-
1. 匿名 2022/09/17(土) 14:43:59
5年後に小学生になる子供がいます。
正社員で働いていますが、小学生に上がる頃に退職し、専業主婦になりたいなと思っています。
兼業主婦から専業主婦になった方、その後はどうですか?また働きに出たりしましたか?+48
-15
-
2. 匿名 2022/09/17(土) 14:44:46
働きません+43
-11
-
3. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:11
+7
-0
-
4. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:12
珍しいパターンだね
逆はよく聞くけど+41
-36
-
5. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:16
お金と相談しよう♪+5
-2
-
6. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:17
心と身体に余裕ができて家族に優しくなれたよ+148
-4
-
7. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:35
ガル男が擬態して女叩きにくるよー!+21
-6
-
8. 匿名 2022/09/17(土) 14:45:59
>>1
5年後に小学生って・・・・ものすごいややこしい言い方してるね主さんw+171
-4
-
9. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:00
子ども3歳まで兼業して、小2で兼業に。
フルタイム派遣で在宅だから家事育児ほぼ私でも何とかやってるけど割りに合わんと思って辞める予定。でもさすがに半年しかしてないからあと半年は頑張る。最初に相手側から最低でも一年は続けて欲しいと言われたから…。+3
-7
-
10. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:05
中年のパートが2人以上集まると人間関係ドロドロで性格歪む+35
-8
-
11. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:14
>>1
逆にこれからお金がかかる一方じゃない?+32
-4
-
12. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:27
子供が小学生の時、色々な行事あり正社員で働いてたけどしんどくて辞めた。
そのご高校進学とともにお金がかかるようになり今はまた働いてます。
契約社員です+68
-0
-
13. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:30
>>9
3歳で専業主婦になって小2で復帰ってことです。+10
-1
-
14. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:31
転勤で仕事辞めて田舎で専業主婦になったけど、そろそろまた転勤で都会に戻る予定だからまた働きたい〜+6
-0
-
15. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:53
今時専業主婦する人はみっともない
恥の上塗りというんだよ+5
-73
-
16. 匿名 2022/09/17(土) 14:46:58
一時的に専業主婦になったこともあったけど、数ヶ月するとまた働きたくなるよ
もちろん時間を自由に使えるゆとりは惜しいけどね
働けるなら働いたほうがいいかって思うようになる
私は資格持ちだったので、再就職は比較的スムーズだった+41
-3
-
17. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:01
パートに出ました。+10
-0
-
18. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:08
>>1
働けるなら正社員で働き続けた方がいいよ
働こうと思っても一度専業になると厳しい
あと、ずっと兼業で来た人は専業には多分向いてないタイプが多いと思う
専業になった途端にうつ病になった人が知人に2人いる+69
-20
-
19. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:11
>>1小学生に上がる頃に働くお母さん多そうだけど、逆なんだね~
+15
-2
-
20. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:27
>>1
文章からして専業主婦って感じがする+5
-23
-
21. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:39
二度と働いてなるものか!+23
-0
-
22. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:40
専業が合わなくて兼業に復帰しました+6
-0
-
23. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:46
>>15
そういう思考しかできない己に恥じるのは分かるかな。+48
-0
-
24. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:57
>>8
進次郎の親戚ちゃう?+18
-4
-
25. 匿名 2022/09/17(土) 14:48:29
変わった人だね
今のご時世普通は逆じゃね?+0
-16
-
26. 匿名 2022/09/17(土) 14:48:30
>>1
逆に今が大変なんじゃないの?
上に上がるほど手がかからないと思うけど+3
-0
-
27. 匿名 2022/09/17(土) 14:48:44
専業主婦で時間があったから勉強し、その資格を活かして個人事業主やってる。
いつでも自分の裁量で収入を得られるのは強いなと思った。+34
-0
-
28. 匿名 2022/09/17(土) 14:48:48
兼業→専業(10年)→兼業(派遣や契約)だけど、ブランクありの職探しが大変すぎて。もうブランク作らないと心に誓った。+9
-1
-
29. 匿名 2022/09/17(土) 14:48:49
>>8
私も一瞬小学5年生?って思っちゃった。+63
-0
-
30. 匿名 2022/09/17(土) 14:49:21
>>15
恥の上塗りの使い方間違ってない?+48
-1
-
31. 匿名 2022/09/17(土) 14:49:21
>>1
不妊治療で急な休みも多く職場であまり良い顔されず兼業から専業になりました。+22
-0
-
32. 匿名 2022/09/17(土) 14:49:56
働け働け!どんどん税金納めろ!
岸田より。+6
-5
-
33. 匿名 2022/09/17(土) 14:50:02
>>7
稼ぐ能力ない、みっともない男ねw+6
-3
-
34. 匿名 2022/09/17(土) 14:50:05
主さんの選択に一票。
時短パートならいいけど学童入れず、子供に鍵っ子捺せてる家庭も珍しくないけど、割と放置子化してるから働くなら時短パートで、子供が一人でお留守番出来る年齢になってから時間増やせばいい。
金銭的余裕がないと出来ない選択ではあるけど。+47
-0
-
35. 匿名 2022/09/17(土) 14:50:51
>>25
小学生低学年でしっかりフォローしたいとなって小学校のタイミングで専業主婦になった家庭はいくつか知ってる。
逆に小1で復帰は辞めておけ、するなら2年生か3年生がいいとも言われるし。+44
-1
-
36. 匿名 2022/09/17(土) 14:51:12
>>15
↑この文章見ると教養の無さがよく分かる+48
-0
-
37. 匿名 2022/09/17(土) 14:51:20
子供との時間を大事にしたくて小学校入学と同時に専業になったけど、結局塾や習い事でお金がかかる一方で、また働きたいと思ってる小5の母です。+9
-0
-
38. 匿名 2022/09/17(土) 14:51:23
>>26
ここでは小学校からの方が大変って意見が多いけどな+11
-0
-
39. 匿名 2022/09/17(土) 14:51:55
中学受験で仕事セーブする人はほんと多い+9
-1
-
40. 匿名 2022/09/17(土) 14:51:56
>>15
アホ丸出しやん。釣りであって欲しいわ+33
-0
-
41. 匿名 2022/09/17(土) 14:52:25
>>1
上と下が2歳違い。
下の子が園に行きだしてから働きだした。
事務職だったので夏休みとかも子連れで出勤。
下の子が高校卒業くらいになって飼ってた犬がシニアになったので仕事を辞めて専業。
去年その子が亡くなったから仕事を始めたいと思ったけど、コロナの影響もあってか職探し難航、現在に至るw+1
-1
-
42. 匿名 2022/09/17(土) 14:53:51
>>15
恥の上塗りってw
恥をかいたうえにまた恥をかくって意味だと思うんだけど、どこに恥が?wwwwwwwwwwwwwww+40
-1
-
43. 匿名 2022/09/17(土) 14:54:43
>>24
5年後を考えたときに5年後の私は何歳かな、と考えてました+14
-0
-
44. 匿名 2022/09/17(土) 14:55:10
婦人科系疾患と更年期で専業主婦に。
もう働きたくない。というか働ける気力も体力もない。それに2000万貯めたから良しとした。+33
-0
-
45. 匿名 2022/09/17(土) 14:56:32
>>43
ここまで来たらもう才能だと思うわ。+5
-0
-
46. 匿名 2022/09/17(土) 14:58:29
>>15
昼間っから働きもせずガルに入り浸るおっさんの方がみっともない。+13
-0
-
47. 匿名 2022/09/17(土) 15:00:46
周りの目とか世間体とか一切考えなくていい。他人に相談してもあまり意味も無い。
物理的に自分が専業主婦なってやっていけるか。
養育費や自分達の老後は大丈夫か。しっかり計算してご主人と話し合う。それで決めるしかない。+7
-1
-
48. 匿名 2022/09/17(土) 15:02:23
>>1
夫の転勤だったから自分の意思じゃないけど、上の子1年生、下の子4歳で専業主婦になった。
子供の勉強しっかり見たし、習い事もガッツリやらせてあげられた。
友達を家に呼んだりお泊まり会したり、子供中心の毎日で楽しかったよ。
家族旅行もたくさん行った。
上の子中1、下の子小5の夏休み明けに、昔の職場の伝手で扶養抜けてフルタイムのパートを始めた。
ギリギリ働き損にならないくらいの。
でもボーナスないし割に合わないと思って、下の子が中学に上がって落ち着いた頃に正社員に転職した。
3社受けて2社受かった。36歳の時。
ただ、新卒の会社は大手、転職先は中小企業。
やっぱり全然違って、手放したものは大きかった。
そこで頑張って6年働いて、42歳の時にもうちょっと条件のいい会社に転職(正社員)した。
今は4年目。まぁまぁ満足してる。
正社員と家事子育てを両立した経験があれば、また働き出すときの心理的ハードルが低いから、再就職しやすいと思うよ。+8
-3
-
49. 匿名 2022/09/17(土) 15:02:31
時短勤務。
3児母、長女が小1の後半で退職し、しばらく休んで転職予定でした。
行き渋り、付き添い登校→不登校一年経過。
長男も同時期から同じような状況です。
結局3児発達障害で働けずに専業主婦してます。
+7
-0
-
50. 匿名 2022/09/17(土) 15:02:37
子供が小学校に上がるまで時短使えるだけ使って、小学生になったらパートか専業になろうと思っていたけど、子供3歳ですでに残業残業で余裕なくて心無くしてたわ
このトピ見て初心を思い出した+7
-0
-
51. 匿名 2022/09/17(土) 15:04:08
>>8
今1歳って事ね+20
-0
-
52. 匿名 2022/09/17(土) 15:04:52
>>20
ちゃんと読みな〜+8
-0
-
53. 匿名 2022/09/17(土) 15:05:01
>>37
周りも小5あたりでほとんどが働き出すよね。
子供も塾に行ってるから8:00〜18:00まで暇だよ。+5
-0
-
54. 匿名 2022/09/17(土) 15:05:03
退屈で死にそう
子どもは喜んでるからいっか+1
-1
-
55. 匿名 2022/09/17(土) 15:05:05
>>11
小学校が1番お金がかからないと言われてた気がする
+7
-0
-
56. 匿名 2022/09/17(土) 15:05:41
育休から復帰して時短で働いていたけど、キャパオーバーを感じて子供が年長の時に退職しました。退職してからは本当にゆったりとした時間の中で子育てが出来るようになりました。遠方の祖父母の所へ連れて行ってあげたり楽しかったな。今は小学校の高学年。手もかからなくなり、6時間授業も増えて暇になってきたので学校の間だけ近所へバイトに行ってます。仕事が好きなタイプではないけど、それでも暇な時間が勿体無く思えてバイトへ行ってます。この位の働き方が私にはちょうどいいです。+20
-1
-
57. 匿名 2022/09/17(土) 15:06:11
>>1
入学のタイミングで退職しました。
一歳で育休復帰して管理職として残業まみれの日々でしたが、子供の学習をしっかり習慣づけさせたかったので決断しました。
今二年生でそろそろ短時間働こうかなぁと思い始めてます。
入学まで正社員で働いていて良かったですよ!
貯金いっぱい出来たし、働いていた姿も覚えていてくれてるし。
退職しての後悔は今のところないですが、転職活動を始めたら後悔の念が生まれるかもしれません。+9
-1
-
58. 匿名 2022/09/17(土) 15:07:26
>>4
逆は正社員じゃなくてパートでしょ+6
-0
-
59. 匿名 2022/09/17(土) 15:09:04
>>8
ややこしいか?今1歳ってことだよね?+6
-2
-
60. 匿名 2022/09/17(土) 15:09:56
>>55
だからその間に貯めておくのが良いんだよ+11
-2
-
61. 匿名 2022/09/17(土) 15:10:42
上の子が小四で中学受験に向けての準備が始まるときにやめました。
三歳差で下が中学受験を終了し、上の子高一、下の子中一の途中から再び働き始めました。
医療職なので復帰が比較的しやすいのもあります。
中高一貫校は中学受験さえ通れば高校受験ないので、その点は気楽です。
専業の時は塾の送り迎えやビルPTAなど思ったより忙しかったです。
子どもとゆっくり時間がとれたのもよかった。+3
-0
-
62. 匿名 2022/09/17(土) 15:10:58
>>8
働く自分軸で考えての表現じゃない?
小学生になるまでのあと5年だけ働く!っていうことかな+12
-1
-
63. 匿名 2022/09/17(土) 15:19:03
>>55
中、高校でお金かかる前に蓄えた方が良いよね?
+0
-2
-
64. 匿名 2022/09/17(土) 15:19:11
通勤遠い上に旦那激務、親手伝ってくれない、時短で終わらない業務量…と負の要素しか無かったのでつい先日辞めました。
うちは来年度から幼稚園で、小学校に上がったらまた働くように旦那から言われてるけど再び働ける自信が無い…+6
-0
-
65. 匿名 2022/09/17(土) 15:23:22
>>15
まずはガルでトピ上げてるのが恥ってことかなw
その上専業主婦になりたいってことで恥の上塗り?w+4
-0
-
66. 匿名 2022/09/17(土) 15:23:53
>>28
ブランクOKと書いてあっても結局平日のみだと厳しいとかもっと若い人が良いとかあるんだろうね。周りのブランクありのママ達も職探しにけっこう苦戦してる。+7
-0
-
67. 匿名 2022/09/17(土) 15:23:54
>>15
兼業主婦が増えてるしとても良いと思うけど、専業主婦が悪いわけでもない
本人が自分で選択できるのが一番良い+19
-0
-
68. 匿名 2022/09/17(土) 15:23:56
>>44
主婦のFIREの目安に自分の老後費用、は良いかもね。+5
-0
-
69. 匿名 2022/09/17(土) 15:26:13
>>25
子供のお友達の家庭を見てたらどちらもいるよ+0
-0
-
70. 匿名 2022/09/17(土) 15:26:25
>>40
釣りでしょ?日本語の使い方おかしいし頭が悪そうだし+5
-0
-
71. 匿名 2022/09/17(土) 15:27:15
>>1
結婚してからずっとすれ違いで、週一で一食だけ2人で食事するという生活でした。自身の病気で退職しましたが、やっと夫婦らしい生活ができるようになり専業になって良かったです。
どちらかが働けなくなったり子どもの関係で専業になったりしても困らないよう貯蓄はしていました。+5
-1
-
72. 匿名 2022/09/17(土) 15:27:16
>>60
>>63
いや別に
逆にこれからお金がかかる一方じゃない?ってコメントがあったから
小学校が意外に1番お金がかからないって話を聞いたよ、って返しただけで
別にお金貯めなくても小学生のうちは平気平気、みたいな意味合いで言ったんじゃないです
+9
-0
-
73. 匿名 2022/09/17(土) 15:27:27
>>15
あなたがみっともない+8
-0
-
74. 匿名 2022/09/17(土) 15:32:03
>>20
文章からして専業主婦叩きたくて仕方ないって感じがする+9
-0
-
75. 匿名 2022/09/17(土) 15:33:24
最高だよ。
時間に縛られないから余裕が出て家族に優しくなれる。
兼業の時は時間に追われて、家事がちゃんと出来ないのがストレスだった。
ま、お金が減るから節約しなきゃだけど私には合ってる。+8
-0
-
76. 匿名 2022/09/17(土) 15:36:25
>>1
小学生になってから専業主婦、やれるのなら私は賛成
低学年のうちは帰りが早いし
宿題も親が付き添うものがあるし
まだ体調崩すことも少なくないし
今の時代習い事は100%やってるので送り迎えも必要だしそれに合わせてお夕飯を速やかに食べさせたり
何より学校から帰って来て家にお母さんがいるの嬉しいと思いますよ
+21
-2
-
77. 匿名 2022/09/17(土) 15:41:57
結構暇な事務してて、今は仕事より子どもといる方がいいかなと思って退職。
今は個人で働いてて、土日とか子ども見てもらえるときだけ仕事してる。収入はまだ数万だけど、体調不良とかで急に休んでどう謝ろう…みたいなのがなくなったからそこは精神的に楽です。+4
-0
-
78. 匿名 2022/09/17(土) 15:48:36
>>10
肉体も性根も死ぬまで腐り続ける生態系+5
-0
-
79. 匿名 2022/09/17(土) 15:49:38
>>76
うちも
とにかく子供が喜んでる
送迎も出来るから子供のやりたい習いものも増やせた
生活が大丈夫ならおすすめ
+5
-0
-
80. 匿名 2022/09/17(土) 15:51:15
>>62
だよね、なんとも思わなかったけど+3
-2
-
81. 匿名 2022/09/17(土) 15:51:20
>>15
女性に労働させるなんて外で働くのは男の義務だ
弱体化を正当化するんじゃない!+0
-1
-
82. 匿名 2022/09/17(土) 15:51:40
職場のマウント大会聞かなくて済むし家族にもなんか明るくなったと言われて心身健康です+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/17(土) 15:55:15
>>15
お金の心配なくて働かないってみっともないの?+6
-0
-
84. 匿名 2022/09/17(土) 15:55:32
>>44
私はまだ1000万円なんですけど
まだ辞められないかなー
おいくつですか?+2
-0
-
85. 匿名 2022/09/17(土) 15:57:45
>>83
そうじゃない専業主婦の方が多いからね。+0
-5
-
86. 匿名 2022/09/17(土) 15:59:58
>>27
何の資格取ったんですか?+0
-0
-
87. 匿名 2022/09/17(土) 16:03:47
>>1
私も同じタイミングで専業になろうか考えたけど18時前には家に着くし生活水準下がるなら働いた方がいいやと思って働いてるよ。月何十万も減るって考えたらちょっとねー。+3
-0
-
88. 匿名 2022/09/17(土) 16:16:06
>>27
詳しく書いてー+0
-0
-
89. 匿名 2022/09/17(土) 16:18:49
>>72
すぐ反応するやついるよね+1
-0
-
90. 匿名 2022/09/17(土) 16:26:10
専業向いてるみたいで働かないままずっとやってるよ
世間的には少ないんだろうけど子供はやっぱり親が家にいるの嬉しそうだよ+1
-1
-
91. 匿名 2022/09/17(土) 16:30:26
今子供が4歳で1年前に専業主婦になりました。
子供が産まれてからも正社員で頑張ってたけど主人が転職した時に「子供の為に家に居てあげてほしい」と言われ「家事は好きじゃないし、グータラ主婦になってもいいなら会社辞めてもいいけど」って言ったら了承されたから辞めた。
2人で働くより、今の1馬力の方が世帯年収上がったから多分今後も働かないと思う。
今は趣味だったネイルチップやアクセサリー作ってフリマアプリで販売してる。
たいした額にはならないけど作るのが楽しいので今後もこんな感じで居たいなぁ。+5
-0
-
92. 匿名 2022/09/17(土) 16:48:32
>>86
通信制大学に編入して博物館学芸員資格を取得したよ。
国内外の骨董や美術品の売買仲介やってる。
資格があると信用されるのか美術館からの仕事も声がかかる。
コレクターから作品を探して欲しいとの依頼もあるし面白いよ。+7
-0
-
93. 匿名 2022/09/17(土) 16:49:18
>>88
>>92に書いたよ+0
-0
-
94. 匿名 2022/09/17(土) 17:10:18
>>1
私も上の子が小学生になる頃に辞めようと思っていましたが、下の子の病欠が多く既に退職しようか迷ってるところです。
迷惑かけていて申し訳ないのと、辞めて欲しいと思ってる人もいるだろうなと思うとしんどくなる。+4
-0
-
95. 匿名 2022/09/17(土) 17:41:19
実親に頼りっぱなしで仕事してたけど(幼稚園のお迎えから晩御飯食べさせてもらうまでとか)、その頼りの親が病気で入院
それをきっかけに仕事辞めました
親のゆる介護しながら、子供の中受にもガッツリ向き合えたし結果良かった
最後は中学生になった子供を半ばほったらかし状態で、本気の介護、看取った後は後悔なしです
今はなんか気が抜けて、学費も気になるけど仕事する気にはまだなれません+5
-0
-
96. 匿名 2022/09/17(土) 17:46:33
>>89
そうそう
スキあらば「働け!」みたいなね+2
-1
-
97. 匿名 2022/09/17(土) 17:50:47
私はほぼフルタイムのパートだったけど、小学校入学を機に辞めました。
今は3年生でコロナも学校生活も慣れてきたのでまた夕方くらいまでのパートしたいなーって思ってるけど、下の園児が14時帰りの生活に慣れてしまって早くお迎えに来てと言うので、お昼までのパートをしてます。下の子は1歳からこども園に行ってたし登園渋りもなかったのでまたスムーズに預り保育に戻れるだろうと思ってたのに。
収入は減ったけど、私が家にいることで子ども2人とも喜んでるのでよかったと思ってます。+3
-0
-
98. 匿名 2022/09/17(土) 18:00:12
>>10
言ってることと思ってることが違いそう。
〇〇可愛いね、とおばさん同士が会話してた。
絶対可愛いと思ってないだろ!
+4
-0
-
99. 匿名 2022/09/17(土) 18:06:07
主さんと同じ感じの境遇なんですけど、専業になるまでに準備したほうがいいことありますか?+1
-0
-
100. 匿名 2022/09/17(土) 18:09:56
>>91
アクセ販売とかそういうのできたらいいなぁ
何が良いんだろ?器用でない私にできることって....
大したお金にならなくても、ちょっとしたカフェ代くらい稼げれば。+0
-0
-
101. 匿名 2022/09/17(土) 18:10:30
>>92
頭良さそう+1
-0
-
102. 匿名 2022/09/17(土) 18:15:39
>>10
まさに今それで辞めようか悩んでる。人間関係に疲れた+8
-0
-
103. 匿名 2022/09/17(土) 18:21:39
>>101
鑑定のために古文書を読んだり調査資料作成もするから勉強が好きじゃないと大変かも。
でも面白さが勝るし、新資料発見もあるからやりがいもある。
好きなことを追求できる自由があるからこその仕事だと思う。+3
-0
-
104. 匿名 2022/09/17(土) 18:25:31
>>4
でもお互い正社員からの、子供が出来るまで兼業主婦って多くないですか?私の周り大半ちゃんと独身からそのまま仕事してるけど+2
-0
-
105. 匿名 2022/09/17(土) 19:01:41
コメント少なくてなんかワロタ+0
-0
-
106. 匿名 2022/09/17(土) 19:26:37
>>10
若い人同士がいいってこと?+2
-1
-
107. 匿名 2022/09/17(土) 20:25:38
>>42 自己紹介だよきっと
+0
-0
-
108. 匿名 2022/09/17(土) 21:47:38
>>1
小6、小5、1歳の子供がいます。
末っ子の出産を機に退職して専業になりました。
保育園に入ったとしてもコロナ禍で急な呼び出しや遅刻や早退、欠勤をしてしまう未来を想像して「無理だ、辞めよう」と思いました。
よかったことは子供と過ごす時間が増えたこと、放課後に友達と遊んだり家に呼んだりできると嬉しそうです。
(それまでは学童に行ってたので放課後に友達と遊んだことがほとんどなかった)
デメリットはやはり収入が減ったこと。
今までの貯金や退職金でなんとか乗り切るつもりです。+4
-0
-
109. 匿名 2022/09/17(土) 22:20:02
>>96
捻くれてるね+1
-0
-
110. 匿名 2022/09/17(土) 22:26:38
>>72
こちらも、平気平気みたいに言ってると思って返信したわけじゃなく 単に小学生の間に貯めるのが良いと事実を言っただけだよ?+0
-3
-
111. 匿名 2022/09/17(土) 22:35:14
>>20
文章からして専業主婦に憧れるけどなれない可哀相な人の感じがする。+0
-0
-
112. 匿名 2022/09/17(土) 23:40:09
大手、とかじゃないなら辞めてもまた就職しても大して変わらないと思う〜。+1
-0
-
113. 匿名 2022/09/18(日) 00:36:03
子供小学生だと、ママ友とも希薄になるし
子供も子供だけの世界が出来上がるから
まだまだママは必要なんだけど、
ママが孤独を感じる時期なのよね。
パートでも何でも良いから、
社会にしがみついていた方が良い。
でも学童無しだと長時間働けないから
限定された時間内でのパート探しも凄く大変よ。+0
-1
-
114. 匿名 2022/09/18(日) 02:12:49
妊娠して専業主婦になりました。というか、肩たたきされたよ。
子供が小学生の頃クラスに母親が弁護士で忙しく一度も学校に来なかった人が居る。家庭訪問はあったかもしれないけど。
そのお子さんは普通に大人になったから、別に母親が家に居る事も無いのかなと思った。
自分は手の込んだ弁当作るわけでもなかったし、子供の成績に一喜一憂してたような…駄目親だった。
でも家でのんびり子供と映画見たり、公園や児童館行ったのは楽しかった。
+4
-0
-
115. 匿名 2022/09/18(日) 05:38:09
>>1
いや、三つ子の魂百まで 3歳までそばにいてあげて、4歳からは正社員復帰で兼業主婦してます。小学生で専業主婦してしまうと、ダラダラ歳とって甘えで、一生社会復帰出来ない人間になってしまうよ!+0
-5
-
116. 匿名 2022/09/18(日) 05:41:41
>>110
わざわざあなたに言われなくても
子どものための貯蓄の事はみんな頭ににあって
気にしてないお気楽な親なんていないよ
なんなら子どもが生まれる前から必要なお金のことは考えてる当然の話
+3
-2
-
117. 匿名 2022/09/18(日) 06:54:00
>>2
老けて頭が悪くなりますよ!+0
-1
-
118. 匿名 2022/09/18(日) 11:06:16
>>93
すごい!真似できない!
ありがとう!+2
-0
-
119. 匿名 2022/09/18(日) 11:07:00
>>110
気持ち悪いこの人
いつもこんなおせっかい吐いてるの?+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/18(日) 11:34:35
>>58
そうだよね
今は
専業:1/3
パート1/3
正社員:1/3
で、専業とパートはライフステージに合わせて行ったり来たりするらしいけど、正社員は変わらないらしい
労働政策研究研修機構しらべ+0
-0
-
121. 匿名 2022/09/18(日) 12:37:56
>>1
子供が小学生になったら専業は暇だよ。だから皆パートなり少しずつ働き始めるんだよ。お金じゃなくて生活にハリが欲しい人も多い。フルタイムはそりゃ疲れるけど専業の延長で少し仕事するくらいが余裕もあってちょうどいい。+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/18(日) 12:41:31
>>110
横
ぶっちゃけまだ貯めてないの?って思っちゃった。人生設計甘々だよ。+1
-2
-
123. 匿名 2022/09/27(火) 07:44:05
専業主婦の方、一日どう過ごされていますか?教えて下さい。+0
-0
-
124. 匿名 2022/09/27(火) 20:55:34
>>15
たぶんあなたの収入層の話じゃないと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する