ガールズちゃんねる

【出品者さん】フリマアプリで理不尽な目にあった事ありますか?

263コメント2021/09/23(木) 21:28

  • 1. 匿名 2021/08/25(水) 09:04:13 

    私は、某フリマアプリでハンドメイド品の販売をしています。
    以前、とんでもない理由でいちゃもんを付けられたのですが…
    挙げ句の果てには詐欺師呼ばわりをされ、酷い誹謗中傷に悩まされました。
    材料費だけでも数千円かかっているのに、「返品には応じるが、私だけのデザインなんだから再販はするな」と。
    何もかも後回しにし、何日もかけて丁寧にお作りしたのに、詐欺師呼ばわり…
    私としては、購入者の方がよっぽど詐欺師に思えます。
    再販もできない商品を抱えて、途方に暮れているところです。
    (見るだけでもその方を思い出して怖いので、もったいないですが捨てようかと思ってます)

    皆さんはフリマアプリに出品していて、理不尽な目にあった事ってありますか?

    +123

    -10

  • 2. 匿名 2021/08/25(水) 09:06:12 

    >>1
    その人が、自分のデザインだと主張してるの?
    主さんオリジナルのデザイン?
    それともありふれた感じ?

    +179

    -3

  • 3. 匿名 2021/08/25(水) 09:06:21 

    >>1
    受注生産にするならフリマアプリじゃなくてちゃんと契約書取り交わしてやらないとダメだよ…。トラブルになるのは目に見えてる。

    +139

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/25(水) 09:06:28 

    バカ「〇〇円で購入したいです。」
    私「値下げしましたー」
    バカ「………(やっぱいいですーε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ)」

    +220

    -7

  • 5. 匿名 2021/08/25(水) 09:06:55 

    >>1
    その人ブロックして再販できないの?
    パクリとかじゃないんでしょ?

    +227

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/25(水) 09:06:56 

    驚く程の値引き交渉

    +169

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/25(水) 09:07:08 

    とんでもない理由とは?

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/25(水) 09:07:27 

    >>1
    購入者に再販しちゃだめだと決める権限ないですよ

    +297

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/25(水) 09:07:48 

    >>1
    その人ブロックして再販するかBASEとかで売っちゃえば?
    デザインの権利は購入者さんにあるとか言ってないんでしょ?

    +195

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/25(水) 09:08:20 

    購入前に不具合や故障はありませんかと聞いて何も問題ありませんと言われたので購入したら故障してたことはあった

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/25(水) 09:08:23 

    過度な値引き交渉→簡易包装でよければOKで引き受けたら簡易包装でガッカリしましたって悪い評価つけられた。
    その人の評価見ると悪い評価ばかりだったしメッセージもかなり癖あったからやめときゃ良かった。
    ほんと民度悪い人もいて呆れる。

    +211

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/25(水) 09:09:01 

    そういう人って精神疾患でもあるのかな

    +104

    -5

  • 13. 匿名 2021/08/25(水) 09:09:21 

    良い客もいるし、悪い客もいるのがフリマアプリ

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/25(水) 09:10:13 

    それに少し手を加えて微妙に違うデザインにならないんですか?
    それならその人のデザインではなくなるから販売できますよね?

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/25(水) 09:10:25 

    明日までに必ず届けてください

    トラブルになりそうだから断りました

    +198

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/25(水) 09:12:21 

    >>1
    私だけのデザインってことは購入者の希望を聞いて作って発送したけど気に食わないって言われたってことかな?
    私はメルカリしか知らないけどそもそも手元にない商品は出品しちゃだめだから購入者が買ってから物作る時点でNGな気がする…。
    フリマアプリで売るならすでに作ったものだけ、何か希望を受け付けるならアクセサリーのイヤリングをピアスにするとかラッピング受け付けるとかその程度にしないと。

    +105

    -4

  • 17. 匿名 2021/08/25(水) 09:12:25 

    >>1
    ただの言い掛かりだし気にする必要ない。
    あんまりしつこかったら訴える!

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/25(水) 09:12:36 

    >>1
    出るとこに出て争いましょうか?って言ったら黙るかも。

    +82

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/25(水) 09:12:37 

    ダンボール補強発送ですと書いてあるのに、評価でダンボール補強じゃ不十分だと書かれたよ
    ブロックした

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/25(水) 09:13:22 

    >>15
    そういうコメント気づかないふりします(笑)

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/25(水) 09:13:35 

    初メルカリっぽい人の購入があって、商品が着いてるのに全然評価くれなくて、初心者だから仕方がないかと待ってたのに、運営から催促されて付けてくれた評価が「残念だった」。何のコメントも理由もないし。私にとって唯一のBAD評価。ムカつく。

    +200

    -4

  • 22. 匿名 2021/08/25(水) 09:13:59 

    >>1
    再販できない理由とは、作品に名前が入ってたりするのかな?

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/25(水) 09:14:18 

    専用商品にして、横取り購入。
    キャンセル申請したけど1日無視されて
    その後、ルール上最初に購入した人に
    購入権があると知り、謝罪しやり取りを続行。
    相手も丁寧な返信、やり取りで安心していたら
    悪い評価つけられた。

    +14

    -36

  • 24. 匿名 2021/08/25(水) 09:14:31 

    >>12
    精神疾患ある人かもしれないけれど一般人だって高学歴高収入とか言われる人だって頭おかしい人は沢山いますよ

    +73

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/25(水) 09:14:56 

    フリマアプリじゃなく某オークションで、
    代引き要求されて、発送したけど受け取り拒否で送料を無駄に払ってしまった…。
    「かならず受け取るので!お願いします!」とか言って、発送したとたんに無視。愉快犯だね。

    +131

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/25(水) 09:15:20 

    発送したものを受け取ってもらえてなかった
    梱包が無駄になったよ

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/25(水) 09:16:31 

    匿名配送だったから買ったのに、後から普通郵便にするから住所教えてと言われた

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/25(水) 09:16:39 

    メルカリで。
    購入後に「やっぱお金ないんでキャンセルしてください」って言われたことあります…
    まだコンビニ支払いされる前だったんでマシだったかも。

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/25(水) 09:18:01 

    【出品者さん】フリマアプリで理不尽な目にあった事ありますか?

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/25(水) 09:19:33 

    >>16
    主さんはハンドメイド作家さんなのでは?
    オーダーメイドの受付は禁止されてないし、それがハンドメイドの魅力だと思うんだけど。

    +7

    -21

  • 31. 匿名 2021/08/25(水) 09:20:20 

    傷があるって商品説明にも書いて、写真も載せて、取引メッセージでも確認したのに「商品に傷があった」という理由で低評価つけられた。
    運営に連絡して低評価は消してもらえたけどもやもや。

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/25(水) 09:21:41 

    購入後に「○日までに届くようにして下さい」と言われた。
    急いでいるなら購入前に相談してくれ…

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/25(水) 09:21:56 

    発送までしばらくお待ちくださいと言ってたのに
    発送するの忘れてるのか
    一向に発送されない
    メッセージ送っても返信なし。
    キャンセル処理も時間かかった。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/25(水) 09:24:54 

    >>1
    オーダーで作ったけど返品されたって事?

    でも「返品には応じる」と言われたって事は
    主さんから返品をお願いしたのかな?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/25(水) 09:25:30 

    >>31
    運営に連絡すると、何かしら対応してくれるもんなんですね。ちょっと安心したかも。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/25(水) 09:25:33 

    出品する方は人を選べないからね
    メルカリで何度も値下げ交渉する人がいたから、値下げ交渉には返信しませんとプロフィールと商品説明に書いた

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/25(水) 09:25:54 

    商品受け取らないのも呆れるけどしゃあしゃあともう一度送ってくださいと言ってきたのはびっくりした
    送料タダじゃねえぞ

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/25(水) 09:26:57 

    >>30
    メルカリでもラクマでも手元にない商品はトラブルになりやすいから禁止と書いてるよ。まさに主のパターンだよね。受注が禁止されていないからと言って手元に実際送る商品がないのは変わらないのだから禁止行為だと思う。
    【出品者さん】フリマアプリで理不尽な目にあった事ありますか?

    +58

    -4

  • 39. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:27 

    >>1
    その購入者をブロックすれば主さんの出品したものが検索に出てこないんじゃなかったかな?
    再出品してみてはどうでしょう

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:33 

    子どもが間違って操作したんで、キャンセルさせてくださーい!

    結構な頻度で登場するキャンセルの理由。なんだかなぁ。

    +72

    -2

  • 41. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:15 

    スポブラを出品してたんだけど落札者が明らかに男の名前。気持ち悪いけど送ってしまえば終わりだからとそのまま発送。しかし数日後、宛先に住んでる人はいません。みたいなスタンプを押されて返ってきた。相手に連絡しても返事なし。なのに2週間後に、入院してました〜もう一度送ってください!みたいな連絡がきた。一度発送通知をしてるのでキャンセルにもできずそのまま放置したけど、送料返せと思って腹たった。

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:42 

    >>1
    具体的にとんでもない理由ってなに?
    そこを書いてないことに闇を感じた
    自分に非があるから書けないのでは

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:24 

    >>15
    250件くらい取引きしてるけど、唯一のトラブルがそんな人だった。

    忙しいから発送期限を4〜7日に設定してる。

    明後日までに届きますか?とコメントが来て、大急ぎかつ発送方法を変えれば到着可能と調べ、そしてその日はたまたま発送できそうだったので、その旨を全て説明して「大丈夫です」とコメントしたら

    「ありがとうございます。ちなみに値下げはできますか?」と言いやがったので「逆に労力分値上げしたいくらいなのに失礼すぎます。この取引には応じることはできません。」とコメントしてブロックした。

    後にも先にもこの人だけ。

    +171

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:09 

    >>34
    オーダー受けて法外な価格を要求して逆にキレられたとか?
    安っぽいパクリを送って客とトラブルになった主さんかと

    +5

    -6

  • 45. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:10 

    >>40
    わかる。
    正直嘘の理由だと思ってるから、キャンセルするなら本当の理由を伝えるのが誠意では?って考えちゃう。
    でも、その理由使う人との取引は続けるのも不安で、すぐにキャンセル応じてもいる。

    +34

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:45 

    >>38
    主さんは、メルカリともラクマとも書いてないですよ。
    ミンネとかクリーマなど、ハンドメイド向けのフリマアプリならオーダーメイドは禁止ではないです。

    +51

    -10

  • 47. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:10 

    >>1
    再販ダメなら返品するなって思うからブロックして再出品する

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:13 

    >>46
    それならハンドメイドアプリと書く気がするけど…。

    +22

    -5

  • 49. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:54 

    >>23
    そもそも専用設定自体メルカリの規約に沿ってないし、いきなりキャンセル申請はそりゃ心象悪いよ

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:00 

    >>15
    必ず届けてくださいとか何様だよ…笑
    私も絶対取引したくない

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:27 

    主、早く理由と具体的な内容かいてね


    自己愛の人にありがちなんだけど
    嘘ついて周りを巻き込み仲間にする人、味方につけたがる人って

    とんでもない理由でー とか
    理不尽ー とか

    よく言う。で、具体的な内容は書かない
    または後出して説明が鉄板

    あなたはトピ立てて主は悪くないよ、とかまわれたいだけでは?
    本当に被害者側なら内容を具体的に書けるはず

    +16

    -48

  • 52. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:37 

    >>12
    病気ってよりは発達障害とかギリ健の人じゃない?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:32 

    >>1
    >「返品には応じるが、

    これ、普通は出品者のセリフだよね?(^_^;)
    再販を禁ずるのもおかしいけど、そもそもどんなイチャモンだったのだろう?

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:50 

    >>1
    返品するけど再販するな
    これは返品じゃなくて返金させたかったんじゃない?そしたら商品タダで手に入るもんね。
    違うフリマアプリとかで売るのも厳しい?

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:05 

    5000円の商品を出品直後→2000円まで値下げできますか?→そこまで大幅な値下げは考えておりません。4500円が限界です。→2500円で即決しますよ→私、無視

    +81

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:34 

    >>1

    横だけど、まだその商品が手元にあって状態もいいなら『ETSY(エッツィ)』で売ってみたら?

    もうとっくに知ってるかもしれないけど、『ETSY』は主に海外のお客さんをターゲットにしてハンドメイド品を売るサイトで、メイン層はアメリカ人あたりだけど、世界中の人が見てるから日本人だけを相手にするよりユーザーは多いと思う。

    (日本から出品してる人もけっこういる)

    ETSYはもちろん日本からの出品も日本からの購入もできるけど、

    『海外のサイト』

    っていうイメージが強いから、メルカリにいる層は見てないケースが多そうだと思う。

    ETSYのメイン層は英語圏の人だから、商品の説明とかやり取りは英語になるケースが多いだろうけど、すでにETSYで出品してる日本人がその辺のやり方や英文の見本をブログとかでまとめてたりするよ。

    私もけっこう最近までETSYは日本ではサービス展開してないサイトじゃないかと思ってたけど、普通に日本人も日本から出品してる。

    (購入者として操作してみたら分かるけど、相手の国までいくらの送料がかかるかも購入者に先に表示される。送料も知った上で購入するかどうか決められる)

    メルカリ、ラクマ、ミンネ、クリーマで出品するのが怖くなったらETSYで世界に向けて販売してみて。👍

    ETSYは大手サイトだし。

    Etsy - 誰にでもぴったりなハンドメイド、ビンテージ、オーダーメイドのユニークな商品をお買い物しましょう
    Etsy - 誰にでもぴったりなハンドメイド、ビンテージ、オーダーメイドのユニークな商品をお買い物しましょうwww.etsy.com

    ハンドメイドのギフト、ビンテージやトレンドのアパレル、ユニークなジュエリー、その他にも数え切れないほどたくさんの商品を見つけましょう。

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:56 

    評価自体は悪いを付けないでいてくれるけど、評価コメントで文句言う人もいたりして驚く。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:01 

    >>27
    分かります!!!!
    普通郵便のつもりでしたが、誤ってらくらくメルカリ 便に設定してしまってました。こちらで住所とお名前を教えていただけますか?
    とか、は?って感じです。
    どうせ梱包してみたら思ったより厚み出て、ちょっとでも送料抑えたいだけの身勝手な要求だと思ってます。

    +69

    -15

  • 59. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:07 

    >>1
    えっと、購入者が「こういうデザインで」ってアイディアを出して主さんが作ったとかなら微妙だけど、デザインの大本が主さんなら、「私だけのデザインなんだから再販するな」は意味不明ですね。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:21 

    >>48
    フリマアプリって書いてるもんね
    詐欺師主が腹いせと憂さ晴らしにトピ立てしたとしか思えん
    最近のガル民はみんな賢いよ
    共感されたがりの嘘つき50歳は相手にされてない流れだしね

    +12

    -15

  • 61. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:25 

    〇日に購入するので取り置きしてください
    →すみません。お金が入るのが3日後なのでもう少し待ってください
    →すみません。お金が少し足りないのでお値下げお願いできますか?
    (値下げしてあげる)
    →すみません。では〇日後には絶対購入します
    (ブロック)

    流石にもうやめときなよって思った
    苛立ちよりその人の人生が心配になるわ。お金ないならこんなもん買うな!ってなった(笑)

    +73

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:50 

    コンビニ支払いの人に支払い期限切れでキャンセルされた
    これで3回目だけどもうコンビニ支払いの人と取り引きしたくない

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:56 

    ラルフローレンの大きめTシャツ、男性でも女性でも着れるオーバーサイズめのものだったからちゃんと実寸も記載して、オーバーサイズとも商品名に記載したのに、購入後、サイズが大きかったから返品したいとか言われて断ったら無言の悪評価されて、めちゃくちゃ腹立った。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:10 

    >>1
    自分の趣味のもの買おうとしてて、質問したり何度かコメントやり取りしてるうちにちょっと盛り上がっちゃって、相手の方から値下げしてくれてて、いざ買おうとしたら横取りされた。
    えー!!!って感じだったけど、ルールだから仕方ないよね。

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:29 

    >>40
    子供のせいにすんなってのと、触らせんなって思う

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:21 

    >>4
    まだ返信あるだけマシだと思った
    真のバカは値下げ要求してちゃんと答えてやったのに音沙汰なしで消えない?

    +74

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:48 

    >>38
    確か、ガイドで、ハンドメイドに関してはサンプル画像があればいい(書き方としては「サンプル画像がない注文はNGよ」的な)みたいなのを見た気がする。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:51 

    ハンドメイドで、ボンポワンのパクリでリバティにさくらんぼロゴつけたトートバック腐るほど出品されているけど、あれは盗用にならないのかな。
    ボンポワンってタグもつけてるし。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:57 

    同じ商品の出品価格チェックして、相場より安いと確実に思ってもらえる値段で出品してる。
    その上で、コメントには「相場より安くしていますので値下げ交渉ご遠慮ください」って表記してるんだけど、それでも値下げ交渉してくる人がいてビックリする。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/25(水) 09:44:44 

    あるわー。
    信じられない常識の人がいるから。

    ハンドメイド品を購入したんだけど、発送まで時間がかかりますって返信来て、承諾してずっと待っていたら、「遅くなりましたが、お作りしても良いですか」みたいな連絡が来て、こちらも忙しくて1日返信しなかったら取り引きを勝手にキャンセルされた。
    ポイントで払ったので、ポイントの使用期限か切れていて返金されず。
    出品者に連絡しても「だって返信ないから」「そっちが悪いんじゃないですか」って言われたわ。
    こっちは最初に入金して、時間かかってもいいのでってお願いしてるのに、本当に意味不明な出品者だった。

    運営に経緯を連絡しても「ポイント切れだから返金できない、そのユーザーはこちらで調査します」みたいなやる気のない返信しか来ないし。

    当時のフ○ルと、ハンドメイドやってるやつはヤバイ人多いと学んだわ。

    +13

    -7

  • 71. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:08 

    主逃げたねー。理不尽な目にあわせたんだろうね
    購入者を

    +3

    -20

  • 72. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:10 

    私が出品した商品の写真をパクって出品した人がいた。
    まさか自分の撮った写真がパクられるなんて思いもしなかったからびっくりした。
    事務局に通報して、人の写真パクらないでってコメントしたら秒速で写真差し替えてた。
    売れた商品だからバレないと思ったんだろうか。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:53 

    >>55
    日本語が読めない人多いよね
    「〜円で即決します!」って言い回し嫌い
    そもそもなぜそっちが勝手に即決価格決めてんの?

    +92

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:54 

    マイルールで、他でも売っているので事前にコメント下さいと書いているのでコメントしたら、返信前に、他の方にコメント無しで即買われてしまった。

    メルカリは即購入が基本なのは知ってるけどさ、売ってる本人のルールに従ったら買えなかったのが悲しい。

    +31

    -5

  • 75. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:09 

    >>60
    横 主が詐欺師とは限らんけど、メルカリでハンドメイド作家と依頼主が到着後に揉めたであろうやりとりとか結構みてきてるぶんなんとも言えないな…笑
    返品希望した依頼主の言い分も聞かないとどっちが本当に悪いかわからんよね

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:25 

    メルカリ専用のミシン目?のついた段ボールを購入し丁寧に梱包しミシン目以外はしっかりガムテープで止めて送ったのに配送の際に開いてきてしまったようで評価に「ミシン目が開いてた、ビックリした」と書かれた。
    知らんがな、配送会社に言えよ。

    +30

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:52 

    >>40
    入院してましたが過去3回ある(笑)
    自分の入院・親の入院・子供の入院

    私と取引したら皆入院しちゃう…デスカリ?

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:56 

    購入された後に友達にプレゼントしたいので今すぐ送ってください。って言われた。なんか怖いから急いで送ったよ。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:17 

    >>1
    >>71
    主が詳細書いてくれた方が面白いのはわかるけど、トピ申請通すための作り話かなって思ってた

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:05 

    >>2
    購入した人が購入後に商品にいちゃもんつけて、返品するけど自分がオーダーしたデザインなんだから他の人には売るなってことかなと思った。

    +104

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:12 

    >>57
    普通評価が無くなった影響が大きいと思う
    一応ちゃんとモノは届いたから「悪い」評価にはしないけど手放しで「良い」とも言えないって感じなんじゃない

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:13 

    >>1
    メルカリって、手元に商品がない販売って禁止じゃない?
    受注生産とかして良いの?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:23 

    >>62
    キープ機能みたいに使う人いるよね
    支払期限までにより安く出品されたらそっちを買うみたいな
    連絡なし支払いなしのひとはもっとペナルティ与えて欲しいわ

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:32 

    >>56

    自己レスだけど、ETSYでもこんな感じで『発送元』が日本になってる出品者が探すとけっこういる。

    ▼千葉から海外にハンドメイド品を売っている例

    【出品者さん】フリマアプリで理不尽な目にあった事ありますか?

    +1

    -16

  • 85. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:21 

    1度しか履いてないと言ってたから買ったパンプスが、尋常じゃ無いくらい、臭かった。速攻捨てた

    +3

    -7

  • 86. 匿名 2021/08/25(水) 09:52:11 

    >>75
    トラブルって例えばどんなのがあるの?
    デザインがイメージと違った、とか?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2021/08/25(水) 09:52:41 

    5万くらいのアクセサリーを購入したんだけど、普通郵便で送られてきた時はびっくりした。
    配送方法をよく確認しなかった自分が悪いんだけど、私が出品者なら高価なものを普通郵便でなんて、怖くて送れない。
    途中で紛失したらトラブルになるの分かってるし。
    まさか配送方法の最初の設定が普通郵便になってるなんて思いもしなかった。
    しかも、その出品者はコメントをやり取りしていると後から後から、今みたら…等と言って、品物が歪んでるだの傷があるだのって小出ししてくる。
    その分お安くしますねー♡とか言っちゃって、最初から書いておくべき情報だろ!って感じだった。
    出品している物を見ると、多分キャバかなんかやってる人なんだと思うんだけど、本当に信用できないって思ったわ。

    +10

    -23

  • 88. 匿名 2021/08/25(水) 09:52:50 

    受注生産についてはこの知恵袋で議論してるね

    メルカリでのハンドメイド品の販売について - ・受注生産は可... - Yahoo!知恵袋
    メルカリでのハンドメイド品の販売について - ・受注生産は可... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    メルカリでのハンドメイド品の販売について ・受注生産は可能か・受け付けてから完成までに時間がかかり、発送期限を迎えてしまうため完成後に購入してもらうとするなら、注文後に買わずにトンズラする購入者は規約...

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:51 

    画像と説明文完コピされて出品された時はあれこの価格で出したっけ??と一瞬頭が真っ白になった

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:56 

    >>1
    そんな丁寧な対応する必要なかったと思うけどね。
    運営に相談と対応お願いしてブロックすればよかったんじゃない。手数料取ってる分の仕事してもらってさ。
    頭おかしい人ってどこにでも一定数湧くから、構ってたらエネルギーもたないよ。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:08 

    >>76
    まぁ、でもビックリしたんだろうな。そしたら発送元に言うのは普通じゃない?発送した人が運送会社にクレーム入れるのが筋だと思う。

    +6

    -11

  • 92. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:22 

    購入者がデザインを詳しく書いてオーダーしたんだけど、
    届いたのは適当に雑に作ったボロボロの商品ってこともあり得るよね。
    どっちの言い分も聞かないと分からない。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:48 

    >>63
    ちゃんと平置きで着丈やら身幅やらサイズ測って表記してるのに「着てみたら小さかった」とか「着てみたら大きかった」とかコメントで文句言うって何なん?って思うわ
    そういう人って大体MとかLとかサイズしか見ずに購入してるアホなんだと思う
    ブランドやメーカーによって同じMでも大きさ結構違うのに

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:57 

    >>86
    受注の段階で細かくやりとりしていても、手元に届いたら違う!ってコメ欄とか評価欄で争ってたりするのを暇人なのでヲチしてます…笑
    細かく指示する依頼主さんほど到着後揉めがちなイメージ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/25(水) 09:56:18 

    >>81
    そう。目立つ汚れなしだけど、明らか目につく汚れがあって、しかも複数箇所だった人は良いにして一言書いた。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/25(水) 09:58:46 

    【出品者さん】とあるのに購入者側のコメント多いね
    トピタイ読もうよ

    +11

    -6

  • 97. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:09 

    >>81
    横だけど
    普通評価あった時も、評価は「良い」なのにコメントで文句言う人に遭遇したことあるよ
    洋服でダメージがある部分についてを丁寧に記載して、写真もちゃんと載せて、ダメージが不安な場合は購入しない方がいいよってことも伝えた上で購入した人だった
    もう怖いから洋服は出品するのやめた

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:17 

    >>86
    納期のトラブルも多いよ。
    出品者が納期のばしてくださいっていうパターンと購入者が納期早めてくださいっていうパターン両方ある。

    あとはアクセサリーとか細かいパーツがあるようなものは配送中に破損したり、写真では高見えしてたビーズとかが届いてみたらめちゃくちゃちゃっちいとか。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:21 

    >>66
    よく見て、無言で消えてるから

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:10 

    >>94
    コメ欄で争い、笑
    メルカリってどうしたも画像のやり取りが難しいから、イメージの違いが出て、トラブルの元になるよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/25(水) 10:01:06 

    発送予定4〜7日の商品買った人から、明日着たいんで間に合うように発送してください!とまだ支払いすらされてないのにメッセージが来たよ。は?て感じだったからその事には触れずに4日後に発送した。

    +35

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/25(水) 10:01:22 

    >>89
    私も転売は構わないんだけど、私の出品画像を全部スクショして丸々使い回して売ってた元購入者にはびっくりした。一部だけど私の部屋も写ってるし他人に使われるのは嫌だったなぁ。
    過去2人くらいて、注意したら取り下げてたけど1人はまた後でもう一度スクショ使ってしかも売り切れてしまっていた。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:02 

    この間、フリマサイトで服を購入。
    終始無言でメッセージもなく、突然送られてきたけど、ぼろぼろの紙袋でビニール包装もなく届いた。
    その日は雨でもう少しで破けて服が汚れるかんじだったので、すごく不快になりました。
    悪い評価をしたら、相手側からメッセージがきて、
    ビニールに梱包する要望が無かった、悪い評価ですごく残念だったと相手側からきました。
    そしたらいつの間に悪い評価消えてて、フリマサイト側で消したみたいなんです。
    なぜそんな事が出来るのか、理不尽に感じました。こんなに簡単に悪い評価を消す事が出来るんですか?

    +27

    -10

  • 104. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:05 

    >>81
    うんうんあるある。
    一応使えるの届いたし、まぁ受けとりはするけど、説明と違うよねって時。【悪い】って評価はなかなかつけられない。けど良い訳じゃないとき悩むわ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:09 

    >>86
    連レスすみません、全く例えになってなかった…
    ハンドメイド作家と依頼主の地獄みたいなやりとりが昔晒されてたので見つけたらまたうpしますねw

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:14 

    >>93
    確認せずに買って返品したいってしれっと言ってきた時点で、はぁ???なのに、悪評価されてコイツ終わってると思いました。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:12 

    >>72
    写真だけじゃなくて商品説明の9割パクられたよ

    購入されて結構経つ商品に今頃いいねが付いて「?」って思ってたらそのいいねつけた人に写真と説明文パクられてた

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:20 

    ハンドメイドの商品を購入した最悪に、「こんな風に出来ますか?」『出来ません』「では、これは難しいですか?」『無理です』の会話をして「かしこまりました、では御任せ致します」の会話をして3日音信不通。

    了解してくれたのか不安になってたところ、それから二週間後に『発送しました』と連絡が来たのですが、商品来ず。

    それから数回メッセージを送るが返信無く、ある日突然商品が届いたので確認すると中身はボロボロ。

    流石に低評価したら、後日その出品者のプロフに私の低評価に対して全て嘘の理由が書かれていた。

    クレーマー扱いで、住所や実名まで記載されていてショックだった。

    どうすれば良かったのか…6000円もしたのに…

    +12

    -3

  • 109. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:41 

    値切り交渉ではしつこくコメントしてたのに購入後はメッセージを全て無視→商品が追跡記録では数日前に持ち戻りとなっているが毎日何度も出品する暇はある→再配達依頼と評価を期限ギリギリまで延ばす

    メルカリも注意しにくいギリギリラインでの嫌がらせをして来る奴が結構いる

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:36 

    >>86
    アクセサリー系だとつけた瞬間に部品が取れた(壊れた)とか

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/25(水) 10:06:31 

    〇〇円で即決します。

    頭おかしいんか?
    即決ってこっちの提示してる値段で購入する事だぞ?
    何で上から物言ってるんだ?
    という思いがぐるぐると巡ります

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/25(水) 10:07:06 

    >>64
    わかる!
    やりとりして、値引きされたから、買おうって思ったら、別の人が購入したいですってコメントして値下げ価格で即購入されてた、数分の間で、、、
    よくそんな事できるなーって思った、まぁルール的には問題ないけど、値下げ交渉してるのは私なのに、それなら値下げ前のを買えばいいのにって思った。絶対欲しい時は値下げしないけど、なんかモヤモヤするし、理不尽だと思った。

    +3

    -14

  • 113. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:10 

    要望があったので値引きや発送日を当日にしたりと対応したのに無言の普通評価だったことくらいかな

    メルカリの総合トピ欲しいなー

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:16 

    コンビニ払いで未払いなのに「商品楽しみです!いつ届きますか」「北海道まで何日で届きますか」「いつ発送できますか」とガンガン連絡してきた購入者はほんとに怖かった
    まず支払いをしてください発送はそれからですって何回言ってもフルシカト

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:43 

    >>66
    そういう奴はブラリ入れるけど心が狭いかな

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:53 

    >>73
    わかります。偉そうな言い方だなと思ってた。こういうサイトならではの定型表現なのかと思って見てるはいるけど、あまり気持ちの良い言葉じゃないよね。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/25(水) 10:09:28 

    >>64
    >>112
    ここ出品者側のトピだよ…

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/25(水) 10:10:05 

    参考書買ったんだけど、新品未使用ってなってたのに最初の方の数ページにわたって書き込みがあった。問い合わせたら自分も他の人から買った物でその人が新品だと言ってたからーと言い訳。そんなこと一言も書いてなかったしそれ新品って言うのか?しかもレタパの宛名書きの筆跡と同じじゃん!って心の中でツッコんだわ。

    +25

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/25(水) 10:10:42 

    >>70
    トピずれしちゃうけど、一度ポイントに変換するとお金で帰って来ないシステムなんとかならんのかね。
    文字通りの「返金」にして欲しいよね。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:19 

    今の所幸いトラブルになったことはないけど、不用品ならともかくハンドメイドの商品でトラブルになったら悲しいね。
    時間もお金もかかってるのに。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:29 

    >>108
    ハンドメイドでボロボロの商品ってどうゆうこと?
    まじもんの嫌がらせだったのかな?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/25(水) 10:12:04 

    毎日のように同じ人が大量のいいね。
    いいねだけで、購入はしてくれないのに毎日いいね。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:13 

    発送方々を普通郵便で了承したのに
    『プレゼントだから郵便局止めにして欲しい』と言われた
    しかも発送後…
    高額だっので、郵便配達記録付けてたから番号教えたのにクソ味噌言われて『悪い』の評価

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:29 

    >>122
    怖いファンだね。笑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:57 

    >>114
    通販サイトと勘違いして、コンビニATMは後払いだと思ってる人いるみたいだよね。
    出品者が支払わなきゃ発送しない意地悪してるみたいに。
    今日び、通販サイトでさえ先払いのところも少なくないのに。

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:59 

    >>97
    本当に洋服は怖いね
    数回着用、目立つ汚れはありません。って記載した商品を購入した人に「思ったよりも使用感ありました」って評価コメントされて「そりゃ数回着用してその都度洗濯したんだからそりゃ新品モノとは違うに決まってるじゃん!
    だから定価の3分の1以下の値段(送料込)で出してるんだが!?

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/25(水) 10:14:48 

    >>123
    それ運営に経緯伝えたら評価取り下げてもらえると思うよ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/25(水) 10:15:06 

    詳しくないからよく分かりませんが
    妖怪ウォッチのソフトを出品する時に息子に動作確認してもらい問題なかったので出品し売れました。
    評価後1週間ほどして購入者から「エラーが出るから返金してほしい、でもそれ以外は問題なく遊べるから返品はしない」と言われた。
    事務局に問い合わせてたら良かったのですが
    購入者が怖かったので返金だけしました。

    +0

    -14

  • 129. 匿名 2021/08/25(水) 10:17:39 

    >>108
    希望通りには「出来ない」と言ってる相手に、6000円も出して注文するのも凄いね。

    +28

    -2

  • 130. 匿名 2021/08/25(水) 10:18:02 

    >>104
    トラブルが面倒だから、仕方なくコメント無し【良い】評価する。ただ、その良い評価見て、同じ被害に遭う人が出るのも嫌だなとは思うけどね。それでもやっぱり揉めるの嫌だし、そいつに覚えられたくないから、なるべくそっと取引終了したい。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:44 

    >>4
    返信無視してたり、考えます!とか言ってたくせに、〇〇さんが買わないなら買いたいです!って第三者現れた途端「やっぱ買います」があるある過ぎる。あと、自分が買うつもりだったのに他の人に横取りされた!キャンセルして自分に売ってくれ系は結構見る。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:47 

    >>108
    それはすぐに運営側へ連絡した方がいいよ
    個人情報晒されてるとか、めちゃくちゃ危険
    取引中のコメントの記録が運営側のサーバーに残されてる可能性高いから、個人情報晒すなんて悪質な行為は調査してもらえると思う

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:11 

    値下げ同意してから取り置きお願いされて、その時点でなんだかなぁ〜って思ったけど購入後にいつ頃発送されますか?○○日までにほしいと、、、
    あんまり悪い評価付けたくないから普通評価にしたけど

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:20 

    >>128
    返金したの!?いい人!
    CDやDVDやゲームは即PCに落とした後とかプレイするだけして返品しようとする性根から貧乏なやついるから事務局に相談して相手にしないほうがいいよ

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/25(水) 10:22:17 

    >>21
    うわ、それはやりきれないね
    事務局に相談してもダメなんかな…

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/25(水) 10:22:26 

    >>108
    そもそも評価に関する言い訳や理由をプロフィールに書くのは違反だしましてや実名や住所を晒すって即ペナルティ課されるレベルだよ
    早く運営に連絡して

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/25(水) 10:23:13 

    >>108
    >クレーマー扱いで、住所や実名まで記載されていてショックだった。

    ちょ、経緯云々より、こっちが問題!
    ちゃんと事務局に削除してもらった?

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/25(水) 10:24:02 

    700以上評価あるけど唯一普通と悪いが付いたのは両方、昔ハマってた韓国コスメ
    悪い方は未使用のアイシャドウ1500円を800円にしろと言われて断ったら別の日に850円でお願いしますって言ってきてそれも断ったらまた別の日に858円でなんとかお願いしますって言ってきてそんなに欲しいなら使わないしいいかと思って譲ったら「色が違った」と評価バツ
    普通評価は韓国コスメの購入側ですぐ決済と挨拶済ませて受け取りもすぐしたけど無言普通 あと未使用に近いで買った韓国ブランドのデニムもボロッボロでさらにベルト通しが取れてて評価は下げなかったけどその旨を伝えたら出品者の自己紹介に〇〇さん(私のニックネーム)に難癖付けられたとか書かれ以降韓国系の物が大嫌いになった
    こいつら全員良い評価をしてしまった自分にも腹立つ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/25(水) 10:24:20 

    「お気持ち程度のお値下げよろしくお願いします」で相手の出方を試す言い方しといて値下げの金額が気に食わないと無視

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/25(水) 10:25:51 

    >>78
    私も出品初心者の頃に似たようなことあった。

    悪い評価を書かれたら嫌だから、出掛ける予定を変更してメッセージが来た1時間後には発送した。
    評価は良いを貰えたけど「届きました。ギリギリ間に合いました(^_^;)」と書かれてモヤモヤした。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/25(水) 10:28:56 

    購入者側でのことだけど、大学受験の参考書とか問題集を購入すると、かなりの確率で発送日を過ぎても発送されず事務局キャンセルになってる
    8月だけでも7人から買ってそのうち5人は取引キャンセルに
    大学生は忙しくて放置してる人多いのかな

    +0

    -7

  • 142. 匿名 2021/08/25(水) 10:29:15 

    >>115
    全く狭くない
    自分もコメントで返答しないアホはガンガンBLに入れてる

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/25(水) 10:30:10 

    >>134
    良い人かな?
    無知で危ないなーと思ったよ。
    ネット利用してたらおかしいことが合ったらまず運営に問い合わせしようって思うよ。

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/25(水) 10:32:50 

    アニメのグッズ出したら男が買ってコメント欄で〇〇(アニメ)好きなんですか?話したいのでLINE下さい!って言われて個人情報を載せるのは違反ですって書いたのにアドレス載せてきて運営になぜか私まで怒られた

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/25(水) 10:33:56 

    >>108
    こんなに返信が来てびっくりしています。

    私の時はフ○ルだったんんですが、試作品の押し花で出来たスマホケースがとても綺麗だったので6000円も出したんですが、着いた商品はラメが剥がれてボロボロでクリアケースにヒビが入り押し花は花弁が数十箇所も欠けていました。

    その方はたくさん良い評価が付いていたので、信用していたのですが…

    私の後にに3名の方が同じ様な理由の記載で低評価にして居たのですが、実名と住所記載されてプロフにクレーマー扱いされていました。

    その時フ○ルは怖くなってすぐさまやめてしまいましたが、後日やはり実名と住所の記載をやめて貰おうと、インストールし直してコメントしようとしたのですが、既に相手方がアプリを退会していました。

    なので消化不良というか、ずっとモヤモヤして書き込んでしまいました。

    申し訳ありません…

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/25(水) 10:35:29 

    いかなる理由があっても、たとえ相手が悪くても、個人情報晒しは駄目よ。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/25(水) 10:36:59 

    値段交渉に応じたら、違う方がサッと購入してしまって、値段交渉してきた方がすごく怒って他の出品物に「納得できません。キャンセル希望です」と書かれました。丁寧にお断りしてブロックしたけど怖かったなぁ💦 

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/25(水) 10:38:06 

    >>145
    実名と住所晒しは相手じゃなく事務局に言わないと。
    あと、ヒビ入ってたなら破損になるから、返品で良かった気がする。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/25(水) 10:38:46 

    >>12
    どちらにしても生きづらいよね…。
    だって、こんなところでつまづいてるんだもの。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/25(水) 10:39:55 

    メルカリで懸賞のポイントシールを購入したけど、届いたら数点足りなかった。
    後で追加で送りますって言われて、お互いに住所を公開して評価して終了。
    しかしいつまで経っても送って来ないので、住所に催促の手紙を出したら、迷惑行為だと運営にチクられた。
    さも被害者面してることにムカついたので運営にやりとりのスクショを添付。
    逆に注意してもらい、幾らかの金額分の補償をして貰った。

    +11

    -5

  • 151. 匿名 2021/08/25(水) 10:40:51 

    >>148

    そうなんですよね…、ちゃんと調べれば分かる事だったのにその時はどうしても怖くて逃げてしまいました。

    初心者でハンドメイドに手を出すのは駄目でしたね。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/25(水) 10:47:50 

    ラ○マは商品を出品すると外部誘導するコメントが光の速さでついてた時期があったよね。山のようについて疲れてからあそこは利用してない。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/25(水) 10:53:45 

    >>23
    私は纏めて出品してた中のバラ売りで(コメントしてもらう)、専用にする時は、他の人が購入ボタンを押したらキャンセルする旨を書いて、実行してる。
    横取りした人も文句言わないでキャンセルに応じるし、良い評価もらえてる。

    でも専用にしてもなかなか買ってくれない人もいて、イラッとしてこんな気を使ってあげるのやめようかなと思ったこともある。

    +3

    -10

  • 154. 匿名 2021/08/25(水) 10:55:10 

    >>6
    定価が3000円以上の新品の子ども用木製積み木を送料込み2000円で出品してたら「半額に」と言われた。
    送料1000円じゃ足りんから「他所で買え」をオブラートで包みまくってブロックした。
    2000円で購入して感謝してくれる人がいたけど何も考えずに値引きしてくる人いるよね

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/25(水) 10:58:57 

    >>147
    あるあるだよね〜
    その人の気持ちも分かるけどメルカリの仕様が専用出品が出来るようにはなってないし、そもそもメルカリ運営も「専用出品はトラブルの元だからやめてください」って言ってるんだよね

    だからそういう風に強く言ってくる人はブラックリストに入れてるし、値下げする時も「メルカリの規約に沿って専用出品にはしないので他の方に買われる前にお早めに」ってコメントしてる

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/25(水) 10:59:30 

    購入頂き2時間位で発送したのに、遠方で郵便局の配送に時間がかかって評価を下げられた。
    配送ステータス画面も見ずに、配送事故だとか夜中3時頃メッセージ送って来て迷惑した。
    普通の社会生活送れてるんだろうかと不思議に思うんだけど、プロフ見たら3人の子持ちらしい
    びっくりするね

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/25(水) 11:00:39 

    >>1
    プレミアの付いた某ブランドの靴を25万円で出品したら、すぐにコメントが来て「20万円にしてほしい」と言われた。
    さすがに一気にそこまで値下げする気にならなくて「23万ならいいですよ」と返信したら「22万でお願いします」と言われて、妥協して22万で売った。
    その後は値下げに対するお礼もなく、届いても何のコメントもせずに評価も無言で良いを付けられました。
    さすがに腹が立ったので悪い評価を付けたけど、取引が万単位の人だったからそれもすぐに流れた。
    直近の100しか見れない仕様やめてほしい。

    +3

    -12

  • 158. 匿名 2021/08/25(水) 11:00:58 

    >>40
    子どもが「間違って」購入したんじゃなくて、親であるあなたの管理が悪くて子どもが操作して、購入してしまったということだから。

    親であるあなたの過ちだから。あたかも子供のせいだから仕方ないみたいに書いて、そこを棚にあげるなって思う。

    +26

    -3

  • 159. 匿名 2021/08/25(水) 11:02:45 

    >>155
    私も専用出品断ってる。
    値下げするときはX時X分に値下げするので購入をお願いします。別の方に購入されてしまう可能性もありますがご了承下さい。ってしてる。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/25(水) 11:03:31 

    ディズニーのポップコーンのバケツを売って送ったら壊れてたと連絡があったので、運営に連絡して購入者さん側には返金、私にはバケツはもういらなかったのでバケツを処分してもらい、売上金をもらうことに。

    メルカリ便使ってたからヤマトに商品渡してメルカリ側で確認できたら売上金が入ることになってたけど一向に返品されず。
    運営に指示を仰いで、1回メッセージを送って状況を確認してほしいと言われたので、購入者さんにメッセージを送ったら、2、3日中に対応するとのこと。
    それから1週間近く経ってもやっぱり音沙汰無いので運営に状況を伝えたところ、運営から購入者に催促したようで、購入者から「なんでいちいち運営に報告するのか。こっちは子育てで忙しい。」とまさかの逆ギレ。
    子育てで忙しいならメルカリすんなと思いながらひたすら返品されるのを待って、結局取引終わるまで1ヶ月くらいかかった。

    もちろん取引終わったら購入者はブロック。
    これ以来「○○ママ」とか子育てしてるから対応遅くなるみたいなことをプロフに書いている人は避けています。

    +33

    -2

  • 161. 匿名 2021/08/25(水) 11:04:12 

    中古品のDVDBOXを出品したら新品同様じゃなかったって悪い評価つけられたのが1つあるけど新品欲しいなら新品をお店なりネットなりで買ってよってなった
    中古品て説明文に書いたのにな

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/25(水) 11:09:31 

    >>101
    発送期限ちゃんと見てない人多いよね
    私は基本2~3日設定だけど「この出品は平均24時間に発送しています」ついてるせいで購入後に「明日発送できますか?(できますよね?)」って聞かれること多くてウンザリ
    あの表示なくしてほしい

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/25(水) 11:09:43 

    >>160
    >運営に連絡して購入者さん側には返金、私にはバケツはもういらなかったのでバケツを処分してもらい、売上金をもらうことに。

    ???
    返金するのに売上金をもらう??
    バケツを処分してもらうのに返品されない??
    どういうこと???

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/25(水) 11:12:13 

    >>91
    なんの筋や

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2021/08/25(水) 11:19:15 

    >>87
    最初に確認しなかった自分の落ち度なのに、よくそんなグチグチと書けるねw

    +24

    -3

  • 166. 匿名 2021/08/25(水) 11:21:38 

    >>153
    専用って書いてあるのに平気で横取りする人と取引したくないのよね
    人の物になるとわかったら欲しくなる人

    +4

    -16

  • 167. 匿名 2021/08/25(水) 11:25:53 

    >>166
    横取りするような自己中な人のせいで、最初に買うと言った人とトラブルになりたくないし
    迷惑行為

    +5

    -11

  • 168. 匿名 2021/08/25(水) 11:26:16 

    >>163
    メルカリ便使って配送中の破損ということで、
    購入者→返金
    出品者→返品もしくは売上金をもらう
    な対応だったんじゃないかな。

    バケツはもういらないから処分してもらい、売上金をもらったんだとおもう。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/25(水) 11:29:13 

    >>32
    発送予定を4〜7日にしてたら何度も催促された挙句に悪い評価にされたことあるよ
    今後取引することないだろうけどブロックした

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/25(水) 11:32:27 

    >>91
    下手したらお金もらえなくなるのに出品者がわざわざそんなことしないでしょ
    ばかなの?

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/08/25(水) 11:35:17 

    正直未開封のサプリが出品できる店においてはラクマ助かる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/25(水) 11:38:18 

    サイズをめちゃくちゃ細かく質問してくる人に限って、測っても検討しますの一言でろくに礼も無かったりするし、なんなら絶対買ってくれないから、そういうコメントスルーするようになったw 1000円とか2000円とか安い出品物に限ってめんどいコメントつく

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/25(水) 11:41:22 

    >>157
    確かに値下げしたのに一言もお礼ないのは自分もムッとするけどそれで「悪い」評価も無いと思う

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/25(水) 11:45:25 

    >>91
    こういう「筋」とやらを勘違いした人とは取り引きしたくない

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2021/08/25(水) 12:01:24 

    >>11
    あるよね…
    異常に細かい人とか

    普通に購入して、取引メッセージで必要事項のやり取り

    疑問形ではなかった最後のメッセージに返信しなかったら、評価でちゃんと返信するように説教のコメントをされて、悪い評価をつけられてしまった…

    私が悪いのかな…

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/25(水) 12:02:42 

    >>59
    ハンドメイド界って結構めんどくさいらしくYouTubeでも私の作り方を真似するな!でいざこざあったりするっぽいから、最初から難癖つけるために買ったのかもね…

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/25(水) 12:03:17 

    >>91
    横だけど普通郵便にしろメルカリ便にしろ少しでも開封箇所があれば引き受けてもらえない(ポスト投函とコンビニ発送は知らない)のに出品者に言われてもでしょ
    配送中の事故許せない人は正規で新品購入してくれよって思う

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/25(水) 12:09:11 

    >>4
    バカ!いいね!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/25(水) 12:13:58 

    >>6
    たまに50円ひいてくれって言ってくる奴もいるけど、意味あんのか?って思う…

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/25(水) 12:14:35 

    >>27
    それはキャンセルでいいのでは?

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/25(水) 12:19:13 

    >>157
    そう、業者や転売屋なんてあっという間に取引が100超えるから、
    評価の履歴が分からなくなるのは嫌だよね。
    あの直近の100の取引評価しか現れないシステムは、誰のための?ってホントに疑問


    +15

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/25(水) 12:24:21 

    >>179
    売上金だけで買いたいから数十円値引きしてくれって人はいたよ。ちびっ子のお小遣いみたいで面白かったから値引き応じた。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/25(水) 12:28:45 

    >>55
    600円で出品
    →300円になりませんか?
    →赤字になるので無理です
    →コロナで保育園行事がなくなって、子供に喜んでもらいたくて~~~~(めっちゃ長文)
     ほかに300円にしてくれる人います。300円に値下げできませんか?
    →ほかに値下げしてくれる人いるならそっちへどうぞ。

    値下げ要求に子供どうのこうの言ってくるの苦手
    てめーの子供のためになぜこっちが赤字になってまで物を売らなきゃいかんのか。

    +67

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/25(水) 12:37:21 

    ズレるけど
    今探してる物があって保存した検索条件を定期的に確認してるんだけど、ずるんと動いて無理矢理ショップを表示するの止めて欲しい
    買う気失くすわ

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2021/08/25(水) 12:38:21 

    >>61

    取り置きする人って、すでにお金がないんだからすぐ断るのが吉だよね

    やはり
    取り置きはしない。
    専用もしない。

    ってルールはがあるのは良いと思う
    メルカリのルールですからって言えるもん。

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/25(水) 12:40:14 

    >>173
    3万も値下げしたのに一言もないんですよ?数千円とか数百円の値下げと一緒にしないでほしいです。

    +5

    -15

  • 187. 匿名 2021/08/25(水) 12:42:02 

    >>184
    買う人のトピでもないしズレ過ぎだよ

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/25(水) 12:48:32 

    >>162
    横。
    その表示、発送までの日数を1日にしてる人限定で適用すればいいのにね。
    何かあった時のためとか連休前にいちいち変えなくて済むように、あえて長めに設定してる人もいるのに。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/25(水) 12:58:10 

    >>40
    自分の子どもがしでかしたことのツケをよく他人に支払わせる形で終わらせられるよなーって思う。

    親の責任なんだから最後まで取引すればいいのに。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/25(水) 13:35:21 

    >>77
    私も発送後に手術が決まっちゃってとか言われたことある(笑)
    私の商品は受け取らないくせに、他の出品者からのは受け取って「試着したらピッタリでした」とか評価してたから嘘がばれた。
    発送後だったから凄く迷惑だった。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/25(水) 13:40:04 

    >>27
    ラクマで5回ぐらいあったな。
    宅配便コンパクトは販売価格570円以上、60サイズは1,610円以上じゃないと匿名配送使えないから住所教えてって。
    これ出品者も購入者もお互い忘れるから運営側が何とかしてくれないかな。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/25(水) 14:02:28 

    何年か前だけど帽子を買って出品者さんが4日〜7日で発送設定になってて本当に7日後に発送してきた。正直遅いなと思ったけど設定に書いてあるし、仕方ないと評価を良いに。
    そしたら相手に受取連絡が遅いと書かれ悪い評価にされた。
    メッセで理由を聞いたら午前中には受け取ってたのに受取連絡がその日の夜だったって言われて呆れた……
    午前中に受け取ったのは同居してる親で私が実際商品を確認したのは仕事が終わってからの夜だったし、当日中に受取連絡したのに遅い…?自分は発送ギリギリの7日後だったのに…
    運営に言ったら出品者に評価変えてもらうか、取り消すかどっちが良い?って聞かれたから変えてもらったら今度はコメントなしで普通になってた……
    評価取り消すにしたらよかった。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/25(水) 14:05:55 

    私は当事者ではないんだけど、見ていてひっどい取引があった。
    私はいいねをしていたのでやり取りが見れたんだけど、出品者さんが被害者すぎて思わずスクショ撮ってしまった。
    載せたいww

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/25(水) 14:06:26 

    >>160
    バケツを処分して貰うのなら返品しなくてよかったのでは。普通に返品なしキャンセルにすれば早かったね。

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2021/08/25(水) 14:10:19 

    主です。
    特定可能かもしれませんので、商品についてはあまり詳しく書けませんが…
    「手元に無い商品を売るなんて、ルールに反している」「怪しい偽商品を売っているのでは?」とのコメントが見受けられましたので、説明させて頂きます。

    普段は、決まったデザインで既製品として販売していたのですが、そのお客様から「自分が考えたデザインにカスタマイズして欲しい」との要望を受けたんです。
    (トラブルの元になりそうなので、今思えば断るべきでした)
    完成後に写真をお見せして、その場では「それで間違いありません!素敵です!」とご了承頂いたのに…
    到着後に「こんなはずじゃない」「イメージと違う」と、曖昧な理由で散々な文句を言われた…という感じです。
    丁寧にお作りしたので傷等ありませんでしたし、お客様の要望通りに作成した自信もあったため、私からしたら何がご不満だったのかが全然分からなくて…(^_^;)
    何度尋ねてもこちらの粗探し・誹謗中傷をしてくるだけで、具体的な理由を教えてくれませんでした。
    それが、「とんでもない理由」です。
    事務局に対応して頂いて何とか収まりましたが、最後まで謝罪もありませんでした……

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/25(水) 14:17:32 

    >>157
    これにマイナス付ける人って値下げしてもらってもお礼とか言わない人なのかな?

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2021/08/25(水) 14:20:52 

    千円以下の出品物を値下げしてって言われると「数百円も払えないなら買い物やめとけば...」と思ってしまう。ケチくさいと思われるかもしれないけど。

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2021/08/25(水) 14:26:16 

    ハイブランドのバックとか小物をまとめて
    出した時に転売ヤーだと思うけど質問とかが
    凄いしつこい男の人がいてウンザリしたよ。

    購入日や買った店当時の金額とか全品に
    何回も何回も質問してくるし海外で買ったのも
    あるからその事も伝えたら当時のレートを
    教えろとか傷物だから二束三文で出品したのに
    腹立ってブロックしてやった。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/25(水) 14:34:35 

    >>196
    私はコメントにプラスもマイナスもしてないけど
    金額にかかわらずお礼は絶対じゃないし、受取評価は「良い」でつけてくれてるんだからいいんじゃない?とは思った。
    もちろん取引メッセージや評価コメントでお礼してくれたら値下げしてよかったなとはなるけど、なかったらなかったでそういう人なんだなで終わるかな。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/25(水) 15:21:40 

    >>196
    自分は絶対お礼言うし評価にも「お気遣いありがとうございました!」ってコメント付けるけど、流石にお礼言わなかった事で「悪い」評価はしないなと思ったから

    普通評価無くなったのと反映される評価が最新100までって言うのは改悪だよね
    メルカリのコスト削減のためなんだろうけど

    アプリで見たら最新100の評価しか見られないけど、PCで見たら今までの全評価が表示されるんですよね
    (評価コメントは見られないけど)
    それを知らない人がいるみたいで、この間もある出品者が「評価は全て良いばかりで購入者様にも好評です!」ってプロフィールでアピっててPCから見ると悪い評価が3つくらいあってそっとブラックリストに入れた

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/25(水) 15:22:41 

    >>1
    密封して見えないところにしまって、タイミングがあれば委託販売とかリアルフリマで売るとかは??

    マイナスで終わらずせめて何かプラスにしたいと思ってしまうかも。経験値とかでもいいから。

    ハンドメイドじゃないけど、そんなこと買う前に言ってくれよっていうコメントがきてモンスターだなと思ってる。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/25(水) 15:26:39 

    >>197
    分かる
    100円の値引きとか意味あるのか?って思うよね
    大体そういう値引きオネダリコメント付くと他のいいねしてた人がさっさと提示額で購入してくれる事多いからいいんだけど

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2021/08/25(水) 15:44:27 

    >>4
    バカ1「●●円(元の2/3の価格)で購入したいです」
    私「(早く売れるならまぁ…)値下げしました」
    バカ1(応答なし)
    翌日、バカ2「〇〇円(元の1/3の価格)で購入したいです」

    私はこんなことあって両方BLに入れたし一旦出品取り消しもした

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/25(水) 15:59:33 

    >>12
    幸せじゃないのは確かだと思うよ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/25(水) 16:43:16 

    >>74
    それ私もありました!
    そんなマイルール作るぐらいならコメントせずに購入した人にはキャンセルするぐらいの覚悟を見せやがれ

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2021/08/25(水) 17:08:21 

    明らかな正規品のブランドバッグを「質屋で買取不可と言われた!偽物だ!返品しろ!」って返品受けた。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/25(水) 18:26:15 

    PUDOステーションで送ったiPhoneケース ヤマトさんのミスで違う方の荷物と取り違えて発送されたらしく正しい購入者に届くまで15日もかかった。

    その間私はなんどもメルカリにまだ荷物見つかりませんか?と問い合わせしてましたが返信はいつもコピペで今探してます。と
    15日目にさすがに長すぎます!いつまで待ちますか?と切れぎみに問いあわせるとすぐに購入者に届けられました。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/25(水) 19:16:32 

    >>87
    私なら普通郵便は怖くて買えない。
    絶対に買う前に確認する。
    300円とかならいいけど1000円以上は追跡がないと無理。

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2021/08/25(水) 19:51:28 

    >>87

    コメントやり取りの途中で匿名配送にしてもらえばいいのに。
    安くしてくれのなら、その分で変更できそうなものだけど。

    5万のアクセサリーを普通郵便って。
    届かなかったら終わりだよね。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/25(水) 20:07:57 

    >>195
    >「自分が考えたデザインにカスタマイズして欲しい」

    あーなるほど、これだとデザインは195さんオリジナルじゃなくその人のアイディアだし、そういう意味で再販するなと言ってるんだね。
    リピーターさんならまだしも、仰る通り、一見さんにこの手のオーダーはお断りしたほうが良かったですね。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:05 

    >>122
    いいね押すと貴女の出品者としての評価があがる(?)と勘違いしてるとか?笑

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/25(水) 20:44:12 

    安いものなのにとりあえずダメ元で値切る、みたいな人が増えたのは、フリマ攻略サイトで「気になったものはどんどん値切ってみましょう♪そんなやりとりもフリマサイトの醍醐味!」とか案内してるサイトも多いからだと思う。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/25(水) 20:51:42 

    >>212
    さらに「1割〜2割の常識的な値段交渉ならOK」って、1割はともかく2割は多いわw
    2割ギリギリで値切って来る人は、もしかしてそういうサイトを参考にしてるのかな。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/25(水) 20:53:46 

    包丁の使い方の本買ったら男性が直接家に渡しに来て恐ろしかった。
    家知られてるし、評価良いつけるしかなかった…。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/25(水) 21:01:59 

    >>213
    初めてフリマサイト使う人は一応その手の攻略サイトで利用方法を下調べしてから来るだろうから、常識からはずれた値切りしちゃう人が多いんじゃないかと思ったわ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/25(水) 21:12:37 

    >>214

    きもちわるっ!
    それは恐ろしいね。

    絶対匿名配送しか使いたくない。


    前に、プライバシーの関係で同じ県内の人は購入不可!としている人がいたんだけど
    普通に匿名配送にすればいいのに~と思ったんだけど
    匿名配送使わない人はなんでなんだろ。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:32 

    メルカリの取り込み詐欺師
    アイコンも名前もコロコロ変えてます
    【出品者さん】フリマアプリで理不尽な目にあった事ありますか?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:06 

    >>21
    取り消せないんだよね。ムカつくよね。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/25(水) 23:04:46 

    21です。
    取り消せないんですか? 運営に問い合わせるっていう手があるのかと、問い合わせてみようかと思ってたところなんですが。できないなら、これから100回取引きするまで我慢しようって思う次第です。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/25(水) 23:05:42 

    >>219
    メルカリだったら問い合わせたことある。
    無理だって言われたよ。。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/25(水) 23:11:57 

    >>220

    21です。
    早速返信ありがとうございます。
    そうですか。取り消せないんですね。
    私にも至らないところがあったかもしれませんけど、今後初回っぽい方にはコメントとか送り方に気をつけようと思いました。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:39 

    >>45
    商品見てる時に一瞬、子供に携帯触られて、
    あと一歩のとこで購入するみたいになる時何回もあります(笑)
    あながち嘘ではないかもしれませんよー。

    小さい子供いたらわかるかも?

    +1

    -17

  • 223. 匿名 2021/08/25(水) 23:56:22 

    >>217

    よく名前変わるが人いるけど、何か後ろめたいことがあるのかな。

    ところで、取り込み詐欺って何ですか??

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/26(木) 01:06:47 

    >>183
    え、怖いね。
    そんな人がいるなんて驚き。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/26(木) 01:27:26 

    >>222
    横だけど、その通り、一瞬でお子さんに携帯なりスマホなりに手を出されて触られたとしても「あと一歩」のところで止まりますよね?
    支払い方法にもよるけど、たった一回タップしただけで完了はしませんし。
    そういうことじゃないですか?
    本当だとしたら、それはそれで、子供の手の届くとこに置いとくなよって話ですしお寿司🍣

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2021/08/26(木) 02:06:34 

    デパコスを出品、購入時期と店舗と開封時期、色番号などの情報を明記、安かったからか秒で購入され、すぐに発送。ですが、悪い評価つけられました。肌に合わない乾燥するとのことですが、それ、メーカーにいってくれ。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/26(木) 02:10:18 

    >>27
    私それやっちゃいました、ごめんなさい
    出品する時に配送方法を選びますが、自分が選び勝ちな配送方法が確認しないと自動で選択されるので、いくつか出品した時にそこの確認不足で送料の方が商品代金よりも高くなってしまう発送方法になっていたことに気付かず、自分でもされたら嫌だとは思いながら発送方法の変更をお願いしました
    その方にはお断りされましたがもちとんこちらが悪く当然のことなので以後気を付けようと思いました
    本当に勝手でごめんなさい、と反省しました

    +2

    -3

  • 228. 匿名 2021/08/26(木) 02:21:13 

    >>151
    怖くなる気持ち分かります。
    相手が実際どんな人か分かりませんし住所まで晒されるなんてどんなに怖かったか…
    きっとゆっくり休むことも出来なかったのでは。
    初心者だと対処方法もあやふやでしょうし。
    今後同じようなことが起きないよう願います。
    ハンドメイドは良い面も悪い面もありますよね。
    画像だと分かりきれない部分もあるので私も毎回すごく悩みます。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/26(木) 02:24:14 

    >>70
    キャンセル申請されたら勝手にキャンセルになるの?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/26(木) 02:25:50 

    >>38
    メルカリでもオーダーメイド出来るよ。
    試作品載せてればOK。
    ↓規約
    オーダーメイド品を出品する際は、出来上がりのイメージが湧きやすいよう必ず試作品(商品サンプル)の写真を掲載してください。
    また、商品について購入者と認識の齟齬が生じないよう、商品説明を記載してください。
    事務局が禁止出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/26(木) 02:28:39 

    >>179
    まあそれで買ってくれるならかわいいもんだ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/26(木) 02:32:09 

    >>223
    商品にいちゃもんつけて、ただにしろと言う。
    返品します、と言っておいて着払いで応じたら、週7で働いてて郵便局にもヤマトにも行く暇がないのに!とキレて、金かえせの一点張り。
    こちらが発送するとき、日付時間指定もなかったのに。
    職場にヤマトの出張お願いして、費用ももつといっても、そんなことしたらお金かかりますよ?
    じゃあ300円おまけしてください、だと。
    使えないと言ってたくせに。
    評価に酷いことも書かれましたよ。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/26(木) 03:12:57 

    ハンドメイドって、どこまでが商品かわかりにくい物が結構ある。
    やたら撮影の小道具?が凝ってたりして。
    対象商品しか写ってない写真を1枚は付けたらいいのに。
    InstagramとかTwitterとか、SNSもやってて購入はフリマで〜ってスタイルの人だと、そっちを見ればわかるようになってるんだろうけど、よくトラブルにならないな。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/26(木) 03:48:54 

    かなり前に出品していた商品が突然購入されたんだけど、それが帰省の予定の2日前とかで。(これに関しては私が早めに出品停止にしていなかったのが悪い)
    これまでに購入してくれた人はクレカで即時決済だったから通知が来たらすぐ発送するようにしてたのにその人がコンビニ振り込み希望で振り込まれないまま帰省の日を迎えてしまって帰省にその出品した商品を待って行く羽目になった。さらに、振り込み期限になっても振り込みされずこっちから連絡しても返信もこなくてキャンセル申請したらあっさり承認された。それで終わりかと思ってたら数週間後に同じ人が名前を変えて突然購入してきて、支払い完了しました!ってコメントしてきた。さすがに常識なさすぎてびっくりしてしまった。

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2021/08/26(木) 06:42:23 

    アリエクで購入した手芸キットの図案を改変した小物を作って出品したら、すでに半年以上前から同じ図案を使った小物をたくさん販売している人がいたみたいで、第三者からコメントで「これってあの人のパクリですよね?」って言われた
    恐らく原型が同じ手芸キットの図案だからだと思います、と説明したら納得してくれたんだけど、あちらはずっと前から売っているし同じ図案は誤解を受けるのではと忠告されたんだけど、やめるべきなのかなぁ・・・
    一応、色や配置は自分のセンスで変えてはいるけど、明らかに同じ図案が元なので似てしまうし、でも販売を夢見て一生懸命技術を習得したから今さら諦めるのもつらみ・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/26(木) 06:46:23 

    >>193
    名前消してみたい!見えてえ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/26(木) 06:54:11 

    >>203
    ブロックをBLと表記するの初めて見た。一瞬別の意味に見えてドキッしたw

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/26(木) 08:03:23 

    >>237
    横から失敬。
    ドキッとした私の心が腐っているのか?と思っていたら、こんなところに同じ人がw
    ちなみに私は別に腐女子ではないです💦

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/26(木) 08:33:58 

    >>193
    見たいです!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/26(木) 08:46:08 

    >>225
    そうだよ!あと一歩のとこの画面になるの~

    購入完了してるとは書いてないから、
    ちゃんと文面読んでね!♡

    +2

    -7

  • 241. 匿名 2021/08/26(木) 09:03:32 

    >>227
    うわ…

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2021/08/26(木) 09:06:24 

    >>240
    元のコメントでは購入完了した話をしていて、それを受けて、あなたも「あと一歩まで行った経験があるから、子供が購入してしまったのは嘘ではない」と仰っているのですよね?
    元のコメントとご自分コメントをよく読んで、頭の中を整理してはいかがでしょう。

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2021/08/26(木) 09:43:28 

    >>242
    違います!
    購入するボタンになってて、
    支払い方法の画面になるってはなし。
    完了はしてないのよ!わかりますか?

    +0

    -7

  • 244. 匿名 2021/08/26(木) 10:11:28 

    >>188
    基本2日くらいで発送しているけど、私も万一のこと考えて4日~7日に設定してる。
    1日~2日に設定してるくせにプロフに小さい子供がいるので、発送遅れることがあります。子育て優先です!急かす方購入しないで下さい!ってキレてる人、なんかずるくないか?

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/26(木) 10:13:19 

    >>222

    それは分かる気はする。

    小さな子にとっては、お母さんが何見てるんだろう~って気になるから
    触りたくなるかもね。


    私は見ながら寝落ちしそうになり、画面が変わって危うくいらないもの買いそうになっていたことがあり、一気に目が覚めた。
    それからは、布団に入ったら見ないようにしてる。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/26(木) 10:24:12 

    >>234
    ブロックしたらよかったのに

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/26(木) 10:27:14 

    >>191
    メルカリと条件が違うからややこしいんだよね。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/26(木) 10:29:58 

    5900円とか1900円とかで出品してると、絶対5000円になりませんか?1000円になりませんか?と値下げ要求される。900円って結構な金額だと思うんだけど、切り捨てる考えの人ばかり。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/26(木) 12:02:19 

    >>244

    それ、あるあるだよね。

    非常識な値引き不可!とか書いてる人に限って
    めっちゃ 値切ってくる。
    それも、数百円じゃなくて2000円とか。


    びっくりするけど、すっぱり断る。
    ほんとは、ちょっと嫌味でも言いたいけど、うまいこと思いつかない^^汗

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/26(木) 12:37:44 

    >>238
    腐女子ないのにドキッとするのね(笑)
    わたしは腐女子なのでドキドキっとしました(笑)

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/26(木) 13:50:20 

    >>103
    あまりにも雑な梱包状態なのに泣き寝入りのようで理不尽ですよね。
    事務局はメッセージのやり取りなどで判断して不当評価か決めるみたいなので悪い評価に理由を記入したら後からメッセージ出来ないようにブロックしたらいいと思います。

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2021/08/26(木) 14:05:16 

    >>246
    だよね
    コンビニ払いで支払い期限スルーするような奴は漏れなくブラックリスト入りだわ

    て言うかコンビニ払いする奴を除外する機能付けて欲しい

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2021/08/26(木) 14:06:30 

    ここ出品者スレなのに

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/26(木) 14:10:10 

    >>247
    他フリマは宅配便コンパクト送料380円なのにラクマは530円って、、

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/26(木) 14:35:07 

    >>252

    賛成。
    販売する人が、配送方法を選べるように、支払い条件も選んで出品できるようにしてほしい。

    または、コンビニ振込みの人は支払うまでは確定にはならないとか。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2021/08/26(木) 15:48:00 

    >>255
    利用者かき入れるだけかき入れといて、そういうとこは利用者まかせだもんなあ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/26(木) 18:20:55 

    >>1
    一応弁護士にも相談しておいたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/26(木) 21:46:09 

    >>254
    手数料安くても意味ないよね〜

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/26(木) 23:07:18 

    >>1

    主です。こちらの説明が曖昧だったので、>>195 にもう少し詳しい理由を書きました!
    (返信ボタンという物があるのを知らず、普通に書き込んでしまいすみません)

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/27(金) 00:25:15 

    >>195
    カスタマイズお願いする人って変なの多いよね。
    メルカリって、凄く稀にとことんおかしいのが紛れてるから、細かいオーダー注文してくる人には、要注意してるよ。
    よくある手口のクレームつけて、品物をタダでせしめるつもりだったんじゃないかな??
    キャンセル依頼ださせて、品物はお詫びにあげます狙い。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/27(金) 00:30:17 

    >>1
    その人ブロックしちゃえばいいんじゃない?
    フリマアプリでいちいち再販するなって言ってくる方がおかしいもん。
    手元にある品を売りましょう。
    変なのに買われてしまう事も、たまにあるから。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:09 

    >>84
    なんでマイナス多いの?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/23(木) 21:28:32 

    一度使っただけのほぼ減ってない化粧品
    もっと使ってるだろとイチャモンつけられた
    めんどくさ過ぎてキャンセルして商品はあげた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。