ガールズちゃんねる

この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

657コメント2022/09/02(金) 19:37

  • 501. 匿名 2022/08/06(土) 08:46:25 

    >>127
    わかりみが深過ぎる...!

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2022/08/06(土) 08:48:59 

    宮崎県の方
    キャンプの時期は、色んなスポーツの色んなチームのキャンプ行ったりするんですか?
    キャンプ見学行った時、地元の初対面方に気軽に「他のチームも楽しいから、車で連れてってあげるよ」と言ってもらい、そんな楽しみ方あるんだ!と言われて驚きました

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2022/08/06(土) 08:51:25 

    >>312
    分かる!
    薄めた豚骨か醤油豚骨みたいな味か、極端にギトギトさせた進化した味に変わってますよね。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2022/08/06(土) 08:56:22 

    >>491
    ほんとうに危ないよ。新宿歌舞伎町には、女の子ひとりで夜は行かない方が良い。世界でも有数の凶悪な街だからね😱

    +0

    -1

  • 505. 匿名 2022/08/06(土) 09:02:46 

    >>432
    牛蒡天知ったのタモリさん

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2022/08/06(土) 09:05:50 

    >>17
    寝屋川の団地育ちだけど、今外から人が来るような街になったんだね。
    私の行ってた小学校はすごい民度低くて、教師と子供が殴り合いのけんかしたり、
    教師が「心の授業」と称して自分の恨みつらみの話を怒鳴るような調子で話したり、正直あまりいい思い出ない…。
    弟は引っ越しで枚方の小学校に行ったんだけど、ドラスティックに環境が違うって親が言ってた。

    枚方のほうが無難だと思うけど、住むなら街の雰囲気歩いたりしてしっかり見てから決めたほうがいいと思う。

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2022/08/06(土) 09:07:11 

    誰か愛媛県民に質問ないのかい?

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2022/08/06(土) 09:12:30 

    >>67

    山梨出身の林真理子が、海がないから刺身が一番のご馳走だったと書いていた
    お客様にも出すらしい

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2022/08/06(土) 09:13:38 

    >>46
    知り合いのデブスは遭わないって言ってた

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2022/08/06(土) 09:15:26 

    >>460
    足立区住んでたけどそんなことなかったよ
    たまたまでは

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2022/08/06(土) 09:16:22 

    >>504

    凶悪な街でも何でもない
    日本は銃がないからね

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2022/08/06(土) 09:18:07 

    >>491
    普通の女の子は一人で深夜に行く用事ないわ

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2022/08/06(土) 09:24:14 

    >>226
    広島住んで10年だけど、ファンにはなってない😂
    イオンで働いてた時も福利厚生でカープいったり、地元の動物園ではグッズが無料で置いてあったりで身の回りにはたくさんある...

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2022/08/06(土) 09:26:47 

    大阪の人はよくusjに行くんですか?

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2022/08/06(土) 09:46:25 

    富山の方へ
    何かのサイトで同居率がかなり高かったのですが、どうしてそんなに同居してるのですか?

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/06(土) 09:56:55 

    幸楽苑は東北・北関東の、
    8番ラーメンは北陸の、
    スガキヤは東海の、
    ソウルフードって本当?

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2022/08/06(土) 10:02:27 

    >>380
    登山や山菜取りなどで山に入らなければほとんど見ないです
    北海道で生まれ育ち地方都市に住んでいる40代だけど、野生の熊を見たことがない
    早朝の林道を走ればいるかもしれないけど、旅行で通る程度なら過度な心配はいらないでしょう
    レンタカーに乗るなら、むしろ鹿に気をつけて

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:40 

    >>210
    今は他の都道府県から引っ越して住んでいる人も多いからそういう人は他の地域にマウント取ったりはあまりないと思うよ
    ただ代々京都に住んでる家の人は伝統を守ってきたというやプライドもあるのか上から目線の人もいる

    ただ現在の京都市は財政破綻に進撃してるから、マウント取られたところでそこまで腹は立たない

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2022/08/06(土) 10:07:13 

    >>282
    正社員も現業採用と新卒本社事務方採用で
    待遇は天と地ほど違う
    現業の人たちはほんと薄給

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2022/08/06(土) 10:08:24 

    >>19
    熊本との県境だと大牟田?
    大牟田も豚骨ラーメン主流みたいだけど。

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2022/08/06(土) 10:11:11 

    >>1
    大阪人やけど豚骨が一番好き。笑

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2022/08/06(土) 10:18:53 

    >>122
    父 品川区 池田山
    母 世田谷区 代田

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:00 

    >>1

    ラーメン
    ラーメン大盛り
    チャーシューメン
    としか書いてない。

    問答無用でとんこつ

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2022/08/06(土) 10:22:05 

    >>19
    それただの自分の嗜好やん
    なんやそれ

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2022/08/06(土) 10:23:04 

    >>44
    きも
    真似すんな

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/06(土) 10:30:14 

    >>207
    そこまでやわやわではない
    誤解をうむような大袈裟な言い方よして
    それに、牧のうどんがやわいだけで他の店はコシのあるうどん屋さんばっかりやん

    +0

    -2

  • 527. 匿名 2022/08/06(土) 10:34:01 

    >>5
    いいよなって、自分も外人じゃん。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2022/08/06(土) 10:37:39 

    >>78
    北海道出身で関東で初めてゴキブリ見た時は、珍しい甲虫だな〜と思ってた。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2022/08/06(土) 10:39:55 

    >>516
    仙台住みです
    幸楽苑、安くて美味しくて家族でよく外食します

    北陸にも住んでました
    8番ラーメンのお店よく見かけました
    野菜たっぷりで美味しかったです

    スガキヤは知りませんがショッピングセンターのフードコートでたまに食べます

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2022/08/06(土) 10:40:01 

    >>491
    おばちゃんだけど、久しぶりに通ったらバニーちゃんが歩いててちょっとびっくりした
    それくらい

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2022/08/06(土) 10:50:23 

    神戸住みたいんだけど、途中から住んでも馴染めるかな?

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2022/08/06(土) 10:51:16 

    >>1
    子供の頃の外食はとんこつラーメンか長崎ちゃんぽんかうどんだった
    初めて食べた塩ラーメンが薄味で水みたいに思えて衝撃だったよ〜
    それくらい福岡の豚骨は濃厚
    一番好きなのは大砲ラーメンの昔ラーメン!

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:52 

    >>1
    関西住んでるけど、関西の豚骨ラーメンは関西人仕様で全然味が違う
    もちろん関西風の豚骨ラーメンも美味しいけどね!
    一蘭に行かないとあの福岡の豚骨臭いラーメン食べられないのよね〜

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/08/06(土) 10:55:08 

    >>142
    関西から東京に越してきたとき、東京育ちの義弟が「電車ではずっと両腕上げてる」と言ってました
    冤罪を避けるために男性も自衛してるんですね

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2022/08/06(土) 11:01:36 

    >>516
    違う地域の者だけど、こないだスガキヤのカップラーメン買って食べたらめちゃくちゃおいしかった。
    スープの味がすごく優しくて、何度でも食べたくなる感じだった。
    スガキヤがある地域の人本気でうらやましい!ので私も本場の方のコメント求む!

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2022/08/06(土) 11:04:44 

    >>12
    スレタイ読めないウマシカは
    およびではない。

    シッシッ

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2022/08/06(土) 11:06:13 

    >>195
    都内は地下鉄の線路とかをよく見るとネズミいますよね
    NYだったかな?アメリカの大都会でもネズミが大問題になってるとか

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2022/08/06(土) 11:07:49 

    高岡市の山町筋の「山町茶屋」の店員のオバサンは、客を万引きと疑うし某スーパーのショッピングバッグに高岡駅中から、持ってきたドラえもんチラシを、覗き「こんないっぱいチラシいらないでしょ!?」と暴れて恐かった。
    店にも同じチラシがあるから、店のチラシを取ったと誤解された。
    高岡市は無駄に最疑心が強くて恐すぎる。
    その後、魚津市の「藤吉」で水だんごパフェの珈琲ジェリー入りを食べたけど魚津市の人達は、道を、聞いたら親切に案内してくれて優しい。
    同じ県でも高岡市とは大違い!
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2022/08/06(土) 11:08:54 

    >>390
    それは広告会社が決めてるからでしょ
    リアルに白人がいてものそれが日常になるだけで日本人っていうほど外国人好きじゃないよ

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2022/08/06(土) 11:10:13 

    >>207
    博多で何度かうどん食べたけど、噂に聞くほどやわやわではなかった
    香川も博多もどっちのうどんも大好き!
    あとうどんは大阪も好き

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2022/08/06(土) 11:11:43 

    >>538高岡市の山町筋は観光地になるのかと山町ヴァレーに行ってグリーンラーメンを食べに行くと、もうグリーンラーメンをメニューから外してた。
    店員の態度が最悪だから辞めたと噂です。
    魚津市を、見習え!
    「アド街ック天国」で魚津市を特集してもいいけど高岡市は特集する資格はない。
    水だんごパフェは全国、世界に広めたらいいが高岡市のグリーンラーメンは流行りそうもない。
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2022/08/06(土) 11:14:53 

    元祖横浜のある神奈川ケンミンは青森県横浜町を、知ってますか!?
    全国の在郷ケンミンが横浜元町のユニオンのショッピングバッグを持ち歩いて浜っ子気取りなのをどう思われますか!?
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2022/08/06(土) 11:15:25 

    >>73
    お芝居見に行くと居たりして、綺麗だなと思う。
    普通に道歩いてたら気がつかないな。
    でも柄本明さんはすぐ分かったw

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2022/08/06(土) 11:16:26 

    >>122
    目黒区と品川区

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2022/08/06(土) 11:20:15 

    >>142
    うちの父も冤罪回避のために、周りに女性が多い時は両腕で上の方の手すり掴まるって言ってた
    乗車時間長いからめちゃくちゃ辛いと嘆いてたな…

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2022/08/06(土) 11:22:34 

    >>541高岡市の観光地は山町筋や過疎化した御旅屋商店街なんかより戸出駅前の戸出ジェラートや「コロッ家戸出店」や「19ひとやすみカフェ」の方が、向いてますね。
    戸出は高岡市の一番のオシャレスポットだから「アド街ック天国」で紹介しても良さそう。
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2022/08/06(土) 11:22:55 

    >>49
    よく庭に来てるよー

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/08/06(土) 11:23:44 

    >>18
    札幌に越して10年見たこと無いですね
    ススキノにはいるらしい

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2022/08/06(土) 11:24:37 

    東京の三軒茶屋のキャロットタワーの雑貨屋「あふう」は今もありますか?

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2022/08/06(土) 11:26:49 

    滑川駅前の公園通り商店街は、そのうち本家の渋谷区から訴えられるんではないかな!?
    まだ青森県の横浜町は可愛い方だよ。
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/06(土) 11:27:09 

    >>51
    群馬生まれ群馬育ちです!
    生魚くさくて食べられません
    だから寿司🍣食べません
    人生損してると言われるから海あり県の新鮮な魚食べてみたい

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2022/08/06(土) 11:28:17 

    >>210
    アラフォーだけど誰も言わないですw
    でも滋賀から嫁いできた母は今も心からは馴染めないとは言ってました

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2022/08/06(土) 11:29:14 

    >>495
    余計なお節介

    +3

    -2

  • 554. 匿名 2022/08/06(土) 11:30:28 

    >>7
    めちゃくちゃ近所にうどん屋ある(製麺 セルフ)けど今 観光客だらけだから、混む前の時間に玉売りでうどん玉と出汁と天ぷらテイクアウトして家で食べてます。週1~2で食べる。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2022/08/06(土) 11:32:46 

    >>507愛媛県に元ジャニーズがローカルタレントとしているなら吉本興業の愛媛事務所入りしたらいいんでは!?

    +0

    -2

  • 556. 匿名 2022/08/06(土) 11:34:07 

    >>515確かに越中は姑と嫁の同居が多いね。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2022/08/06(土) 11:35:12 

    >>166
    その筑豊出身名古屋在住だけど、名古屋の方が数段マナーいいよ。筑豊は実際に運転荒いと思う。

    +2

    -1

  • 558. 匿名 2022/08/06(土) 11:36:39 

    >>187
    それ、北海道も同じです
    女子は進学も就職も札幌までが多く本州以南には出て行かないが、男子は特にその傾向は無い
    結果、福岡と同じく札幌は若い男性が少ない
    地元志向が女子の方が高いというよりは、丁度いい就職先が少ないのもあるけどね

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2022/08/06(土) 11:40:41 

    >>382
    ギャ〜!その6センチGは飛ぶんですか?飛ぶんですか?飛ぶんですかあああああ?!

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2022/08/06(土) 11:41:06 

    北海道の人は、札幌出身の生きたゆるキャラ「トムスマさん」を知ってますか!?
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2022/08/06(土) 11:41:57 

    >>516
    北関東ですが・・・確実に佐野はないですね。交差点の角にあってどうなん?って思っていたけど、気がついたら撤退してた。今は別の濃そうな(家系?)ラーメン屋が入っている。
    醤油ラーメン(中華麺)と餃子とイモフライが佐野のソウルフード(多分)
    幸楽苑よりもくるまやの方がソウルフードに近いかも・・・あとスガキヤもあったのよ!よくデザート食べてたよ。懐かしい(個人的にはそう)

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2022/08/06(土) 11:42:04 

    >>1
    はい。

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2022/08/06(土) 11:42:44 

    >>10
    正月の鎌倉も鬱陶しいよ

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2022/08/06(土) 11:46:59 

    >>387
    これは何が載っているのでしょうか?
    有名なんですか?

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2022/08/06(土) 11:47:30 

    >>10
    以前YRP野比に住んでいましたが家の中も湿度との戦いでした
    台所のものは錆びにくいステンレス製に買い替えたりあれこれ試してみたけど油断すると木の箸にもカビが…韓国土産の金属製の箸にはサビが…
    目の前が海だったので夏場は楽しかったけど長く暮らすのは無理でした

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2022/08/06(土) 11:48:43 

    >>288
    コロナ前はバイト社員問わず年4回2枚ずつだったかな〜。今はもらえてないけど。
    何年も勤めてると行かなくなって余り出すのよね。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2022/08/06(土) 11:54:09 

    太郎茶屋鎌倉の本社は神奈川県ではないのを鎌倉市の人は、どう思われますか!?
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2022/08/06(土) 11:58:34 

    >>515
    家がデカいから

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2022/08/06(土) 12:03:31 

    >>346
    笑っちゃいけないのに笑ってしまった

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/08/06(土) 12:06:01 

    >>35
    え、怖い、私も羅臼。
    人口5000人しかいないんだよ。
    ここに羅臼民がいたとは。

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2022/08/06(土) 12:13:13 

    石垣島の方

    川でオオウナギ見たことありますか?

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2022/08/06(土) 12:16:10 

    >>202
    浅草線〜京急で羽田空港利用です
    地元にLCCが飛んでいないので、羽田一択です

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2022/08/06(土) 12:19:33 

    栃木群馬埼玉の方
    雷の威力凄まじいですか?

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2022/08/06(土) 12:24:39 

    >>118
    わかるw
    港区っていうと名古屋も思い浮かべる

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2022/08/06(土) 12:27:47 

    >>40
    これ思った!
    わざとらしすぎる

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2022/08/06(土) 12:28:29 

    >>493
    同和地区はどこですか?イニシャルでもいいです

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2022/08/06(土) 12:29:15 

    >>8
    浦安市在中34歳ですが最後に行ったのが14年前くらい。全く興味が無いです。イクスピアリには仕事帰り夕飯食べに寄ったりします

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2022/08/06(土) 12:29:29 

    >>8

    千葉市だけど大学生の頃はアフター6とかスターライトで行ってたな、パレード見て少しだけ乗り物に乗って。

    いつでも行けるから〜で行かないパターンになるんだねどね社会人は

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2022/08/06(土) 12:32:09 

    >>53
    おススメの駐車場付きスーパーは何処ですか?

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2022/08/06(土) 12:33:34 

    >>564
    えっ見たらわかるでしょ?それとも牛蒡食べたことないの?

    +0

    -5

  • 581. 匿名 2022/08/06(土) 12:36:24 

    >>18
    札幌です、親も祖母も私も生きてきて見たことありません。
    ノースサファリでゴキが展示されてるみたいですが、
    ゴキの恐怖を知らないので入ってみようよ!と言ったら本州出身の友人にドン引きされて置いていかれましたww

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2022/08/06(土) 12:37:32 

    東京の渋谷あたりはきれいな人が多いですか?

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2022/08/06(土) 12:43:09 

    >>406
    間違えた(今調べたら行ったのは丘じゃない、山だった)
    バスツアーでさくらの山のほうに行ったんですが、その時は雨で全く飛行機がみえず・・・音ばかり(泣)(そこの空の駅で買い物してきたよ!) 空港周辺でもまったく飛行機はみえず・・・心残り
    それよりもずっと前に、成田空港の展望デッキでコンビニ弁当食べながら飛行機が飛び立つのをずーっと眺めていたことがあるんだけど、羽田じゃ見れない飛行機がいくつも見られてめっちゃ良かった印象があるから見たかったんだよね。機会があったらまた行ってみたいね。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2022/08/06(土) 12:46:53 

    >>553
    愛知県は車社会ってのもあるけど、ずっと事故死亡者ワースト1位じゃん。
    県民は自覚ないから、本当に1回外出たほうがいいよ。

    +2

    -2

  • 585. 匿名 2022/08/06(土) 12:47:31 

    >>119
    でっかいどう
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2022/08/06(土) 12:47:57 

    >>581
    ご母堂様は2等国民ですか?

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2022/08/06(土) 12:51:28 

    >>516
    8番らーめんは愛知県にも、あるみたい。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2022/08/06(土) 12:53:00 

    >>516
    店舗情報 | 野菜らーめんの8番らーめん
    店舗情報 | 野菜らーめんの8番らーめんwww.hachiban.jp

    8番らーめんの店舗情報。北陸三県を中心に、日本全国に120店舗以上、タイを中心とした海外に100店舗以上あります。ベビーシートやドライブスルーなどの設備情報も充実。

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2022/08/06(土) 12:55:51 

    福井ケンミンのソウルフード焼き鳥の「秋吉」は東京にも店舗があるけど首都圏の人も食べた事がありますか!?
    やきとりの名門 秋吉 店舗紹介
    やきとりの名門 秋吉 店舗紹介www.akiyoshi.co.jp

    やきとりの名門 秋吉 店舗紹介

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2022/08/06(土) 13:14:44 

    >>584
    車社会じゃないのなんて東京の一部だけでしょう。15年住んでいましたが大阪も普通に車社会です。

    +1

    -1

  • 591. 匿名 2022/08/06(土) 13:17:40 

    広島県と東京都の府中市の人は、お互いを意識してるのか!?
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2022/08/06(土) 14:09:23 

    >>432
    タモさん、「うどんにコシは不要」て言ってたね。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2022/08/06(土) 14:13:31 

    >>11
    計10年、途中引っ越しもありマンションに数カ所住んだけど入居時にまず隙間をパテで塞ぎまくってるので家の中で見たことはないです
    駐車場で死んでるのは時折見かけた

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2022/08/06(土) 14:48:52 

    >>462
    ケンミンショーでやって他みたいに本当に貰えるんですですね!
    すごい!
    うらやましいです。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2022/08/06(土) 14:50:48 

    >>481
    やっぱり少し安いんですね〜!
    そして貰えるんですか!
    羨ましい環境です。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2022/08/06(土) 14:51:32 

    >>475
    ごめん。
    うち間違えです。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/08/06(土) 14:53:09 

    >>234
    ヨコですが
    横浜が臭いと言われるのが我慢ならないみたいだね。
    やはり横浜はプライド高い人が多いのかな〜

    >>177さんのコメ見ました?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2022/08/06(土) 15:02:05 

    >>25
    無料でなんて行けないよ
    パートアルバイトは労働時間数で
    ○時間以上働くと○枚とボーナス的にチケット
    もらえるけれど膨大な時間数だから
    そんなにたくさんはもらえないし
    以前はそんな制度あったけれど今もあるのかな?
    みんな年パス持ってるから貰ってなかったな
    私の周りは

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2022/08/06(土) 15:02:54 

    富山県民に質問です。
    地元企業の光岡自動車に乗ってる人は、いますか?
    石原良純さんなら乗りそうですね。
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2022/08/06(土) 15:02:58 

    >>573
    北関東ですが、他県から来る方に驚かれます
    小さい頃からそれで育ったから、都内で働いてた時に遠くでチカッと鳴るレベルを会社の皆がワーワー言ってたのにビックリしたから規模が違うかも…。
    ただ、雷での停電はあまり体験したことないな

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2022/08/06(土) 15:11:40 

    >>584
    それを自覚するために人に言われて県外に出るとかアホくさいw

    +2

    -4

  • 602. 匿名 2022/08/06(土) 15:45:11 

    >>564
    ごぼうだよ~
    このごぼう天がめちゃくちゃ美味しいんだまた!

    大地のうどん

    口コミめっちゃ多いのに高評価だったから行ってみたくて行ったらめっちゃ有名店だったらしく、行列がすごかった。

    この写真のは博多駅地下の店に行ったよ。

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2022/08/06(土) 15:47:12 

    >>580
    387だけど、、そんな言い方ある…?

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2022/08/06(土) 16:17:28 

    >>600
    やっぱり凄いんですね💦
    群馬県内の温泉に行きたいし熊谷市の雪くま食べに行きたいんですけど北関東ってこの時期雷凄そうで…そして私雷恐怖症なので行ったら失神しそうで…

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2022/08/06(土) 16:18:15 

    >>425
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2022/08/06(土) 16:49:43 

    石川県津幡町に横浜という地域があるのを神奈川県横浜市民は知ってますか?
    横浜の金沢区は有名ですが。

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2022/08/06(土) 17:19:40 

    >>5
    正論だね

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2022/08/06(土) 17:26:11 

    >>20
    私かなり酔う体質だけど東京の電車では酔ったことないな
    周りでも聞かないから乗り物として酔いにくいんだと思う

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2022/08/06(土) 17:28:23 

    >>46
    満員電車で通っててゼロってことはないと思う

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2022/08/06(土) 17:30:55 

    京都

    お着物を着るようなお仕事や趣味はやはり身近なんですか?

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2022/08/06(土) 17:36:52 

    東京白金

    静かすぎて怖くないですか?犯罪とか起きないの?

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2022/08/06(土) 17:41:23 

    愛知県岡崎市

    YouTuber見かける?
    観光客のこと実際どう思ってる?イライラしたりする?

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2022/08/06(土) 17:41:48 

    川口市
    在日の巣窟?

    足立区
    西新井病院って在日経営?

    +1

    -1

  • 614. 匿名 2022/08/06(土) 17:46:56 

    東京お台場有明豊洲あたりって車なくても暮らせる?
    徒歩圏内に学校とか図書館とかあるの?

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2022/08/06(土) 18:00:19 

    >>582
    まあまあです

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2022/08/06(土) 18:01:24 

    >>105
    自転車屋はなく全部スクーター屋ですw
    熱海市も広いから差があるけど全体的に不便
    人口も減ってきてるしね

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2022/08/06(土) 18:53:22 

    >>165
    してないよー!

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2022/08/06(土) 18:58:53 

    >>90
    待ってませんー
    あまり行かないなあ

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2022/08/06(土) 19:38:11 

    >>459
    今のところ聞いたことなかったのね

    いますよ

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2022/08/06(土) 19:51:30 

    >>517
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2022/08/06(土) 19:54:36 

    >>165
    鹿児島の方々は特にのどかな地域に行けば行くほど墓をきれいにしている方々が多いです。どのお墓もお花が、それも割と色鮮やかにきれいに生き生き飾ってあり(他県は白が基調)、見慣れるまでは感心するやらびっくりするやら。花瓶の水も澱んでおらずきれい。地域によっては自治会組織で墓地の共同水道を管理していたりと、墓守りにはあれこれ人間関係にも気を遣う場面もあると聞いたことあります

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2022/08/06(土) 22:07:30 

    >>615
    まあまあなのですね、、ちょっと元気になりましたありがとう!!

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2022/08/06(土) 22:16:32 

    福岡県の人は富山県高岡市の「福岡町」について、どう思われますか?
    こんな猫の、ゆるキャラがあるけど「福岡県」と関係ないのにまぎらわしいと思いませんか!?
    越中福岡の菅笠製作技術保存会
    越中福岡の菅笠製作技術保存会sugegasa.web.fc2.com

    越中福岡の菅笠製作技術保存会    か さ ぼ ん こ だ に ゃ ん  はじめまして!保存会のマスコットキャラクターの 「 かさぼんこ 」 だにゃん!笠家のタケじい、トメばあ達といっしょに暮らしている、かわいいと評判の三毛猫♪笠縫いに使う針や糸などを...

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +1

    -1

  • 624. 匿名 2022/08/06(土) 22:23:16 

    >>542
    神奈川県民じゃないけど、横浜流星の横浜 はお父さんが青森出身だから、そこに多い苗字なのかなと思ってる
    あとお父さん青森っぽいお顔だなと思う

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2022/08/06(土) 22:27:47 

    >>614
    都バスあるよ
    豊洲駅に綺麗な図書館あるよね
    レンタルの赤チャリもあるし
    自動車はあればあったかな。インドア派でコストコアウトレットドイツ村行かないと気がすまないとかじゃなければ、タクシーで事足りるような

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2022/08/07(日) 00:11:24 

    >>542
    別に気にならないよー。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2022/08/07(日) 06:53:01 

    >>44
    ラムちゃんか!?

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2022/08/07(日) 07:07:56 

    >>30
    長野県のバッタソフトをリアル綾波レイの釈由美子が、美味しそうに食べてるけど長野県民も食べますか!?
    ソフトクリームから脚がニョキッ 釈由美子、諏訪湖で出会った“衝撃すぎるバッタソフト”を実食 - ねとらぼ
    ソフトクリームから脚がニョキッ 釈由美子、諏訪湖で出会った“衝撃すぎるバッタソフト”を実食 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    ソフトクリームから脚がニョキッ 釈由美子、諏訪湖で出会った“衝撃すぎるバッタソフト”を実食 - ねとらぼねとらぼエンタニュース2018年4月11日ソフトクリームから脚がニョキッ 釈由美子、諏訪湖で出会った“衝撃すぎるバッタソフト”を実食「味は美味しいソフトにイ...

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2022/08/07(日) 07:51:37 

    福井県の人は岩手県に、福井県銘菓の【五月ヶ瀬】のパクリ銘菓【名代三色煎餅】を、どう思っておいでますか!?
    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2022/08/07(日) 07:55:55 

    富山県の人に質問です。
    テレビ東京「青春高校3年C組」に出演してた富山県出身の村西里世さんを知ってますか?
    中井りかより注目される価値あるかもしれないよ!
    photos : 村西里世
    photos : 村西里世lineblog.me

    photos : 村西里世画像一覧テレビ東京 青春高校3年C組 8.28 卒業? 富山生まれ 元7年間の引きこもり おしゃれ大好き人間。意外...村西里世テレビ東京 青春高校3年C組 8.28 卒業? 富山生まれ 元7年間の引きこもり おしゃれ大好き人間。意外と男装します。Twitter→riser...

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2022/08/07(日) 11:07:17 

    兵庫県の元祖【芦屋】市のセレブ達は福岡県の【芦屋】町を知ってますか!?
    芦屋町を知る | 芦屋町観光情報サイト
    芦屋町を知る | 芦屋町観光情報サイトashiyakankou.com

    福岡県の歴史豊かなまち「芦屋町」の観光情報サイトです。海岸をはじめとする美しい自然を活かしたおすすめのレジャースポットや観光名所、地域特性を活かした子どもから大人まで楽しめるイベントなどを紹介しています。

    この地域に住んでいる人に聞いてみたい事

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:01 

    >>630
    富山、テレ東やってないからね
    はじめしゃちょーが富山県砺波市出身だと知ったんだけど、砺波の顔だなってすごい思った
    同じように思う人いますか?

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2022/08/07(日) 20:40:04 

    >>632はじめしゃちょーって静岡県出身かと思ってた。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2022/08/07(日) 20:41:35 

    鹿児島県の人は埼玉県熊谷市の、かき氷🍧「ゆきくま」をパクリだと思いますか!?

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2022/08/07(日) 20:46:18 

    富山県民に聞きたい。去年、ブレイク前にラブバイトという4人のアイドルグループをブレイク前に解散した鈴森あみさんは高岡市出身なのに、高岡市の人に聞いたら知らないと言ってました。
    地元の芸能人に若手が、いても気づかないなんて本人に失礼なんでは!?
    元ラブバイトというアイドルグループのメンバーで今年、 - お茶の水女子大学... - Yahoo!知恵袋
    元ラブバイトというアイドルグループのメンバーで今年、 - お茶の水女子大学... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    元ラブバイトというアイドルグループのメンバーで今年、 お茶の水女子大学を卒業した才媛の鈴森あみさんをWikipediaで見たら富山県出身しかも高岡市出身なので「秘密のケンミンSHOW」に出演してほしいけど知名度がな...

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2022/08/07(日) 20:50:02 

    >>612愛知県岡崎市の、この人は「月曜から夜ふかし」で千葉県のジャガーさんの後継者になれますか!?
    かえるの歌で脳トレ体操!2022年 ごぼう先生 - YouTube
    かえるの歌で脳トレ体操!2022年 ごぼう先生 - YouTubewww.youtube.com

    ごぼう先生の講演・研修・イベント以来はこちら https://gobou-sensei.com/販売累計枚数34,000枚突破!ごぼう先生の体操イス体操DVDは、【 Amazon、楽天、BASE(Pay ID) 】からお申し込みください。ツイッター https://twitter.com/GobouZnkインスタ...">&...

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:55 

    富山県民に質問です。
    空野青空さんだけでなく、水城夢子さんも同じ芸能事務所に所属してるのに知らないんですか!?
    秋葉原では人気ですよ。
    水城夢子 | 株式会社ディアステージ
    水城夢子 | 株式会社ディアステージdearstage.co.jp

    水城夢子 | 株式会社ディアステージアーティストサービス会社概要お問い合わせアーティスト水城夢子ACTRESS水城夢子 みずき ゆめこ最新情報依頼・お問い合わせプロフィール  ニックネームゆめこ出身地富山県誕生日1996年5月17日血液型O型趣味DJ、温泉特技DJ アー...

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2022/08/07(日) 20:58:38 

    >>612愛知県岡崎市の、ゆるキャラのオカザえもんのモデルは岡村隆史さんですか!?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2022/08/07(日) 21:02:29 

    >>633
    静岡大学に進学したからみたい
    私も最近まで知らなかった。県立高校から砺波市図書館で勉強して他県の国立大学行くって砺波市のあるあるだなって 
    実家も散居村の中にあるザ兼業農家の大きな家って感じだった

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2022/08/07(日) 21:04:59 

    富山県の人は、東京港区の、ご当地アイドルに富山県出身のメンバーがいたのを知ってますか!?
    「秘密のケンミンSHOW」に柴田理恵や中井りかばかり出て飽きるなら無名の同郷の芸能人を推したらどうですか!?
    柴田理恵や中井りかばかり出たらイメージ悪いと思いませんか!?

    東京都港区ご当地アイドルの青山☆聖ハチャメチャハイスクールの元... - Yahoo!知恵袋
    東京都港区ご当地アイドルの青山☆聖ハチャメチャハイスクールの元... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    東京都港区ご当地アイドルの青山☆聖ハチャメチャハイスクールの元メンバーの山田如凜さんはブログで故郷の富山県を語ってたのに富山県では無名なのは何でですか!?

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:04 

    >>639はじめしゃちょーが静岡県焼津市の民族衣装、鰹縞シャツと魚河岸シャツを着たら似合うと思いませんか!?

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:24 

    >>542
    生粋の浜っ子はユニオンバッグを持ち歩かないです。
    UNIONバッグ | もとまちUNION
    UNIONバッグ | もとまちUNIONwww.keikyu-store.co.jp

    UNIONバッグ | もとまちUNIONもとまちユニオン企業情報採用情報お問合せサイトマップHOME店舗案内・チラシ最新のチラシお得なサービスPRODUCEQUALITY MEATFRESH FISH SUSHIWINE & LIQUORGROCERIESDAILY FOODSSNACK&CANDYDELICATESSENHOUSE HOLD GOODS『もとまちユニ...

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2022/08/07(日) 22:03:55 

    滋賀県の人へ
    ひこにゃんは有名だけど大津市の、にゃんばら先生も推したらどうですか!?
      飯田佳奈子 キャラクター作「にゃんばら先生のクリアファイル」発売/滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
    飯田佳奈子 キャラクター作「にゃんばら先生のクリアファイル」発売/滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールseian-illust.net

    飯田佳奈子 キャラクター作「にゃんばら先生のクリアファイル」発売/滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 成安造形大学イラストレーション領域成安造形大学大学資料請求HOME領域紹介ニュースリンクアクセス・コンタクト成安造形大学イラストレーション領域 > ニュース ...

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2022/08/07(日) 22:47:22 

    滋賀県彦根市の人に質問です。
    ひこにゃんグッズを買うのは地元の人以外ばかりですか!?
    私は通販で、マスクを買って、つけてたら見知らぬ人から道を聞かれます。
    http://akarikan.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=449502&csid=0

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2022/08/07(日) 22:50:11 

    北海道と熊本県の人に質問です。木彫りの熊と、くまモンのコラボを、どう思いますか!?
    北海道の木彫り熊を、くまモン化した! 芸術/アート画像掲示板 明和水産
    北海道の木彫り熊を、くまモン化した! 芸術/アート画像掲示板 明和水産bbs30.meiwasuisan.com

    北海道の木彫り熊を、くまモン化した! - - https://edmm.jp/5665/ 可愛い過ぎる!

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2022/08/08(月) 08:12:22 

    三重県の人は赤福のパクリ菓子が不特定多数あるのを、どう思われますか!?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2022/08/08(月) 08:14:56 

    >>638
    【投票】岡村隆史とオカザえもんは似てる?似てない?
    岡村隆史 13票 (72%)
    オカザえもん 5票 (28%)
    【投票】岡村隆史とオカザえもんは似てる?似てない?
    【投票】岡村隆史とオカザえもんは似てる?似てない?tohyotalk.com

    【投票】岡村隆史とオカザえもんは似てる?似てない?投票トーク トピックを投稿する総合芸能スポーツ政治と経済暮らし学びテクノロジーおもしろアニメとゲームその他新着ランダム平均顔コメント多い名作アニメ今期アニメ今期ドラマテレビ番組YouTuber記事写真/イラ...

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/08/08(月) 08:36:02 

    >>18
    上京してきた北海道出身の子がGを初めて見たらしく興奮して素手で触ろうとしてたのはさすがに阻止した。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2022/08/08(月) 18:32:23 

    >>648
    北海道の子は子どもの頃、虫かごにいれて飼おうとした的なこと言ってた

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/09(火) 19:43:52 

    兵庫県民は、イカリスーパーのショッピングバッグをご愛用なんですか!?

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2022/08/09(火) 19:45:58 

    >>574大阪にも港区が、あるんですか!?

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2022/08/09(火) 19:47:13 

    広島県府中市と東京都府中市は姉妹都市ですか!?

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:22 

    川崎市は、せっかく神奈川県で在郷ケンミンからしたら都会なのに、どうして観光アピールしないんですか?
    新百合ヶ丘、武蔵小杉、川崎大師、銀柳街、藤子・F・不二雄ミュージアムなど観光地がありますよ。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2022/08/10(水) 05:51:58 

    鳥取県と島根県はカップルになりやすいんですか!?

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2022/08/15(月) 05:37:17 

    石川県の美川町に生シラスがあるのに神奈川県ほど有名でないのは何でですか!?

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2022/08/15(月) 05:38:01 

    名古屋の青柳ういろうの洋菓子部門のフルールは、今もありますか!?

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/09/02(金) 19:37:11 

    >>395
    ヒイ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード