-
1. 匿名 2022/07/29(金) 00:38:57
私の購入検討中の中古物件は、道路を挟んでほぼ真横に神社があります。そして土地の横や近くに謎の鳥居が2個くらいあります。
風水とかでは神社の跡地は駄目と見たことがありますが、神社近くや鳥居だけ残った土地とかは良いのか悪いのか分からず購入悩んでいます。
中古物件購入で悩んでいる人皆さん、もしくは中古物件を購入してこんなところに後悔した!という方話しませんか?+16
-53
-
2. 匿名 2022/07/29(金) 00:39:41
出典:up.gc-img.net+4
-3
-
3. 匿名 2022/07/29(金) 00:39:52
やめといたがよい。神社は土地の影響つよいよ。+215
-15
-
4. 匿名 2022/07/29(金) 00:40:57
>>1
今時風水信じてて草+25
-72
-
5. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:04
敷地内に鳥居あるお家あるよね?あれはなに?+74
-1
-
6. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:18
仏壇置き場が線香臭かった
というか買って3年経つけど今も臭い+27
-3
-
7. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:30
私ならパス。謎の鳥居が気になるし+151
-1
-
8. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:32
寺社仏閣の近くってそれだけ地盤が安定してるってことだから、不動産的にはプラスポイントだと思ってたわ。+250
-4
-
9. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:43
墓地は嫌だけど
神社は窓開けたらすぐ境内が見える場所に随分長くいたけど
なんとも思わなかったお祭りの時にうるせえ!位
まあそれを言うのはおかしいよね+123
-1
-
10. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:57
>>1
うち神社の斜め前
神社の隣も全ての方向に家が建ってるよ
+87
-1
-
11. 匿名 2022/07/29(金) 00:41:57
風水とかいう謎中華宗教+68
-2
-
12. 匿名 2022/07/29(金) 00:42:06
神社はやめとこうよ。因縁がある。+11
-26
-
13. 匿名 2022/07/29(金) 00:42:56
テレビで芸能人の自宅の風水ランキング見たけど、赤井英和さんの家の中に神社があって最下位だった気がする+44
-4
-
14. 匿名 2022/07/29(金) 00:43:10
>>1
それ立ちション防止のやつでしょ+64
-1
-
15. 匿名 2022/07/29(金) 00:43:12
>>1
ご近所さんに不幸ですか?って聞いてみなよ。
風水なんて当てにならないから。+67
-9
-
16. 匿名 2022/07/29(金) 00:44:09
>>1
悩んでいるという事は何かしらあると思ってる
私は中古住宅を買った側だけど、探してる時にはこれだ!っていうのを見付けられなかった
主さんと同じく、何かが引っかかって
諦めてたら向かいの家がリフォーム済みで販売!
校区も変わらず町内も同じ、飛び付いたよねw
やはり家も巡り合わせってあると思う+189
-3
-
17. 匿名 2022/07/29(金) 00:44:34
前の住人やそこの近所の人が元気そうなら買う+7
-3
-
18. 匿名 2022/07/29(金) 00:45:04
神社とか鳥居とかお墓とか気にする人いるのはわかるけど、日本なんて戦争で焼け野原にされたじゃん
そこいらへんはどう思ってんの?
むしろ、きちんとお墓で供養されてるのなら安心じゃないの?+98
-6
-
19. 匿名 2022/07/29(金) 00:45:05
神社は寄付金とかないのかな?
うちの実家は寺が地域内にあって毎年 お寺の維持費を集金されてたよ。まあ、その地域の人ほぼその宗教で檀家さんだったからなのもあるけど+7
-1
-
20. 匿名 2022/07/29(金) 00:45:59
謎の鳥居からして神社が縮小されたのかな??
神社や井戸があった物件は触らない方がいいと思う+29
-0
-
21. 匿名 2022/07/29(金) 00:46:17
強烈な運勢持ってる人って風水ごときじゃ揺らがないんだって
+39
-1
-
22. 匿名 2022/07/29(金) 00:47:22
>>5
旦那の実家は敷地内にお稲荷さんがある
もちろん鳥居も
田舎の自営業は割とあるよね+91
-0
-
23. 匿名 2022/07/29(金) 00:47:47
女と車と家の中古はトラブルの原因+5
-15
-
24. 匿名 2022/07/29(金) 00:47:55
>>1
その神社にどれくらい人が訪れるのかね?
お百度参りしている人がいると
けっこう暮らしにくいよ+30
-3
-
25. 匿名 2022/07/29(金) 00:48:40
>>18
お墓目の前にあるけど
不思議と全く怖くない
むしろ守られてる感すらあるw+66
-7
-
26. 匿名 2022/07/29(金) 00:49:28
神社で夏祭りや初詣はないのかな?
特に初詣は大晦日の夜中からうるさそう+21
-0
-
27. 匿名 2022/07/29(金) 00:51:07
引っかかるならやめとけ
全く関係ない事で悪い事があっても、縁起のせいにしがちだから
そんな事よりもどんどん色んな物件見て目を養って、ハザードマップや昔の地盤も調べた方がいいよ
湿気ってないかとかね
候補のところは近所の人に挨拶して情報収集するといいよ+101
-2
-
28. 匿名 2022/07/29(金) 00:51:07
鳥居が残ってるのは昔参道だったってことじゃない?+13
-0
-
29. 匿名 2022/07/29(金) 00:54:10
>>5
自宅兼事業所なんじゃない?+16
-2
-
30. 匿名 2022/07/29(金) 00:54:18
>>1
鳥居が完全にこっち向いてたらやだな…
横向きならまだなんとか+9
-0
-
31. 匿名 2022/07/29(金) 00:54:48
神社は人の出入りがあるから落ち着かない
お祭りの時は家に帰るのが大変+9
-0
-
32. 匿名 2022/07/29(金) 00:56:07
それ以外の立地はどうなの?
私は土地を資産として考えた時に、更地にした時に売れなそうな場所は買わない
ショッピングモールや駅、学校などが近ければ売れるし賃貸化も出来る
一生住む家じゃないなら出口戦略も考える+26
-1
-
33. 匿名 2022/07/29(金) 00:56:16
>>16
横ですが、本当にそうですよね。ピタッと、そこに住んでる自分が普通に描けて、ここにはこういう家具を置こうとか、サーっと瞬間的にひらめくというか。何軒も回って一軒ピンッと来ました。金額も予想より安くとんとん拍子で決まりました。他の家に妥協しなくて良かったです。+77
-2
-
34. 匿名 2022/07/29(金) 00:57:18
>>5
保育園のビルにあるよ
子供が鳥居の近くをウロウロするから、いつもありがとうございますってなんとなくご挨拶してるわ+42
-3
-
35. 匿名 2022/07/29(金) 00:59:46
>>1
今まさしく悩んでる
1.高級住宅街メーカーが建てた築25年の家
立地はすごく良い。
老後いらなくなって更地にしたらすぐ売れるような場所。
築年数と、立地が良い分市内の中でも特に保育園などの激戦区なのがネック
2.築1年の築浅中古物件
離婚で手放すことになったので事故物件とかではない
立地はまぁまぁ。
まだ新しい会社が建てたから情報が少ないのがネック
同じ県庁所在地の市だけど、この二つが同じ値段。
築浅か、立地か。
一応
3.新築
全然別の市。駅近だけど静かな土地。中高も近く暮らすには1.2ほどではないがまぁまぁ悪くはない場所。
っていう選択肢もある。
土地は義実家のもので、たくさんあるから好きな場所選べるし土地代かからないのがメリット。
でも義実家やら親戚やら近いのがデメリット。
って選択肢もあるけど、デメリットが大きく感じるから1.2で迷ってる+22
-3
-
36. 匿名 2022/07/29(金) 01:02:33
風水なんか信じない+9
-2
-
37. 匿名 2022/07/29(金) 01:03:41
松居一代さん風水に凝っていましたよね。
でも旦那さんが浮気してあんな事になりました。
関係ありません。
神社も人間が作っただけのものです。+59
-3
-
38. 匿名 2022/07/29(金) 01:04:37
>>35
同じ値段か…それは迷うね!
リフォーム代がどれくらい必要かも検討すると良いかもしれない
うちは土地重視でボロ屋選んで物件は安かったけど外構や屋根の補修代が大きかった
あと2戸くらい欲しいなぁ+26
-0
-
39. 匿名 2022/07/29(金) 01:07:11
どれくらいの規模の神社なんだろ。それにもよるかな。私は神社好きだからいいなーと思ったw 色々調べてみては?+5
-0
-
40. 匿名 2022/07/29(金) 01:08:37
>>35
築25年の方はおそらく外壁一度リフォーム入ってますよね
屋根瓦はどうでしょう
瓦だとそろそろ葺きなおしの時期のような気がするので、チェックした方がいいと思います
あとお風呂やトイレ、キッチンの設備はリフォームしてないと古いよ
高級住宅街なら近所づきあいが面倒じゃないかも見た方がいい+46
-1
-
41. 匿名 2022/07/29(金) 01:12:36
中古戸建はキャッシュで買えたのが凄く気楽
このご時世で新築に三十年ローンとか精神的にキツいよ、1年でも住んだら資産価値は中古なのに
ローン払えなくなった人が多いのか、この2年で新しめの競売物件が増えてる気がする+21
-6
-
42. 匿名 2022/07/29(金) 01:15:08
>>18
神社はそういうのとはちょっと違うし、日本中焼け野原になったわけでもない+24
-0
-
43. 匿名 2022/07/29(金) 01:15:48
>>1
悩むぐらいならやめた方がいいと思う+14
-0
-
44. 匿名 2022/07/29(金) 01:18:22
>>35
築年数古いのは修繕とかで高くつくかもしれないから資金に余裕ないなら築浅中古かな
+32
-3
-
45. 匿名 2022/07/29(金) 01:19:30
>>1
神社ですよね
わたしはあんまりいいイメージがないんです
子供の頃はシンナー吸う人たちの溜まり場になっていたり
別のところでは自死された人もいます
不特定多数の人が自由に出入りできるところなので
毎日お参りにくるふりをして家での様子をそこから覗くこともできます
子どもさんがいるならなおさら心配です
わたしは選ばないですね+6
-13
-
46. 匿名 2022/07/29(金) 01:19:37
>>38
めちゃくちゃ迷います!!
3も大体おなじ〜少し高いくらいになりそうでした。(3なら頭金出すと前に言われたことがあるので、それ込みなら一番安いかも?)
水回りや外壁はリフォームしてるみたいですが、屋根は確かに書いてなかったような…リフォーム代も重要ですね。
そういう意味では2ならリフォーム代はかからないか。うーん+2
-0
-
47. 匿名 2022/07/29(金) 01:20:29
>>41
購入したのは築年数どれくらいでいくらだったんですか?+0
-0
-
48. 匿名 2022/07/29(金) 01:23:01
>>40
外壁塗り替え
壁 クロス貼替
キッチン入替
トイレ入替
洗面台入替
浴室暖房乾燥機入替
となってました。
1は一度内見したことがあるのですが、お風呂は直したら?って感じで言われました😅
屋根も書いてないので直さなきゃいけなさそうですね😔
高級住宅メーカーの間違いです、すみません。
ただわりと裕福な人が多いと聞いたことがあるので、人付き合いのほうもチェックしなきゃですね。
雪が降る地域なのですが、1は道に融雪ついてるというのも魅力に感じています、+4
-0
-
49. 匿名 2022/07/29(金) 01:23:44
風水は統計学らしいね+2
-0
-
50. 匿名 2022/07/29(金) 01:25:03
>>44
修繕にどれくらいかかるかですよね。
2は老後手放す時にかなり安いかな?と思って、ゆくゆくのことも考えたら1の方がいいのかな?と思ってましたが、ここ見てたらまずそこを確認せねばと思いました+8
-0
-
51. 匿名 2022/07/29(金) 01:26:09
>>3
だよね、幽霊よりも神様の方がタチが悪いって聞いたことある。
神社の跡地とかは避けろって。+50
-2
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 01:28:40
ちゃんと神主常駐とかの管理されてる神社なら気にならないけど、放置気味の神社は虫がな〜
ただでさえ神社は緑が多いから。+2
-0
-
53. 匿名 2022/07/29(金) 01:31:29
>>20
井戸って時代劇みたいな汲み上げ井戸だけ気をつければオケ?
実家地域、大抵井戸水でポンプ→水道って感じだから、言ってしまえば地域全部井戸のある物件ってなる。+0
-0
-
54. 匿名 2022/07/29(金) 01:35:55
>>46
修繕費が大幅にかかりそうな場合はそれを根拠に価格交渉出来るケースもあるよ
(人気物件で同時期に他のライバルがいると難しいかもしれないけど)
修繕費の内容の相場を調べて紙にまとめて、「このお家が気に入ったので、綺麗にして大切に使いたいので…」と交渉すると、オーナーさんが許可してくれたりする
いつ売れるかわからないよりは、多少安くても大切にしてくれる人に渡したいんだろうね+6
-0
-
55. 匿名 2022/07/29(金) 01:40:10
>>1
中古物件はこれからはアスベストの法律がさらに厳しくなってきてリフォームするときや取り壊す時に調査費用がめっちゃかかるからやめた方がいいです。
しかも年数経過してるぶん、リフォーム時期も早くくるし、使われてる物の性能自体もよくない。
年々良いものがでてるし、結果お直しにお金かかったら新築と変わらない値段になるし、リフォーム業者でも想定外のことが起きるのが中古物件です。+13
-1
-
56. 匿名 2022/07/29(金) 01:44:29
>>55
知らなかった!!
じゃあ中古買うならやっぱりウッドショック前の1〜2年ほど前の築浅物件ですね。
新築は新築で、今ろくな資材がないのに高いとよく聞きます+7
-0
-
57. 匿名 2022/07/29(金) 01:52:39
ワタシの父の実家
向かいが神社で
隣が寺
でも空襲で全焼したよw
だから父は死ぬまで神仏を信仰しなかったw+9
-2
-
58. 匿名 2022/07/29(金) 01:56:29
>>47
約40年、指値が通って480、世帯年収の6割
商業施設と大きい公園が近い地方都市、ほぼ土地代
クソボロいけどお庭で子供と水遊びしたりお花育てるのが幸せ。賃貸だとうるさくしちゃうのが周りに気を使ってね…
家賃換算で8年保てば黒字
お金溜まったら物件増やして大家さんになりたい+4
-8
-
59. 匿名 2022/07/29(金) 01:57:22
>>35
今子供がいる、もしくは子供を考えているなら学区で決めるかな
どっちも学区が変わらないなら築浅にするかな+18
-0
-
60. 匿名 2022/07/29(金) 02:18:47
>>1
神社の近所は祭りやその他の神事の騒音が定期的にあって地味にきついよ+4
-0
-
61. 匿名 2022/07/29(金) 02:53:16
>>35
3は絶対やめるかな+26
-0
-
62. 匿名 2022/07/29(金) 03:40:05
>>13
手入れされていないからだったと思う
+19
-1
-
63. 匿名 2022/07/29(金) 03:47:30
>>10
問題はその神社のあるべきもの、小さな祠等何もせず撤去したり、井戸も何もせず封鎖したりした後に建てるような事があったら五つの災いがあるとか言われてるよ+1
-3
-
64. 匿名 2022/07/29(金) 05:09:52
>>22
お稲荷さんは商売繁盛だから、都心のデパート屋上にも祀られてるよね+12
-0
-
65. 匿名 2022/07/29(金) 05:34:21
鳥居と鳥居の間に建ってるお宅の人は、
みんなが落としといった厄が全部うちに来る
って言ってたわ。+0
-2
-
66. 匿名 2022/07/29(金) 05:36:48
>>16
あるね。
私も家は新築から中古まで悩んだけど、悩みすぎて、もう買わなくていいやってなってから三年後にこれだっていうのをネットで見つけて買ったよ。
悩むうちは、まだ本命にはならないかもね。+39
-2
-
67. 匿名 2022/07/29(金) 05:39:41
>>32
私も出口戦略考えて中古買った。15年住んで先日売却。運良く買った時より高く売れた。買った当初はなんで中古なの?とか中古はなんか気持ち悪いから無理なんて言われて、理解してくれる人がいなかった。やっぱり駅近は大事。老人が車運転出来なくなると駅近探す。床下がジメジメしてるのも避けた方がいいかもね。
+12
-0
-
68. 匿名 2022/07/29(金) 05:42:41
>>13
赤井さんは神道の学校出ているから自分で建てたのかな
神社、鳥居を建てることは法的に自由です+1
-4
-
69. 匿名 2022/07/29(金) 05:42:58
>>35
私なら、1かな。保育園が激戦であっても、保育園って6年くらいでずっとじゃないし、車を使えば保育園の候補は広がりそうだなら。
売れる土地ってそれだけ、魅力的だし、災害にも強いんじゃないの?+25
-3
-
70. 匿名 2022/07/29(金) 05:51:37
>>15
聞けるか〜ッッ!!www
(横です)+26
-0
-
71. 匿名 2022/07/29(金) 05:56:43
今まさしく築浅物件があり考えていますが目の前がお墓です
玄関、ベランダ開けたらお墓が見えるのですがどうでしょうか。
+0
-1
-
72. 匿名 2022/07/29(金) 06:01:38
>>1
その違和感を直感だと思ってやめておいたほうが良いと思う。
かりに原因が神社や鳥居じゃなくても何か嫌なことがあった時にそれらが所以だと思ってしまうと思うし、何となく気になるって言う最初の印象は大事。対人でもそうじゃない?変な人って初見で何か違和感がある+9
-0
-
73. 匿名 2022/07/29(金) 06:01:40
ちょっとした日本家屋の家を安く買った人いたよ。
庭に祠があって壊したら、御所人が離れに引きこもりになってしまった。
安いのって何かしら理由がありそう。祠とか神仏関係はちゃんと祀っているときは栄えるけど、止めちゃうとマイナス行くくらいに悪い障りが降りかかりそう。全部私の感覚だけどね+4
-0
-
74. 匿名 2022/07/29(金) 06:06:35
昔の人が言ってたけど、お墓の下は大丈夫だし、商売は繁盛するって言ってたよ。
同じ高さはどうなんだろうね?
昔読んだマンガの話で悪いけど、霊道にかかってると良くない。お墓とかそういうの出てそう…+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/29(金) 06:17:11
気になった中古の家 もう一回見て旦那と決めようってなった日 人生で初めて悪寒が朝方からずっと
旦那も具合悪くて物件決めにいけなかった
本当にブルブル震えて寒くて
別の中古にはすぐ決まった
あれは何かのお告げかもって今だに思ってる+8
-2
-
76. 匿名 2022/07/29(金) 06:19:23
>>68
家を購入した時にはあったんだってよ
あまりにも使っていない部屋があるとか、神社に関してはきちんと掃除してくださいって言われていた
鉄筋コンクリートっぽい造りだったし、それこそ李さんの風水だからね
+7
-1
-
77. 匿名 2022/07/29(金) 06:22:25
>>16
共感です!うちは新築希望で土地を探して一年…たまたま目にした中古物件の情報に飛び付きトントン拍子で購入に至りました。15年経った今も大満足している家です。+31
-1
-
78. 匿名 2022/07/29(金) 06:39:40
中古物件を衝動買いして満足してる者です
何となく中古物件を見るようになり、好みの家を何となく見に行き、冷やかしのつもりだったのに現地ですぐに買う気になりました
購入までの流れがまるで引き寄せられたかのようで、暮らし始めてもやたら幸せで何か特別なものを感じています
なんだか風水も気になって少し調べてみたところ、もともと気にして建てられた家かも?と思うようになりました
立地が四神相応の地にあてはまり、家の庭木も縁起がよいとされるものが多く、何より裏の北東の角からヒイラギが生えて来たんですよね・・・リフォーム時に一度切られたようですが、根っこが残っていたようです
導かれるように見に行くことになったり、妙に惹かれる家の場合、縁があるいい家かもしれません+5
-3
-
79. 匿名 2022/07/29(金) 06:41:42
神社の近くって土地変えないイメージ
土地は借りて建物買うのかな?+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/29(金) 06:43:45
>>24
それ百回で終わるんじゃない?
それとも何度も繰り返すの?+0
-0
-
81. 匿名 2022/07/29(金) 06:44:39
>>1
その神社がどのくらい前からあるのか次第だな。
200年以上前からあるなら地盤が強いから私なら買う。
これだけ災害が起こる現代で、風水なんて変な迷信より、洪水が起こらない・地震に強い立地や地盤の方が大事。+3
-0
-
82. 匿名 2022/07/29(金) 06:48:06
>>5
屋敷神の事かな?田舎の古い家には割とあるよ。
+4
-0
-
83. 匿名 2022/07/29(金) 06:49:07
まあ普通に偶然、年齢的にも寿命だったんだろうけど60代男性で家を建てて1年ほどで亡くなった方は近所にいます。
神社のすぐそば千葉県です。近所ではあんな所に家を建てるからみたいな事年配者は言っています。+1
-3
-
84. 匿名 2022/07/29(金) 06:50:48
>>35
外壁塗装2度終えていて給湯器や風呂トイレが交換済みなら買いかな。ただローン控除って木造は25年までだった気がする。
超築浅のほうがメリット多そう。内装設備が気に入れば最優良とかもついてると思うし。+9
-0
-
85. 匿名 2022/07/29(金) 06:57:03
>>32
ショッピングモールとスーパーだけに頼る土地選びは危険。特にイオン。うちの近くのイオンは空き店舗だらけで、もう維持できなさそう。イオンがあるから栄えた土地だけどなくなったら、駅は遠いし衰退するのが目に見える。車がなくても生活出来る所がいいような気がする。+20
-0
-
86. 匿名 2022/07/29(金) 06:57:58
気になるならやめたほうがいいと思う
何か良くないことがあったら
それと因果関係あるかもってなるよ
+1
-0
-
87. 匿名 2022/07/29(金) 07:13:40
>>5
税金逃れの人もいるんじゃない?
米を作ってる人は昔家の中に鳥居と神棚を作ったと聞いたことあるけど。+19
-1
-
88. 匿名 2022/07/29(金) 07:14:14
>>1
神社って木が生い茂っているから夜は暗いかも。あと初詣やお祭りの時の人出が気になるかなぁ。騒音とかごみがすごそう。+2
-0
-
89. 匿名 2022/07/29(金) 07:14:16
>>1
悩むところは買うべき物件じゃないよ
私は3年以上探してたけど購入したところはすぐにピーンときて迷いなかった
事前にたくさん調べてたりした準備はできてたけど、迷うところはそれなりにひっかかるポイントがあるんだよ+2
-0
-
90. 匿名 2022/07/29(金) 07:17:18
>>71
私は無理+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/29(金) 07:17:46
>>1
災害には強いと聞いた。+0
-0
-
92. 匿名 2022/07/29(金) 07:19:01
>>35
わたしなら、ご近所の雰囲気、間取り、
日当たり、収納の量、ゴミ出し場所、
この辺りも考えて
検討するかなあ。
それぞれに良さがありそう。+8
-0
-
93. 匿名 2022/07/29(金) 07:19:26
>>35
2が新興住宅地みたいな場所ならパスする
友達がそういう場所の築浅中古買ったけど周りは同世代の家族に囲まれてしがらみやストレスに潰されそうになってた。+7
-0
-
94. 匿名 2022/07/29(金) 07:21:56
>>35
絶対1
築浅と築25年が同じ価格なら10年後の評価額は築古のが上。売る時により高値で売れるしリスク低い
保育園は行っても数年だし家庭の事情によるけど優先度は高くないかも?+19
-1
-
95. 匿名 2022/07/29(金) 07:23:57
古くからある有名な神社近くのアパートに住んでたけど、守られてるのかなんなのか分からないがめっちゃ熟睡出来たし、パワースポットって感じで良かったよ+7
-0
-
96. 匿名 2022/07/29(金) 07:24:19
>>35
ローン控除と耐震の問題が無いなら1かな。建具何かは今より全然良いものを使っているはず。あとは使い方によって劣化具合も変わってくるから内覧でチェック。内装リフォームでいくらでも綺麗にはできるけど、その分2より高くなる。
2に関しては最近の建て売りは、建具も資材もペラペラの安っぽい物だから気をつけて。畳もダンボールだったりする。
うちは同じような選択肢で1にした。最初はお金があまりかけられないので、クリーニングして入居、外壁とかちょこちょこリフォームしながら住んでるよ。内装屋さんには昔の家は建具が良い意味で違うと言われる。
+8
-2
-
97. 匿名 2022/07/29(金) 07:26:01
>>71
前の家主さんがなぜ売りに出したのかが、気になります。+0
-0
-
98. 匿名 2022/07/29(金) 07:26:42
>>56
そうですね
ただ、もう少し待てば材料費の高騰問題を生産ラインで解消したローコストユニットハウスに参入する会社が増えると思います。新しい時代の高性能ローコスト住宅です。
今のローカストは軸組プレカットですが、壁組み工法に内装仕上げまで初めからついてるのでこれまでよりさらに職人の人件費削減と工期短縮されるというものです。
ただ初めから間取りは決められてますが、新しい分流行りは押さえてます。+4
-0
-
99. 匿名 2022/07/29(金) 07:27:38
>>91
寺社仏閣は災害に強い土地に建てられてるときいたことがある。昔の人はその辺がちゃんとわかっていたんだろうって。
うちも神社の目の前と今の家で迷ったことがある。神社の前はご縁が無かったけど、その後すぐに売れたみたい。+3
-0
-
100. 匿名 2022/07/29(金) 07:32:22
>>56
こういうのです
平屋から実験的に始まりこれから二階建ても増える予定だそうです
ユニットを組むために道路幅と輸送経路も必要なため都会は難しいかもしれませんが、その問題を解消することも今後できるかもしれませんhttps://release.nikkei.co.jp/attach/630091/02_202204081235.pdfrelease.nikkei.co.jphttps://release.nikkei.co.jp/attach/630091/02_202204081235.pdf
+5
-0
-
101. 匿名 2022/07/29(金) 07:39:01
>>15
斬新ww
インターフォン鳴らして『今幸せですか?』はよく聞くけど+29
-0
-
102. 匿名 2022/07/29(金) 07:42:47
>>1
現在も稼働している、神主または地域の住民により祭事が行われていたりきちんと手入れされている神社であれば、むしろ買いの物件だと思うよ。+14
-0
-
103. 匿名 2022/07/29(金) 07:43:13
>>22
へぇえと思ったけどうちの実家もあったわ
ひっそりとし過ぎてて忘れてた+2
-0
-
104. 匿名 2022/07/29(金) 07:43:37
>>48
屋根は外壁の時に一緒にやるのが普通なのでメンテナンスしてあるのでは?足場代がかかるから普通はセット。
あとシロアリチェックを忘れずに。土地の価値は明らかにこっちが上だよね。築25年なら建物の価値はほとんどないから。+7
-2
-
105. 匿名 2022/07/29(金) 07:44:12
>>5
税金逃れ。
+4
-0
-
106. 匿名 2022/07/29(金) 07:44:35
>>19
ど田舎の実家の近所のお寺は全檀家から半年に一度の集金と米2合、それに加えて家を新築するための費用35万円を払った。(住職一家が住む家は檀家の持ち物と見なされる為とか)
もちろん反対する人や支払えない人もいたらしい。+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/29(金) 07:45:39
>>1
神社がある町内に住んでますが掃除の当番がしょっちゅう回ってくる。お祭りの時は町内全世帯で掃除も。
人によっては寄付とかもあるから私なら住まない+7
-0
-
108. 匿名 2022/07/29(金) 07:46:18
>>16
ただリフォームできれいにしてあったからでは?+4
-3
-
109. 匿名 2022/07/29(金) 07:46:42
>>26
うち神社の近くだけど、夏祭りは数時間、初詣は年に一度(3日間は人多いけど)だし仕方ないと思ってる。+1
-1
-
110. 匿名 2022/07/29(金) 08:00:38
>>15
宗教だと思われるw+24
-0
-
111. 匿名 2022/07/29(金) 08:04:38
>>71
更地になって売られることがないから日当たりが確保される
って好んで買う人もいるよね
私は無理かな+1
-1
-
112. 匿名 2022/07/29(金) 08:07:08
>>104
スレート屋根はね
瓦は30年
メーカーにもよるけど、高級メーカーってことなので瓦なら外壁塗装より耐久年数が長い
+3
-0
-
113. 匿名 2022/07/29(金) 08:10:58
今の家(中古建売)見た時にビビビ!ときた!!
そのお家で楽しく生活してる家族像が瞬時に浮かんで来たので、直ぐに買い替えの行動起こしました
あの行動力は我ながら感心する
+6
-1
-
114. 匿名 2022/07/29(金) 08:11:23
>>50
老後とは定年退職の際ですか?それとも定年退職後に老人ホームはいるまでですかね?
うちの実家まわりみてると定年退職前に数百万かけて修繕してという感じが多いです+0
-0
-
115. 匿名 2022/07/29(金) 08:13:21
ごめん、賃貸マンションなんだけど神社の近く(隣ではない)に住んでます。
毎月1日は、朝からふおぉお〜んって雅楽が流れてますw
正月や七五三の時期は毎日、一日中流れてます。
ただ夏祭りとかはないので、若者が溜まるようなところではなく、治安の悪さとかはないです。
ただひたすら雅楽の音楽が大音量で流れてて、洗濯物を干しながら「おぉ、もう今日から7月かぁ」って思っています。+10
-0
-
116. 匿名 2022/07/29(金) 08:22:30
>>53
存在してるのは問題ないよ
所有者が変わったりして塞いじゃうのが1番よくないらしい。+2
-0
-
117. 匿名 2022/07/29(金) 08:36:41
最近購入して引っ越したところです。
希望の地域であまり物件がでてこないので、妥協する点は妥協しました。ここだ!みたいなのもなかった。
早めの引っ越し希望してるなら、私なら妥協する点は妥協するかな。今新築も中古もあまり物件出てきてないです。+3
-1
-
118. 匿名 2022/07/29(金) 08:40:29
>>5
お稲荷さんかも
近所の個人宅にあるけど、絶対疎かにしてはいけないからお世話が大変らしい
その家に何かあると、何かにつけてお稲荷さんが…って言われる+6
-0
-
119. 匿名 2022/07/29(金) 08:41:08
>>9
普段お参りで鈴をガランガラン鳴らされるのはなれるものなの?+2
-0
-
120. 匿名 2022/07/29(金) 08:41:35
>>35
1だな
リフォーム代とか考えても売却時トントンになる&人気があって売りやすいならそっちの方が楽
数十年後なんて、土地が欲しい家建てたいなんて人激減してるだろうから少しでも売りやすい方+8
-1
-
121. 匿名 2022/07/29(金) 08:44:33
>>116
横
塞ぐにしても空気穴的な、ここ井戸だよって分かるようにすれば大丈夫
がっつり塞ぐのは絶対やってはいけない
+1
-0
-
122. 匿名 2022/07/29(金) 08:45:33
>>35
2.の情報が少なすぎて1.と同列に比べてはいけないと思う。+0
-0
-
123. 匿名 2022/07/29(金) 08:48:32
>>119
横失礼
近所の神社はコロナ以降ガランガラン外してるの思い出した
ほぼ毎朝お参りしてて、最初は物足りなかったけど慣れちゃったなぁ+3
-0
-
124. 匿名 2022/07/29(金) 08:52:16
>>58
480万のおうち?!+4
-0
-
125. 匿名 2022/07/29(金) 08:57:22
>>113
わかる。
うちもなんか直感?あ、この家いい!ってなって即契約しました。
それまで20軒くらい内見してたけど、あの感覚があったのは今の家だけだな。
ちなみに築浅の家でも何でもないんだけどね。
+5
-0
-
126. 匿名 2022/07/29(金) 08:59:12
>>1
築10年ほどの中古住宅を購入しました。
家そのものを気に入って購入したんですが、周辺の環境がすごく良くて本当にここに決めてよかったと思ってます。
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、小児科、公園が歩いてすぐのところにあり、ご近所さんもいい人たちばかり。
中古に限らず家を買う時は建物より環境が大事と聞くので、慎重になられたほうがいいと思います。+8
-1
-
127. 匿名 2022/07/29(金) 08:59:35
>>18
神社とお寺は違うかな。
神か仏かではあるけど、お寺は死者を供養する(お墓)場所。
神社は人が入れない神域があるというか、祈祷したり悪霊を成敗する場所?悪霊はお寺もか。+1
-1
-
128. 匿名 2022/07/29(金) 09:02:42
>>107
参拝者として行くと清々しいけど、神社と近隣の住民の方々がキープしてくれてるんだよね
近所の神社は樹木が生い茂ってて、業者さんも入ってるけど落ち葉は神社と近隣の人達が掃除してる
秋はさらに大変だと思う+2
-0
-
129. 匿名 2022/07/29(金) 09:05:59
>>124
20年以上の物件は値段つかないからその土地の値段らしいですよ+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/29(金) 09:10:21
>>125
住んでみてどうですか?
113ですが、私は直感通り毎日楽しいし、今の家も大好きです♥
余談ですが前の家は中古マンションでしかも物置として放置に近い状態からの購入だったのですが、その家も大切に愛情持って住んでいたからか、運気が上がった気がします。
私が家を好きな様に、家も私達家族を好いてくれて守ってくれてる、そんな感じです!
+5
-1
-
131. 匿名 2022/07/29(金) 09:15:11
>>1
風水とか宗教は信じない方がいいよ
詐欺が多くないか?+4
-0
-
132. 匿名 2022/07/29(金) 09:15:20
>>1
悩むなら辞めた方がいいよ
一生の買い物だから
神社が良い悪いはどうか分からないけど、今それがネックで悩んでいるなら、購入後何か嫌な事があるたびに
あぁ、この土地のせいかも…
って思ってしまうと思うよ+5
-0
-
133. 匿名 2022/07/29(金) 09:15:53
>>5
ばあちゃんちに鳥居じゃ無いけど
祠?ある。庭に広い畑がありその隅にある。
300年以上は同じ土地に住んで先祖代々受け継いでるからその先祖の誰かが畑や田んぼの豊作を願ったと思われる。この前聞いたら神様を祀ってると言ってた+5
-0
-
134. 匿名 2022/07/29(金) 09:23:38
>>1
元、神社の敷地や参道だった所に建ってる家は止めなさいってオカルト界隈の人は言うみたいよ。
YouTubeにそう言ってる動画もある。
立て続けに死人が出るとか。
別にオカルト信者ではないけど、そう言われると気味が悪いし私ならやめとく。+2
-0
-
135. 匿名 2022/07/29(金) 09:29:15
歴史のある神社なら
そこは災害には強い土地なんだとは思うけどね
ただ霊的なことは分からないよね
京都の神社のすぐ近くに住んでたけど問題は感じなかった+3
-0
-
136. 匿名 2022/07/29(金) 09:32:02
>>16
うちもね、マンション探してるときに、ついでに見た中古住宅にコレダ!ってなって、翌日にはもう決定の電話入れました。何故か迷いがなかった。
今住んで五年目、住んでみてから、この家ってこーいうとこ良いなーって良いとこばかり見つかります。
+20
-0
-
137. 匿名 2022/07/29(金) 09:38:54
>>129
実際には高額で売ってるよね+1
-0
-
138. 匿名 2022/07/29(金) 09:41:43
>>4
あれって統計学とか入ってるから馬鹿にはできないよ。+5
-1
-
139. 匿名 2022/07/29(金) 09:51:34
>>110
あー、聞かれた聞かれた。その後、あなたの周りで災害が多いと思いませんか?てやつね!
災害はたくさんあるけど、自分自身に被害は何もない‼️
よって、追い返した。
私に追い返されたあなた方のがおかわいそう。+3
-0
-
140. 匿名 2022/07/29(金) 09:51:37
宗教や創価避けになるというだけで、
神社のメリットがある。
近くの神社の周辺の家には
公明党のポスターが無い。+2
-0
-
141. 匿名 2022/07/29(金) 10:01:49
自分の感覚を信じる。
値段とか利便性だけじゃなくてなんとなく雰囲気でいいと思ったらOK+3
-1
-
142. 匿名 2022/07/29(金) 10:46:59
>>1
霊感強いならやめときな
こればっかりは本当に気にならない人にはなーんの問題もないけど
ちょっと感が強いとか、精神的に繊細で気になってしまうようなタイプは神社回りは本当にキッツい
あと単純に夜怖い+6
-0
-
143. 匿名 2022/07/29(金) 10:50:42
>>140
うちの近くにそうかの支部の立派な建物があるけど近所に神社あるよ+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/29(金) 11:07:05
>>18
視える人が広島の繁華街歩いたら、普通に混ざって歩いててビックリするらしいね+2
-0
-
145. 匿名 2022/07/29(金) 11:09:41
>>37
占いも風水も、あくまでも何か考えてる時の指南的なもので、それメインでがっつり従うとおかしなことになるね。
職場の先輩もオーラ診断()からスピにハマって、どう見てもガラスの塊を水晶の原石だと信じて数万払ってた。性格もどんどんおかしくなって常にトラブル起こしてたよ。
何でもほどほどにだよね。+0
-0
-
146. 匿名 2022/07/29(金) 11:09:45
>>138
大昔の生活に合わせた統計学だからどうなんだろう。家屋の衛生学とか民俗学の視点から見たら面白いけど建材や技術が発達してるからどこまで当てはまるのか正直謎な気がする。+2
-0
-
147. 匿名 2022/07/29(金) 11:21:49
>>35
確かに悩む2択だね。
立地は捨てがたいから1が良さげ。
高級住宅メーカー築ということは、
長期優良住宅の認定があるのかな?
外壁はタイル?
駐車場はクルマを出し入れしやすい?
リフォームの状況は、屋根と外壁が大事。
あとは白アリ防止対策をきちんとしてきたか。
ちなみに、ウチは5年毎に15万くらいかけて薬剤散布してもらってる。
水回りは、リフォーム済みの場合はいちばん安いランクのものが入っていることが多い。
リフォーム前の状態で、換気扇のクリーン機能やステンレスのグレードなど、自分がこだわりたい部分にお金をかけてリフォームするのもアリかと。
保育所問題は、重要。
同僚は、保育所激戦区で家を建てたが、本当になかなか空きが回ってこなくて困っている。
見通しが甘かった、家を選ぶときにもっと考慮するべきだったと言っている。
このあたりは、どれだけ柔軟に対応可能か、個々の状況によるだろうから、その地域の状況をよく調べてから家族でしっかり話し合っておくほうがよい。
+3
-0
-
148. 匿名 2022/07/29(金) 12:54:50
>>6
買わなきゃよかったね 慎重にして
元の家の方にはお線香は大事だったと思うが+3
-0
-
149. 匿名 2022/07/29(金) 12:56:55
>>4
風水って今の日本のは信用できないけど、もともとは
古代インドのヴェーダ哲学から来てるんだよ
その大元なら私は信用する
今の日本の風水はいい加減な金儲けでしょ 黄色がどうとか…+4
-0
-
150. 匿名 2022/07/29(金) 13:05:57
神社は手水があるから蚊が多い
お寺は洗濯物が線香くさくなる+0
-0
-
151. 匿名 2022/07/29(金) 13:31:07
>>1
買い物の正解は悩むなら買わない事だと思ってるから、私なら買わない。
そういう信心深い人は尚更ちょっとでも悪い事があったら、もしかしてー、と思うでしょ?+2
-0
-
152. 匿名 2022/07/29(金) 13:39:54
>>5
氏神さまを祀ってるのでは。
古いお家だとあるよね。+0
-0
-
153. 匿名 2022/07/29(金) 13:40:46
>>19
うちの実家は近くにある小さい神社の氏子になってるので、年会費みたいなお金を払ってる。
40年くらい前は住民は氏子にならないとダメだったけど、最近は断る人が多いみたい。
自治会は入るけど氏子は入らないって人が多いらしい。
+0
-0
-
154. 匿名 2022/07/29(金) 13:50:00
>>124
横だけどうちの地元がど田舎だけどそのぐらいで売ってるところもあるよ
車で2,30分走れば街にでる+1
-0
-
155. 匿名 2022/07/29(金) 15:32:15
>>154
そんな安いの!?
本当に都心と地方の土地の価格差やっばいな+2
-0
-
156. 匿名 2022/07/29(金) 16:53:26
3軒同時に建ったうちの2軒が引っ越し(高齢・住み替えなど)で
出た後の1軒買ったんだけど、
家の塗り替え防水は〇年前に住んでるって、前の住人さんから
不動産屋経由で聞いてるので、
昨年塗り替えの工事をするべく、他2軒その他に挨拶に行ったんだけど、
最初からいる御宅に、
前に住んでた〇〇さんは、そういう工事があるときは
声掛けてもらったんで同じ時期に同時にやった
道も狭いし、10日くらいと言ってもこっちも我慢するんだ、
それに同じ業者を使えばもっと割引できた
みたいなこと言われた。
いや庭や道で会ったら挨拶してたけど、
業者の手配まで隣人と相談しなきゃいけないの?
勝手にうちのリフォームを業者に紹介しようとしてたみたいで驚いたよ。
こういう勝手なこと考えてる人いるんだって驚いた+3
-0
-
157. 匿名 2022/07/29(金) 20:05:42
うちのほうの神社は、桜がたくさん植えてるとこが多いけど大丈夫?小さい神社だと管理のひとがあまり来ないみたいで葉っぱがすごい繁ったままで、虫が凄そうで大変そう。
花びらも散った後道路に散らばってる。+1
-0
-
158. 匿名 2022/07/29(金) 20:14:45
>>155
そのかわりにまわりにお店ないよ+0
-0
-
159. 匿名 2022/07/30(土) 08:25:27
>>18
感覚的に説明するの難しいんだけど、
例えば同じ公衆トイレでも特に何も気にせず普通に使える所と、それこそ治安が悪くてきったなく荒らされてるトイレや、別に汚れてる訳でもないのに何となく雰囲気悪くて使うのがちょっと怖いトイレってあるじゃん?
そんな感じで、やっぱりなんかあるところにはあるんだよ。溜まりやすいスポットというか。
海とかもそうでしょ?
普通にのんびり穏やかに泳げるすぐ横に複雑な海流があって沖に流されちゃうとか、浅瀬だと思ってたのに急に深くなってて足をとられるという場所。
そういうところに該当する箇所を感じ取っちゃう人はいる。それが霊感かどうかっていわれるとまた謎だけど、そういう某に感じやすい人がなにもその近くに住む事はないよね、って話。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する