-
1. 匿名 2022/06/17(金) 11:41:10
家庭の消費電力のうち待機電力の占める割合は、「平成24年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(待機時消費電力調査)報告書概要」によると約5.1%。
つまり、家庭の中の全待機電力をあわせても5.1%のため、いくつかの家電のコンセントを抜いても、電力の需給バランスが崩れそうなときに大きな効果を発揮するものではないのです。もちろん、やらないよりはやったほうがいいですし、多くの世帯がやることによって大きな電力カットにはなるでしょう。
(中略)
【家計の電気代を節約したいときの節電方法】
・やはり消費電力の大きな家電を使う時間を短くすること
家電の使い方を変えることで電気代を節約することができます。
・消し忘れ、つけっぱなしを避けること
無駄に電力を使ってしまうのをなくすことによって節約することができます。
・省エネ家電への買い換え
エアコンや冷蔵庫など消費電力の大きな家電こそ、10年、20年前と比べるとかなり消費電力が少なくなっています。照明器具をLEDに変えることでも効果はあります。ただし買い替えにはやはり費用が必要なため、必要な金額と節約できる金額を計算してから、実行する必要があります。+13
-0
-
2. 匿名 2022/06/17(金) 11:42:15
エアコンをひと夏付けっぱなしの方が安い説ってあるけど、どうなんだ?+123
-9
-
3. 匿名 2022/06/17(金) 11:42:23
プラグを抜く?+10
-3
-
4. 匿名 2022/06/17(金) 11:42:38
義母がレンジ使うたびに抜き差ししてて、結局レンジ壊してたわ+112
-3
-
5. 匿名 2022/06/17(金) 11:43:02
節約というより安全のために外出前に抜く箇所ならある+109
-2
-
6. 匿名 2022/06/17(金) 11:43:04
コンセントは資格ないと抜いちゃダメよ+2
-36
-
7. 匿名 2022/06/17(金) 11:43:40
>>2
ずっと家にいて出かけるのも数十分程度の人なら向いてる(お得?)と思うけど、日中だれも家にいないなら無駄でしかない。+170
-1
-
8. 匿名 2022/06/17(金) 11:43:57
抜き差しはかえって良くないよね+29
-0
-
9. 匿名 2022/06/17(金) 11:44:12
>>4
うちの母も電子レンジ、テレビなどコンセント抜くんだよね。
で、壊す。
はたから見てるとアホだなぁって思うわ。+98
-3
-
10. 匿名 2022/06/17(金) 11:44:15
>>2
それは流石にないと思う。
ずっと家にいるなら知らん。+39
-0
-
11. 匿名 2022/06/17(金) 11:44:23
そうなんだ、あんま意味ないのね。まあ何もかもつけっぱなしは火事も怖いけどさ。+32
-0
-
12. 匿名 2022/06/17(金) 11:44:46
頻繁に抜き差ししてたら曲がったりして壊しそう+22
-0
-
13. 匿名 2022/06/17(金) 11:45:19
>>2
ちょっとした買い物など短時間の外出ならつけっぱなしがいいけど、仕事や旅行など半日以上の外出なら当然消した方がいいよ。+131
-1
-
14. 匿名 2022/06/17(金) 11:46:13
炊飯器はコンセント抜いてる間、タイマーの時間がずれないように電池で動かしてるらしい。で、その電池が切れると交換に炊飯器本体と同じくらいの費用がかかるってだいぶ昔に聞いたことある。今の炊飯器もそうなのかな?+38
-1
-
15. 匿名 2022/06/17(金) 11:46:17
家電を触って温かいようなのは、コンセントをこまめに抜くと節電効果があるとどこかで見た。
温かい=待機電力とかが働いているからかな。それ以外は抜き差ししても特にはだそう。+20
-0
-
16. 匿名 2022/06/17(金) 11:46:25
義実家が毎度すべてのコンセント抜いててイラつく。火事が怖いんだって。不安症?+8
-9
-
17. 匿名 2022/06/17(金) 11:48:29
>>2
頻繁に付けたり消したりよりは付けっぱなしがいい程度だよ
3時間いないなら消す、1時間で戻るなら付けっぱなしとか
+67
-2
-
18. 匿名 2022/06/17(金) 11:48:36
>>3
これが正解だ。コンセントは抜けない+40
-0
-
19. 匿名 2022/06/17(金) 11:48:47
>>2
稼働する時に電力をたくさん使うから短時間なら付けたままが良いらしいよ。短時間で付けたり消したり繰り返すのが一番電力の無駄使いと聞いた。+36
-1
-
20. 匿名 2022/06/17(金) 11:48:51
同居してた祖母が各部屋の電化製品のコンセントを勿体無いからと抜いて回る人だったため、母がノイローゼになっていたわ。+27
-0
-
21. 匿名 2022/06/17(金) 11:49:01
>>16
人の家が全部コンセント抜いていようが関係なくない? 自分の家でコンセント抜かれたらいらつくけど。+29
-2
-
22. 匿名 2022/06/17(金) 11:49:39
雷あってもパソコンの電源すら抜かないよ
+3
-0
-
23. 匿名 2022/06/17(金) 11:50:11
うちの母コンセント抜くしブレーカーも落とすんだけどな、出かけるとき。意味ないんか・・・+3
-3
-
24. 匿名 2022/06/17(金) 11:50:51
>>3
いやうん、そうなんだけど一般的に「コンセント抜く」って言うやんか・・・。+53
-0
-
25. 匿名 2022/06/17(金) 11:51:51
>>2
2、3時間程度の外出ならつけっぱのほうが良い。
電源オンオフで一番電力消費するから?
