- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/05/22(日) 14:32:12
>>500
そして、涙
>>499さんの画像と別の年の組体操だったと思います+22
-1
-
502. 匿名 2022/05/22(日) 16:21:23
ダンスもされましたね。+24
-1
-
503. 匿名 2022/05/22(日) 19:46:50
>>494
お茶目、、とは違うけどエプロン姿はレアかも
+25
-0
-
504. 匿名 2022/05/22(日) 23:11:00
ナレーション
「7月19日に65歳のお誕生日をお迎えの妃殿下に東京渋谷区の常陸宮邸で、直接お話を伺いました」
久能さん「お誕生日おめでとうございます」
妃殿下「ありがとうございます」
久能さん「あの~~今でもお誕生日ごとに両殿下でプレゼントを交換なさるんでございますか?」
妃殿下「はい❤️」
久能さん「それはいつも当日にならないと分からない?」
妃殿下「あの~~分からない時と、『今年は何がいい?』と尋ねて頂きます時には、『こういったものを頂きたい』と・・・・フフフフフ」
久能さん「あらかじめ」
妃殿下「はい❤️と、いう時もございます」+29
-0
-
505. 匿名 2022/05/23(月) 01:11:38
>>503
藍染め体験の時の割烹着はありますね。
愛も染めておられます。+25
-0
-
506. 匿名 2022/05/23(月) 01:15:02
>>505
敬宮さまの新年の割烹着姿です。+22
-0
-
507. 匿名 2022/05/23(月) 01:20:34
>>506
敬宮さまが学校で作られたスモック等を、宮内庁文化祭に出展されました。
このティファニーブルー系のお色は、他の時の作品のトートバッグやお召し物で拝見したので、お好きな色なんでしょうね。+18
-0
-
508. 匿名 2022/05/23(月) 08:10:59
>>504+21
-0
-
509. 匿名 2022/05/23(月) 08:40:55
アメリカのディズニーランドにて。+17
-0
-
510. 匿名 2022/05/24(火) 03:59:47
>>497+20
-0
-
511. 匿名 2022/05/24(火) 04:06:40
>>509
アメリカ訪問の時の昭和天皇と香淳皇后。+20
-0
-
512. 匿名 2022/05/24(火) 04:20:32
承子さまご出産時の高円宮ご夫妻。+24
-0
-
513. 匿名 2022/05/24(火) 08:47:34
天皇陛下は23日午前、来日中のバイデン米大統領と皇居・御所で会見した。陛下が外国の元首らと会見するのは、東京五輪開会式に出席する各国首脳らとの昨年7月の会見以来。米国の大統領との会見は、2019年5月に即位後初の国賓として迎えたトランプ前大統領夫妻以来となる。
午前10時過ぎ、御所の車寄せにバイデン氏が到着。バイデン氏は車から降りると、出迎えた陛下に「Hello」と歩み寄り、身ぶり手ぶりを交えながら笑顔であいさつ。笑い声が起きる場面もあった。10時半過ぎ、陛下はバイデン氏と話しながら車寄せまで案内し、手を振って見送った。(多田晃子)+18
-0
-
514. 匿名 2022/05/24(火) 11:47:09
バスケもお得意な敬宮さま。+23
-0
-
515. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:13
最近、うたた寝していたら敬宮様の夢を見ました、幸せな良い夢でした〜!
+18
-0
-
516. 匿名 2022/05/24(火) 23:39:40
絢子様と守谷さん
明治神宮で挙式。
雅だわぁ。
素敵だなぁ✨+23
-0
-
517. 匿名 2022/05/25(水) 04:15:46
>>516
典子さまは出雲大社で結婚式をされましたね。
凄い縁談だと思います。
典子さま、絢子さまともに、髪を束ねて長く後ろに垂らす「おすべらかし」に結い、祖母の三笠宮妃百合子さまから借りた貞明皇后ゆかりの「袿(うちぎ)」「袴(はかま)」など平安朝の礼装に着替えられました。+19
-0
-
518. 匿名 2022/05/25(水) 04:18:19
>>517
昔からご一家で出雲大社へは行かれていたようですね。
青を入れたリンクコーデ。+22
-0
-
519. 匿名 2022/05/25(水) 04:21:46
香淳皇后のお若い頃と鹿。+22
-0
-
520. 匿名 2022/05/25(水) 04:24:38
>>507
那須どうぶつ王国にて。+20
-0
-
521. 匿名 2022/05/25(水) 06:21:27
三笠宮系列は、大正天皇、貞明皇后時代からの代々のゆかりの品があるのが強いですね。
彬子さまも、三笠宮家に伝わる袴を着用して、着袴の儀をされました。+16
-0
-
522. 匿名 2022/05/25(水) 06:22:34
ひこにゃんと。+23
-0
-
523. 匿名 2022/05/25(水) 20:02:58
陛下の大学時代のオーケストラの練習。+16
-0
-
524. 匿名 2022/05/25(水) 20:08:53
陛下のシルクハットの持ち方って他の皇族の方と異なる気がするのだけど、
教育係として仕えていた東宮侍従の濱尾氏の影響を、強く受けられているのかなと思う。小さな頃から凛とした佇まいだったんだね。+20
-0
-
525. 匿名 2022/05/25(水) 22:01:59
+22
-0
-
526. 匿名 2022/05/25(水) 23:20:16
>>525
陛下の撮られた、子豚ちゃんを抱っこされる雅子さま。+19
-0
-
527. 匿名 2022/05/26(木) 01:27:16
>>526
敬宮さまの作られた子豚ちゃん。+18
-1
-
528. 匿名 2022/05/26(木) 07:06:43
パンツスタイルが決まってますね。
アイシーブルーと白が爽やか。+19
-0
-
529. 匿名 2022/05/26(木) 07:14:55
>>517+19
-0
-
530. 匿名 2022/05/26(木) 07:17:30
>>527
〇2007年(昭和19年)5月□3~6日 御料牧場静養(5歳5か月)
・宮内庁によると、子豚に興味を持ち、毎日のように牧場内の豚舎まで出掛けていたという(時事ドットコム)
・5月に御料牧場を訪れた際、4月に生まれたばかりの子ブタが気に入り、抱き上げたりエサを与えるなどして可愛がっていた(皇室ウイークリー2007/11/17)
・「五月にご一家が静養された御料牧場で、豚の赤ちゃんが生まれました。愛子さまは連日、豚舎に行き様子を見ていました。その後もブタの成長が気になるのか、早くまた豚を見に行きたいと、何度か両殿下にお願いしているそうです。」(週刊新潮 2007年11月8日号)
〇紙粘土製「ぶたちゃん」2007年12月12日宮内庁職員文化祭(敬宮愛子さま幼稚園年長5歳作成時)
栃木・御料牧場でかわいがったブタがモデル
+16
-0
-
531. 匿名 2022/05/26(木) 08:42:56
天皇皇后両陛下が25日、東京・上野の博物館で沖縄にまつわる展覧会をご覧になりました。
両陛下が鑑賞されたのは沖縄復帰50周年を記念した特別展「琉球」で、新型コロナに考慮して一般の来館者がいない閉館後に訪問されました。
特別展では重要文化財の「万国津梁の鐘」や王族が着用した衣装などが展示されています。
両陛下は学芸員の説明にうなずいたり、質問をしたりしながら、熱心にご覧になっていました。+19
-0
-
532. 匿名 2022/05/26(木) 15:03:52
>>519
このお写真好きです!とても品のある可愛らしさ✨+9
-0
-
533. 匿名 2022/05/26(木) 17:13:16
>>442
かっこいい❤️+23
-0
-
534. 匿名 2022/05/26(木) 17:31:51
沖縄・北海道の「豆記者」と面会される敬宮愛子様。このとき、14歳。かわいらしさのなかにも、すでに品格が。+22
-0
-
535. 匿名 2022/05/26(木) 18:03:30
>>31
平均寿命って赤ちゃんから年寄りまでの平均だから、乳幼児死亡率が高い時代は必然的に短いって思われてしまうんだけど、平安時代だからと言ってもいくらなんでも30代で死ぬ人ばかりではなかったそうです。
白髪頭の老人も結構いたとか。
その代わり乳幼児死亡率は洒落にならんくらいで、だから七つまでは神のものと言われたり、生活に余裕ある階層では節句のお祝いとか季節行事絡めた祈願なども盛んに行われたみたいよ。+4
-0
-
536. 匿名 2022/05/26(木) 18:15:49
>>519
香淳皇后こそ国母という言葉がぴったりですね+19
-0
-
537. 匿名 2022/05/26(木) 18:17:23
>>465
陛下の田植えがスタイリッシュでしゅてき😍
田植えしてるのに雅なのが不思議!😍+9
-0
-
538. 匿名 2022/05/26(木) 21:00:13
>>537
彬子様の田植えはハツラツとしているね+17
-0
-
539. 匿名 2022/05/26(木) 23:13:32
>>536
本当に、国母と呼ぶのに相応しい方だと思います。+15
-0
-
540. 匿名 2022/05/26(木) 23:18:04
>>534
すでに2歳半の時から、豆記者と交流されてましたね。+18
-0
-
541. 匿名 2022/05/26(木) 23:20:23
ローブモンタントもお洒落ですね。+20
-1
-
542. 匿名 2022/05/27(金) 00:57:31
お休みの前に+14
-0
-
543. 匿名 2022/05/27(金) 07:46:28
>>541
つぐちゃんと典子さま?絢子さまの成人前かな。二人のドレスがすごくセンスが良くて素敵。色と生地感が上品で。髪も可愛い。+14
-0
-
544. 匿名 2022/05/27(金) 10:47:40
雅子様は皇后陛下になられてから落ち着いた色合いや爽やかな色合いのお召し物が多くなりましたが、また真紅やお印であるハマナスカラーに袖を通されたらいいな。年齢に関係なくとてもお似合いだと思う。+18
-0
-
545. 匿名 2022/05/27(金) 11:24:04
2013年のスリランカ訪問。+16
-0
-
546. 匿名 2022/05/27(金) 11:31:30
>>544
また、このくらいの鮮やかなお色味の衣装も見てみたいですね。+17
-0
-
547. 匿名 2022/05/27(金) 12:12:23
>>545
スーツが似ているけど、同時期かな?+9
-0
-
548. 匿名 2022/05/27(金) 13:26:45
>>439
こちらも中東訪問時+17
-0
-
549. 匿名 2022/05/27(金) 14:21:29
>>547
おそらくイヤリングも同じ感じですよね。
ちなみにこちらの写真もスリランカ訪問の時です。
↓
承子さま:19〜23日にスリランカへ
毎日新聞 2013年08月02日 11時17分(最終更新 08月02日 11時58分)
高円宮家の長女承子(つぐこ)さま(27)が19〜23日の日程でスリランカを訪問することが2日の閣議で報告された。3月に多摩動物公園(東京都日野市)で行われたスリランカゾウの歓迎式典でラジャパクサ大統領と同席した縁があり、招待を受けた。約100頭のゾウが行列をなす「ペラヘラ祭り」を視察するなど国内をヘリコプターで移動する。承子さまの祖父母の三笠宮ご夫妻も1956年に同国を訪問している。
承子さまスリランカへ出発 古都の祭りや世界遺産視察
2013/08/19 【共同通信】
高円宮家の長女承子さま(27)は19日午後、スリランカ訪問に向け、民間機で成田空港を出発された。スリランカ政府の招待による私的訪問。23日に帰国する。
宮内庁によると、スリランカ滞在中、古都キャンディで開催されるスリランカ最大の祭り「ペラヘラ祭り」で約100頭のゾウやダンサーのパレードを観覧。ラジャパクサ大統領への表敬や世界遺産の古代都市シーギリヤなどの視察も予定している。
+13
-0
-
550. 匿名 2022/05/27(金) 14:49:08
>>549
すみません、写真は多摩動物公園でのスリランカゾウの歓迎式典の物でした。+11
-0
-
551. 匿名 2022/05/27(金) 17:20:45
>>541
皆さんとても姿勢が良く品がありますね、素晴らしいです!!+8
-0
-
552. 匿名 2022/05/27(金) 21:44:56
>>538
凄く素敵✨国民と一緒になって作業されて、率先して動かれてて、これぞ皇族の方ですよね!+6
-1
-
553. 匿名 2022/05/27(金) 22:53:50
>>542
絢子さまの成年のお祝いの時の写真なんですよね。
ホテルオークラだったかも。+16
-0
-
554. 匿名 2022/05/27(金) 22:56:24
>>548
こちらも中東のラクダレースをご覧になられている時のです。+21
-1
-
555. 匿名 2022/05/28(土) 03:30:41
高円宮ご一家。+17
-1
-
556. 匿名 2022/05/28(土) 07:23:54
>>555
高円宮家の家族写真はいつも温かな雰囲気ですよね+19
-0
-
557. 匿名 2022/05/28(土) 07:57:37
おはようございます。+21
-0
-
558. 匿名 2022/05/28(土) 08:07:14
華子さま。
ご結婚前にご友人方と。+18
-0
-
559. 匿名 2022/05/28(土) 20:43:44
淡いピンクも良くお似合いです。+20
-0
-
560. 匿名 2022/05/28(土) 20:48:41
瑶子さまのミャンマー訪問にて。
ミャンマーの衣装が良くお似合いでした。+15
-0
-
561. 匿名 2022/05/28(土) 20:54:35
スーチー氏と瑶子さま。+16
-0
-
562. 匿名 2022/05/29(日) 09:47:12
敬宮さまのバッグには、雅子さまがピッピとマリの刺繍をされてるんですよね。+19
-0
-
563. 匿名 2022/05/29(日) 09:50:11
信子さまと久子さまは、以前から仲良くされてますね。
もちろん天皇ご一家とも。+19
-0
-
564. 匿名 2022/05/29(日) 11:19:59
>>553
絢子様、一番小柄でお姉様たちよりふんわりしてるイメージあったけど、顔のパーツだけ見るとそっくりだね。左右均等で整ってる。+13
-0
-
565. 匿名 2022/05/29(日) 11:27:38
>>554
こんなにもロイヤルブルーが似合うって…さすが皇后さまとしか言えない。お顔立ちが本当に好きなのよ。
顔立ち全然違うけどマコさんも濃いネイビーとロイヤルブルーのドレスあったよね、パステル系より似合ってた。
ガルでパーソナルカラーを知ったけど、大事だね。
+10
-0
-
566. 匿名 2022/05/29(日) 11:31:20
>>555
初めて見た!このご一家は本当に写真の構図にセンスがあるね。銅像とのショットやマトリョーシカも可愛いけど、典子様を肩車してる高円宮様のもすごく可愛かった。やっぱり久子様の提案なのかな。+10
-0
-
567. 匿名 2022/05/29(日) 11:34:22
>>558
さすが華子様のご友人たちだけあって、皆さん華やかだな。ぜひ全身で見たいくらい素敵。個人的には赤いドレスの方の生地が好き。
+11
-0
-
568. 匿名 2022/05/29(日) 11:36:13
>>560
瑤子様好きなんだよなー、スピーチも淡々としてるのにちゃんと笑いを取る。お姉様とは違った良さがあるよね。
+13
-0
-
569. 匿名 2022/05/29(日) 11:48:56
>>565
眞子さんは青系は似合うけど、ロイヤルブルーよりはサマーやスプリングの青系の方が似合うと思いますね。ウインターの青はちょっと強すぎると思います。
ちなみに敬宮さまはアイシーブルーやパステルブルー、コバルトブルー、セルリアンブルー、ティファニーブルーがお似合いと思います。+10
-0
-
570. 匿名 2022/05/29(日) 11:52:52
本当に雅子さまは、ロイヤルブルーが良くお似合いだと思います。+21
-0
-
571. 匿名 2022/05/29(日) 14:38:19
>>570
素敵✨
傘が無い写真だと、まるで絵画みたい!+9
-0
-
572. 匿名 2022/05/29(日) 15:04:59
>>570
このときと同じ帽子かな?
皇后陛下はご成婚直後はパステルカラーのお召し物が多く、独身時代の雰囲気とちょっと違っていて、あれ?と思いながらも難しい色も着こなされていて素敵だなと思った記憶があります。でも、ロイヤルブルーは本当にお似合いですよね。+18
-0
-
573. 匿名 2022/05/29(日) 15:19:11
3時なのでおやつタイム
大人の女性でこの色を着こなせる方ってあまりいないと思う。+15
-0
-
574. 匿名 2022/05/30(月) 01:16:53
承子さまがお若い頃に、ルクセンブルクのパーティーに呼ばれた時の写真です。
2006年(平成18年)、ルクセンブルクのアンリ大公とマリア・テレサ大公妃の銀婚式の記念に対しての祝辞で、承子女王が皇族の代表をした。とあったので、その時のかと思います。
+11
-0
-
575. 匿名 2022/05/30(月) 01:32:50
留学中の雅子さま。
敬宮さまと良く似ていらっしゃると思います。+15
-0
-
576. 匿名 2022/05/30(月) 01:43:49
三笠宮ご一家。三笠宮さまのお誕生日にて。
はっきりと見えませんが百合子さまが高円宮さまを抱っこされていらっしゃるんですかね。+10
-0
-
577. 匿名 2022/05/30(月) 09:39:01
乗馬をされる敬宮さま。+14
-0
-
578. 匿名 2022/05/30(月) 13:28:14
>>570
ダイアナ妃と。海外からのお客様の場合、同等の地位の場合はあらかじめ相談して衣装の色味を合わせることがあるそうです。+14
-0
-
579. 匿名 2022/05/30(月) 15:40:14
>>578
ベルギー王妃の時はフューシャピンクでしたね。+14
-0
-
580. 匿名 2022/05/30(月) 23:27:12
典子さまのバレエの発表会にて。+11
-0
-
581. 匿名 2022/05/30(月) 23:27:20
>>576
名前書いてないから抱っこしてるのはお手伝いさんですよ+0
-1
-
582. 匿名 2022/05/30(月) 23:29:01
>>579
フューシャピンクというより、ハマナス色にお合わせしたんでしょう、
雅子様に敬意を払って来日されることを示すために+4
-1
-
583. 匿名 2022/05/30(月) 23:32:14
>>128
紀子さん袖口からきちんと左右対称に色が出てませんな、
紀子ちゃんみたいな酷い着付けにしないでね、と他の皇族から嗤われるわけだわ+7
-1
-
584. 匿名 2022/05/30(月) 23:39:17
天皇ご一家での登山。+15
-0
-
585. 匿名 2022/05/30(月) 23:40:19
>>581
もしかして写真を撮られたのが、百合子さまかもしれませんね。+5
-0
-
586. 匿名 2022/05/30(月) 23:41:15
>>582
色味はフューシャかと思いますよ。+1
-0
-
587. 匿名 2022/05/30(月) 23:46:23
>>440
我らが姫さまの七五三に当たるような、眼福の日々には、まして今上陛下の御即位の時にすら報道が少なく、
本来なら麗しいお姿のお写真が街に溢れてもおかしく無いくらいの容姿の方々をいただいているのに、
拝む機会も記念写真もすくなくて悔しいです。
+5
-0
-
588. 匿名 2022/05/30(月) 23:47:24
>>442
写真にもよるけど、このピンクなんて呼ぶ??
+1
-0
-
589. 匿名 2022/05/31(火) 09:59:05
>>588
近いのはオーキッドかな?
蘭の展覧会に相応しい色味ですね。
↓
オーキッド【orchid】
色名の一つ。JISの色彩規格では「やわらかい紫」としている。一般に、観賞用に栽培される蘭らんの花のような淡い紫のこと。蘭はラン科植物の総称。多くの種類があり、種々の色の花を咲かせるが、そのうち紫系統の代表的な色合いをさす。派生色は多く、濃い赤紫はオーキッドパープル、薄い赤紫はオーキッドピンク、ややくすんだ赤紫はオーキッドスモーク、灰みがかった薄い紫はオーキッドグレイ、くすんだ薄い紫はオーキッドミストなど、ほかにも数多くある。ヨーロッパでは身近な品々に用いられている色。+9
-0
-
590. 匿名 2022/05/31(火) 17:34:23
>>589
敬宮さまのカトレア、 ホワイトシンデレラ ‘プリンセス アイコ’です。+15
-0
-
591. 匿名 2022/06/01(水) 01:15:15
仮屋崎省吾さんと高円宮家が親縁が深いのは、らん展からなんですよね。
今の天皇家にも、陛下のお誕生日にアレンジメントを贈られたり。+14
-0
-
592. 匿名 2022/06/01(水) 01:25:57
>>591
典子さまがご結婚されてからのらん展でも、同じ衣装を着ておられました。+15
-0
-
593. 匿名 2022/06/01(水) 01:33:10
>>592
ちなみにこの時は、両陛下もご一緒でした。+16
-0
-
594. 匿名 2022/06/01(水) 01:38:08
>>591
また、陛下のお誕生日のアレンジメント以外にも、令和のイベントで、新天皇の“お印”であるアズサを使って7mもの大作を制作し、お祝いの気持ちを表されました。
「令和 はじまる まるのうち−MARUNOUCHI GW Festival 2019-」オープニングイベントが24日、会場となる東京・丸ビルにて行われ、華道家・假屋崎省吾と、書道家の青柳美扇が登壇した。
ゴールデンウィーク期間中、丸の内エリアでさまざまな日本文化にふれることができるイベント。オープニングセレモニーでは、假屋崎が「新たな時代」をテーマに制作した高さ約7メートルの作品を披露したほか、青柳が新元号「令和」を書く書道パフォーマンスを行った。
深夜3時から約3時間で、この大作を制作したという假屋崎。「天皇陛下、皇后陛下にお目にかかりお話などもさせていただいたこともあり、国民の1人としての感謝の気持ちと、新天皇御即位のお祝いの気持ちを込め、紅白の色と輝くイメージを意識しました」と語った。さらに「新天皇の“お印(しるし)”は梓(アズサ)。キササゲとも言いますが、少し芽吹いたものをここに使っております」と解説し「ちなみに、雅子さまはハマナス、天皇陛下はキリ、皇后陛下はシラカバがお印です。元号が変わるときの話題に、こういうミニ知識を持っていらっしゃると、お株が上がりますよ」と、華道家ならではのトークで会場を楽しませた。+8
-0
-
595. 匿名 2022/06/01(水) 01:47:09
+11
-0
-
596. 匿名 2022/06/01(水) 10:53:39
オランダ国王夫妻来日の時。
オランダのナショナルカラーはオレンジです。+16
-0
-
597. 匿名 2022/06/01(水) 10:57:44
高円宮さまが交配したカトレアもありました。+14
-0
-
598. 匿名 2022/06/01(水) 11:20:18
三笠宮姉妹のオランダ王室来日の時のカーテシー。+16
-0
-
599. 匿名 2022/06/02(木) 00:15:24
敬宮さまの会見の時のお花は、敬宮さまのシンビジュームの「愛子さま」が入ってるかも。
衣装に合わせて、春らしい感じ。
これも仮屋崎さんとは噂はされてますが、どうなんでしょうね。+17
-0
-
600. 匿名 2022/06/02(木) 10:11:58
日本の育種家から結婚の時に贈られた「プリンセスマサコ」です。
雅子さまがシャンパンゴールドの色が好きだとの事で、直々に選ばれました。+18
-0
-
601. 匿名 2022/06/02(木) 10:14:17
こちらは敬宮さまの誕生の時に贈られた「プリンセスアイコ」です。+24
-0
-
602. 匿名 2022/06/02(木) 10:17:02
薔薇と両陛下。+21
-0
-
603. 匿名 2022/06/02(木) 11:53:37
こちらも「プリンセスアイコ」が入っているんでしょうかね。
敬宮さまにお似合いです。+21
-0
-
604. 匿名 2022/06/02(木) 14:16:44
ご成婚の時のドレスは、森英恵さんが薔薇をイメージして制作されたそうです。+20
-0
-
605. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:13
令和のパレードの時のドレスも、フリルが薔薇の様で華やかでした。
公表はされてないけど、森英恵さんかもしれませんね。+21
-0
-
606. 匿名 2022/06/03(金) 12:18:28
伊勢神宮にて。+17
-0
-
607. 匿名 2022/06/03(金) 12:19:52
昭和天皇、香淳皇后の放鳥。+16
-0
-
608. 匿名 2022/06/04(土) 03:25:18
三笠宮妃百合子さまは4日、白寿となる99歳の誕生日を迎えられた。現在の皇室では最高齢で、明治以降の皇室でも昭和天皇の弟で平成28年に100歳で薨去(こうきょ)した三笠宮さまに次ぐご長寿。三笠宮さまをしのんで月命日の墓参を続ける一方、赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)で、穏やかに過ごされているという。
百合子さまは高木正得(たかぎ・まさなり)子爵の次女で、昭和16年に三笠宮さまとご結婚。寬仁親王殿下、桂宮さま、高円宮さまの母にあたり、母子愛育会の総裁や日本赤十字社の名誉副総裁などを務められた。現在は高齢のため、一部を除き公的な役職から退かれている。
宮内庁によると、百合子さまは近年、健康維持のため宮邸で体操やストレッチを日課とし、車いすで日光浴や庭の散策を楽しまれることも。新聞や雑誌に目を通し、新型コロナウイルス禍の影響を受ける人々を案じられている。
心臓の疾患などでたびたび入院しているものの、令和3年12月に行われた天皇、皇后両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまのご成年行事や、今年1月の新年祝賀の儀にご参列。宮内庁は「ご体調に大きな変化はない」としている。
コロナ禍により、誕生日の公的な祝賀行事は行わないが、ゆかりの人からは祝福の声が寄せられている。
百合子さまが平成22年まで約30年間にわたり名誉総裁を務められた「民族衣裳(いしょう)文化普及協会」の水島恭愛(みずしま・たかよし)会長(86)は「お会いできないのは残念だが、お元気でいらっしゃるのは大変おめでたい」と喜ぶ。
水島さんによると、百合子さまは10年、長寿の双子として知られた成田きんさん、蟹江ぎんさん(いずれも故人)と協会の行事でご面会。「長寿にあやかりたい」と握手されたこともあった。水島さんは「コロナ禍が明ければ『きんさん、ぎんさんに近づきましたね』とお祝いしたい」と話した。+17
-0
-
609. 匿名 2022/06/04(土) 03:26:37
三笠宮ご夫妻。+18
-0
-
610. 匿名 2022/06/04(土) 03:30:07
お若い頃の三笠宮ご夫妻。+17
-0
-
611. 匿名 2022/06/04(土) 07:19:22
>>608
ヤフコメもお祝いの言葉ばかりで嬉しいです!
三笠宮妃百合子さま、99歳に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp三笠宮妃百合子さまは4日、99歳の白寿(はくじゅ)の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、明治以降の女性皇族で最高齢。
+17
-0
-
612. 匿名 2022/06/04(土) 07:22:58
百合子様は、敬宮愛子様の成年の儀の行事にお出ましになられてた。天皇家にとってもとても心強い存在だと思います。+22
-0
-
613. 匿名 2022/06/04(土) 08:33:19
この百合子さまの緑の衣装は、絢子さまに引き継がれました。+23
-0
-
614. 匿名 2022/06/04(土) 08:39:49
三笠宮家三代リンクコーデ。
相談して決めたのですかね。+20
-0
-
615. 匿名 2022/06/04(土) 08:45:15
>>613
マタニティとして着ておられました。+23
-0
-
616. 匿名 2022/06/04(土) 10:45:32
>>615
ちなみに久子さまが宮内庁文化祭にて、承子さまのお印の萩、典子さまのお印の蘭、絢子さまのお印の葛のビーズバッグを作られて出品されていたけど、その時のビーズバッグをお持ちなんでしょうかね。+10
-0
-
617. 匿名 2022/06/04(土) 13:37:45
>>616
宮内庁文化祭って非公開なので、敬宮愛子様や筑附の一年以外の作品ってあまり見ることができないのですが、利久子様の作品見てみたいな。+5
-0
-
618. 匿名 2022/06/04(土) 14:35:14
>>617
その女王様方のお印のビーズバッグに関しては、話しを聞いただけなのですが、他にもお作りになられてました。+12
-0
-
619. 匿名 2022/06/04(土) 14:43:45
>>618
写真左のビーズバッグをストックホルムで催されたスウェーデン王室のマデレーン王女とオニール氏のロイヤル・ウェディングに出席の時にお持ちになられてました。
ティールブルーのドレスと調和しています。+18
-0
-
620. 匿名 2022/06/04(土) 15:42:00
>>619
緑が入って素敵な青色のドレスですね。久子様は日本サッカー協会の名誉総裁を務められているので、サムライブルーなど青系のお召し物が多く感じますがいつも爽やかでお似合いだと思います。+12
-0
-
621. 匿名 2022/06/04(土) 23:10:57
>>620
サムライブルーも良くお召しですね。
久子さまはパーソナルカラーがオータムと言われてますから、ティールブルーやライムグリーンなどの、黄味の入った色味が特に良くお似合いですね。+12
-0
-
622. 匿名 2022/06/05(日) 07:23:17
>>621
こちらも!+16
-0
-
623. 匿名 2022/06/05(日) 09:06:59
>>622
こういった華やかな感じもお似合いですね。+14
-0
-
624. 匿名 2022/06/05(日) 19:49:42
>>623
そして雅子様もゴールドがお似合いです。+16
-0
-
625. 匿名 2022/06/05(日) 22:12:31
天皇、皇后両陛下は5日、滋賀県甲賀市で開かれた「第72回全国植樹祭」の式典に皇居・御所からオンラインで出席された。天皇陛下はあいさつで、地球環境を守る上で森林の重要性が増しているとし「健全な森林を育み、木々を木材として循環利用しながら、次の世代へと引き継いでいくことは、私たちの果たすべき大切な使命だ」と述べた。
両陛下は御所の車寄せ付近に設置された大型モニター前に座り、現地会場の様子を見守った。
記念植樹ではスギやヒノキなど6種の苗木を土が入った箱に丁寧に植えた。苗木は後日、滋賀県に運んで植え直される。+17
-0
-
626. 匿名 2022/06/05(日) 23:07:01
>>625+16
-0
-
627. 匿名 2022/06/06(月) 09:31:24
2019年の植樹祭にて。+11
-0
-
628. 匿名 2022/06/06(月) 09:34:26
>>627
淡いグリーンが爽やかです。+12
-0
-
629. 匿名 2022/06/06(月) 09:41:54
ヨーヨー・マと、典子さまと絢子さま。
高円宮家と家族ぐるみで交流されてました。+12
-0
-
630. 匿名 2022/06/06(月) 09:56:58
遅れましたが、百合子さま、白寿おめでとうございます。
彬子さまと楽しそうにお話しされていらしたのが印象に残りました。
三笠宮家の次期当主は、彬子さまでしょうね。
天皇家は敬宮さま、高円宮家は承子さまが次期当主として継がれますように。
テーブルの象の置物は、戦後初めてご夫婦でスリランカへ訪問された時の物です。+13
-0
-
631. 匿名 2022/06/06(月) 09:59:10
>>630
三笠宮ご夫婦と象。スリランカ訪問にて。+10
-0
-
632. 匿名 2022/06/06(月) 10:01:59
>>631
スリランカゾウのアヌーラと記念写真に納まる三笠宮さまご夫妻。右はアヌーラ・バンダラナイケ国家遺産相=2007年12日午後、東京都日野市の多摩動物公園
東京都日野市の多摩動物公園で12日、1956年にセイロン(現スリランカ)から日本に贈られた雄のスリランカゾウ、アヌーラの来日50年を記念する会が開かれ、ゆかりのある人々がアヌーラの長寿を祝った。
会にはアヌーラ来日のきっかけになった日本スリランカ協会名誉会長の三笠宮さまご夫妻や、当時のセイロン首相の息子で名前の由来となったアヌーラ・バンダラナイケ国家遺産相も出席。
三笠宮さまは「アヌーラ君を通じて、スリランカと日本の友好親善が増進されることを願ってやみません」と話された。
アヌーラは三笠宮さまがセイロンを訪問したことを記念し、3歳(推定)だった56年11月、同国政府より日本に贈られた。+12
-0
-
633. 匿名 2022/06/06(月) 10:18:03
エリザベス女王の在位70周年のお祝いに際して天皇陛下は1日、祝電を送られました。
陛下は今年2月、即位から70年の節目にも祝電を送り、エリザベス女王の末永い幸せと健康を祈る気持ちを伝えられています。+13
-0
-
634. 匿名 2022/06/06(月) 10:23:28
>>630
彬子さまは現在、
日本ラグビーフットボール協会名誉総裁、心游舎総裁、日本・トルコ協会総裁、日本職業スキー教師協会総裁、中近東文化センター総裁、三笠宮記念財団総裁、日英協会名誉総裁、京都産業大学日本文化研究所専任研究員、立命館大学衣笠総合研究機構客員協力研究員、法政大学国際日本学研究所客員所員、京都市立芸術大学芸術資源研究センター客員教授、國學院大學特別招聘教授、国士舘大学大学院人文科学研究科客員教授。
と沢山の役職に就かれていらっしゃいます。
これからの益々のご活躍が楽しみです。+12
-0
-
635. 匿名 2022/06/07(火) 08:26:22
敬宮さまにちなんで名付けられた、アイコトマトです。+13
-0
-
636. 匿名 2022/06/07(火) 08:36:05
2005年、こどもの城にて。+15
-0
-
637. 匿名 2022/06/07(火) 17:40:28
>>630
そして昨日は寛仁さまの10年祭+7
-0
-
638. 匿名 2022/06/07(火) 22:40:32
>>637
寛仁さまと信子さま。+11
-0
-
639. 匿名 2022/06/07(火) 22:42:37
>>638
寛仁さまと彬子さまの放鳥。+9
-0
-
640. 匿名 2022/06/08(水) 08:06:43
瑶子さまの成年のお祝いにて。+8
-0
-
641. 匿名 2022/06/08(水) 08:23:55
1987年、メルボルン交響楽団のコンサートを鑑賞される、陛下と桂宮さま。+12
-0
-
642. 匿名 2022/06/08(水) 13:55:01
高円宮妃久子さまは、6月7日、名誉総裁を務める日本水難救済会の式典に出席し、海難救助で尽力したボランティアを表彰されました。
日本水難救済会は、海難救助にあたる民間のボランティアを支える団体で、130年以上の歴史があります。
7日午後に行われた表彰式で、久子さまは、4月に北海道・知床半島沖で起きた観光船事故について、地元のボランティアも懸命に活動したことに触れ、亡くなった方への追悼の気持ちを示されました。
「お亡くなりになられた方々に心より哀悼の意を表しますとともに 今なお行方不明になっておられる方々が一日も早くご家族のもとへお帰りになられることを祈っております」
式典では、海難救助や海上での救急医療に尽力した3団体が表彰され、久子さまから表彰状などが手渡されました。+12
-0
-
643. 匿名 2022/06/08(水) 14:18:09
>>642+10
-0
-
644. 匿名 2022/06/08(水) 15:32:19
一日早いですが
祝29周年🎉
いついつまでもお元気で
+19
-0
-
645. 匿名 2022/06/08(水) 18:31:35
>>644
敬宮愛子様の成年の儀のときのオーラに圧倒されたけど、このときの雅子様本物のお姫様ですよね。腰を傷められたとのことで心配ですが、明日は素晴らしい結婚記念日になりますように。+15
-0
-
646. 匿名 2022/06/09(木) 06:41:03
こちらのドレスも良くお似合いでした。+13
-0
-
647. 匿名 2022/06/09(木) 08:43:41
陛下と雅子さまの結婚の儀。+14
-0
-
648. 匿名 2022/06/09(木) 12:55:37
嫁がれる日。+15
-0
-
649. 匿名 2022/06/09(木) 18:11:03
>>648
この時、妹さん方が笑顔でないことか気になりましたが、今思うとご家族の皆様は皇室、しかも次期天皇に嫁ぐということの重大さについて、並々ならぬ覚悟のお気持ちを持たれていたのだなと思います。+10
-0
-
650. 匿名 2022/06/10(金) 07:09:59
>>649
姉が私達だけのものではなくなってしまう、という子供っぽいお気持ちも混じった涙だったとインタビューで答えられていますよ、
大好きかつ自慢の、頼りになるお姉様、家族の華だったのでしょう。
皇后とは実家より国に尽くす者。さすが、小和田家というか江頭家は皇室と深い縁が有っただけあって、よく弁えていらっしゃいましたよね。金屏風も上納品もお断りして、国民もご婚約時から『清廉なお方だ』と安心していましたね。+9
-0
-
651. 匿名 2022/06/10(金) 13:13:51
+8
-0
-
652. 匿名 2022/06/10(金) 13:29:55
ニンゲンちゃん?(実は同時期に飼っていたミーちゃん説もあり)とご一家。+8
-0
-
653. 匿名 2022/06/10(金) 13:36:06
>>652
やっぱり母猫のニンゲンちゃんみたいですね。
由莉ちゃんも交えて。+9
-0
-
654. 匿名 2022/06/10(金) 14:25:06
>>651
御付きの方かしら?職員の方にも傘を指してあげている、とても素敵、お優しい方ですね✨+9
-0
-
655. 匿名 2022/06/11(土) 08:48:58
刺繍をされる香淳皇后。+2
-0
-
656. 匿名 2022/06/11(土) 09:53:29
ピアノもバイオリンも弾かれていらっしゃいました。+2
-0
-
657. 匿名 2022/06/11(土) 11:04:55
トピ主です。このトピももう少しで終了。まったりながらも一日も途切れることなく最後まで完走できたことに感謝します。
次のトピを、、と思っているのですがなかなか承認されません。もしどなたかチャレンジ成功しましたらこちらか、本トピ(横目で検索)で紹介いただけると嬉しいです。
す再会できますように。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する