房、今日は石油ストーブつけてます。+1
-0
-
241. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:07
付けました。千葉+3
-0
-
242. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:11
つけました~!!
1週間で気温10度ぐらい変わるって合わせる身体が大変だよ。+0
-0
-
243. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:53
>>34
なんでFFのストーブつけたくないですか?
エアコン暖房の方が高そうなのに。+2
-0
-
244. 匿名 2022/10/07(金) 18:42:04
こたつ布団、干してからがいいかな。迷う。みんな風邪ひかないように。+3
-0
-
245. 匿名 2022/10/07(金) 18:42:52
>>120
西日本だけど昼間は冷房
夜は網戸
半袖半パン+4
-0
-
246. 匿名 2022/10/07(金) 18:43:19
23℃設定でつけました
風邪ひきたくないので、寒いと思う前に暖かく+3
-0
-
247. 匿名 2022/10/07(金) 18:43:52
一週間前から電気ヒーターつけてる
富山だけど寒がりなのもあって
急に寒くなったよね+1
-0
-
248. 匿名 2022/10/07(金) 18:45:00
岩手県民
今日の最高気温13度です😱
エアコンの暖房つけましたがケチって設定温度24度です…
布団は冬物に切り替えました
こたつと石油ストーブはこの週末に出そうかな+3
-0
-
249. 匿名 2022/10/07(金) 18:45:10
>>226
ヨコですが、室内だとまだ半袖で全然大丈夫。+14
-0
-
250. 匿名 2022/10/07(金) 18:45:25
付けました!27度で。+0
-0
-
251. 匿名 2022/10/07(金) 18:47:17
>>28 うちもです!
12歳のおじいちゃん猫と10歳のおばちゃん猫姉妹たちが寒そうにしてたので24℃設定でつけてます。
猫たち、寒暖差で膀胱炎になったことがあるのでその予防のためでもあります。もふもふ毛布も出しました。+41
-0
-
252. 匿名 2022/10/07(金) 18:47:58
つけてません。
今年の冬、
電力とかは大丈夫なんだろうか…+2
-0
-
253. 匿名 2022/10/07(金) 18:48:47
鹿児島だけど、冷房つけてます!+5
-0
-
254. 匿名 2022/10/07(金) 18:53:15
まだ半袖です
@神戸+1
-0
-
255. 匿名 2022/10/07(金) 18:53:34
千葉
設定20℃で暖房付けました
+5
-0
-
256. 匿名 2022/10/07(金) 18:55:12
>>243
プライドが…笑
今つけたら冬乗り切れないぞ!と思っちゃって+13
-0
-
257. 匿名 2022/10/07(金) 18:55:44
仙台の山の方。暖房つけました。+0
-0
-
258. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:00
昨日の夜にエアコンの暖房で最低温度の16℃にして寝ました。空気が冷たくないので寒くていつもは四時ぐらいにトイレに起きるのですが朝までぐっすり眠れました。+0
-0
-
259. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:15
つけた。寒いのほんとに大苦手なので+3
-0
-
260. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:45
>>226
室内や地下鉄などは上着いらずだよね。
着ていると暑い。+9
-0
-
261. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:57
こたつ入ってる+3
-0
-
262. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:57
猫様がいるので付けたよ
ひとりなら厚着して付けない+1
-0
-
263. 匿名 2022/10/07(金) 18:59:49
まだ我慢してる@東京
モコモコのフリースを着て電気膝掛けで仕事しました+2
-0
-
264. 匿名 2022/10/07(金) 19:02:33
一週間くらい前からつけてる@岩手
ちなみに岩手の区界ってところはすでに氷点下です…+5
-0
-
265. 匿名 2022/10/07(金) 19:02:34
北東北出身なので、今住んでるのは関東だけどこっちの住宅でエアコンしてもスースー寒くてつらいです エアコンの暖房って寒い
+2
-0
-
266. 匿名 2022/10/07(金) 19:02:53
>>4
某地域から夏前に大阪来て暮らしてるけど、秋が来るの早い!寒い!ちなみに和歌山寄りの地域です。大阪って意外と寒いのかな?って思ってしまった。冬が思いやられる…+3
-3
-
267. 匿名 2022/10/07(金) 19:02:55
室温22℃
でも体感気温はもうちょっと低め。
この時期に着るパジャマあったかな〜と衣装ケースの中を確認したけど毛布にくるまって我慢してました。
まだまだ重ね着で耐えるかな。
値上がりばっかりのご時世だからどこかで締めとかないとね。
でもこういうときに体調を崩しがちなのでほどほどにしてガル民の皆さまどうぞご自愛くださいね。+2
-0
-
268. 匿名 2022/10/07(金) 19:03:40
>>7
我が家も25度ある。+7
-0
-
269. 匿名 2022/10/07(金) 19:06:24
東京。昨日から電気ストーブをつけた。でも三連休にはまた冷房を使いそうな予感。+1
-0
-
270. 匿名 2022/10/07(金) 19:07:27
今朝電気ストーブつけて車はヒーターつけた。宮城県民。+0
-0
-
271. 匿名 2022/10/07(金) 19:08:37
>>27
私も仙台。
恥ずかしながら更年期だから半袖です。+3
-2
-
272. 匿名 2022/10/07(金) 19:10:35
水曜の夜から点けてる。外は13度だよ。我慢なんて出来る訳ない。@東京+4
-0
-
273. 匿名 2022/10/07(金) 19:11:04
>>1
うちは暖房20℃でつけました。とりあえず寒くなくなった+5
-0
-
274. 匿名 2022/10/07(金) 19:13:44
寒さに耐えられずさきほどつけました!
