ガールズちゃんねる

【フリマアプリ】出品で失敗したこと

76コメント2022/07/24(日) 13:02

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 14:50:43 

    使わないヘアアイロンを出品しました。
    中々売れずどんどん値下げしていたらやっと売れたのですが、宅急便コンパクトに入ると思ったらギリギリ入りませんでした。
    仕方なく通常の宅急便で発送になり、赤字ではないけど、儲けはほぼありません。
    捨てようと思った品ではありますが、失敗でした。

    皆さんもありませんか?

    +124

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/23(土) 14:51:52 

    3万円を間違えて3千円で出品して即売れ

    +71

    -6

  • 3. 匿名 2022/07/23(土) 14:51:55 

    +2

    -17

  • 4. 匿名 2022/07/23(土) 14:52:10 

    【フリマアプリ】出品で失敗したこと

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 14:52:37 

    知り合いはハワイの砂出したと言ってだけど、どうなったのだろうか

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 14:53:49 

    メルカリを始めたばかりの頃、某作家の書籍を出品してすぐに売れたものの、メルカリ内での相場を調べなかったのは失敗やった。今思えばちょっと悔しい(笑)

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/23(土) 14:53:50 

    >>4
    空気と化して忘れ去られたモバオク…

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 14:53:54 

    ゆうパケットプラスに入ると思ってたら入らなくてゆうパックサイズになって赤字

    +99

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/23(土) 14:54:03 

    >>1
    コンパクトから宅急便ね。むしろコンパクトで送れてもそんな儲けでないじゃん。コンパクト箱代もするし300円くらいの差

    +5

    -21

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 14:54:17 

    ちゃんと相場調べないで出品
    5万で売れるものを2万で出品して秒で売れた

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 14:54:25 

    >>6
    そう言う時ヤフオクにしとくと、オークションだから値段がちゃんと上がるよ!

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/23(土) 14:54:30 

    >>2
    同じ間違いしたことあるけど購入申請でキャンセルできたよ

    +55

    -3

  • 13. 匿名 2022/07/23(土) 14:55:08 

    買って使ってなかったタブレットを使わないと思って定価より安く出品したらすぐ売れた
    その直後、子供がタブレット欲しいと言い出して買おうと思ったら値上げになった

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 14:55:10 

    ルイヴィトン(本物)のバッグ?ポーチ?安く出品しすぎた…w
    所々ボロがあるし、手のひらサイズくらいに小さかったけど普通に数万で売れたな〜と思った。
    確か3000円以下で出品しました。

    +42

    -6

  • 15. 匿名 2022/07/23(土) 14:55:41 

    パソコンの型間違えて、最新型だと思って書いて売って買った人に「1つ前の型だった」と指摘されトラブルに。

    ちょっと割引してくれたら買いましょうって言われて割引も滅茶苦茶な金額じゃ無かったから、それで済んだけど、機械売る時は型番絶対間違えちゃ駄目だと痛感した

    +70

    -7

  • 16. 匿名 2022/07/23(土) 14:56:57 

    平野ノラが流行ってたとき、母のバブル時代スーツ出品したんだけど、、、儲けにならなかった。送料代にしかならなかったな〜

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 14:57:16 

    売れて梱包しようとしたら品物が見つからない

    +21

    -10

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 14:57:24 

    同じような感じで、厚さ3cm以内で梱包できると思ったけどできなかったw
    思い込みダメだよねぇ勉強になったよ!

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/23(土) 14:57:36 

    洋服の劣化状態を確認するべきだったと、失敗した事が1回あります。
    それからは、きちんと状態をこまめに確認して、もうだめだなって思ったら出品取消しております。

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/23(土) 14:57:42 

    売れない期間が長くて何ヶ月かぶりに売れて、うきうき♪と梱包して、いそいそ♪と発送に行って、さあ伝票をプリントアウトするぞ〜♪の段になってスマホを家に置いてきたことに気付いた(´・ω・`)

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/23(土) 14:57:51 

    >>17
    結局見つかった?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/23(土) 14:58:08 

    はじめての出品&取引きが未使用のオムツ1さげ1000円
    ラクマパックが使えなくて普通にゆうパックで出したら赤字。
    勉強代でした。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/23(土) 14:59:03 

    >>4
    いらない家具家電とか大きめのものジモティーで売りたいけどいまいち評判悪い気がしてためらってる。やっぱりメルカリのがいいかな?

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/23(土) 14:59:42 

    変なクレームオヤジに暴言言われたこと。それ以来フリマサイト使うの止めて近所のリサイクルショップに持っていくことにしてるわ。値段は激安だけどクレームとかないし梱包の手間もいらないし

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 15:01:33 

    ルイヴィトン(本物)のバッグ?ポーチ?安く出品しすぎた…w
    所々ボロがあるし、手のひらサイズくらいに小さかったけど普通に数万で売れたな〜と思った。
    確か3000円以下で出品しました。

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2022/07/23(土) 15:02:24 

    >>10
    転売ヤーはそういう人を狙ってるからね
    出品前に相場を調べるのは基本中の基本

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 15:03:10 

    無知で恥ずかしいんだけど匿名配送でゆうパックかゆうパケットで香水送ろうとして郵便局の人に止められて、配送方法変更だと匿名で送れないから購入者さんに住所教えて貰って宅急便で送ったことある

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 15:03:55 

    まだ取引も片手で数えられるド初心者の頃、コンビニ払いで購入された後で10日間の取り置きをお願いされて、別に急ぐものでもないので快諾。
    結局、支払われなかった。
    初心者だと、そういうのわからなくてOKしがち。
    しかも相手がベテランで、当たり前のようにお願いされると。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 15:04:43 

    >>25
    あれ?フォーム再送信したら同じコメントしちゃってる

    メルカリだけじゃなく、ガルちゃんも失敗してるの恥ずかしいww

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 15:05:46 

    >>27
    ゆうゆう↔らくらくなら匿名のままでいけたんでは。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 15:05:57 

    ブランド物は難しいよね
    ヴィトンの小さいポシェットを古いし持ち手の色だいぶ変わってるしと思って1万で売ったら、売れた後に他の方から「あれなら倍の値段で売れましたよ」って言われたことある

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 15:06:11 

    >>21
    キャンセル成立した後に見つかりました

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 15:06:24 

    >>23
    正直、大きめの家具って高級品とかじゃないと全然売れない割に梱包が大変だから捨てた方がマシだよ。捨てるのに抵抗があるなら福祉バンクとかに寄付できたりもする
    大きめの物こそジモティーで取りに来てもらうって手もあるけど住所バレが怖いなら止めたほうがいい

    家電はものによるけど一番高く売れるのはヤフオクってイメージ。ただ買った時の箱が残ってないと梱包大変

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 15:07:28 

    付録目当てで買った雑誌を300円で出品して郵便局から発送しようと思ったら重さオーバー
    送料700円くらい取られて大赤字

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 15:08:34 

    >>30
    ラクマでその時まだ郵便のみ匿名でヤマトが匿名対応してなかったんですよね💦

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 15:09:10 

    >>9
    300円の差は大きいけど。
    不要なゴミが300円になるならうれしいもの

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 15:09:51 

    >>23
    送料高いし梱包面倒だし、リサイクルショップが1番。

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 15:09:56 

    失敗になるか分からないけれど…

    ブランド物の服やバックをさっさと処分したくて安く出品。すぐ売れたんだけど購入した人が評価直後に倍以上の値段つけて転売してるの発見して腹が立った。しかも私の出品画面の写真や説明文を丸コピ。さらに「未使用です!」って書いてて…そりゃお前は未使用だろうけども…って呆れたよ( ˙꒳​˙ ;)笑

    なんか気分よくなかったなぁ。

    +79

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 15:10:17 

    メルカリのためにヤマトと郵便局の専用箱を発送目安用にワンセットずつ所持しています。
    それで失敗少なくなりました笑

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 15:10:31 

    オロナインH軟膏の空き瓶売ってて買ってる人が居たんだけど、何に使うんだ??

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 15:11:28 

    >>1
    後から梱包して思ったより送料高かった!フンガーしてる人にいつも疑問

    出品時に、ある程度サイズは分かるのに全然予測とかしないの?私、空きのコンパクトとかネコポスとか取っといて入れて確認するよ

    +20

    -9

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 15:11:41 

    みんなの相場も見もしないくらい無知なまま出品して、ヴィトンやシャネルのバッグ3千円やキーケース2千円とかに設定してどれも即売れ! それでお小遣い出来た〜と喜んでいたなんて本当に馬鹿でした。

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 15:15:05 

    >>28
    私も初心者でそういうのわからないんだけど、それって購入者になんかいいことあるの?冷やかし?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 15:15:11 

    >>37
    私も結局これに落ち着いた。お金よりも、「まだ使えるものを捨ててしまうのは勿体ない」という思いがあったから
    リサイクルショップが一番

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:09 

    はじめて買い物したらモロ偽物届いてめっちゃ傷つきました

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:21 

    >>1
    自宅のメジャーで計測してゆうパケットプラスでいける!と思ったが、いざ郵便局で梱包するとオーバーしてしまい、仕方なくゆうパックに変えたことはある。悔しい。。

    商品名を売り切れで検索すると、売価と配送方法参考になるよね。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:36 

    バーキンのバッグ、もうへたってるし売れないかなと思って相場よりかなり安く売ったら即売れた。
    その後、買った人がお直しして倍以上の値段で売ってるのみて、そうすれば良かったと思ったw

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:51 

    靴で送料大丈夫?って人多いよね

    欲しいけど、計算できてなくてマイナスになりそうな人だと躊躇する

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 15:18:57 

    >>37
    リサイクルショップ大きいものだとあんまり買い取ってくれないよ。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 15:19:25 

    >>35
    すみません、うっかりメルカリだと思いこんじゃって。。🙏

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 15:20:49 

    >>23
    うちは送料が高くなるものはジモティーでだしてる!格安ならうれるよー!ただ冷蔵庫とか洗濯機みたいな扱いが難しいものはメルカリ便のたのめる便でだしてる。送料あがるけど、間違いないし。
    リサイクルショップは安すぎて、、

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 15:22:43 

    >>2
    私20万にしたかったバッグを2万で出品しちゃったことある
    でもコメントで値段間違えてませんか?て教えてくれた方がいて
    難を逃れた…
    親切な方もいるんだなぁと

    +88

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 15:24:13 

    子供のパーカー購入したんだけど、傷や汚れなしって書いてあって写真で見ても綺麗だったのに届いたら袖の内側にペンで書かさったシミがあった。
    もしかして出品者も気づいてなかったのかなと思って評価をよかったにしたけど、一言言えばよかったかなとモヤモヤしてます。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 15:25:46 

    >>43
    いいことっていうか、単純に考えると、今支払えるお金はないけど購入しないと他の人に買われてしまうので確保だけしとく、みたいなことだと思う。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 15:27:35 

    おまけでもらった品を300円で出品したら即売れ
    どうやらそこでしかもらえない限定品だったみたいで、メルカリでの相場は3000円〜だった

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 15:28:42 

    自業自得ですが、ヴィンテージのバッグを150000円で出品したはずが0の数を間違え15000円で出品していたこと。
    購入された後に気付き、売るしかなかった…。

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 15:29:34 

    >>38
    「未使用です」って、完全に詐欺じゃんね〜
    聞いてるだけで腹が立つ( *`ω´)

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 15:32:23 

    不思議と使用済みだしそれなりな状態でもメルカリ内の相場は高いものもあって参考に内心高め設定だなって値段で出したけどすぐ売れた。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 15:35:33 

    >>57
    横だけど、使用したものを未使用品として売ってるのに引っかかってしまった
    どう見ても着用した服で襟元にうっすら黄ばみがあった
    出品者に指摘したら逆切れして悪い評価をつけられたよ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 15:38:03 

    >>2
    相場18万を18,000にしちゃって山のようにいいねの通知きて、これはおかしいと確認して慌てて下書きに戻した
    迂闊にも購入申請もしてなかったし危なかったわ
    中には送料無料にしろってコメントも来てて(業者手配が必要な楽器系)、卑しすぎるだろ!と思った
    申請ありって大事だわ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 15:40:41 

    初めての出品で値段設定をメルカリに表示された「売れやすい価格」内で出品したら実際はもっと高額なレートだった事。その時は秒で売れて喜んでた自分に馬鹿だなあと思う。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 15:46:22 

    >>54
    どういうこと?クレジットの限度額こえたってこと?

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 16:11:51 

    価格間違えたとか安く出し過ぎたという人多いけどヤフオクにしたらいいんじゃない?オークションだから安く出しても需要があるブランド品とかは値段が上がるし、たまに2人が競り合って相場よりかなり高くなったりする

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 16:13:02 

    >>2
    たまに、えっ(まだまだ新商品の最新)3万を3000円で売るなんて太っ腹もいるのね!しかも新品を…って思うの見たりするけど

    間違いもあるのね💦

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 16:14:51 

    最初強気の値段で出してた商品、値下げ交渉された時にまだ安くするのは早いと断ったんだけど、結果全然売れず結局値段大幅に下げる羽目になって、最初に交渉してきた人に売っておけばよかったっていうことは何度かある

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 16:19:25 

    母へのプレゼントでと散々値下げ交渉されてーの倍の値段で転売

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 16:21:10 

    >>38
    そういうのは通報
    転売目的の購入は古物商じゃないとダメ
    営利目的で商品などを購入し、その商品を他人に売り渡すことを継続的に繰り返している場合において、その商品が「古物」にあたれば、そのような転売は、古物営業法との関係で問題になってくる
    「古物営業」とは、営利を目的として、反復継続して古物に関する取引を繰り返すことをいいます。
    そのため「転売」が、
    営利を目的としている
    反復継続して行われている
    という2点を満たすと、その転売者は「古物商」にあたるため、古物営業法上の許可を受けることが必要

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 16:29:36 

    男のクレーマーはねちねちしつこすぎた。

    子供のプリキュアの首から下げる子供用のお財布だしたら
    サイズが思ってたのと違う、サイズちゃんと書いとけとか、ショルダーバッグと思ったとか
    まじで意味わからなくて→財布って書いてるのに。

    電話番号教えろ、直接電話で話し合いしろ、金返せとか、、、メルカリに通報した。

    男と取引きしたくない。。。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 16:44:11 

    >>15
    これは出品者が悪いよね。型番古かったら買わないもん。クレームレベルだよ😭

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 16:57:59 

    >>68
    こぇぇ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 17:12:40 

    >>23
    ジモティーの良いところって、引き取りに来てもらえることではないの?
    大きいものは送るのが大変。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 17:50:01 

    >>5
    それいいの?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 17:56:42 


    私なんか購入しても発送してもらえなくて取引終了
    返金が何回かあるよ・・・

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 18:32:03 

    >>47
    それで思い出した。
    CHANELの財布やらバッグやらを安く買って補色したりのお直ししてそこそこの値段で売ってる人いっぱいいる。
    外側はなんとかキレイに塗れるけど、コインが入ってた部分とかは汚れとれてなくて黒ずんだままなんだよね。
    普通はあちこちほじくりまわされた物買いたくないよね…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/24(日) 09:25:32 

    >>1
    まぁ、まだ使えるものを捨てなかった、地球にいいことしたって思ったらいいんじゃないかな。

    私は基本レターパックで送れるものしか出品しないんだけど、レターパックをいつも手元にある状態にしてきちんと入るか確認してから出品してるよ!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/24(日) 13:02:33 

    めっちゃ大きい商品売れてゆうゆうメルカリ便で発送行ったけどサイズオーバーで返ってきて、相手に住所とか聞いてヤマト運輸で発送したことがある。
    送料1000円以上取られて金欠…
    100サイズでいけると思ってたからゆうゆうメルカリ便にしたけど100サイズオーバーするとは思わなくて初めっかららくらくメルカリ便使えばよかったって思ってる。
    間で事務局に入ってもらって取引終了したけどこれは失敗したわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード