ガールズちゃんねる

ふくらはぎがダルいんですけど

135コメント2022/08/19(金) 11:34

  • 1. 匿名 2022/08/16(火) 23:17:09 

    何か対策ありますか?
    薬の副作用かもしれません。
    とにかくふくらはぎがダルくて仕方ないです。
    あちこちの角でゴリゴリしてます。

    +123

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/16(火) 23:17:23 

    マッサージしよう

    +29

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/16(火) 23:17:36 

    クソして寝てろ

    +5

    -52

  • 4. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:17 

    マッサージ

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:21 

    湿布貼れ

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:25 

    クーラーとかで冷やし過ぎてない?

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:25 

    +33

    -10

  • 8. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:29 

    これ貼ったらマシになる気がする(気がするだけ)
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +66

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:34 

    フォームローラー

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:34 

    私も同じ状態でダルいしなんかむず痒い感じがします。マッサージすると少し緩和しますよ、あとは湯船に浸かるのが大事だと。

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/16(火) 23:18:51 

    原因によるかとは思うけど、私はよく歩く旅行や長時間飛行機に乗る海外旅行のときにいつもサロンパスをふくらはぎに貼って寝てたよ。あるのとないのとでは全然違う。

    +37

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:04 

    >>1
    友達にLINEするみたいなトピタイだね

    +46

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:10 

    >>1
    血糖値が高い時、すごい怠かったし良くつったよ
    それは大丈夫?

    +39

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:16 

    >>3
    飯食ってくそして寝てろ 治る

    +3

    -15

  • 15. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:23 

    足を高くして寝る。

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:25 

    冬は着圧ソックス履いてたら大分良かったんだけどね
    夏は暑くて無理だな

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:26 

    ふくらはぎダルいーって思ってたらコロナだった…

    +11

    -9

  • 18. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:28 

    ふくらはぎがダルいんですけど

    +7

    -13

  • 19. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:46 

    ちょうど1年前、ふくらはぎが浮腫んでダルかったのですが、その後受診したら腎臓が悪かったことからふくらはぎに異常が出てると言われました。

    腎臓は大丈夫ですか?

    +78

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:47 

    バナナを食べる

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:50 

    鍛えてないから 明日から走れ

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2022/08/16(火) 23:19:58 

    生理前にそういう状態が続くから、座ってる時にかかとの上げ下げしたり歯磨き中に立った状態で上げ下げしたりしてる
    あとはマッサージ

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:01 

    スイカ食べな〜

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:27 

    そんなことないよ。いびきかく相手だと気になって全く寝れない。寝る時は別々が良い。
    ベッド別々にするだけじゃなくて、寝室も別で良い。たまに一緒に寝るくらいで。

    +0

    -19

  • 25. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:32 

    もみもみする

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:37 

    冷えてるんだと思う。
    湯舟に浸かって下から上によくマッサージして血流良くして寝るといいよ。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:38 

    自堕落な生活してるから

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:39 

    毎日彼氏がマッサージしてくれる♥️

    +3

    -14

  • 29. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:46 

    クッションとか雑誌積んで足のせて寝ると楽になるかも
    時間があるならお風呂で揉む

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:52 

    貧乏ゆすりみたいな感じでブルブル揺らす

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/16(火) 23:20:54 

    脹ら脛です。
    ごめんなさいね。脹ら脛は第二の心臓と言われるポンプの役割もあってね、足首動かして脹ら脛のポンプ動かしてみてね。
    あと着圧ストッキングとか、浮腫みも足の甲まで浮腫むようなら少し酷いかなと思うので病院で心臓が弱ってないかなど全身状態診てもらってね。
    しょっぱいものにも気をつけて。もう試してたらごめんなさいね。脹ら脛も頑張るから、ガル子さんもあきらめないで

    +74

    -6

  • 32. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:06 

    わかる
    もも、ひざ、ふくらはぎってくるよね

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:06 

    すごい下品かもだけど
    ノーパンで寝るのおすすめ
    足の付け根のリンパをパンツで
    締め付けてるから足がだるく感じるみたい
    ノーパンで寝たら次の日脹脛も楽になった!

    +11

    -18

  • 34. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:09 

    私も毎日ふくらはぎだるくてしんどい
    足組んでふくらはぎ上下させたり、仕事中とかでも周りに人いなかったら前屈して伸ばしてるw
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:16 

    >>1
    あんまり我流でマッサージしない方がいい

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:39 

    フットマッサージ機はマジでお勧め
    場所は取るけど
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:41 

    着圧ソックス
    私はリンパ郭清してるので、対応の弾性ストッキング(医療機器扱いになります)履いてます
    むくみが軽減されて怠さもなくスッキリ

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:50 

    >>1
    塩分控えた方がいいよ
    私も薬常用してるからふくらはぎ常にダルい
    冷やしたらダメだしゴリゴリするのはくるぶし周りで、ふくらはぎひリンパ流すマッサージするといいよ、足首までパンパンになるから余りゴリゴリしたらダメよ、無理せずにね

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/16(火) 23:21:58 

    これ毎日やってる。
    おすすめです。
    【毎日5分】ふくらはぎをスッキリほぐすルーティン【疲労回復/むくみ解消/柔軟性UP/マッサージ効果】 - YouTube
    【毎日5分】ふくらはぎをスッキリほぐすルーティン【疲労回復/むくみ解消/柔軟性UP/マッサージ効果】 - YouTubem.youtube.com

    こちらの動画のリニューアルverです⬇️ふくらはぎ激痩せマッサージ!【1日10分で細っそりな美脚にする方法】https://www.youtube.com/watch?v=uy4loFazBgM過激なサムネやタイトルの動画を随時、リニューアルしていきます。----------✏️オガトレ塾 がリニューアルOPEN....

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/16(火) 23:22:17 

    脚鍛えたらマシになった

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/16(火) 23:22:53 

    運動すれば?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/16(火) 23:23:01 

    >>24
    クソして寝な

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2022/08/16(火) 23:23:12 

    >>16
    私も足がだるい時は寝る時用の着圧ソックスはいてます

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/16(火) 23:23:43 

    >>1
    これ良いよ
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/16(火) 23:23:51 

    体重過多

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2022/08/16(火) 23:24:06 

    薬の副作用だと効かないかもしれないけど、私はふくらはぎが怠くて痛い時は、熱いお風呂に浸かるよ(43℃くらいで保温効果のある入浴剤を入れる)
    湯船の中でゆっくり、足先から揉みほぐしたりする
    お風呂から出た後は、開脚したりストレッチをするよ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/16(火) 23:24:11 

    >>1
    薬剤師に相談した方が

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/16(火) 23:24:28 

    生理前に下半身がダル重くなる
    とにかくストレッチしたり、ツボにロイヒ貼ったり、青竹踏みしたり
    着圧ソックス気になるけど、圧迫感が苦手で手が出せない

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/16(火) 23:24:53 

    >>1
    血流悪いんじゃない?ストレッチして、白湯飲んでみては?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/16(火) 23:24:57 

    >>16
    私は今も履いてる。確かに暑い。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/16(火) 23:25:24 

    >>7
    左から右手みたいになれるの?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/16(火) 23:25:48 

    >>1
    着圧ソックスは?
    爪先なしとか夏用冬用、膝下とかもあるよ
    メディキュットとかで検索してみるとか

    あとは脚を少し高くして寝てみるとか?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/16(火) 23:25:50 

    ふくらはぎのだるさ、足の裏が熱くて不快だったとき妊娠してたよ。
    つわりの一種かも

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2022/08/16(火) 23:26:16 

    >>31
    斜め上から来たな

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/16(火) 23:26:37 

    >>20
    カリウムで塩分を排出だね

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/16(火) 23:26:42 

    >>14
    便秘だから難しいです…

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/16(火) 23:26:48 

    >>1
    クーラーに当たりすぎとか

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/16(火) 23:27:34 

    メディキュット履くだけでも全然違うよ!
    あとは足を少し上げて寝るとか。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/16(火) 23:27:44 

    鉄分不足と聞いて鉄のサプリメント飲むようになったら良くなった!
    他の要因もあるかもしれませんが、私は鉄でした。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/16(火) 23:28:21 

    ダイソーで麺棒買ってふくらはぎとか足のマッサージ専用にしてる(ちなみに国産と大きく書いてあった)
    テレビ見ながらなど気軽にできていいよ〜
    三日坊主になったけど

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/16(火) 23:28:37 

    主です。
    あまりにふくらはぎがダルくて八つ当たり的に投稿したらトピ立ちました。
    コメントありがとうございます。
    甲状腺の病気で服薬するようになってからとにかく足がつりやすくダルいです。
    湯船に浸かると心拍数が上がってグッタリしてしまうので長くシャワーのみの生活です。
    確かに冷えのせいかもしれません。
    皆さまからのコメントにしっかり目を通して色々試してみたいです。

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/16(火) 23:28:44 

    >>31
    脹ら脛ー、毎日暑い中頑張りすぎじゃないの?
    今日はもう力抜いて寝なよ。
    おやすみ。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/16(火) 23:28:53 

    >>1
    夜はメディキュットの足裏リフレ?を履いてます。

    土踏まず辺りを刺激するとマシになるよ!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/16(火) 23:30:04 

    子供に揉んでもらう

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2022/08/16(火) 23:30:17 

    >>31

    ごめんなさいね、が何かツボ。

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/16(火) 23:30:36 

    水分不足で足が攣るから
    たぶん水を飲めば治る

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2022/08/16(火) 23:31:49 

    >>61
    おへそ位まででも良いのでお湯張って血流促した方が良いですよ

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/16(火) 23:31:58 

    足高くして、自分の足の甲で反対の足のふくらはぎをトントン叩いたらいいよ
    あと、ヨガのゴキブリのポーズ。
    仰向けで両手足を上に上げてブルブル震わす。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/16(火) 23:32:59 

    下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)では?

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/16(火) 23:33:08 

    >>16
    夏用の接触冷感のあるで

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/16(火) 23:34:53 

    >>61
    あまりに酷いなら薬剤師さんに相談してみては?

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/16(火) 23:37:25 

    >>1
    私は膝にボディクリーム塗ってふくらはぎ乗っけてゴリゴリしてる
    手で揉むのしんどいw
    柔らかくなってきたら大体だるいのもどっかいってる気がする

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/16(火) 23:39:32 

    >>61
    主治医の先生に副作用の事を話してみては?
    私は乳がんの治療の為に飲んでいたホルモン剤の副作用で手の指に関節痛がありましたが、薬を変えてもらったら痛みが無くなりました。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/16(火) 23:39:43 

    足を高くして寝る

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/16(火) 23:51:45 

    今日、近所の銭湯に行ってゆっくりあったまってきた。
    電気風呂に脚だけつけてピリピリさせてきたら脚がスッキリしたよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/16(火) 23:53:32 

    Hyperice のフォームローラーで毎晩寝る前にふくらはぎをほぐしてます

    3段階の強い微振動で足首から太ももまで張りつめた筋肉をリリースしてくれて少し高価だったけどこれ無しでは眠れないくらい毎晩愛用しています
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/16(火) 23:57:13 

    >>12
    送られてきた友達迷惑してるわw

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/16(火) 23:57:19 

    >>18
    ダルダルダルビッシュ!若いーーー!!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/17(水) 00:05:04 

    >>34
    私、さっきまでこれやってた!
    椅子じゃなくてソファーの上でだけどw
    足がむくんでたりダルい時にテレビ見ながらゴリゴリやってる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/17(水) 00:06:06 

    立ってカカト落としやスクワットで
    ふくらはぎを刺激してから
    座って片足首もって
    ゆっくりぐるぐる回したり前後にゆらゆらさせたりしてから
    足首長めに握って離すマッサージする
    足首にリストバンドみたいな短いレッグウォーマーつけると
    クーラーかけててもだるくならないよ

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/17(水) 00:09:00 

    >>1
    あんまりゴリゴリしないほうがいいよ。強い圧力で傷ついた筋肉や血管は治るときに硬くなっちゃう。
    強く押したり揉んだりしないでストレッチなどでほぐすのが良い。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/17(水) 00:10:00 

    筋膜リリース用の棒で
    脹脛をこれでもかというくらい
    マッサージする
    手で持つタイプは腕を動かす労力がいるけど
    お風呂上がりにやると朝スッキリしてる

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/17(水) 00:12:52 

    >>1
    ふくらはぎがダルい時には(薬の副作用だと違うと思うけども)
    足の裏の土踏まずの内側(足の裏で一番へこんでいる部分)を
    かかと側から指側に向かって、手の指の腹で流すようにマッサージするといいよ
    立ち仕事とかで疲労が溜まってる時なんかには有効だと思われます

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/17(水) 00:14:01 

    >>13
    私もその経験ある
    なんだかよく攣ると思っていたら
    hba1cが高いと健診で指摘された
    生活を改善したら数値が下がって
    脚も攣らなくなった
    体は正直だわ

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/17(水) 00:14:58 

    >>7
    私、右タイプの足首。
    どんだけ足が疲れて浮腫んでも、足首はシュッとしてるけど、
    とにかくふくらはぎが浮腫むしダルい。

    ダルすぎて旦那に乗ってくれって頼んだ全体重かけてもらっても平気なくらいふくらはぎ浮腫む。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/17(水) 00:15:26 

    足の裏凝ってない?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/17(水) 00:16:30 

    >>10
    それは鉄分もだけど水分も足りてないかも?
    むずむず脚症候群ではないですか?

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/17(水) 00:19:30 

    私も毎日ダルくて
    最近ダルさもむくみもなくなったんだ。
    理由はバナナ食べるようになったのとワイドスクワットするようになったからかな?
    どっちかわかんないけど
    バナナは便秘だから食べるようにしただけなんだけどね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/17(水) 00:22:54 

    足裏のサロンパスは、なんとなく効いてる気がする。
    あとはむくみ対策の靴下かなぁ〜

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/17(水) 00:23:25 

    >>6
    これだと思う
    冷房は足が冷える

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/17(水) 00:28:15 

    脚を壁に90度に立てかけて脚上げするとスッキリするよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 00:35:04 

    >>61
    飲んでるお薬がどんなものか分からないけど、ピルなどホルモン剤なら血栓症の疑いもあるのであまりにもダルいならすぐに病院受診してください
    定期的に血液検査は受けてますか?

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 00:42:11 

    >>51
    絶対ならんよね。
    YouTubeこういうサムネばっかりだけどあれ詐欺にならないのかな。

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/17(水) 00:42:22 

    >>89
    私も最近足裏サロンパスしてる
    気持ち良いよね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/17(水) 00:45:02 

    >>7
    この人の動画そこまで効果感じた事ないや

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2022/08/17(水) 00:47:31 

    >>51
    ビフォーアフターとも書いてないしなんだかね、サムネ用だよね

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/17(水) 01:00:27 

    マッチョなおじさんに揉んでもらお

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/17(水) 01:03:03 

    就寝時用の着圧ソックスを夏でも履いてたぐらいだるかったけどストレッチにハマったら改善したよ。お尻を伸ばすストレッチがなぜか効く。

    ↓のストレッチ。これやるとすぐ改善するがふくらはぎのむくみ取りのストレッチではない。股関節のストレッチ。

    しかしふくらはぎの浮腫み取りのストレッチをしても改善しない。不思議。
    ふくらはぎがダルいんですけど

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/17(水) 01:08:52 

    着圧ソックスはいているのだけど、膝下の長さが微妙に足りない…
    すぐに下がってくるし
    あと、手のひら(親指の付け根?)も凝っていてだるいです

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/17(水) 01:15:38 

    毎日湯舟につかる、毎日の通勤やウォーキング、寝る前のストレッチ、座りっぱなし立ちっぱなしをしない
    普通に生活してたときはふくらはぎがダルい痛い重いなんて思ったことなかったのに、最近本当にひどくなってきた

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/17(水) 01:19:40 

    >>1
    足や体が冷えていませんか。素足は冷えるので靴下履いて下さい。湯船に浸かって血行をよくして足を少し高くして眠ってみて。腎臓は大丈夫ですか?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/17(水) 02:17:36 

    >>61
    私も以前心当たりもないのに急にふくらはぎが重だるくなり、整形外科を受診しても異常がなく、血栓の心配もあったので循環器科で検査をしてもらっても異常が見つからず、もしかしてと思い、最近内科でドグマチールという薬を処方されて服用し始めたと伝えたら、その薬の副作用の可能性があると言われ、止めてみたところピタッと治まったことがあります。
    ですので、最近新しい薬を服用され始めたのなら一度病院で相談された方が安心できると思います。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/17(水) 03:17:08 

    つま先を上げる動きが簡単で意外とふくらはぎに効くよ



    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/17(水) 05:39:44 

    以下、月300km走る私のふくらはぎメンテ

    ・運動後は軽くストレッチしてファームローラーで筋膜リリース
    ・痛みがあるときはアイシング
    ・風呂上がりにレッグリフレ10分
    ・仕事中はメディキュット

    これフルセットやると、ふくらはぎ周り1〜2センチ変わります。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/17(水) 06:35:41 

    主です。
    コメントありがとうございます。
    今日メディキュットを買ってみます。
    まずは足浴から始めて温めないといけませんね。
    皆様のアドバイス一つ一つ実践していきたいと思います。
    同じようにふくらはぎのダルさでお悩みの方、どうぞご自愛ください。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/17(水) 07:17:31 

    >>70
    横だけど、知らなかったよ。
    夏用の買おうかな。ありがとう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/17(水) 07:18:05 

    SIREN屍人「ふくらはぎ!!」

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/17(水) 07:36:49 

    >>17
    私も!ふくらはぎではないのでトピズレになってしまうけど足首が痛いーと思ったら陽性でした
    熱からくる関節痛みたいなやつだったのかな

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/17(水) 07:37:59 

    >>7
    私、左だわ
    老廃物すごいの
    本当に治るのかな?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/17(水) 07:48:34 

    青竹踏みがいいって
    筋膜で繋がってるから足裏ほぐすといいみたい

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/17(水) 08:02:25 

    ふくらはぎは足の裏を揉んだ方が良い。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/17(水) 08:10:02 

    >>7
    週3筋トレとほぼ毎晩お風呂上がりのマッサージを
    続けてたら
    半年だか1年だかかかってこうなった

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/17(水) 08:20:00 

    フォームローラーでゴリゴリマッサージする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/17(水) 08:51:36 

    100均の青竹踏みでスッキリしたよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/17(水) 09:00:58 

    >>1
    そんな時はyoutube

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/17(水) 09:19:31 

    私もエアコン付けてると朝ダルくなってる
    今の時期だけなので
    湯船で温まったりすると和らぐけど面倒なのでだいたい夏はシャワーで済ませてしまうので余計に良くない気がする

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/17(水) 09:49:14 

    >>1

    熱いシャワー浴びる
    ちょっとマシになる
    ふくらはぎ以外も関係してると思う

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/17(水) 11:27:12 

    >>10
    むずむず脚症候群のトピあったよ。
    覗いてみたら?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/17(水) 11:27:18 

    >>24
    どしたん?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/17(水) 11:30:10 

    >>24
    トピずれ?でも同意。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/17(水) 11:30:15 

    >>31
    いつもありがとう、重いのにごめんね。
    一つお願いあるんだけど急に攣るのすっごく痛いのよ、、、なんか合図もらえないかな。
    いつも痛さで目が覚めるの。
    PS、今年は無理でも来年中に5キロ痩せるね。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/17(水) 11:34:56 

    >>89
    家にある湿布は2タイプなんですが
    白いふわふわのと肌色のピチーっとするやつならどちらが効果的ですか?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/17(水) 13:26:25 

    水分まめにとってトイレ行きすぎじゃね?ってくらい行った日はあんまり浮腫まない。
    水分取る暇とトイレ行く時間が惜しくて全然行けない日はめちゃくちゃ浮腫む。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/17(水) 16:59:59 

    毎日スクワット10回やってる。
    むくみやダルさが以前より減ってきたよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/17(水) 17:33:58 

    老人並のふくらはぎで体を支えるのがしんどい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/17(水) 17:39:43 

    >>122
    個人的には肌色のピチっとしてるやつが良い感じと思います

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/17(水) 19:49:41 

    >>19
    どうやって肝臓にいきついたのですか?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/17(水) 21:03:30 

    買い物して2、3時間歩くとすぐ疲れて座りたくなる。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/17(水) 22:34:56 

    >>112
    どんな筋トレですか?私以前右だったのに今は左
    ふくらはぎの太さは変わってないのにアキレス腱の横だけ太くなった感じです

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/17(水) 23:13:41 

    >>129
    トレーナー付けてのウェイトトレーニングがメインです
    バーベルスクワットとかデッドリフトとか

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/17(水) 23:59:14 

    >>127

    ふくらはぎの浮腫含む体調不良で受診したら、血液検査と尿検査があり、そこでわかりました。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/18(木) 00:54:58 

    >>131
    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/18(木) 00:55:23 

    Panasonicのレッグリフレっていうエアーマッサージャーがおすすめ。
    家族で愛用してます。

    エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA180 | 商品一覧 | マッサージャー | Panasonic
    エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA180 | 商品一覧 | マッサージャー | Panasonicpanasonic.jp

    パナソニックのエアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA180の商品サイトです。別格マッサージで、足先からふくらはぎまでスッキリ軽やかに。足先を温めながらマッサージできる温感機能搭載。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:50 

    >>130
    ありがとうございます!
    やっぱジムですか~
    全身筋肉無さすぎて自己流でやったら膝痛めたりしたんでやっぱプロに頼るのが正解ですよね
    もう少しコロナ落ち着いたら本気でジム検討します!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/19(金) 11:34:41 

    >>22
    私、ちょうど生理前に重怠くてしんどかったー
    今日生理来たけどまた重怠い,...
    湿布買いにいくけどさ
    病院のじゃ足りん!!!!!
    (枚数制限あるから)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード