ガールズちゃんねる

潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

717コメント2019/09/25(水) 21:01

  • 1. 匿名 2019/09/20(金) 15:54:17 

    パン屋でカバー無しでむき出しに陳列されてるパン

    +883

    -494

  • 2. 匿名 2019/09/20(金) 15:54:58 

    不倫の愚痴を聞かされる

    +647

    -46

  • 3. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:02 

    外のトイレで便座に直接座る

    +1404

    -115

  • 4. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:11 

    彼氏と同じ歯ブラシで歯磨き

    +2526

    -35

  • 5. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:14 

    他人の履いたスリッパ

    +1251

    -87

  • 6. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:26 

    スーパーに併設されてるオープンなパン屋はヤバイよね

    +1147

    -45

  • 7. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:31 

    鞄を地面に置く

    +1315

    -58

  • 8. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:36 

    >>1
    >>3
    普通に潔癖じゃない?

    +609

    -59

  • 9. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:37 

    家族で歯磨き粉共有する

    +88

    -276

  • 10. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:56 

    コンビニ弁当

    +23

    -134

  • 11. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:57 

    電車とかバスの吊り革

    +584

    -87

  • 12. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:03 

    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +377

    -9

  • 13. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:06 

    まわし飲み
    家族間でも出来ない

    +945

    -111

  • 14. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:10 

    温泉だいすきなんだけど
    誰かこんなかでおしっこしてないよね?
    といつも考えてしまう

    +962

    -34

  • 15. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:18 

    中古の靴

    +822

    -19

  • 16. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:18 

    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +140

    -9

  • 17. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:18 

    バスタオルを二度使う事

    これ、半々らしいね!
    私は一回使ったら洗う派です

    +1349

    -106

  • 18. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:19 

    使用済みナプキンをキッチンのゴミ箱に捨てる

    +735

    -183

  • 19. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:25 

    +147

    -16

  • 20. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:25 

    私は駅とかデパートとか公共のトイレのドアノブは絶対直接触らない

    必ずハンカチとかでドアノブを包んで開けてるなぁ

    +43

    -96

  • 21. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:26 

    ペットに口元を舐められる事。大好きだけど無理だー。

    +912

    -79

  • 22. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:29 

    >>7
    に似てるけど鞄を電車の床に置くのはできない
    けっこう置いてる人いるよね

    +596

    -17

  • 23. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:32 

    >>4
    いや、潔癖とかじゃなくて衛生的にダメ

    +477

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:37 

    バスタオルの共有

    +555

    -21

  • 25. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:41 

    居酒屋の男女兼用のトイレ。
    特に男の人の後!便座が上がりっぱなしで、周りに散らばっているのが本当に無理!!

    +1401

    -6

  • 26. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:42 

    キムチなど家族でお箸でつつく事
    梅干しは大丈夫

    +211

    -49

  • 27. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:48 

    おじさんの臭い

    +374

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:00 

    アイスとかヨーグルトとかは食べたらちゃんとカップを綺麗に水で洗って捨ててる

    そうしないと臭いがすごいから

    +525

    -55

  • 29. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:10 

    人が触ったティッシュを使うこと。

    「ティッシュ取って」って言うと、箱から数枚出して渡してくれたりする人いるけど、私は箱ごと取ってほしい。

    +47

    -103

  • 30. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:10 

    >>1
    出オチやないか

    +109

    -4

  • 31. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:14 

    自宅以外のトイレ掃除。

    +566

    -9

  • 32. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:15 

    袋の上に食べ物置く。パンとかおにぎりとか

    +469

    -34

  • 33. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:20 

    特に潔癖症ではないし子供も可愛い
    でも子供の鼻水を吸い取るストローみたいなのが本当に無理で早くから鼻かむ練習させた

    +333

    -16

  • 34. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:24 

    >>1
    この前コバエがパンにとまってて買う気失せたよ

    +330

    -7

  • 35. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:27 

    海の家。

    +200

    -7

  • 36. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:35 

    ベッドは神聖な場所
    お風呂入って着替えてからじゃないと寝れない

    +718

    -72

  • 37. 匿名 2019/09/20(金) 15:57:49 

    古着

    +158

    -20

  • 38. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:13 

    未だに、病院でスリッパに履き替えなきゃいけないとこあるよね。あれ、ホント嫌だ

    +676

    -13

  • 39. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:14 

    回転寿司で、ガキとかが回る皿に顔接近してギャーギャー騒いでたり
    喋ってたり取りかけた皿戻したり
    汚ない…注文でしか食べない

    +487

    -18

  • 40. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:18 

    >>3
    便座に服のまま座る
    蓋をしてても無理

    +189

    -13

  • 41. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:19 

    病院のスリッパ

    +213

    -9

  • 42. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:20 

    よだれで洗面所掃除

    +4

    -44

  • 43. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:21 

    デートした人が俺は歯磨きしてないって堂々と言ってきて、マジで無理!ってなった。ちなみに外国人で、虫歯は無いらしい。

    +236

    -9

  • 44. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:33 

    >>16
    部屋にお菓子のゴミ放置とか考えられないって普通じゃないの?
    そんなん放置してたら汚部屋まっしぐらじゃんって思ったわ
    あとGなんてみんな嫌いじゃない?

    とりあえず半分くらい当てはまるけど普通に生きてる

    +247

    -6

  • 45. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:35 

    >>20
    そのハンカチはどうするの?

    +202

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:46 

    >>8
    >>1ですが自室は汚れてます!笑
    オープン陳列のパンに虫が止まっていたのを見てから無理になりました

    +86

    -7

  • 47. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:49 

    とにかく他人のおじさんが見た目も臭いも汚ならしい人多くて無理

    +145

    -10

  • 48. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:51 

    >>16
    私これしか当てはまらなかったわ
    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +158

    -5

  • 49. 匿名 2019/09/20(金) 15:58:56 

    まわしのみ

    +115

    -7

  • 50. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:07 

    潔癖症じゃないけど、ってことは
    皆さんコメントした以外はわりと大丈夫だったりするわけ?

    +31

    -4

  • 51. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:13 

    人間と犬の生活スペースを分けていない義実家

    +84

    -55

  • 52. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:16 

    >>14
    しちゃう\(//∇//)\

    +12

    -124

  • 53. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:34 

    つり革

    +47

    -3

  • 54. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:47 

    ガル民はアイルーが作った料理食べられない人多そう。
    あ、ネコなら可愛いからいいのか(笑)

    +7

    -6

  • 55. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:49 

    キャンプ場でBBQした時に、地面に落とした肉を拾って食べようとした夫
    ドン引きした

    +145

    -6

  • 56. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:07 

    中古の服、カバン、靴、などなど
    自分はメルカリで売るけど買ったことはない。

    +168

    -10

  • 57. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:11 

    外食

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:12 

    エレベーターの開のボタン

    +20

    -8

  • 59. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:15 

    他人からの手作りのお菓子

    +176

    -7

  • 60. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:26 

    プールや温泉で床が濡れている所。
    水回りや水関係汚いのが無理。

    +369

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:29 

    指紋認証

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:35 

    飲食店で食べ物中に毛

    +163

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:39 

    普通に潔癖症のトピやんw

    +146

    -10

  • 64. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:40 

    洗面所以外で歯磨き

    +11

    -28

  • 65. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:40 

    汁物作ってる人がお玉で味見。チャーハン作ってる人が木しゃもじで味見。など、口を付けた物でそのまま料理続行。

    +236

    -7

  • 66. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:43 

    >>1
    うん。
    前にチョコチップメロンパンのチョコが
    動いててよく見たらハエだったよ...

    +139

    -4

  • 67. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:47 

    コインランドリーだけは無理。

    だって、排泄物や嘔吐物が付いた物とか、泥まみれのスニーカーとか、『家では洗いたくないもの』を持ち込んでる層がいるって聞くし。

    みんなで共有するような物って、絶対にとんでもない使い方する人が出てくるから、特にコインランドリーは絶対に無理。

    自分はキレイな物しか持ち込まなくても、他人が何を洗ってるかは分からない。

    +251

    -13

  • 68. 匿名 2019/09/20(金) 16:00:54 

    仕事で、会議のテープ起こし作業を頼まれたとき、男性の上司からイヤホンを渡されたときは、マジか・・・と思った
    でも、とりあえずその日は我慢してそれを使って、翌日からは自分のイヤホンを持参した

    +146

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:01 

    保育園やキッズスペースを靴を脱いで入って
    そのまま靴下替えずに家に上がる

    +122

    -9

  • 70. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:08 

    ラブホの浴槽

    +84

    -7

  • 71. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:11 

    食べかすが気になる。
    ホコリはもう少し気にしろと家族に言われるくらい掃除しないけど、子供の食べかすとかシンクの生ゴミは夜中に虫が寄って来てるんじゃないかという恐怖にかられて掃除しないと眠れない。

    +30

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:17 

    あまりにも汚すぎる歯

    +100

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:19 

    >>20
    ドアノブなんかあるトイレの方が少なくない?
    ヒジで空け閉めして鍵は指の間接の外側を使う。

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:25 

    他人のスマホで電話

    +24

    -14

  • 75. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:27 

    使用済みナプキンが広げて捨ててある事。

    オェエ~ッ!!となる。

    +266

    -2

  • 76. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:30 

    よそのお母さんのお弁当
    人物が特定されてるのがなんだか無理

    +105

    -10

  • 77. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:32 

    よそのうちの弁当

    +73

    -9

  • 78. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:33 

    >>42
    意味がわからない。どういうこと。

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:37 

    帰って来て、着替えずにベットに座ったり、寝たりする事。

    +148

    -16

  • 80. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:44 

    バスタオル毎日洗わないと無理!って人はベッドシーツとか布団カバーも毎日洗ってるの?

    +38

    -17

  • 81. 匿名 2019/09/20(金) 16:02:02 

    満員電車でつむじにかかるおじさんの鼻息

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/20(金) 16:02:18 

    家で犬を飼う
    知らない人多いかもしれないけど
    犬はうんちした後にすぐお尻拭いてあげないと
    尻の穴をべったり床につけてこすりつけるよね
    カーパットや床はティッシュ代わり

    +34

    -43

  • 83. 匿名 2019/09/20(金) 16:02:23 

    >>38
    分かる。左右並べて置いてあるならまだしも、中には重ねてる場合もあってマジ無理。

    +104

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/20(金) 16:02:26 

    共用トイレで誰かのうんこの臭い

    +163

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/20(金) 16:02:38 

    生理的に無理っていうのもあるけど社長が触ったドアノブ
    真顔でアルコールスプレーぶっかけてる

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:02 

    動物見てるだけなら可愛いなーと思うけど触れ、ない
    飼われててどんなに綺麗にしてる犬も猫も無理

    +17

    -16

  • 87. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:15 

    お茶のピッチャーが茶渋だらけ
    お店でも個人宅でも無理です

    +83

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:19 

    義母のミカンの食べ方
    薄皮だけ口から出して、ミカンの外の皮に入れる
    それが、食事するテーブルに置いてあるのが嫌

    +159

    -3

  • 89. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:21 

    え、みんなそれで潔癖症ではない、って自分で思ってるの?

    +68

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:31 

    パン屋で言うなら、この間他人が一度取ったパンを戻しててそりゃないわと思った。
    潔癖というよりマナーか。ごめん。

    +20

    -13

  • 91. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:33 

    >>54
    あれはゲームだからねww

    てかアイルーがわかるガル民がどれほどいるのか…

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:41 

    ペットとのキス
    顔舐められたり

    +69

    -12

  • 93. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:47 

    >>65
    それやったら絶対その日に食べきりたい
    なんか繁殖しそうだもん

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:53 

    温泉とかプールとか更衣室の濡れてる床を踏みたくない。
    髪の毛とか落ちてたらもう無理。

    +269

    -4

  • 95. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:55 

    夏場、サンダル履きで来訪した挙句、裸足で上がられること。

    +71

    -8

  • 96. 匿名 2019/09/20(金) 16:03:55 

    濡れた床全般

    +103

    -4

  • 97. 匿名 2019/09/20(金) 16:04:29 

    >>74
    こんなん潔癖だよ

    +28

    -6

  • 98. 匿名 2019/09/20(金) 16:04:33 

    回し飲み
    直ばしで取って食べる

    +30

    -3

  • 99. 匿名 2019/09/20(金) 16:04:36 

    >>88
    みかんの薄皮食べれない人いるよね!
    白いスジを執拗に取り除く人とか

    +64

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:10 

    店のトイレに石鹸もおかない所。店員さんも手を除菌しないで商品にさわっているわけでそれでいいの?と思う。

    +63

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:20 

    >>38
    スリッパ持参するか
    靴下持って行ってその時だけ履けばよくない?

    +11

    -9

  • 102. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:23 

    温泉の足ふきマット

    +136

    -3

  • 103. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:25 

    病院の床
    子どもが座ってたり寝てたりすると
    うそーって思う

    +127

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:39 

    公共のソファーや椅子に腰掛けたら
    帰宅後すぐ着がえ

    潔癖すぎと思っていましたが、
    公共のトイレで大を失敗→服に大をつけたまま公共のソファにそのまま座ってる人を目撃してしまってから無理になった
    その人のあと、トイレがすごいことになっていて、よくよく見たら服が…って気づいたけど、
    なにも知らない人はその人の座ってたソファーに腰掛けてた(見た目は汚れてない)

    +44

    -3

  • 105. 匿名 2019/09/20(金) 16:05:42 

    ウォッシュレット。
    外のトイレはもちろん、中古で買った自宅のトイレも無理。普段ズボラなのにこれだけは汚ないと思ってしまう。ウォッシュレット使った方がおしりはきれいになることもわかってるけど。新品の便座なら大丈夫かもしれない、、

    +126

    -4

  • 106. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:18 

    駅のトイレはほんとに無理

    +108

    -2

  • 107. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:21 

    靴下を履いてても履いてなくても、蒸れた足の裏てフローリングの床を歩かれること。べたっ足と型がついて水拭きだけでは脂が取れなくて気持ち悪いから。スリッパ履いてほしい。
    ブラーバの購入を考えてます。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:24 

    ひとが握った🍙

    +108

    -4

  • 109. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:34 

    温泉が苦手

    +62

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:34 

    飲食店の店内にお店のペットがいる

    +46

    -10

  • 111. 匿名 2019/09/20(金) 16:06:52 

    義母が味見で舐めた箸で自分も味見させられること

    +80

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:12 

    >>21
    動物とのキスはどんな感染症もらっちゃうかわからないもんね
    どんなに好きでも愛してても避けるのが正しいよ
    喜んで顔べろべろ舐めさせてる人はただの無知

    +89

    -8

  • 113. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:23 

    プール

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:24 

    リサイクルショップ、古本屋では物を買えない

    +57

    -7

  • 115. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:25 

    お風呂上がりの裸足で床を踏むこと。
    ちなみに脱衣場の床は毎日拭いて毛一本すら落ちてないけど、なぜか無理。
    元々裸足自体も苦手です、潔癖とかでなく怖い。

    +32

    -4

  • 116. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:27 

    スーパー行ってカート触った時、前の人が使った温もりが残ってるのは使わない!
    なんとなく気持ち的にやだ!

    +174

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:36 

    >>101
    これは無理!ってエピソード書いてるだけだからアドバイストピではないよ

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:48 

    >>80
    バスタオルは体拭くだけならいいけど
    頭拭くとコンデショナー付くから毎回洗ってる
    コンデショナーが皮膚に残ったままにすると
    皮膚にカビ生えるよ
    私がそう

    +7

    -7

  • 119. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:52 

    >>25
    あと、コンビニの男女兼用のトイレもね!
    男の人の入った後って汚い!!
    多分、家で自分でトイレ掃除したりしないから「キレイに使おう!」って概念がないんだろうね。

    +220

    -2

  • 120. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:07 

    ポテチなどのお菓子は箸で食べるか袋から直接飲む

    +7

    -5

  • 121. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:29 

    プロと近しい身内と好きな友人以外が作ったおにぎりは食べられない

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:56 

    ツルンとしてるはずのスーパーのカートのハンドルがザラザラベタつきある時、(@_@;)こんなんなる。
    急いで設置されてる除菌ので除菌するけど、ベタベタする人の手ってどうなってんだろ。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/20(金) 16:08:58 

    高橋一生
    西島秀俊
    あばれるくん
    TOKIO松岡

    素手便器メンバー無理

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/20(金) 16:09:15 

    ハンカチの貸し借り

    +35

    -2

  • 125. 匿名 2019/09/20(金) 16:09:18 

    >>14
    温泉内ではしないでしょ、
    プールはしてる人が多いらしいけど。

    +43

    -21

  • 126. 匿名 2019/09/20(金) 16:09:20 

    トイレを素手で洗う

    +75

    -3

  • 127. 匿名 2019/09/20(金) 16:09:33 

    >>38
    ぬくもりがあったりすると更に…ね…

    +85

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:01 

    >>81
    字面だけで無理

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:07 

    寝巻き以外の服でベッドに入ること

    +19

    -4

  • 130. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:14 

    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +89

    -10

  • 131. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:48 

    風呂上がりにきちんと身体を拭く

    これが旦那できない

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:53 

    >>89
    まあまあ、潔癖じゃなくてとか言ってたら人も少なくなっちゃうし汚いと思った話という事でよしとしましょうよ。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/20(金) 16:10:56 

    公園のトイレ
    天井はくもの巣張ってて
    床は濡れてたりトイレットペーパーも濡れてたり…
    う○ここびりついてたり
    無理!

    +127

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/20(金) 16:11:15 

    野良犬ウンチの清掃

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/20(金) 16:11:28 

    >>130
    これ平気だわ

    +15

    -10

  • 136. 匿名 2019/09/20(金) 16:11:30 

    風呂上がりのパジャマで車に乗る
    日帰り温泉でパジャマに着替えてそのまま自宅の布団で寝る

    +38

    -10

  • 137. 匿名 2019/09/20(金) 16:11:52 

    >>83
    重ねてあるのは嫌だよね
    仕方なく履くけど帰ったら絶対に靴下は脱ぎます
    子供にもそうさせてる
    夏でも素足では病院に行かない

    +62

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/20(金) 16:12:02 

    >>123
    こんなに多いの?
    みんな苦手になるわ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/20(金) 16:12:17 

    使用してる靴の裏を触る

    +18

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/20(金) 16:12:34 

    市民プールとかの更衣室の床を裸足で歩く

    +72

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/20(金) 16:13:47 

    ホテルのユニットバスのカーテン。
    誤って体にペタって付くことないように細心の注意を払っている。

    +81

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/20(金) 16:14:02 

    >>136
    わ、わかる~
    本当はこれができたらどんなに楽かなって思ってる
    でも考えただけで鳥肌が…
    靴(足)も無理

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2019/09/20(金) 16:14:04 

    >>81
    わかる。
    生温かくてほんのり臭い。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/20(金) 16:14:07 

    >>18
    使用済みナプキンずっとトイレのサニタリーボックス入れとくの?そっちの方がちょっと無理。
    私は生ゴミと一緒のゴミ箱に入れてる。蓋あるし臭いしないし。

    +85

    -80

  • 145. 匿名 2019/09/20(金) 16:15:14 

    切り傷を舐める人

    +1

    -6

  • 146. 匿名 2019/09/20(金) 16:15:16 

    >>119
    そうそう。男が入った後のお手洗いの汚さはひどい。

    だから障がい者トイレや多目的トイレが男女兼用なのを見るたびにモヤモヤする。

    +81

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/20(金) 16:16:15 

    >>116
    なんとなくわかる!
    私は電車で座った時にシートがじわっと暖かいと少し気分下がる。特にさっき座ってたのがおっさんの場合。座るんだけどね。

    +71

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/20(金) 16:16:18 

    他所の子供のヨダレ

    +64

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/20(金) 16:16:22 

    >>1
    パンとかお惣菜とかそのまま置いてる所のは買わない。

    +124

    -5

  • 150. 匿名 2019/09/20(金) 16:16:45 

    父親の入った後は湯船に浸かれない。
    洗濯も一緒は無理なので自分のだけ夜に洗濯する。

    潔癖だな。

    +9

    -8

  • 151. 匿名 2019/09/20(金) 16:17:17 

    >>130
    昔は平気だったんだけど、「誰が触ったか分からない袋だよ」って言われて以来ダメになったわ。
    袋オープンにして置いてる。

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/20(金) 16:17:23 

    落ちた食べ物

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/20(金) 16:17:33 

    >>7
    地面に置いた鞄をテーブルにのせる人いるよね。本当に無理‥

    +205

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/20(金) 16:17:43 

    スーパーの自分でパックに詰めるお惣菜は誰かの唾とか飛んでそうで抵抗ある
    小さい子供が手で触ってるのを何回も見てから嫌になった

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/20(金) 16:18:31 

    >>65
    これ、衝撃的で覚えてるんだけど、
    9月2日放送のNHKの昼にやってる「午後ナマ」だっけ?料理コーナーで美保純が何かの料理混ぜてて、「味見して」ってシェフに言われて混ぜてたフォークかなんかで味見して
    「味足りない」とか言って味つけし直した後、
    味見したフォークでまた混ぜてた😱😱😱
    超ビックリした!!
    天下のNHKでそんなことがあっていいの?

    +60

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/20(金) 16:18:42 

    みんな、結構な潔癖症じゃん
    これは無理っていうことのハードルが低い気がする

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/20(金) 16:18:53 

    お店の買い物カゴやカートの持ち手はやっぱり気持ち悪い

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/20(金) 16:19:35 

    >>14
    子供とおばあちゃんはしてそう

    +101

    -4

  • 159. 匿名 2019/09/20(金) 16:19:43 

    一人だと潔癖とは対極にいるのに他人が関わってくると些細なことでも気になりだす

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/20(金) 16:20:42 

    美容院の洗髪
    ロングの髪が排水溝に入ること

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/20(金) 16:20:43 

    きったねえマンコ付けて男のチンポしゃぶってる癖に潔癖とか笑わせんな

    +12

    -30

  • 162. 匿名 2019/09/20(金) 16:21:24 

    普段は全く気にならないのにこういうトピを見たあと色々気になっちゃう。
    どうせまたすぐ忘れるんだけどね(笑)

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/20(金) 16:22:28 

    >>88
    そのミカンの食べ方、アタシも気になってた!
    なんか…ねぇ😓

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2019/09/20(金) 16:23:10 

    受話器の口元が気持ち悪い

    +44

    -2

  • 165. 匿名 2019/09/20(金) 16:23:40 

    >>161
    ほんとだ
    これ言われると
    何も言えねえー

    +21

    -3

  • 166. 匿名 2019/09/20(金) 16:25:21 

    >>18
    キッチンは無理だな。洗面所ならまだいける

    +122

    -5

  • 167. 匿名 2019/09/20(金) 16:25:36 

    海とかプール
    入るけど誰かのヨダレとか汗とか考え出すと仕方ないよね……

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/20(金) 16:26:49 

    台所のシンクで、うがい!

    +24

    -9

  • 169. 匿名 2019/09/20(金) 16:27:08 

    嬉しくない
    手作りチョコ
    手作りクッキーの類

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/20(金) 16:27:18 

    温泉入るのは好きなんだけど、更衣室や浴室の床を素足で歩くのが嫌だ。
    無意識につま先立ちしてしまう。

    +75

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/20(金) 16:27:23 

    >>7
    私も苦手です
    数日前に新幹線に乗ったのですが、通路挟んで隣の母娘3人組が荷物を一切頭上の棚に上げず全部床に置いていた
    直置きした袋から駅弁を取り出して食べ始めた時にはちょっと寒気が…

    +53

    -15

  • 172. 匿名 2019/09/20(金) 16:29:00 

    銭湯すきだけど、床が苦手。

    いつもつま先立ちしたり、親指側を浮かせて歩いてる。
    絶対に普通に歩けない…。

    +51

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/20(金) 16:29:27 

    指に唾液つけてめくる事
    子供の絵本とか本当にやめて、汚い

    +72

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/20(金) 16:29:28 

    >>151
    誰が触ったか分からないのと陳列棚を汚ない雑巾で拭いてるの見てからダメになった。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:00 

    >>1
    昔はあんまり気にならなかったけど、インフルエンザとか流行ってるときはさけてる

    +109

    -1

  • 176. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:13 

    おフロの残り湯で洗濯
    ムリ💦

    +30

    -7

  • 177. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:16 

    >>130
    親に「袋の表面は汚いから食べ物を置いたらダメ」と小さい頃から言われてた。

    +11

    -4

  • 178. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:31 

    飲食店、コンビニ、駅のトイレは入りたくない。ある程度我慢した方がマシ。公衆トイレは論外。
    ショッピングモール、スーパー、SAとかは大丈夫。
    自分でも違いがよくわからないです。

    +47

    -4

  • 179. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:37 

    >>161
    たしかにマ○コの方が構造上洗っても不衛生なのは認める。チン○は洗えばキレイになるしね。

    +19

    -4

  • 180. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:45 

    温泉旅館のスリッパ
    ただでさえ我慢して履いてるのに、温泉に入る時スリッパがズラーッと並んでて当然全部同じなわけ。誰もが綺麗に揃えているわけでもなく、せめて自分は自分が履いてきたものを履いて帰ろうと思って少し離れた所に綺麗に並べて置いておいたら、お風呂あがって出る時にはそのスリッパは無い。

    先に出て行ったおばさん、そこに並べたの自分じゃないよね?適当に脱いで入ってたよね?離れて揃えてあるのをわざわざ履く?スリッパも嫌だけど、こんな人がもっと嫌。

    ちなみに潔癖では無いです。

    +66

    -2

  • 181. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:59 

    >>144
    ごみ収集日まではゴミ箱の中なんだからどこに入れてあっても一緒じゃない?
    キッチンに捨てるのが無理ってことで

    +76

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/20(金) 16:31:21 

    コンビニのホットスナック
    店員によっては汚い手で触ってるから無理

    +9

    -4

  • 183. 匿名 2019/09/20(金) 16:32:21 

    >>6
    完全カバーのパン屋さんって少なくないですか?地方だからないのかな都会だとカバー普通ですか?

    +109

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/20(金) 16:32:30 

    >>75
    自分の家でも広げて捨ててるのかな〜?
    だらしね〜奴

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2019/09/20(金) 16:33:02 

    使い捨ての割りばしじゃない店でご飯食べること

    +15

    -2

  • 186. 匿名 2019/09/20(金) 16:33:16 

    >>25
    私もこれが無理でパート辞めました。
    申し訳ないけど本当に無理で。

    +59

    -2

  • 187. 匿名 2019/09/20(金) 16:34:45 

    ここに出てるのほとんど無理だわ
    潔癖なのか?

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/20(金) 16:35:08 

    >>144
    生ゴミのゴミ箱がどこにあるかわからないけど、キッチンのゴミ箱にナプキン捨てるのは嫌だな

    +91

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/20(金) 16:35:21 

    >>20
    その汚い部分に触れたハンカチをかばんにしまうの?
    素手で触って出るとき念入りに洗う方がまだマシな気がする

    +92

    -2

  • 190. 匿名 2019/09/20(金) 16:36:47 

    風呂やの足拭きマットは使わない

    ジャンプするわ

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2019/09/20(金) 16:37:22 

    >>14
    スーパー銭湯で働いてるけど、幼児連れがいたら、していてもおかしくないと思う。たまに大もする子供がいる。しかも親が言ってこない。

    +98

    -2

  • 192. 匿名 2019/09/20(金) 16:38:21 

    食卓にペットが同席してること
    ダイニングの椅子に犬猫が座ってる、テーブルにインコ、写真動画で結構見かける

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2019/09/20(金) 16:38:23 

    >>88
    義母なら特に嫌だね

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/20(金) 16:38:25 

    おっさんがクシャミした直後の近く通る時は息を止めてしまう。
    唾が飛散してそうで。

    +57

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/20(金) 16:38:55 

    >>164
    消毒剤で拭いてるよ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/20(金) 16:41:15 

    >>124
    親子なら大丈夫です

    +14

    -2

  • 197. 匿名 2019/09/20(金) 16:43:02 

    >>7
    テーブルの上に乗せるのも嫌だな

    +58

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/20(金) 16:43:47 

    >>190
    ツルッ、ドッテーン!って転んでる姿を思い浮かべてフフフってなった。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2019/09/20(金) 16:45:43 

    バイキングでクソガキが料理を素手で触ってたりする。しかもそれを戻す。まじで親しっかりしてくれよ。

    +56

    -1

  • 200. 匿名 2019/09/20(金) 16:47:28 

    >>177
    親から刷り込まれて潔癖になってる人も多そうだね。という私の娘もそうなんだけど。
    私が汚ない汚ない言うから同じようになってしまった。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/20(金) 16:48:02 

    ご飯食べながらペット触ってる人

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2019/09/20(金) 16:48:11 

    道ばたに座ること
    最近あんまり見ないけど、駅のホームでも痰はいてる人いるし
    トイレに行った土足の靴でみんな歩いてるところで
    よく座れると思ってた

    +51

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/20(金) 16:48:23 

    >>17
    私も一回使ったら洗ってる

    +61

    -4

  • 204. 匿名 2019/09/20(金) 16:49:18 

    >>104
    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/20(金) 16:50:11 

    つり革あまり持ちたくない
    だからわっかの上の方の変な場所、握ってる

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/20(金) 16:50:38 

    子供の食べ残しや飲み残しの処理!
    普通、母親なら食べれるのかな?
    私はどうしても無理でごめんなさいして捨ててます…

    +20

    -5

  • 207. 匿名 2019/09/20(金) 16:51:36 

    電車の椅子も気持ち悪い
    おじいさんとか汚そうな人が座った後は空いてても座らない
    なにかついてそう…

    +16

    -5

  • 208. 匿名 2019/09/20(金) 16:52:47 

    病院に行くときは靴下履いていく
    昔、裸足でスリッパはいて水虫うつったから

    +23

    -4

  • 209. 匿名 2019/09/20(金) 16:54:06 

    中古本
    誰が持ってたか分からないし
    その家の独特な臭いとかついてるから無理

    +27

    -4

  • 210. 匿名 2019/09/20(金) 16:54:35 

    温泉のイスが無理
    性病とか移されないか心配になる
    洗っても菌とか残っていそう

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/20(金) 16:54:35 

    親のま○こから産まれたこと。
    気持ち悪い。
    死んでしまいたい。
    まずその行為をした事が無理。

    +2

    -28

  • 212. 匿名 2019/09/20(金) 16:54:51 

    外に出た服のまま布団に入る
    風呂入らずに寝る

    どんなに酔っぱらってても疲れてても絶対にお風呂に入って着替えて寝ないと気持ち悪い

    +31

    -4

  • 213. 匿名 2019/09/20(金) 16:55:44 

    温泉の床の水滴。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/20(金) 16:57:24 

    >>177
    小さい頃袋の上に置いたらきれいだから上に置きながら食べてた
    子どもだからわからなかったよ
    思えば、みんな触ってるのにね

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2019/09/20(金) 16:58:32 

    >>1
    前にベビーカーに乗った赤ちゃんがパンを掴んだのに、それをバッてとって元に戻したお母さん見た。お母さんも手で。
    それは買わないで、他のパン買って帰ってった。

    赤ちゃんは1才未満で、指をベロベロしてた…

    母親、最低な人間だと思った。すれ違い様に軽く呪いをかけておいた。

    +320

    -2

  • 216. 匿名 2019/09/20(金) 17:01:38 

    >>215
    どんな呪いよ?(笑)

    +69

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/20(金) 17:01:55 

    病院、銀号などにおいてある雑誌は触らない

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2019/09/20(金) 17:06:33 

    義母と同じ皿で味見。
    この前義母がスープを味見してて、その使った皿にスープ入れたのを渡された。
    正直「うっ…」と思ったけど断るに断れないし、そのまま味見した。すごい不快だった。

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/20(金) 17:09:12 

    >>217
    すいません、銀号ではなく銀行でした。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2019/09/20(金) 17:11:42 

    一口ちょうだい

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2019/09/20(金) 17:13:58 

    家族が入った後の湯船に入るのが嫌だ。
    シャワーだけで済ませる事がほとんど…。

    +12

    -3

  • 222. 匿名 2019/09/20(金) 17:15:11 

    マイナスだろうけど、障碍者の人が作ったパンなどの飲食物

    +63

    -3

  • 223. 匿名 2019/09/20(金) 17:17:47 

    海の家など不特定多数が使うシャワーなどに素足で入ること

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/20(金) 17:18:34 

    温泉

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/20(金) 17:21:19 

    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/20(金) 17:21:49 

    トイレのエアータオル? ブォオオオンってやつ
    あれで乾燥できない

    +27

    -1

  • 227. 匿名 2019/09/20(金) 17:26:09 

    友達の赤ちゃんのヨダレ

    +36

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/20(金) 17:33:14 

    >>189
    潔癖症ではない人だよ?

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/20(金) 17:34:35 

    他人が素手で握ったおにぎり

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/20(金) 17:39:06 

    前は良かったんだけど、動画が出だしてからダメになっのがコンビニにおでん!おでん好きなのに涙
    カバーがしてあっても無理になった!

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2019/09/20(金) 17:47:37 

    友達からバゲットを素手で渡される

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2019/09/20(金) 17:50:24 

    人の手作りの食べ物余裕で食べられるし、なんなら嬉しい。
    けど工藤静香のあの水槽みたいな水は無理。
    お腹壊す絶対。

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/20(金) 17:52:38 

    タッパーに詰めた漬物類を
    個人の端で摘むこと

    +5

    -5

  • 234. 匿名 2019/09/20(金) 17:55:25 

    手ごねハンバーグって謳う店があるけど意味がわからない
    まあ、食べれるんだけどさw

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/20(金) 17:57:44 

    ケースの惣菜を注文した際店員が素手でパック詰
    手袋してないほんまもんの素手
    その場で⁈⁈⁈ってなったけどこういう物なのかと会計済ませて持ち帰って食べようとしたけどやっぱり気持ちが悪くて無理だった
    その場で返品するなり交換してもらうなりすれば良かった…
    言い出せなかった勇気の無さと後悔でいっぱいになった

    +18

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/20(金) 17:57:54 

    コンビニのおでん
    手の平くらいある我が入ってんの見てから無理

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/20(金) 18:05:09 

    >>6
    最近はカバーなくても個包装が増えました。焼きたては無理だけど手掴みする子供とか平気でべちゃくちゃお喋りし続けるお客がいたから。

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/20(金) 18:11:05 

    >>215
    怖い

    +3

    -22

  • 239. 匿名 2019/09/20(金) 18:12:23 

    義実家の台所
    年季の入った布巾&スポンジ、真っ黒なまな板、
    手洗いおけに水をはってそれで洗って野菜をさわる・・・
    (その水で何度洗ってるんですか・・・)
    ずっと洗っていないふきんで食器をふいてしまう・・・

    もう見てるとギャーーーと逃げ出したくなる
    ちなみに私がスポンジを換えたらよろしいかと・・・とか
    言っても素直に聞く人ではありませぇえええん

    誰もお腹壊してないのでたぶん大丈夫なんだろうけど
    義実家で手料理を食べる気がしない

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/20(金) 18:14:28 

    >>38
    こういうのからも水虫うつるからね。
    超高齢化社会になり、ジジババってすぐに病院に行く人多いし、ジジババは水虫持っていて放置の人多いから。夏場はジジババの裸足の爪や足みてギョッとする。足ぼろぼろ。水虫ジジババはエチケットなくて裸足で歩き回るから、スリッパも裸足ではくし。手もびっくりするくらい水虫のジジババいるからね。きたない

    +66

    -4

  • 241. 匿名 2019/09/20(金) 18:19:01 

    スーパー銭湯の脱衣所とか風呂場の床に落ちてる髪の毛

    +32

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/20(金) 18:20:21 

    >>12さん
    本の名前教えてください。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/09/20(金) 18:20:47 

    >>215
    まさに今朝見た!ただそのお母さんは買い取ってた。正解だし当たり前なんだけど、その行動一つで印象って変わるよね
    あらら、大変ですね😰ってなる


    +129

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/20(金) 18:28:20 

    家族の歯ブラシを使う

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/20(金) 18:33:58 

    >>218
    義母の後っていうのがね・・・

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/20(金) 18:35:07 

    この前西松屋でレトルト離乳食と上の子の靴かったんだけどいつも袋分けますか?って聞かれるから一緒でいいですって言うんだけど必ず靴を小さい袋に入れてから大きい袋にまとめていれてくれてたんだけどこの前は靴もそのまま離乳食と一緒に直で入ってた…
    流石にないわと思ったよ

    +12

    -4

  • 247. 匿名 2019/09/20(金) 18:38:39 

    おにぎりの袋の上におにぎり直接置く人

    誰が触ったか分からない袋なのに‥

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/20(金) 18:41:01 

    >>1

    子供がパンの前で思いっきりクシャミしてるの見てから無理になった

    +98

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/20(金) 18:43:10 

    >>242
    からすのぱんやさんですよ

    +40

    -1

  • 250. 匿名 2019/09/20(金) 18:44:19 

    ホテルとかのバイキングのご飯やお味噌汁がなんか苦手。大きなお釜から皆がよそうスタイル、手洗ってない人がいそうで。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2019/09/20(金) 18:46:20 

    ウチの高齢の親父

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2019/09/20(金) 18:48:27 

    >>234
    機械じゃないってことじゃないの!?
    今のご時世ほとんど手袋はしてるよね!?
    まあ焼けば消毒になると思いたいけど…

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/20(金) 18:49:22 

    別にスリッパに履き替えない病院でも病院にサンダルとか裸足で行くの抵抗ある…

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/20(金) 18:55:15 

    唾をつけて雑誌やらのページをめくられること

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/20(金) 18:55:19 

    スーパーの外に出てる生鮮食品。
    ハエたかってんじゃん!てゆう。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/20(金) 18:57:16 

    社員食堂とかの食器。
    洗ってあるけど、おはしとかスプーンてみんなが使ったやつの使い回しなわけじゃん?
    なんか‥‥

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/20(金) 18:59:22 

    自分の家以外でのウォシュレット。

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/20(金) 19:03:15 

    手作りお菓子とかの差し入れ。
    その人の家のキッチンが綺麗なのかわからないし、髪とかスマホ触った手で作ってるかもしれないし…って考えると無理。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/20(金) 19:06:06 

    >>210
    温泉は入れるの?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/20(金) 19:06:18 

    こういうタイルの風呂
    四角のタイルで全体的に綺麗ならまだいいけど何故かこれは嫌だ
    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +42

    -3

  • 261. 匿名 2019/09/20(金) 19:10:19 

    >>36
    すごく分かる!
    自分はわりと片付けられない人間で部屋も汚いけどベットの上だけは綺麗にしないと無理。一度外に出した服や持ち物が布団に触れることが許せない。
    友人が部屋に来てカバンをわざわざベッドの掛け布団がめくれてる場所(直の布団)に置いた時は本気で殺意わいた。笑

    +88

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/20(金) 19:13:02 

    友人の子供(3歳)がお菓子を手掴みでくれた

    食べれる+
    食べれないー

    +6

    -27

  • 263. 匿名 2019/09/20(金) 19:13:26 

    トイレ掃除をすること
    陰毛が落ちていたりおしっこがかかったとこを拭いたり黒ずみのそうじをしなきゃないし辛い

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/20(金) 19:16:51 

    ・常に手を洗っているかなー
    ・毎月ゴム手袋を500枚ぐらい買う
    ・手が自分の服や太ももについてもすぐ洗う
    ・落ちたものは絶対に洗わないと無理
    ・石鹸もすぐなくなるから一斗缶の泡洗剤を毎月買ってるよー
    ・洗濯機は5回洗うから
    ・服とパンツと靴下は全部分けて洗う
    ・床に座れない
    ・休日は服を一日に3回ぐらいは変える
    私を超える潔癖はいないと思う

    +3

    -13

  • 265. 匿名 2019/09/20(金) 19:22:33 

    >>118
    ???
    コンディショナー洗い流さないの??
    で、シーツや布団カバーは?

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/20(金) 19:22:40 

    スーパーのカゴ。牛乳とかいれて重たくなったら絶対手汗かいてる。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/20(金) 19:23:14 

    >>264
    「潔癖症じゃないけどこれだけは」ってトピだよ。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/20(金) 19:24:22 

    スナック菓子の袋から直接カスとかを食べるのに
    口つけるやつ

    袋の上にパンを乗せるやつと似てる

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/20(金) 19:32:19 

    会社のおばさんの手作りお菓子。一度動物の毛が入ってて、それから無理。

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/20(金) 19:33:50 

    だいだい当てはまっちゃってる私は潔癖決定だわ。
    ちなみに、私はお金を触った後ウエットティッシュで拭かずにはいられません。
    無ければ我慢するけど、洗うまでは手に違和感感じて過ごすことになる。

    +17

    -2

  • 271. 匿名 2019/09/20(金) 19:34:48 

    >>144
    トイレの物をキッチンに持って行けるのすごい

    サニタリーボックスに入れっぱなしは無理って感じみたいだけど
    じゃあ何のためのサニタリーボックスってなるわ

    +71

    -3

  • 272. 匿名 2019/09/20(金) 19:39:50 

    家族以外が触ったPCマウス。ゲーミングマウスの握った感じを確かめたくて店に行ってもガッツリ握れない試せない自分にモヤモヤ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/20(金) 19:40:06 

    めちゃ汚いトイレがダメ過ぎる。
    でも花火大会行った時、我慢して入ったら、頭がクラクラしてドアに頭を打ちつけてしまった。ショックか?何だかんだ知らないけど、床にお尻ドンしなくてよかったよ笑
    みんな平気な顔して出てきていて、羨ましかった。

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/20(金) 19:42:33 

    トイレ掃除したあとは
    全身着替えてシャワー浴びないと気持ち悪いから
    お風呂前にやる

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/20(金) 19:43:28 

    私は子供がいないのですが、友達の赤ちゃんのヨダレが服に着いたり、手掴みでご飯を食べたどろどろの手で触られたり、その手で食べ物をお裾分けされたりするのは正直無理でした。可愛いんだけどね。

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/20(金) 19:45:29 

    ポテチはホテトング必須

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2019/09/20(金) 19:46:02 

    手すりとかだめ。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/20(金) 19:47:50 

    >>252
    個人的に機械のが信用できる
    そら手袋はするでしょうけどそこをあえてわざわざ手ごねって謳うなってなっちゃうんです

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/20(金) 19:49:02 

    パジャマ、バスタオルは毎日洗う。
    潔癖じゃないけど実家がそうだったからタオルやパジャマを何回も使うことにびっくりだった…
    タオルなんて菌が凄そう

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2019/09/20(金) 19:49:54 

    >>278
    えー
    機械の正装サボってないかの方が不安になる…
    一緒にハンバーグ屋さん行けないね

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/20(金) 19:54:09 

    >>17
    一度濡れたタオルなんて菌まみれな気がして私も使えない…
    濡れたものを洗濯カゴに入れるのも嫌なので夜中干してから洗濯します。
    全く潔癖ではないです。

    +81

    -4

  • 282. 匿名 2019/09/20(金) 20:00:14 

    キスと添い寝

    相手の息の匂いが無理

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2019/09/20(金) 20:00:27 

    道端で『カ〜ッペッ』ってやる人。
    ぞわぞわする。

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/20(金) 20:02:29 

    >>206
    状態による

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/20(金) 20:06:02 

    >>229
    テレビで見たんだけど🍙専門店のおばちゃんが手で🍙握ってた。無理~。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/20(金) 20:08:33 

    >>14
    うんこ浮かんでる温泉に気づかずに入りかけたことあるよ。
    歳をとると肛門もゆるくなるみたい。

    +76

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/20(金) 20:10:09 

    >>1
    抱っこされた小さい子の靴が、パンの上スレスレを通っていくのを見ていつもヒヤヒヤする
    きっと当たってても親は気づかないだろうし気づいても見て見ぬ振りなんだろうな…

    +110

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/20(金) 20:10:34 

    >>82
    そんなことしねーよ💢

    +21

    -6

  • 289. 匿名 2019/09/20(金) 20:12:05 

    >>248
    私は子供が触っているのを見て無理になった

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/20(金) 20:12:48 

    プールや銭湯のロッカーの床がカーペットのとこ。
    うっかり濡れているところを踏んでジュワッとなったらなんか死にたくなる。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/20(金) 20:21:28 

    爪を噛む人
    どこ噛もうかと自分の爪を見てるだけでも、ゾッとしてる

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/20(金) 20:21:52 

    銭湯とか温泉の脱衣所が無理。素足で歩けないし着替え入れとくカゴにも服入れられない。あと足の裏に何か付くのも苦手だから海もサンダルで歩けない

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/20(金) 20:25:43 

    >>16
    10個当てはまるんだが…。
    え?わたしたくさん当てはまる方?平均?

    +5

    -4

  • 294. 匿名 2019/09/20(金) 20:28:05 

    >>82
    肛門周りの毛におしっこやうんち付いてないのかなーって気になっちゃうから飼えないしペットいる家行けない

    +7

    -7

  • 295. 匿名 2019/09/20(金) 20:35:01 

    >>176
    前テレビでやってたけど、海外の人からしたら残り湯で洗濯する日本はクレイジーらしい。

    +4

    -3

  • 296. 匿名 2019/09/20(金) 20:40:25 

    >>14
    あらあらあらしょーがないわねぇ
    なんて言いながら洗い場で2,3歳の子に本気おしっこさせてた
    たまたま入ったとこだったからよかったけど絶対そこは行かない
    銭湯側悪くないけど気持ち的に嫌

    +35

    -2

  • 297. 匿名 2019/09/20(金) 20:42:42 

    >>82
    肛門が痒いとか何か原因があるのでは?昔飼ってたことあるけど、そんなこと1度もしたことない。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/20(金) 20:47:05 

    >>295
    私もガンジス川で洗濯出来ない
    海外のこと言われても…

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/20(金) 20:47:36 

    >>24
    これって洗ってからの共有じゃなくて、洗ってないのをそのまま次の人が使うってこと?
    それとも専用バスタオルがあって、洗ってあっても
    他の人のは使わないって事?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/20(金) 20:48:22 

    物心ついた頃からトイレで口呼吸出来ないし唾も飲み込めない

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/20(金) 20:50:23 

    虫が頑張って集めた蜂蜜
    虫が吐き出した絹
    虫から作ったコチニール色素

    +8

    -3

  • 302. 匿名 2019/09/20(金) 20:55:26 

    外ネコちゃん
    ネコは好きだけど家の中で飼ってる
    外ネコちゃんはノミとかの虫ひっつけてたり、どこかわからない場所から土足で帰ってくるから、正直汚いな…と思ってしまう
    可愛いんだけどさ

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/20(金) 20:58:04 

    一緒に住んでいた元彼ですが、どうしても便座に座って小をしてくれず、使用後は必ず飛び散っていた。
    私は、奴が用を足す度に拭き掃除をしてから使用。
    なぜ座ってしないのか、日に日にストレスと疲労が溜まり激しい憎悪に変わり、こいつとは生活できないと思った。
    汚い水回りは本当に無理。

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2019/09/20(金) 21:01:30 

    >>36 ドラマ見てたらアメリカ人ってベッドの上で朝食、お菓子とか食べてるよねww 日本人と感覚違いすぎるw

    +68

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/20(金) 21:03:22 

    回し飲みは無理!!!

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/20(金) 21:04:59 

    >>7
    私も嫌だけど
    面接ではカバンを床に置くのが正解ですよね?

    でも、私は椅子の背もたれにコッソリ置いてます😅

    床に置かずに
    採用されない事ってあるのかな?

    +21

    -6

  • 307. 匿名 2019/09/20(金) 21:06:05 

    温泉やプールの脱衣所に落ちてる髪の毛や陰毛を見ると歩けない
    家のバスマットでも旦那の陰毛が落ちてると気持ち悪い。
    お風呂の脱衣場はスリッパはかないと無理。
    陰毛&髪の毛恐怖症かも。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/20(金) 21:07:48 

    おむつ替えシート無しで、おむつかえられる事。

    みんな持ってこないんだけど、
    なんで?
    外でのおむつ替えスペースで敷いてる人全然いない。

    オムツでおしっこしてる子の汚いおしりを付けるなんて非常識。

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2019/09/20(金) 21:10:46 

    >>62
    天下一品の唐揚げに陰毛みたいなの混入してた

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2019/09/20(金) 21:11:28 

    友人が泊まりにきて私の歯ブラシを借りようとすること

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/20(金) 21:14:50 

    >>22
    これで思い出したけど、最近初めて旅行用のキャリーケース買ったんだけど、
    これって旅行行き帰りで色んな地面コロコロ転がしてるけど、例えば帰ってから家の中で保管する場合ってみんなコロコロの部分、ふいて家に入れてるの?

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/20(金) 21:21:08 

    人が握ったおにぎり

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/20(金) 21:21:27 

    銭湯のマット

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/20(金) 21:22:05 

    犬や猫が歩き回る室内での食事
    犬や猫がテーブルやキッチンをうろうろしているのが苦手

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/20(金) 21:23:54 

    雨の日の濡れてる電車の床に髪の毛が落ちてたり、プールの更衣室の、すのこの隙間とかに髪の毛が落ちてるのとか。。
    とにかく濡れてる床に髪の毛が落ちてるのが嫌です。
    お風呂場は大丈夫です。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/20(金) 21:25:19 

    >>307
    私は、温泉で綺麗に足の裏あらって出口の所で更に上がり湯も足にかけて出たとしても、
    脱衣場のジメッと濡れたマットの上を歩くのが毎回抵抗ある。
    せっかく足の裏綺麗にしたのに汚い所をまた歩いてる感じがする。

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/20(金) 21:27:42 

    トイレの洗面台で鞄を床に置いて手を洗い始めた人が居て吐き気がしました。

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/20(金) 21:29:26 

    >>14
    ちいさいとき、プールでおしっこしたことあります。プール教室なんで、親には言ってません。

    +54

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/20(金) 21:30:54 

    犬の食器を洗浄機で他のと一緒に洗う。留学先のホームステイの家がやってた。

    私はあり得ないと思いました。動物好きじゃないし。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/20(金) 21:35:19 

    要らなくなったものを売る感覚がわからない
    未使用品、一回二回使っただけの美品ならわかるけど

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2019/09/20(金) 21:38:49 

    >>319
    私もホームステイ先のホストファミリーが、同じことをしていました。高温で殺菌するんだと思いますが、私もあり得ないと思ったし、実際見た時ショックだった。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/20(金) 21:42:37 

    温泉とかで、体洗わないで湯船に浸かる人。

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/20(金) 21:43:04 

    >>311
    私もコロコロが汚くて無理。部屋の中転がすなんて絶対に出来ない。
    収納する時は新聞紙を敷いて、ビニール袋を被せて横向きに保管します。

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/20(金) 21:44:27 

    素手で握られたおにぎり

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/20(金) 21:49:00 

    >>311
    キャスターと外側拭いてからキャスターに履かせる靴下みたいなやつ使ってるよ
    多分ダイソーかセリアか、どっちかで買った

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/20(金) 21:49:41 

    レジで出される前の人が支払った千円札。

    オジさん配達員から代引きで貰うお釣り

    スーパーの店員さんがくしゃみを手で押さえてそのまま商品を触る。

    駅と公園のトイレ

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/20(金) 21:59:09 

    >>3
    女子トイレでも!?
    コンビニとか居酒屋の共同トイレは無理。

    +42

    -2

  • 328. 匿名 2019/09/20(金) 22:02:27 

    >>14
    うちのおばあちゃんのお姉さん、若い頃温泉入った時に知らないおばあちゃんが浴槽の中でう〇こしてるの見てしまって、それ以降温泉とかスーパー銭湯行けなくなったって言ってた。

    +35

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/20(金) 22:09:35 

    チョコファウンテン

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/20(金) 22:16:40 

    フェ◯
    よくできるな、と思う。
    自分の唾液がチ◯の中。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/20(金) 22:17:05 

    >>14
    入る時に局部を洗わないで入ったり
    軽くお湯をかけるだけの人がいるから勘弁してほしい。

    ゴシゴシ洗ってほしい。

    +97

    -1

  • 332. 匿名 2019/09/20(金) 22:18:54 

    節約トピで結構出てくるネタなんだけど、帰宅前に職場やコンビニや駅などのトイレで用を足してから帰るってやつが信じられない。ウイルス系の感染が怖いから逆に家まで我慢出来る時はするよ。自宅のトイレが1番落ち着く!

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/20(金) 22:20:17 

    >>3
    除菌ティッシュかアルコールスプレーは持ち歩かないのですか?一発解決ですよ。

    +41

    -5

  • 334. 匿名 2019/09/20(金) 22:20:21 

    コンビニの前の喫煙場でタバコを吸ってる人の前を通らなければならない時に息を止めてます。

    その人が吐いた空気(煙)を吸うなんて絶対にイヤ❗

    気持ち悪い❗

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:17 

    >>3

    無理 無理 無理!!

    だから、空気イス してる!!

    +61

    -17

  • 336. 匿名 2019/09/20(金) 22:21:40 

    キ◯
    臭いし。

    +5

    -1

  • 337. みぃぱん 2019/09/20(金) 22:22:18 

    外食で、ハンバーグや寿司食べられない。


    人が、素手で、こねこね くにょくにょ
    してるの無理です ❌

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/20(金) 22:22:43 

    >>6
    まさしくスーパーのオープンなパン屋のパン買ってきて食べたらみるみる熱が上がって、クリスマスと正月ずっと寝込むことになった年があった。
    インフルだった。

    +11

    -6

  • 339. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:42 

    流しそうめん

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:55 

    温泉。。

    昔、おばさんが、温泉の湯船の中で
    おしっこしてるの見ちゃったから。

    他人の、大腸菌を素肌に浴びるのは嫌すぎて
    一切無理になりました。

    おばさんとかは、やっちゃう人多いらしいよ。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/20(金) 22:24:14 

    >>338
    ガキがウイルス撒き散らしています

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/20(金) 22:25:14 

    >>335
    空気椅子の人柄散らした尿が便座に一番かかるらしいよ。
    迷惑。やめて!!!

    +87

    -3

  • 343. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:07 

    和式の公衆トイレ
    しかも床がなんか濡れてる状態

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:30 

    >>14
    温泉のお湯の半部はおしっこて論文あるよ。

    +3

    -8

  • 345. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:37 

    >>16
    全部当てはまった…
    潔癖だったのか

    ガサツな旦那から潔癖直せと言われてイライラしてたけど、まさか旦那に分があったとは

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/20(金) 22:27:00 

    ガウチョやワイドパンツでの外出先のトイレ。床の汚れや菌が気になって裾がつかないように用を足すと時間がかかる。並んでる皆さま済みません。

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/20(金) 22:27:02 

    職場でのどぬーるスプレーを貸し借りしてるのを見て、寒気がした。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/20(金) 22:27:51 

    >>303
    めっちゃ亭主関白で独裁者だったので離婚したんだけど、トイレは自主的に座ってしてくれてた。
    「立ってしたら飛び散って汚いし嫌だろ?だから座ってるよ」って言ってた。
    たぶん自分も汚いトイレは嫌だったのかもしれない。
    あの男は懲り懲りだけど、その点だけはありがたかったよ。

    みんな長所短所があるね💦

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/20(金) 22:28:36 

    >>36
    あいつらシーツは毎日洗うらしいぜ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:19 

    直箸
    回し飲み

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:31 

    >>304
    まじかよ(笑)
    俺とは住めねえよな?

    +1

    -7

  • 352. 匿名 2019/09/20(金) 22:31:24 

    プールや温泉のタイルがダメ。
    ビーサン履いて入りたい。
    あと、温泉の入り口?のマット。
    本当ダメ。

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/20(金) 22:31:43 

    外の床にバッグとか置いちゃう人。
    電車内で、すごく奇麗な女性がそれやってて引いた。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/20(金) 22:33:39 

    >>56
    服と古本だけ買ったことあるけど、服は水洗いして陽に当ててから、古本はエタノールでキュッキュいうまで拭いてからなら大丈夫。
    鞄と靴は無理だなあ…

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/20(金) 22:33:58 

    トイレで手を洗った後、ふかない人や、ハンカチ持ってなくて「貸して」って言う人。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/09/20(金) 22:34:11 

    混浴

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/20(金) 22:35:43 

    舌を入れられて自分の歯の表面を舐められること。
    臭いし。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/20(金) 22:36:27 

    外から帰ってきた服で部屋の中入れない
    玄関で服脱いで風呂入って部屋着に着替えてやっと部屋…人なんて呼ばないよ(一人暮らし)

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/20(金) 22:36:51 

    >>311
    外で車輪を回しながらチョロチョロ水でゴムの部分だけ洗ってから、
    玄関に新聞紙を敷いて寝かせて乾燥。
    乾いてから除菌シートでキャリーバッグ全体を拭く。
    キャスターは特に丁寧に2度拭き。

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:15 

    気を遣って箸を逆にして取り分ける人が無理。
    取り箸下さいって言うのが一番スマートだけど

    あれやられるなら普通に直箸のがマシ。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:36 

    >>355
    ノロ感染するよ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/20(金) 22:39:41 

    舅。
    素手で鼻かむし、外で立ちションするし、家の中だけどパンイチでウロついてるし…。
    目撃しちゃうと吐きそうになる。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/20(金) 22:40:12 

    >>360
    わかる。
    箸の反対側ってめっちゃ不潔なんだよね。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:11 

    サイゼのコップ。
    飲み口が汚いの多くないですか?
    何個も手に取ってマシなものを選ぶ

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:36 

    義父は体を洗わずに湯船に浸かることが最近判明。
    そのあとにお風呂入るのでシャワーのみです。
    家の湯船には浸かれません。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:57 

    銭湯の脱衣場で水虫もらってから、銭湯や温泉が嫌いになった。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/20(金) 22:41:59 

    >>235
    マックも素手でハンバーガー作ってるよね

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2019/09/20(金) 22:44:47 

    >>228
    いや、普通に合理的だろ

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2019/09/20(金) 22:45:22 

    子供と外出して公共の乗り物に乗ったり、病院に行った時は帰宅後すぐお風呂に入れます。
    子供って色んなところ触るし、その色んなところ触れた体で家の中を触ってほしくない。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/20(金) 22:46:46 

    便器を素手で掃除すること
    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/20(金) 22:47:22 

    コンビニのおでん
    ふたが付いてても気持ち悪い

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/20(金) 22:49:36 

    >>21
    私も、基本的には犬も猫も好きだけど、犬は好きな人間には口元ベロベロなめてくるでしょ、あれが嫌だからどっちかいうと猫派だな。

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2019/09/20(金) 22:52:01 

    >>155
    ぶっこわーす

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/20(金) 23:01:42 

    ちょっとちょうだい
    って食べかけを欲しがられるのとか
    おいしいよって食べかけを
    差し出されるのが苦手。
    断れるときは断る。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/20(金) 23:03:27 

    >>308
    こないだふと私も思い返したけど、そのまま何も敷かないで代えちゃう。なんでだろうねw
    赤ちゃんだと皆神聖に思えるのかもしれない。

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2019/09/20(金) 23:04:12 

    >>348
    まさにそうなのです。。。好きな所も沢山あり結婚前提で同棲していた彼なのですが、水回りの使い方には育ちが出るし簡単には直らない。私はこれからの一生の半分ほどをトイレの拭き掃除に費やすのかと思うと気が遠くなり気持ちも氷点下に。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/20(金) 23:05:27 

    >>3
    私は除菌ティッシュで拭いても便座自体触れない。
    家のトイレもダメ。
    昔は空気イスしてたけど、トイレットペーパーを敷いて座れるようになったのでそうしてる。

    +24

    -15

  • 378. 匿名 2019/09/20(金) 23:06:32 

    古着、手作りお菓子、市民プール皆ダメなんだ…
    増税するし節約のために自分が普通に利用して過ごしていた物事が潔癖じゃないけど絶対ムリなものに該当しまくってて私そんな暮らしを苦にも思わず送ってる大人だったんだと知って今ちょっとショック…

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/20(金) 23:09:23 

    >>1
    それがパン屋というものでは…?

    +12

    -7

  • 380. 匿名 2019/09/20(金) 23:09:42 

    自分で作るおにぎりすら、ラップして握らないと無理。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/20(金) 23:10:15 

    >>14
    他人の肛門汁が気になる😨

    +20

    -1

  • 382. 匿名 2019/09/20(金) 23:10:28 

    >>361

    ね。
    きたない。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2019/09/20(金) 23:11:35 

    髪の毛落ちてるの無理

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/20(金) 23:13:58 

    >>20
    芸能人の誰かも触れられない。って言ってた
    その人は、他の誰かが開けるの待ってる。らしい

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/20(金) 23:17:39 

    >>377
    空気椅子だと飛び散らない?

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/20(金) 23:18:11 

    >>167

    プールは、いくら消毒したとしても無理!
    温泉さえいやなのにw

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/20(金) 23:19:16 

    男の人の配置換え

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/20(金) 23:20:32 

    一緒に食事してる人が「おしっこ!」と言ってトイレに立つこと。
    トイレに行くのはいいんだ。
    わざわざ出すものを申告しないでほしい。

    +6

    -2

  • 389. 匿名 2019/09/20(金) 23:21:56 

    >>1
    スーパーに売ってる冷凍食品も買えなくなるよ

    あれ、冷凍食品になるまえに、大学生のバイトやフリーターや外国人が適当に、箱からキャベツ出して洗ったりして、食材を混ぜて、そういう作業があるからね

    鼻くそほじったり頭かきむしって、手を洗いに、ライン作業から抜け出す男はいない

    飲食店もそうだよ

    外食なんてできなくなるよ

    トイレ行っても手を洗ってない人が、飲食店で働いてたりするんだわ


    +7

    -29

  • 390. 匿名 2019/09/20(金) 23:22:10 

    潔癖症だと思われるコメント多いな。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/20(金) 23:26:22 

    義実家帰省中にお風呂を貸してもらったときの風呂場が汚れてるのが目についたとき。
    そして、いつ洗ったかわからないバスマット。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/20(金) 23:29:27 

    今日出先でのトイレで用を足すとき、便座の蓋がしまってて開けたらう○こと経血付ティッシュが流れてなかった(T_T)

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2019/09/20(金) 23:29:39 

    汚い身なりの年寄りで、手の爪がひどい爪水虫の年寄りを見ると、バイキンに見えて気持ち悪いし、吐きそうになる。あんな年寄りのためにもなっているかと思うと、年金払いたくない。いま年金16140円だよ。ああいう年寄り見るとはやくタヒネと思う、きもいからうろつくなと思う。せめて手袋しろやと思う。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/20(金) 23:32:59 

    >>304
    外歩いてきた靴のままベッドに寝そべったりもしてるよね
    無理無理無理無理

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/20(金) 23:34:40 

    >>338
    食べてすぐ熱出たならパン関係ないんじゃない?
    ウイルス潜伏期間があるでしょ。

    まぁだからってパン屋のパンが汚染されてないことにはならないけどw

    +34

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/20(金) 23:36:00 

    >>260
    すごくわかる!!!このタイル見ると身体中がゾワゾワする…。
    引っ越しの時にネットで物件見てて、お風呂がこのタイプのタイルでバランス釜だったりしたら候補から外してた。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/20(金) 23:36:32 

    >>260
    昔、祖父の家の風呂場がこのタイルの床だった
    この画像は青系だからまだ爽やか?だけど、赤系で血みたいなえんじと肌色っぽいオレンジ?でキモさ倍増だった
    風呂マット敷いて、極力視界に入れないようにしてたな
    これ絶対に四角いタイルより掃除もしにくいし、綺麗に保つのも難しいよね

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/20(金) 23:39:38 

    愛犬に口をべろべろ舐めさせて喜んでる人。犬飼ってて溺愛してるけど無理です。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/20(金) 23:41:33 

    仕方ないことなんだろうけど、皮膚の弱い人が混んでる電車で服の下から血とか膿が染みていて、それを真後ろにいた女性に付けてたの見て無理……ってなった
    落屑?もフケや垢みたいな不潔由来じゃないとしても、自分の服に落ちてきたら嫌だ
    自分もいつそういう病院になるかわからないし、酷いこと言ってる自覚はあるけど

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/20(金) 23:43:35 

    駅のトイレの便座から、「インキンタムシ」と、「性病」が移った

    あそこのにおいが、臭くて反吐がでるってほど臭くておりものも色ついてて

    まさか、セックスしないとうつらない性病にトイレの便座からうつるなんて創造してなかった

    調べたら、血液中に「細菌がうじゃうじゃ泳いでる」写真をみて吐いた
    ほっといたら、細菌が全身に増殖して脳までやってくるらしく

    こんな気持ち悪い病気をもってるような赤の他人と肌を合わせるシステムの便座の恐怖はテロの恐怖と同等だとおもう

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2019/09/20(金) 23:50:25 

    満員電車の中の後ろのおじさんの大きなため息。首や頭に息吹きかけられた瞬間、全身震える

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2019/09/20(金) 23:53:15 

    野良猫を抱っこ

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2019/09/20(金) 23:55:33 

    三和土や会社の防音のためのパネル状のカーペットで何故か靴を脱いで直に床に足を置く人!
    そこ、土足エリアですから!
    服装とか気を使ってそうな人がやってると、リアルでこの言葉使ったことないけど「お里が知れる」ってこういう時に言うんだーと思うわ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/20(金) 23:58:22 

    SNSにあげられる食事中の子供。食べ掛けや、食べてる最中口開けてるの、ほんと不快。可愛い~とかコメントされててより不快。

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2019/09/20(金) 23:58:50 

    会社で共用の冷凍庫に搾乳した母乳を入れる人
    タッパーや袋に入ってても嫌
    原料は血液だから感染症とかになりそう
    病院では赤のバイオハザードマーク貼ってるものだし

    +1

    -5

  • 406. 匿名 2019/09/20(金) 23:59:14 

    コンビニおでん
    どう考えても唾まみれじゃん

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2019/09/20(金) 23:59:56 

    彼氏の使おうと思えば使えるけど、使わせてって言われても絶対貸せないwwww申し訳ない気になる

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2019/09/21(土) 00:01:50 

    プールサイドの歩くとこ、濡れた水の中に髪の毛が落ちてるの見ると、つま先が丸くなる
    普通に歩けずに猫の足みたくなる

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2019/09/21(土) 00:04:13 

    ソフトクリームのシェア。
    マジ無理。
    すくったスプーンも無理。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2019/09/21(土) 00:04:22 

    お金より便器より、スマホが最も汚ないと。心地よく生きるためには色々考えないようにするしかないですよね。

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/21(土) 00:04:56 

    買い物行った時、食べ物持ったまま公衆トイレに入ることがどうしても抵抗が出てしまう。特にパン屋のパンとかケーキ持ってトイレに入ること。みんな、食べ物買ったあと、トイレ行きたくなった時は普通に持ち込んでるんだよね?

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/21(土) 00:09:12 

    >>1
    新宿の駅近くのパン屋にホームレスが入って来て、空腹に耐え兼ねたのか、むき出しで陳列されているパンを素手で端から全部触って行った。

    レジのバイト店員にすぐに知らせたけど、見て見ぬふりで何も対処しなかった。
    結局、あのパンはそのまま売られたと思う。

    何年も風呂に入っていない髪やパンツの中を掻いたりしてる手で…。
    ホームレスが多い街は要注意だと思った。

    +87

    -2

  • 413. 匿名 2019/09/21(土) 00:10:24 

    >>378
    私も全部大丈夫!
    マイナス凄いだろうけど、メルカリで試し塗りくらいのコスメも買う。
    使う時はアルコールで拭いたり、削れる部分は先端だけ削って使ったり。
    別に節約したい訳ではないけど、少しでも安く買うのが好き。

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2019/09/21(土) 00:11:35 

    >>306
    採用されるかどうか会社の判断だからわからないけど、ビジネスマナーとして相手先に出向いた場合はカバンを床に置きますよ。

    だからビジネス用のカバンはビョウと呼ばれるものがついています。

    営業先に行って、自らカバンをテーブルやイスに置いたら嫌悪感示す人たくさんいると思います。

    +25

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/21(土) 00:13:24 

    >>14
    宿泊先、明け方の露天風呂で立派なウンコ浮かんでるのを見たことがあるよ…定期的に水質検査とかあるだろうし、深夜〜明朝に大人が脱糞したのかなと…

    悪質すぎて泣きそうだった。以来、必ず眼鏡したままお風呂に行く。

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2019/09/21(土) 00:16:27 

    >>16
    体調悪い時は2日同じ服装だし携帯ゴミ箱に落として慌てて拾ったから二つ当てはまらなかった!
    周りには潔癖だと言われるけど潔癖のつもりない
    潔癖の人は大金入った財布ゴミ箱に落としても払わないの?

    +11

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/21(土) 00:17:31 

    >>20
    ハンカチがバイキンになるじゃん!ありえないわ~。
    私は、ドアレバー触らなきゃいけない時用に、二つ折りの紙を持ち歩いてます。
    そういう時が来たら、その紙で、ドアレバーを挟んで開けて、紙は即捨てます。

    +5

    -4

  • 418. 匿名 2019/09/21(土) 00:18:39 

    外のトイレは、会社のトイレとデパートとか見るからに綺麗な外のトイレ以外は行かない。居酒屋とかでトイレいきたくなってもいつも我慢してる。

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/21(土) 00:20:35 

    >>20
    私も触れないからティッシュで開閉して捨ててる。
    その後、常備してるアルコールで手を除菌。
    でも潔癖症の自覚はないんだよね。

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2019/09/21(土) 00:20:46 

    >>73
    分かるわー。関節使って接地面を最小限にしたいよね!
    自分はグーにして第2関節で仕留めます。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/21(土) 00:21:00 

    >>38
    私も本当嫌!
    週3日通院してるからその都度使い捨てスリッパ買うと高くし自前のスリッパを毎回洗うのに車に入れるだけで気持ち悪い
    自閉症だから極度の潔癖でつらいです

    +9

    -2

  • 422. 匿名 2019/09/21(土) 00:21:41 

    マイナスだろうけど、エレベーターのボタンは指曲げて第二関節で押す

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/21(土) 00:22:03 

    プールや温泉の床😣
    綺麗な所でも無理

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/21(土) 00:29:51 

    >>65
    小学生の時母がやってたのを見たんだけど気持ち悪くて母の料理が食べられなくなった
    外食も味見した器具で調理してそうで無理

    +0

    -5

  • 425. 匿名 2019/09/21(土) 00:31:08 

    >>225
    わたしもこれ!本編は恐ろしくて観たことないんだけど…
    CMの時点で全身鳥肌だった。
    この絵も無理ーっ!!!ぞわわわわーってする。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/21(土) 00:31:41 

    外のトイレで、人が使った直後のトイレを使うこと。
    混雑してたら仕方なく使うけど、空いてれば直後の個室は避ける。

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/21(土) 00:31:43 

    >>20
    ティッシュがいいよ!
    捨てられるし
    その後アルコール除菌タイプのウエットティッシュで手ゴシゴシ拭きまくる

    +0

    -3

  • 428. 匿名 2019/09/21(土) 00:34:35 

    >>34
    分かります(^^;)

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/21(土) 00:39:44 

    プールのすのこ

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/21(土) 00:43:55 

    パジャマ以外の服でベッドに乗ること。
    ほんと無理。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/21(土) 00:51:26 

    ベッドのシーツを毎日変えない。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/21(土) 00:58:13 

    >>1
    なんで個包装にしないんだろう?
    個包装にしてほしいよね…

    +58

    -2

  • 433. 匿名 2019/09/21(土) 01:06:54 

    ペットボトルに口をつけて飲む。
    一気飲みする時はいいけれど、
    キャップを閉めて後で飲もうという気にならない。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/21(土) 01:18:57 

    >>3
    私も無理。
    いつもティッシュをひいて座る。
    和室あったらそっち行くし。

    +29

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/21(土) 01:21:43 

    パン屋の剥き出し苦手な人多いね
    風邪引いてる子供がくしゃみしてるのに親が放置してたときはうわぁと思ったことある
    いつもはもう仕方ないと諦めて買ってるけどその日は買わずにパン屋を出た

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/09/21(土) 01:23:01 

    靴下と衣類を洗い分ける

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/21(土) 01:23:43 

    コンドームを使わない事。無しは子作りのみに限りたい。結婚してるけどいつも使ってる

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2019/09/21(土) 01:26:54 

    高校生の時、ハンカチ貸して言われたから貸したら顔の汗ふかれた。
    肩のフケはたいて言われたけど断った。

    フケの件は、はたいてあげた人とフケの無いとこはたいてやった、て人が居た笑

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/21(土) 01:27:42 

    >>12
    この絵本大好きー!こんなとこで見れるとは
    からすのパン屋さん 持ってます

    +56

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/21(土) 01:28:54 

    鍋の汁戻し
    いくら雑炊にするとき火にかけるって言われても嫌なもんは嫌

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/21(土) 01:29:30 

    たまにプールのトイレの入り口の所に水溜まってるの見るんだけど絶対足入れたくない...

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/21(土) 01:31:38 


    バスタオルの使い回し。
    旦那と一緒に暮らし始めた当初は
    二三日連続同じバスタオルを使っていて
    めっちゃ臭くて洗濯機放り混むのに触るのも嫌でした
    一回使ったら雑菌繁殖して臭くなるし
    臭いタオルで綺麗に洗った体を拭きたくない( ˊᵕˋ ;)💦


    +1

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/21(土) 01:32:46 

    外でウォシュレット有りのトイレ使うとき
    ノズル汚れてないかチェックする事。
    たまに、まあまあえげつないのがある

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/21(土) 01:32:46 

    >>65
    うわー、分かる!!
    中学生の時調理実習で大嫌いな男の子に味噌汁でやられたわ。お玉に直接口を付けて味見して、そのまま味噌汁鍋にお玉入れてた…。
    気持ち悪くて皆んなで作った味噌汁がどうしても飲めなかったなぁ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/21(土) 01:48:23 

    なんだかんだ言っても結局はSEXもするし男性のシンボルも舐めるんでしょ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/21(土) 01:49:07 

    他人がむいた林檎

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/21(土) 01:53:48 

    >>25
    男女一緒のところでおじさんの後に入ったら便器と周りに大量に謎の毛が落ちててそこから男女一緒のトイレが絶対に無理になった…今思い出しても吐きそう…

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/21(土) 01:54:40 

    >>38
    靴下履いてなかったらもうアウト、拷問!!

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/21(土) 02:05:31 

    >>375

    自分の子ですらおしりは汚いと思うから絶対敷く。

    むしろ子供のほうが汚い菌だらけなのに。

    まじ人んちで何も敷かないのやめたほうがいい。

    私はさり気なくペットシートわたします。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/21(土) 02:17:54 

    温泉(貸切ならOK)

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/21(土) 02:19:40 

    >>22
    その床に置いたバックは座席に絶対置かないで欲しいと思ってしまう。 そしてその人は平気で床に置いたバックを部屋に持ち込めるんだろうなぁ… そんな事を考えてしまう。

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2019/09/21(土) 02:37:40 

    職場の給湯室のスポンジ
    誰が使ってもいいように置いてあるマグカップ

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2019/09/21(土) 02:46:54 

    ファミレスの順番待ちで指しゃぶりをしてる6歳ぐらいの子供がさっきまで咥えてた指でメニューをめくってたこと。

    指先ちょっととかじゃなくて根元まで入れてしゃぶってたからよだれでベトベトだと思うと寒気がした。
    あの年齢で指しゃぶりしてることがまずやばい

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/21(土) 03:01:47 

    エコ箸 ECOスプーン

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2019/09/21(土) 03:02:11 

    >>25
    しかも男女兼用トイレって何とも言えない臭さがある
    入った瞬間「くっさ!無理!」ってなる

    +35

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/21(土) 03:16:53 

    >>4
    え!?絶対嫌だ…

    +37

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/21(土) 03:18:17 

    古着

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/21(土) 03:23:07 

    旦那のち○ぽ、絶対拭いてから…

    +2

    -6

  • 459. 匿名 2019/09/21(土) 03:28:00 

    >>167
    プール、他のトピでおしっこするって人が何人かいて無理になった。温泉も同じく。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/21(土) 04:03:09 

    義実家に泊まりに行くと、毎食割り箸を使って食事をする。使った割り箸は再利用され、洗って次の食事にも使う。旦那家族(義母、兄弟夫婦)の割り箸と一緒に洗ってごちゃ混ぜになるから、2回目の食事からは自分以外の人が使った割り箸…
    しかも染み込む系の割り箸。

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/21(土) 04:20:45 

    >>17
    昔の彼氏が同じタオルを何日も使う人でした。泊まった時にそれを一緒に使わされて蕁麻疹(?)が出てぞわ〜ってしました。本当に無理。

    +11

    -2

  • 462. 匿名 2019/09/21(土) 04:24:35 

    >>25
    男の人ってどうしてありえないくらいトイレ汚すんですかね...

    学生の頃に焼肉屋でアルバイトしていたのですが、トイレ掃除しに男子トイレに入ったら便器周りや壁やトイレットペーパーホルダー全てに⚫⚫ちが付着していました。

    店長のところに走っていき、私には掃除出来ませんごめんなさい!!と言いました。

    普段意地悪な男性の店長でしたが、その時だけは代わってくれました。

    思い出すと恐ろしいです。

    +29

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/21(土) 04:26:15 

    職場の不潔な先輩。(私服出勤なんだけど、破れた服を着てたり、寝癖がすごかったり)
    先輩の席にある電話の受話器は、持ち手がベタベタしていて、耳をつけるところが黄色く変色している。
    たまに仕方なく触ることがあったけど、悶絶した。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/21(土) 04:28:12 

    >>36
    お風呂に入る前のベトベトの旦那が転がってゲームしてるのが許せない。汚い。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/21(土) 04:32:07 

    >>38
    私は漫画喫茶に行った時のスリッパが無理でした!タイツを履いている状態で貸し出し用のスリッパを履いたら、なんか足が蒸れてるし臭いし痒いんですよ。タイツ脱いでも足の指が蒸れてて水虫!?って思いました💦
    持参した靴にも移ると困るので、すぐタイツを脱いでおしぼりで拭きまくりました💦

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/21(土) 04:34:19 

    キスが何故かダメ

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/21(土) 05:02:41 

    >>51
    プラス100くらい押したいくらいわかる。
    食事中に食卓テーブルの周り走り回ってる犬に、自分らが食べてる物そのまま手の平から分け与えてるの見てギョッとした…

    +5

    -3

  • 468. 匿名 2019/09/21(土) 05:15:24 

    和式トイレ
    公園のトイレ
    野外のトイレは絶対使わない、和式は靴に尿とかがつきそうで無理

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/21(土) 05:15:38 

    >>346
    ガウチョ用ラクペチ|インナーウェアのDHC
    ガウチョ用ラクペチ|インナーウェアのDHCwww.dhc.co.jp

    ガウチョ用ラクペチはトイレで裾が床につくのを防ぐ!「ガウチョ用ラクペチ」。1,587円。品質にこだわり、お求めやすい価格を追求したDHCのガウチョ用ラクペチは多くの方にも安心してお使いいただける人気のインナーウェア


    これすごい便利だよ!!
    私もこれ買うまではトイレ苦労してた。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/21(土) 05:17:50 

    >>460
    え?コンビニとかでもらえる割り箸?
    あれ再利用できるの…笑
    捨てるタイミングとかあるのかな…笑

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/21(土) 05:19:04 

    子供の時から友達や親とのジュース等の回し飲みが出来ない。人の唾液の臭いがするから
    Kissもディープは本当に苦手

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2019/09/21(土) 05:48:56 

    >>308
    オムツ替えるとき、
    新しいオムツをお尻の下にひいてから、今履いてるおむつを外すからさ、お尻は下につかないからじゃない?

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/21(土) 06:04:47 

    >>40
    それ どういう状況??そんな状況になった事ないんだけど

    +36

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/21(土) 06:11:14 

    基本的に外のトイレは使わない。
    出掛ける直前にトイレに行って、外ではあまり水分とらない。

    子どもが産まれたらそんなの言ってられなくなったけど(T_T)

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/21(土) 06:22:47 

    >>21
    ペットに口元は舐められちゃいけないよ。
    動物の学校に行ってたけど、先生に「動物は自分のお尻の穴を舐めてるからキスしちゃダメ」と言われたよ。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/21(土) 06:50:35 

    会社にあるコップを洗う用のスポンジ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/21(土) 06:56:07 

    >>14
    そうですよね。
    なので私は温泉入るときは、湯口の直近に入ります。
    ちょっとでもキレイなお湯のところに入りたいので。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2019/09/21(土) 07:06:35 

    >>16

    6個あてはまりました。
    会社では、潔癖症扱いされていますが。
    汚いより、きれいな方が、誰だっていいと思うと思うのですけどね…

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/21(土) 07:07:41 

    >>19
    これってぶっしーの絵?
    またなんか嘘だらけのブログやってるの?

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/21(土) 07:26:14 

    生豚肉を切った包丁で、
    そのままサラダ(生野菜)を切る。

    私の母親です。

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2019/09/21(土) 07:30:13 

    試食コーナーのくだもの。
    あ、売ってるカットされてる果物も嫌かも。
    自分で切ったばかりのを食べたい。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/21(土) 07:33:07 

    >>18
    私は洗面所のふた付のゴミ箱に捨ててる。

    +4

    -7

  • 483. 匿名 2019/09/21(土) 07:38:11 

    >>1
    パンもだけどミスドで店舗によってはショーケースのガラスないとこありますよね。私もちょっと抵抗あるな

    +19

    -3

  • 484. 匿名 2019/09/21(土) 07:40:37 

    食糞は無理

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/21(土) 07:42:28 

    >>7
    気にしすぎ

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/21(土) 07:44:30 

    >>308
    私はオムツ替えシート敷かれる方がイヤかも。
    使い捨てならいいんだけど、そのオムツ替えシートがスーパーとかのトイレのオムツ替えベッドに直に敷いたものかもしれないし。
    トイレのオムツ替えベッドって、それこそ不特定多数の人がオムツ替えに使うものだから汚物や菌がすごそう。
    そこに敷いたシートを自宅の床に敷かれるくらいなら直にオムツ替えてもらった方がいいな。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/21(土) 07:44:43 

    >>12
    からすのパン屋さん懐かしい!
    大好きな絵本の一つでした!

    +32

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/21(土) 07:47:49 

    コンビニのドアの取手。

    指一本で触られにくいてっぺんか下を引いて開ける。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/21(土) 07:51:37 

    トイレ出た後の微妙に濡れたドアノブを開けること。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/21(土) 07:56:57 

    >>21
    犬ってたまにうんち食べてたりするよね!
    普通に飼ってる犬はすぐ拾うから大丈夫そうだけど、子供の頃の外で飼ってる犬とかが うんちしたのをそのまま食べてるのを見たらダメになった。

    動物の中で犬が1番大好きだけどね!

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/21(土) 07:57:30 

    潔癖症って言われたい女の集まりじゃん
    自称潔癖症より面倒くさいヤカラ

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2019/09/21(土) 07:59:11 

    >>104
    お年寄りや障がい者がよくくる施設で働いていますが、しょっちゅう椅子でおしっこされます。しかも布張りの椅子なので拭いて消毒液かけて天日干しされるだけなので、公共の場の椅子で、特に布製の椅子には本当に気を付けてください。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/21(土) 08:00:58 

    トイレして蓋してから 流さない人が嫌だな
    外出先なら仕方ないにしても 我が家でやられたら うわぁ〜ってなる

    でも旦那も蓋閉まる前に流してる気がするから、あまり意味ないかなあ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/21(土) 08:04:04 

    >>153
    衛生的にもマナー的にも机にバッグはだめだよね。嫌すぎる。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/21(土) 08:09:14 

    >>486
    人の家にお邪魔する時はさすがにバスタオルを持っていくね。ちゃんと清潔なやつ。
    オムツ替えシートは使わないよね。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/21(土) 08:10:30 

    >>494
    ドラマでよくテーブルに鞄置くシーンがあるので
    気になってセリフが頭に入らない

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/21(土) 08:11:59 

    インスタ見るとこういう #置き画くらぶ っていうタグを付けて写真載せてる人いますが、靴を服の上に乗せてますよね?
    これって毎回靴の裏綺麗にしてるのかな?とか疑問に思います。
    潔癖ではないですがこれは綺麗にしてても何か嫌w
    潔癖症ではないけどこれは無理!ってこと

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2019/09/21(土) 08:13:05 

    >>469
    こんなの買わなくても輪ゴムで充分だよ
    ワイドパンツ系の日は輪ゴムを持ち歩いてる

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2019/09/21(土) 08:14:04 

    >>40
    は?どんな時にトイレを椅子にするんだ???
    椅子にして、そこで何をしよーってんだ???

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/21(土) 08:15:15 

    >>385
    >>377
    絶妙な角度の空気椅子を編み出したのでは????

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード