-
1. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:32
人間関係でストレスが溜まるとドカ食いをしてしまいます。みなさんは人間関係でストレスを感じた時にどのようにストレスを発散していますか?+100
-1
-
2. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:44
寝る寝る寝る+115
-1
-
3. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:59
>>1具体的にどんな?
+4
-3
-
4. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:01
風呂で泣く。+27
-0
-
5. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:47
人に合わないようにするよ+164
-2
-
6. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:47
休みの日に漫画とか映画で現実逃避。
で、寝たらどうでも良くなる。+62
-2
-
7. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:47
ショッピング
楽しみ見つけて忘れる+34
-0
-
8. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:48
会わなくても済む人なら極力会わないようにする+153
-0
-
9. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:51
猫に話を聞いてもらう+41
-2
-
10. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:55
「まねきねこ」で一人カラオケしながら酒を大量に飲む。+29
-0
-
11. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:55
緑の光線。+3
-4
-
12. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:06
どか食いは負のスパイラルにハマるからやめたほうがいいよ。
動いてスッキリさせた方が体にも心にも良い!+108
-3
-
13. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:09
私は人を不快にしたり傷つけたりする人は、根本的に満たされてない人だと思ってる
だから人間関係でストレスたまらない
本当に満たされてる人は穏やかだし好かれてるよね
+173
-17
-
14. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:10
お酒だけが私を包んでくれます+22
-0
-
15. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:37
距離置く+16
-0
-
16. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:42
>>1
ワタスも!!+58
-2
-
17. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:47
もう死ぬかもって程ランニングする。
何もかもどうでもよくなる。+53
-0
-
18. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:00
独り言で文句を言いまくる。そして相槌も独り言(笑)+25
-3
-
19. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:06
ストレスになる人って勝手に側に来るから!
距離置いて置く+98
-1
-
20. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:12
+17
-0
-
21. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:13
その事については、一切の思考停止にする。+21
-0
-
22. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:15
ガルちゃんがあるー。+38
-1
-
23. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:24
ストレスの原因になるだけだから人間関係は極力作らない。
それでもどうしてもストレスを感じたときは、無心で運転してる。こないだは2つの県を下道でまたいだ。+83
-0
-
24. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:32
泣く+8
-0
-
25. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:16
心身症になってしまった+29
-0
-
26. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:22
壁の中の人に言いつける。+4
-1
-
27. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:31
+16
-4
-
28. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:36
>>1
海見に行くと、結構いいですよ。
皆がすぐ行ける距離とは限らないけど...
景色に癒されたり、実際マイナスイオン出てるのでリフレッシュできます!
ただ天気予報に注意ね。+38
-1
-
29. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:43
うさぎの枕殴る+4
-5
-
30. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:50
ゲームで現実逃避するかな。甘い物も食べちゃう。+5
-0
-
31. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:57
LINEや電話も無視して完全に1人きりになる
音楽や映画、ゲームなど好きなことに没頭する
好きなことを満喫したら
私って本当は1人が好きで
没頭できる世界を持ってる人間だって気付けて楽になる
+41
-0
-
32. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:29
酒 酒 酒+18
-0
-
33. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:15
人間関係って大きな喜びもくれるかもしれないけど、深い悲しみも与えてくる。
私はどちらもいらない。
大きな喜びはなくていいから、悲しみからは逃れたい。静かに暮らしたい。
ストレスはたまらない。
静かに暮らせてる。コツはSNSを見ないこと+105
-1
-
34. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:30
ぱんくぶーぶー\( ˙ ᵌ ˙ )/+3
-1
-
35. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:48
さみしい+5
-0
-
36. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:10
ちょっとスピリチュアル的な話しになりますが、私は「もうこの人から学ぶことは終わりました!ありがとうございます。」って何回も唱える。
相手は退職したり異動したりしますよ。+89
-6
-
37. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:23
犬の考えを、する事にしてる。
+1
-0
-
38. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:44
いくらストレスが溜まっても犯罪はすな~!+5
-9
-
39. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:46
化粧品を買う。
+24
-0
-
40. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:58
引きこもる。好きなお菓子食べながらゴロゴロして読書や昼寝をする+24
-0
-
41. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:15
ドカ食いしたいけど 糖尿病のトピ見たら怖くなって するのやめたようと思った。
ライブ映像みたり ゲームに没頭する。+0
-0
-
42. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:28
>>36
辞めなー。それ。相手もするからー。+1
-12
-
43. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:32
起き上がってくる空気人形みたいなやつと
ボクシンググローブで闘う
すっきりする+6
-0
-
44. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:33
>>38ドラえもんの作者って絶対変態だよね、、、苦笑+6
-1
-
45. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:15
走る+23
-1
-
46. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:20
上司がすごく腹たつけど、上司だから縁切るなんてできないしストレス溜まりまくりです
ゲームで人を倒して発散する。けど、体を動かすような時はその比にならないぐらいストレス解消する+28
-1
-
47. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:32
嫌になるまで人と深く付き合わないし、期待しない。+59
-0
-
48. 匿名 2018/09/20(木) 13:00:11
没頭するくらいの趣味をつくる+6
-0
-
49. 匿名 2018/09/20(木) 13:00:12
ええええ+0
-2
-
50. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:31
ひたすら寝て、それからSNSしないし他人のブログ見ない
横だけど、「嫌なことあったらたまには甘いもの食べて忘れましょう」ってアドバイス、あれオバさんくさい
+8
-3
-
51. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:15
他の人をマウンティング
心の中でね、ストレスを一時的に忘れられるけどそのあと凄い荒むし悲しくなる+4
-0
-
52. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:23
塩風呂に入る+6
-0
-
53. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:40
疎遠にできる人間関係は全て切ったらストレス激減。相手にどう思われてるかいつも気にしてたけど、縁切ったらどうでも良くなった。切っても切らなくても悪く言う人は言うもの。+52
-0
-
54. 匿名 2018/09/20(木) 13:04:09
>>36
あーそれいいね。今から嫌な奴のこと思い浮かべて早速実行してみるわ
恨みつらみばっか思ってると自分がネガティブに侵食されていきそうだもんね。
これならすっきりキレイに忘れられそう、+7
-1
-
55. 匿名 2018/09/20(木) 13:04:22
YouTubeで、コロッケと神無月のモノマネばっかり見る
なんか悩み事がどうでもよくなるから+6
-0
-
56. 匿名 2018/09/20(木) 13:04:43
金持ちの多い私大出身なんだけど、人脈を大切にする雰囲気がある。
私も例に漏れず、人脈のために飲み会や会合やパーティに頑張って参加してた。
で、その後数日間はぐったり疲れる。甘いものやプリングルスを食べまくって吹き出物だらけに。
それらを一切合切やめた今、穏やかに暮らせてる。
今日、何気なくFBを覗いちゃって皆のキラキラ具合に人付き合いが下手くそな自分に自己嫌悪になってるけど+33
-0
-
57. 匿名 2018/09/20(木) 13:05:34
GABAチョコ食べる+11
-0
-
58. 匿名 2018/09/20(木) 13:07:05
今は、
普段着より少しだけおしゃれして、景色のいいところに散歩に行く
音楽聴きながら、深呼吸する
かな
+6
-0
-
59. 匿名 2018/09/20(木) 13:07:59
好きな化粧品で化粧して丁寧にスキンケアをする。
そして、ゆっくり風呂に浸かって丁寧に髪を洗う。
好きな下着を付けてお気に入りの服を着て、高めのハイヒールを履く。
で、デパートに可愛い物を物色しに行く。
自分の為だけに、自分で出来ることを全てやる感じ。+37
-1
-
60. 匿名 2018/09/20(木) 13:08:42
買い物しちゃう。
服とか、化粧品とか…。
義実家の事で色々ストレスが溜まってるので、お盆とかお正月の後とかによくお金使ってしまう。
自分の中でも、これが終わったら服買おうとか、コスメ買おうってご褒美として買ってる感じ。
+23
-1
-
61. 匿名 2018/09/20(木) 13:10:03
「ねこはじめました」って漫画を読む
斜め上過ぎて信じられないような話も、自分に関係ないからどうでもいいやってスルーできたわ+5
-0
-
62. 匿名 2018/09/20(木) 13:11:01
今ある人間関係なんてたぶん9割がたが無意味でタメにならない無駄なもんでっせ!