とか、エアコン売り場の店員さんに聞いたけど。
本当なんかな?+11
-2
-
26. 匿名 2022/06/17(金) 11:54:14
我が家の電力使用棒グラフ見るとテレビを付けてる時間だけ突出して高い
電力供給追いつかず節電しましょう期間はテレビ2.3日付けるのやめてラジオにしたらいいんでないの+45
-0
-
27. 匿名 2022/06/17(金) 11:54:44
>>8
根拠を教えて欲しい。
揚げ足取りではなくて。+8
-0
-
28. 匿名 2022/06/17(金) 11:56:53
>>27
再起動する時の方が電気使う的なやつでしょ?+6
-1
-
29. 匿名 2022/06/17(金) 11:59:32
>>2
やったよ。騙された。
当たり前に高くなった。
つけっぱが良いのは外出一時間くらいまでだよ。
それ以上なら消した方が安い。+85
-5
-
30. 匿名 2022/06/17(金) 12:00:33
>>16
私もそれやってしまう。戸締まり火の元何回も確認しに戻っちゃうんだけど、その時に抜いちゃう
でもよくないんだね+13
-1
-
31. 匿名 2022/06/17(金) 12:06:17
>>2
犬猫など飼っている家で、リビングに基本的に入れっぱなしじゃないといけない家が、
30〜小一時間散歩に連れて行ったり近所へカットや病院に連れて行ったり、勿体無いからと気温の下がる朝方は数時間タイマーで切って、7時くらいからまた入れる
とかするなら入れっぱなしにしてもさほど変わらないよ
って感じなんじゃ無いかな。+12
-0
-
32. 匿名 2022/06/17(金) 12:08:38
>>4
使う時の抜き差しで壊れるの?
なんで?+33
-3
-
33. 匿名 2022/06/17(金) 12:09:47
スイッチ付きのマルチタップ使って使わない時は切ればいい+56
-1
-
34. 匿名 2022/06/17(金) 12:10:37
>>32
横だけど、必要以上にコード抜くからコードがバカになるよ。
うちのお母さんも何回言っても、やって壊してて馬鹿みたい。+33
-2
-
35. 匿名 2022/06/17(金) 12:11:02
>>32
そんなに頻繁に抜き差ししてたらプラグ断線しそう+27
-1
-
36. 匿名 2022/06/17(金) 12:11:07
え、抜き差ししないほうがいいの?
使わない時こまめに抜いてたわ+14
-0
-
37. 匿名 2022/06/17(金) 12:12:56
会社に来た電気設備工事の人に聞いたら「つけっぱなしの方が電気代が安くなるよ」と言われてやってみたら、当たり前だけど使った分を請求された。
電気代がいつもより高かったから、つけっぱなし安くなる説(節約になる説)は信じない+37
-0
-
38. 匿名 2022/06/17(金) 12:14:41
>>8
洗濯機、電子レンジのコンセント、使わない時は抜いてたら消耗するのか差してもゆるゆるになった。で、差しっぱなしにするようにしたけど電気代は変わらなかったわ。+8
-0
-
39. 匿名 2022/06/17(金) 12:15:06
>>34
そうなんだ。
うち、コンセントが少なくて差しっぱなしにできないから使う時だけ差してるんだけど、以前使ってたのも今使ってるのも長く使えてるからなんでだろうと思って。+5
-1
-
40. 匿名 2022/06/17(金) 12:16:12
30分位の外出ならつけっぱなしで、TVは起動するのに電力使うからコンセントは抜かない方が良いって「あさいち」かな?でやってた。+1
-0
-
41. 匿名 2022/06/17(金) 12:16:40
>>2
気密が保たれている鉄筋コンクリートなら、もともとつけっぱなしにして換気しながら熱交換させるのがデフォルト機能
日本式木造建築なら最初から呼吸するように設計されているから、たとえ冬でも空間全体を暖房すべきではない
鉄筋コンクリートならひと月かふた月つけっぱなしにして試せば分かる+4
-0
-
42. 匿名 2022/06/17(金) 12:20:43
>>4
使うたびではないけど、朝家を出るときは抜いて出かけてる
今のところ壊れてはいない
お義母さんはプラグの先を持たないでコードの方を引っ張って抜いてるとか、使わないときにロープのように結んだりしてないですか?
これやると断線の原因になるけど…+48
-1
-
43. 匿名 2022/06/17(金) 12:25:19
>>2
外気との温度差。
昼間ならつけっぱなしがいい。
+4
-0
-
44. 匿名 2022/06/17(金) 12:25:53
長い期間留守にする時はブレーカー落としていくのがいい、って言われてるけど、冷蔵庫とかどうするのかね?っていつも思う。+4
-0
-
45. 匿名 2022/06/17(金) 12:26:42
温水便座はコンセント抜いた
エアコンは逆に壊れそうで抜いてない
上位機種のお掃除機能ついてて使わなくても毎日動くようにしてるけどそれをやめてしまったらいざと言う時倍近くお金飛んでいきそう+2
-0
-
46. 匿名 2022/06/17(金) 12:27:38
>>2
そう言えば原発イヤならエアコン使うなみたいなトピックもあったけど、原発を語る割には初歩的な家電製品の原理も知らんのだなあと思ったわ
エアコンは室外機とセットで「熱交換」しているだけだから基本的な機能は冷蔵庫と一緒
気密が保たれていれば電気代など大して掛からない
建築様式の問題+7
-0
-
47. 匿名 2022/06/17(金) 12:34:49
>>16
コンセントはやらないけどガスは元栓から閉めないと外出できない。不安症だと思う。+10
-0
-
48. 匿名 2022/06/17(金) 12:36:12
原発再稼働したら全て解決+2
-2
-
49. 匿名 2022/06/17(金) 12:44:38
これも物理学の基本だが濃縮ウランから濃縮ウランを作るために使用したエネルギー以上のエネルギーを取り出すことは出来ない
原発再稼働などアホしか言わない+1
-0
-
50. 匿名 2022/06/17(金) 12:45:44
>>24
せやな、せやな。コンセントプラグを略してコンセントやわ。ピアスもピアスイヤリングを略してピアスだって最近知った+2
-1
-
51. 匿名 2022/06/17(金) 12:46:58
>>2
3、4時間程度の外出であればつけっぱなしの方がいいって去年テレビで見た+2
-5
-
52. 匿名 2022/06/17(金) 12:47:42
>>50
ちなみにピアノもクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテの略やねん
+5
-0
-
53. 匿名 2022/06/17(金) 12:47:52
>>34
コード部を持ってプラグを引っこ抜いてるからってこと?+9
-0
-
54. 匿名 2022/06/17(金) 12:49:09
>>4
コンセントとの間に
電源切るスイッチをつけて
パチンと消してる物がある
洗濯機の待機電力がかかると
聞いたからそれで切ってます+6
-0
-
55. 匿名 2022/06/17(金) 12:51:12
>>52
なにぃ!・・・・よし!ピアノで正解ってことや!+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/17(金) 12:51:23
>>4
うちの義母もだわ
2台電子レンジがあって、片方はオーブン機能だけ壊れてて、片方はあたため機能だけ壊れてる
頻繁に抜き差ししてるから壊れるんじゃないの?とは言えなかったけど…+2
-0
-
57. 匿名 2022/06/17(金) 12:54:22
>>32
ちゃんと根本持って優しく抜き差しするならまだ良いけど、
コードを引っ張ったりするとすぐダメになるよね。
特に根本のコードのグニャグニャしてるところ、特にあそこはダメになりやすい。+22
-0
-
58. 匿名 2022/06/17(金) 13:00:09
日本の少年ならファミコン時代に乗り越えた問題に現代のBB Aが引っかかっとんのか
しょうもないな+1
-1
-
59. 匿名 2022/06/17(金) 13:19:44
>>24
そうなんだけど、All Aboutは一応媒体だからなー。
私なら見出しはこのまま、本文中ではプラグを抜くを数回出す+1
-0
-
60. 匿名 2022/06/17(金) 13:28:25
>>44
キッチンとか風呂場とか分かれてる場所ごとに落とすんじゃないの?+6
-0
-
61. 匿名 2022/06/17(金) 13:30:39
>>4
間に節電タップかましてあげたら?
それなら抜き差ししなくてもいいし、義母さんもご機嫌でスイッチ切れるし+13
-0
-
62. 匿名 2022/06/17(金) 13:33:04
>>40
あとエアコンの風向きは水平がいいって言ってたね+3
-0
-
63. 匿名 2022/06/17(金) 13:34:19
>>6
はいはいプラグプラグ+0
-0
-
64. 匿名 2022/06/17(金) 13:36:28
>>37
温度設定じゃないかな⁉️
外気温の差で変わると思う。なので例えば不在のときは28度にしてくとか。+0
-3
-
65. 匿名 2022/06/17(金) 13:37:23
Switchってずっと付けたまんまでもいいの?
テレビに繋ぐやつ
バッテリーが馬鹿になりそうだから使わない時はコンセント抜いてる+3
-0
-
66. 匿名 2022/06/17(金) 13:42:44
>>2
30分以上外出するなら消したほうがいいみたいだよ+8
-0
-
67. 匿名 2022/06/17(金) 13:50:06
>>2
ずっと付けっぱなしの方が3000円くらい高くなった(前の年はこまめに消してたのでそれと比べて)
丸々1日の外出も夜寝る時も、約3ヶ月間つけっぱなし。
付けっぱなしだと早朝起きても、帰宅してもいつでも涼しいので快適だった。
高気密高断熱の家なので、ハウスメーカーもエアコンは付けっぱなしをオススメしてたよ。+17
-0
-
68. 匿名 2022/06/17(金) 14:02:45
トースター使い終わったら
コンセント必ず抜く様に記載がされてたけど、
皆さん。毎回抜いてますか?
私はつけっぱなし😁+10
-1
-
69. 匿名 2022/06/17(金) 14:30:18
>>16
やりすぎ感はあるけど気持ちわかるな。
埃たまると燃えるしさ。
テレビの裏とかたまにひどいことになってる。+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/17(金) 14:46:57
>>24
日本語って難しい。+1
-0
-
71. 匿名 2022/06/17(金) 15:53:28
>>68
トースターは毎度抜くね。頻度が低いものだし一気に高温になる家電はやっぱり抜いた方がいいかと+4
-0
-
72. 匿名 2022/06/17(金) 16:31:30
>>71
そうなの?!知らなかった!
でもプラグが冷蔵庫の裏側だから毎回抜くの大変なんだよな。+3
-0
-
73. 匿名 2022/06/17(金) 16:46:33
コンセントも気になるんだけど、換気扇が気になる
引っ越してきた賃貸に24時間換気扇が3箇所あって建物の法律?規約?で必要なんだろうけど電気料金が気になってしまう。
たまに窓開けて換気扇止めちゃったりしてるんだけど本当に24時間必要なのかな+2
-0
-
74. 匿名 2022/06/17(金) 17:05:14
>>23
流石にブレーカーまで落としちゃったら冷蔵庫大変なことになるのでは+5
-0
-
75. 匿名 2022/06/17(金) 17:06:26
>>52
ゴリラゴリラゴリラってやつ?+1
-0
-
76. 匿名 2022/06/17(金) 20:21:40
>>1
消し忘れ、つけっぱなしの為に
コンセント抜くんだよ+1
-0
-
77. 匿名 2022/06/17(金) 22:35:13
>>28
それ言うとすごい剣幕で怒ってくる、アホじゃないかと思う。電源入れた時に1番電気くうし、プラグ壊れるよって言ってもわからないみたい、故障の原因になるのに。+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/17(金) 23:26:18
>>9
丁寧にやれば壊れないよ。+3
-0
-
79. 匿名 2022/06/18(土) 07:09:26
>>22 むかし、家の近くの電柱に雷が落ちて、家電がほとんど駄目になったよ。それ以来、雷が近くなったらコンセント抜いてる。
+3
-0
-
80. 匿名 2022/06/18(土) 07:47:30
最近の家電の待機電力なんてたかが知れてるって口を酸っぱくして言っても、舅はなんでもコンセント引っこ抜くからストレス半端なかった
ジジイが老人ホーム行った今、別に電気代増えてるわけでもないです+4
-0
-
81. 匿名 2022/06/18(土) 08:19:15
長期入院の時は留守だと分からないように、自動で玄関とか一部の照明器具は点灯消灯するようにした。他はコンセントから抜いた。+2
-0
-
82. 匿名 2022/06/18(土) 08:24:23
>>16
雷が多い地域だと抜くよね
テレビとか壊れるらしい+3
-0
-
83. 匿名 2022/06/18(土) 10:48:35
>>26
節電モードにするのはどうかな
私はTVが眩しくて明るさを下げたけど、節電にもなるしいいよ
色が薄くなるほど節電すると最初は違和感があったけどじきに慣れるし。+0
-0
-
84. 匿名 2022/06/18(土) 11:46:49
>>2
エアコンが早く壊れるから結局高くつくような気がする+1
-0
-
85. 匿名 2022/06/18(土) 16:46:47
>>83
もちろん節電モードになってますよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
節電や電気代節約というと「待機電力カット」を思いつきがちですが、果たしてこれは本当に効果があるのでしょうか。効果的な節電、電気代節約についてご紹介します。