ガールズちゃんねる

潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

341コメント2022/10/05(水) 17:38

  • 1. 匿名 2022/09/21(水) 21:54:52 

    家族や仲良い人と以外の鍋

    会社の飲み会とか接待で鍋だと食べられないし、気持ち悪くて吐きそうになる。

    +303

    -16

  • 2. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:25 

    公園の公衆トイレ

    +602

    -8

  • 3. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:30 

    外袋の上にパンを置く

    +460

    -11

  • 4. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:41 

    温泉やプールの濡れた床。

    +658

    -6

  • 5. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:43 

    便器の中に落ちた焼きそばを食べる
    _:(´ཀ`」 ∠):

    +33

    -47

  • 6. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:43 

     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +20

    -6

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:44 

    トイレに直座り

    +190

    -13

  • 8. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:44 

    温泉のスリッパかな

    +236

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:45 

    人んちの布団。見るのも嫌

    +89

    -31

  • 10. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:47 

    地面を触る

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:53 

    バストイレくっついてる所。
    ホテルとかヨーロッパ住宅とか不快。

    +216

    -13

  • 12. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:53 

    温泉や公共浴場の脱衣所の、ベチョベチョのマット。

    +343

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/21(水) 21:55:56 

    3秒ルール

    +35

    -5

  • 14. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:04 

    バスタオルを洗わない人

    +224

    -7

  • 15. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:07 

    ウォシュレットは無理

    +323

    -7

  • 16. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:08 

    足の爪を噛んで食べる

    +53

    -9

  • 17. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:25 

     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +39

    -37

  • 18. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:27 

    うんちがついた便器で用を足すこと

    +166

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:27 

    自宅でマイコップ以外のコップを使うこと

    +25

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:46 

    家族以外の人が作った食べ物(外食はOK)

    +99

    -7

  • 21. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:48 

    バスタオル洗わずに何回も使う

    +146

    -14

  • 22. 匿名 2022/09/21(水) 21:56:51 

    キノコを洗わない

    なぜ洗わない????
    汚すぎる

    +16

    -62

  • 23. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:04 

    ズボンの裾引きずって歩いてる人、それで家上がるの?って思ってしまう

    +242

    -5

  • 24. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:09 

    風呂とかトイレのタイル床

    +91

    -5

  • 25. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:14 

    地味に嫌なんだけど、フライドポテトとかナゲットシェアした時、ソースを一口食べた後にまたつける奴。ダメだわー

    +187

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:19 

    >>1
    取り箸とか取り分ける道具欲しい

    +93

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:23 

    外行ってきた服でベッドに座る

    +249

    -7

  • 28. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:29 

    お風呂に入ってない状態でベッドに乗る。

    +200

    -8

  • 29. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:38 

    >>22
    洗ったことないわ

    +37

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/21(水) 21:57:56 

    ふちの汚れた和式トイレ

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:04 

    プールの裸足歩き

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:06 

    野良猫を触る、見るだけでいい

    +85

    -9

  • 33. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:08 

    ラーメン屋さんで鼻を思いっきり噛むバカオヤジ。

    +96

    -4

  • 34. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:11 

    >>2
    だから公園のトイレは和式しか使わない。

    +16

    -9

  • 35. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:18 

    電車とかのつり革

    +47

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:24 

    学校のプールの更衣室の、濡れてる床

    髪の毛とか落ちてる所は踏まないように濡れないようにしてた

    +117

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:24 

    会社の給湯室のシンクでうがいとか歯磨きすること

    +101

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:25 

    >>19
    じゃあ外食のときは?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:25 

    >>1
    家族や仲良い人でも嫌だ😖

    +46

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:28 

    >>22
    洗った事ない

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 21:58:38 

    親戚の子供が吐き出した食べ物を代わりに食べる
    手に乗せるのも無理でティッシュ渡して捨ててしまう

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:10 

    >>16
    これの意味がわからない…爪食べるの?

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:10 

    公園のベンチに直で座る

    +6

    -7

  • 44. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:11 

    大学に顔も悪くないし背が高い男の子がいる
    でも毎日同じ服で髪の毛もボサボサ
    清潔感ないから無理無理

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:12 

    いま流行ってるらしい地球グミ
    手に触れてる容器ごと口に入れて噛むだと…???

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:14 

    >>1
    取り分けのお玉で最初に全部取り分けない?
    それでも無理なの?

    +37

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:31 

    ドラマでのゲロのシーン(韓国)

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:39 

    人が素手で握ったおむすび
    使い古したタッパーに入った他人が作ったおかず
    たまに家の匂いが染み付いてる人いるよね
    あれ気持ち悪い

    +128

    -5

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:42 

    水場の水滴

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:49 

    >>22
    洗うと栄養成分が流れちゃうんじゃなかったっけ
    きのこに使う農薬の質や量は決められているはず

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/21(水) 21:59:50 

    吊り革

    なんか色んな人の油分でヌメヌメしてる気がして持てない。

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/21(水) 22:00:00 

    抜けた誰かの濡れた髪

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/21(水) 22:00:15 

    これ絶対ムリ
     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/21(水) 22:00:40 

    これ。

    スリッパ自体ちょっと嫌だけど、この置き方されてたら本当に不快。
    これならもうスリッパ履く意味ないやん。
     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +104

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/21(水) 22:00:49 

    >>51
    吊り革っていうかドア横のポールもヌルヌルしてむり

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/21(水) 22:00:54 

    よそのお家から貰ったおすそ分けの料理
    ごめんなさい

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:04 

    トイレのサニタリーボックスの上に長財布置いてあった。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:22 

    >>34
    和式も飛ぶし汚れ見たくないから無理だな
    公園のトイレ自体使わない

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:23 

    >>22
    キッチンペーパーとかで拭いて汚れを落とすんだよ
    風味が落ちたりするから

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:23 

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:31 

    >>22
    なぜ洗わないかというと、ほとんどのきのこは工場の室内で栽培されているからです。
    だから「汚すぎる」ということはありません。
    それが汚いと言うなら、冷凍食品とかも洗ったほうがいいよ。

    原木栽培のしいたけとかは、多少洗ったほうがいいかも知れんが。

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:34 

    >>1
    締めの雑炊で駄目押し
    そりゃコロナ移りますわな

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:45 

    職場の人の手作りのもの

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/21(水) 22:01:57 

    公共のトイレで、テイクアウトのドリンク持ったまま入っちゃう人をたまに見かける
    無理だ〜
     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +67

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/21(水) 22:02:05 

    セルフの水を飲むコップ。積んであるやつ。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 22:02:09 

    トイレに漫画とかフィギュアとかを置くこと
    友達の家のトイレがそれで、展示会みたいになっててビックリした

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/21(水) 22:02:18 

    不潔な同僚が触ったところ
    今日私のデスクの電話を取った上に肩と耳で受話器挟んでてマジで殺意を覚えた
    他の同僚やおっさんなら軽く拭くだけでいいけどこいつだけは無理すぎてアルコールスプレーかけまくって除菌シートで拭きまくった
    本当に不潔なんだもん

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/21(水) 22:02:44 

    ベロチュー

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2022/09/21(水) 22:02:45 

    >>2
    わかる!
    基本公衆トイレはどれも嫌いだけど、公園が1番やばい

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:01 

    臭い人の近くにいる事

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:10 

    >>38
    外食は平気
    自宅ではマイコップ以外は何故か使えない

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:11 

    >>27
    それ嫌だからやめてって言ったらお風呂入ってきたしって言われたけどそういう問題じゃないんだよね。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:15 

    友達が作ったパンやクッキー。
    友達でもダメ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:17 

    >>5
    どんなシチュエーション

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:21 

    >>22

    洗ったことない!洗わないと教わった!!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:26 

    家に来たとき裸足であがってくる人

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:56 

    コンビニでコーヒー注文すると店員さんがカップを出してくれるけど、カップの口元を持つ人がたまにいて凄く嫌です。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:57 

    ストローの共有

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:57 

    駅のトイレ昔は公園並みに汚かったけど今はむしろ綺麗

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/21(水) 22:04:23 

    >>54

    たしかに

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/21(水) 22:04:32 

    >>16
    体が柔らかそうだね
    食べるは論外

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/21(水) 22:04:37 

    >>45
    もう流行ってないよw古いw

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2022/09/21(水) 22:04:38 

    プールサイドのタイル

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/21(水) 22:04:39 

    >>20
    外食も汚いよー
    忙しいと、お会計で現金触ったその手も洗わず調理したり
    洗ったことある?くらい汚い布巾でお皿拭いたり

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/21(水) 22:05:07 

    義母が料理中にスライサーで手を切り出血、その手で餃子つくってた
    カットバン貼ってたけど血が染みだして垂れてた

    +3

    -8

  • 86. 匿名 2022/09/21(水) 22:05:10 

    >>2
    私も無理だ
    近くを通るだけで臭いが気持ち悪い
    元々トイレは我慢できる方だからそんなに切羽詰まったことがないのが幸い
    ショッピングモールとかデパートのきれいなトイレなら平気

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/21(水) 22:05:38 

    今はないんだけど、昔、友達とかの一口ちょうだいで。

    ラーメンを箸で持ち上げた分啜り切らないで、途中で噛み切るひと。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/21(水) 22:05:55 

    温泉に浸かりながら食事

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/21(水) 22:06:06 

    友達が映画館で買った飲食物を持ってトイレ入っててびっくりした
    私は絶対に無理なんだけどみんなはどう?

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2022/09/21(水) 22:06:56 

    犬に顔をペロペロされること。
    経験ないけど、臭くないの?
    因みに犬は好き。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/21(水) 22:07:27 

    電マの共用

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/21(水) 22:07:45 

    >>16
    異彩を放ってるわね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/21(水) 22:07:45 

    >>74
    東海オンエア

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2022/09/21(水) 22:08:27 

    バイキングの 大きな保温ジャー&しゃもじでとるご飯

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2022/09/21(水) 22:08:31 

    >>74
    東海オンエアっていうYouTuberがいてね

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2022/09/21(水) 22:08:35 

    >>25
    串カツのソースと同じ理論だよね

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 22:08:50 

    義父が入った後のお風呂

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/21(水) 22:09:24 

    >>89
    通勤途中とかで止むを得ず、弁当が鞄に入ってるのにトイレ行く時もあるけど、それすら気持ち的にはちょっと嫌
    剥き出しの食べ物とか持ったままは絶対無理

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/21(水) 22:09:25 

    虫歯だらけの友達からの「一口ちょうだい」
    恐怖でしかないし吐き気がする

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/21(水) 22:09:25 

    鼻マスク、ウレタンマスクの人が働いてる飲食店
    喋らなきゃいいけど。人の飛沫入った食べ物食いたくない。

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2022/09/21(水) 22:09:33 

    >>4
    想像するだけでいや
    プールの脱衣所はハードモードよね

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/21(水) 22:10:20 

    >>1
    鶏肉素手で触ること

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/21(水) 22:10:41 

    >>22
    洗うと風味が9割ぐらい落ちる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/21(水) 22:11:00 

    >>1
    義実家での鍋。取り分ける箸あってもみんな自分の箸で取るのはなぜだろう。私だけ抵抗あることに気づいてほしい…

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/21(水) 22:11:12 

    >>72
    そうそう!外出した服とか靴下でゴロゴロされるのはどうしても気になっちゃうよね
    自分の家で友達にやられそうになったら全力で阻止する笑

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/21(水) 22:11:21 

    缶ジュース
    飲み口がむき出しだから洗ってからじゃないと飲みたくない

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/21(水) 22:11:45 

    貸したタオルとかハンカチを返してくれる時
    洗濯して返してくれるのはありがたいけど
    必ず自分でもう一度洗っちゃう

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/21(水) 22:12:27 

    タオルの共有。家族でも無理。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/21(水) 22:13:12 

    >>20
    私は人による。苦手な人の手作りがダメで、家族や友人は大丈夫。できるだけ食べてるし私自身も料理好きで気心が知れた相手には大丈夫か聞いてから作るけど、そもそも疫病が流行ってるのに会社の特に仲良くもない人に手作りを渡す神経はわからない

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/21(水) 22:13:14 

    >>4
    プール自体が無理…

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/21(水) 22:13:41 

    >>108
    家族なんか無理に決まってる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/21(水) 22:13:44 

    >>23
    あと、しゃがんだ時にロングスカートの丈が床にべたーっと付いちゃってる子

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/21(水) 22:13:45 

    >>4
    そこに長い毛が落ちてて足の裏に貼り付いた時の気が狂いそうになるあの感じ

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/21(水) 22:14:34 

    >>25
    非常識だよね。自分だけ使うならいいけど、シェアする時はダメだよね。使わず食えと思う。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/21(水) 22:14:49 

    >>5
    何言ってるの

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/21(水) 22:15:33 

    >>84
    最近はゴム手袋が多いですよね。
    手袋してて衛生的だなと思っても、手袋のままお金触って、そのまま食品を触るみたいな。

    素手の店員さんだと皮脂や汗が気になるので手袋しててくれた方がいいんですが、お会計の後は手袋を拭くなり消毒するなりしてくれると尚良いです。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/21(水) 22:15:49 

    >>1
    取り箸あっても嫌ということ?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 22:15:49 

     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 22:16:22 

    >>5
    シンク?UFO作る時たまになるあれ?

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2022/09/21(水) 22:16:50 

    素手で握るおにぎり🍙

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/21(水) 22:17:06 

    こぼれいくら丼とかメガ盛りラーメンみたいなどんぶりからあふれてお盆に具がこぼれてる超大盛りの料理。汚らしく感じる。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/21(水) 22:17:25 

    おっさんの残り湯でお風呂に入ること

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/21(水) 22:18:03 

    トイレの入り口がキッチンと同じ廊下にあること。
    物件探すとき案外難しい。
    向かい合ってる部屋のなんと多いことか。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/21(水) 22:18:15 

    トイレ後、水だけで指先しか洗わない人

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/21(水) 22:18:42 

    このトピ読むの無理だった

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/21(水) 22:18:51 

    >>4
    自分の家のお風呂も苦手。
    どんなに綺麗でも濡れてる床が足裏に触れることが無理

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/21(水) 22:19:33 

    >>119
    自分ちのシンクでも無理だな

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/21(水) 22:19:39 

    セルフの剥き出しのお箸

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/21(水) 22:20:09 

    >>7
    これがホントのお知り合いと唱えて潔く座ってる…

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/21(水) 22:20:45 

    >>84
    マックとかも基本そうじゃない?
    レジ係のみとして固定されてるのでない限り。
    レジで現金やり取りしたあとに、クルッと後ろ向いてソフトクリーム作ったりさ。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/21(水) 22:21:31 

    布団の上で飲食

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/21(水) 22:21:36 

    >>7
    トイレットペーパーとか敷くんですか?

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/21(水) 22:21:50 

    >>1
    私は本当に全く気にしない人が取り箸使わない、雑炊のために汁戻そうとしたら嫌かなぁ程度かも。
    そもそも家族でも友人でも汁戻すのは嫌。
    最悪取り箸使わなくても食べ方が汚らしい人じゃなければ問題ない

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/21(水) 22:21:52 

    パスタ茹でる時に
    レトルトパウチ一緒に茹でるやつ

    なんか無理

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/21(水) 22:22:31 

    >>2
    公園散歩するから結構入ってる
    背に腹は変えられん

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/21(水) 22:22:34 

    犬とキス

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/21(水) 22:23:08 

    >>7
    座らないで用足せる技術をお持ちなのですか?

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/21(水) 22:23:17 

    >>1
    取り箸と取り皿と鍋用お玉を使わないんですか?
    職場の人と鍋で直箸っておっさんばっかりなのかな。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/21(水) 22:23:27 

    川で遊ぶ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2022/09/21(水) 22:24:03 

    >>4
    分かる!
    なるべく足をつけたくないから、凄い変な立ち方になってる。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/21(水) 22:25:08 

    洗濯槽洗浄しない洗濯機で衣類を洗濯するの、無理。 
    本当は自分ちの洗濯機も分解して、カビのつきぐあいをチェックしたいくらいだし、想像したくない。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/21(水) 22:26:20 

    剥き出しで売ってる惣菜やパン、ホテルやファミレスのバイキング

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/21(水) 22:26:28 

    買った服を洗わずに着たり、タオルを洗わずに使ったりとかできない。
    でもライブの時は致し方ないので買ってすぐ使う。
    そしてアウター以外は1回着たら洗う。パジャマだろうとコーデに悩んで一瞬着た服だろうと洗いたい。
    バスタオルも毎回洗う。

    +11

    -5

  • 144. 匿名 2022/09/21(水) 22:26:40 

    >>27
    産後会いに来てくれた友達が赤ちゃんの敷布団の頭のとこで座ってからやっぱり色々と合わなくて疎遠になった
    感覚って大事よ

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2022/09/21(水) 22:27:26 

    大衆プールの床!ほんと無理!

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/21(水) 22:27:46 

    人の家のやかんの麦茶

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/21(水) 22:31:07 

    >>22
    私も以前は風味が落ちると聞いて洗ってなかった

    だけど前に1回だけシメジにわずかに青い塗料とジャリみたいなのが付いてた。そしてその部分だけシメジが削れてた

    イメージ的には工場とかの青い床に落ちたやつを引きずる?こすったみたいな

    確かに加工場で箱詰めする時に落ちたやつも拾って入れてるかもだし、それ以来洗うようにしてる

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2022/09/21(水) 22:31:09 

    >>18
    これ潔癖以前の問題や😵

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/21(水) 22:31:30 

    ダイニングテーブルに買い物してきたスーパーの袋とかエコバッグとか、郵便物置くのだめなんだけど、、
    みなさんはどうですか?
    気にならない+ ダメ−

    +14

    -10

  • 150. 匿名 2022/09/21(水) 22:32:54 

    コロナ禍で乳児がいる我が家に来た義母、手洗ってと催促すると家から来ただけだし消毒したから!と言われたけど車のハンドルってすんごい汚いのよ

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/21(水) 22:33:50 

    玄関の土間に裸足や靴下で降りる人。
    その足で人の家に上がるなと思う。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/21(水) 22:34:46 

    外食時の塗箸。
    割り箸じゃない店いやだ。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/21(水) 22:34:54 

    考えて見たけど何にもないかも

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/21(水) 22:35:52 

    話しながらずり落ちるマスクの中央部をつまんで直す人。
    その手で私の物触らないで

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2022/09/21(水) 22:36:34 

    一口ちょうだい
    家族でも無理!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/21(水) 22:37:11 

    カウンターで食べる高級なお寿司
    職人さんが素手で握ったものを目の前に置かれてすぐ食べるなんて無理。回転寿司でいい

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2022/09/21(水) 22:37:43 

    >>78
    勝手に飲まれて糸引いたのは本当に嫌だった
    捨てた

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/21(水) 22:38:03 

    家に帰ってきてすぐソファーやベッドにゴロン。
    コロナ禍で帰ってすぐお風呂が習慣になって無理になった。
    家がどんなに散らかってても気にならないけどこれだけは無理になってしまった。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/21(水) 22:38:13 

    アムウェイの調味料とか

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/21(水) 22:38:50 

    日本酒とかを頼んだ時にマス?の中に入ったグラスに溢れるまで注ぐやつ

    マスは綺麗なの?と見てて思っちゃう。グラスはなぜか平気

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/21(水) 22:39:13 

    便座の奥ウォシュレットびしょびしょにする人

    うちの親なんだけどさ…😫

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/21(水) 22:39:48 

    掃除グッズのcm

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/21(水) 22:41:00 

    車の足元に荷物を置くこと。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/09/21(水) 22:41:07 

    犬や猫と暮らすこと

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2022/09/21(水) 22:42:10 

    >>45
    その容器はあとから口から出すのか。
    パカっと開けて口に入れるのかと思ってた

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/21(水) 22:42:46 

    >>46
    箸もお玉もあるし、嫌なら1杯目だけとって後は他のもの食べればいいだけかなと思うけどね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/21(水) 22:43:27 

    自動販売機で買った飲み物は一旦アルコールシートで全体を拭かないとなんか嫌
    全体を拭いてから新しいシートで飲み口のところを改めて拭く

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/21(水) 22:43:58 

    使うけど、使うけど…。ファミレスで水垢だらけのグラス使うのが抵抗ある。
    水で濯いでストローで飲んでたけど、最近ストロー排除されて悲しい

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/21(水) 22:44:48 

    >>156
    握ってることは握ってるけど見えなきゃ大丈夫ってこと?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/21(水) 22:46:18 

    バッグを床に置くこと

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/21(水) 22:47:06 

    >>23
    玄関で脱いで着替える

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/21(水) 22:47:37 

    手渡しで包装されてないお菓子を渡されること。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/21(水) 22:47:43 

    素手で握られたおにぎり

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/21(水) 22:48:06 

    >>169
    機械がシャリ作って手袋した店員さんがネタのせてるだけの回転寿司

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/21(水) 22:48:31 

    >>15
    自分の家の以外使わない

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/21(水) 22:49:08 

    家族や仲良い人との鍋嫌です。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/21(水) 22:50:05 

    スパのトイレのサンダル履いたりホテルのスリッパ履いた靴下のまま自分の家に上がるのは抵抗がある。スパなら帰ったら靴下取り替えるし、ホテルだと部屋とお風呂用の靴下持ってく。温泉入るし色々矛盾してるけどなんかいや。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/21(水) 22:53:53 

    >>1
    衛生的には取り箸があればそんなに抵抗ないけど、そのへん気にする人もいるし鍋ってもたもたするから、ビジネスの場や飲み会ではミスチョイスだよね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/21(水) 23:00:01 

    学校や施設などで用意されてるスリッパの管理方法が無理。片方に突っ込んでるけど、床歩いた面が重なるのが受けつけない。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/21(水) 23:00:16 

    >>1
    一口ちょうだい&シェア。
    相手の唾液が付いた箸とかもだし、自分の唾液が付いてる食べかけを誰かが食べるのもゾッとする。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/21(水) 23:00:28 

    >>7
    分かる。
    トイレットペーパー敷く

    +14

    -2

  • 182. 匿名 2022/09/21(水) 23:00:45 

    >>2
    絶対無理です!
    出先でトイレ行きたくなったらまずパチンコ屋探すよ。
    めちゃくちゃ綺麗だし

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/21(水) 23:02:21 

    手洗った後髪の毛で拭く人

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2022/09/21(水) 23:03:39 

    イヤホンを他人に貸したり共有したりすること

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/21(水) 23:05:06 

    >>9
    見ることある?

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2022/09/21(水) 23:05:24 

    >>46
    家族でもお玉で取り分ける。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/21(水) 23:06:32 

    >>23
    私は家帰ったら全部脱ぐよ。地面についてなくても。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/21(水) 23:08:26 

    >>41
    我が子でも無理。ママ友が子供がべって出した肉手で受け止めて食べた時、うわーって思った。

    +9

    -4

  • 189. 匿名 2022/09/21(水) 23:08:47 

    >>43
    ズボン履いてないの?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/21(水) 23:12:22 

    友達とご飯食べた時、デザートをひと口分け合うのはいいんだけど、クリームとかついたままの使ってるスプーンとかで取られるのが本当に嫌だ。
    せめてナフキンとかで拭いてから取ってほしい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/21(水) 23:14:04 


     嫌いな人だと電話する事が嫌です 

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/09/21(水) 23:15:37 

    >>1
    家族でも虫歯やりとりしたくないから、取り箸やお玉利用。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/21(水) 23:15:56 

    >>143
    私はライブTシャツやタオルは事前にネットで買っとく。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/09/21(水) 23:16:25 

    >>185
    テレビで寝起きの映像とか、子どものインスタとかで寝てる時の布団とか、人様の布団が映るとウワッと思ってしまう。ホテルとかの綺麗な真っ白な布団は大丈夫。

    +2

    -8

  • 195. 匿名 2022/09/21(水) 23:17:22 

    >>1
    わかるー!唾液ー!ww

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/21(水) 23:17:48 

    ビジホのコップ、ケトルは使わない

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/21(水) 23:18:01 

    >>166
    うちは鍋なら鍋しか食卓にないんだけど、よその家庭は何か他にもあるの?サラダ?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/21(水) 23:18:37 

    知らない人が握ったおにぎり

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/21(水) 23:18:38 

    割り箸の再利用。
    お掃除に使うくらいは大丈夫だけど、姑か魚を焼くのに使うのが本当に嫌。
    菜箸だと洗うの面倒っていうけど毎回洗ってしまっているのも気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/21(水) 23:20:00 

    >>113
    考えるだけで無理。
    手を使ってその毛を取る事も出来ない!

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/21(水) 23:21:53 

    素足で床を歩く

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/21(水) 23:22:20 

    キャベツは一枚一枚剥いで洗わないとムリ 虫が潜んでた過去が結構ある

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/21(水) 23:25:12 

    ディープキスは好きじゃない

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/21(水) 23:25:18 

    >>197
    主が会社の飲み会や接待って書いてあるから外食の話だよ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/21(水) 23:26:34 

    >>202
    1枚1枚はいで洗うのは皆してるんじゃないの?
    私は1回虫を見つけてから自分でむくの無理になってしまった

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2022/09/21(水) 23:35:28 

    韓国食品、韓国料理。危険で不衛生だから。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2022/09/21(水) 23:35:50 

    >>178
    おじさんは鍋だと親交が深まるっていまだに思ってそうだよね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/21(水) 23:38:14 

    タバコの吸い殻がとても気持ち悪い
    踏んだら靴の裏洗いたくなる
    洗わないけど

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/21(水) 23:40:43 

    >>1
    色々さわったであろう湿った子供の手

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/21(水) 23:41:11 

    >>28
    これは十分潔癖なのでは??

    +3

    -5

  • 211. 匿名 2022/09/21(水) 23:42:28 

    温泉とかシャワー室の排水溝 おばさんが身体洗いながら歯磨いてて吐いた歯磨き粉がそこに流れていくのを見てから本当に無理

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/21(水) 23:43:26 

    タイルのトイレや風呂

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/21(水) 23:44:15 

    便座ふくアルコール設置してないトイレ
    職場がそうなんだけどホント無理

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/21(水) 23:50:51 

    家族と専門店以外が握ったおむすび

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/21(水) 23:55:09 

    休憩室とかで、たまにお局が勝手に料理してお玉で味見してそのままそのお玉でかきまぜるんだけど、無理。しかもそれを食べろと強要してくる。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/21(水) 23:57:08 

    食べているスナック菓子の袋に、ちょーだいと言いながら手を入れられる事。
    お皿かティッシュに分けてあげるから、手を突っ込むのはやめて〜!

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/22(木) 00:00:11 

    >>51
    ちょうど今日さ、小学生ぐらいの少年が、ガラガラの電車を端からずーっと、片側全部の吊り革を連続タッチしながら何両か歩いて行ってた。

    私もちょうど車両移動したくて歩いてたから、しばらく見ちゃったけど…
    こういう無駄に触るヤツもいるもんねぇ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/22(木) 00:03:24 

    >>32
    そうなんだよね〜
    めちゃくちゃ可愛いんだけど、その辺の地べたにゴロンゴロン転がってるのかと思うと躊躇してしまう…💦
    それでも欲求に負けて撫でたあとはしこたま手洗いする

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/22(木) 00:03:43 

    >>84
    居酒屋でバイトしてた時、布巾なのか雑巾なのかわからないくらい汚いタオルでコースター、箸置き、テーブル拭いてたな。
    しかも箸はプラスチックのヤツだから箸置きに直置き。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/22(木) 00:04:55 

    >>9
    わかる!わかります!汚ならしいですよね!

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2022/09/22(木) 00:07:20 

    お菓子とかを手で食べて指を舐めてからのリモコン操作とか倒れそうになる

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/22(木) 00:07:24 

    >>90
    友達の犬が猫の💩食べてるとこ見てから全力で拒否するようになった

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/22(木) 00:08:44 

    >>58
    使いたくなければ使わないで結構です。使ってほしいなんて誰も言わないし。

    +0

    -6

  • 224. 匿名 2022/09/22(木) 00:08:55 

    >>126
    えーーーもうそれは潔癖症なんじゃないかな…

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/22(木) 00:13:44 

    >>108
    これで旦那と論争になったことある。
    旦那は1枚のバスタオルを家族で共有していたらしい。
    私は家族それぞれフェイスタオルを使ってた。
    人が使った濡れたタオルで身体拭くなんて絶対嫌だ。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/22(木) 00:20:12 

    >>115
    最近YouTuberがやってたの

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/22(木) 00:22:29 

    >>7
    私も自分の家のトイレ以外無理。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/22(木) 00:23:29 

    食べ終わった食器をシンクに置くこと

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2022/09/22(木) 00:27:49 

    割り箸の再利用。洗ってまた使う人いません?無理。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/22(木) 00:28:40 

    >>90
    臭くはないけど、お尻舐めてるからね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/22(木) 00:29:19 

    学校のプールサイドや更衣室のヌメリ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/22(木) 00:32:25 

    >>188
    我が子なら手は洗えば良いと思えるけど、それを食べるのは無理…
    子育てしてたら慣れるのかな

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/22(木) 00:36:01 

    >>1
    シェアハウスで暮らしてるんだけど、シャワー後の使用済みバスタオルを洗濯せずに乾燥機に入れてる女がいる。
    乾燥機内雑菌だらけで、乾燥機使うの気持ち悪くなった。

    他の友達に話したら、まぁ〜ね〜くらいの反応だったけど、これって許せる範囲ですか?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/22(木) 00:41:02 

    独立した公衆トイレ
    プール

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/22(木) 00:46:25 

    こういうゴミ箱。
    なるべくフタ部分に触れないように捨てるけど難易度高い。
     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/22(木) 00:46:30 

    >>2

    バクサイであらゆるゲイ達が抜くためだけに公園のトイレ使ってるの書き込みで見て本気で使えなくなった。気持ち悪すぎ。あとはかなり盗撮のカメラとか仕込まれてるから絶対嫌だ。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/22(木) 00:48:12 

    >>4

    100均の小さなマイマットをタオルとセットで持っていく。 
    あと滑らないゴム製のスリッパも持っていくようにしてる。脱衣所歩くから。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/22(木) 00:50:34 

    >>1

    韓国や中国だと汁物とかを一つのどんぶりによそったらスプーンでみんな口つけて食べるの当たり前なんだよね。あとご飯とかも、なんでもそうだけど、そこにいる人みんなで箸つつきあうよね。あれだけは現地できつい。日本だと取り分けの文化がどこで広まったんだろ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/22(木) 00:58:55 

    生理的に受け付けない人との全て。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/22(木) 01:08:33 

    >>237
    使用済みのマイマットはどうするの?
    温泉宿に泊まったら何回も入浴すると思うけどその時は?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/22(木) 01:09:29 

    鼻をかんだ後に手を洗わない人

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/22(木) 01:12:03 

    裸足での生活
    家の床を無垢材にして家族全員裸足で生活とかみると
    ヒイイイイってなる

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2022/09/22(木) 01:26:07 

    無理と思っても触らなきゃならないんだけど、外のトイレのドアもノブも触りたくない

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/22(木) 01:33:21 

    潔癖じゃないけど、なのにそれ潔癖だろってのも多いな

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/22(木) 02:13:48 

    >>240

    泊まるとき?そんなの自分だけが使ったマットなら乾かしておいてまた使えばいいじゃん。小さいタオル程度のマットで100均のだもの。帰り捨てて帰るよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/22(木) 02:25:44 

    同僚にマウス触られること
    自分のイスに座られること

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/22(木) 02:43:23 

    手作り、手洗ってなかったり変な毛入ってそうで無理
    男友達がお菓子作り好きで今度作ってくるね!って言ってて食いたくねえ素直に手作り苦手って言った方がいいよね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/22(木) 02:54:51 

    帰宅した時に手を洗う前になにかを触ること。
    テレビのリモコン、エアコンのリモコンなど。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/22(木) 03:08:46 

    割り箸を洗って再利用するのが無理
    塗装してないから木に染み込んでるの丸分かりでちゃんと洗えてない気がする
    正月に義実家帰ると祝箸は一応洗いはするけど三が日は同じ箸(正月の祝箸の風習は知ってます)
    しかもその色々染み込んだ箸で、大抵2日目3日目とかに鍋やすき焼きをつつき合いで最悪
    ただでさえ汚らしい箸なんだから取り箸くらい使って欲しい
    毎度吐きそうになる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/22(木) 04:07:34 

    ペロッとしてビニール袋を開けること。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/22(木) 04:11:15 

    スポーツジムの
    シルバーの水中ウォーキング
    尿もれ、便漏れしてるような人
    も澄まして歩いてる
    普段から尿もれパンツ履いてる人
    も参加してる

    でも時間帯で普通にスイミング
    スクールで皆利用するよね同じプール

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/22(木) 04:39:26 

    病院だったりの履き替えのスリッパ。吐きそうになる。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/22(木) 04:44:50 

    >>213
    便座にペーパーひいて座る様にしているよ。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/22(木) 05:10:09 

    私がおやつ休憩してる時に、大きいくしゃみする先輩。ツバ絶対ついたと思って、食べてる途中でも捨てる。。。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/22(木) 05:34:55 

    >>84
    厨房見たら食べたくなくなる

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/22(木) 05:57:29 

    オムツの子の入浴
    スーパー銭湯で

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/22(木) 05:59:52 

    他人の家で素足

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/22(木) 07:24:41 

    >>2
    公園の公衆トイレもだけどラーメン屋とかの男女共用トイレは下痢で耐えられないくらい限界じゃないと絶対したくない!
    ドア開けて便座あがってたら触りたくもない!
    男達ってあの便座を良く触れるなぁと思うよ。

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/22(木) 07:37:51 

    >>14
    靴の方がもっと汚いけど洗わない人の方が多いよね?

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2022/09/22(木) 07:37:59 

    >>7
    いくら消毒しても無理。洋式トイレではケツ浮かせて中腰で用を足す

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/22(木) 07:42:15 

    プールに顔をつけられない。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/22(木) 08:22:43 

    人が握ったおにぎりなど手料理。ムリ。自分と実母、コンビニはOKだけどコンビニでも手で握った形状のおにぎりはムリ。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/22(木) 08:35:27 

    >>20
    外食はいいって
    都合がいいよね。
    家の物以外食うなよ。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2022/09/22(木) 08:38:10 

    >>33
    花かんだティッシュ
    そのまま置いて帰る人いない?
    片付ける店員さんが気の毒…

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/22(木) 08:41:24 

    >>149
    私めっちゃ潔癖ですけど
    直ぐにテーブルを拭くから大丈夫です。
    逆に直ぐに拭ける所とかの方が安心します。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/22(木) 08:42:20 

    >>89
    全然平気

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2022/09/22(木) 08:53:55 

    紙コップで出てくる飲み物の自動販売機


    あの自販機の中はGが沢山いると聞いてから絶対に買えなくなりました。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/22(木) 08:55:19 

    家帰って手を洗わない、スマホを消毒しない
    床に落ちたものを「3秒ルール~」とか言って食べる

    絶対に無理

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/22(木) 09:02:42 

    トイレで歯磨き。
    他人の用を足す音を聞きながらとか絶対無理。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2022/09/22(木) 09:04:38 

    温泉の脱衣所にあるイス。
    おばあちゃんとが裸で座ってるの見て、絶対にアレには触らない、座らないと誓った。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/22(木) 09:05:07 

    人と一緒にお風呂に入ること

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2022/09/22(木) 09:12:44 

    エレベーターのボタンを直接触る事

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/22(木) 09:23:52 

    >>233
    私も気持ち悪いと思う やめてほしいね
    言わないと伝わらないから伝えては?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/09/22(木) 10:24:23 

    >>185
    ベランダに干してある

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/09/22(木) 11:28:01 

    >>273
    その女の子に、シャワー後でも洗濯しないと菌とか増えるみたいよ〜とやめた方がいいかも〜と伝えた事あります。
    シャワー後だから綺麗な体拭いてるから大丈夫でしょ!と言われました…
    これが価値観の違いか…

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/09/22(木) 11:53:05 

    排水溝の髪の毛
    自分や家族のでも無理

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/22(木) 11:57:41 

    >>21
    毎日洗濯してるの?

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2022/09/22(木) 12:16:34 

    リアル食べ物ネイル
    可愛いかな…
     潔癖症ではないけどこれは無理と思うもの

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/22(木) 12:28:22 

    >>85
    ケガしたのを見てただけ?
    どうして代わりにやってあげなかったの?

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2022/09/22(木) 13:00:06 

    >>7
    人んちのトイレはどうですか?
    便座シート、直、どっちがマシですか?
    人を招待する時、どっちがいいんだろ、って思う

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2022/09/22(木) 13:10:37 

    >>1
    しゃぶしゃぶは無理

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/22(木) 13:13:26 

    >>9
    見んな

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2022/09/22(木) 13:58:40 

    >>205
    うちは外の葉2枚ほど捨てるくらいかな。
    外食チェーンとかだと外葉捨てて丸ごと千切りカッターに入れてあるよ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/09/22(木) 14:29:37 

    >>1
    銭湯。
    なぜか温泉は大丈夫なのだけど、銭湯だけは無理。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/22(木) 14:32:11 

    >>233
    無理無理無理無理
    私なら本人にやめてって言う

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:12 

    サッカー台に腰掛ける人(男性が多い)
    主に食品詰める場所に尻っていうのが、なんとなく汚ならしくて抵抗ある。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/22(木) 14:59:09 

    >>277
    当たり前じゃん…汚い

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2022/09/22(木) 15:09:01 

    >>48
    わかる。
    人が作った料理は食べられない

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2022/09/22(木) 15:20:37 

    >>1
    職場の人と鍋した時に最後のおじや作ろうとしたら自分の取り皿に残ったスープを当たり前のように鍋に戻した人がいた
    それ以来家族以外との鍋は無理になった

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/22(木) 15:36:25 

    >>16
    ごめんやってる

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/22(木) 15:42:57 

    会社のデスク、給湯室で歯磨きされること。
    家族、彼氏、友達とかなら目の前で歯磨きされても別にいいけど・・
    会社の人は別に好きで一緒にいる人じゃないから気持ち悪い・・・

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/22(木) 16:00:20 

    食べ物屋さんの荷物置きのカゴ
    直置きで重ねてしまってあるところみると
    意味ないと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/22(木) 16:19:01 

    >>275
    価値観合わなそうな方ですね、
    同じ乾燥機を使うのでストレスですね
    大家さんとかに間入ってもらうとか…何とかやめてもらえるといいですね

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/22(木) 16:22:17 

    >>2
    絶対嫌だったけど子供がそろそろオムツ外れそうで戦慄してる
    公園でたくさん遊ぶから絶対使うんだよな…嫌だな

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/22(木) 16:28:50 

    お風呂に入っていないのに、ベッドで寝ること。ベッドが別ならいいけど、2人で寝てるベッドに入られるのは無理。全て洗うまでそこで寝られない。

    一度外出した服でそのまま家でくつろぐこと。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/22(木) 16:38:52 

    >>205
    そう思ってたけど、、、意外にみんな洗ってないことに気づいた たしかにぐにゃぐにゃして取れにくいもんね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/22(木) 18:18:11 

    ほぼ潔癖症に近い人しかいないトピ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/22(木) 18:26:10 

    潔癖症の人が多くて嬉しかった。こういう人達と一緒になりたい。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/22(木) 18:55:19 

    古着とか古い靴とか…
    友達親戚とか知ってる人なら良いんだけど、知らない人の古着を買ってまで着たくない

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/22(木) 19:14:34 

    >>1
    全然、綺麗好きじゃないし
    汚部屋女なんだけど
    他人の家の水回りが汚いのは無理。
    お風呂とかカビがあったり
    コップが汚いとか
    ほんと勘弁してほしい

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/22(木) 19:25:56 

    >>57
    ラッキー

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/22(木) 19:28:49 

    人が作ったものが食べられない。クッキー作ってきたのー!とか学生の頃から無理だったな…

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/09/22(木) 19:37:52 

    鼻をほじくって食べている郵便局の配達員をよく見かけるけどあれはさすがに汚いかな。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/09/22(木) 19:48:09 

    赤福の指のかたち

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/09/22(木) 20:14:48 

    飼い犬に自分が食べてた物を食べさせ、また自分も食べること。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/22(木) 20:20:57 

    プールのロッカールームにあるしけったスノコ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/22(木) 20:26:25 

    温泉の椅子

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/09/22(木) 20:29:37 

    >>3
    うちの旦那がよくやるのがタッパーの蓋外して下に敷く。なんで敷くのか。
    頭悪い。
    蓋を洗わずまた閉めようとしてたからケンカになった

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/09/22(木) 20:30:29 

    >>7
    今はアルコールかけて拭いてる

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/22(木) 20:30:56 

    汚部屋住人だけどバスタオルは毎日洗わないと嫌
    お風呂上がりくらい清潔にしたい

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/09/22(木) 20:35:33 

    >>25
    まずシェアしない

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/22(木) 20:38:29 

    パンナイフをマーガリンの容器に入れっぱなしにする事。
    パンカスがマーガリンについたまま保管する事。
    常にキレイなナイフを使いたい。
    昔お友人宅に泊まりにいった際に、パンをいただこうとマーガリンの容器を空けたら、大量のパンカスとパンカスがついたナイフが出てきて、正直食べたくなかった。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/09/22(木) 20:43:34 

    海外

    日本と衛生観念ちがうところ無理

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/22(木) 20:47:38 

    >>48

    あれ、家の匂いが染み付いてるんですね!
    義母がおかず作ったりして分けてくれたりするんだけど、おかずが変な匂いしてた

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/09/22(木) 20:47:58 

    >>77
    この間焼き鳥持ち帰りした。
    店員はその時手袋してて、客1組が先に会計するときに手袋外して、その後私たちの焼き鳥(すでに焼いたものが置いてある)注文したら手も洗わず素手で焼き鳥取ってプラの入れ物に入れてて。
    それでもうわーと思ったのにタレと塩が混ざらないようにフィルム敷いてくれたのはいいけど、フィルムの真ん中ガッツリ指で触って敷いてたから衛生面では全く意味ない。学生か?頭悪いわ
    家帰ってから焼き直した。
    トライアルに入ってる焼き鳥屋。
    クレームしようとして検索したけどフォームが見当たらなくてとりあえず断念した。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/09/22(木) 20:49:45 

    170無い男性

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2022/09/22(木) 20:51:06 

    スーパーでカゴを地面に置く。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/09/22(木) 21:12:07 

    プールサイド。

    なんか根拠もなく、
    微細なウン〇が落ちているような気がして、
    はだしで歩くのが身震いするほど気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/22(木) 21:12:51 

    >>149
    分かる!
    わたしは、サランラップを広く敷いて、その上に置いてる。資源の無駄使いだと思うけど…。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/22(木) 21:13:32 

    トイレでスマホする人

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/22(木) 21:13:32 

    >>316
    おっと、前澤友作の悪口はそこまでだ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/22(木) 21:14:07 

    >>175
    自分の家のもヤダ 
    旦那の使用後きったねーから_:(´ཀ`」 ∠):

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/09/22(木) 21:15:00 

    >>294
    昭和の頃なら立ちション・野ションでよかったから
    その点はよかったw

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/09/22(木) 21:16:52 

    ポットンベンジョ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/09/22(木) 21:27:45 

    >>26
    どのお店でも普通用意してるでしょw
    安い店はないの?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/22(木) 21:28:26 

    >>223
    てめえー、なめとったらくらいすっけんね!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/09/22(木) 21:30:23 

    手のひらで握って回すタイプの丸いドアノブ。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/09/22(木) 21:30:37 

    >>282
    みっじゃん!!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/22(木) 21:33:06 

    >>43
    座れ💢

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/22(木) 21:35:51 

    >>15
    無理すぎて
    人生一度も使ったことないです。。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/09/22(木) 21:36:08 

    >>279
    義母がきっしょいからです。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/22(木) 21:56:29 

    >>11
    外資系のホテル多いよね。
    距離がないと嫌だけどガラス壁あってシャワーやバスタブから離れてたら気にならないし掃除しやすそうだから家建てるときに希望したら夫と息子に大反対されて諦めたw

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/22(木) 21:58:21 

    2日目の追い焚きした湯船に入ること

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/22(木) 22:08:58 

    >>86
    私も同じ!
    でもウォシュレットは自宅でしか無理だ〜

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/22(木) 22:10:16 

    手のひらや手の指の股が濡れたり汚れる事

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/23(金) 01:34:18 

    潔癖症じゃないはずなのに色んなところを訪れる仕事のせいで潔癖症っぽくなりつつある...。
    部屋の隅っこにクモの巣張ってるの見たりするとゾワゾワ...薄汚れたスリッパ出されるとゾワゾワ...年々ストレス感じる。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/09/23(金) 03:39:39 

    おっぱぶ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/23(金) 03:54:28 

    自宅以外のトイレの便座に座ること

    基本は仕事中も含めて我慢しますが、どうしても無理なときは便座に触れないようにします。
    便座に触れずに小の方ができる男性がうらやましいなって思うときがあります。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2022/09/23(金) 18:55:37 

    >>26
    てか「取り箸ください」の一言で済むことなのに、みんななんでやらないの?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/24(土) 03:30:29 

    >>263
    個人の自由でしょ
    なんで他人のあなたに家のもの以外食うなとか言われなきゃいけないの?www

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/05(水) 17:38:09 

    >>261
    わかる
    温泉も無理
    だから旅行に行っても全然リラックスできない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード