-
1. 匿名 2022/09/06(火) 15:52:13
陽介君が持っている「Nintendo Switch」のゲームソフトを、坂本君が家に持ち帰ろうとしているのを目撃したという。
困り果てた朱莉さんは、次の保護者会で坂本君ママを見かけた時に声を掛けた。やんわりと「坂本君がよく家に遊びに来ている」と伝えたそうだが、驚くべきことに、その事実を母親が把握していなかったという。
「坂本君は、近所にある何人もの同級生の家に遊びに行っているようで、お母さんは、息子がどこの家に遊びに行っているか知らなかったみたいです。(略)まさか自分が知らない家に勝手に上がり込んでいたとは、予想外だったみたいでしたね」
「特定の友達だけを自宅に連れてこないよう息子に言うのは辛かったのですが、これ以上トラブルになると困るので、きっぱりと伝えたんです。息子は渋々納得したみたいで連れてくることはなくなったものの、今度は坂本君が家の前の道路をうろつくようになったんですよ…。
近所の目もありますし仕方ないので家の中に入れると、陽介が遊んでいる途中だったゲームを取り上げたり、カードゲームのカードを折ったり、前にも増して言うことをきかないんです」
困り果てた朱莉さんは、子どもではなく親に狙いを定めたという。
「子どもに言っても伝わらないので、坂本君が遊びに来るたびに徹底してママに連絡することにしました。最初のうちは『お手数おかけします』『ありがとうございます』といった当たり障りのない返事がありましたが、次第に面倒になったのかレスポンスも減り、坂本君も遊びに来なくなりましたね」+212
-5
-
2. 匿名 2022/09/06(火) 15:53:11
放置子じゃん+428
-1
-
3. 匿名 2022/09/06(火) 15:53:22
放置子は本当に困るよね+389
-0
-
4. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:05
子供2歳、今から小学生になるのが恐い。子供の人間関係大変そうだな+230
-8
-
5. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:33
最近特にこういう子が増えてきたと思う。+146
-16
-
6. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:45
陽介+3
-2
-
7. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:55
私なら自爆するね。絶対に許さないよ😤+13
-5
-
8. 匿名 2022/09/06(火) 15:54:56
子どもったいうか、この手の親は多いな+105
-0
-
9. 匿名 2022/09/06(火) 15:55:12
躾けがなってない子どもはホント困る。+225
-5
-
10. 匿名 2022/09/06(火) 15:55:23
>>6
誰だよ+6
-1
-
11. 匿名 2022/09/06(火) 15:55:56
親もマナーやらいろいろ知らない人だな+73
-0
-
12. 匿名 2022/09/06(火) 15:56:18
放置子と噂の子がいてうちにも入ろうとするから、一度入ると癖になると思って絶対入れなかった。それ以来入ろうとしなくなったけど、一度入れた友達はかなり手を焼いてたな。+198
-0
-
13. 匿名 2022/09/06(火) 15:56:42
子供が何してるか関心ない親、うちの近所にもいます。
誰かと遊ぶ時はおやつ持ち寄って食べるんだけど、その家の子だけはいつも食べるだけ。
「私はお母さんに怒られるから持ってこれへん。〇〇ちゃんおやつ持ってきて」とか言う始末。
その家の3歳の子が外で一人遊んでてもほったらかしだし+184
-2
-
14. 匿名 2022/09/06(火) 15:56:57
>>5
働くお母さん増えて学童もあるから減ってるかと思ってた。+138
-3
-
15. 匿名 2022/09/06(火) 15:57:23
放置子の親に連絡したのは偉いと思います。
本来は関わりたくないのですが、学校や行政に連絡するのも良いと思います。
(関わりたくないのですが)+160
-2
-
16. 匿名 2022/09/06(火) 15:57:34
以前娘を連れて図書館に行ったときに保育園のお友達に会って、児童用スペースでちょっと一緒に遊んでいる間にお友達のお母さんがいなくなったことがあって、連絡先も知らないし、泣き出しそうなその子と一緒に途方に暮れてたら一時間くらい経って「ごめ~ん、買い物行ってた!」って戻ってきた。
さすがに「何も言わずにいなくなるのはやめてください」って言ったらポカンとされて更に腹がったな。
+313
-3
-
17. 匿名 2022/09/06(火) 15:57:52
>>9
食事時に帰りたがらない子供+107
-0
-
18. 匿名 2022/09/06(火) 15:57:53
無責任なバカ親だね💦非常識過ぎて引く+74
-0
-
19. 匿名 2022/09/06(火) 15:57:59
乳幼児を置いてく親もいたよ
迎えにも来ないからうちの小さい子も連れて送り届けた。
本当におかしな人がいて迷惑。+143
-1
-
20. 匿名 2022/09/06(火) 15:58:42
子どもの行動ってせめて事後報告でも管理してるものじゃないのかな。
我が子がどこで何をしてるか分からないとか恐怖だわ。+30
-2
-
21. 匿名 2022/09/06(火) 15:59:52
家の前をうろつくのあるあるだよね
遠巻きに見てたりとか、ちょっと恐怖感じるときある+107
-3
-
22. 匿名 2022/09/06(火) 16:01:31
私なら学校か警察に通報するわ。
まずその親の連絡先わかれば連絡して、その会話録音してごねるようならその証拠を元に警察と学校に。+47
-6
-
23. 匿名 2022/09/06(火) 16:02:54
子どもたちで遊んでるんだから、手かからないだろうにけちくさい親だね+1
-57
-
24. 匿名 2022/09/06(火) 16:03:47
放置子かあ
親がどこに遊びに行ってるか把握してない事よくあるの?+39
-0
-
25. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:05
>>14
学童に入れるのが三年生までって地域もあるみたいだしね
高学年になったら留守番させてる人も多い+92
-3
-
26. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:14
>>13
私は反対におやつとか持って来て欲しくないなー。
コロナ禍っていうのもあるし「おやつ持って行かないと遊び辛い」みたいな風潮もめんどくさいと思っちゃう。
+14
-27
-
27. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:14
>>5
働く母親が増えているのに対して学童に入れない、または兄姉が学童年齢外れているから下の子は入れないで兄姉に丸投げ。実際兄姉はそこまで気が回っていない家。土日は疲れているから放置の家。多いよね。+143
-0
-
28. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:20
近所の目もありますし仕方ないので家の中に入れると
↑何で?意味わからない
放置子対策も必要だけれど、自分の子にもちゃんと言わないとだわ
窃盗するようなクラスメイトをお友達と呼べるのかって
よくないなと思うことからは自分から距離をとって、学校内のみで遊ぶようにするとか考えたほうがいいよって
ダラダラいくと公立に行くなら中学でもっと厄介なことになるから、目の前の問題もそうだけれど、人としてのってとこの価値観の刷り込み大事な時期+113
-2
-
29. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:28
高学年になると放置子ばっかりだよ+36
-2
-
30. 匿名 2022/09/06(火) 16:05:40
万が一何かあった場合、人一倍騒ぐんだろうな〜+12
-0
-
31. おかゆ 2022/09/06(火) 16:06:04
いる!
ベッドの上でコンビニで買ったお菓子を食べた挙句ゴミも放置したりドンドンうるさいし、アポ無しで勝手に家に来るし。
おかあさんと連絡取りたいから連絡先教えてと言っても頑なにに拒否するし。
だから親と連絡取れない子供は出禁にした。
運動会の時に出禁の子の母親に遭遇したから「いつもお世話になっております、〇〇の母親です」と挨拶しに行ったら「〇〇ちゃんって誰ですか?」と言われた。。
クラスメイトの名前すら知らない様子でびっくりした。
そんな母親だったから連絡先は伝えなかった。
違うママ友の話によると、その母親とは誰とも連絡取ったりしておらず孤立しているらしい。
子供が学校でとか誰と遊んだり席が近かったりとか把握していないのかなー。+78
-11
-
32. 匿名 2022/09/06(火) 16:06:14
そういう子いる。部活が面倒で母親の前では部活行ってきますと出かけ、その後は友だちの家にゲームをしに行ったり、ゲーセン行ったり。そして夕方になって部活疲れたといって帰る。でも3年間部活続けないと内申もらえないからとそういう生活を続けている子がいる。+15
-0
-
33. 匿名 2022/09/06(火) 16:06:53
39歳強調する意味は?+22
-5
-
34. 匿名 2022/09/06(火) 16:07:16
>>2
放置子の親に、迷惑な時は外で遊べと言ってねと言われた事ある。
おい、先にいつもありがとうだろが。さすが放置子の親だわ。非常識が服着て歩いてる。+167
-3
-
35. 匿名 2022/09/06(火) 16:07:16
一度やらかしてる子は家の前でうろつこうが何しようが もう家上がらせちゃダメだよ。 相手の親も躾けないってし こっちも毅然とした態度取らなきゃ。+98
-0
-
36. 匿名 2022/09/06(火) 16:07:34
遊び相手を探してるのか公園にもウロウロしてることあるよね。+15
-0
-
37. 匿名 2022/09/06(火) 16:07:40
>>14
祖父母に丸投げで、祖父母は見てない家庭も+85
-0
-
38. 匿名 2022/09/06(火) 16:07:57
家の前をうろついていたから、と、家に入れてしまったのは良くなかったよ。
トラブルを招き入れたようなものだわ。+73
-1
-
39. 匿名 2022/09/06(火) 16:08:54
>>5
両親がフルタイム共働きで、時短も出来ない、習い事もさせない、
近所にどっちかのジジババもいない家庭だとこうなる。
学童はいっぱいだし、嫌がる親も結構いるしね…。
批判はあるだろうけど、親がしっかりしているところの女の子は
早めに自分の親のそばで結婚生活を送れる男性と結婚出産育児した方が良いと思う。
ジジババも若いなら手伝えるし戦力になる。
甘えとか言ってられないよ。賢く頼るのは悪い事じゃない。+77
-24
-
40. 匿名 2022/09/06(火) 16:09:15
>>1
>困り果てた朱莉さんは、子どもではなく親に狙いを定めたという。
狙いを定めた
狙いを定めた
狙いを定めた+4
-23
-
41. 匿名 2022/09/06(火) 16:10:22
>>14
学童いっぱい&大抵は2~3年生くらいまでだよ
あとは自分でお留守番できるでしょって事で+37
-0
-
42. 匿名 2022/09/06(火) 16:11:09
>>4
学校でもあるからね。大切な色鉛筆落とされたり勝手に筆箱開けられて鉛筆取られたり。
色んな子の消しゴム盗んでた子がいたのね、先生が親御さんに伝えたけど謝罪もなかったわ。ポケモンのおろしたて消しゴム返せ!+83
-1
-
43. 匿名 2022/09/06(火) 16:11:44
こういうのって犯罪にはならないの?子どもだから?+4
-1
-
44. 匿名 2022/09/06(火) 16:12:21
>>23
事故でもあったらこちらの責任です。
手がかかるというより、かなりの責任が伴います。
軽くないですよ、よその子どもの命を預かることって。+34
-0
-
45. 匿名 2022/09/06(火) 16:13:47
>>1
> 近所にある何人もの同級生の家に遊びに行っているようで
うちの子はもう中学生だけど、小学生の頃はこんな子がいっぱいいたわ
地域性なのか、しっかりした家庭の子との差が激しかった+63
-0
-
46. 匿名 2022/09/06(火) 16:13:54
>>29
4年生頃から、放置子か、習い事に熱心な送迎付きの家庭か
マジで2極化するよね
そのまま学力の差にもなっていく+75
-2
-
47. 匿名 2022/09/06(火) 16:14:21
放置子って空気読まずにグイグイくるから苦手
+40
-3
-
48. 匿名 2022/09/06(火) 16:15:46
>>37
歳行ってる祖父母だと、もてあますよね
晩婚化って正直良い方向には向かわない。+42
-4
-
49. 匿名 2022/09/06(火) 16:17:34
>>47
じゃないと生きていかれないからなんだよね…
可哀想だけど+25
-1
-
50. 匿名 2022/09/06(火) 16:17:41
>>17
これは親の躾だからね
まあそういう時にならないと気づかないこともあるけど+22
-0
-
51. 匿名 2022/09/06(火) 16:18:04
>>47
むしろ空気を読んでるんじゃない?
この家はグイグイ行けば大丈夫そうと思えば居座るし、無理そうと思ったら他の家に乗り換えてる+40
-0
-
52. 匿名 2022/09/06(火) 16:18:19
>>34
非常識すぎて日本語が伝わらないよね
子供には罪はないと思うけど関わりたくないのが本音…+46
-0
-
53. 匿名 2022/09/06(火) 16:18:24
>>3
こどもは「社会」で育てるものなどと、自分勝手なこと言う人もいる。
+54
-0
-
54. 匿名 2022/09/06(火) 16:19:56
うちも放置子姉妹にロックオンされた。
放置子親(不倫相手の家に泊まるため家の前に放置)に日本語が通じることはなく、乳児抱えながら何故か放置子のために食事とかオヤツ、寝る場所まで用意してた。
私に歳の近い放置子姉に何とかして貰えないか相談したら姉妹たちに「お前らの面倒見たくないってよ」と変な伝え方をされた挙句しばらく放置子姉と親からの嫌がらせが続いた。
学校に連絡したらパタッと無くなった。先生から注意してくれたみたい。
+44
-0
-
55. 匿名 2022/09/06(火) 16:21:43
もうそういう対応が面倒で平日は習い事入れてる。
我が子の送り迎えなら苦にならないし。
思いのほか楽しいようで、自ら行く準備したり張り切ってるから結果的には良かったかも。+45
-0
-
56. 匿名 2022/09/06(火) 16:22:53
>>16
待っててあげたんだ
あなた優しいわ
私は二度とされないよう、ちょっと大事にするかも
図書館の人に「親が居なくなった!私も親しくないんで家とか連絡先も知らないんです」ってチクる
なんなら園にも連絡して先生に「連絡先わからないからどうしたらいいでしょう?」って相談する
ヤバいやつと思われるだろうけど、これから託児のターゲットにされるよりマシ+189
-0
-
57. 匿名 2022/09/06(火) 16:24:23
私も放置子だったから耳が痛いな
放課後普通に友達の家に遊びに行ってたわ
共働きだと子供の管理難しいんだろうね
今日学校どうだった?とか親に聞かれなかったし多分あまり把握してないと思う
疲れてて子供の話を聞く余力無いって感じだった+21
-2
-
58. 匿名 2022/09/06(火) 16:24:30
>>21
外出してて車で帰宅したら速攻自転車で来て周りをうろつかれるの本当に嫌だ。
近所に放置子いると本当にしんどい。+55
-0
-
59. 匿名 2022/09/06(火) 16:25:18
>>39
ジジババって言い方もバカにしてると思うけど、身内だからいい、親なんだから手伝うのが当たり前、ってこと?
人の労力をそんな視点でしか見れないんなら方向性は似たようなもんじゃん+10
-19
-
60. 匿名 2022/09/06(火) 16:28:38
>>13
うちにも3歳児がいるけど、一人で外で遊ばすなんて怖くてできない+53
-0
-
61. 匿名 2022/09/06(火) 16:29:51
>>59
え、なになに
そこ突っ込むところじゃないし、自分の親を(親の許可のもと)頼るのと
他人に勝手にお任せするのじゃ全く違うんだけど+17
-1
-
62. 匿名 2022/09/06(火) 16:30:22
>>4
男の子は楽でいいねって言われるけど結構大変。ボスみたいな子がいて力関係がはっきり出てくる。運動神経のいい子が強い。+38
-1
-
63. 匿名 2022/09/06(火) 16:31:01
>>59
横だけど、
gg感謝デーとか知らない?
あと他人に迷惑かけるよりマシじゃない?+6
-1
-
64. 匿名 2022/09/06(火) 16:32:58
>>26
おやつ無いなら無いで、今日はみんなおやつなしねでいいんですけど、食べるだけ食べておまけに催促までするのがちょっと…+39
-0
-
65. 匿名 2022/09/06(火) 16:33:23
>>62
今どきの男子は女子以上に見えないカーストがある
4年生くらいまでは4月とかの生まれの早くて運動神経イイ子がトップ独占
6年生にもなればゆるくなって、勉強のできる子も見直されて行く+31
-1
-
66. 匿名 2022/09/06(火) 16:35:07
こういう人って結構どこにでもいるんだよなぁ+5
-0
-
67. 匿名 2022/09/06(火) 16:35:50
>>53
お客様は神様ってお客側が言うのと似たようなタイプなんだろうな+17
-0
-
68. 匿名 2022/09/06(火) 16:38:53
子供が小さい頃、ベビースターラーメンのお菓子はこぼれるから、よその子供の家で食べて来なさい❗️って奥さんがいました。(>_<)+28
-0
-
69. 匿名 2022/09/06(火) 16:39:23
小学生ママに質問です。
今どきの小1って放課後にお友達の家などで遊びますか?
兄弟で下の子(未就園児)と我が子が仲良くて、相手のお家で遊ばせてもらう時にお兄ちゃんが放課後お友達と遊ぶ姿見ないなーと思って。
普通なのか、お兄ちゃんも下の子に手を出したり、我が子にも未遂ですが殴りかかろうとしたのでちょっと独特な子なのかわからず…距離を置くか迷っています。+1
-11
-
70. 匿名 2022/09/06(火) 16:39:38
牛乳パックで作った手作り寒天ゼリーそのままパックごと持たせて、幼稚園の弟も一緒に遊びに越させる親がいて嫌だったなぁ。
ふと思い出した+38
-0
-
71. 匿名 2022/09/06(火) 16:40:11
>>56
ヤバい奴と思われるのは放置してった親だから大丈夫でしょ
大袈裟なくらい心配してあげればいいのさ+78
-0
-
72. 匿名 2022/09/06(火) 16:41:53
坂本親子厄介ね+2
-0
-
73. 匿名 2022/09/06(火) 16:42:22
>>25
学童預けれないから中学受験する子も多いよね。+4
-0
-
74. 匿名 2022/09/06(火) 16:43:01
共働き家庭の子に多いよね
親も専業主婦のいる家をターゲットにしてあそこに行けと指示してる事もあるし
おやつ代も出すのは最初だけだし手癖も悪いからマジ迷惑+44
-2
-
75. 匿名 2022/09/06(火) 16:43:59
>>17
以前の娘の友達がなかなか親が玄関に迎えに来ても帰りたがらず、やはり両親離婚してしまったわ。+27
-1
-
76. 匿名 2022/09/06(火) 16:44:18
共稼ぎは決して悪い事じゃないけど習い事もしてなければ結局子供がこうなっちゃうんだよね
そして親も自分の知らない所で勝手に逞しくなってくれ、って脳天気なのよ
うちは女の子でその放置子も女の子だったんだけど女の子ってとてもズルくて一度味を占めちゃうと家の前でうろつく他に電話攻撃してきたり、断ると意地悪言ったりするんだよ
担任の先生に相談してやめて貰ったけどさ+64
-0
-
77. 匿名 2022/09/06(火) 16:44:51
>>71
ごめん、主語がなかった
「放置した親から」ヤバいやつと思われる
そそ、「すっごく心配してます」を装って、周りの人に迷惑行為を知ってもらう作戦
実際子供は心配だし、毎回こんなことされたらかわいそうよね
釘を刺す意味もあって、もうやらないよう仕向けるな+24
-0
-
78. 匿名 2022/09/06(火) 16:45:19
>>70
手作りおやつ(美味しくなさそう+切り分けるタイプ)と下の子の子守りか
かなりキツイな+40
-0
-
79. 匿名 2022/09/06(火) 16:46:14
>>46
そういえば放置子ってみんな勉強できないね
+18
-0
-
80. 匿名 2022/09/06(火) 16:47:38
>>21
放置されている子供が要るなら
学校に通報しようよ
+6
-0
-
81. 匿名 2022/09/06(火) 16:48:28
>>68
ラーメン丸を教えてあげてー
よその家なら騒いでも汚してもいいって感覚の親、本当にいるんだよね+21
-0
-
82. 匿名 2022/09/06(火) 16:48:59
お母さんがコミュ障専業で家にあるのに放置子ってパターンもあるね
保護者会にも来ないし子供が行き来してるとどうしても電話する事もあるんだけどすごく嫌がってるのが伝わるのよ
だったら家に来させるなよって思うわ+45
-3
-
83. 匿名 2022/09/06(火) 16:49:16
共働きの家しか放置子にならないみたいなコメばっかりですが、我が家の学区は専業主婦(ちょっとDQNぽい人と団地に住んでる貧乏っぽい人)の家のほうが放置子になってる
子だくさんの家は兼業でも専業でも放置されてるな+27
-0
-
84. 匿名 2022/09/06(火) 16:49:51
>>1
上手く撃退したと思う!+26
-0
-
85. 匿名 2022/09/06(火) 16:50:00
>>59
子供が大人になっても面倒みなくちゃいけない時代になったんだよ。
そもそも昔から育児は周りの協力ありきだしね。+8
-1
-
86. 匿名 2022/09/06(火) 16:50:38
>>26
横
みんな おやつ無しで遊ぶなら それでいいけど、色々要求して来る子がいる。勝手にあちこち開けたり、喉乾いたって大騒ぎしたり、言う事聞かない。そんな図々しい子供じゃないならお菓子なんか持たなくてもいいけど、要するに親も子も普通に気遣いできるかどうか…っ事じゃないかなぁ+33
-0
-
87. 匿名 2022/09/06(火) 16:52:56
「私、買い物に行ってくるので子供置いて行きます」
「私、家のやる事があるので子供を置いていきます」
って言って子供を我が家に置いて行くお隣さん。
距離を置いたら
「家の子が社会性がつかないのは あなたがが家の子と遊ばなくなったから」
と言って怒鳴ってきた。
トピズレかな?でも放置子の親って変。
+71
-0
-
88. 匿名 2022/09/06(火) 16:53:15
>>39
祖父母は保育士じゃないし、最近の祖母はお仕事している人も多い。
祖父母ありきで妊娠するのはおかしい。
+53
-5
-
89. 匿名 2022/09/06(火) 16:53:25
>>55
良い子に育ちそう♡+6
-0
-
90. 匿名 2022/09/06(火) 16:53:57
>>34
以前子供たちみんなで外遊びさせてたら、編み戸開けてた我が家に庭から、ひとり侵入して、家の中散策してた子供がいたわ!💦下の子供もベビーかー乗せてるし、人見知りするからほうってかれないし、中で何やってるか分からないし親は外から名前呼んでるだけで本当に参りました。+35
-0
-
91. 匿名 2022/09/06(火) 16:56:32
>>81
自宅はこぼれるお菓子ダメ‼️ってピカピカにされてました。(>_<)+4
-0
-
92. 匿名 2022/09/06(火) 16:56:49
>>5
フルタイムで働いてるママが言ってたけど、学童代すらもったいないからやめるって。。放置子迷惑ですよーーー!!!+48
-2
-
93. 匿名 2022/09/06(火) 16:58:14
>>88
可能であれば助けてもらうのは賢いと思うよ
専業の人も多い世代だし
そして祖父母と過ごす子は学力も高いと何かで見た
まあ可能な家庭はそうした方が良い+19
-0
-
94. 匿名 2022/09/06(火) 16:58:48
>>88
現実、正社員のまま働き続けるとジジババの助けがないと無理。+41
-0
-
95. 匿名 2022/09/06(火) 16:59:42
>>79
反骨精神の高い子なら凄い勉強し始めたりするんだけど
そんな子、稀だからね。+20
-0
-
96. 匿名 2022/09/06(火) 17:00:00
>>47
いや、放置子って空気を読むのを通り越して、年齢に似合わない賢さみたいなものを持っているよ。
たくさんある家庭から怒らない家庭を見抜くし、家に入れてもらうため、ドアを開けさせるセリフをいくつも持っている。
しかも、いよいよ自分は嫌われたらしい、この家はもう利用できそうもない、と分かればシレッと姿を見せなくなるなど、引き際まで心得ている。
これもこれで子供が自力で身につけた知恵なのかもと思うと複雑な気持ちになる。+59
-0
-
97. 匿名 2022/09/06(火) 17:00:33
>>26
それなら、おやつ無しで遊ぼうと決めてくれたら良い!
お菓子食べたいーって言い出す子が本当にいるのよ。+17
-0
-
98. 匿名 2022/09/06(火) 17:00:44
>>56
私もこうする。
むしろわざと大げさにして、恥かかせて常識を分からせる+77
-0
-
99. 匿名 2022/09/06(火) 17:01:27
>>66
むしろ、増えたよ…+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/06(火) 17:02:22
>>40
嫌な書き方されたせいで悪い事してない方もなんか嫌な感じになってる、ってコトだね+12
-0
-
101. 匿名 2022/09/06(火) 17:02:43
その家その家でルールが違うから、そこのお家のルールを守れない子は家の中で遊ばせない。
まぁ、物を雑に扱うとかはルール以前だけど。+12
-0
-
102. 匿名 2022/09/06(火) 17:04:44
>>69
うちの地域は1年生でも高学年でも放課後にあんまり出歩かない。
公園とか誰かの家に出かけてる子って決まってる子たちだけだよ。
いわゆる放置後が多いかな。
出歩かない子は何してるかというと、習い事に行ってる。
園のときから続けてる習い事であったり
1年生から習いだしたものであったり。
いずれにしても親がついてる。+4
-5
-
103. 匿名 2022/09/06(火) 17:05:15
>>87
そんなヘンな人お隣さんなの???
大変ですね
放置子の親てちょっと変わった独特な人多いですよね…+48
-0
-
104. 匿名 2022/09/06(火) 17:07:18
>>96
本当それ!!
ウチには鍵忘れて入れないって言って来た子がいた。近所だけどその子のママの連絡先知らなかったから、「鍵が無くて家に入れないのでウチで預かってます」と手紙を入れた。その後ママが迎えに来て、二度とウチには来なくなった。
幼稚園時代から近所の家片っ端からピンポンピンポン遊ぼう遊ぼうと来る子で。その頃ウチには下の子が産まれたばっかりでほんとに嫌だった。
書きながら思ったけど、何か可哀想だね。+47
-0
-
105. 匿名 2022/09/06(火) 17:08:17
>>14
早い子は2年生で学童嫌がって行かないよ
小さい方が周りも放置子に優しい+18
-0
-
106. 匿名 2022/09/06(火) 17:08:32
>>76
「お母さんが働きに出るなんて、子どもが可哀想」
という意見の「可哀想」の部分は、
(寂しくて可愛そう)という意味だけじゃないんだよね
(迷惑がられてしまう可能性)という、もっと怖い現実があるからなんだよね
絶対言えない時代だけど+55
-4
-
107. 匿名 2022/09/06(火) 17:10:56
>>83
学区が悪すぎるだろw
でも…いわゆる低学歴貧困層だとなりがちなのもあるよね。
親に何かあるんじゃないかな…と思ったりもする。発達みたいななにかが+12
-0
-
108. 匿名 2022/09/06(火) 17:11:48
>>87
顔合わせたくないねそれ+19
-0
-
109. 匿名 2022/09/06(火) 17:12:27
>>88
嫉妬にしか見えん。
祖父母がOKしてるならそれでいい。+11
-3
-
110. 匿名 2022/09/06(火) 17:13:03
>>69
一年生の子がいるけど、今はコロナもあるし幼稚園時代からの仲良しじゃない限り家を行き来するのって珍しいかも
親同士が仲良くなるきっかけもないし学童とか習い事とかで暇な子自体が少ない
たまに公園で遊んだりはするけど、放課後友達と遊んでないから変な子!とは全然ならないと思う
殴りかかるのは意味わからないけど…+13
-0
-
111. 匿名 2022/09/06(火) 17:13:21
>>92
こわーーー!社会で働いていけてるのが不思議+17
-0
-
112. 匿名 2022/09/06(火) 17:13:49
>>96
詐欺師みたい+11
-0
-
113. 匿名 2022/09/06(火) 17:14:07
放置子とは少し違うかもだけどモールとかホームセンターにあるキッズスペースで親はどこ?ってくらい一人で遊んでる3歳〜未就学児の子がこの前いた
1時間くらいスペースで遊んで子同士は自然と仲良く遊んでるんでけど、
「おやつちょーだい!とかお茶!」って言われて、お母さんお父さんは?と聞くと「買い物!早く買ってよ!」ってずっとたかられた事あってかなり困った
まだまだ遊びたい自分の子に適当な理由つけて退散したよ
もちろん近くにいた施設の案内の人に声かけはしといたけど…+50
-1
-
114. 匿名 2022/09/06(火) 17:14:36
>>42
本当に!うちのデッカいビー玉盗んだ子、拾ったと言い張って結局返さない💢
その子のママ、ウチの子が盗るわけないですぅ〜。
そのビー玉、ウチのですから!
学校に素敵なものを持って行ってはならないという教訓。+24
-2
-
115. 匿名 2022/09/06(火) 17:15:56
>>111
やっぱり何か普通じゃないママだよね。
結局、まわりから人が居なくなっている。+19
-0
-
116. 匿名 2022/09/06(火) 17:22:17
>>101
隣の家で遊び終えた放置子がウチに遊びに来た事があって。二件目?ハシゴか😓
庭から網戸開けて無理やり上がってこようとした。時間が遅いからと断ったら、ウチは7時まで大丈夫だからと言われて。
ウチは6時までだから!と断固として小1女子相手に本気で言った。
その子も今中3。学年の中でも浮いている存在。+35
-0
-
117. 匿名 2022/09/06(火) 17:34:14
>>4
そんなには心配する事ないと思うよ。
ボスママとか放置子とかほとんどはネットの
話しだよ。そもそも多くの家は共働きだから
ボスママになんか合わないし子供は放課後は
児童クラブとか習い事で忙しいし、低学年で
遊ぶ時は親同士が連絡取り合えるメンバーで
遊ばせるし、今はコロナだからお友達の家に
上がるのはやめてるから放置子がいたとしても
入り込む事もないよ。
私は専業だから確かに子供達が困った時は
うちに来たりする事もあるけどそれは
ご近所の助け合いの範囲だから別になんの
問題もないよ。+2
-17
-
118. 匿名 2022/09/06(火) 17:36:45
>>3
隣の幼なじみの子が放置子に近く
隣やからいーやろって言うので小学校高学年になるまでは苦労したな
流石に中学に上がるとさ落ちついてはきたから良かった+4
-1
-
119. 匿名 2022/09/06(火) 17:36:51
陽介が遊んでいる途中だったゲームを取り上げたり、カードゲームのカードを折ったり、
こういう乱暴なことをするのって寂しさの反動って聞いたことある。寂しい原因が親の無関心か発達か不明だけど、子供が周囲から迷惑がられるって親の責任だし子供の精神面にも悪影響と思う。放置も虐待と見做せば親も真剣に向き合うんだろうか?+12
-2
-
120. 匿名 2022/09/06(火) 17:37:01
>>87
>「私、買い物に行ってくるので子供置いて行きます」
>「私、家のやる事があるので子供を置いていきます」
もう言い方からおかしいよね
そんな理由で預けるのもアレだけど、百歩譲って「置いていきます」じゃなくて「お願いします」じゃない?
社会性を付けたいなら、親のあんたがどうにかしろって感じ
なんでお隣さんにやらせてんの+44
-0
-
121. 匿名 2022/09/06(火) 17:39:54
私は自分の子供を見るために家にいるのであって、放置子の面倒をみる為ではない!+15
-0
-
122. 匿名 2022/09/06(火) 17:42:35
うちも放置子の餌食になりそうだった!
新一年生で初めてできたお友達だから私も嬉しくて喜んで家に上げたけど、「このお菓子嫌いー(けど食べる)」とか色々な文句言ってウザかったけど大人だから我慢したわ。
けど次の日から毎日下校途中におやつもらいに家に来るようになってしんどかった。
しかもうちの子を殴ったり手を捻り上げたり乱暴な事するみたいで、直接その子に「もう殴ったりしないでね、やめてくれないと〇〇ちゃんのお母さんに言わなくちゃいけなくなるからね」って言ったら次の日から私の事シカトするようになった…。
私はシカトされても全然いいけど親はどんな教育してんだろ。+43
-0
-
123. 匿名 2022/09/06(火) 17:43:52
>>24
ウチは把握していない。
公園をハシゴしているし、たまにお友達の家にも寄ってたりする。
全てを把握するのは難しい。+2
-13
-
124. 匿名 2022/09/06(火) 17:44:38
>>122
子供に出来た友達って嬉しいよね😊
ほんとにどんな親なんだ。+8
-0
-
125. 匿名 2022/09/06(火) 17:46:15
>>24
私は放置子だったけど母親は把握してなかったよ+10
-0
-
126. 匿名 2022/09/06(火) 17:46:32
>>124
お友達って大切だから嬉しいですよね!!せっかくできたお友達だし、まだ1年生だしその子に責任はないと思うから余計に難しいんですよね……+8
-0
-
127. 匿名 2022/09/06(火) 17:49:40
遊びに来るといっても、その子に会いに来るわけじゃなくて
その家のブツに興味があるだけなんだろうな。
いや~かわいくないわ~!+32
-0
-
128. 匿名 2022/09/06(火) 17:52:07
>>1
こういうの避けたいし子供の溜まり場になって何か事故あったら最悪だからウチには入れないことにしてる。放置する親ほどこっちを責めてくるし家に入れたらやっぱり責任出てきちゃうから。+21
-0
-
129. 匿名 2022/09/06(火) 17:52:28
>>117
横
あなたは運が良かったのね、そんな子に遭遇しなくて
大げさでも何でもなく、放置子は存在するよ
ジャイアンよりタチが悪い乱暴で意地の悪い子も存在する
4さんが絶対に遭遇するとは限らないけど、ネットの中だけの作り話とは思わないでほしい
私もうちの子も散々やられた
親が知り合いの子だけが遊びに来るとは限らない
ある日突然入り込んで来ようとするのが放置子なんだよ+14
-0
-
130. 匿名 2022/09/06(火) 17:53:32
>>127
我が子と特別仲が良い子とかじゃないんだよね
快適な室内環境とゲームや飲食が目当てだと思う
それが透けて見えるから嫌なんだよね
放置子っぽくても自分の子供とすごく仲が良ければ、また違う感情だと思う+27
-0
-
131. 匿名 2022/09/06(火) 17:53:38
>>96
もうどうしようもないな。社会から嫌われることや恥を恐れなくなったら終わりだよ。
+9
-0
-
132. 匿名 2022/09/06(火) 17:56:36
>>128
128さんのお子さんはよその家にはお邪魔してないんだよね?
うちの周り、自宅には上げないよう徹底してるけど、よその家には上がりまくってて…夏休みは暑いから行くところなくて彷徨ってる子供達いっぱいいたよ。+8
-0
-
133. 匿名 2022/09/06(火) 17:57:45
前住んでたところに放置子がいた。
その子はシンママとその婆ちゃんと住んでたんだけど、保護者らが放置してる間他の子に砂をかけたり、年上の子の家に行ってはしつこく「ゲーム貸してよ」と言って嫌われてた。大人にもすれ違い際に「ばーか」などと暴言吐いてたらしい。
砂をかけ返した子がいたらしいんだけど、婆ちゃんが大騒ぎして「砂かけられた!いじめ認定しろ!相手に謝罪させろ!」と学校に電話して先に砂をかけられた方が謝罪に行ったらしい。
自分の子供(孫)が何してるのか分からないのは不幸だよ。
放置子は今孤立してるらしい。
+26
-0
-
134. 匿名 2022/09/06(火) 17:59:22
下の子まで連れてくる子もいたよ。
友達の家がいれてしまって、それから毎日来て困るって言ってた。+10
-1
-
135. 匿名 2022/09/06(火) 18:00:52
>>39
親をあてにする前に時短できる会社で働くとか学童に入れるとかできることあるよ。
民間の学童もあるし。+7
-2
-
136. 匿名 2022/09/06(火) 18:15:45
>>2
放置子の親って自分は放任主義で子供の自主性を育ててるって本気で思ってるんだよね+9
-0
-
137. 匿名 2022/09/06(火) 18:15:51
>>113
いるいる
幼いのに放置されてる子
ずーっと一人で遊んでるうちにお漏らししちゃってた
最初こそ不快そうにしてたけどそのまま遊びだすから店員呼んだ+20
-0
-
138. 匿名 2022/09/06(火) 18:18:43
>>2
ほんとは放置する親の子で、親が悪いのに、放置子表現だと親が抜けちゃうから子どもだけにすべての罪が乗せられてるみたいで可愛そうな面ある+7
-0
-
139. 匿名 2022/09/06(火) 18:18:43
>>1
今まさに子どもが小1で困ってます。
真っ直ぐ家に帰る
友達の家には勝手に上がらない
友達の親に無断で、友達を家に呼ばない
友達の玩具を盗らない・壊さない
これだけ教えても、何かしら理由をつけては友達とおしゃべりしたり、友達の家の前や我が家の前でたむろしたりします。
皆さん、どう指導していますか?
都度繰り返し指導すれば、少しずつ覚えていきますか?+8
-4
-
140. 匿名 2022/09/06(火) 18:20:18
親も100%やばいよね。+5
-0
-
141. 匿名 2022/09/06(火) 18:23:43
どこからが放置子なんだろ…。
流石にうちでも他でもお家の中で遊びに行くとかそういうことになったら子供達だけで決めないで親同士で連絡取り合うけど、公園遊びにいく、だとか、その為に友達を誘いに行くだとか、そこまでいちいち誰誰を誘うために親同士連絡とるだとかしないよ。
小学2年だけど、幼稚園時代からの近所の友達を誘うなら行ったらいいと思うし、誘い合って公園遊びに行けばいいと思うけど。
どこの公園とか、何時に帰ってくる、とかはちゃんと聞いて約束もさせるけど。それも放置子なの?
小学4年の上の子に限っては、習い事も一人で行かせてるけど、送り迎えしなきゃ放置子になるの?
+1
-7
-
142. 匿名 2022/09/06(火) 18:29:34
遠縁なんだけど親戚の孫が放置児です
今まで息子夫婦が共働きで家にしょっちゅう来ては無理やり親戚に何もかもやらせて
息子夫婦が子供をみる事はなかった
親戚は自律神経やられて他の持病も悪化して入院してそれどころじゃなくなった途端に
息子夫婦は一切顔出さなくなった。
最近知人から放置児の話が出たらその子供が親戚の孫だった
孫はまだ幼児と乳幼児なんだけど子供達だけで夜も置いていかれ
明け方下の子供が親を呼んで泣いてると言ってた
命に関わるんで縁戚に連絡した
遠戚は又近々入院しないといけない
これからどうなるんだろう
+0
-0
-
143. 匿名 2022/09/06(火) 18:31:04
>>141
公園で遊ぶ友達が見つからなかった場合はどうされてますか?
そういう時に、見つかるまでいろんな家を訪ね回ってるとかだと放置子のように見えてしまうかも。
+7
-0
-
144. 匿名 2022/09/06(火) 18:31:20
お母さんの連絡先を知らない子は家にいれないし入ったらダメって娘にキツく言ってる
何かあったら面倒だし、溜まり場になるのは無理
うちの子がよそのお家でご迷惑をかけたりしてもいけないしね
遊ぶなら外が一番!+18
-0
-
145. 匿名 2022/09/06(火) 18:32:44
土日にしつこく来る同級生がいて本当嫌。
ピンポン連打。
理由つけて断っても断っても「なんで遊べないの?」とかセールスのようにしつこい。
インターホン切るとまたピンポン連打。
マジで通報したいレベル。
+26
-1
-
146. 匿名 2022/09/06(火) 18:35:42
うちの子をいじめるくせにうちに入りたがる奴らがいる。
皆家庭環境悪い子ばかり。
同類同士でつるんでろ!+29
-1
-
147. 匿名 2022/09/06(火) 18:36:22
今日子供の通院で待合室で待ってたら年長くらいの男の子がずーっと他のご家族のところにちょっかい出してて、最初知り合い同士なのかと思ったら、ちょっかい出されてる家族のお母さんもお子さんもみんな全無視してて知り合いではないんだなーって思った。その放置されてる男の子のお母さんは特に何も注意もせずにスマホいじっててイライラした。あの場合完全に無視して正解だなって思った。+15
-0
-
148. 匿名 2022/09/06(火) 18:40:17
>>102
>>110
ありがとうございます。
昨今のコロナ禍であまりお家遊びは少ないのですね。
幼稚園も遠隔だったと聞いているから、お友達との交流が難しいのかもしれないですね…。
その点では、あまり気にせずお付き合いしていこうかと思います。
+2
-0
-
149. 匿名 2022/09/06(火) 18:43:19
公園とかで友達ではなく、親や大人にやたらと話しかけたり家に上がりたがる子要注意だなーと思ったら案の定、毎日(土日も)色んな家にピンポンしにいく子だった。
うちにも何度かきたり、時には小さい弟を連れて。
断ってたら来なくなったけど、その後他の方に聞いたらその子は放課後は送迎付き学童か習い事に行くようになったそう。
親が忙しいのか、面倒見たくないのか知らないけどどんな事情であれ他人の親や家庭に依存しないで欲しい。+10
-0
-
150. 匿名 2022/09/06(火) 18:47:26
>>76
私は自分が小学生の頃、そういうズルい放置子女子に1ヶ月ぐらい目をつけられたよ。
目的は、宿題を持ってやって来て、全部写して行く事。
断ったりするともちろん意地悪を言われた。
国語の短文作りの宿題(○○という言葉を使って短い文を作りましょうって問題)の解答内容がよく似ているから、と、先生に呼び出されて全部バレて解決したんだけど、彼女が電話で言ってきた
「役立たず。明日から誰に頼めばいいの?」
の捨て台詞はいまだに忘れられないよ。
ちなみに、両親は学校行事に全然来ない人達だった。
+19
-0
-
151. 匿名 2022/09/06(火) 18:48:29
この前、夕方に子供を公園に迎えに行って帰ろうとしたら、もう暗いのに1人で公園に来た同学年の女の子がいて、「親に外で遊んできなさいと言われた」と話していてびっくりした。
帰るように促して公園を去ったけど、後で他の保護者に聞いたら支援級在籍の発達障害の子だった。
女の子だし、発達障害の子を放置するなんて危なすぎる…+28
-0
-
152. 匿名 2022/09/06(火) 18:48:33
そうなのか
私が子供の頃は 友達の家に行くと お家の人に「こんにちは 遊びに来ました」と挨拶して 時々はお母さんから渡されたちょっとしたお菓子とかを渡してたなぁ
17時になったら「お邪魔しました」と帰ってた
確かにその子家のおばあちゃんからは
「礼儀正しくて 時間にもきちんとしてるいい子ね」と褒められてた
それが 当たり前だと思ってた+14
-6
-
153. 匿名 2022/09/06(火) 18:51:55
>>143
いろんな家は回ってはないのですが、近所の幼稚園から交流があって親共に仲良くしてる家のところ(3人ぐらいなんですが)誘いにいっていいとは言ってます。
親がそこまで交流のない家庭には勝手に誘いに行ってはいけないと教えてます。
+2
-0
-
154. 匿名 2022/09/06(火) 18:53:26
>>17
うちはごはんの時間だからおうちに帰ってねってはっきり言う。お腹すいたとか言われても◯ちゃんの分はないんだーおうちで食べてねって言う。+38
-0
-
155. 匿名 2022/09/06(火) 18:58:29
>>154
横ですがやはりはっきり断るべきですよね
物価も上がってるのになんで他所の躾の悪い子を餌付けせにゃならんのか+41
-1
-
156. 匿名 2022/09/06(火) 19:03:43
>>141
放置子の特徴的な行動例
●子どもよりも大人への関心が強く、大人と過ごすことを優先したりする
●断ったり拒否したりしても、なかなか諦めない
●友達である子どもの家に長居したがる
●早朝や夕方など、時間帯を問わず一人で外にいることが多い
参考になれば+20
-1
-
157. 匿名 2022/09/06(火) 19:03:52
>>153
横
あなたはちゃんとしてると思う
本当の放置子って、辺り構わず知ってる子の家をピンポンして回るよ
入れてくれる家を見つけるまで
うちの子とも別に仲良くもない子が突然ピンポンしてきた時は、子供もびっくりしてたよ
「なんでうちがわかったの?」って(別の近所の同級生に聞き出したらしい)
一回入れてしまったら終わり
土日でも朝8時過ぎからピンポン攻撃
あれは本当に失敗した
あなたがそんな事させてないと思うから、お子さんは放置子じゃないです+8
-0
-
158. 匿名 2022/09/06(火) 19:09:29
>>153
それは全然放置子なんかじゃないよ。
親子共にきちんとされてる。
放置子って、遊ぶ相手が見つかるまで永遠に色んな家回るよ。
「この子と遊びたい!」というより「誰でもいいから遊ぶ相手が見つかるまで帰らない!」みたいな。
+9
-0
-
159. 匿名 2022/09/06(火) 19:12:16
>>129
うちはその連絡とれる範囲の親の子が放置子化したよ、、
その連絡とれる範囲にボスママもいたし。+6
-0
-
160. 匿名 2022/09/06(火) 19:28:20
私は、理由も話して◯◯クンは出禁て言っちゃうよ。
+3
-0
-
161. 匿名 2022/09/06(火) 19:28:41
>>139
うちは小2男子がいるけど
そういう注意は1度言えば理解したけど
何度注意しても何かしらの理由をつけて約束を破るのなら
その約束に納得してないんじゃないかな?
なぜ、まっすぐ家に帰るのか…ってわかってないんじゃないかなぁ?
言っても理解できないようなら
帰りに学校まで迎えに行って強制的に友達の家に寄らせないようにするとか?+9
-0
-
162. 匿名 2022/09/06(火) 19:41:34
>>151
うちの子は発語の遅れで支援センターで療育を受けてるんだけど、たまに「発達以前に親がおかしいのでは?」て子がいる
支援センターの駐車場で子供に泥遊びさせてたり、子供になにかトラブルがあっても根が生えたみたいに座ったまま「こらー○○ちゃーん」しか言わないの
馴れ馴れしく親同士仲間ですよね!みたいにこっち見てくるからなるべく目を合わせないようにしてる+23
-0
-
163. 匿名 2022/09/06(火) 19:55:33
>>152
それは今も当たり前だし、ほとんどの子が出来るよ
たまにモンスター級の子がいるのよ+11
-0
-
164. 匿名 2022/09/06(火) 19:57:51
>>31
がるによくいるママ友なんていらないって人かな…
ママ友なんだと思ってんだろ?なんかすごい濃厚な付き合いする親友みたいなもんだと思ってるのかな?+14
-5
-
165. 匿名 2022/09/06(火) 20:05:46
>>87
お隣さん怖いね
その後どうなったんだろう+6
-0
-
166. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:16
放置子の親も放置子だった
更にその親も
だからお邪魔します
お邪魔しましたと言う概念がわからないから
引き出しはあける
冷蔵庫やクロゼットあける
一族でやべーーー
多分発達がの…+4
-0
-
167. 匿名 2022/09/06(火) 20:13:27
>>156
本当そう!+2
-0
-
168. 匿名 2022/09/06(火) 20:25:33
>>165
87です。お隣とは距離を置いたままですよ。お隣さん、私を見ると大きな物事を立てたり大きなため息をついたりするので、隣にはゴリラが住んでいて今日もゴリラが威嚇してくる(笑)って思いながら暮らしています(笑)
まぁ他にも色々とヤバい人で本当に迷惑で何を言っているか分からないし、言い掛かりがヒドイけど気にしないで関わらない事にしました。
だってゴリラとは友達になれないから(笑)+37
-0
-
169. 匿名 2022/09/06(火) 20:32:11
>>87
私の家の隣が今まさに一段落目状態で距離置こうと思い始めてるところだわ
態度は柔和だし一見人当たりいい感じなんだけど、都合のいい託児所代わりにされてるなあと思い始めたらもうダメだった+8
-0
-
170. 匿名 2022/09/06(火) 20:37:57
>>3
放置子はお昼も帰らず居座ろうとするから困る+6
-0
-
171. 匿名 2022/09/06(火) 20:47:16
>>68
ベビースターラーメンはよそのうちにお菓子持ち寄りの時に絶対持ってかないよね
旦那が持ってかせようとして注意したわ+8
-0
-
172. 匿名 2022/09/06(火) 20:53:27
>>98
恥なんてかかないと思うよ
こういう人って「めんどくせ。過保護な人だな」くらいにしか思ってないよw
園に連絡したら園にも「過保護な親と放置子の親が揉めてて面倒臭い」って思われる可能性あるから、図書館の人に言うのはアリだけどあまり大事にしない方が良い+12
-4
-
173. 匿名 2022/09/06(火) 21:26:57
>>171
かしこいお母さん🎵だわ‼️+1
-1
-
174. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:06
>>113
ショッピングモールに放置されてる子も怖いよね
最近見かけたのは小学校低学年中学年ぐらいの姉妹で、モールの休憩スペースの自販機でジュース買うの張り付いて見てきて、買い終わったらお釣りのところを横からすかさずガチャガチャいじる
ベンチで飲んでる間も横に座ってじーっと見てきて2歳の娘も怖がっててすぐ移動した
その間ずっと無言なの。なんかの妖怪かと思った。+24
-0
-
175. 匿名 2022/09/06(火) 21:34:43
>>170
うち、夏休みにカップラーメン持参で来た子がいるよ
どんだけ居座るつもりなんだとびっくりした+6
-1
-
176. 匿名 2022/09/06(火) 21:44:23
>>168
強いなぁ
私メンタル弱弱だから気にしすぎて病みそう笑
でもゴリラかぁ
それいいね私もお隣さん独特な感じだからそう思うようにしよう!+18
-0
-
177. 匿名 2022/09/06(火) 21:50:59
>>162
>「発達以前に親がおかしいのでは?」
それわかる
うちによく来てた子も、お母さんが変わってた
子供も礼儀正しいんだけど、早口で棒読みでロボットみたいに抑揚がなく言いたいことを息継ぎ無しでバーッと喋る感じ
外が暗くなっても帰らないから、「暗くなるしお家の人が心配するよ」って言ったら「うちはどこに行っても何時に帰っても自由なんで大丈夫です」と言うの
うちもご飯やお風呂にしたいし、その日は暗いから送っていった
その後授業参観でお母さんを見かけたので挨拶したら、「うちは何でも好きなようにさせてますんで」と言われた
参観中、他の子のお母さんにも「〇〇くん居眠りしてない?」と言われたら「あー昨日も0時くらいまでゲームしてたからかなぁw私は口出ししないことにしてるの」だって
下の子が発達障害で支援級にいるって言ってたから、お母さんも変わってるけどあの子もグレーっぽいなと思った
+18
-0
-
178. 匿名 2022/09/06(火) 21:58:16
>>177
怖い…児童に昼夜逆転生活させるとか放任通り越してネグレクトだよ+9
-0
-
179. 匿名 2022/09/06(火) 22:12:12
>>178
でしょ?当時小3だよ
休日に校区外のコンビニの入口にしゃがんで、なにか食べてるのも見かけたことがある
自由っていうか、完全に放置だよね+8
-0
-
180. 匿名 2022/09/06(火) 22:14:47
>>160
もう出禁どころかインターホンすら押して欲しくない奴いるわw
「セールスお断り!」みたいなシールないかなぁ。+4
-0
-
181. 匿名 2022/09/06(火) 22:15:37
>>1
いきなり来られるの本当無理。
うちは上の子達が双子で学童に行けなくなる学年になるタイミングで3人目を妊娠してたから仕事辞めて家にいるようになったんだけど、親がいる家だから行ってもいい家認定されてしんどい。
双子の片方でも在宅とわかれば上がり込もうとするし。
約束もなくいきなり来て2人ともいないとわかれば誰とどこ行ったのかしつこい。
別の友達の家に行ってるのは知ってるけど突撃しそうだから「どっかの公園だと思う」とか適当なこと言ってる。
他に友達もいないっぽい。+23
-0
-
182. 匿名 2022/09/06(火) 22:18:53
>>175
持参ならまだマシだよ
お茶も持たせてなくて、お昼ごはん時も帰らず居座る子がいる+5
-0
-
183. 匿名 2022/09/06(火) 22:26:43
>>182
たしかにそうだねw
でも初めてそんな子見たからびっくりしたよー+3
-0
-
184. 匿名 2022/09/06(火) 22:29:43
>>181
似たようなやついる!
「遊べない」とハッキリ断ってるのに諦めずにしつこく質問責めするやつ。
「もうピンポンもするな」くらい言わないとわからないのかね。
しかもいつもお菓子クレクレばかり。
親もヤバそうだからマジで近寄らないで欲しい。+12
-0
-
185. 匿名 2022/09/06(火) 22:35:44
>>179
子供の自主性を尊重する、というのはまず、規則正しい生活を送らせて子供を学業に専念させる生活基盤を整えてからの話だと思いますけどね…ただただ好きなようにやらせてほっとくなんて教育でもなんでもないよね+8
-0
-
186. 匿名 2022/09/06(火) 22:37:40
>>1
同じマンションに住んでる息子の友達に悩まされ中。
うちに来れば勝手にあちこちの部屋や冷蔵庫を開けるし時間過ぎても帰る気配がないどころか、こちらが何回注意しても「(ゲームを)今セーブできないんだからちょっと待ってよ!」「うちのお母さんに6時に帰るってラインして!」だよ…
トドメはうちの1歳末っ子がウロウロしたら私に向かって「赤ちゃんと違う部屋に行ってよ!」
もちろん息子には友達差別だと思われないように言葉を選びながら、他所の家でこういうことは絶対に言ってはいけない、してはいけないと厳しく言ってる。
何がビックリするって今小5だよ、信じられない。
最初は男の子だし一人っ子だしこんなもんじゃないのか~ってのんきなこと言ってた旦那も息子への影響を心配し始めてる。遅いよ…
いきなり拒絶してもしこりが残るから理由をつけて家に入れる回数を減らしてるし、中学生になったら部活だ塾だと放課後の過ごし方も変わってくるだろうからそれまでの辛抱だと思ってる。
私はその子の親じゃないから行動に対する注意はしても言葉遣いに対する注意はしない。
遊び場を提供してなおかつ口のきき方まで教えてあげるほど優しくないから。+26
-1
-
187. 匿名 2022/09/06(火) 22:44:08
>>175
いるね。
菓子パンと水筒持参とか。
張り込みかよと思う。
おっと、昼も跨がずぶっ通しかいなってビックリする。+6
-1
-
188. 匿名 2022/09/06(火) 22:53:55
>>183
カップ麺もビックリするね。笑
「へ?カップ麺?!」って目が点になりそう+5
-0
-
189. 匿名 2022/09/06(火) 22:59:24
今小学校三年生。
1番近所の子が放置子な上に性格も難あり、同学年の悪い仲間ともつるみ始めたのを見て「こいつらと離れたい。同じ中学に行かせたくない」と思って中学受験決めました。
地域的には生活・教育水準が高いと言われる地域ですが、それでもヤバいのいます。
明らかに親も育ち悪そうなのから、家が裕福でも放置子とか。+7
-0
-
190. 匿名 2022/09/06(火) 23:00:15
こういうのって、学校は介入してくれる?
うちの学校はノータッチよ…+4
-0
-
191. 匿名 2022/09/06(火) 23:04:20
とりあえず留守番出来ないお子さんは学童や放課後預かりに入れて下さい。
他の家庭は保護施設ではありません!!+9
-0
-
192. 匿名 2022/09/06(火) 23:29:41
>>188
「お湯と割り箸ください」って言われたわwもうポカーンだよ
1回目はあげたけど、2回目は「お家で食べてね」と断った+8
-0
-
193. 匿名 2022/09/07(水) 00:02:30
>>4
親同士ちゃんと関係性を作れてて、子どもから事前に聞かされてる場合しか家で遊ばせないルールにすると比較的楽かな+7
-0
-
194. 匿名 2022/09/07(水) 00:20:39
>>15
友達も放置子に居着かれそうになり、保護者の方に電話して、今から出掛けるのでお子さん児童相談所か警察にお連れしようと思うんですが、どちらがいいですか?ってのを2回続けたら来なくなったって。+20
-0
-
195. 匿名 2022/09/07(水) 00:45:32
家の中に私が居るとわかってるのに、子供を玄関先まで連れてきて置いていった親がいて呆れた。せめてこちらの都合くらい確認してほしい。+6
-0
-
196. 匿名 2022/09/07(水) 00:49:47
>>154
はっきり言ってくれる方が助かる
遊びに来てる子供側は何もわからず友達の家に居たままが多いし+10
-3
-
197. 匿名 2022/09/07(水) 01:14:42
うちの息子(小2)も近所の友達と帰ってきて、うち3階なのに一緒に玄関まで来る。
ありがとうが言えない子たちだし、親は知ってるけど放任主義ぽいからあまり関わりたくないのが本音。
息子と一緒に帰ってこなくても、勝手に家のドア開けたりするから困る。+4
-2
-
198. 匿名 2022/09/07(水) 02:08:46
元放置子です
窃盗なんてしなかったけど、毎日の勢いで遊びにいってたらある日突然、友達ママに居留守を使われるようになった
迷惑だったんだど気づいてからは誰とも遊ばず、いつも一人で公園行ったりしてたけど、すごいショックだったな
それ以来、また嫌われちゃうんじゃないかと思って友達を作れないくらい子供心に傷ついた思い出、、
放置する親って、知らない所で子供が何してるかとかどういう思いでいるかとか本当に無関心+7
-8
-
199. 匿名 2022/09/07(水) 04:36:39
>>186
長く付き合わず塾にでも入れて早目に疎遠にした方がいい
今小5で中学迄我慢するの?
そんなことしてると周りから仲良し認定されてお世話係にさせられるよ?
書いてあるとうりなら躾も出来ていないし長く関われば関わるだけ逆恨みされかねない
放置子の厄介なところは自分とは真逆の立場の子に良くして貰っても嫉妬や妬み募らせて支配下に置こうとしてくる事が問題なのよ
子供同士の友人関係拗れさせたり破壊したり苛めに繋がる嫌がらせが始まってからでは遅いし悠長な事を言っている場合じゃないから出来るだけ早く「仕方の無い理由」で付き合いをしない方向に持っていき関わりを失くす方が良いよ
我が家は近所の放置子から中学年に目をつけられ高学年になってクラスを離して貰ったのに転任してきた教師が強制的に接点持たせ苛め加害者のレッテル張られて散々な目にあった
中学も強制的に離して別の学校に行ったのに中2まで執拗にまとわりつき、無関係なトラブルの数々を(別の学校なのに)うちの子のせいにしていたらしい(他のママから聞いた)
まだ幼い子供だったからしてる事も頓珍漢で相手がおかしいと周りも相手にしなかったけど小6の時は教師が相手側に立ち、(加害者は相手なのに相手親(宗教)と関わるのが嫌な教師がうちを黙らせる方向に動いた)
うちは保健室登校になり中2迄精神的に不安定な状態がずっと続いて立て直すのが本当に大変だった
放置子とは早々に距離置かないと相手の抱えてる問題の捌け口としてサンドバッグにされるから一刻も早く関係は薄め、別の友達を作るようにした方が良いと私は思います+31
-1
-
200. 匿名 2022/09/07(水) 06:28:47
夏休みほぼ毎日ピンポンする女の子がいたからマンションだから居留守使ってた。近所の男の子達とはそこそこ仲がいい様子で男の子の家を回っているみたいで、女の子達とはあまり仲良くないし家にも呼んでもらえない感じの子。
ありえないくらいの太った体型で、おやつを持ってこずバクバク食べる、勝手に窓を開けベランダに裸足で出る、カーテンも締めず人の家の電気をつける、外で捕まえてきた虫を家で放つ、虫を触った後手を拭かずおやつ食べて立ち歩く、入らないでと言ったキッチンを覗く、私をたまに「キミやあなた」と呼ぶ。帰りの方向が一緒だから、他の男の子と遊ぶ話しをすると必ずその子も来る。今日は「散らかってるから、無理」と言うと「私は気にしないよー」と断っても一日に2度も他の子も引き連れてアポに来る。息子は公園にみんなで行くと行って出たが、「もっかい頼んでと言われたから聞きにきた」と戻ってきたりもした。呆れて「今から外出するから無理」と言ったけど、これじゃわたしが放置親みたいかな?
不思議なのは親は家にいるし、戸建てなのになぜ人の家を回るんだろう。学校帰りに周りの子と約束すると必ずついてくるからもう友達自体呼ぶのやめさせようかなと思ってるけどどうしたらいいかな+9
-0
-
201. 匿名 2022/09/07(水) 06:39:12
>>31
「◯◯ちゃんって誰ですか?」っていう返し方もいやだな…
絶対その場の雰囲気悪くなる返し方。そりゃその人孤立するわ。コミュニケーション取る気ないじゃん。
私だったら((だれや?))と思っても、笑いながら「いつも遊んでいただいてるんですねー!お世話になってます」的なことは言うなぁ。
そんなことでさえやらない人がいるんだね。+37
-0
-
202. 匿名 2022/09/07(水) 07:37:10
>>31
「◯◯ちゃんって誰ですか?」っていう返し方もいやだな…
絶対その場の雰囲気悪くなる返し方。そりゃその人孤立するわ。コミュニケーション取る気ないじゃん。
私だったら((だれや?))と思っても、笑いながら「いつも遊んでいただいてるんですねー!お世話になってます」的なことは言うなぁ。
そんなことでさえやらない人がいるんだね。+10
-1
-
203. 匿名 2022/09/07(水) 07:57:25
>>198
親が知ったところで何か対策してくれるのかなぁ+7
-0
-
204. 匿名 2022/09/07(水) 07:59:44
>>19
それは酷いね。
責任取れないから二度と家に入れない。+7
-0
-
205. 匿名 2022/09/07(水) 08:00:25
>>31
出禁にするほど躾なってない子の親に挨拶すら躊躇するな。
ちなみに子供の学年によるけど、そんなに細かく交遊関係や席が近い子までは把握してない…
+10
-1
-
206. 匿名 2022/09/07(水) 08:07:39
>>201
「誰ですか?」という言い方はちょっと…とは思うけど、情報不足だと正直「だれ?」とはなるのはわかるw
「いつもお世話になってます。」というより「同じクラスの」とか「よく一緒に遊んでいる」とか少し情報があればいいんだけど…
私もこの前全く知らない人に突然「○ちゃんのママですよね?!」だけ言われて、「あ、はい…(で、あなた誰?なぜ私の事知ってるの?)」と挙動不審な対応になったかもしれない。
状況は違えど一方的に知られて一方的に「孤立してる」みたいな噂するのもどうかと思うよ。+7
-14
-
207. 匿名 2022/09/07(水) 08:09:22
>>151
放課後デイサービスとか利用すればいいのにね。
放置親って絶対に学童とか習い事とか学校の放課後預かり利用しない。
+10
-1
-
208. 匿名 2022/09/07(水) 08:11:56
>>196
一人で遊びに出られるくらいの歳で、食事の時間もわからないかな?
普通のお宅は親から「食事の時間は帰ってきなさい」って言われるもんじゃない?
うちは子供に言ってたよ「よそのお宅の食事時にいたら失礼だから、11時半過ぎたらお暇しなさい」って
放置子じゃない子は12時前には何も言わなくても自分で帰ってたし、夕方も食事時間まで居座る子はいなかった
放置子の家は食事を用意してないから居座るのかと
お腹すいたなーチラッチラッみたいな
あとは、食べなくてもいいからここから動かないぞパターン
うちに来てた放置子は「お昼は出かける(元から外食の予定だった)から、お家に帰ってね」と言ったら、「え〜本当に外食?なんで?本当に?」とうちの子にしつこく聞いてて、終いには「僕一人で待ってるから大丈夫です」と言ってた
なんかもう怖かったよ+25
-0
-
209. 匿名 2022/09/07(水) 08:19:56
>>31
「◯◯ちゃんって誰ですか?」っていう返し方もいやだな…
絶対その場の雰囲気悪くなる返し方。そりゃその人孤立するわ。コミュニケーション取る気ないじゃん。
私だったら((だれや?))と思っても、笑いながら「いつも遊んでいただいてるんですねー!お世話になってます」的なことは言うなぁ。
そんなことでさえやらない人がいるんだね。+3
-2
-
210. 匿名 2022/09/07(水) 08:30:52
>>208
それ怖い。ハッキリ伝えても、帰るのをやたら渋る子ってまじでなんなんだろうね。「外食いくから帰ってね、そろそろ家族帰ってくるから帰ってね、この時間から勉強あるからごめん帰ってね。」伝えても、「じゃあ待ってるとか、今から公園で遊ぼうとか、勉強する姿みたい」とか、居座る方向や別な話題に切り替えて少しでも長居しようとする。
うちにくる放置子はママと仲良し!ママは勉強してなくても人の家行ってokだから優しいとアピールするけど、そんな優しいママがいるなら人んち居座らずさっさっ帰れとしか思わない。+23
-0
-
211. 匿名 2022/09/07(水) 08:33:15
うちの1番近所の女の子が放置子。
今はなるべく関わらないように避けてるけど、そしたら他の友達を使ってうちに来ようとする。
放置子って悪知恵と執着が凄い。
放置子同士で遊んでほしい。+20
-0
-
212. 匿名 2022/09/07(水) 08:36:52
>>14
保育料が3才以降無償化になったから、小学校になったら学童で負担がかかるから、学童に行かせない親もいる。うちの地域は幼稚園組は給食費が月一万円だから学童に入れることに躊躇無いけど、保育園組は月の主食費500円から8000円に負担がかかるから、放置子は保育園組が多い+4
-2
-
213. 匿名 2022/09/07(水) 08:37:19
>>208
本当しつこいよね!!
うちも前に「今日はこれから買い物行くから遊べない」と言ったら「車の運転できないのにどうやって行くの?」(私が当時ペーパードライバーだったので)とか失礼な事聞いてきたり、「どこに?どこに?」とかお前自分の親に絡めよ、と言いたくなった。+18
-0
-
214. 匿名 2022/09/07(水) 08:40:09
土日のお昼時、夕方に遊びの誘いにくる奴なんなの?
親の躾がなってないのはもちろんだけど、他の家に断られ続けて諦めるという事を知らないのかね。
+6
-0
-
215. 匿名 2022/09/07(水) 08:42:52
近くの七歳の子がしょっちゅう18時まで一人で遊んでいて、うちの玄関にまで来ようとするんだけどこれも放置子?+7
-0
-
216. 匿名 2022/09/07(水) 08:46:15
子供が小学生になってから放課後の交遊関係や放置子問題など色々あり、正直面倒臭いから家にいてもらうか習い事で予定埋めようと思ってる。
例えば、問題ない子と遊ぶ約束してても暇な放置子や意地悪な奴が入り込んだり。+5
-0
-
217. 匿名 2022/09/07(水) 08:50:26
>>24
放置子とまでは行かなくても友達の家に上がってる事知らない親は割といる
自分の家はダメって子に多い
たぶん家に友達呼ぶのダメ、人の家に上がるのもダメって親に言われて内緒にしてるんだと思う+8
-0
-
218. 匿名 2022/09/07(水) 08:50:55
公園で遊ぶ分にはいいけど、家の行き来は慎重にしないといけないと思ってる。
けど、ルールゆるゆる(ていうか放置子や問題児)な家庭の子に影響されたりするのが本当嫌。
最終的にルールを設けてる普通の家庭を「あの家厳しすぎる、あのママ怖い」とか他の友達に言い回ったりして、お願いだからまず関わらないでと思うわ。+9
-0
-
219. 匿名 2022/09/07(水) 08:54:49
>>217
横。
そういう子いるよね。
むしろ親が「うちに上げるのはダメだけど、人のお宅に上がるのはOK」という子もいる。
これも不思議…
もしかしたら、親不在だから自分の家はNGにしてるのかも知れないけどせめて礼儀は教えて欲しい。
毎回手ぶらで、他の子が持ってきたお菓子は遠慮なく食べてる。+16
-0
-
220. 匿名 2022/09/07(水) 08:59:04
>>200
なんかもう、その子色々とムリ…かなりしつこいね
うちはコロナを理由に「公園なら遊んでいいよ」ってことにしてる
うちで遊ぶ時はリビング横の和室でゲームというパターンが多いので、個室に籠もるのは感染対策的によくないよねと子供にも説明して友達は呼んでないし、友達の家にも行ってない
あとコロナ前だと、自分の子供に「うちのルールを守れない子は家に入れない」と言っといたのね
そしたら子供自身が「そういうことするとうちで遊べなくなるから止めて」って言ってたよ
まぁ、それで聞く子もいれば聞かない子もいたけど+4
-1
-
221. 匿名 2022/09/07(水) 09:01:07
小さい下の子と一緒に土日も含めてフラフラして人の家上がり込もうとする同級生が最近見なくなったと思ったら放課後デイに預けてると聞いた。
発達障害の子を今まで放置していた事にもびっくりだけど、何より親が「放課後もいなくて楽〜!」とか言ってるのを聞いてとにかく子供の相手をしたくないんだな…ていうのはわかった。
+6
-0
-
222. 匿名 2022/09/07(水) 09:10:06
子供の一番仲の良い子の親が、託児所代わりに我が家をあてにするような非常識な親で困っている。
毎回下校時間になると、親が買い物へ行って留守にする。鍵を持たせてもらっていなくて、困って我が家に来る。下校時間から1、2時間後にフラッと帰って来るものの、こちらに対して御礼の連絡もなし。
あと、夏休みの宿題もやらずに登校して学校で先生に怒られたらしくて。相手の親は専業(うちも専業)で、時間も沢山あるはずなのに、何故その状態で登校させるのだろうと。普段の宿題もまともに提出していないみたい。
あまりにも放任主義というか、子供に無関心に感じて価値観が違うなぁと。+8
-1
-
223. 匿名 2022/09/07(水) 09:10:35
>>14
むしろ働くお母さんが増えて親の目が行き届いてないから増えてるんじゃないの?+7
-1
-
224. 匿名 2022/09/07(水) 09:14:44
>>218
「うちが厳しいのではなくて、あなた達の家が非常識なのよ。似たような考えのご家庭同士で遊んでね」
…と、言いたいw+11
-0
-
225. 匿名 2022/09/07(水) 09:16:40
>>211
不思議と放置子同士では遊ばないよね。
放置子はどこか居心地のいい家を求めているから他の放置子には利用価値がないみたいな感じなのかな?+12
-0
-
226. 匿名 2022/09/07(水) 09:17:55
>>198
素朴な疑問なんだけど、なんで放置子って外に出るの?
友達と遊びたくて家に入り浸るのはまだわかるんだけど、居留守使われた後も一人で公園に行ってるし
そこに「家で遊ぶ」「家でテレビを観る(ゲームをする)」などの選択肢が無いのが不思議で
うちの子は、仲良しグループの子達が習い事や塾でスケジュールが合うのが平日は1日しかないのね
だからそれ以外の日は、家で溜まった録画観たり本を読んだり自分で遊んでる
他の友達の家に突撃したり、約束してないのに公園に行くこともない
なんでそんなに家以外ですごそうとするのかな
無関心なだけで追い出されてるわけじゃないのよね?+15
-1
-
227. 匿名 2022/09/07(水) 09:22:18
>>218
自分の家はNGだけど、相手の家はOK。
門限はナシ。暗くなったら帰って来ること。
子供は元気に遊ぶのが仕事。
思いっきり遊んできてね☆
↑こんな感じの方針の家の子が遊びに来て、本当に困っている。
家で遊べばオモチャや本を散乱させるし、土や泥がついた手で壁をベタベタ触るし。勝手に寝室等入ってグジャグジャにするし。
庭で遊ばせると、人や家に目掛けて石を投げたり、木を揺らして折る寸前まで痛めたり。食べたお菓子の袋も庭に捨てるし。隣人宅の庭にも勝手に入る。ところ構わずキャーキャー奇声をあげて遊ぶから近所迷惑になっている。
都度注意しているから、口うるさいおばさんだと思われているよ。最近は毎回注意するのも疲れてきてしまって、その子と遊ぶ機会を減らしているよ。
相手の親に伝えても、自分の子供がそんな事をするはずが無いと、何処か他人事だし。きちんと自分の子供を見ていないから現状を把握していない。そこが一番ムカつく。
野放しにする前に、人として当たり前のことをきちんと躾して欲しい。+14
-0
-
228. 匿名 2022/09/07(水) 09:32:18
>>211
放置子とか家庭環境悪い愛情不足の子って、幸せそうな家庭に入り込もうと執着しない?
+15
-0
-
229. 匿名 2022/09/07(水) 09:34:47
>>198
家に親はいなかったの?
「遊ぶ相手いないから今日は自分の家で過ごそう」とはならないのはなぜ?
単純に放置子側の子の心理を知りたくて。+9
-0
-
230. 匿名 2022/09/07(水) 09:36:19
下校中にその日に遊べる相手見つかるまで帰らない子いた。
とにかく下校中に色んな家立ち寄って遊べる子探し回る→この時点で帰宅時間遅い事に何とも思わない親に疑問。+5
-0
-
231. 匿名 2022/09/07(水) 09:41:30
未婚だから良くわからないんだけど
放置子ってなんで人の家行きたがるの?
公園とか、あまり良くないかもしれないけどお店見て歩いたり
夕方になったらみんなとお別れする
って言うのはしないのかな?
まあ、最近外で遊んでる子供あまり見ないから放置子だけじゃなくて外で遊ばなくなってきてるだけなのかな+3
-0
-
232. 匿名 2022/09/07(水) 10:00:43
ちょっと違う話しになっちゃうけど、この前イオンモールのトイレに入ってたら、ママは先に出て待ってるから~って声が。
で、私が個室から出たらドア全開でウッッて言いながらう○ちしてる3歳くらいの男の子が。
普通さ、母親付き添わない?
ちゃんとドア閉めて一人でやれる子ならいいけどさ。母親はトイレ出たとこでスマホだし。
こういう親が将来こうなるんじゃないかなと。+8
-2
-
233. 匿名 2022/09/07(水) 10:12:11
>>219
このパターン悩ましい…
子供が仲良い子が「うちには上げられないの、けどお友達の家に遊びに行くのはいいとママに言われてる」と言ってて私は内心「なら、公園で遊んでよ…」と思うんだよね。
もし私が逆の立場ならお邪魔してるお宅のママに一筆書いてお菓子持たせるとか、うちに上げないなら我が子も他所のお宅に上がらないように言うな。
けど子供同士の付き合いもあるから、本当難しい。+9
-0
-
234. 匿名 2022/09/07(水) 11:01:47
>>46
自転車で遠くまで遊びに行くグループが
オトナ!イケてる!て意識はありそう。
ゲームセンターも行くし。
嫌々だけど参加OKしてる家と、そんなこと当然OKの家とあると思う。
そして勉強してたらそんな毎日送れないだろうね。+7
-0
-
235. 匿名 2022/09/07(水) 11:05:20
>>233
初めの手土産に少し良い物持たせてくれてる時は多分呼び返せないお宅なんだなーと察するね
やっぱりうちに来る事しかなかったけど毎回少し良いものを持って来てくれたよ
気遣いは欲しいね+6
-0
-
236. 匿名 2022/09/07(水) 11:13:37
>>211
子供が3歳の時に、隣人の小学生の高学年の子に執着されたのだけど、やたら家の中に入りたがって困ったよ。
なぜか他の友達も誘って家に入ろうとして来たこともあって。自分の家で遊べば良いのにと思った。
隣人宅は共働きで。お婆ちゃんが在宅していたけど、基本的に放置だし。お婆ちゃんも「小さい子と遊んであげて、うちの孫は優しい」と思い込んでいたし。
断ると、隣人宅の庭からうちの家の様子をジーッと覗いてきたり。隣人宅側の窓は開けないようにしていた。ちょっと怖いなと思った。+7
-0
-
237. 匿名 2022/09/07(水) 11:49:50
>>53
意味をはき違えてるよね。そりゃ近くに子供がいて怪しげな奴がウロウロしてたりしたら、近所として気をつけたりするけど。なんで自分が産んだ子でもないのに世話しなきゃいけないのよ。+3
-0
-
238. 匿名 2022/09/07(水) 11:52:20
>>79
時間がたくさんあるのにね+6
-0
-
239. 匿名 2022/09/07(水) 11:54:30
>>46
その2パターンで棲み分けしてくれたらいいんだけど、放置子グループが「習い事は悪。習い事ばかりで可哀想」「私は土日も含めて毎日友達と遊ぶの!いいでしょ?」と変な洗脳しようとするのやめて欲しい。
ていうか近寄らないで欲しい+17
-0
-
240. 匿名 2022/09/07(水) 11:58:18
>>228
そうそう。それで愛されてるうちの子に嫉妬して意地悪しだすね。うちの子を排除して成り代わろうとしてくるから優しくしたり目を合わせたりするの辞めてインターホンの電源は切ってた。もうしばらく来てないから良かった。その子の口癖が「○○ちゃんのママは優しくていいな」だったのが怖かったわ。+8
-0
-
241. 匿名 2022/09/07(水) 12:05:17
>>79
どんな宿題が出てるかとか絶対親は把握してないだろうし、とりあえずドリル買って置いておくだけなんじゃない?
暇な時間を勉強に当てればいいのに+10
-0
-
242. 匿名 2022/09/07(水) 12:05:22
>>23
自分の家にいるということは責任が生じるんですよ。
それだけでも負担です。子供は汚したり壊したりもあるけど、放置子の親ってそういうのも知らんぷりでしょうし、来られる方は迷惑でしかない。ちゃんとした親御さんで付き合いがあるお友達なら、別でしょうけど。+6
-1
-
243. 匿名 2022/09/07(水) 12:12:44
>>239
放置子グループが幅利かせてくるのが嫌
周り放置子だらけ
皆それなりのご家庭なんだけど
集まって遊んでるから力持ち始めるし
仲間意識も強くなる
+10
-0
-
244. 匿名 2022/09/07(水) 12:15:48
>>96
変に小賢しくなっちゃって、人から距離置かれやすそうだね。でも、そういう感じになっちゃうと将来同じような親になってしまいそうだな…+5
-0
-
245. 匿名 2022/09/07(水) 12:16:26
>>243
その仲間だけでいればいいのに、巻き込もうとしたりするのが迷惑。
あなた達と同類にはならないわよ、わからないの?と言いたい…+8
-0
-
246. 匿名 2022/09/07(水) 12:18:36
>>96
「トイレ貸して」
「お母さんいなくて鍵がなくて家に入れない」
「お母さん入院してる」(泣き真似)
「水飲ませて。公園の水は飲んじゃダメと言われてるから」
↑実際あった放置子のセリフ。+18
-0
-
247. 匿名 2022/09/07(水) 12:20:13
>>201
うちは男の子だけど、あまり学校の事や特定の子の話は全然してくれない。
家に遊びに来る子はわかる。
この前、女の子のお母さんに話しかけられて一瞬わからなくて困った。異性だとちょっとわからなかったり、男の子の子はそんなに家で学校の事は話さないかも。うちの子だけかもしれないけど。+9
-0
-
248. 匿名 2022/09/07(水) 12:20:35
>>231
放置子が家に来たがる理由?
ゲーム+自分の話を聞いて相手してくれる優しい友達のお母さん+快適な温度+お菓子やジュース
だからゲーム禁止、話し掛けてきても真顔で適当にあしらう、クーラーを消す、お菓子やジュースを出さない、これらをするだけで二度と来なくなったw+2
-1
-
249. 匿名 2022/09/07(水) 12:48:46
>>236
小さい子と遊びたがる子も要注意よね
どう考えても年が離れすぎて遊び相手にならないのに
同級生の家に執着する子とはちょっと違って、そういう子はお母さん目当てな事ない?
うちの子供が小さい頃、公園でまとわりついてくる子はそんな感じだった
「この子と遊んであげようか?」とか言って近付いてくるけど、ずーーっと私に話しかけてきたり、うちの子と張り合ったり(○○ちゃんの方が凄いよ!こんなことも出来るよ!)
お茶やおやつを食べさせようとしたら欲しがったり(やらんけど)
家までついてこようとしたり、なんか不気味で怖かった+8
-0
-
250. 匿名 2022/09/07(水) 13:11:00
>>28
放置子の親からしてみたら、勝手に子どもを家に上げておいてあとから文句言うくらいなら、ほっといてくれたら良いのにって思ってるんじゃ?+2
-0
-
251. 匿名 2022/09/07(水) 13:16:23
>>229
私の場合は家にいるよりマシだから。ですかね…
それが自分の当たり前の事情だったので放置子だったという自覚はないけど私の場合は、
家に遊ぶものもなければお気に入りのものも、学校のものが最低限ある自分の部屋しかなく、家にいても家事をやらされるか、暴力を振るわれるかで用がなくても外でうろうろ。
門限(17時)になれば洗濯などの家事をしないと怒られるので、家に帰らないといけなくてそれまでの自由な時間を家以外で過ごしたかったと思います。
門限を少しでも過ぎればひどく叱られるし、帰っても嫌なことしか待ってないので帰りたくなくて友達がみんな帰ってしまった後は公衆トイレに篭ったこともあります。
このトピを見てるとやっぱりされる側はいい気はしないなぁと思いますが、複雑な気持ちです。+5
-0
-
252. 匿名 2022/09/07(水) 13:18:17
>>22
学校外のことだから、先生も困るよ+1
-0
-
253. 匿名 2022/09/07(水) 13:22:20
>>226
横だけど簡単だよ
放置子の家はとにかく、安心して過ごせる環境じゃないの
帰ってもロクにおもちゃやゲームもなく、おやつもなく、下手したら親や兄弟に暴力振るわれたりもする
家にいても何もいい事ないから外に出てるの
放置子と関わらない方がいい理由のひとつが、かなりの確率でその家自体にこういった問題がある事が多いから+9
-0
-
254. 匿名 2022/09/07(水) 13:45:31
>>21
娘が遊びに誘われて、友達の家に行ったらいなかったと言われたが放置子だと思われたかな+1
-0
-
255. 匿名 2022/09/07(水) 13:47:04
>>32
それって最後はバレないの?
部活もきちんと出てないだろうし、、+0
-0
-
256. 匿名 2022/09/07(水) 13:50:12
>>21
やっぱりあるんだね。
ストーカーみたいでゾッとする。
+2
-1
-
257. 匿名 2022/09/07(水) 14:29:04
>>9
元記事のお母さん何度も対応して大変だったと思うけど問題児来なくなって良かったね。そもそも放置してる親が悪いけど。
相手の子にカードゲーム折られたり、電気代のかかるゲームしてずっと家に居座られてるのに親は弁償もお礼もせずにフェードアウトか。
+4
-0
-
258. 匿名 2022/09/07(水) 14:34:05
>>208
横ですが
常識的なしつけもされてない、自宅が居心地悪いまたは独りぼっち、自宅に食べる物がないご飯がマズイとかでしょうか?
放置するくらいなら犯罪者に目をつけられるかもしれないし施設に預けた方がいいのに。ロックオンされた家庭も大変だし放置子も色々飢えてて気の毒だ。
+5
-0
-
259. 匿名 2022/09/07(水) 14:36:39
>>186
きつい なぜこちらが辛抱しなきゃならないのか
私ならその子は家で遊ばせない 差別と思われて良い
子供にはその子が悪いからもう家はだめだと説明する+3
-0
-
260. 匿名 2022/09/07(水) 14:50:31
>>37
両親共働きで平日も土日もほとんど家に居ない家の子がよくアポ無しで家に来てた。祖母が近所にいるらしいけど飽きて同年代の子と遊びたいと。
スマホも持っててしょっちゅう娘のキッズケータイにメールも電話も何回もかけてきてた。朝ごはんの用意も自分1人でするみたい。
他人様の家庭のこと言いたくないけど自分の娘が休みの日くらいどちらか片方だけでも休みとったらいいのに。
娘が断ってるのに色々高価な物を学校で渡そうとするし
感情的になって娘をぶったりすることがあるので、嫌ならお付き合いを控えるよう娘に伝えた。娘から聞く話が寂しさ故かなと感じることが多い。
母親に行事の時に「同じクラスの○○の母です。お世話になってます。」って挨拶したら「は?ああ、はい」みたいな反応されて娘の交友関係全然把握してないと思った。+5
-0
-
261. 匿名 2022/09/07(水) 15:06:18
>>216
子供同士約束して出かける話に入れてもらえないとか、寂しいことにならないかな?
お祭りなんかは行く人いないとちょっと大変+0
-0
-
262. 匿名 2022/09/07(水) 15:19:14
放置子は愛情不足になりがち。私の知ってる子は意地悪だよ。そしてこっちが嫌になる程逞しい。+1
-0
-
263. 匿名 2022/09/07(水) 15:57:53
>>5
うちが子供のたまり場みたいになってるけど、親は1度も見たことがない人が大半。
たぶん働いてるし家にいるもんだと思ってるんだよね。+2
-0
-
264. 匿名 2022/09/07(水) 15:59:14
>>92
子供のこと考えて無さすぎだよね。安全面やメンタル、建設的な時間の使い方とか+1
-0
-
265. 匿名 2022/09/07(水) 16:20:45
>>261
よこ
子供だけでお祭りに行くことってよくあるの?
うちは行くなら親が連れて行くわ(花火大会みたいな夜のやつ)
そもそも校区内でお祭りらしいお祭りってないな
近くの大学である学祭(地域にも開放)くらいだな+1
-0
-
266. 匿名 2022/09/07(水) 16:34:32
>>245
その域に達してると吹っ切れてて良いね。
逆に大した場所に行くわけでもないのに毎回絶対参加できないように画策されるのも辛いよ+0
-0
-
267. 匿名 2022/09/07(水) 16:40:59
>>265
住んでる街の駅前でお祭りが行われる所は子供同士で行くの珍しくないよ
6年生以上の印象
駅前に住んでる人なんて家から出たら即祭りだし+2
-0
-
268. 匿名 2022/09/07(水) 16:56:56
>>267
へーそんな感じなんだ
うちの地域は週5で塾や習い事を入れてる子も珍しくないよ
お母さんが働いててもしっかりしてるお宅は、毎日放課後4時半まで学童→その後習い事みたいな子もいたし
ちなみにうちの子が1番仲良しな子がそれ、そのせいで仲間はずれもなかったよ
216さんの地域がどんな感じかわからないけど、うちの地域は祭りもないし習い事で埋まっても困らないなぁと思った+1
-0
-
269. 匿名 2022/09/07(水) 17:29:43
>>241
ドリルすら買ってなさそう…
放置子、宿題やってきたことがないってうちの子が言ってた
テストも一桁台でもなーんも気にしてないって
+1
-0
-
270. 匿名 2022/09/07(水) 18:03:21
>>248
なるほど
居心地の良さを求めてるってのが大きな理由なんだ+0
-0
-
271. 匿名 2022/09/07(水) 19:58:00
>>186
小5なら下の子にそんな扱いする子は家に入れられないってハッキリ言うわ。
そんな流暢にしてられない+7
-0
-
272. 匿名 2022/09/07(水) 21:09:33
両親が働いていて家にいないなら学童にいれてほしいよね。
次男が1年生だけど、友達が土日とか休みの時だけ庭に遊びに来るんだけど、トイレも行かせてって言ってくるし喉が渇いたから飲み物ちょうだいとかうちの子に言って私に言ってくる。二度目となると家から飲み物持ってきて、家でトイレに行ってって言った+3
-0
-
273. 匿名 2022/09/07(水) 21:36:46
>>226
家で自由に好きな事が出来たり楽しい事があるならそうならないんだろう+1
-0
-
274. 匿名 2022/09/07(水) 23:18:44
>>266
辛いかなぁ?
放置子グループとは場所がどこであれ、関わりたくないから近寄らないでくれるのがこちらとしては1番平穏だけど…
+1
-0
-
275. 匿名 2022/09/07(水) 23:28:57
>>261
ここ何年かお祭りないからピンとこない…というのが正直なところ。
あと、夏休みや放課後フラフラ遊び歩いてる子の方が少数派で、学童・放課後預かり・習い事の子の方が多く放置子家庭は悪目立ちしてます。
子供同士で出かけるにしても親と連絡取れる間柄の子と遊べればそれでいいと思う。
+2
-0
-
276. 匿名 2022/09/08(木) 05:15:16
>>275
色々羨ましい。うちの周りはふらふら遊び歩いてる子ばっかり。コロナで習い事減らした子が多いから遊ぶ時間はたっぷりあるみたいで昭和の子供と変わらない遊び方してる。
うちは仲のいい子が出来た頃に親が遊びの取り次することはもうやめてしまった。仲のよかった子達は現在放置子達に混ざって行ってしまって寂しい限り。けど親が遊んでと連絡する感じじゃもうないな。
+1
-0
-
277. 匿名 2022/09/08(木) 08:28:51
>>34
私は子供放置してないし、放置子に迷惑かけられたこともないけど、なんで断らないんだろうと思うことあるよ。
がつんといっちゃうと、自分の子供に害があるのかな?+0
-0
-
278. 匿名 2022/09/08(木) 08:52:24
>>201
子供によっては何も話してくれない子がいるんだよ
流石に私も誰ですか?は言わず挨拶は普通に交わしたけど内心誰?って事は度々あった
皆が皆、親や家で話をするタイプじゃないのよ
言い聞かせても全く聞いてないし(成長過程が周りより一年遅い早生まれ一人っ子)
自分の事は話さないし忘れる
色々大変でした
一学年下の子との方がスムーズに事が進んでたよ
小さい時の一年差は(他に兄弟姉妹がいないから余計に)辛すぎた+1
-0
-
279. 匿名 2022/09/08(木) 08:57:50
>>251
私は鍵っ子だったけど図書館行ったり本を借りたりしてたよ
児童館や図書館行けば良いのに何故嫌がられてまで他人の家に行くのかが不思議だった
放置子特有なのか解らないけど人好きだよね
人に依存レベルで常に絡んでる人ばかり
+5
-0
-
280. 匿名 2022/09/08(木) 09:35:29
>>277
断っても、ガツンと言っても話通じないのが放置子。
「日本語わからないの?」って言いたくなる。+1
-0
-
281. 匿名 2022/09/09(金) 20:40:02
>>62
女子から見てもボス男子がわかる
皆から「〇〇君」呼びで絶対に逆らわない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大が続く昨今、ママ友付き合いにもさまざまな異変が起きている。特にコロナ禍で入園や入学を迎えた子どもを持つ親たちは、新しいママ友づくりの難しさに直面しているようだ。