-
1. 匿名 2022/08/23(火) 21:16:26
一日の終わりにビール飲んでストレス発散します。
ていうか、ビールの為に生きてるのかも。とすら思います。
お酒飲まない人は何で発散してるんですか?
+46
-44
-
2. 匿名 2022/08/23(火) 21:16:45
お菓子を食べること+215
-3
-
3. 匿名 2022/08/23(火) 21:16:57
食べる
笑う
眠る+74
-0
-
4. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:00
睡眠+101
-1
-
5. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:13
酒しかストレス発散ない方が心配なんだけど+241
-10
-
6. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:16
甘い物+67
-3
-
7. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:30
>>1
飲まない人が羨ましい!!!私もストレス解消は友達と飲みに行くことだからコロナ禍がきつかった。+25
-11
-
8. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:32
休みの日は山登りや自然散策、川遊びなどしてストレス発散してる+41
-0
-
9. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:33
睡眠+49
-0
-
10. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:33
逆になぜお酒でストレス発散できるのか知りたい
身体に負担かけてるだけだし+171
-6
-
11. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:34
トイレにこもってウサギの人形を
殴ってる。
5歳の子持ち+14
-19
-
12. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:34
鼻毛 睫毛、へそ毛を抜く+2
-0
-
13. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:37
入浴剤入れて風呂につかる
風呂の中でジュース飲む+38
-0
-
14. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:47
KARAOKE+53
-1
-
15. 匿名 2022/08/23(火) 21:17:58
スーパーのデザートコーナーで🍰🍮+18
-1
-
16. 匿名 2022/08/23(火) 21:18:30
ドカ食い
寝食忘れるほどの徹夜小説一気読み
爆睡+19
-0
-
17. 匿名 2022/08/23(火) 21:18:33
甘いものが好きなのでチョコとかアイスクリームとか+33
-2
-
18. 匿名 2022/08/23(火) 21:18:38
+26
-3
-
19. 匿名 2022/08/23(火) 21:18:53
温泉+10
-0
-
20. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:01
スイーツ+67
-3
-
21. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:10
甘いものを食べる
普段は100円前後、週末は500円のケーキ数個って感じ+10
-3
-
22. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:12
>>5
本当に。お酒飲むけど、お酒でストレス発散なんて考えたこともなかった+64
-9
-
23. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:16
>>5
肝臓が疼くのぉ〜+15
-0
-
24. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:22
ボーっとしたり長風呂したり。+11
-0
-
25. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:27
競馬
オートレース
100円を1万円にする+1
-3
-
26. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:44
夜中にスナック菓子爆食い+6
-1
-
27. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:44
からおけ+12
-0
-
28. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:47
>>1
酒好きのそういう所嫌われない?
私も酒好きだけど酒以外のストレス発散方法なんてたくさんあるのは考えればわかるでしょうよ+32
-30
-
29. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:57
>>1
自分は文字読んでたら幸せだから、小説読んだりがる見たり、とにかく文字を見てる
お酒は全く飲まないので、お酒でストレス発散できるというのがいまいちピンとこない+30
-3
-
30. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:58
お菓子、音楽、読書+7
-2
-
31. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:05
炭酸水飲むだけで満足しちゃうよ。
プハーッて。+19
-1
-
32. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:07
>>1
ほとんど飲めないけど、友達と会ってワイワイするのがストレス発散かなー
あとは買い物+10
-4
-
33. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:11
部屋で一人で思いっきり屁をこく。爽快です。この前ミスして美が出ましたが。+9
-5
-
34. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:29
好きなドラマを見る
お酒の代わりに無糖の炭酸飲む
たまにハーゲンダッツのクッキークリーム食べる+4
-1
-
35. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:58
耳栓して寝ながらガルちゃん+2
-1
-
36. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:59
>>1
お風呂上がりでコーラ飲んでる+17
-2
-
37. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:02
白髪抜く+4
-1
-
38. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:21
ゆっくりコーヒー淹れてゆっくり飲む。
今は、ディズニー土産のクッキーお供にガルちゃん見てる。+12
-1
-
39. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:29
>>10
私も知りたい
お酒飲むし美味しいとも思うけど、飲んだらストレス発散になるって意味がわからない+25
-6
-
40. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:32
>>5
なんなら
お酒程度でストレス発散できるなら飲まないし
なんなら
お酒でしか発散できないストレスとか心配すぎる+8
-15
-
41. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:34
お寿司食べるとかマックのポテト食べるとか
一番は人と喋ることだけどぼっち…+7
-1
-
42. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:40
>>11
ねねちゃんのママガルちゃん民だったんだ(笑)+32
-1
-
43. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:48
ストレスがたまった原因を解決しない限りストレスは解消しない+9
-0
-
44. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:52
>>2
私もお菓子だな〜ポテチと麦茶でいい+21
-2
-
45. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:09
>>1
人と飲むことも減ったから、誰かと飲みに行くことかな。
家では飲まない。+3
-1
-
46. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:17
YouTubeでクラシックコンサートを聴いてその音楽の世界に没頭すること
酔えるよ~+8
-1
-
47. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:38
寝る!ネトフリ!
お酒楽しめたら地酒とかワインとか楽しいかもだけど、コーヒーとか白湯飲んだ時でも「くううぅ生きてるうう!」って思うからいいや笑+6
-1
-
48. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:40
首都高ぐるぐる🌀+8
-1
-
49. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:44
>>2
お酒やめてからお菓子ばっかり食べてしまうわ+5
-1
-
50. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:46
女とギャンブル+2
-7
-
51. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:07
>>10
あれはドラッグだからなぁ+10
-0
-
52. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:08
>>1
流石にストレス発散=お酒が全てじゃないでしょwww
+19
-2
-
53. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:14
若いイケメンをガン見したり、側に近づくこと。隣に行って恋人ごっこ。
この間スーパーでタンクトップの大学生風のイケメンがいて、久し振りに膣キュンした。隣で商品見るふりして、恋人気分!ストレス発散にすごくいい。
鼻をダイソンのようにスンスンとイケメンの香りを嗅いでみたら、夕方だし汗臭いかな?と思ったけど、フローラルの匂いだった!それも柔軟剤とかじゃなくて、アルプスに咲くエーデルワイスのようなほのかないい香りで濡れた。+1
-14
-
54. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:20
お酒飲まないけど、お酒のおつまみが好きで食べてる+3
-0
-
55. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:29
自分的にわくわくする事をする
その時の為に日頃ネタを集めとくといいよ
誰も居ない朝6時のスーパー銭湯とか好きだよ+6
-0
-
56. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:30
>>10
1じゃないけど、お酒飲むとなんか気持ちが明るくなってどーでもいっか☆
って落ち込んでる状態から浮上できることはある
それをストレス解消とは言わないとは思うけど+50
-0
-
57. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:46
>>1
睡眠と笑いかな。
人より睡眠時間が長い方だと思う。
あとお笑いが好きで見まくってるw+16
-0
-
58. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:47
食器とか家電とかをぶち壊してストレス発散する部屋が人気だってテレビでやってた
あとちゃぶ台ひっくり返すとか+2
-0
-
59. 匿名 2022/08/23(火) 21:24:29
>>53
よくここまで気色悪い文章かけるな!すごい才能だよある意味+15
-0
-
60. 匿名 2022/08/23(火) 21:24:53
>>5
昔職場の先輩に「私みたいに酒飲みなら酒の力借りて旦那に愚痴れるのに、可哀想だね」って言われた事ある
酔って家族に仕事の愚痴言うとか最低だと思うんだけど+54
-2
-
61. 匿名 2022/08/23(火) 21:25:06
主です。
最短で採用されてビビりまくり。
仕事や家事のイライラで飲まないとやってられないんだよー。
仕事でイライラ。帰ってからも洗濯、宿題、ペット、庭と色々忙しくて、飯作る頃には飲みながらでないと作れない状態。
旦那は日付が変わった頃帰ってくるから頼れないし。
飲まなくてやってられる人。尊敬します。+19
-17
-
62. 匿名 2022/08/23(火) 21:25:18
>>1
めっちゃ批判されてるけど、人に迷惑かけてる訳じゃないから全然良いと思う
ドンマイ!+27
-5
-
63. 匿名 2022/08/23(火) 21:25:19
思う存分ぐうたらする!
それに飽きたらセルフネイルしたり、とにかく自分の好きなことをする+2
-1
-
64. 匿名 2022/08/23(火) 21:26:04
>>42
ガルちゃんやってそうではあるw+7
-1
-
65. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:04
>>5
だからこそ、参考にしたくてトピたてたんじゃないかな?💦
主さんの本心はわからないけど、少なくとも私はお酒以外のストレス解消方法を知りたくてこのトピ覗きにきました(>_<)+45
-1
-
66. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:09
お酒飲むとお金かかるから逆にストレス。
それなら好きな洋服やバッグ買った方が気分が上がる〜+1
-2
-
67. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:23
夏はノンアルビールや無糖炭酸を飲みながらポテチを片手にアマプラで映画+1
-0
-
68. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:31
お酒以外の何かで発散してますよ〜!
ご飯・甘味・睡眠・趣味…(私の場合は植物の土いじり)+2
-0
-
69. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:47
>>1
発散できてないです。。
アイスとか、お菓子かなぁ。でもたぶん、お酒ほどの効力はないと思います。あとコーラかな!+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:01
猫を見てるだけでも癒やされるよ+6
-0
-
71. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:37
お酒より健康的なストレス発散方法がいくらでもあるから心配しなくて結構です+0
-4
-
72. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:59
好きなもの食べて好きなスポーツ観戦して好きなアニメや漫画見て、週末は家族でスポーツセンターに行って身体動かしてって感じかな。
お酒強いけど、飲んだら少し体が重く感じて逆にストレス溜まるからもうずっと飲んでない。+3
-0
-
73. 匿名 2022/08/23(火) 21:29:01
甘い物食べる+3
-0
-
74. 匿名 2022/08/23(火) 21:29:24
YouTubeで推しの動画を見る+0
-0
-
75. 匿名 2022/08/23(火) 21:29:51
仕事でストレス溜まってた時期は仕事帰りにドラッグストアでコスメ買ったり、課金して漫画読んだりしてストレス発散してた+5
-0
-
76. 匿名 2022/08/23(火) 21:30:19
>>2
マジでこれ
糖尿病が怖い+11
-0
-
77. 匿名 2022/08/23(火) 21:30:29
>>2
私もお菓子だな
お菓子とお酒どっちがマシなんだろう?とたまに考える+14
-0
-
78. 匿名 2022/08/23(火) 21:31:12
焼肉食べる、カラオケ行く+3
-0
-
79. 匿名 2022/08/23(火) 21:32:33
主です。
酔っぱらいです。
一日の終わりに自分を労うのはダメですか?
手っ取り早くビールです。+12
-3
-
80. 匿名 2022/08/23(火) 21:32:34
コーヒーを飲む事。+7
-0
-
81. 匿名 2022/08/23(火) 21:32:46
>>57
私もお笑いだな。早速最新のドキュメンタル見ました。面白かった!それとたまに泣けるショートムービー的なもの。あとは引かれるけど怪談とかオカルト系のYouTubeみること。なんか喜怒哀楽のふり幅でかいことが好きなんかもw+5
-0
-
82. 匿名 2022/08/23(火) 21:33:16
私ショッピングとか書きなぐるとか泣くとかかな。+11
-0
-
83. 匿名 2022/08/23(火) 21:33:21
お酒は好きだから毎晩飲むけどそもそも発散したいほどのストレスは感じたことがない+2
-1
-
84. 匿名 2022/08/23(火) 21:33:40
>>1
何って、主さんと同じく好きなものですよ。
主さんは、ビールがお好きだから飲むのでしょ。
私は好きな音楽流しながら歌ったり踊ったりしながらご飯作ったりしてます。
毎日暑いし家事めんどいですよね。
ビールで癒されるならオッケーでは?+9
-1
-
85. 匿名 2022/08/23(火) 21:34:45
炭酸水とチョコバッキー+3
-0
-
86. 匿名 2022/08/23(火) 21:34:46
>>1
お疲れ様の炭酸ジュース+3
-1
-
87. 匿名 2022/08/23(火) 21:35:14
ホラーを見たり、お笑いを見たりする。
ストレスが強ければ強いほど
より怖いものが見たくなる。不思議。+5
-0
-
88. 匿名 2022/08/23(火) 21:35:15
ヒトカラ
コロナになってからずっと行けてない+3
-0
-
89. 匿名 2022/08/23(火) 21:35:48
>>61
主さん、お疲れ様です。
家庭もあり、お子さんもいて外でお仕事もされているようですね。
毎日目まぐるしく過ごされている事はコメント読むだけだけでも想像に難くないです。
無理しないで下さい。何でも完璧にする必要はありませんし、愚痴を言える人がいないとかでしたらせっかく採用されたしガルちゃんで吐いちゃった方がいいと思いますよ!+20
-2
-
90. 匿名 2022/08/23(火) 21:36:06
運動と睡眠
走って寝ます+3
-0
-
91. 匿名 2022/08/23(火) 21:36:35
>>79
酔っぱらうと何が楽しいの?嫌な事忘れられるとか?
煽りじゃなく、私は飲んでも楽しくなれない(むしろ気分が落ち込む)から羨ましい。+10
-1
-
92. 匿名 2022/08/23(火) 21:38:46
>>1
お酒で発散てより、
運動 筋トレ 散歩とか体動かすとスッキリする
体型維持にもなるし笑
+7
-0
-
93. 匿名 2022/08/23(火) 21:39:12
酒とかいう液体にお金かけるの無駄だと思ってるから+3
-1
-
94. 匿名 2022/08/23(火) 21:40:43
殺人ミステリー読む+3
-0
-
95. 匿名 2022/08/23(火) 21:41:35
主です。
そっかー。
皆さん、一日のストレスってないんだ。
たまのストレス解消なら、趣味に没頭したり、遠出したり自分の機嫌をとれるんだけど。
明日も仕事の中、イライラを抑えて頑張るのは酒しか機動力ないんだよー。+7
-13
-
96. 匿名 2022/08/23(火) 21:42:04
>>10
楽しいのよ飲むのが!
最近は子供が寝た後にワイン飲みながら中森明菜のコンサート観てる。。
ほろ酔いで昔の音楽とか最高だよ
でも本当はお酒をやめたい!
がぶ飲みしてるわけじゃないけどさー
+30
-3
-
97. 匿名 2022/08/23(火) 21:44:05
タバコだった
禁煙して2年、未だにイライラした時に吸いたくなる
吸ったら落ち着くのにーって我慢して余計イライラしてる
今はもう、発散方法がなくて、あーってなったら家出て自転車猛ダッシュで家の周り周回して帰ってくるしかない+5
-0
-
98. 匿名 2022/08/23(火) 21:45:30
>>10
トマトとかキノコとか体に良さそうでヘルシーなものじゃ毒は吐けないのよ。
毒(酒)を持って毒(ストレス)を制す!+10
-3
-
99. 匿名 2022/08/23(火) 21:47:13
>>98
横だけど、唐揚げやマックでOKじゃないのw+1
-0
-
100. 匿名 2022/08/23(火) 21:50:51
>>79
お酒は好きだけど、家で一人で晩酌はあんまりしない
ストレスは寝て忘れたいタイプなので、お酒飲むと夜中にトイレに行きたくなるのが嫌+6
-0
-
101. 匿名 2022/08/23(火) 21:51:19
>>61
うちは母親以外家族みんなアルコールアレルギーなので飲めない。
その代わり食べる。
炊きたての白ごはんで塩多めのおにぎり(のりなし)とかたくさん食べると爽快です。+12
-0
-
102. 匿名 2022/08/23(火) 21:52:45
>>82
火囲んでるピクトグラム可愛い
これは飲む騒ぐなのかな+3
-0
-
103. 匿名 2022/08/23(火) 21:53:39
ノンアルコールにハマってる+1
-0
-
104. 匿名 2022/08/23(火) 21:53:52
ストレスって何かの反応形成だと思うから。何もしない、何も見ない、何も聞かない。を実行すると軽減されるんじゃないかとか。+7
-0
-
105. 匿名 2022/08/23(火) 21:53:57
お酒は後から自己嫌悪でテンション下がる事あるし楽しい気分の時に飲みたい+2
-0
-
106. 匿名 2022/08/23(火) 21:55:22
>>33
誤変換かもしれないけど、その表現好きだ 笑+8
-2
-
107. 匿名 2022/08/23(火) 22:04:44
>>81
私もホラー好きです。笑いとホラーは紙一重だと思っているのでどっちも見るとすっきりする。
最近のお気に入りは「何かおかしい」です☆+5
-0
-
108. 匿名 2022/08/23(火) 22:06:11
>>1
下戸です
全く飲めない体質です
飲んでも不味いです
トピ主さんも不味いもの飲んだらストレスじゃない?
美味しいから飲むでしょ?
私も同じで、大好きなものをたべると
ストレス吹き飛びます
具体的には生姜焼き定食です!+10
-0
-
109. 匿名 2022/08/23(火) 22:06:14
普段水かお茶かブラックコーヒーしか飲まないんだけど、イライラした時にメロンソーダ飲むと「かーーーっ!!」ってなってスッキリする!
お酒でストレス発散してる人と同じ気分だと思ってる。+5
-0
-
110. 匿名 2022/08/23(火) 22:06:18
ドリップしたコーヒー飲みながら趣味に没頭する。
+8
-0
-
111. 匿名 2022/08/23(火) 22:08:39
週に一度、朝7時からコメダのモーニングへ行き
ブラックコーヒー飲みながら
バター付きのトーストを食べる!
コーヒーがしみわたる!最高!+12
-0
-
112. 匿名 2022/08/23(火) 22:09:20
猫
紅茶
スイーツ
+4
-0
-
113. 匿名 2022/08/23(火) 22:11:06
>>61
それはストレス溜まりますね!大変
ビールとうまく付き合ってくださいね
というのも、私は飲めない一族で
ストレスをアルコールにぶつけて病んだ人が結構いるんです
30分歩くだけで、外の景色が変わるし
ちょっと楽になりますよ
+9
-1
-
114. 匿名 2022/08/23(火) 22:11:08
>>107
今チラッとみたら、面白そう!また通勤電車でゆっくりみるね。教えてくれてありがとう!!+3
-0
-
115. 匿名 2022/08/23(火) 22:11:40
ワールドトリガー25巻を心待ちにしている。それで生きてる。マジです。+0
-0
-
116. 匿名 2022/08/23(火) 22:11:48
野・グ・ソ+0
-2
-
117. 匿名 2022/08/23(火) 22:13:22
お酒ってそんなにストレス発散になるんだね。もうすぐハタチだから楽しみ!今ストレス解消できてなくてしんどい😭+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/23(火) 22:14:26
フリーステッチっていう刺繍みたいなのやってる。プスプス刺すだけだから無心で出来る。ついでに可愛いのができて楽しい+3
-0
-
119. 匿名 2022/08/23(火) 22:19:07
40代、メタボです。
かなり痩せないといけない体型で
嫌々運動始めたら結構楽しくて
毎日30分以上汗かいてる
飛んだり跳ねたりできないけど、かなり疲れる
全然痩せないけど、終わった後の爽快感が心地よい
ストレス発散になってる+4
-0
-
120. 匿名 2022/08/23(火) 22:24:42
>>31
わかる
仕事終わりに飲むオロナミンC最高
+1
-0
-
121. 匿名 2022/08/23(火) 22:26:27
>>1
ゲーセンとカラオケです。+2
-0
-
122. 匿名 2022/08/23(火) 22:28:03
やっぱり食べることになっちゃいます。
私はポテチ食べまくること。
味はのり塩限定で、バリバリとした歯触りがストレス発散になります。+4
-0
-
123. 匿名 2022/08/23(火) 22:34:21
>>20
おいしそう〜
いいね+1
-0
-
124. 匿名 2022/08/23(火) 22:45:19
>>57
メンタルにプラス(笑いや睡眠)のものでストレス発散する人は、間違いなく豊かな人生を送れるわ+5
-0
-
125. 匿名 2022/08/23(火) 22:48:09
メイクとかわいい服着る+3
-0
-
126. 匿名 2022/08/23(火) 22:48:41
>>82
掃除して踊って歌ってだな私。+2
-0
-
127. 匿名 2022/08/23(火) 23:09:22
>>18
この病院に行きたいww+3
-1
-
128. 匿名 2022/08/23(火) 23:25:48
>>101
私も下戸
炊きたての白いご飯で、美味しい塩で握った塩むすび最高だよね。地域性のある食べ方らしいけど、炊きたての白いご飯に味噌をぬった生味噌のおにぎりも試してみて。焼き(味噌)おにぎりとは違った白米の甘味と味噌の塩気や旨味で最高だよ。+2
-0
-
129. 匿名 2022/08/23(火) 23:31:29
でかい声で人を怒鳴る
殴る+0
-6
-
130. 匿名 2022/08/23(火) 23:39:47
お風呂入ってからの炭酸飲料!+1
-0
-
131. 匿名 2022/08/23(火) 23:55:14
酒不味すぎて飲めないから飲める人が羨ましい
頭パーになりたい+1
-0
-
132. 匿名 2022/08/24(水) 00:18:52
>>1
そもそも酒で解消できるストレスはアルコール依存性による酒が切れたストレスに過ぎない+3
-5
-
133. 毛玉取り職人 2022/08/24(水) 00:33:22
ひたすら毛玉クリーナーで毛玉取る。+1
-0
-
134. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:34
>>82
私は大声で歌う、掃除する、書きなぐる、お風呂マッサージ、は良くする〜
全体的にはほとんど左の動的が多いな。ただ、飲めない食べれない、友達と過ごさないけどw
+0
-0
-
135. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:26
美容デーのようなものを実施する笑
病院行ってトリートメントして
エステ、マツエク
身なりが整うと気分良くなる+3
-0
-
136. 匿名 2022/08/24(水) 00:58:30
>>5
私の場合はストレスの度合いとタイプによるな
正常な精神状態で、あー疲れた、最近イライラしがちだなーとかのストレスなら、プールで泳いだり読書することで発散してるけど、
鬱っぽく落ち込んでて、自己嫌悪に陥ったり死にたくなった時は、そんな活動的なことできないから、お酒飲んで頭ボーっとさせてアニメとか見てひたすら悪い波が去るのを待ってる感じ+7
-1
-
137. 匿名 2022/08/24(水) 01:24:55
そもそもストレスがたまらないしイライラすることもないな〜!たくさん寝れれば毎日幸せ🫶🏻+0
-0
-
138. 匿名 2022/08/24(水) 05:43:32
>>95
とても若い方かな?酒は飲まないけど鬱になるぐらいにはストレスあるよ。酒飲まない=ストレスがないと考えるのは少々自分中心かも。+7
-2
-
139. 匿名 2022/08/24(水) 05:45:04
お酒、ドカ食い、スナック菓子、炭酸…だったのに、逆に気持ち悪くなるようになった…
文字読むのも好きだったのに、同じく…
容量を超えたんだろうか…+1
-0
-
140. 匿名 2022/08/24(水) 09:04:37
>>61
お疲れ様です
私も酒が一番のストレス発散です
隙間時間でも出来るようなゲームや無料漫画とか、酒以外の楽しみを見つけるようにしてます
+4
-0
-
141. 匿名 2022/08/24(水) 11:00:04
>>33
ごめん、めちゃおもろくて笑ってしもた😁笑
+0
-0
-
142. 匿名 2022/08/24(水) 13:06:31
身体を動かすことかな。
筋トレガシガシやるとか、プールでガンガン泳ぐと嫌なこと忘れる。
ジムいけないときは、家でお笑い見て、大笑いする。
お酒飲みたいときもあるんだけど、飲んだ後が身体つらいので、ノンアル炭酸系を飲むことはある。
時々、ちょっと高めのお菓子を買って、美味しいお茶と一緒に食べることも。
あと、一番簡単なのはガル見て面白いトピでみんなの話を聞いているのが楽しいね。
主さん、なんかいいストレス発散法、他に見つかるといいね。
+3
-0
-
143. 匿名 2022/08/24(水) 14:23:13
モザイク無しDVD見る+0
-0
-
144. 匿名 2022/08/24(水) 17:08:08
>>5
心配してくれてありがとう
私と一緒に酒のない暮らしをしてほしい+3
-0
-
145. 匿名 2022/08/24(水) 18:26:36
食べる、セックスする、寝る。
3大欲求満たせばとりあえず大丈夫。+0
-1
-
146. 匿名 2022/08/24(水) 20:17:20
>>127
不安ww+1
-0
-
147. 匿名 2022/08/24(水) 20:20:50
>>9
若い頃そうだったのに
40過ぎたら長時間寝られなくなった+1
-0
-
148. 匿名 2022/08/24(水) 21:25:15
>>10
笑ったり泣いたり歌ったり踊ったり
感情をあらわにするからかな?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する