昼過ぎからTVを替えに電気屋さんが来てくれてたんだけど、その時から付けといてあげたらよかったなと思いました。
雨も降って寒かっただろうに申し訳ない。…温かいお茶は出したんだけど…+2
-0
-
275. 匿名 2022/10/07(金) 19:15:11
飛騨地方。
一番低い温度でストーブつけてる。
+1
-0
-
276. 匿名 2022/10/07(金) 19:15:34
>>1
暖房はまだ早いから、床暖つけたかな。+1
-1
-
277. 匿名 2022/10/07(金) 19:17:56
都区内、昨日からホットカーペットと便座を弱でつけた+1
-0
-
278. 匿名 2022/10/07(金) 19:19:37
>>27
こちらも仙台、まだ早いかな?って悩んでつけた+9
-1
-
279. 匿名 2022/10/07(金) 19:21:03
東京
朝からエアコンつけた。25℃にして。
小鳥を飼ってるからそこにもヒーターつけて冬支度。警戒して厚着して外へでたけど甘かった、めちゃくちゃ寒かったw+3
-0
-
280. 匿名 2022/10/07(金) 19:21:41
熊本だけど、ペラペラな家なので夜はホットカーペット付けてる。
猫が喜んでる🐱+1
-0
-
281. 匿名 2022/10/07(金) 19:21:47
寒くなったね〜。
暖房はまだだけど、今日灯油買ってきた。18リットルが2千円超え。高〜。思わず「うわ、高っ」って言ったらお店の人も「ホント困るよね〜」って言ってた。+3
-0
-
282. 匿名 2022/10/07(金) 19:24:48
つけてないけどつけたい。とりあえず厚着して凌いでる。+0
-0
-
283. 匿名 2022/10/07(金) 19:26:26
>>1
岩手県在住。
一昨日から朝の気温が5℃くらいになって、まだ体が寒さに慣れていないので思わず暖房(エアコン)を付けちゃいました。
ストーブは氷点下になってからと決めてます。10月だからすぐだなー。+7
-0
-
284. 匿名 2022/10/07(金) 19:27:54
今日ストーブつけた。
暖房は気持ち悪くなるから、すぐに暖かくなるガスストーブ。+2
-0
-
285. 匿名 2022/10/07(金) 19:30:31
今日我慢すれば明日暖かくなるって自分に言い聞かせてつけてない
仙台のまちなか住み+0
-0
-
286. 匿名 2022/10/07(金) 19:32:25
外は肌寒いんだけど部屋の中はめっちゃ暑くて
短時間だけどクーラーつけてる(;´Д`)
どういうことなの…。+2
-1
-
287. 匿名 2022/10/07(金) 19:33:24
宮城県民だけど室温18度で冷えるのでつけました。
雨で陽も当たらず日中もずっと寒かったよ〜。+0
-0
-
288. 匿名 2022/10/07(金) 19:33:26
>>230
フラットヒーターのこたつにしたら?電気代も安いよ+0
-0
-
289. 匿名 2022/10/07(金) 19:34:33
一瞬ヒーター入れたけど入れると熱いのよね+0
-0
-
290. 匿名 2022/10/07(金) 19:36:54
カーペット+0
-0
-
291. 匿名 2022/10/07(金) 19:43:38
>>37
同じく兵庫県南部
火曜日はクーラー付けてたのに!
電気のひざ掛け出しました
本当はこたつ出したい+8
-0
-
292. 匿名 2022/10/07(金) 19:43:48
埼玉南部。寒すぎ…12℃です。
暖房19℃でつけました。+1
-1
-
293. 匿名 2022/10/07(金) 19:43:57
>>9
明日からまた20℃前後の気温だってね
25℃以上まで上がる日もある
着るものの選択が難しい+12
-0
-
294. 匿名 2022/10/07(金) 19:44:06
北海道ですが昨日からつけました
もう寒いの我慢しない!+2
-0
-
295. 匿名 2022/10/07(金) 19:45:23
昨日までクーラーつけてたよ@鹿児島
今日はさすがにいらないけど+1
-0
-
296. 匿名 2022/10/07(金) 19:45:30
山形県、夕方家に帰ってきたら室温19度だった。
雨のせいもあり体感がかなり寒かったから暖房つけてしまったよ…
なんか負けた気がした+0
-0
-
297. 匿名 2022/10/07(金) 19:46:30
>>1
日中の職場はクーラーついてるよ。@宮崎+4
-0
-
298. 匿名 2022/10/07(金) 19:48:09
横浜だけど大雨降って風も強くて家にいても寒かった
夕方まで我慢したけど子供がびしょ濡れで帰って来るだろうと思って暖房つけたよ+2
-0
-
299. 匿名 2022/10/07(金) 19:48:22
付けたいけど厚着して我慢してる。
今日外出した時にはダウンとマフラー
重装備で出かけたよ+0
-0
-
300. 匿名 2022/10/07(金) 19:49:53
電気代値上げ凄いから
まだ今日の所は厚着してこらえてます。+1
-0
-
301. 匿名 2022/10/07(金) 19:52:09
今年は暖房(エアコン)付けずにどれだけ過ごせるかチャレンジ
電気代高いので、、、
上着着込んだり
運動したり
エアコン以外で温めるよ+2
-1
-
302. 匿名 2022/10/07(金) 19:53:33
室温19度いったらつけようと思ってだけど、壊れてたりしてすぐ使えなかったら嫌だから、デロンギ引っ張り出してつけてみた。+0
-0
-
303. 匿名 2022/10/07(金) 19:53:48
>>4
大阪
ほかほかカーペット付けました
冷えた+11
-1
-
304. 匿名 2022/10/07(金) 19:56:09
うちまだクーラーだよ
+3
-0
-
305. 匿名 2022/10/07(金) 19:59:04
>>266
九州や沖縄から来たのかな?
私は東北から大阪へ来たからとにかく暑い!
夏が長い!って思っていた。
冬の関西は温暖って感じです。+8
-0
-
306. 匿名 2022/10/07(金) 20:02:26
18.5度+0
-0
-
307. 匿名 2022/10/07(金) 20:05:51
埼玉!
昼過ぎまで厚着で我慢してたけど、午後はホットカーペットつけちゃいました( ̄▽ ̄)
下から暖まるって最高〜♪+2
-0
-
308. 匿名 2022/10/07(金) 20:06:43
確か、室温18℃以下になると健康を害するんだっけ?
