-
1. 匿名 2022/08/09(火) 18:40:31
親が断捨離をはじめました。
今日、実家に行くとへその緒(私の)いる?と聞かれて困りました。
微妙なラインのものってどうされてますか?
母からすると私のへその緒は大切かもしれませんが、
私からすると赤ちゃんのときの一部を持ってても…という気がしてとりあえず家に置いてきました。+105
-4
-
2. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:00
へその緒はいらんなー+147
-4
-
3. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:27
>>1
写真は整理して残しました
あとは思い切って捨てました+61
-1
-
4. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:39
臍の緒お母さんも捨てるに捨てられないんだろうな+104
-0
-
5. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:44
断捨離してくれるなんて羨ましい
義母の家ゴミ屋敷とまではいかないけどぐっちゃぐちゃで最悪だから片付けてほしいもんだわ+277
-2
-
6. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:46
>>1
あなたが必要ないのであれば、親御さんの意思にお任せしても良いのでは?
最期のお話しになるけど、親御さんのお棺に納めるとか。+78
-1
-
7. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:46
卒業証書とか、どうしてる?+30
-0
-
8. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:03
3年使ってないものはほぼ一生使わんよ+106
-5
-
9. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:17
結婚するときへその緒と母子手帳持たされ困ったw+69
-7
-
10. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:17
>>7
処分した。
学位とか取ったわけじゃないから。
+67
-4
-
11. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:47
>>9
母子手帳は必要だよ。
いつ、何を自分が予防接種受けたか確認することもある。+168
-0
-
12. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:48
親御さんが大事にしてる臍の緒なら親御さんが所有すべきでは?
+44
-0
-
13. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:08
>>1
家も義母が亡くなった後、義父からダンナのへその緒渡された。
そういうものなのかな?
+6
-3
-
14. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:20
偏見だけど高齢者って勿体無い精神から物をためたがるイメージ
断捨離を自らするって身内としてはありがたい。+163
-1
-
15. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:20
そういえば、母子手帳を役所から貰った時に
「将来お子様にプレゼントされる人、多いですよ〜!沢山の記念を書いていってくださいね♪」
って渡された
いやいや、子供側からしたら絶対いらないだろ
と思ったことを思い出したよ+25
-24
-
16. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:22
実家に置いてるもので本当に必要なものってそんなにないよね
思い出の品とかでも大事だったら最初から自分のところに持っていくだろうし+38
-0
-
17. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:23
自分の幼少期の写真持ってこられたけどこういうのって私が保管するものなの…?+16
-0
-
18. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:27
親としては捨てられないよね
私も困ってるw
子供たちの臍の緒箱にしまったままになってるけどこれ今後どうすんだろう?ってw
やっぱり十月十日のこととか出産の時の思い出が邪魔して本体をゴミ箱に…ってのは忍びない気持ちになるんだよね。子供の一部だったわけだし捨てるのはなぁってでもだからって子供にいる?とも言いづらいよねw+22
-1
-
19. 匿名 2022/08/09(火) 18:43:54
>>6
ナイスアイデア!+19
-2
-
20. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:07
>>7
別にいらないかな+32
-1
-
21. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:12
うちの母はまだ断捨離嫌がってるわ。ゴミ屋敷みたいになってるのにメルカリで茶道具を購入しまくってる。+48
-2
-
22. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:23
>>11
今のところ全く使ってないアラフォーなんだけど、これから病気になったりした時に使うのかな?+9
-0
-
23. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:28
>>15
〇〇ができるようになる、とか細かく書かれていてなんだか嬉しかったよ
でも母親の妊娠中の体重とか血圧とか記載されてるしプレゼントとしては要らないよねw+34
-1
-
24. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:31
>>13
義父としてもどうしていいかわからないので
息子の嫁に託す!みたいなかんじかしら?
+19
-0
-
25. 匿名 2022/08/09(火) 18:44:33
実家に私の中学生時代の工作があったよ。一枚だけ気に入った版画があったので持ち帰って飾ったw
他は捨てました。+15
-0
-
26. 匿名 2022/08/09(火) 18:45:13
出典:mainichizenkai.com+13
-1
-
27. 匿名 2022/08/09(火) 18:45:38
>>1
私だったら受け取って自分で処分するかな。親は捨てづらいだろうし。+45
-0
-
28. 匿名 2022/08/09(火) 18:46:10
いらないと言うとまた実家で保管されるから、とりあえず自分の思い出関係のものは全て引き取って取捨選択しては?
遅かれ早かれ手元に来るんだし
+24
-0
-
29. 匿名 2022/08/09(火) 18:46:50
>>1
はーうちの親もそんなならいいのに、年々ものが増えていく。。。+41
-0
-
30. 匿名 2022/08/09(火) 18:47:32
>>22
妊娠出産の時や、何か感染症が流行ったときに罹患・接種履歴が確認できる、自分の罹患した感染症が確認できる。とかかな?
そのページだけスキャニングして保存しても大丈夫じゃない?+41
-0
-
31. 匿名 2022/08/09(火) 18:47:33
>>7
何回目かの引越しの後にね…
忽然と姿を消したのよね…
心当たりもないのよ
+39
-2
-
32. 匿名 2022/08/09(火) 18:48:04
>>13
私は夫が死ぬ時に棺に入れてあげちゃうかな。
お母さんと繋がってたものだから大切な気がする。+46
-0
-
33. 匿名 2022/08/09(火) 18:48:57
>>12
子供がいらないなら捨てようと思っていたのかも知れない。
「いらないから捨てて!」と子供に言われてとっておくのは親の勝手だけど、子供が自分の家に保管しときたくはないけど実家に保管しといて欲しいと思うのは自分勝手。1は捨ててとは言ってないみたいだし。+21
-0
-
34. 匿名 2022/08/09(火) 18:49:22
>>18
うち男だから余計いらないと思うw
DVDとへその緒がご丁寧にケースに入っててなかなか大きいしどうしたもんか悩んでるw+9
-1
-
35. 匿名 2022/08/09(火) 18:50:01
うちも断捨離始めたんだけど写真なんて死んだら持って行けないからって言って私が子供の頃の写真やら文集やら全部捨ててたよ。ちょっと悲しいけどまあそうだよなーと思って、私も卒業アルバムとか捨てようかと思う+34
-1
-
36. 匿名 2022/08/09(火) 18:50:41
>>7
大学のだけ残して捨てた
これも要らんとは思ってるけどw+39
-0
-
37. 匿名 2022/08/09(火) 18:50:56
>>7
卒業証明が必要な時があるので取ってある。卒アルは捨てた+33
-1
-
38. 匿名 2022/08/09(火) 18:51:23
私はホイホイ捨てる派
姉は何でも溜め込む派
母が亡くなり、実家の断捨離を始めたけど「これは要らないでしょ、捨てるよ」「いや、使うかも知れないから置いといて」
これの繰り返しばっかりで全く前に進まない
40年前スーツとかバッグとかだよ??また時代が来るかも知れないだって
嫌になる+83
-0
-
39. 匿名 2022/08/09(火) 18:51:33
ダンボール一箱だけ「微妙な物入れ」を作って、
とりあえずそこに入る分だけ残したら?
+10
-0
-
40. 匿名 2022/08/09(火) 18:51:39
>>32
本当は義母が持って行きたかったかもしれないけど、生きてる人の一部だったものだから微妙な感じするから本人(子供)がなくなる時に一緒にさよならする方が自然な気がする。+11
-1
-
41. 匿名 2022/08/09(火) 18:51:59
>>15
予防接種の記録はすごく大切だよ!
何年から何年に接種した予防接種のまるまるは
他の時期の予防接種より効果が50パーセントくらいとか、、
自分が二十歳超えてから国からお知らせがきて
追加接種したよ。+41
-1
-
42. 匿名 2022/08/09(火) 18:52:09
>>22
横
海外赴任に帯同する際の予防接種祭りの時に使った
+21
-0
-
43. 匿名 2022/08/09(火) 18:52:46
子のへその緒って親が死んだ時に棺桶にいれるといいんじゃなかったっけ?
子供こんだけ生んだから罪軽くしてもらえる的な。+16
-2
-
44. 匿名 2022/08/09(火) 18:53:13
>>1
へその緒はお母さんがお亡くなりになった時に棺桶に入れるものだから、子どもにあげるものではないよ。+21
-5
-
45. 匿名 2022/08/09(火) 18:54:57
>>1
とりあえず取っておいてみて。
私も「別に捨ててOK」と思ってたけど、
母親が死んだら思いが変わったよ。+5
-1
-
46. 匿名 2022/08/09(火) 18:56:29
>>1
実家の整理とゴミ処分、清掃にけっこうな大金がかかるので、
今のうちにやってくれるならおだててチヤホヤして、断捨離に協力してサクサクやってもらうと楽だよ〜
これはホントに…+39
-0
-
47. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:39
>>17
子供のころの写真、ほんとにいい思い出のもの以外捨てた。
ほとんど残らなかったけど、なんか肩の荷が下りたような、解放された気分になったよ。+27
-0
-
48. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:55
アラフィフだけど少しづつ終活断捨離始めた
私と夫が死んだ後一人娘に負担がかからないように+42
-0
-
49. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:55
>>43
なんじゃそれw
それで子供が人様に迷惑かけるような人間だったらやだな+14
-0
-
50. 匿名 2022/08/09(火) 18:58:13
自分から断捨離してくれてるのは凄く助かるね!素晴らしい!
私の場合は、親が入院してる間に溜め込んでた要らない物をバンバン捨てたよ。自分でやってほしいのに…。+20
-0
-
51. 匿名 2022/08/09(火) 19:01:25
写真とか手紙とか
高齢者は大量に持っている確率高い。
子であっても判断に迷うもの・捨てにくいもの
見ない方がいいものを整理してもらうのがいいよ。
私、苦労しているから。+20
-0
-
52. 匿名 2022/08/09(火) 19:02:10
>>1
そんなのは最後にして、着物とか食器とか家具とか捨てたらいいのに。
へその緒なんて最後の最後でいいじゃん悲しい😭+57
-1
-
53. 匿名 2022/08/09(火) 19:04:18
>>6
へその緒は「母親の棺に入れる」その謂われは“天国で迷わず母親に会える”“あの世での通行手形”など諸説あるみたい+50
-0
-
54. 匿名 2022/08/09(火) 19:05:03
>>44
棺桶に入れるんだね!
調べてきたら、知恵袋で面白い一文があった。
>悪行が帳消しになる魔法のアイテムです。
なんか笑っちゃった😂+53
-0
-
55. 匿名 2022/08/09(火) 19:10:34
>>38
じゃあ姉の家に持って行って!と言いたいとこだけど 姉は実家に住んでるのかな?
キリないよね。+23
-0
-
56. 匿名 2022/08/09(火) 19:10:38
臍帯血が医学に役立ってるなら、干せてるけどへその緒もいずれ何かの為になるんじゃないかと思ってとってあるよ。+11
-0
-
57. 匿名 2022/08/09(火) 19:10:46
うちの親も数年前から断舎離してほぼ物がなくなってる。
5部屋あるうちの3部屋がなにもない状態です。すっごくありがたいよ。+67
-0
-
58. 匿名 2022/08/09(火) 19:13:21
>>18
小さい頃に見せてあげて思い出話してあげて欲しいな。こんなに大変だったのよ、生まれた時はとても嬉しかったのよ、とか、思春期迎える前に親から聞いてみたかった。
三十過ぎてから臍の緒渡されても何の感動もないし要らなかったw+13
-0
-
59. 匿名 2022/08/09(火) 19:13:40
>>1
親の立場です。
へその緒、そんな括りなのね。
なるへそ~、了解でっす。+7
-1
-
60. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:14
>>2
その人が殺人事件とかに遭ったときだけ利用できる+5
-0
-
61. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:55
>>7
捨てたよ+7
-1
-
62. 匿名 2022/08/09(火) 19:15:26
離婚経験あり。別れた理由はいろいろあるけど、姑が度を越した物を捨てられない病だったのもひとつ。姑のさらに姑の下着も捨てられないレベル。こんな人もいるんだから、進んで断捨離してくれる親なんてありがたいよ。+50
-0
-
63. 匿名 2022/08/09(火) 19:15:39
>>1
へその緒は本人が亡くなったとき棺桶に入れるものと聞いているよ。託されたんじゃないかな。+22
-1
-
64. 匿名 2022/08/09(火) 19:15:52
>>5
同じ!
台所で食事出来ない位物がたくさん+23
-1
-
65. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:23
自分の場合ですが、
地方の実家で1人暮らししていた母が、
71才で認知症になりました。
1人暮らしはできなくなったので、
首都圏に引き取りました。
介護で余裕もなく、
実家の6部屋と物置は、物がぎっちり
そのままで、もう10年です。
母は自分の実家の片付けも
親の介護もしていないので、
自分が片付けるという概念が無いまま
きてしまったようです。
親自身が片付けられる年齢のうちに、
ある程度やっておいてもらわないと、
子世代がきついと思います。+45
-0
-
66. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:43
>>44
すみません!手が当たりました、気持ちはプラスに一票です。+6
-1
-
67. 匿名 2022/08/09(火) 19:18:21
実家も義実家も断捨離というか片付かない捨てないし・・もうお客さんが来ることもないのに「布団高かったから捨てられなくて」と圧縮袋買ってきて収納してた、合宿所かってくらい布団がある+34
-0
-
68. 匿名 2022/08/09(火) 19:18:56
>>9
ダンナに予防接種が未接種の世代だったらしく区から手紙が去年きたよ
風疹の。
本人も打ったか覚えてなく実家で母子手帳探したよ。
ダンナの母は数年前に亡くなり、家の中カオス
結局、見つからず病院で抗体の有無を調べた。
打つまで時間掛かった
子ども達の母子手帳は大切に取っておこうと思った。+31
-0
-
69. 匿名 2022/08/09(火) 19:19:46
ウチは、ばあちゃん施設にいるんだけどおばさん(母の弟の嫁)が先日じいちゃん亡くなった際にもう母屋の荷物の処分とかしてて気分悪かったな…
とりあえず自分も子どもに迷惑かけないように、荷物の少ない暮らしを目指したいー+3
-17
-
70. 匿名 2022/08/09(火) 19:20:45
30年前の子供服や母親自身の服が残ってるけど、流石に捨ててもいいかと思うけど、母親は何故か捨てない…+19
-1
-
71. 匿名 2022/08/09(火) 19:21:07
実家、母親が入院した時に片付けようとしたけどほんの少ししかできず退院してきたらまた散らかっていた
捨てられない人なので本当に困る+9
-0
-
72. 匿名 2022/08/09(火) 19:21:09
>>68
自己レス
ダンナの実家の中がカオスです。+5
-0
-
73. 匿名 2022/08/09(火) 19:26:14
実家、父方の祖母がいて祖母の荷物であふれかえっていた、母は嫌がっていた・・祖母が亡くなって片付けるのが大変だった
二十数年過ぎて祖母と同じように荷物があふれている+8
-0
-
74. 匿名 2022/08/09(火) 19:26:22
5年前、父の定年退職を機に両親が一念発起して断捨離しまくってたけど、元々2人ともとても物持ちよかったからまだ物が多い。
特に母は私たち子供関連の物(幼稚園時代の作品とか)が多すぎる、捨てられないんだろうけど本人すらいらないから聞かれた時は即「いらない!捨てよ!」って言ってる。
しかもまた最近ちらほら物が増えてる気がする。保つのって難しいんだろうな。
私も人のこと言えないしうちは実家より狭いから、子供に迷惑かけないように今から気を引き締めて片付けとかなくちゃ…。+10
-0
-
75. 匿名 2022/08/09(火) 19:36:09
>>5
うちも。
義両親が掃除片付けできない人で義実家が築20年とは思えないくらい傷んでるし汚部屋。
義父亡くなってから義母の金遣い荒くなって何でもかんでも買って家中あちこち物だらけだし、若い頃買った美容家電とか服とか高かったからもったいないって捨てようとしない。
和室一部屋なんかホコリかぶった健康器具だらけで墓場みたいになってるし。
私が死んだら好きにしていいから〜って言うけど片付けるの私と旦那だしアナタが生きてるうちに何とかしてくださいって思う。
あー!思い出して書いてるだけでイライラするわ!+56
-2
-
76. 匿名 2022/08/09(火) 19:39:21
わたしが幼い時に父が他界して、
母からは父の私物はほとんど処分したと言われてました
実家の断捨離をしていると、いろんな場所から父の遺品が出てきて
コンドームの説明書なんてものも、大事に取ってありました
捨ててほしかったよ・・・+28
-0
-
77. 匿名 2022/08/09(火) 19:39:59
>>1
うちの親も離婚するからって実家の片付けしてて、自分は持っていたくないけど、捨てたくないものとかを私たちに渡してきたりしてきた
母子手帳とか子供に渡すものなのかな?とか思いつつ…
+7
-0
-
78. 匿名 2022/08/09(火) 19:40:39
>>15
風疹とかは、妊婦がかかると子供に影響でるから予防接種履歴書とかはわかるほうがいいよ。+13
-0
-
79. 匿名 2022/08/09(火) 19:41:06
>>22
今まで母子手帳なんて気にならなかったけど、これだけ疫病が流行っているのだから大事になると思う
予防接種歴とか
うちは捨てたらしく、なくなってしまった+19
-0
-
80. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:41
>>5
うちの嫁?+2
-0
-
81. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:47
>>15
孫が生まれた時に、息子に見せたら自分の子供と比べたりして嬉しそうだったよ
+19
-1
-
82. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:42
>>30
私さ自分が出産する時、既に母は鬼籍に入っていた。
母子手帳だけが自分の生まれる前後の記録だった。
自分の記録と妊娠周期や子宮の成長とか比較していた。
時代や医療も違うけど精神安定剤になった。
自分で用済みでも我が子たちの為に残すもありと思う+18
-1
-
83. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:07
>>53
初めて聞きました。
ありがとうございます。+26
-0
-
84. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:09
78歳の義父が入院中に部屋の整理を頼まれて、片付けてたんだけど、ピンク色の女性器を型どった玩具がでできたから、また目立つように義父の枕元に置いておいた。+21
-7
-
85. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:14
良いなぁ親の断捨離。
母親に断捨離したらって言ったら、最近は断捨離しない人も多いし、死んだ後のことなんか知らないからやらないって宣言されたよ。+43
-0
-
86. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:48
>>1
うちの親の亡くなった後の片付けは、業者の方に頼もうと思ってる
凄く不衛生だし、私が片付けられるレベルはとっくに数年前に超えてるほどモノに囲まれてる
片付ける気もないし、子供に頼るのも嫌なんだって+25
-0
-
87. 匿名 2022/08/09(火) 20:14:04
>>84
しれっと凄いこと書いてるね!(笑)+29
-1
-
88. 匿名 2022/08/09(火) 20:17:33
自分の結婚と同時に両親が離婚、母親と同居することに。母親の嫁入りタンス3つと母親のアルバムなど母親のものが新居の一部屋を占領。一年くらいしてから母親は再婚し荷物を置いて出て行って、その後20年間くらいそのまま置いてたけど、あるときプッツン、無心で全部捨てました。よくそんな長い間人のモノ置いてたわ。スッキリしたあーー+40
-0
-
89. 匿名 2022/08/09(火) 20:20:39
>>7
証書も成績表も全て捨てたよ。+7
-0
-
90. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:35
>>53
いや会いたくないンだわ。+14
-1
-
91. 匿名 2022/08/09(火) 20:25:06
実母を断捨離したい…+20
-0
-
92. 匿名 2022/08/09(火) 20:26:21
>>44
生まれて初めて聞いたよ。+19
-0
-
93. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:58
>>39
でもそのダンボールほとんど開けないよね+7
-0
-
94. 匿名 2022/08/09(火) 20:34:17
うちの親、70過ぎてるのに断捨離してくれない…
それどころか未だに物を買ってる+21
-0
-
95. 匿名 2022/08/09(火) 20:40:09
>>5
義実家がゴミ屋敷です。
小姑がいますが、小姑も掃除と断捨離は
しないそうです。
汚く臭く、義実家には一歩も上がりたくない。
実家の親が、私達に負担を掛けてはいけないと
断捨離をしているのと対照的です。+21
-3
-
96. 匿名 2022/08/09(火) 20:40:55
>>38
お母さんが大切にしていたからとか、思い出があるから取っておく訳じゃなく、使う日が来るかもしれないから取っておくんだね
40年も前の物は絶対使わないだろうな
お姉さんと意見が合わないと大変ね+16
-0
-
97. 匿名 2022/08/09(火) 20:41:31
臍の緒とか子供が描いた絵とかは、私が死んだら棺桶に入れて欲しいって夫に頼んでる。+6
-1
-
98. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:11
>>15
1歳から6歳まで記入ができるから、なるべく細かく記録してるし、誕生日のメッセージも書いてるよ。
自分の母子手帳はすかすかだったから、書いてあったら嬉しかったなって気持ちから。+10
-0
-
99. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:48
>>44
初めて聞いたなー
地域的な物ではなくて?+5
-0
-
100. 匿名 2022/08/09(火) 20:44:23
>>91
私もだよ
そのうちいなくなるって分かっててもそれまで存在するのが苦痛だよね+11
-0
-
101. 匿名 2022/08/09(火) 20:48:31
>>1
うちの母親は最後にお骨と入れてと言ってる。
母の希望を聞くとへその緒と母の愛猫が先いったら愛猫の骨も入れて、お気に入りのスカーフで中蓋してと色々やることがあるなぁと思いながら聞いてる。
ちなみにその上の婆さんも生きてるので当分先と思われる。+17
-0
-
102. 匿名 2022/08/09(火) 20:49:50
母に私の物はアンタが捨てて!と言われた
酷いよね+31
-1
-
103. 匿名 2022/08/09(火) 20:51:25
>>93
それでいいんだよ
開けないことに気付いていつか捨てたくなったら捨てればいい
だから一箱だけにする+13
-0
-
104. 匿名 2022/08/09(火) 20:58:18
うちの地域だけなのかな?へその緒は、自分が死んだ時に一緒に入れて貰う物だからって二十歳の時に渡された。+7
-1
-
105. 匿名 2022/08/09(火) 20:58:39
>>27
私も受け取って捨てた+5
-0
-
106. 匿名 2022/08/09(火) 20:58:43
>>56
いつかクローン臓器とか作れるかもしれないよ+4
-0
-
107. 匿名 2022/08/09(火) 21:07:48
>>16
ですよね。親の立場です。一人暮らししてもうかなり経つのに「とりあえず置いといて」と倉庫代わりにされています。私の趣味部屋にしたいのに。+25
-1
-
108. 匿名 2022/08/09(火) 21:22:52
>>107
横
趣味部屋にするから、あんたのもん着払いで全部送るわよ〜と、問答無用でやりたいところね。
うちも子供のものを片付けてるところです。
マンガ本は売り払っていいよ〜と言ってくれたけど、なんだかもったいなくて、空き家の夫の実家にせっせと運びこんでる。
夫が老後の楽しみにボチボチ読むらしい。
(結局読まない気もするけど…)
一室が図書館みたいになってるよ。
+20
-0
-
109. 匿名 2022/08/09(火) 21:28:21
何処の何かの記事で見たような・・(記憶があいまいでスミマセン)
実家の片付けは、子どもから見たら絶対使っていないから捨ててもいいだろうという場所(モノ)からではなく、いつも使っている食器棚や衣類から片付け処分してスペースを作っていく事から始めた方がいいってあったような・・その前に実家に自分の荷物がある人はそこから片付けましょうだったような・・+17
-0
-
110. 匿名 2022/08/09(火) 21:30:14
>>109
続き・・で、私の部屋は出ていく時に片付けて出てるけどそこも捨てられない病の母の荷物置き場と化している+7
-0
-
111. 匿名 2022/08/09(火) 21:48:02
>>7
高、大学等は転職等でいるかも+7
-0
-
112. 匿名 2022/08/09(火) 22:10:00
>>7
大学だけ残した
卒アルとかは全部捨てた
両親が65才になり、実家売って高齢者分譲地買ったから、一緒にこれは捨てよう、これは私が貰うわと断捨離先に済ませたよ
娘がいるから色々もらって置くかとか思ったけど、着物はシミがあったりして、結局自分の成人式の着物と馬革のフォーマルバッグと古いバーキンだけ貰って来た
真珠は黄色になっていたり、黒歴史な交換日記が出て来たり、今は前科者なアイドルのポスターが出て来たり、実家の貯蔵は色々スリルあった(娘連れて行かなくて正解だった)+46
-0
-
113. 匿名 2022/08/09(火) 22:17:30
>>1
父が亡くなり母と同居する際にどんどん捨ててくれた。
一軒家の荷物が一部屋に収まりました。
私達子供の工作や成績表、集合写真なども全てあり一部を写真にとり捨てた。
ビデオテープは業者に頼みDVDに。
老後はお気に入りの物だけに囲まれて過ごせると言ってたしスッキリ安心したみたい。+27
-2
-
114. 匿名 2022/08/09(火) 22:17:51
>>38
まとめて業者に頼めばいいと思ってるんじゃない?よく確かめれば絶対不要なものはあるし、逆に懐かしんで親が存命中に共感し合いたいような自分にとってのお宝が紛れていたりするんだけどね。判断力が鈍ってるんだよ。捨てる方が悪者にされるから出来るだけやって私は諦めた。+18
-0
-
115. 匿名 2022/08/09(火) 22:30:06
>>18
目茶苦茶縁起悪い話で申し訳ないのだけど、飛行機事故の時の身元確認でへその緒からDNA鑑定となった話を身内から聞いた
今なら髪でも乳歯でも僅かな血液でも特定できるらしいけど、歯科治療していない年齢や、遺体が骨少しだけとか、災害数年経過後に岸に流れついたとかになると、へその緒があるか最初に聞かれる
震災などで紛失してしまった方々は、子供の髪の毛とかも家ごと流されていて、身元不明な遺骨が未だにたくさんある
そんな事が起きない事が一番なんだけど、山梨の行方不明の子もやはりへその緒を提出していたし、ある程度大きくなるまで我が家は保管してる
ごめんね、お互い元気に育てて、いつか子供に笑って渡そうね+48
-0
-
116. 匿名 2022/08/09(火) 22:40:17
>>1
断捨離のときに、捨てるものは捨てちゃうけど、残しておくほどではないけど捨てるか迷うものや気が引けるようなものは、1つの箱にまとめておいて、それを棺に入れるとかまとめるのがいいと思う。へその緒とか、思い入れがあるけど着れない服とか+3
-0
-
117. 匿名 2022/08/09(火) 22:54:39
>>43
子供産んでないと 色々言われ、死んでからも「子供産んでないから」ってなるのか…。
私は不妊治療してたけど、子供できなくて、それでもずっと治療の記録みたいなものを捨てられずにいる。死んだ時に棺に入れてもらう予定。+28
-0
-
118. 匿名 2022/08/09(火) 22:55:20
>>1
臍の緒はお母さんが死んだ時一緒に燃やすものらしいよ+4
-0
-
119. 匿名 2022/08/09(火) 23:10:12
>>2
昔…へその緒は死ぬくらいの病気にかかったら、砕いて飲みなさい…ってなんかで聞いたことある…治る…らしい…置いとけって事なんだろうね。+13
-0
-
120. 匿名 2022/08/09(火) 23:20:32
母親が入院したとき、兄弟で協力して溜め込んだ食材、調理器具、30年前とかの薬をこれでもかと捨てた。
退院してから怒ってたけど、空いた食材スペースにすぐ補充してて病気確定。+14
-0
-
121. 匿名 2022/08/09(火) 23:57:52
うちの実家ピカチュウ500匹くらいいる。どうするんだろうか+11
-0
-
122. 匿名 2022/08/10(水) 00:19:32
早く旦(那)捨離したい+3
-0
-
123. 匿名 2022/08/10(水) 01:11:55
>>1
大病した時に煎じて飲むんだよ+0
-0
-
124. 匿名 2022/08/10(水) 01:13:15
>>118
それ、いいかも
私の時にそうしてもらおう+1
-0
-
125. 匿名 2022/08/10(水) 04:11:54
>>75
うちの母もそうなんだけど、
義母さんは、
息子夫婦が大変な思いして片付けしなきゃいけないのを、
どうして平気でいられるんだろうね??
義母さん、親の家を片付けた事ないんだろうな。
あと、義母さんの、親の介護もしてなさそう。
+20
-0
-
126. 匿名 2022/08/10(水) 08:09:35
>>1
>>53
私もへその緒はあの世での証明書、また子供に会えるという話しを聞いてから、残さずに自分が持とうと思ってる。病気で余命宣告されている状態なので今断捨離してるんだけど、私にとっては愛着のある宝物でも下の子はまだ小1なのでへその緒いる?なんて聞いても分からないしなぁと。確かに私自身も母親が保管してるへその緒には興味持ったことないから、うちの子達も残したところであまり意味ないかなって。やっぱりお母さんの棺に入れるがいちばん罪悪感なく処分できて気持ちもすっきりすると思うよ!+23
-0
-
127. 匿名 2022/08/10(水) 08:27:21
>>112
ふふ、わかるw
娘に見られたくないものから断捨離してるよ
あとは「おかあさん物少ないな!」と思わせたい
もちろん一番は自分が清潔に楽に暮らしたいからだけどね。
ほこりと物に囲まれた老後は嫌だー+35
-0
-
128. 匿名 2022/08/10(水) 08:30:33
>>1
へその緒も困るけど昭和3~40年代製のくっそ重くてでかいアイロンと土木作業で使うようなコンクリ掘る機材的なマッサージ器とか丸長の短いコードの全く吸引力のない掃除機いる?とか言われても困るよ。まあ、かなりレトロだけど。+17
-0
-
129. 匿名 2022/08/10(水) 08:38:07
>>125
横
それはあるんだろうね
私の母は、介護も、親の家の片付けもしてないからか、どんどん物を溜め込んでる。
でも、しゅうとめさんと同居して、その苦労は散々したから、お嫁さんと同居は絶対しないし、私にも同居しなけりゃならない結婚はやめておけと言ってた。
姑(私の父方の祖母)は突然死で、介護はしなかった。
母の家は、兄が片付けることになる。
面倒くさがりだから、業者頼みになりそう。+13
-0
-
130. 匿名 2022/08/10(水) 12:29:19
今はハルメクや親世代の人の本は、生前整理特集ばかりよ
みんなしないといけないと思ってるのよね
私は夫の実家を売る時にやって、かなり大変だったので
その流れでひと通りやりました
もっと減らしたい+22
-0
-
131. 匿名 2022/08/10(水) 13:16:44
>>91
私も…はぁ…+4
-0
-
132. 匿名 2022/08/10(水) 13:19:01
ホント、ここ読んでると自分ちはすっかり片付けてからこの世を旅立たねばって思うわ。
嫌そうな顔でうちの家の後始末をしてる娘息子を思い浮かべるだけで、申し訳なくなるわ…+21
-0
-
133. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:28
>>120
棚も撤去しておけばよかったね+8
-0
-
134. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:45
>>128
全部捨てるものじゃないのw+4
-0
-
135. 匿名 2022/08/10(水) 14:35:10
>>125
片付けが出来ないというから発達障害かもよ
それなら仕方なくない
手伝うしかないよ+6
-1
-
136. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:00
>>125
コメントありがとうございます。
たぶん片付けできない自覚ないし家の中が散らかってるって思ってないんだと思います。
結婚してから気付いたけど義両親だけでなく旦那も片付けできない人なので、家族全員それが普通だと思って生きてきたんじゃないかと。
ちなみに旦那2人兄弟で兄は独立して他に家建てて結婚して家族で暮らしてますが、家に入った事がある旦那いわく全然物が置いてなくて綺麗らしいです。
もしかしたら義両親がだらしないのが嫌で家を出たのかもしれないです。+8
-0
-
137. 匿名 2022/08/10(水) 19:14:18
>>120
きょうだいで協力出来て羨ましい
実家には弟(独身)がいて、母が入院した時私が実家の家事をした片付けも少ししたけれど弟は(父も)何もしない・・私が片付けて指定のゴミ袋に入れたのは捨ててくれたけど・・
退院して私の母も怒ってたしまた家が散らかって実家には関わりたくないと感じた放っておくこともできないけど+3
-0
-
138. 匿名 2022/08/10(水) 19:22:51
>>125
私の母は義母の介護もしたしその義母が亡くなった後の片付けもしたのに・・その後片付けられなくなった・・元々片付けられないというか捨てられない性格みたい、今考えると発達障害の傾向?変な拘りもあるし、私が結婚して家を出る前までは私が実家の掃除してたし、それこそ母の義母の荷物の多さに目がいっていたのもある
夫の実家もモノが多いそちらは片付けられない人たちで物を買うのが好きだから
どちらもこれからが怖すぎる業者に頼むとお金かかるよね何のために生きてるのか分からなくなる+2
-0
-
139. 匿名 2022/08/10(水) 21:50:57
>>129
同居で苦労したんだな、と思うと
加点?で多めに見てあげたくなるのは、
ありますね‥+4
-0
-
140. 匿名 2022/08/10(水) 21:53:51
>>136
「好きにしていいから〜」じゃなくて、
「片付けたいんだけど、手伝ってくれる?」だったら
だいぶ違うんですけどね‥+8
-0
-
141. 匿名 2022/08/10(水) 22:17:56
>>139
もしかしたら、長年思い通りにならない生活を余儀なくされた反動で、ものを溜め込むのかなー?
横暴な夫(私の父)にも、悩まされてたから…
父亡き後、物凄く溜め込んでる。
自由になったぞー、好きにしてやるーという感じなのかも。
あんなひとでも、死なれて寂しいのもあるかも。+4
-0
-
142. 匿名 2022/08/11(木) 02:49:18
>>140
玄関先に買ってきた食料そのまま置きっ放しにしてて、見かねて片付けますよって言って半強制的に片付けた事ありますけど無駄でした。
食料置けるように棚置いたのに数日経ったらまた玄関先にグチャって置いてて…
ついでに他も片付けましたけど、それはそのままでいい、これは捨てられないばっかりで片付けの意味なかったです。+8
-0
-
143. 匿名 2022/08/11(木) 11:46:11
>>121
ぬいぐるみは捨てるしかなさそうな…
ダニも湧くしね…+10
-1
-
144. 匿名 2022/08/15(月) 22:21:48
>>37
卒業証明書って指定されない?+1
-0
-
145. 匿名 2022/08/19(金) 16:12:47
>>5
わかる。
義両親が死んだら片付けなんて無駄なことせず、誰か放火でもしてくれないかなって思う+3
-2
-
146. 匿名 2022/08/19(金) 16:14:37
>>7
大学だけとってある。
あとは卒業証書・通知表・卒アルは捨てた。大学の卒アルは買わなかった+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/19(金) 16:16:09
>>15
母を早く亡くしまして、自分が妊娠出産するとき母子手帳あったら良かったのになと思いました。
だんなのはいらんが。+0
-0
-
148. 匿名 2022/08/20(土) 16:32:09
>>145
でも、よく、本人も忘れてるへそくりがあったりするから、よくよくあちらこちら確認はしたほうがいいよ。
粗大ごみから大金が〜とかあるのは、そういうのだよね。
うちの義実家にも、少しあったよ。+0
-0
-
149. 匿名 2022/08/24(水) 08:27:42
>>53
いいなーって思ったけど子どもがどう思うかちょっと考えてしまった。子どものへその緒は捨てられないのわかる。
自分のへその緒ってそういえばどこ行ったのかな?親が持ってるのかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する