ガールズちゃんねる

30代あるある

292コメント2022/07/07(木) 20:39

  • 1. 匿名 2022/07/05(火) 12:19:58 

    どんな服を着たらいいのか分からない

    +478

    -7

  • 2. 匿名 2022/07/05(火) 12:20:28 

    まだ若い

    +191

    -30

  • 3. 匿名 2022/07/05(火) 12:20:34 

    20代がめちゃくちゃ若く見える

    +561

    -10

  • 4. 匿名 2022/07/05(火) 12:20:57 

    結婚に焦る

    +111

    -18

  • 5. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:02 

    童顔低身長だと年齢不詳感がでてくる

    +180

    -14

  • 6. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:03 

    大台にのったような感覚

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:03 

    物忘れ激しい

    +140

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:07 

    似合うメイクも分からなくなる

    +224

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:12 

    30代あるある

    +55

    -21

  • 10. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:13 

    40代が現実的になってきてビビる

    +253

    -6

  • 11. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:26 

    急に所帯染みてくる

    +110

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:30 

    白髪が増える

    +245

    -8

  • 13. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:31 


    少し白髪が出てきた

    +154

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:33 

    身体に不調が出てくる

    +258

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:37 

    体が悪くなってる気がする

    +155

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:43 

    老後を考え始める

    +91

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:44 

    30代あるある

    +8

    -42

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:45 

    キズがなかなか治らない。
    跡になっちゃう…

    +219

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:48 


    疲れが取れない

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/05(火) 12:21:55 

    若者でもおばさんでもない旬なとき

    +161

    -6

  • 21. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:01 

    落ち着いてくる

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:01 

    30代あるある

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:04 

    太る

    +85

    -7

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:07 

    >>5
    童顔150センチ49キロ36歳だけど、丸くて小さいおばさんだよ。

    +103

    -6

  • 25. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:07 

    >>1
    自分に似合う髪服が分からなくなる。
    子供に追いつかない···
    37歳

    +143

    -6

  • 26. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:08 

    若々しい格好をして20代に紛れ込むか、大人っぽい格好をして落ち着いた大人の女になるか悩む

    +205

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:09 

    >>5
    って本人が思ってるだけでちゃんと30代に見える

    +113

    -3

  • 28. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:11 

    自分だけ独身だと遊び相手が全くいなくなる

    +160

    -4

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:12 

    若い子に嫉妬し始める

    +17

    -28

  • 30. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:14 

    肌の露出が減る

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:19 

    老後が怖い

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:20 

    思っていたより大人でもない

    +204

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:22 

    前髪パッツンはもうできない

    +35

    -8

  • 34. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:24 

    体重が落ちにくくなった

    +131

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:25 

    >>1
    とりあえずUNIQLO

    +50

    -7

  • 36. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:25 

    Around40〜注文の多いオンナたち〜
    を思い出す

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:25 

    老けるの早めな同級生がババアになっててビビる

    +89

    -4

  • 38. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:28 

    若く見える人と老けて見える人に分かれてくる

    +175

    -4

  • 39. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:37 

    シワやシミが増える

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:45 

    あの人って30過ぎて結婚していないなんて何かおかしいのでは?

    そんなことを考えていた若い頃の自分を殴りたくなる

    +161

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:48 

    >>1
    もう西友でええんやで

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:48 


    若く見られる人と
    生活感丸出しの人がいる

    +107

    -2

  • 43. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:52 

    >>1
    今まで着れてると思ってた服がだんだん似合わなくなって着れなくなる。
    小花柄のトップスとか私だめになったわ。
    かろうじてメルヘンじゃない感じの花柄だけなんとかボトムスで着れるかな程度。

    +108

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:56 

    食欲が落ちる

    +11

    -9

  • 45. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:56 

    >>5
    これわかる。
    まさに職場で20代後半の子に年上のようにも見えるし年下のようにも見えるから最初どんな感じで喋ったらいいか迷ったって言われた笑

    +25

    -6

  • 46. 匿名 2022/07/05(火) 12:22:57 

    腹の肉がやばくなってきた

    +98

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:00 

    急にしわしみ、白髪がやってくる。
    お腹だけぽっこり。

    +93

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:08 

    >>2
    30歳と39歳では雲泥の差

    +206

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:11 

    >>25
    もう一生わからないままだと思う

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:24 

    >>1
    無難にシンプルなやつ
    不安ならSNSで同じ年代でしっくりくる人を真似すればいい

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:25 

    昔と今の30〜40代ってだいぶ違うよね
    昔は本当に老けてた
    下手したら20代から老けてた

    +63

    -3

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:32 

    初対面の男と会った当日にエッチを求められることが多くなる

    +1

    -14

  • 53. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:40 

    レジ店員です
    後ろからちょっとそこのお姉さん!って言われて近づいてきてる気配感じても……もしかしたら別の人を呼んでるのかもしれない……って振り返って良いものか悩む

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:41 

    女性としての価値が無くなっていくのを感じる。妊娠適齢期ではなかったりちやほやもされなくなる。

    +42

    -3

  • 55. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:43 

    人生の分岐点

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:44 

    大好きな揚げ物で胃もたれするようになってきた。

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:48 

    結婚して子供を産んで初めて女性として一つ上のステージに上がれたことを実感する。
    子持ちなら分かるはずだよ。

    +9

    -30

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:55 

    若い子が羨ましい。キラキラ・ツヤツヤしてるもん。肌も髪も全てが。

    +101

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/05(火) 12:23:59 

    一年たつのが急に早くなる

    +77

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:01 

    >>3
    そりゃそうだよ
    あとちょっと物知らないと、30いくつかなのに知らないの?って言われることもある

    +38

    -3

  • 61. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:05 

    生理がおかしい

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:15 

    本当に今までの服が似合わなくなる。
    若く見られるほうだったし、自分は大丈夫だと思ってたのに違和感ありありになってきた。

    +71

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:17 

    >>1
    UNIQLOかguをぐーるぐる

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:17 

    30代って一番いじわるな人が多い。
    10代や20代はまだビビったり、遠慮がちで口答えもできない。
    40代以降の人達は大人の余裕ができるか、人をいじめる気力がないか。

    +7

    -31

  • 65. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:31 

    >>10
    でもこうして誰しもが生きてる限り還暦を迎えるのだ

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:35 

    働き盛り

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:42 

    鏡を見て「老けたなー」と感じる31歳

    +43

    -4

  • 68. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:48 

    自分ではまだ若いと思ってるけど、20代から見たらオバサンだと思われてる。
    でも40代から見たら若いと言われる。

    +73

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:50 

    >>33
    ずーっとぱっつんにしてきたのに、不思議と似合わなくなるんだよね。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:53 

    独身だからって馬鹿にする人とは距離を置く

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/05(火) 12:24:59 

    >>29
    子供がいるとそんな事よりも子供、子供、子供だよ

    +30

    -3

  • 72. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:02 

    >>42
    わかる
    美容やファッションに興味あるなしで差が出てくるよね

    +44

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:06 

    >>1
    どんどんウエスト周りに肉がついて20代の服はサイズアウト
    ユニクロの有難味がわかるようになるw

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:12 

    コンビニ食が続くと胸焼けがするようになる

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:17 

    結婚した友達が羨ましい

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:21 

    >>61
    私は元からだわ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:23 

    >>59
    同感。
    あれこの前30だったよな···
    って思ってたのに既に40目前

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:26 

    若い子みんな可愛く見える

    +85

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:27 

    疲れが取れない
    いつも疲れてる

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:36 

    急に老ける

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:43 

    >>68
    普通のことだよねw

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:48 

    痩せてるのに変な所に肉がついてくる
    お腹とか背中とか
    顔とか手足が太らないからより老けて見える

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:53 

    >>64
    自分ながらそうかも
    自信はついて堂々としてきた
    いじわるする余裕あるがある最後の年代なのかも

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:55 

    >>64
    なお電波障害の時にauショップで怒号を飛ばしていたのは中高年が主な模様

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/05(火) 12:25:58 

    おなじ30代のタレントを見てこのひとももう3〇歳か~って思ったあと、自分とそんな変わらないことに気づく

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:02 

    >>62
    似合わなくなるしサイズに差がなくても着る勇気がなくなるよね
    蛍光色着てた年がなつかしいw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:17 

    白髪を発見したら、ちょっとずつ着実に増える

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:18 

    ボーイッシュなファッションが似合わなくなる。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:43 

    若い頃とは逆にスカートが履きたくなる。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:51 

    髪のツヤの大事さを思い知る

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/05(火) 12:26:59 

    >>51
    どの年代にも言えると思う

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:01 

    標準体重でも背中に肉がついてくる

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:04 

    >>28
    そしてNetFlixやアマプラが友達になる…

    +60

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:25 

    年相応がわからない。
    もうすぐ34歳。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:26 

    頬の毛穴が開き始める。

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:32 

    >>78
    若いってだけで可愛く見えるよね
    実際少々痛い子供しても若いからで済まされるし

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:32 

    >>51
    分かる!
    テレビで昔のアイドルの映像とか見てると当時20代前後でも「こ、これで私と同い歳!?」ってなる人多かった

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:32 

    お姉さんかおばさんなのか立ち位置が分からなくなる

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:36 

    体臭がやばくなる

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/05(火) 12:27:52 

    >>20
    昔、本物のおばさんから"あなたはもうおばさんなのよ"って言われて30代の若さに後から気が付いた40代です

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:09 

    人によって生き方が全然違う

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:14 

    >>2
    とよく言われるが若ぶると「調子乗るな」と言われがち

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:20 

    >>78
    肌がピチピチってだけで可愛い

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:36 

    >>38
    生活習慣の差ですね。
    仕事・育児・家事・介護
    酒・たばこ・睡眠不足
    31歳のママ友、40代後半にみえた。
    苦労してるみたい。
    30代あるある

    +24

    -3

  • 105. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:37 

    今39歳。
    この一年を有効活用したい

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:41 

    >>64
    私の周りは40代〜60代が意地悪

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:47 

    いろいろなことに諦めができるようになる

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:50 

    昔は細かったし今も太くないしーと思って流行ってるウエストインの服着て正面ではまだ大丈夫だけど、鏡で横から自分見てシルエットに驚愕する

    お尻たれて足短っ!
    姿勢が悪くなってきて下腹だけ意外と出てる!とか

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/05(火) 12:28:56 

    >>51
    昔の人って何であんなに異常に老けてたの?昔の映像見るとびっくりする

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2022/07/05(火) 12:29:34 

    >>96
    子供❌
    事しても

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/05(火) 12:29:38 

    腰回りに肉が、、

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/05(火) 12:30:14 

    いよいよ分別を身に付けないとまずい。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/05(火) 12:30:15 

    20歳前後で褒められた当時の髪型メイクから成長しない

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/05(火) 12:30:17 

    こんなんでいいんだろうかと日々悶々とする。

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/05(火) 12:30:25 

    >>94
    分からないから無難に走る

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/05(火) 12:30:48 

    私の大好きな知念侑李ももうすぐ30歳になります
    30代あるある

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:03 

    見た目を気をつけないと、本当にみすぼらしさやくたびれた感が全面に出てくる
    マメに美容室通ったり、歯のホワイトニングして清潔に見えるように心がけています

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:07 

    >>64
    私は10代が一番性格悪かったわw

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:13 

    水着着れない

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:15 

    早い人はもう死に始める

    クラスメイトが3人既に急性心筋梗塞と癌で死んでた。

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:19 

    30代独身
    20代で小学生の子供が居るとか聞くとビビる

    +17

    -3

  • 122. 匿名 2022/07/05(火) 12:31:26 

    >>100
    江戸時代なら30過ぎたら大年増だよね

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/05(火) 12:32:09 

    ひたすら仕事に打ち込んでたら、あっという間にアラフォーに。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/05(火) 12:32:12 

    30代は一番服に悩みがち。似合う服が一番少ない年代。
    10代や20代は無条件に可愛い服が似合う。
    40代以上も、可愛い服着るとなんか可愛いってなる。
    特に60代以上が可愛い服着ると逆にキュートなおばあちゃんって感じがする。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/05(火) 12:32:58 

    >>3
    10代から見た20代は大人に見えるけど30代から見た20代は子ども(は言い過ぎかもしれないけど)に見える
    多分40代になっても30代若いなって思うだろうから年代はあんまり関係なさそうだけど

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:26 

    お高い化粧品の効果を実感する

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:29 

    >>3
    28くらいで「もうおばさんだよな〜」なんて思ってたが、全然若かったわ…

    +108

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:32 

    人生変わる、変えられる最後の世代のように思う
    未経験転職とかそろそろ厳しいよね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:41 

    私の人生このままでいいのかと思い悩む。


    しかし考えることに疲れて甘いもの食べて忘れる

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:44 

    >>68
    しんじろーか?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:48 

    >>65
    還暦まで折り返しだもんね

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:48 

    年下と結婚した友達に嫉妬する

    +8

    -7

  • 133. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:56 

    30代前半の時は、この人大体同い年くらいかなーと思った人の年齢聞くと大体27歳とか。厚かましくて申し訳なくなる。

    +56

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/05(火) 12:34:02 

    36から急にスノーアプリしてもババア

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/05(火) 12:34:16 

    >>104
    5個当てはまってるけど、若いって友達とか親戚に言われる。貫禄無くて、幼いって意味かなって思って落ち込んだりもする。

    +5

    -9

  • 136. 匿名 2022/07/05(火) 12:34:49 

    急に写真撮ることになったとき、ピースでいいのかちょっと悩む。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/05(火) 12:34:56 

    >>118
    今も悪そう

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:00 

    >>4
    それって普通20後半辺りじゃない?
    私は25過ぎた辺りからめっちゃ焦ったけど、30になる頃には焦りも消えたよ
    なぜなら30までに結婚できたからね
    HAHAHAHAHA🤣

    +14

    -29

  • 139. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:16 

    痩せない

    断食しても運動しても痩せない

    たすけてドラえもん

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:22 

    何かをするエネルギーが若い時と違いなくなってくる

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:32 

    会話が天気・今日のご飯・犬とかになってくる

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:49 

    >>2
    そんなことない。
    あとは消化試合だよ。

    +19

    -6

  • 143. 匿名 2022/07/05(火) 12:35:50 

    自分の年齢がぱっとでてこなくなる
    健康診断とかちょっと考える
    時の流れが早すぎて体感とずれてる気持になる

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2022/07/05(火) 12:36:29 

    ほうれい線すごい。
    写真は加工しなきゃとにかく不細工。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/05(火) 12:37:34 

    >>48
    私39歳なんだけど、30歳ってまだまだまだ若いよなぁ…。
    なんか委縮してしまった。

    +64

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/05(火) 12:38:25 

    >>2
    シワもあるしオバサンだよ

    +8

    -8

  • 147. 匿名 2022/07/05(火) 12:38:39 

    >>5
    年齢不祥は誰でもだと思う。
    長身・非童顔でも肌質や髪質や雰囲気で年齢聞かないとわからないよ。

    +21

    -2

  • 148. 匿名 2022/07/05(火) 12:39:06 

    >>105
    私も39歳。
    40代と言った時の周りのえーっ!を楽しみにしている。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/05(火) 12:39:27 

    化粧するとなんか違う

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/05(火) 12:39:30 

    >>57
    子持ちだけどわからない

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/05(火) 12:39:39 

    私は逆に30代になってから好きな服着れるな〜って思った。20代は流行を追ってたけど30代は自分の好きな服だけ着てる。かっこいいって言われるから嬉しい

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/05(火) 12:41:11 

    綺麗にしてたり、容姿を褒められる人にとって老いることは本当に残酷なことなんだろうな

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/05(火) 12:41:22 

    >>124
    いや、40代も迷子だよ笑
    30代の時よりババア感出てくるし。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/05(火) 12:41:34 

    >>93
    >>28
    これこれこれ
    もう孤独だよ
    これまでの人生の延長ではいられない、新たに人間関係を開拓するか静かに引きこもるかの二択に…

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/05(火) 12:41:39 

    色々どーでもよくなる

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/05(火) 12:41:39 

    >>57
    分からん。
    20代前半のぱっぱらぱーな時に産んだからかな

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/05(火) 12:42:13 

    >>100
    年代にもよるかも
    母世代(アラ還)の人は30代でもめっちゃ老けてた。
    だってサザエさんが20半ばだもん

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/05(火) 12:42:39 

    気持ちは学生の頃から変わらないよね、

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/05(火) 12:43:21 

    >>158
    それなのよ。いつ成長するんだろうか。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/05(火) 12:44:00 

    >>28
    たまに既婚の友達から誘われるけど相手は飲みに出れないから軽くランチで終わる

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/05(火) 12:44:19 

    バストが垂れる

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/05(火) 12:44:39 

    とにかく生きにくい、だいたい結婚して子育てしてる、仕事できて当たり前、礼儀マナー知ってて当たり前

    +51

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/05(火) 12:45:08 

    >>145
    私は今年30になるけど39もそんな変わらないよなぁって思う。
    年下は数個違いでもめちゃくちゃ若く見えるんだけど。

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/05(火) 12:46:22 

    後半ともなると、友達と会って話しても疲れる。
    会話の内容もいつも同じだし、一方的に話されることが多くなってきた。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/05(火) 12:46:34 

    >>1
    急遽上着が必要になって、イトーヨーカドーの婦人服コーナーで適当に買った上着がめちゃくちゃ楽…。UVカットしてくれるし、お腹の丈も程良い長さ、速乾な上がんがん洗える。こうやって楽な服に流れていくんだろうな

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/05(火) 12:48:59 

    >>3
    今年30になって28.29歳の人も若いなーって思う
    自分が29の時に、あぁーもうババアの扉開いた私って思ってたけど30になると自分より年下は皆幼く見えてくる

    +61

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/05(火) 12:49:00 

    大学生が一回り以上年下だということにびっくりする

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/05(火) 12:50:43 

    オシャレにも時短をヘアセットを楽に出来るヘアカットに変更 
    健康のため ストレッチをしっかり行ってから起床するようになった

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/05(火) 12:50:55 

    >>148
    その「えー見えない」ってヤツ、若作りしてる人への思いやりか、言いなさいよの圧が怖くて言ってるだけなのよ。自分が老いてるのに気が付かない部分に他人はちゃんと気付いてるからね。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/05(火) 12:51:44 

    中身が追いつかない。でも20代の気持ちがまだ分かる気がしてるだけできっと20代の子と話したら何?このおばさん…と思われるんだろうな…。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/05(火) 12:52:16 

    ちょっとした傷の治りが遅くなる。
    顔についたシーツのあとが、なかなか取れない。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/05(火) 12:53:52 

    >>1
    深田恭子が最後の希望

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/05(火) 12:54:03 

    >>171
    わかる。寝癖より今は顔についたシーツの跡が気になる

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/05(火) 12:54:43 

    10年で終わる

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/05(火) 12:54:51 

    主のと似てるけど、昔から着てる服がどんどん似合わなくなる

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/05(火) 12:56:52 

    >>3
    数年前の写真見ると幼くすら感じる。
    なんかパアアーッてパッと見が明るい感じ。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/05(火) 12:56:56 

    >>2
    女子若者グループには混ぜてもらえない

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:55 

    >>72
    >>42

    耳痛いわ。。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:10 

    若い頃は食べ過ぎてお腹出ても次の日ぺたんこなのに
    空腹でも下腹がぽっこり。あと二の腕もいつの間にか

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:31 

    ヒールが無理になってきた!笑
    もう高いの履けない。足いたい(笑

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:48 

    20代の頃は人との繋がりが大事だったけど今は干渉されたくないし友人でも深入りされたくない

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/05(火) 12:59:14 

    友達はすでに結婚してる人or恋人すらいない人で二極化する

    30代というかアラサーあるあるかな

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:08 

    首に小さいイボが複数でてきた…まじで凹んだ

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:44 

    たまに病院に行って問診票を書いたりする時、年齢の欄で自分で自分の年齢にビビり始める。

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/05(火) 13:01:23 

    >>182
    わかるぅー!!
    もちろんこっちはいない方です

    30代になると一気に結婚とか増えてくるし
    人生のスピード感が増す

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:37 

    >>156
    私もぱっぱらぱーのときに結婚して出産。20代後半〜30代で結婚出産した人とは違う感じ…

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:06 

    >>1
    水着も困る 
    同じ年代の子たち(子持ち)がSNSで水着姿あげてて露出やフリルはキツいなぁと思ってしまう

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:47 

    >>34
    +100押したいわー
    今33歳なんだけど二人目を31で産んでからとりあえずは産む前の体重に戻った。でもじわじわ増えてきて今52キロ。食事制限しても運動しても体重減らないし贅肉もびくともしない(泣)

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/05(火) 13:06:47 

    >>24
    小太りだね

    +10

    -16

  • 190. 匿名 2022/07/05(火) 13:07:40 

    もうおばさんと言いつつまだ30代は余裕がある
    もう40の私は諦めとか開き直りという意味で余裕がある

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:20 

    >>146

    体の事もあるけど30代でもまだ若いと思う。私はおばさんって結局中身や性格でしょって思ったり。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/05(火) 13:10:14 

    >>3
    「10代と20代の差」や「30代と40代の差」とは比べ物にならないくらい「20代と30代の差」は大きく感じる。

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/05(火) 13:11:08 

    分岐がガチになってくる。
    就職と結婚が、以降の人生のほぼ全てを決めてたことが、うっすら分かってくる。

    女友達、みんなこの2大選択で人生決まってる。例外はゼロ。

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/05(火) 13:12:51 

    >>57
    私的にはステージが上がったんじゃなく
    ステージが変わった
    母としての人生が始まったって感じ

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/05(火) 13:13:55 

    新人女優とか出てくると自分といくつ歳の差が離れてるか計算しちゃう。今33歳なんだけど、いつから計算しなくなるかな笑

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/05(火) 13:15:11 

    >>191
    まだ若いと言ってしまうあたりオバサン思考

    +0

    -4

  • 197. 匿名 2022/07/05(火) 13:15:31 

    >>163
    え、えー
    私は30の時、アラフォーと一緒ではないと思ってたよ。
    年上側に言われるとモヤモヤした。

    +15

    -4

  • 198. 匿名 2022/07/05(火) 13:15:43 

    思ってたより何も変わらない

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/05(火) 13:17:53 

    >>18
    わかる。
    あとニキビの治りが遅い。跡になったりするやつある。
    20代とか2、3日あれば元通りだったのに。

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2022/07/05(火) 13:17:57 

    >>20
    いやおばさんでしょw

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2022/07/05(火) 13:18:17 

    >>169
    そうかな?
    そういう人もいるんだろうけど、若く見える、謙虚な人も言われてたよ。

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/05(火) 13:20:02 

    白髪出てきた34歳。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/05(火) 13:21:21 

    60代までまだ半分だと思うとゾッとする。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/05(火) 13:22:19 

    親知らず抜いたんだけど、その後の回復が遅い。
    若いうちにやっておけばよかった、、

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/05(火) 13:22:37 

    30前半はまだ若かったな

    今は39

    ずっと30代が良かったよ

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/05(火) 13:23:00 

    白髪。シワ、
    憎い。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/05(火) 13:23:18 

    >>138
    人によるとしか。何にとっての「普通」なの?
    仕事頑張っている人は30代で一段落、さてそろそろ結婚どうしよう…って感じ。余裕がある人は何歳でも結婚できるし貴方ほど焦ってないよ。
    あなたは結婚に重きを置いてめちゃくちゃ焦ってたんだなって文章から滲み出てる…。

    +8

    -5

  • 208. 匿名 2022/07/05(火) 13:24:12 

    >>197
    年上側って一緒にしてくる人いますよね

    30前半で、40前半の上司に同世代みたいに言われた時は少しもやっとしました

    +18

    -5

  • 209. 匿名 2022/07/05(火) 13:27:01 

    >>203
    人生って長いね…

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/05(火) 13:31:12 

    >>27
    体脂肪率が低くて体年齢が18歳でよく年齢不詳って言われるんだーって自慢して若い子たちにアタックしてた職場の38歳の男性。
    普通に顔シワシワだったな…。むしろ実年齢以上に見えた。
    私(当時25)も壁ドンされ顎クイってロマンチックな告白してきたけど間近で見て辛かった。3回は振ったかな。
    あれは体重計が悪いんだろうな。

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/05(火) 13:32:57 

    >>5
    後ろから見たら、ね。
    ちゃんと見たら年相応にちゃんと老けとる。
    後半にもなれば後ろ姿だって年齢相応だよ、太ってるとかじゃなくて、若い子とは違ってくるんだよなぁ。体重なくても筋肉が落ちてるだけで筋肉より軽い脂肪があっちこっちについててさ。若いときより足短くなってる気がするし。お尻も太ももも張りがね…首とかもまっすぐ前見てるときは良いけど横とか向くとあぁ年齢を感じるなって。
    全部自分の事ですわ。
    マスクのおかげでうっすら出てきたほうれい線が隠れてるだけマシ。

    +14

    -5

  • 212. 匿名 2022/07/05(火) 13:34:04 

    他人は他人、自分は自分と考えられるようになった。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/05(火) 13:34:11 

    >>1
    突然の白髪大量発生
    瞼が窪んでくる
    顔だけ痩せてげっそりする

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/05(火) 13:40:19 

    20代の時は自分は大人って思ってたけど、30歳過ぎたら20代って若いな…と思っちゃう。
    大人だと自負してた時点でまだまだ子どもだったんだなと今になって分かるようになった。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/05(火) 13:43:16 

    >>43
    小花柄ってびっくりするほど似合わなくなるよね。
    若い子とおばあちゃんに譲りますわ。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/05(火) 13:49:47 

    >>208
    >>197
    自分39歳だけど、それは酷い😂

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/05(火) 13:50:52 

    他人の子供から”オバサン”と呼ばれてショックを受ける

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/05(火) 13:54:16 

    長く同棲してた知り合いカップルが別れる

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/05(火) 13:55:26 

    >>197
    163です。年上側か年下側か、どちらが言うかで印象は大きく変わりますよね。
    私は職場に38.9歳の人がいてよく「ガル子さんはまだ若いから」と言われるんですがその度にそんな変わらないんじゃ…と思ってしまいます。

    けど職場の25歳の人に歳近いと言われるとなんか申し訳なくなりますね。
    年齢的には25歳の方が近いのに不思議な感覚だなと思います。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/05(火) 14:09:47 

    >>196
    むしろどうしても他人の事をおばさん枠に入れたがる方がおばさん思考だよ。私が言ってるのは年齢関係なく気持ちや中身の事ね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/05(火) 14:09:57 

    >>83
    若い娘に嫉妬むきだしのやつ職場にいるわ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/05(火) 14:16:52 

    >>219
    年上は厚かましいし、あーこの人は私にどう思われてもいいんだろうなと思って嫌いになりました。
    明るい髪のヤンキーみたいな子(気が強くて可愛くない)を若いよね~と目の前で言ったり悪意を感じる。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/05(火) 14:29:21 

    >>220
    オバサン枠に入るのを必死に拒んでる感ある

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2022/07/05(火) 14:29:33 

    今まで着てた服が急に似合わなくなる

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/05(火) 14:30:46 

    >>169
    そんな意地悪なコメントしないでも良いじゃん。
    良い方に捉えた方が人生楽しいよー。
    老いって、、

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2022/07/05(火) 14:37:58 

    >>220
    それはオバサン思考じゃなく、単に性格悪い人だと思う。
    オバサンはみんな性格が悪いわけじゃない、優しいオバサンもいる。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/05(火) 14:38:02 

    >>84
    中年には30代も入る模様

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/05(火) 15:09:35 

    >>173
    最近はマスクで隠れるから、まいっかとも思ってしまう。だめだね。。。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/05(火) 15:15:04 

    声が低くなった
    いつも子供に怒ってるからかな・・・

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/05(火) 15:17:47 

    >>1
    スカートは履くけどロング丈
    膝丈がなんか合わない。私だけかもしれないけど…

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/05(火) 15:33:23 

    確実に老いている実感がわき始める
    徹夜できなくなったりラジオ体操で息切れしたり

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/05(火) 15:53:58 

    >>120
    最近ですか?
    私の周りはそういう方は幸いまだいないけど、体調万全っていう人はいないね。
    みんなどこかしら悪かったり慢性的に疲れてる。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/05(火) 16:03:26 

    >>61
    病院行って

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2022/07/05(火) 16:09:46 

    >>116
    ジャニーズって若く見える人多いよね
    中身がそうなのかな…

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/05(火) 16:19:28 

    >>68
    32の時、大学生たちから「めっちゃ綺麗なママーー!」て通りがかりに言われた(笑)まだ独身だったわ!

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/05(火) 16:21:18 

    >>1
    30後半になり、目の下のたるみやほうれい線など加齢現象がちらほら出始め美容医療を検討し始める。
    45歳まではなんとか抗いたい。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/05(火) 16:28:19 

    >>78
    そうそう。若いときはニキビ出来て大騒ぎしたけど、細胞から出てる若さが全面に出てるからニキビなんて大したことなかったなーと。
    32歳ごろまではまだまだ若くて綺麗なお姉さんでいられる。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/05(火) 16:35:20 

    >>145
    それでもこれからの自分の中では今が一番若いから49歳の自分から見ると40歳はものすごく若く感じると思う

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/05(火) 16:42:46 

    ほうれい線との戦い

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/05(火) 17:00:44 

    >>5
    わかる〜
    若い時から子供おばさんになることは覚悟してた

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/05(火) 17:29:42 

    >>2
    36歳。
    お肌も体型も体力も老化がはじまってもうおばちゃんだと思ってたけど、病院行ったらまだ若いからって言われる!
    私まだ若い!!

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/05(火) 17:47:12 

    >>138 性格やば

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2022/07/05(火) 18:27:26 

    30歳になって心身共にまだまだ変わらないと20代と変わらないつもりでいるけど
    33、4歳過ぎ辺りから
    気力だけじゃムリな事に気付いて
    自然と老いを受け入れざらなくなる意味を知り愕然とする

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/05(火) 18:37:55 

    オッサンの始まり

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/05(火) 18:38:26 

    >>5
    30代あるある

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2022/07/05(火) 18:51:35 

    >>197
    六十八歳の芸能人が四十七歳の人を同じ世代扱いしてておかしいと思った

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/07/05(火) 18:55:42 

    >>131
    高校の時、三十路の事をプチ還暦って言ってたの遠い思い出で思い出したわ…

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/05(火) 19:24:15 

    どんなテンションで人と接すればいいか時々悩む

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/05(火) 19:26:01 

    20代は平気で歳言っていたけど今は隠したい

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/05(火) 19:41:01 

    まだ気力も体力も楽しいこともあるから、独身だとうっかり婚期逃しがち。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/05(火) 19:50:26 

    >>210
    キモかったとかではなく、辛かったと思うあなたに優しさを感じた

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/05(火) 20:11:13 

    >>78
    若い頃は可愛い子はそんなにいなくてブスばっかだと思ってたけど、30代になったら若い子みんな可愛く見える

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/05(火) 20:57:06 

    遂にシミができてしまった

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/05(火) 21:07:16 

    >>20
    わかる
    体力もありつつ、まだ女性としての美しさと後半でもギリ若さもありつつ生きていける最後の時間だと思う
    40代になると特殊な人を除いて良くも悪くもしっかりおばさんになる

    楽しく生きよう

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/05(火) 21:21:31 

    >>241
    病院なんかは、60代以上のジジババばかりだから若いと言われがちなんだと思う。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/05(火) 21:25:43 

    遂にシミができてしまった

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/05(火) 21:29:34 

    >>109
    親が言ってたけど、昔はガキ臭い女は相手にされなかったらしい。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/05(火) 21:36:13 

    >>5
    デカいおばさんより小柄なおばさんの方が可愛いよ
    おばさんも同じ。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/05(火) 21:52:28 

    白髪が1、2本出てきた!しかも耳あたりに。
    耳あたりだから見えないし良っか!と放置してるw

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/05(火) 22:17:33 

    >>23
    なんだろう、、

    30代なかば。
    家庭ではワンオペ。職場では微妙なパートの 立場で休憩時間削って一生懸命に働いてる。。

    結果、痩せました。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/05(火) 23:01:29 

    >>182
    わかる!だから恋バナなどない!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/05(火) 23:11:34 

    34歳。久しぶりに地元の友達と会ったら、みんな着実に老けてると感じた。今までなかったシミ、シワができててショックだったわ。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/05(火) 23:21:59 

    下っ腹がどうしても無くならない

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/05(火) 23:25:22 

    体力は確実に落ちてるのを実感するけど、精神的には20代の頃よりずっと楽。色々な焦りとか不安で常にイライラしていた20代の頃が嘘みたいに穏やかに毎日を過ごせてる。
    変に人と比べることも無くなったし。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/05(火) 23:26:24 

    独身だと同窓会に行きづらくなる。
    孫がいる子も出てくる。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/05(火) 23:28:59 

    まだ20代に近いと余裕でいる

    40過ぎると死とか老化が身近になり飽きらめる

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/05(火) 23:29:21 

    痩せると法令線が出来るので、少し体重を増やしてみる。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/05(火) 23:30:40 

    >>161
    貧乳でも垂れることに気づく。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/06(水) 00:22:02 

    >>20
    おばさんと呼ばれない最後の時間だと思う
    もう楽しむしかない

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/06(水) 01:16:50 

    友達関係が難しい。
    独身、既婚、子どもありorなし、専業、兼業、正規、非正規、フルタイム、時短、産休育休中、子どもの人数や性別や年齢…もう同じ環境の人なんていない。

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/06(水) 01:40:11 

    水着はビキニにしようか迷う。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/06(水) 02:12:18 

    >>37
    そう思ってる本人もちゃんと同じ歳にしか見えないから大丈夫

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/06(水) 02:14:12 

    >>72
    この興味って、早熟で咲き切っちゃってると枯れてるというか。もうそんなヤル気が出ない。歯とか肌やり出したらお金も足りない。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/06(水) 08:03:07 

    >>18
    まさに‥36歳になりましたが、1ヶ月以上前にぶつけて血も出た場所、まだ赤黒くて跡になって消える気配なし。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/06(水) 08:06:10 

    >>1
    この間ホームセンターで扇風機見てたら、どこからか来たおじさんに「これいいじゃん、あのメーカーの扇風機は全くダメ!やめた方がいいよ姉ちゃん!」と言われた時、姉ちゃん!?お姉さんですって!?と嬉しくなって一日ご機嫌だった36歳。

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/06(水) 08:29:46 

    >>261
    むしろ恋バナとかすると浮いちゃう感じする。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/06(水) 09:15:30 

    男女問わずアイドル好きになった

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:09 

    >>138
    結婚できたんですね
    良かったね笑

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/06(水) 10:07:00 

    >>197わかるよ!
    30なんだけど38の先輩に同世代みたいなことを言われて、いやいや…先輩、兄より上なんですがおかしくないですかね…?ともやっとしたわw

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/06(水) 10:07:09 

    >>270
    めちゃくちゃ分かる。
    ガルで独身対既婚、彼氏あり対彼氏無しの戦いなんかを見てると、リアルでは皆言わないだけで色々思うところがあるんだろうなって気づいた。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/06(水) 10:08:38 

    >>20安室ちゃんw

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:24 

    >>29
    おっさんが考えそうな意見だな

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/06(水) 11:46:24 

    40代の自分から言わせてもらうと、34までは若い部類でいいと思うw
    35過ぎたらこちらの仲間入り

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/06(水) 12:18:24 

    色々と守りに入る。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/06(水) 12:43:00 

    年齢、恋人、結婚、出産など
    ハラスメントのオンパレード

    30代はこれらのいじりが日常茶飯事でストレスやばくて病みかけた。
    今はコロナ禍で人と話す機会も減り、42歳といじりにくい年齢になってきたこともありだいぶマシになりました。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/06(水) 14:55:35 

    >>283
    今年の健康診断からバリウムです。先輩。若くない証拠を突きつけられました(笑)

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/06(水) 17:30:27 

    若い子にとってはおばさん
    おばさんにとっては若者

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/07(木) 10:44:38 

    >>287
    私はいとこと歳が離れてるけど、小中学生の頃でも30代前半をおばさんとは思わなかった。30代後半は白髪も出てくる人が多いし、流石にお姉さんじゃないよね(笑)

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/07(木) 20:29:58 

    >>69
    姉が40歳なんだけど前髪ぱっつんのロングのパーマ。
    40でロングは美人しか似合わないのに頑なに私はミディアムやショートは似合わないっていう。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/07(木) 20:32:13 

    美容やファッションに興味あるかないか二極化している。

    興味ない人はぶっちゃけ老けて見える。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/07(木) 20:33:49 

    >>43
    小花柄35歳だけど着てます…姉に似合うって言われましたよ。

    見た目は華奢で茶髪でミディアムショートで化粧はちゃんとしてます。薄くはない。身だしなみはちゃんとしてる方だと思う。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/07(木) 20:39:57 

    >>270
    正社員でも働くのが好きな子ならまだしも、旦那さんの収入が低いから働いている人に私ののらりくらりパートの話はできない。しかもうちの夫の収入のほうが友人の共働きよりもいいからね。


    何かと
    「正社員のこの前でこんな話していいのかな」と考えてしまう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード