「子どもは自分の分身ではない。期待よりも応援すべき」レッド吉田が子育てをアップデートして気づいた“親のあり方”
66コメント2022/09/02(金) 15:31
-
1. 匿名 2022/09/02(金) 00:06:12
僕は子どもが5人いて、一番上の子の代の親御さんと一番下の子の代の親御さんの年齢は全然違うので、考え方も異なります。僕はそこまで確固たる信念を持っているタイプではなかったので、親御さんたちと接する中で、自分の考え方が古いことに気がついたり、若い人の声を聞いて「もしかしたらあっちが合っているのかな」と考え直したりすることがありました。若い人たちの感覚を吸収することで考え方をアップデートできていたんじゃないかなと思います。
=============
末っ子の「プロになりたい」という夢を叶えたくて、毎日一緒に練習しています。ただ、今はプロ野球選手を目指しているけれど、他に好きなものが見つかったときは、シフトチェンジしても良いと思っています。
親ってやっぱり子どもに期待しているでしょ? 僕は甲子園に出ましたが、控え投手でした。でも子どもにはそれ以上の結果を求めようとしている。カエルの子はカエルなのに。これって親のエゴなんですよね。ある方に「期待じゃなくて応援をしなきゃダメだよ」と言われたことがありました。応援であれば子どもが失敗しても腹は立たないけれど、ダメだったときに子どもを詰めてしまうのって期待だからなんですよ。
その言葉に出会ってからは、期待通りの活躍ができなかったときも、結果が伴わなかったときも、否定するのではなくてどうしたら改善できるのかを一緒に考えて、寄り添って応援していくようになりました。親が勝手に期待をして思い通りの結果にならなかったときに、親が怒って子どもがすねていたら誰も幸せにならないし、楽しくない。そこは親が変わらないといけないと思っています。+207
-3
-
2. 匿名 2022/09/02(金) 00:07:05
毒親は処刑するべき+37
-12
-
3. 匿名 2022/09/02(金) 00:07:14
私と旦那の細胞が分裂して出来た分身
+7
-17
-
4. 匿名 2022/09/02(金) 00:07:24
うわ〜久しぶり〜レッドさん5人もいるんですね+80
-0
-
5. 匿名 2022/09/02(金) 00:08:07
期待じゃなくて応援
私も今子育て中だから心に刻みます!+296
-0
-
6. 匿名 2022/09/02(金) 00:08:17
5人ってすごい+40
-1
-
7. 匿名 2022/09/02(金) 00:08:34
分身だよ
別人格だけど
父と母のDNAからしか採ってない+1
-32
-
8. 匿名 2022/09/02(金) 00:08:47
子供いないから分からんけど、なんかコンプレックスのある親は良くなさそう
私は親にそれを感じてた+89
-1
-
9. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:09
自分が子供の宿題をみてる時や習い事の練習してる時にどうしてもイライラしてしまって、でもイライラする原因が分からなくて、どうしたら良いのか分からなかったんだよね
このトピ読んで、私の身勝手な期待が原因だなと納得できた。これからは子供に期待しない!じゃなくて応援すれば良いんだよね
何かすごく気が楽になったわ。ありがとう+181
-1
-
10. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:22
親の落胆って伝わるもんね
期待ではなく応援素晴らしいと思います+79
-0
-
11. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:24
>カエルの子はカエルなのに。
分身じゃないならそうではない。+4
-8
-
12. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:38
>>1
いいこと言ってる。肝に銘じるわ。+72
-1
-
13. 匿名 2022/09/02(金) 00:10:02
子供は親の所有物ではない
別の人格を持った個人である
だから、自立して社会でちゃんと生きていけるように本人の為に躾や教育を与えなければならない
それが親の責任である+150
-1
-
14. 匿名 2022/09/02(金) 00:11:21
子供からしたらあからさまな期待も過剰な応援もされないくらいが一番気楽だよね
家族みんなで一丸となって!とかも年頃の子供にはそれなりにプレッシャーになる+15
-0
-
15. 匿名 2022/09/02(金) 00:11:24
旦那が息子に過干渉で。部活で野球してても、レギュラーじゃないとあかん!とか、〇〇大学以外は学費払わん!とか、息子の行きたい学部を否定したりする。やるのは子どもだよね!何より親は先に死ぬ。+79
-1
-
16. 匿名 2022/09/02(金) 00:13:02
確かにね!初心に帰れば産まれて来てくれだだけで愛おしい存在。
騒がしいメディアの偏った考えに毒された自分を反省。+10
-1
-
17. 匿名 2022/09/02(金) 00:13:26
>>1
長い…時間の無駄だったわ+1
-16
-
18. 匿名 2022/09/02(金) 00:14:08
>>1
自分の股から出てきたものを自分の好きにして何が悪い+0
-28
-
19. 匿名 2022/09/02(金) 00:15:11
>>1
≫ある方に「期待じゃなくて応援をしなきゃダメだよ」と言われたことがありました。
≫ダメだった時に子供を詰めてしまうのは期待だからなんですよ。
子育て経験ないけれど、まさにコレ↑だと思うわ、ホントに。。+52
-0
-
20. 匿名 2022/09/02(金) 00:15:28
>ある方に「期待じゃなくて応援をしなきゃダメだよ」と言われたことがありました。応援であれば子どもが失敗しても腹は立たないけれど、ダメだったときに子どもを詰めてしまうのって期待だからなんですよ。
凄く勉強になる一文だ。
心に刻ませていただきます。+39
-0
-
21. 匿名 2022/09/02(金) 00:15:47
>>18
ほんとおぞましいよ、子供のために消えて+23
-0
-
22. 匿名 2022/09/02(金) 00:16:29
応援するなら期待するのは当然で
期待するなら応援するべき
詰めたり、怒ったり、がっかりしたと伝える事が
多くの場合いい方に働かないだけ+0
-14
-
23. 匿名 2022/09/02(金) 00:16:32
本当にその通りだね
気をつけなきゃ+13
-0
-
24. 匿名 2022/09/02(金) 00:17:57
大学に行かない子供は馬鹿とかネットでよく見るけど、そんな事言ってる人は大丈夫かと思うよ。
+40
-1
-
25. 匿名 2022/09/02(金) 00:19:25
今は期待というより、こう進んだらそこそこの暮らしはできるだろうとしての子育ても増えてる気がする。スポーツ選手に限らず特殊なもので期待してもそれで生きていけるなんて微々たるもの、とみながわかってるから+2
-2
-
26. 匿名 2022/09/02(金) 00:20:23
私自身期待されて育ったが苦しくて苦しくて期待されたくなかったのに、いざ結果を出せず全く期待されなくなったらそれはそれで悲しい。学生時代の部活面や大人になった今仕事面でもそうじゃないかなと思う。
ある程度は必要なのかな?とも思う。+3
-4
-
27. 匿名 2022/09/02(金) 00:22:49
ど田舎の私の周りでもどんぐりの背比べしてるけど
何がしたいではなくて、この会社に入る為にしてる。
日本どうした!笑
稲盛和夫さん亡くなったね……+2
-4
-
28. 匿名 2022/09/02(金) 00:23:41
子供は分身でしょ。
ただ別の人格なのであなたは私たちの分身だよと教育していい事は全く起きないってだけ
絶対に稼業を継がなければならないとかなら
そういう方針で育てる事もあるでしょ+1
-16
-
29. 匿名 2022/09/02(金) 00:27:56
>>5
本当に!
目から鱗とはこのことだと思った
夏休み中、『なんで宿題やんないの?どういうつもりなの?』ってずーーーーっと怒ってた
あの怒ってた期間、
『頑張れ!できる!宿題頑張れ!』って言いなおしたい!
これから言う!頑張る!+64
-2
-
30. 匿名 2022/09/02(金) 00:28:14
>>28
継ぐ親が悟りに達してたら確実に子は継ぐよ。+5
-1
-
31. 匿名 2022/09/02(金) 00:28:58
ある程度の期待はして欲しいなぁ。
うちの親は子供に無関心、お金は出すからって感じで有難くはあるけど興味無いの丸わかりで寂しかったな。+4
-4
-
32. 匿名 2022/09/02(金) 00:29:16
凄くいいお父さんなんだね
子供いるのは知らなかった
内Pとかのイメージだったけどこの前もNHKの番組で社会不安障害の若い人達とトークしていた。
温かく寄り添ってあげてたからこの記事読んで納得した。
本人も芸名にレッドって付けてるのは赤面症から取ってるんだって。
生徒会長に立候補して、自信あったみたいなんだけど自分の直前の子が凄く演説が上手かったらしくて、自分の番になった時一言も言葉が出なくて固まってしまったって。
+28
-0
-
33. 匿名 2022/09/02(金) 00:36:13
期待=ダメだった時に子供を詰めてしまう?それはちょっと良く分からないな…+1
-5
-
34. 匿名 2022/09/02(金) 00:38:05
優しい吉田好き!
多分、子供と一緒に成長するって理解してる親が有能なんだよ。
そんな親は自分が一番馬鹿と理解してるんだよね笑+17
-0
-
35. 匿名 2022/09/02(金) 00:39:23
私は実母に「アンタは私の分身、妹ちゃんは友達、弟ちゃんは小さな彼氏」って言われて育ってきたけど
分身って親の出来なかった夢を子どもで叶えようとしたり、分身である我が子だから当然自分の意見には肯定し否定する事を許さなかったり、期待通りに行動するよう支配したり、、。
上手く言えないけど親の所有物って感じの育てられ方だった。
実母は「いいじゃん!お母さんの分身だよ?!」って言ってたけど「私は私なんだけど」ってモヤモヤした。+30
-0
-
36. 匿名 2022/09/02(金) 00:45:13
医者にならないなら育てたくないって言われたな、母親から+3
-0
-
37. 匿名 2022/09/02(金) 00:49:09
何でもかんでも若い人に合わせる必要ない+0
-3
-
38. 匿名 2022/09/02(金) 00:50:20
応援してくれなかったな〜。手がすべってお皿落としただけでとことん怒鳴られて否定されたわ。
その後の人生で、お前のことを心配しているとか見方だと言われても意味ないんだよ。+10
-1
-
39. 匿名 2022/09/02(金) 01:19:21
でも、せっかく応援してるのに!!
とか、こんなに応援してるのに!!とか思ってしまう、、、+3
-0
-
40. 匿名 2022/09/02(金) 01:28:11
>>2
くだらん2コメしやがって+1
-2
-
41. 匿名 2022/09/02(金) 01:48:45
>>15
うちの夫も本人には何も言わないけど結果しか見ていない
息子は野球をやっていてもっと小さな頃からクラブチーム入ってる子とかお父さんも経験者で多くの時間を割いて練習相手してもらってる子とかにはまだ追いつけなくてレギュラーにはなれなくても頑張って代打に使われたりたまにお試しでライトの8番打者で試合に出てもスタメンじゃないからとかライパチかとガッカリしてるみたい
代打で出て初めてヒットを打てたとか最初は完走できなかった走り込みを完走できるようになったとかそういう小さなことにも成長を感じるし頑張ってることが誇らしいと私は思うのだけど
+18
-0
-
42. 匿名 2022/09/02(金) 01:53:38
>>35
分身も友達も小さな彼氏も全部おかしいし全員平等の扱いして欲しいね
+22
-0
-
43. 匿名 2022/09/02(金) 02:54:25
>>22
私もあなたの言いたいことが分かるんだけど、
この記事での言葉の定義が、
期待=親の身勝手な思いを押し付け
応援=子どものやりたいことを主体にする
っていうことだから
私はある程度は親として子どもに期待してもいいとは思う。そしたら子どもも伸びることもあるから。
ただその期待の度合いが行き過ぎると良くないよね。
医学部合格まで三浪以上させる親とか…良くない
+6
-0
-
44. 匿名 2022/09/02(金) 03:07:38
祖父母がやたら期待かけてくる場合はどうしたらよいかな+4
-0
-
45. 匿名 2022/09/02(金) 03:44:10
>>15
夫さんと息子さんの人間関係、早急に夫さんが反省して成熟した男として接しないと、あなた方夫婦の老後には破綻しますよ。
子供の時間と体の使い方を理不尽に制限したら、早ければ息子さんは14歳くらいで、親より広い視野(つまり大人一般並みの視野)を持つようになるので、その頃からゆっくりと父への軽蔑と怒りが醸成されていきますよ。
旦那さんがしているのは破壊活動ですよ。+22
-0
-
46. 匿名 2022/09/02(金) 04:13:21
>>25
それはそれできつい。
安定の道に軌道修正するのも親心だとはわかってるけど、やってみなければわからないことも多い。
わたしは親の言うこと無視して、それで生計立てられるようになったタイプだけど素直に応援してほしかったな、と同業者の親御さん見て思います。+2
-2
-
47. 匿名 2022/09/02(金) 06:16:47
カジサックのスレから来たけど、何だろうこの心の響き方の違いは。
+9
-0
-
48. 匿名 2022/09/02(金) 06:26:07
>>22
親は伝える気がなくても空気感ってあるじゃない?
期待の圧とか、ガッカリ感とか。
そうならないよう親の心掛けのため「期待」と「応援」の2つの言葉を使い分けてるんじゃないかな。
定期的に、こういう子育ての記事読むと、全て真似をしたいというより、再認識しなきゃ、ってきっかけになるのよ。だから「期待より応援」みたいなキャッチーな短文の方が、自分への意識付けによい。細かな言葉尻はあまり気にしない。+3
-0
-
49. 匿名 2022/09/02(金) 06:50:05
いい事言いはりますね。こんな親だったら子供もひねくれないわ。+1
-1
-
50. 匿名 2022/09/02(金) 06:56:00
これ本当にそうだよね
ただ子の将来を考えるとなかなか難しい
愛するからこそ期待というより、いい学歴をつけさせてあげようと思ってしまう+3
-0
-
51. 匿名 2022/09/02(金) 07:05:10
母に私の分身って言われたことある
父に似てたらすごく嫌な顔されたことある
私も気をつけないと!+1
-0
-
52. 匿名 2022/09/02(金) 07:30:15
>>15
私の父も結果ばかりのタイプで
兄の合格した大学も、浪人してこんな大学しか受からないのかとかさんざんけなしたので、母の死後、兄と父は絶縁状態になっています+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/02(金) 07:42:05
>>18
自分のお金で鉛筆を買ったら自分のもん。自分のお金で家を買ったら自分のもん。でも、例えば、旦那と結婚しても旦那は決してあなたの言いなりではないし。生まれて来た子どももあなたの所有物ではない。人と物の違いだと思う。+4
-0
-
54. 匿名 2022/09/02(金) 07:44:45
>>29
応援して、最後まで出来なきゃ出来ないで先生に叱られるのは本人だし
先生に叱られてこ〜い!って親と切り離して俯瞰の目で見る事も大事かなと+13
-0
-
55. 匿名 2022/09/02(金) 07:46:59
親も人間だもの。期待もするし失敗もする。それでいいと私は思う。+2
-0
-
56. 匿名 2022/09/02(金) 07:53:24
私は行けなかったからあなたは大学に行かせたい。大学まで行ったのだから、結婚後も社会復帰するとき工場パートとかではなく事務パートで。工場パートでも事務パートでも一緒なのに。。
でも何十年も言われ続けているのでその通りに体が動いてしまう。頭では逆らいたい、私は私と思っているのに。
結局、実家のそばに住み、事務パートをしている私。どうしたら母から逃れられるのだろう。会いたくない話したくないのにそういう態度はとれず、今日も普通に話をする。心ではもう話したくもないのに。できない。+16
-0
-
57. 匿名 2022/09/02(金) 07:59:25
>>15
うちも。もろ義母の子育ての影響受けてて
拗らせてると思う。
義実家のものの考え方って
ほんとに暗くて息がつまりそう。
見かけは幸せ一家装ってるけど
めちゃくちゃ仲悪いし。+6
-0
-
58. 匿名 2022/09/02(金) 08:03:40
>>35
うわー、全部役割押し付けられてたんだね。私は私、がわからない親が
追い詰めるのよね+4
-0
-
59. 匿名 2022/09/02(金) 08:37:19
レッドさん、本当に子育てを苦労しつつも楽しんでやってる感じで好感度高いよ
芸能人だけど、子ども5人もいるし、生活の金銭的価値観が私たちと変わらなそう。+6
-0
-
60. 匿名 2022/09/02(金) 08:43:22
>>13
そう思うからこそ、あれこれ言ってしまうこともあるんだよなぁ。難しい。+5
-0
-
61. 匿名 2022/09/02(金) 09:03:56
子供のやりたいことを応援するの同意。私の姉は水泳の強化選手だったけど「他のことがやりたい」と言い出して結局その後にやり出した違うスポーツでオリンピックに行った。
水泳をスッパリ辞めさせた母がすごいと思う。私も親になったけどそのまま水泳続けた方がいいんじゃない?とか言ってしまいそう。+4
-1
-
62. 匿名 2022/09/02(金) 09:22:16
>>13
子供は親の所有物ではない
別の人格を持った個人である
うん、これは肝に銘じてる。
私のは母はそうじゃなかったし、やりたいことやらしてもらえなかったし向き合うこともしてくれなかった。聞く前にダメダメって言われたから、結局、親元離れたくて納得するような国家資格のある仕事についた。
今は自分の子供と向き合うのが今できる私の精一杯だと思ってる。+4
-0
-
63. 匿名 2022/09/02(金) 09:40:59
>>15
うちも子供が高校受験なんだけど、中学部の途中までそこそこ活躍してたから、旦那ももしかしたら高校野球やるのかな、期待し過ぎかな?とサポートに一生懸命だったんだけど、子供本人が「もうこれ以上にはなれないし就きたい仕事あるから勉強に専念したい」って決意したの。
その時「父さんの期待裏切るのがつらかった」って泣いてた。旦那は大反省よ、応援してるつもりが追い込んでたんだから。子供は子供で先回りして親に気を使ってた。
子供のうちから強い決意表明できる子は、そんなに多くないかもね。
途中で進路変更アリだというのは常に親子で共有しておくといいと思う。+2
-0
-
64. 匿名 2022/09/02(金) 09:46:30
この人が言うのはなんか意外だなー
向こうなら高学歴でなきゃチキン屋さんになるしかないんでしょう?もっと必死で勉強させてると思ってた+2
-0
-
65. 匿名 2022/09/02(金) 09:55:21
子供がもっとスポーツしてるところを見たい!今日も明日も応援していたい!って思ってしまうんだけど
そうなるともう期待の域に入ってるんだね
子供が頑張ったり楽しそうにしてるのを見るのは好きだから難しい…
+0
-0
-
66. 匿名 2022/09/02(金) 15:31:58
>>56
私も同じ。
親が成し得なかったことを
この子に期待することが子の躾だ、教育だとか
思ってきたんだろうけど、
親の言うことに逆らわないように
調教されたと思えて恨めしい。
そんな親にネガティブな感情しかないのに
会えば取り繕って普通を装ってしまう。
しんどいよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5児の父として、子育てに関する内容をSNSなどで積極的に発信する、お笑いコンビTIMのレッド吉田さん。自身も野球経験者であるレッドさんは、末っ子の「プロ野球選手になりたい」という夢を共に目指す中で、指導法や親としての立場をアップデートすることの必要性を感じているという。昭和の当たり前が変化している令和の子育てについて思うことを聞いた。