それまでは着込んで我慢する。+0
-0
-
309. 匿名 2022/10/07(金) 20:07:47
埼玉
気温13度、室温22度
まだつけてないけど、秋物のパジャマに冬物のパーカー羽織ってる。+0
-0
-
310. 匿名 2022/10/07(金) 20:08:00
都内戸建て
まずはこたつからと思うが明日から気温が少し上がるみたいで膝掛けや厚着で凌いでる
年々光熱費がえぐくないかい
夏は暑すぎエアコンつける期間長い
冬寒すぎて暖房つける期間長い
なにも使わない期間が少な過ぎる
+2
-0
-
311. 匿名 2022/10/07(金) 20:09:10
>>9
自分も関東で同じです。昨日今日雨だしめっちゃ寒いですよね!
外出る時はセーターの上にフリース着ました。+15
-1
-
312. 匿名 2022/10/07(金) 20:09:41
こたつを出したよ。+2
-0
-
313. 匿名 2022/10/07(金) 20:11:05
今日はさすがにつけた
今シーズン初稼動
山形+0
-0
-
314. 匿名 2022/10/07(金) 20:15:16
千葉ですが昨日12度で寒くて床暖房つけてしまいました。
ガス代高いんだろうなあ…+3
-0
-
315. 匿名 2022/10/07(金) 20:15:27
暖房20度の強風。
今気温10度しかない…+0
-0
-
316. 匿名 2022/10/07(金) 20:18:26
昨日凍えるって思って
子供が寝るときタイマーつけて暖房つけちゃった
冬やっていける自信がないわ
ちなみに埼玉です。+2
-0
-
317. 匿名 2022/10/07(金) 20:18:43
南関東住まいでまだ我慢しているが、北海道出身の旦那が帰宅したら暖房つけそう
北海道の家が暖かいせいか意外と寒さに弱い+3
-0
-
318. 匿名 2022/10/07(金) 20:19:35
寒がりやし、チワワ居るからつけた。
+0
-0
-
319. 匿名 2022/10/07(金) 20:21:52
千葉 柏市
気温13℃
室温24℃
暖房なしパーカー着てちょうど+1
-0
-
320. 匿名 2022/10/07(金) 20:24:32
昨日寒くて、夜中に寝具をほぼ冬仕様にしたけど
今夜は電気毛布も出すよ!+1
-0
-
321. 匿名 2022/10/07(金) 20:26:35
部屋の中がムシムシするので夕方から除湿23℃にしています。半袖でちょうどの愛媛県。+0
-0
-
322. 匿名 2022/10/07(金) 20:26:36
神奈川
エアコンと床暖入れたよ
みんな我慢できてすごい!寒いの我慢できないよー+3
-0
-
323. 匿名 2022/10/07(金) 20:27:08
一人暮らしだし結構我慢してたけど、さすがに風邪ひく!って思ってついさっき暖房つけた。快適!!
ちなみに神奈川在住+2
-0
-
324. 匿名 2022/10/07(金) 20:28:42
冷え性だからこたつつけちゃった+1
-0
-
325. 匿名 2022/10/07(金) 20:29:26
>>1
今日仕事終わりに雨降って寒かったから車で暖房つけた!+5
-0
-
326. 匿名 2022/10/07(金) 20:34:58
>>55
うちもつけました!
今は床暖ゆるめにつけてます。
長野でも10月上旬にこのさ寒さは初かも。
+7
-0
-
327. 匿名 2022/10/07(金) 20:35:00
>>7
うち、茨城で戸建て17℃。
エアコンなかなか温まらないから断念。
ファンヒーター21℃設定でつけた。+7
-1
-
328. 匿名 2022/10/07(金) 20:36:30
>>1
まだ冷房つけてる。
20度設定で。+2
-5
-
329. 匿名 2022/10/07(金) 20:36:59
つけました!
23度です!+1
-0
-
330. 匿名 2022/10/07(金) 20:38:18
ハロゲンヒーターならつけたよー!+0
-0
-
331. 匿名 2022/10/07(金) 20:41:25
布団を冬仕様にし(家族四人)
ヒーター出して
冬ようのマットを引き
こたつを購入w
電気毛布掛けて昼寝した+2
-0
-
332. 匿名 2022/10/07(金) 20:43:11
暖房つかなくなった…冷たい風しか出ない…積んだ…+0
-0
-
333. 匿名 2022/10/07(金) 20:46:13
>>178
でも1週間後に29度とかって週間天気で出てたから落ち着かないよね。+2
-0
-
334. 匿名 2022/10/07(金) 20:50:43
職場は寒いから付けた。
家はコタツ出した。ビール飲むのに寒いから。+1
-0
-
335. 匿名 2022/10/07(金) 20:57:32
>>304
まさに今、風呂上がりで暑いからクーラーつけてる+0
-0
-
336. 匿名 2022/10/07(金) 20:59:28
秋田
寒くて床暖とエアコンつけました!+0
-0
-
337. 匿名 2022/10/07(金) 21:00:21
>>301
我が家もエアコンチャレンジ参加中です。7月にエアコン買い替え、電気代楽しみにしてたのに、ほぼ24時間運転で月2万くらい。あまり変わってなくてガッカリ。なので暖房は出来るだけ使わず頑張ります!+1
-0
-
338. 匿名 2022/10/07(金) 21:00:47
>>6
同じく
洗濯物も乾かないし+15
-0
-
339. 匿名 2022/10/07(金) 21:02:20
>>1
かなりの暑がりで引き続き裸族
ようやく冷房をつけなくなりました+2
-0
-
340. 匿名 2022/10/07(金) 21:06:03
エアコンつけててめっちゃ乾燥するので加湿器枕元においてるのですが、布団すごく濡れちゃって、小でしか、つけれなくて、オススメの加湿器教えてくださいー+0
-0
-
341. 匿名 2022/10/07(金) 21:09:41
>>1
青森です。
きのうからつけました。
22度設定
今年は寒くて雪も多いらしいから冬が怖いです(T-T)+4
-0
-
342. 匿名 2022/10/07(金) 21:09:54
まだいいかなって思ってたけど家のネコたちが寒がるので付けました。+0
-0
-
343. 匿名 2022/10/07(金) 21:11:28
>>340
広い範囲で加湿してくれる加湿器に変えて枕元や布団から離して使う
部屋全体に行き渡ればそんなに近くで加湿しなくても大丈夫
もし近場でしたいのなら、離した加湿器とは別にハンガリーに濡れたタオルやバスタオルを絞った状態で吊るしておく+0
-0
-
344. 匿名 2022/10/07(金) 21:12:12
秋どこに行ったんだよー+1
-0
-
345. 匿名 2022/10/07(金) 21:12:36
夏掛けにひざ掛け毛布で
頑張ったけど今日は冬掛け出したわ
あったかくて快適+1
-0
-
346. 匿名 2022/10/07(金) 21:23:37
寒がりの旦那が凍えて帰ってきそうだからさっき納戸からファンヒーターを出してスタンバイしてる。+0
-0
-
347. 匿名 2022/10/07(金) 21:24:00
北海道です。
9月下旬から朝寒い時はエアコン暖房つけて、昨日とうとうこたつ出しました。
ビーズクッションに寝っ転がってこたつ布団かぶってスマホ見てるの極楽すぎる…+2
-0
-
348. 匿名 2022/10/07(金) 21:24:09
>>63
同じく九州
外開ければ涼しいよ
暖房って、オエッ+0
-1
-
349. 匿名 2022/10/07(金) 21:27:09
>>1
こたつ最高です❤️
今シーズンもこたつむり決定です😆
でもまだ扇風機はしまってません+3
-0
-
350. 匿名 2022/10/07(金) 21:30:05
暖房は我慢して、一人用ホットカーペットみたいなやつ出してきた+0
-0
-
351. 匿名 2022/10/07(金) 21:30:52
北海道は寒いので10月入ってから速攻でつけました
今日も最高気温が13℃くらいしかなかった
人間以上に猫が大喜び+0
-0
-
352. 匿名 2022/10/07(金) 21:31:00
これは地域による。
ちなみに岩手。昨日からストーブ。
さみーわ+3
-0
-
353. 匿名 2022/10/07(金) 21:32:48
灯油代高いけど我慢して風邪ひいたらバカみたいだからストーブつけてる
コロナ治まってないから病院かかりづらいし+1
-0
-
354. 匿名 2022/10/07(金) 21:33:06
暖房どころかクーラーつけてるよ。扇風機も。+1
-0
-
355. 匿名 2022/10/07(金) 21:35:14
戸建て室温17℃なので21℃設定でつけました。都内よりの千葉県民です。
暑がりだったのにやたら寒く感じるようになりました。+4
-0
-
356. 匿名 2022/10/07(金) 21:37:19
つけずに頑張ってお風呂で湯船に浸かって癒された!!
久しぶりにあ〜っと声出たわ。
もうお風呂大好き〜ずっとお風呂で生活したい。+0
-0
-
357. 匿名 2022/10/07(金) 21:38:54
東京です。昨日からホットカーペットつけてます。。+1
-0
-
358. 匿名 2022/10/07(金) 21:43:54
こたつと暖房昨日からつけた
宮城県+0
-0
-
359. 匿名 2022/10/07(金) 21:48:26
>>1
埼玉東部です。
たしかに今日は寒かった!
でも窓を閉めれば室温は23度あったのでエアコンなしで大丈夫でした。+1
-0
-
360. 匿名 2022/10/07(金) 21:49:34
洗濯乾かない
みなさんどうされてます?
暖房があればすぐ乾くのに+0
-0
-
361. 匿名 2022/10/07(金) 21:52:08
兵庫県
昨日今日26
つけました。+0
-0
-
362. 匿名 2022/10/07(金) 21:52:09
>>1
神奈川県19度。節電の為に着る毛布で寒さから乗り切ります。+1
-1
-
363. 匿名 2022/10/07(金) 21:54:36
>>1
神奈川24°暖房付けました。
我慢できなかった
風邪ひいたらそっちの方がマイナスだからと思ってね。+9
-0
-
364. 匿名 2022/10/07(金) 21:56:59
>>146
宮崎県も同じく半袖&扇風機です!
ずっと窓開けて扇風機。わが家は全員半袖。窓閉めてるとちょっと暑いです。
外に行ったら、半袖の人と薄手の長袖の人が半々って感じでした。+5
-0
-
365. 匿名 2022/10/07(金) 21:57:43
寒くて温度計見たら室温17度。
お昼前から暖房つけました!
数日前は冷房つけてたのに…+5
-0
-
366. 匿名 2022/10/07(金) 21:58:26
>>365
ちなみに千葉です+2
-0
-
367. 匿名 2022/10/07(金) 21:59:04
東京西多摩地区あたりに住んでますが暖房つけてます。めっちゃ寒い…+5
-0
-
368. 匿名 2022/10/07(金) 22:00:25
急激に冷え込むって言われてた前日にフィルター掃除して内部クリーンもして、いざ冷え込んだ当日から今も暖房+内部クリーンで快適に過ごしてる。
やっぱり、こまめにフィルター掃除したほうがいいね。+0
-0
-
369. 匿名 2022/10/07(金) 22:05:22
>>9
天気予報見たら来週30℃近くなる日もあるとか!今日は毛布も出すくらい寒いのに+9
-0
-
370. 匿名 2022/10/07(金) 22:08:14
今つけた+0
-0
-
371. 匿名 2022/10/07(金) 22:08:23
大阪の真ん中あたりに住んでる
昨日やっとクーラー(冷房)消したよ笑
今日一気に寒くなってびっくりした+0
-0
-
372. 匿名 2022/10/07(金) 22:12:51
>>18
静岡 昨日からつけました
23.5°とか24°くらいだけど
流石に20、21°は寒かったから+1
-0
-
373. 匿名 2022/10/07(金) 22:14:34
車の中はつけました。愛知県+0
-0
-
374. 匿名 2022/10/07(金) 22:18:07
北関東
朝は寒いから暖房つけたしこたつ布団も出した+0
-0
-
375. 匿名 2022/10/07(金) 22:21:54
>>264
岩手の内陸って本州最低気温をよく叩き出すよね
薮川とか+2
-0
-
376. 匿名 2022/10/07(金) 22:23:45
12℃で寒いですがまだ耐えます+1
-0
-
377. 匿名 2022/10/07(金) 22:24:03
温水ルームヒーター使ってる方いますか?+1
-0
-
378. 匿名 2022/10/07(金) 22:26:11
札幌市民だけど さすがに今朝と仕事帰宅してからずっと
暖房使用中
私、我慢足りないのかな?とか灯油高いのに…とか少々考えたけど各地多数の方が暖房使用しててホッとした。
東京に住む娘には もう暖房?早くない?と言われたけど
北海道の寒さ忘れたのか?と寂しくなったわ
そろそろ暖房消すとします+4
-0
-
379. 匿名 2022/10/07(金) 22:26:13
>>1
つけたよ、埼玉。今日ずっとどしゃ降りで幼稚園から帰ってきた子どもが寒がってたから。明日、運動会だし風邪ひかせちゃいけないと思って+5
-0
-
380. 匿名 2022/10/07(金) 22:26:20
>>271
好きww
私も午前中は半袖だったけど、昼近くに寒いことに気づいて、気づいちゃったらもう寒さが止まらなくてつけちゃった。+3
-0
-
381. 匿名 2022/10/07(金) 22:27:02
>>376
凄い+1
-0
-
382. 匿名 2022/10/07(金) 22:27:12
>>278
分かるよー。10月からつけてたら越冬できないと思って一瞬躊躇するよね+11
-0
-
383. 匿名 2022/10/07(金) 22:27:38
>>46
10℃きったら真冬よ+5
-1
-
384. 匿名 2022/10/07(金) 22:31:52
>>1
岩手県
エアコンはつけた
家で服を着込みたくないので30℃で暖めてから27℃くらいにしてる
ストーブはまだ+3
-0
-
385. 匿名 2022/10/07(金) 22:33:02
>>1
26.5です。
何故か暑がりの旦那が、冷房つけて扇風機回して、毛布にくるまってました。。
+0
-0
-
386. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:22
>>136
クリーニング呼んだ方がいい+3
-0
-
387. 匿名 2022/10/07(金) 22:39:21
>>236
エアコンなんてうちにないさ。。。by道産子+1
-0
-
388. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:06
>>1
肌寒いけど室内は半袖。
室温湿度計は目安で体感優先でエアコン使うけどまだ平気。気温計は今さっきで室温22度で湿度60度。+0
-0
-
389. 匿名 2022/10/07(金) 22:45:20
まだ暖房はつけてないですが、猫用のホットカーペットは出しました。+0
-0
-
390. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:54
>>1
静岡だけど、付けました。
寒い。+2
-0
-
391. 匿名 2022/10/07(金) 22:50:34
今日床暖を一番低い設定で付けました。
寒かったーー@千葉+3
-0
-
392. 匿名 2022/10/07(金) 22:52:41
リビングテーブルが炬燵にもなるので慌てて布団出してセッティングして弱で点けた
今は電気ストーブ点けてる
全てニャンコ仕様です+1
-0
-
393. 匿名 2022/10/07(金) 22:54:18
>>95
想像したら可愛すぎる!+7
-0
-
394. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:15
>>326
800年ぶりだってよ!+0
-0
-
395. 匿名 2022/10/07(金) 23:00:19
北海道、最低0度記録したのでつけたよ。セントラルはまだ早いしエアコンじゃ追い付かなくて灯油買ってきてファンヒーター。
室温21度でも肌寒いからつけてしまう。
日中は13度でも太陽で室温23度くらいまで上がるけど夜は無理だー
+1
-1
-
396. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:31
>>1
昨日まで冷房だったのに今日は暖房
電気代エアコン休まる時がない+5
-0
-
397. 匿名 2022/10/07(金) 23:05:48
つけるか迷って猫がひんやり冷たかったからつけた。けど帰ってきた暑がりの旦那にまだ早いって消された。+0
-0
-
398. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:07
埼玉県です
在宅ワークだったからつけました+1
-0
-
399. 匿名 2022/10/07(金) 23:08:51
子供の手足が冷え切ってて寒そうだったので速攻で付けました+0
-0
-
400. 匿名 2022/10/07(金) 23:19:11
東京、ホットカーペットとこたつ出した
暖房のほうが安そうな気がしてるけど、足が冷え性すぎてこたつやめられない+1
-0
-
401. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:37
まだ使ってません
昨日着る毛布買ったから、今の室温15℃でも平気
思ってた以上に快適でビックリでした
北海道+1
-1
-
402. 匿名 2022/10/07(金) 23:20:38
愛知県
お尻だけのホットカーペット使いました!+1
-1
-
403. 匿名 2022/10/07(金) 23:21:34
>>4
今つけた
3日前くらいまでエアコン付けてたけど+12
-1
-
404. 匿名 2022/10/07(金) 23:24:37
>>1
10分ぐらい前に初めてつけました
埼玉
20度で設定してます
ちな、気温は13度+3
-0
-
405. 匿名 2022/10/07(金) 23:25:54
福岡。流石に朝夕は涼しいけど昼間はクーラーつけてました+3
-0
-
406. 匿名 2022/10/07(金) 23:29:48
>>4
まだクーラー付けてる、、+21
-2
-
407. 匿名 2022/10/07(金) 23:30:57
>>1
家ではつけてないです。
今日のご飯は鍋にしました。
ホカホカで美味しかった!+0
-0
-
408. 匿名 2022/10/07(金) 23:37:39
昨日コタツ出して、ついに今夜湯たんぽ入れました(T_T)寒すぎる〜。
ウェザーニュースだと外気温は現在9℃になってる。
昼間もたいして変わんなかったけど、夜はより寒く感じます。+2
-0
-
409. 匿名 2022/10/07(金) 23:38:32
東京ですが。
床暖つけました
寒いよぉ+4
-0
-
410. 匿名 2022/10/07(金) 23:40:44
>>1
家はは上着で凌いだけど 車はつけてたよ。
また来週は気温上がるみたいなので 扇風機はしまえない。+0
-0
-
411. 匿名 2022/10/07(金) 23:43:26
私は寒くて防寒してるのに暑がりの夫がエアコンドライモードにして殺意を抱いた都民です。+2
-0
-
412. 匿名 2022/10/07(金) 23:46:02
さっきつけた。猫が寒そうで!+2
-0
-
413. 匿名 2022/10/07(金) 23:47:33
気温11度。冬物着込んで毛布被ったけどダメで、夕方耐えきれなくなって設定温度25度で付けました。
外が寒いからなかなか部屋が温まらなくて、手足は冷えるし、本当に寒かった((((;゚Д゚))))
長野県より+3
-0
-
414. 匿名 2022/10/07(金) 23:57:30
>>9
わかる!
北の人から見たら全然なのかもしれないけど、急に温度低下したし凍えるほど寒かった
今も寝る前ヒーターつけてるけど、朝にはタイマーで消しといたほうがいいのか悩んでる+4
-1
-
415. 匿名 2022/10/07(金) 23:59:23
東京都の23区外住みです。
昨日の朝から付け始めました。
室温も18℃で朝からひんやりしていたので。
+3
-0
-
416. 匿名 2022/10/08(土) 00:04:46
>>37
同じく兵庫県南部
家の中だとまだ半袖で過ごしてる 笑
室温25.26℃だしちょうど良い+7
-0
-
417. 匿名 2022/10/08(土) 00:05:11
室温が20度切るとストーブつけます
北海道です+0
-0
-
418. 匿名 2022/10/08(土) 00:10:45
>>7
25度ある。家の造りの問題なら良いんだけど、冷蔵庫の放熱とかのせいな気もして心配になってくる…。+4
-0
-
419. 匿名 2022/10/08(土) 00:12:30
埼玉県
たまに寒い時につけた。
今もつけようか迷ってる。
+2
-0
-
420. 匿名 2022/10/08(土) 00:13:35
>>37
兵庫県
今扇風機にあたってるw
部屋暑い💦
窓開けたら涼やか〜+5
-0
-
421. 匿名 2022/10/08(土) 00:14:42
>>4
京都でも山のほうは寒いのでつけようと思ったけど、眠いのでごっつい布団被って寝ます。+2
-0
-
422. 匿名 2022/10/08(土) 00:24:50
>>4
パジャマは長袖にしたよ。
でもなんか涼しいと思ったら旦那がクーラーつけてた(`ロ´;)ランニングシャツだし、アホなんか?笑
布団はさすがにタオルケット二重にしてたけど。+1
-1
-
423. 匿名 2022/10/08(土) 00:30:40
東京です。
昨夜はリビングでうたた寝していたのですが、早朝あまりの寒さで目を覚まし、思わず暖房入れました。身体の芯まで冷えたので、設定温度は26.5°にしました。
それでも寒気が取れなかったので、お昼頃ゆっくりお風呂に浸かり、おかげで風邪をひかずにすみました。+0
-1
-
424. 匿名 2022/10/08(土) 00:32:10
やっぱ寒いからつけた、足元ヒーターだけど+2
-0
-
425. 匿名 2022/10/08(土) 00:35:03
まだ大丈夫〜。横浜。
室温23度。+0
-1
-
426. 匿名 2022/10/08(土) 00:51:54
部屋なぜか22.4℃もある
暑すぎる+0
-0
-
427. 匿名 2022/10/08(土) 00:53:25
シニアに突入した猫と植物があるから付けました!
20℃設定でサーキュレーター、加湿器も。
末端冷え性つら~+2
-1
-
428. 匿名 2022/10/08(土) 00:55:20
つい負けて付けました@大阪+0
-0
-
429. 匿名 2022/10/08(土) 01:03:49 ID:6RzB52K8ok
>>46
私も仙台です!
さむすぎて暖房とこたつ出しました🤥
ねこが早速こたつで寝てます/ ̄ ̄\_ ˙꒳˙)_+7
-0
-
430. 匿名 2022/10/08(土) 01:06:52
東京
木曜からつけ始めた。
人間だけならつけないんだけど、ペットのために。
20度設定で、室温25度くらいキープ。+2
-0
-
431. 匿名 2022/10/08(土) 01:09:10
>>1
12月まで我慢予定@横浜+0
-0
-
432. 匿名 2022/10/08(土) 01:14:14
>>1
千葉県です。
つけました。
設定温度27°です。
まだ体が寒さになれてないときは
異常な寒さを感じるよね
通勤途中、マフラーしてる人もいた
ダウン着てる人も、さすがにダウンはどうなのかな?と思ったけど+3
-1
-
433. 匿名 2022/10/08(土) 01:17:39
秋田です。
3日前小さな電気ストーブをつけ、昨日あまりの寒さに全ての布団を引っ張り出しエアコン暖房稼働した。
今すぐ石油ストーブつけたいけど、まだ掃除してないから明日がんばる。
冬がくるなぁ、ああ嫌だああ嫌だ。
+0
-0
-
434. 匿名 2022/10/08(土) 01:26:10
>>1
3日前! から
20度設定+1
-0
-
435. 匿名 2022/10/08(土) 01:28:44
寒くてつけました。
新築だけど、いつも外気温プラス3.4度。
夏は暑い、冬は寒い… ずっと社宅で新築はさぞ快適かと思ってたのにあまり変わらない。+4
-0
-
436. 匿名 2022/10/08(土) 01:42:42
3日前はクーラー26度設定で付けてたのに昨日から暖房24度設定です+0
-0
-
437. 匿名 2022/10/08(土) 01:47:05
都内だけど室温25度あるからあったかい。
一昨日までは室温27度超えて暑くてエアコンつけてたから今くらいが一番いいやー+0
-0
-
438. 匿名 2022/10/08(土) 01:55:56
神奈川
今日暖房つけちゃったよ。
一昨日はクーラーつけてたのに。+4
-0
-
439. 匿名 2022/10/08(土) 01:57:28
電気ストーブ点けた上に着る毛布着用してる
宮城県+0
-0
-
440. 匿名 2022/10/08(土) 01:58:32
つけてない。窓開けて寝るのはさすがに寒くてやめた。+0
-0
-
441. 匿名 2022/10/08(土) 01:59:17
札幌
火曜日から24時間つけっぱなしの暖房のスイッチ入れちゃった
寒いのはたえられないー!+0
-0
-
442. 匿名 2022/10/08(土) 02:02:15
東京だけど、部屋だと気温24.3度、湿度59%
薄着だとちょっと寒いかなぁー程度+0
-0
-
443. 匿名 2022/10/08(土) 02:59:38
まだだよ、北海道。
今の室温20.3°
衣替えもまだなのにもうストーブか。+0
-0
-
444. 匿名 2022/10/08(土) 03:05:56
朝、リビングの温度が18℃しかなくて一昨日くらいからエアコンで我慢していたけど、ついに家中のパネルヒーターの電源ポチってしまいました。今年はもっと粘るつもりだったのに去年より1ヶ月も早かった… 道民+1
-0
-
445. 匿名 2022/10/08(土) 03:06:18
12度とかで寒すぎてつけました
けど臭くてびっくりしてすぐ消しました
クリーニング頼みます泣+2
-0
-
446. 匿名 2022/10/08(土) 03:24:45
>>1
心頭滅却すれば火もまた涼しというけれど、それを習って。私の場合は、それとは真逆のように冷房を16℃に設定して毎日寝ています。
氷結の世界観の心地よさと言ったら、もう。
言葉にするにも値しないほど。
冷房の温度が、絶対零度に近しいくらいに設定できたら良いのになー・・・・・。
そしたら、日本の昔話の雪女さんのような怪奇に出会えるかも。+0
-0
-
447. 匿名 2022/10/08(土) 03:28:46
まだ要らないよ。昼間は窓開けてる。+1
-0
-
448. 匿名 2022/10/08(土) 04:58:37
まだクーラーです^_^
沖縄県民+0
-0
-
449. 匿名 2022/10/08(土) 05:01:39
>>3
毎日毎日、暑いので。嫌になってきてしまいました!(主に大気圏外の空間意識)
このままでは、地上に於いて。大災害が発生しかねないので。(主に、台風や竜巻とかね!)
あまりにもいらいらしすぎてしまったせいで、鬱陶しくて暑苦しい奴らを、氷結して封じ込めてしてしまったけど。
何しろあいつらは、執念深い。
怨念の炎の力のせいで、何千回も蘇ってきてしまう。
それ以上に私の踵で何万回も踏みつぶしても、邪悪な炎が蘇ってくる。
お前たちは、地球温暖化に対して何度も警鐘を鳴らせてくる、堕天使の使いなの?
そう、質問すれば。しれっと、この世界から居なくなったような振りをする。
どうやら、私とはまともに対話をするつもりは無いらしい。
まぁ。いいよ、奴らを見つけ次第。徹底的に凍り付かせてしまうだけだから!+0
-2
-
450. 匿名 2022/10/08(土) 05:02:21
千葉県です
暖房と冷房はケチらないと決めてるのでつけました
北海道出身だが寒すぎる🥶+0
-1
-
451. 匿名 2022/10/08(土) 05:56:09
>>251
猫は身体冷やしたらいかんて聞いたから
こたつ早々につけてる
人間は毛布一枚でまだ我慢+8
-1
-
452. 匿名 2022/10/08(土) 06:04:48
>>1
26.5です。
何故か暑がりの旦那が、冷房つけて扇風機回して、毛布にくるまってました。。
+0
-2
-
453. 匿名 2022/10/08(土) 06:15:28
>>251
私も部屋の床暖房とかエアコンはまだ我慢したけど
猫用のホットカーペットを出しました。
ずっと上で寝ています。
あんなに毛があるのに寒がり^_^+2
-1
-
454. 匿名 2022/10/08(土) 06:51:25
つけましたー。
東京です。
24度に設定してます。
それでも室内温度19度で寒い💦+5
-2
-
455. 匿名 2022/10/08(土) 07:13:00
>>4
まだです。
大阪の夏は九州より暑いって九州の人によく言われるくらい暑い!+1
-0
-
456. 匿名 2022/10/08(土) 07:34:23
まだです。
今日、扇風機をしまおうと思っています。+2
-0
-
457. 匿名 2022/10/08(土) 07:39:31
こたつ出したよ〜今朝も寒いから朝から幸せだよ〜休みだしぬくぬくゴロゴロだよ+0
-0
-
458. 匿名 2022/10/08(土) 07:46:17
東京です。昨日はリビングはずっと付けてて、寝室は寝るまで付けてました。
温度は一番低いところでLという表示になってるよ。
ガス暖房機です。
加湿も始めました。+0
-1
-
459. 匿名 2022/10/08(土) 08:35:38
千葉県船橋市です
木曜、金曜 暖房25℃でつけました
今つけるか考え中 昨日よりは暖かいです+4
-0
-
460. 匿名 2022/10/08(土) 08:43:41
室内21度 @岐阜
コタツつけておでん食べたよ+4
-0
-
461. 匿名 2022/10/08(土) 08:52:37
東京だけど昨日床暖をつけてしまった
+0
-0
-
462. 匿名 2022/10/08(土) 09:09:17
東京区部
長袖で凌げます。エネルギー無駄に使いたくない。+1
-2
-
463. 匿名 2022/10/08(土) 09:10:52
>>1
昨日の夜からコタツつけ始めました🙂♡+1
-0
-
464. 匿名 2022/10/08(土) 09:15:41
車ではつけましたが家ではまだ猫暖房です
あ、便座の暖房は入れてしまいました…+2
-0
-
465. 匿名 2022/10/08(土) 09:27:51
九州だけど遅れてた生理が来て2日目で寒気が止まらなかったからつけたよ
でもある程度部屋が暖まったら消して布団にくるまっ+0
-0
-
466. 匿名 2022/10/08(土) 09:30:04
起きてすぐ床暖房つけてしまった
そろそろ切ろうかな、だいぶ暖かくなった+2
-0
-
467. 匿名 2022/10/08(土) 09:36:18
>>232
湯たんぽおすすめだよー。
芯から温まるし、コストもあまり掛からないので♪+3
-0
-
468. 匿名 2022/10/08(土) 09:39:57
まだ冷房です+0
-0
-
469. 匿名 2022/10/08(土) 09:44:03
>>6
北海道知事と道議が狂ったように再エネゴリ押しで電気代高くなるだけ
蓄電池が良くなれば~と寝ぼけた事言って、ほとんどの人が恩恵より負担が大きい
自治体主導で太陽光パネル設置してるけど将来のパネル処分は誰が負担する?
土壌水質汚染問題も無視
+4
-0
-
470. 匿名 2022/10/08(土) 09:59:20
関東。
寒がりな老猫二匹とすぐ服脱いでる2歳近い子供が居るから暖房付けちゃったわ
自分だけなら厚着だけどね+0
-0
-
471. 匿名 2022/10/08(土) 10:00:16
まだ早いと思いましたが、生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのでつけました!+0
-0
-
472. 匿名 2022/10/08(土) 10:07:35
新潟市内
昨日はエアコンの暖房 車内暖房つけてましたが
今日はそれほど寒くなく窓開けて空気入れ替えてます
昨日こたつ出そうか悩んだけどまだ大丈夫な気がする+0
-0
-
473. 匿名 2022/10/08(土) 10:20:38
>>232
わたしも半病気の身
とりあえずモフモフ靴下は履いたけど、昨日は電気毛布入れるか迷った
>>467さんの通り、確かに湯たんぽいいかもね
今は昔ながらの湯たんぽじゃない感じの物もあるし
お大事にね+0
-0
-
474. 匿名 2022/10/08(土) 10:37:28
>>7
どこ住み?
都内の新築ハーバルハウスだけど18度でした…+0
-1
-
475. 匿名 2022/10/08(土) 10:40:58
>>1
千葉つけましたよ!25度。
夜寝る時も部屋の空気が寒くて25度で暖房しました。
今日はこたつ布団干します!+0
-0
-
476. 匿名 2022/10/08(土) 10:46:24
>>465
わたしも生理前に突然体温下がるから、もはや寒いのか寒気がするのか風邪ひくのかわからなかったw
風邪はひかなかった
暖房は少々
ほぼin布団で寝てた+1
-0
-
477. 匿名 2022/10/08(土) 11:01:57
>>474
自己レス
へーベルハウスです
なんだハーバルハウスって笑+0
-0
-
478. 匿名 2022/10/08(土) 11:11:21
暑くなってきた!
なんだこりゃ。
身体やられるわ〜
@埼玉県+0
-0
-
479. 匿名 2022/10/08(土) 11:27:07
朝晩はもう使ってる+0
-0
-
480. 匿名 2022/10/08(土) 11:31:52
しばらくは夏のエアコン代のぶん、やせ我慢するわ‥+0
-0
-
481. 匿名 2022/10/08(土) 11:32:04
おもいっきりつけました+0
-0
-
482. 匿名 2022/10/08(土) 11:34:57
昨日は数時間つけました+2
-0
-
483. 匿名 2022/10/08(土) 11:41:23
まだ扇風機つけてるよ!
更年期のホットフラッシュ辛い💦
@広島+1
-0
-
484. 匿名 2022/10/08(土) 11:44:41
昨夜は寒くて21時頃早寝しました+2
-0
-
485. 匿名 2022/10/08(土) 12:12:05
昨日から足首までを箱に入れて遠赤外線で温める電子足湯みたいなの出してる+0
-0
-
486. 匿名 2022/10/08(土) 12:19:15
>>9
うちも関東だけど今日暖房つけたよー!!!
12月上旬?くらいの寒さとか…
寒かったり暖かかったり、もう肌感覚がおかしくなりそうですね笑+0
-0
-
487. 匿名 2022/10/08(土) 13:02:42
千葉、そろそろかと使ってたやつ引っ張り出したら不具合が。仕方なく買いに行ったら、入荷待ちだって。
1週間から10日だそう。+0
-0
-
488. 匿名 2022/10/08(土) 13:04:03
>>385
旦那さんがちょっと可愛い+0
-0
-
489. 匿名 2022/10/08(土) 13:10:55
床暖房ついてる人、多いんですね
皆リッチだなぁ…+5
-0
-
490. 匿名 2022/10/08(土) 14:11:36
電気ブランケットってどうなん+0
-0
-
491. 匿名 2022/10/08(土) 14:12:45
みんな室温何度でつけてるんだろう
真冬に寒さに慣れてない体で生きて行けるの裏山+0
-0
-
492. 匿名 2022/10/08(土) 14:13:47
>>489
ただただプーチンはよ○ネやと思いながら寒さに耐えてる+2
-1
-
493. 匿名 2022/10/08(土) 14:14:04
去年痩せ我慢して寒い部屋の中で過ごしてたけど心がすごい元気なくなるよ+1
-0
-
494. 匿名 2022/10/08(土) 14:25:43
名古屋、昨晩寒くて初めてつけました。26℃設定です。
+0
-0
-
495. 匿名 2022/10/08(土) 14:41:43
>>9
神奈川寒かった〜
付けたよ〜
そろそろ灯油買っとこうと思った
+1
-0
-
496. 匿名 2022/10/08(土) 15:06:13
昨日流石に寒くて午前中つけてた@都内 赤ちゃんいるしお風呂も暖房つけてたわ。+0
-0
-
497. 匿名 2022/10/08(土) 15:10:37
ペットのヒーターはつけました。自分はまだ平気。+0
-0
-
498. 匿名 2022/10/08(土) 15:20:42
昨日と同じつもりで床暖房つけてたけど
今日はいらなかったわね🙄+0
-0
-
499. 匿名 2022/10/08(土) 15:34:22
まだつけてないけどめちゃくちゃ寒い
冬用のパジャマ+厚手のカーディガン着ても寒い私と、夏用ステテコに半袖Tシャツでもけろっとしている彼氏…
冬は夜に暖房つけるかつけないかで揉める、本当に嫌(豪雪地帯です)+0
-0
-
500. 匿名 2022/10/08(土) 15:39:49
長野県住みです
つけました+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する