くらいに考える。今のところ、不自由はしてない+47
-0
-
63. 匿名 2018/09/20(木) 13:11:18
野菜と果物をたくさん食べる+7
-0
-
64. 匿名 2018/09/20(木) 13:12:26
>>36
明るい呪いみたいで面白いw+9
-0
-
65. 匿名 2018/09/20(木) 13:12:44
人に疲れた時は極力人に会わないようにする。
ってモットーでやってたら極力人に会わない期間が1年を超えてしまった。仕事では勿論会ってるけどプライベートの話ね。+40
-0
-
66. 匿名 2018/09/20(木) 13:14:40
言いたいことやりたい事好き放題の人はストレスノンフリーなのでは?
そんな人に狙われた人がストレスになっていく。人を避け出すんだと思うよ。ストレスになる人に会わない選択+14
-0
-
67. 匿名 2018/09/20(木) 13:15:03
筋トレするとすっきりするよ
しかも基礎代謝も上がって太りにくくなる
足パカしながら好きな海外ドラマ見るのもお勧め+7
-0
-
68. 匿名 2018/09/20(木) 13:16:05
ブチ切れた時は、掃除や断捨離+30
-0
-
69. 匿名 2018/09/20(木) 13:17:46
音楽かけてノリノリになる
アリーmyラブの主人公がやってたので真似てみたらすごくすっきりした+8
-0
-
70. 匿名 2018/09/20(木) 13:17:48
時々人間関係の断捨離をしてます+22
-0
-
71. 匿名 2018/09/20(木) 13:21:01
がるちゃんに悪口書くΨ(`∀´)Ψケケケ+13
-1
-
72. 匿名 2018/09/20(木) 13:21:22
>>13
これってどういう意味ですか?前半は分かるけど、後半は「人間関係でストレス溜まる人は穏やかじゃなくて好かれてない」って意味?+3
-1
-
73. 匿名 2018/09/20(木) 13:21:56
最近やけに筋トレ推しの人いるなw+5
-0
-
74. 匿名 2018/09/20(木) 13:22:21
私はひたすら寝る。
でも今から初めて一人カラオケ行く!
ストレス発散なるかな。
1人で騒いできまーす+18
-0
-
75. 匿名 2018/09/20(木) 13:22:56
息抜きの仕方は沢山あって人それぞれですよね♩
私も人間関係で悩んだ時は、なにもする気力がなくてただ家でボッーとして、それが私にとっては逆効果で"何やってんだろう感"に苛まれたので、気心知れた友人と会ったりと、外に出るよう心掛けてました。色々な発見がありますし、塞ぎ込むと良く無いかなと思います。
主さん頑張って下さいね!+6
-0
-
76. 匿名 2018/09/20(木) 13:23:07
そんな時こそのガルちゃん。
リアルの生活場面では口にできないモヤモヤを、内容に見合うトピでコメントする
王様の耳はロバの耳的な感じです+9
-1
-
77. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:17
キックボクシングいいよ。
おすすめ。+3
-0
-
78. 匿名 2018/09/20(木) 13:35:12
不健康になるのはダメ。
負の人間は心の中でさよならする。
現実世界では事務的かつ時に無視。
楽しい人と話ましょう。+17
-1
-
79. 匿名 2018/09/20(木) 13:39:00
プライベートでは人に会わない様にすればいいけど、職場の人間関係で苛々中の私はどうすれば
いいのやら。不健康でも甘い物を食べまくってしまう。+31
-0
-
80. 匿名 2018/09/20(木) 14:01:23
成人だから、酒飲んで食べて寝る!+2
-0
-
81. 匿名 2018/09/20(木) 14:06:45
好きなDVDやアニメDVDを借りて気分転換する。借りまくってると考えすぎなくていい。そんな奴のために病んでられないので心では無視 極力関わらない。+7
-0
-
82. 匿名 2018/09/20(木) 14:11:03
セックス
元彼がしてくれなくてストレスたまってた
新しい彼にしてもらえて凄い幸せ満たされました
+2
-8
-
83. 匿名 2018/09/20(木) 14:18:23
ぼっちツーリング
休日の早朝出発、行き先は気分で
目的地着いたら景色眺めてぼーっとしてます
バイク乗ってる時は無になれる+6
-0
-
84. 匿名 2018/09/20(木) 14:22:22
ストレス溜まると呼吸が浅くなるので深呼吸+14
-0
-
85. 匿名 2018/09/20(木) 14:28:51
ヨガ。
凝った料理を作る。
掃除、捨てまくる。
とにかく無心になる。
寝る。+9
-0
-
86. 匿名 2018/09/20(木) 14:29:42
自分と人を比べて話してしたり、人を蔑んだり、話題の大部分が悪口や噂で、人に過干渉で監視してきたり支配的だったり、敵を作って自分を良く見せようとしたり、平和に過ごせない人や被害妄想が強めの人、感情の起伏が激しい人やイライラをぶつけてくる人がいたら、我慢せずすぐに離れます。
そんな人との人付き合いで頑張るのは無駄だし、ストレスを受けるまで居たいと思わない。
+23
-0
-
87. 匿名 2018/09/20(木) 14:33:33
私が大嫌いになった人は何かしら起こる!
生き霊飛ばしてる気がする。
だから、あえて嫌いにならないようにしてるけど、限界超えたら負の想像ばっかりする。
さしたらこの間その人にガンか見つかり仕事やめた。
遠い病院に入院しており面会拒否。
そんなに人に会いたくないんだ、結果、そういう人だったんだなと思った+6
-1
-
88. 匿名 2018/09/20(木) 14:54:59
昼休みに、ラベンダーオイルを一滴垂らしたハンカチに鼻をつけて、スーハースーハー深呼吸して心を落ち着かせてる。
結構、リラックスできるよ。+15
-0
-
89. 匿名 2018/09/20(木) 14:59:04
>>11
どういうこと?
整形外科の電気治療の患部に当てる緑色のライトのこと?+0
-0
-
90. 匿名 2018/09/20(木) 15:02:01
>>13
トピに合っているようでトピズレしてない?
ってか、文章おかしい。+6
-1
-
91. 匿名 2018/09/20(木) 15:14:27
>>71
ガルチャン見てること知ってて悪口かかれて病みました。やめてほしい。+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/20(木) 15:20:36
自分にとってストレスになる人の事を極力考えない。物理的距離が近ければ、なるべくその人の事を意識しない。
と思ってるけど、なかなか実行できない+10
-0
-
93. 匿名 2018/09/20(木) 15:22:14
TVやDVDを見まくった。お菓子食べてダラダラと。
それでしか発散できなかった。+6
-0
-
94. 匿名 2018/09/20(木) 17:50:35
ツイッターの誰とも繋がっていない鍵垢や日記アプリに黒い感情を延々と吐き続ける
相手に言いたいけど言えない、言うべきでない引っ込めて煮詰まった物はその日のうちに処分する
イライラしてたら実況中継で相手の罵倒しながら相手すると、びっくりするぐらい冷静に受け流せるんだよね
腹黒いとか性格悪いと言われても、我慢していい顔して自分が辛い目に遭うぐらいなら
人が見てない所で自分の感情を洗い流すのは大事な事だと思うし誰も不幸にならない!+7
-2
-
95. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:52
ヒトカラ行って好きなように歌いまくって、あとは酒!酒をのみまくる+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/20(木) 21:00:39
好きなものを買う
新作コンビニスイーツを食べる
寝る
リフレッシュ!!ww+3
-0
-
97. 匿名 2018/09/20(木) 21:28:55
好きなDVDやアニメDVDを借りて気分転換する。借りまくってると考えすぎなくていい。そんな奴のために病んでられないので心では無視 極力関わらない。+4
-0
-
98. 匿名 2018/09/20(木) 21:36:21
スーパー銭湯サウナで汗と共に解毒+0
-0
-
99. 匿名 2018/09/27(木) 04:11:57
本人に何も知らないくせにうるせーよバーカ!って言いたい…!+1
-0
-
100. 匿名 2018/10/14(日) 12:41:53
誰かと話すのがいちばん手っ取り早いとおもう
でも歳取ってくとだんだんまーいっかまーいっかって思えてくるよ
あとは習い事するとか居場所を増やす、仲良い人でも会うタイミング考える(年単位はザラ!)とかしてるとだんだんストレスなくなってくるよー
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4153コメント2023/01/31(火) 07:05
日本人50歳女性の未婚率27%に 深刻な少子化を裏付ける数字に衝撃
-
3960コメント2023/01/31(火) 07:05
回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 野口健氏「監視カメラを大幅に増やさないと」
-
2484コメント2023/01/31(火) 07:05
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピ 2023冬
-
1976コメント2023/01/31(火) 07:05
【実況・感想】罠の戦争 #03
-
1964コメント2023/01/31(火) 07:05
37歳で実家に寄生。「子供部屋おばさん」になった高学歴女性がハマった罠とは
-
1778コメント2023/01/31(火) 07:05
岸田首相「本人が希望した場合」 自身の「育児中の学び直し」発言で
-
1486コメント2023/01/31(火) 07:04
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!2時間スペシャル
-
1175コメント2023/01/31(火) 07:05
キスマイ横尾渉が真っすぐに進む「良き夫」の道 結婚相手の〝匂わせ〟がファンに反感も…
-
1045コメント2023/01/31(火) 07:04
《スクープ撮》元NGT48荻野由佳(23)が"未来のサッカー日本代表"松尾佑介選手(25)とお泊り愛「別れたりくっついたりを繰り返してる。いまの関係は…」
-
986コメント2023/01/31(火) 07:04
日本はもうダメみたいな意見が上の世代から流れてくるんだけどイチゆとり世代として「日本が今よりよかった時とか本当にあったんですか?」と聞いてみたい
新着トピック
-
76コメント2023/01/31(火) 07:05
テレワークにより「テレ社畜」が増加?仕事の密度が濃くなり疲弊か
-
274コメント2023/01/31(火) 07:05
iPhone何でも相談所 Part5
-
60コメント2023/01/31(火) 07:05
ミラコスタに泊まったことがある人
-
1976コメント2023/01/31(火) 07:05
【実況・感想】罠の戦争 #03
-
4622コメント2023/01/31(火) 07:05
EXIT兼近大樹 連続強盗事件「ルフィ」との過去に初めて言及
-
83コメント2023/01/31(火) 07:05
菓子パンや総菜パンが好きなの人は貯まらない!?貯めてる人と貯まらない人の食の違い!
-
1964コメント2023/01/31(火) 07:05
37歳で実家に寄生。「子供部屋おばさん」になった高学歴女性がハマった罠とは
-
163コメント2023/01/31(火) 07:05
<ハイブランドマウンティング>子どもを私立に入れたらママ友付き合いが大変!持ち物で判断する人たち
-
315コメント2023/01/31(火) 07:05
映画『ONE PIECE』興収197億円で終映 国内興収『ハウル』超えで歴代8位に ルフィの手配書ビジュアル公開
-
4153コメント2023/01/31(火) 07:05
日本人50歳女性の未婚率27%に 深刻な少子化を裏付ける数字に衝撃
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する