ガールズちゃんねる

家電量販店が好きな人

51コメント2022/06/13(月) 07:32

  • 1. 匿名 2022/06/07(火) 15:21:47 

    特に家電を買う用事がないのに仕事帰りとか休日につい立ち寄ってしまいます。
    仕事で電車通勤してますが、梅田駅でいつも降りるので、駅から歩いてるとヨドバシカメラの前を通るのでつい立ち寄ってしまいます。 

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2022/06/07(火) 15:22:47 

    久々に行ったら洗濯機とかエアコンがほとんどなくてびっくりした。何が起こってるんだ

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/07(火) 15:23:02 

    ♪広いな大きいな楽しいな

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/07(火) 15:23:06 

    ヤマダの店内の曲?耳に残るわ。あれたまに聞きたくなるのよ。

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/07(火) 15:23:12 

    好き!
    マッサージチェアに座ってた過去
    今はしない

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/07(火) 15:24:12 

    家電量販店が好きな人

    +1

    -4

  • 7. 匿名 2022/06/07(火) 15:24:32 

    >>4
    暇ーだ暇暇暇ならば
    一度はおいでよヤマダまで

    って歌詞が馬鹿にされた気がするけど
    でも行ってるよw

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/07(火) 15:25:10 

    調理家電とか意味もなく見てる

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/07(火) 15:25:28 

    ビックビックビックビックピーカン♪

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 15:25:55 

    >>2
    チャイナからの部品不足
    車なんて納車半年待ち

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/07(火) 15:26:21 

    いつの間にかポイント失効してることが多い

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/07(火) 15:26:22 

    ビッグカメラ店員、客を上から目線で接客。
    ヨドバシの方が好感持てる

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/07(火) 15:26:31 

    ♪ファファーファソファシ♭

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/07(火) 15:26:36 

    家電量販店が好きな人

    +0

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/07(火) 15:26:37 

    東が西武で西東武♪

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/07(火) 15:27:18 

    3Dテレビが売られてた頃が1番楽しかった
    最近の家電は実用的すぎますよねー

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/07(火) 15:27:40 

    「へー、こんなのあるんだ!」って見たいだけなのに
    「〇〇をお探しですか?」って声かけられるから嫌だ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/07(火) 15:28:01 

    >>2
    地方だけど家電量販店は品薄だった。かと思えばホームセンターに6~7万のエアコンの箱が山積みされていた。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/07(火) 15:29:30 

    欲しい物がなかったときに店員さんに声かけたんだけど
    「在庫見てきます」と言って立ち去ったっきり戻ってこなかったことあるわ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/07(火) 15:31:29 

    >>19
    失礼な店員

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/07(火) 15:34:09 

    ヨドバシは送料無料だよね?
    あとレジ袋も無料

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/07(火) 15:37:38 

    冷蔵庫の中を見るのが好き。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/07(火) 15:44:40 

    今日ドラム式洗濯機見てきたけどパナソニックは部品不足、他の洗濯機も2ヶ月〜3ヶ月待ちが多かった

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/07(火) 15:44:58 

    プリンターのインクを買いに行くたびに声を掛けられるのは困る。
    プリンターのインク買うぐらいで困ってはいないし、用があるならこっちから尋ねるよって思う。

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/07(火) 15:46:03 

    休日に買いに行った時、在庫が無かったので声をかけたらdocomo定員さんだった。
    誰かを呼んできてくれるまで気が付かなかった。

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/07(火) 15:46:08 

    すぐに話しかけてくる店員さんがいると「あー…ゆっくり見たいのに~」ってなる。
    好きだからこそ自分のペースでゆっくり見たい。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/07(火) 15:46:34 

    家電製品の進化に驚く。
    「何これ?どうやって使うの?」と思う。
    凄く大きな洗濯機・冷蔵庫・TVにわぉ!と思う。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/07(火) 15:50:02 

    ドラム式洗濯機ほしいけど
    はじめて買うならどれがいいか教えてほしいです。

    ヨドバシとか行くと縦型すすめられる。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/07(火) 15:56:20 

    >>19
    店員として言わせて!

    うちの店舗広いから
    在庫倉庫行くだけに
    3分くらいかかって
    在庫倉庫も広すぎて
    探すのに5〜10分かかる、、


    だから在庫持ってきます。
    〇〇分ほどお待ちくださいって言ってる


    その店員さん
    もしかしたら戻ってきたら
    お客さんいなくなってたのかもね

    時間かかるの言えばちがかったかも--

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 15:57:47 

    >>28
    どんなことを重視したいかとかにもよるね


    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/07(火) 15:59:13 

    >>22 新品の冷蔵庫のにおい苦手だけど中見るのは好き

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:07 

    プリンターインクのさつまいもとかカメってなに?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:10 

    >>28 乾燥までするのか洗濯だけなのかで選ぶメーカー変わってくるよ!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:47 

    最近の家電量販店、客より店員の数の方が多かったりする。
    なんか、居心地悪い。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:56 

    >>28 汚れ落ち重視なら縦型
    乾燥までしたいならドラム

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/07(火) 16:09:08 

    >>28
    私も干すのがだるすぎてドラム式洗濯機見てたけど縦型の説明もされた。はっきり断れないからへえ〜って流したよ。
    今のところシャープ検討中。日立のビッグドラムは乾燥方法が他と違うから臭いが気になるってお客さんがいるって店員さん2人に言われた。パナソニックは販売停止してるものが多いし。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/07(火) 16:13:08 

    >>32
    探しやすいように
    目印的なもの

    メガネとか
    ハリネズミとか
    ハサミとか色々ある

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 16:14:57 

    >>36
    シャープの1番高いドラム買ったけど乾燥機能めちゃくちゃいいよ!
    電気代安い、音が静か、無排気だから洗面所がモワ〜ってならない、フィルター自動清掃してくれるし買って大満足

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/07(火) 16:19:59 

    >>38
    ありがとうございます!フィルター自動とそうでないのと少ししか値段変わらなかったのでどうせなら自動かなって思ってました!ちなみにこんな形のやつで合ってますよね?
    家電量販店が好きな人

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/07(火) 16:22:11 

    >>2
    先週土曜日に2,3ヶ月待ち覚悟で洗濯機買いに行ったら、1台だけ在庫あって店員さんにおめでとうございます!!って謎の祝福された。
    実際にお店に出向いて聞いてみると在庫有の可能性もある。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/07(火) 16:29:25 

    >>4
    あのBGMすごい種類沢山あるんだよね

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/07(火) 18:01:41 

    🙋‍♀️楽しかった

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/07(火) 18:39:53 

    >>39
    そうです!
    私は自動のやつの方がいいと思います!
    乾燥時のAI機能の有無、静音性も自動のやつの方が良かった気がします。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/07(火) 19:08:40 

    >>43
    ありがとうございます...
    ケチらずに良い方買おうと思います!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/07(火) 19:40:25 

    家電屋に…たまに行くと最新過ぎて!カルチャーショック( °_° )

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/07(火) 19:42:01 

    ヤマダは最近行かなくなったわ
    ヨドバシかジョーシンが私は好き
    親切で知識が豊富で説明がわかりやすい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/07(火) 22:51:29 

    ドラム式洗濯機ほしいけど
    はじめて買うならどれがいいか教えてほしいです。

    ヨドバシとか行くと縦型すすめられる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/07(火) 23:17:10 

    >>5
    肩こりでよくお世話になったわ。座りたい❗

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 10:22:28 

    >>2
    エアコンがないと思いきや、洗濯機の方がなくて残念だった。
    今洗濯機が入れ替えの時期で在庫がほとんどないって言われたよ。新商品が半導体がないから入ってくるかわからないし、値段も今より高くなるって言われて、日立が欲しかったけど何店舗かまわって6月下旬発売のパナソニックの洗濯機にしたよ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/13(月) 07:30:19 

    ヤマダでTV他買ったけど会計後TVはポイントつきませんと言われて2度とヤマダで買わないと決めた。前にヤマダでTV他買った時はポイント沢山付いてポイントで色々買った。会計する前に言ってくれれば良かったのに。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/13(月) 07:32:15 

    ケーズデンキは◎

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード