-
1. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:05
イチゴのジャムを大量にもらってしまいました。普段あまりパンを食べないので使い切れる見通しが持てません…是非お知恵をお願いします!+30
-3
-
2. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:32
クッキー!+18
-1
-
3. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:41
ヨーグルトに入れる!+175
-1
-
4. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:45
そのままいけるよね…?+23
-20
-
5. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:48
ヨーグルトに混ぜて使う+39
-1
-
6. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:50
ヨーグルトにのせる+9
-0
-
7. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:53
紅茶に入れる+63
-2
-
8. 匿名 2022/09/26(月) 13:15:55
冷凍出来るよ+83
-0
-
9. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:02
ヨーグルト+7
-0
-
10. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:09
ロシアンティー+17
-0
-
11. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:11
>>4
甘すぎて喉痛くなる+18
-0
-
12. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:15
レアチーズケーキ+43
-0
-
13. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:18
そのままゴミ箱にシュート!+2
-43
-
14. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:23
ホットケーキを焼いて塗るとか、ヨーグルトの中に入れて食べるとか?+33
-0
-
15. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:31
>>4
ジョッキは厳しいけどグラスなら余裕w+8
-4
-
16. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:31
冷凍庫にぶち込んでから考える
肉と煮るとか?+4
-2
-
17. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:40
少量のお湯でといて
氷と炭酸水で割る+45
-2
-
18. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:46
ご飯にかける+1
-9
-
19. 匿名 2022/09/26(月) 13:16:59
いちごみるく
パンケーキにのせる
クッキーやく
+11
-0
-
20. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:02
牛乳で割っていちごミルクだよーって子供に消費してもらう
ジャムとして使うより使用料が多いからマッハで減るよ
糖分高くて太るからわたしは飲まんけどw+72
-1
-
21. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:04
牛乳に入れて飲む+11
-0
-
22. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:07
+34
-1
-
23. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:07
>>1
醤油と赤ワイン足して肉のつけダレにする
あとは小分けして冷凍
ヨーグルトやグラノーラ食べるときに一緒に入れるのが
無難だなと思う+17
-0
-
24. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:28
びっくりドンキーのいちごミルクみたいにして飲む+16
-0
-
25. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:38
近所に配る?
+0
-0
-
26. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:38
牛乳に溶かしてゼラチンで固めたらどうかな
今思いついた+23
-0
-
27. 匿名 2022/09/26(月) 13:17:53
無糖のソーダやアイスティーで割る
おいしいよ!+23
-0
-
28. 匿名 2022/09/26(月) 13:18:13
牛乳で割ってイチゴ牛乳
それに溶かしたゼラチン入れてイチゴミルクゼリー+10
-0
-
29. 匿名 2022/09/26(月) 13:18:21
牛乳でといて冷凍していちごみるくアイスにする+10
-0
-
30. 匿名 2022/09/26(月) 13:18:29
豚キムチに入れる人けっこう居るよね+2
-0
-
31. 匿名 2022/09/26(月) 13:18:37
フードバンクに寄付する+13
-0
-
32. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:07
羨ましいー!!
紅茶や無糖ヨーグルトに入れてみたりお菓子作ってみたり楽しそう
肉料理等のソースにも使えそうだよ+10
-0
-
33. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:14
ケーキにいれて作る、層に挟んで、上にも乗せる
隠し味に使う(カレー、鯖の味噌煮、ミートソース)
パンやホットケーキ、ヨーグルトに使う+5
-0
-
34. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:20
>>27
牛乳苦手だけどこれおいしそうだね
紅茶なら甘さ控えめでも美味しそうだし、どんなジャムでも合いそう+6
-0
-
35. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:22
リッツに塗るとおいしい。パン苦手ならリッツもあまり食べないかな・・・?+11
-0
-
37. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:31
ババロア+7
-0
-
38. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:43
ミックスジュースにする+2
-0
-
39. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:49
市販のならフードバンク+2
-0
-
40. 匿名 2022/09/26(月) 13:19:52
パウンドケーキの生地に混ぜ込んで焼くと美味しいの出来るよ
ナッツ類やドライフルーツ刻んだの混ぜ込んでも良い
普通のサイズにひと瓶くらい入れても大丈夫+15
-1
-
41. 匿名 2022/09/26(月) 13:20:00
ジャムの消費って難しいよね。ヨーグルトに入れても、少し入れるだけで結構甘くなるし。+3
-0
-
42. 匿名 2022/09/26(月) 13:20:15
>>1
ジップロックに移し変えて、冷凍すればいいよ。
ジャムは凍らせてもカッチカチにはならないから、薄く伸ばして冷凍しておくと使う分だけ千切って使える。+8
-1
-
43. 匿名 2022/09/26(月) 13:20:28
>>8
解凍も早いよね+2
-0
-
44. 匿名 2022/09/26(月) 13:20:47
最近ブルーベリージャムをミートボールに添えて食べきった
IKEAのミートボールの感じで+1
-0
-
45. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:03
クリームチーズと一緒にクラッカーやルヴァンに乗せて食べるのも美味しいよ+8
-0
-
46. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:03
パイシートを買って包んで焼く+5
-0
-
47. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:07
紅茶に入れて、ロシアンティ―+4
-0
-
48. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:24
パウンドケーキにいれる。+3
-0
-
49. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:25
生クリーム買って、クレープにする。生クリームとジャムだけでも美味しい。それかパフェをつくる+5
-0
-
50. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:29
りんごジュース(100%)、赤ワイン(未成年の方はぶどうジュース)、イチゴジャムを用意します。
グラスにりんごジュースを100ml(1/2カップ)注ぎます。
赤ワイン(ぶどうジュース)をこさじ1杯加えます。
イチゴジャムをこさじ1杯加えます。
彼のことを思いながらゆっくりかき混ぜましょう。魔女がお鍋をかき混ぜるときの感じです。
あなたの名前を声に出して言い、グラスから1口飲みます。
彼の名前を言い、もう1口飲みます。
すべて飲み干すまで自分の名前、相手の名前を繰り返しましょう。
本命に効く媚薬のおまじないだそうです。いちごジャムちょっとしか消費できないけど、なんかかわいい💕+2
-3
-
51. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:37
バニラアイスにかける。+3
-0
-
52. 匿名 2022/09/26(月) 13:21:39
>>30
隠し味として入れると美味しいね+2
-0
-
53. 匿名 2022/09/26(月) 13:22:07
>>8
冷凍できるんだ!
+20
-0
-
54. 匿名 2022/09/26(月) 13:22:46
炭酸水で割って飲む+2
-0
-
55. 匿名 2022/09/26(月) 13:23:06
ロールケーキに塗る。+5
-0
-
56. 匿名 2022/09/26(月) 13:23:18
牛乳に混ぜていちごミルクにして飲む!+2
-0
-
57. 匿名 2022/09/26(月) 13:23:26
>>13
わらた+0
-9
-
58. 匿名 2022/09/26(月) 13:23:56
カレーにチャツネ代わり+5
-0
-
59. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:01
>>1
冷凍しておいてカレーのチャツネ代わりに使う+7
-0
-
60. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:02
>>1
いちごジャムで炊き込みご飯
騙されたと思ってやってみて!+0
-7
-
61. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:05
照り焼きチキンは?
ゆうこりんが以前、チキンをフォークでグシグシ突き刺して、ママレードで味付けして作ってたの。
そのイチゴジャムで代用出来ないかな?+2
-3
-
62. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:15
鶏手羽と煮込むと柔らかくなりますよ!+2
-0
-
63. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:31
>>42
アオハタの糖度低いジャムはすぐにカビるから、うちはそのまま瓶のまま冷凍してる
凍っててもスプーンで普通にすくって使えるよー+5
-3
-
64. 匿名 2022/09/26(月) 13:24:44
>>1
アオハタのレシピ参考になればおすすめレシピ|アヲハタwww.aohata.co.jpおすすめレシピをご紹介します。得意メニューは、朝食やデザートだけではありません。 バラエティ豊富なアヲハタのジャムが、お料理をもっと美味しくします。
+1
-0
-
65. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:04
>>8
ジップロックに平らにうすーく伸ばして冷凍庫に入れると、使う分だけパキッて折れるよ+22
-0
-
66. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:11
カレーやハンバーグに入れてる
甘みとほのかな酸味が肉やソースの美味しさアップしてくれるよ+0
-0
-
67. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:45
ドレッシングにする+1
-1
-
68. 匿名 2022/09/26(月) 13:26:47
>>8
手作りジャムはいつも冷凍してる。
使う度に出してもカチンコチンじゃないよね。砂糖入ってるから。そしてまた冷凍。で、最後まで美味しく使い切る。+16
-0
-
69. 匿名 2022/09/26(月) 13:27:47
あまり消費は出来ないけど
○肉と煮る。
○ジャムクッキー作る。
○パンナコッタまたは牛乳プリンを甘さ控え目に作ってその上にのせる。
○面倒だけど2層のゼリーを作る。2層目にジャムを使う。
+2
-0
-
70. 匿名 2022/09/26(月) 13:27:58
あさりちゃんが瓶ごと食べてタタミに怒られてたよ。+0
-0
-
71. 匿名 2022/09/26(月) 13:29:20
>>13
ブーメラン+1
-0
-
72. 匿名 2022/09/26(月) 13:29:30
みんなが家庭的な案を出してるなかで恐縮ですが
わたしはとりあえず合いそうな酒にぶちこむ
焼酎+ジャム+炭酸
赤ワイン+ジャム+炭酸
マッコリ+ジャム
のんべぇなら試してみて意外とおいしいよ+4
-0
-
73. 匿名 2022/09/26(月) 13:29:32
牛乳や甘酒やヨーグルトに混ぜてのむとめちゃうまいです。+1
-0
-
74. 匿名 2022/09/26(月) 13:30:57
>>63
ガラスは凍らせるのやめといた方がいいよー。+7
-0
-
75. 匿名 2022/09/26(月) 13:32:31
>>13
中身は生ゴミ!瓶は資源ごみ!+1
-0
-
76. 匿名 2022/09/26(月) 13:34:52
炭酸水と割って飲むのはどうでしょう?+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/26(月) 13:35:14
ホットケーキミックスに混ぜてマフィンとかパウンドケーキ作るとか、ヨーグルトに入れるとかしか思いつかない。
赤ワインとか使ったら肉のツケだれに出来そうだけど、やった事ない+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/26(月) 13:37:44
いちごジャムのヨーグルトムース+1
-0
-
79. 匿名 2022/09/26(月) 13:39:22
牛乳に入れて苺牛乳
そこに寒天を加えて苺ミルクプリンとか
+0
-0
-
80. 匿名 2022/09/26(月) 13:39:42
生クリームに混ぜ込んでロールケーキ+0
-0
-
81. 匿名 2022/09/26(月) 13:41:06
紅茶や牛乳に混ぜる+0
-0
-
82. 匿名 2022/09/26(月) 13:43:08
欲しい、、、+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/26(月) 13:51:28
レアチーズケーキに入れる
砂糖とイチゴピューレの代わりに使うと、結構な量を消費できるよー+0
-0
-
84. 匿名 2022/09/26(月) 13:52:48
>>40
これ私もジャム消費したくてやってみたらすごく美味しかった!
羊羹とか余っても砂糖代わりに混ぜてパウンドケーキにしちゃってる
ちなみにジャム混ぜたクッキーとかも食べやすくて美味しい+2
-0
-
85. 匿名 2022/09/26(月) 13:53:45
杏仁豆腐と一緒に食べる+0
-0
-
86. 匿名 2022/09/26(月) 13:58:24
>>4
愛の嵐ですね+0
-0
-
87. 匿名 2022/09/26(月) 14:02:33
>>8
前にジャムは冷凍保存 みたいなトピあったよね?うちは使い切れなかった餡子も冷凍してある。+5
-1
-
88. 匿名 2022/09/26(月) 14:06:24
冷凍しておいて、カレー作る時に隠し味として入れる+0
-0
-
89. 匿名 2022/09/26(月) 14:06:32
カレーの隠し味+0
-0
-
90. 匿名 2022/09/26(月) 14:20:01
リッツパーティー+0
-0
-
91. 匿名 2022/09/26(月) 14:22:15
>>1
ホットケーキの生地に混ぜて焼く
カレーのルーの隠し味に使う
+0
-0
-
92. 匿名 2022/09/26(月) 14:27:11
>>1
ゼラチン入れてホイップしたクリームと合わせればムースみたいなの作れるよ+0
-0
-
93. 匿名 2022/09/26(月) 14:41:14
もし主に子どもがいるならこのアイスおすすめ!★計量無で混ぜるだけ!簡単アイスクリーム by ともちゃん☆h 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが373万品cookpad.com「★計量無で混ぜるだけ!簡単アイスクリーム」の作り方。アイスクリームショップのような高級アイスクリームが計量要らずで混ぜるだけ!お店のように美味しい!アレンジも簡単★ 材料:クッキー、生クリーム(植物性)、イチゴジャム..
+1
-1
-
94. 匿名 2022/09/26(月) 14:44:28
>>74
なぜなの?+2
-0
-
95. 匿名 2022/09/26(月) 15:07:31
肉料理のソースに使うとか?
そういうのはマーマレードが鉄板ではあるけど……+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/26(月) 15:16:30
いちごラッシー+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/26(月) 15:19:51
いちごスムージー+0
-0
-
98. 匿名 2022/09/26(月) 15:20:21
>>8
えっ、冷凍出来るんですね!
市販の1個ずつ小分けになってるタイプは容器ごと冷凍しても大丈夫かな?
+4
-0
-
99. 匿名 2022/09/26(月) 15:28:18
ヴィクトリアケーキとスコーンを作る。そして食べる。+0
-0
-
100. 匿名 2022/09/26(月) 16:04:12
お風呂に入れる。
いちご風呂。
昔やって怒られた+0
-0
-
101. 匿名 2022/09/26(月) 16:44:08
ミルクや紅茶を飲む時にいれる+0
-0
-
102. 匿名 2022/09/26(月) 16:45:13
>>60
・・・騙すつもりなんだろう?笑+3
-0
-
103. 匿名 2022/09/26(月) 16:54:07
>>8
瓶ごとば不味いですか?+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/26(月) 17:04:30
>>20
マッハ25っていたよね+1
-0
-
105. 匿名 2022/09/26(月) 18:16:07
マスカルポーネに混ぜるとおいしいよ!
パンに塗ったり、そのままでも。+0
-0
-
106. 匿名 2022/09/26(月) 18:31:14
ナポリタン作るときにケチャップに混ぜてるよ+0
-0
-
107. 匿名 2022/09/26(月) 19:39:04
>>103
横だけど瓶って冷凍したら割れないかな?+1
-0
-
108. 匿名 2022/09/26(月) 19:39:40
冷凍して、紅茶とか炭酸水に氷代わりに入れると美味しい!+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/26(月) 21:08:04
>>100
じゃあ勧めないで😅+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/26(月) 23:51:08
パイシートに包んで焼く。
8枚切りパンにのせてこんがり焼いても食感がおもしろくなる。+1
-0
-
111. 匿名 2022/09/27(火) 03:54:12
>>1
前にも◯◯を大量に貰ってしまいました!ってトピ見た気がするんだけど、トピ主同じ人?
豆乳と冷凍ブルーベリーだったかな…+0
-0
-
112. 匿名 2022/09/27(火) 07:26:10
バニラアイスに、ジャムと練乳かける😍+0
-0
-
113. 匿名 2022/09/27(火) 07:51:13
>>107
私も横、ストレート蕎麦つゆを瓶ごと冷凍してるけど割れたことないよ
ジャムは他の方もしているシート状に保存しているけど、ジャムも蕎麦つゆも砂糖、塩分でゆるく冷凍される+1
-0
-
114. 匿名 2022/10/03(月) 02:11:51
>>1
プロテインのプレーン味を自分でカスタマイズしてジャム、はちみつ、きなこ、シナモンなど入れてる。
プロテインじゃなくても牛乳にジャム入れてシェイクするとかどうですか?
いちごミルク美味しそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する