-
1. 匿名 2022/03/25(金) 14:02:48
子どもの発達や成長を促す大切な仕事は、やりがいがある。だけど、給与は手取りで月17万円ほど。時給に換算すると900円程度と、学生時代にアルバイトをしていたレストランの時給より安いことに気がついた。
しかもコロナ禍以降、今まで以上に業務量が増えた。消毒、換気、子ども同士が「密」になるのを防ぐ……。日々の業務に忙殺され、事務作業は時間外労働が当たり前となった。
一人暮らしの部屋の家賃は月5万円。お金のやりくりが厳しい時、昼食はカップラーメン一つ。最近、余裕がなくなったのか、自分でも笑顔が出なくなったと思っている。こんな先生でごめんねと思いながら、子どもたちの前でどうしても心から笑うことができない。女性は言う。
「頑張ってきたけどそろそろ限界。保育士を辞めたいです」
+837
-35
-
2. 匿名 2022/03/25(金) 14:03:33
25なんてかなりいいじゃん。
私なんて手取り13だけど?+2302
-508
-
3. 匿名 2022/03/25(金) 14:03:35
そんなに貰わないでしょ。+845
-16
-
4. 匿名 2022/03/25(金) 14:03:48
25万も貰えてる?+1574
-21
-
5. 匿名 2022/03/25(金) 14:03:49
25万もらえるバイトは殆どないけどね。
+1310
-19
-
6. 匿名 2022/03/25(金) 14:03:58
25も有るんだ+625
-38
-
7. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:10
モンペの相手も大変そう。+649
-9
-
8. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:11
嫌なら転職すればいいのに
なんで大手行かないの?+21
-118
-
9. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:14
保育園に子供預けてるけど
自分は出来ない仕事だ…+649
-19
-
10. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:27
幼稚園、儲かってるのは園長だけ+856
-22
-
11. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:37
バイト以下だよ。お前たちが昼寝中なにやってるか知ってるよ。by元子供+18
-144
-
12. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:39
25万だったら手取り20弱にならない?+697
-8
-
13. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:46
潜在保育士だけどもう戻りたいと思えないなー+454
-5
-
14. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:55
毎回思うんだけど、わかっててその仕事選んでるよね?
こんな情報溢れる世界で+44
-157
-
15. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:58
子供の命預かってるんだからもっと優遇されても良いとは思う+866
-37
-
16. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:58
>>2
手取りだと17万だから仕事内容考えたら全然安いわね+1051
-33
-
17. 匿名 2022/03/25(金) 14:04:58
またトピタイしか読んでないコメントがわさわさw+74
-0
-
18. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:05
>>5
時給換算すればいくらでもあるけどね。+97
-9
-
19. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:07
別に普通じゃない?服買ったりしなければいい+11
-50
-
20. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:07
正社員のが良いよ+4
-17
-
21. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:13
>>2
何の職業?+159
-4
-
22. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:26
>>5
福利厚生もあるしバイトとは違うね+260
-14
-
23. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:27
保育士も介護福祉士も立派な国家資格者なのに、その待遇は目を覆うばかり+676
-17
-
24. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:48
もっとお給料上げてあげて…
もっと保育料払ってもいいから、とにかく保育園入れるようにしてくれ…+287
-23
-
25. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:48
>>11
なにやってるの?+24
-1
-
26. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:56
姉も保育士になるために2年短大に行って
保育士になって2年で寿退社
辞めたかったから結婚したかったらしい
短大の学費より稼がないで終わり+481
-15
-
27. 匿名 2022/03/25(金) 14:05:58
求人見ててもそのへんのドラッグストアのほうが時給よい+166
-4
-
28. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:06
25って普通か高いくらいじゃない?+140
-18
-
29. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:11
お金目当てなら
さっさと辞めろよ+10
-55
-
30. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:27
私は、無償化になった時に辞めたよ。
同期で辞めた人も結構居る。
残った人の話によると、延長が増えたらしいね。
土曜日預ける人も増えたとか。
保護者にはお安くして国から沢山金を使うのに、こっちには出してくれないのも馬鹿馬鹿しいと思うし、国は保育士を使い捨ての消耗品だと思ってると思う。
その上モンペはウザいし、面倒くさいし。
辞めてよかったよ+643
-15
-
31. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:36
昼食はカップラーメン一つ。
もっと食べたいってこと?+1
-56
-
32. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:43
私立なのか公立園なのかでも待遇違う事ない?!+28
-5
-
33. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:55
>>11
数分おきに子どもの呼吸チェックして、連絡帳書いて、会議して、カリキュラム(週案など)考えて、行事の準備して、おもちゃ拭いて、トイレ掃除して、ようやくちょっとお茶飲みに形だけの休憩行けるかなって感じだよ+550
-4
-
34. 匿名 2022/03/25(金) 14:06:59
保育士やってる友達は8万の家賃全額会社持ちでも文句言ってるよ+85
-9
-
35. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:06
元々安いの理解して保育士になっても実際仕事楽しくてもプライベートが充実しないとしんどい
給料上がる見込みもないし。そら辞めたいって声も出てくるよね。介護士の方は賃上げの声も聞こえてきてるけど保育士の方はあまり聞かないし+258
-2
-
36. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:12
25も貰えてるならかなりいいほうだよw
世の中もっと大変な仕事でも手取り14なんてたくさんあるわ+42
-34
-
37. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:20
>>23
歯医者や弁護士ですら年収下がりまくってるからね。
国家資格だからってもう儲る時代は終わったのかもね。+278
-5
-
38. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:21
>>2
私もー
非正規だから日数が少ない2月分の給料は手取り11万だったわ…+217
-63
-
39. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:22
>>23
そう思うなら預ける親がもっとお金出せばいいのに
それはしたくないって人多いよねw
命預かってるのに給料低いっていう割に、
命預けるのに保育料低すぎなのはスルー?って思っちゃう+365
-20
-
40. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:29
>>28
平均で25なら若い保育士さんは相当安いはず+86
-0
-
41. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:33
>>1
平均給与は25万円弱でバイト以下って、この人世間知らずにも程がある。+10
-36
-
42. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:34
>>6
実際地方だと25万も貰えないよね+167
-2
-
43. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:34
大変な仕事だと思う
楽な仕事なんてないけど
人間関係も大変そうだよね+115
-2
-
44. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:43
>>28
かなり高いよね
+19
-6
-
45. 匿名 2022/03/25(金) 14:07:44
>>12
手取り17万円なら額面は21万くらいになるよね。
25万はどこいったんだろ。+297
-10
-
46. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:13
>>33
最近の保育士はそうなんだね。
私が言ってたら時の先生は違った。
私が実習してた時の先生も違った。+5
-47
-
47. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:24
勘のいい人は実習の時点で保育士を諦める+160
-9
-
48. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:39
>>42
地方といっても本当の地方(田舎)ならね。
東京以外の全てを指しているなら全然そんな事はない。+4
-4
-
49. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:45
給料25万と買って 管理職クラスかよ
私は15万ですけど?+49
-11
-
50. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:47
>>2
おいおい、低収入マウント虚しくなるからやめww+636
-19
-
51. 匿名 2022/03/25(金) 14:08:49
>>14
今幾つ?
何も考えない人なのか
恵まれ過ぎて周りが見えない人なのか
どっちかの人だね+35
-8
-
52. 匿名 2022/03/25(金) 14:09:04
煽りとじゃなく、不満があるなら辞めれば良いと思う。
+12
-4
-
53. 匿名 2022/03/25(金) 14:09:05
>>2
保育士資格とってやってみたらどうかしら。
13万円の仕事のが良かったと思う人がいると思う。+542
-18
-
54. 匿名 2022/03/25(金) 14:09:10
>>12
25万が主任とか役職者も含めた平均額で、取材に答えた人は17万って事かな?
7万って引かれすぎよね+172
-1
-
55. 匿名 2022/03/25(金) 14:09:24
>>11
個人的恨みですか+26
-1
-
56. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:00
一人一人のおちょうめんとか書類の書きものがすごい大変そうなイメージ
しかも手書きで修正液不可なんでしょ
パソコンにしてやれ+100
-4
-
57. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:07
手取り17万なら良い方では?税金とか厚生年金とか引かれてんでしょ?それで17万ならまだ良いかと。+16
-2
-
58. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:11
>>11
何様だよお前+55
-1
-
59. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:14
>>2
こう言う下に足引っ張る奴がいるからどこも待遇改善しないんだよね。一緒に不幸になろうってこと?+558
-25
-
60. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:17
>>2
入社一年目とか?+5
-9
-
61. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:23
それなのに保護者は「月10万は高い(そんな金を払う価値はない)」って思ってるからやりきれないよね。
その上
「仕事より子育てのが大変なのよ」って言うし。
+134
-4
-
62. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:37
>>2
手取り25ならぜんぜん良いよね
25から引かれるならちょっときついかもだけど
私も販売職6年目
上がる気配ない+42
-86
-
63. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:42
>>2
どんな仕事なのか知りたい
楽な仕事で13なのか?保育士ってかなりハードだよね?+269
-5
-
64. 匿名 2022/03/25(金) 14:10:45
>>41
手取り17万÷労働時間=自分の学生時代のバイト以下の時給
っていう計算したんじゃない?+21
-1
-
65. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:02
>>2
仕事内容と給与が合ってないし、東京の人が押し上げてるからな平均+201
-2
-
66. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:17
>>2
介護のがよっぽど低いよね
ガルちゃんは保育士が給料安いと思い込んでる+171
-89
-
67. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:26
>>14
保育士を責めるのは違うよ。業務に見合わない処遇にしている国がおかしいって話よ。保育士みんながアナタみたいな考えしたら、誰が働く家庭の子どもを見るの?それも困るじゃない。+163
-4
-
68. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:37
辞めればいいじゃん
保育士の代わりなんていくらでもいるんだし+13
-26
-
69. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:38
>>19
葉っぱで過ごせと?+5
-3
-
70. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:40
>>61
そうそ
保育料もっと上げればヨシ
そうなったら保育士さんの給料低くて可哀想〜!もっと上げてあげて〜!みたいな人どうなるかな?w+69
-8
-
71. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:43
>>59
横。待遇なんて改善するわけないよ。
誰でもできる仕事で待遇が良かったら、人が入ってきて賃金が落ちるからね。
労働市場ってそう言う仕組みでできてる。+14
-52
-
72. 匿名 2022/03/25(金) 14:11:50
ぶっちゃけ保育士だけど、待機児童問題は「ざまぁみろ」って思ってるし、ワーママ叩きとか見てると気持ちいいレベルに保護者嫌い+105
-28
-
73. 匿名 2022/03/25(金) 14:12:04
>>2
友達が保育士で23.4くらいにプラス住宅手当でほぼ家賃なしでいい部屋住んでた(給料と手当は本人がそのまま言ってた)
いいなーって思うけど仕事内容は体力使うし気も使うししんどいだろうと思うよ
子供が好きだけじゃやっていけないよ+220
-5
-
74. 匿名 2022/03/25(金) 14:12:17
>>39
普通に保育料高いよ
私は無駄だと思うから3歳まで育休とって子供はこども園に入れた+11
-37
-
75. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:05
>>1
そんな文句言うんだったら
共産のやり方にしたら?
みーんな平等、公平だよw
+4
-9
-
76. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:13
去年まで保育士として働いてた保育園は、日給1万でパートでも退職金あったけど、それよりも意地悪なお局、それにゴマする小判鮫達からのパワハラで辞めたw+60
-1
-
77. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:15
>>16
25で手取り17になるの??+69
-0
-
78. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:20
>>59
いいえ
私の給料も上げてと便乗する
だから保育士の給料上げろと応援してる+82
-0
-
79. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:28
>>67
税金からよりも預ける側が上乗せでもっと出せばいいと思う
自分の子供を預けて見てもらってるのにお金は払いたがらず、国のせいにするのはおかしいかな
国だって税金そんなに出せないからこうなってる訳で+109
-7
-
80. 匿名 2022/03/25(金) 14:13:31
安くてキツイ仕事って昔からあるよねー
3kとか8kだのいろいろ+3
-0
-
81. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:17
保育士足りないの東京ぐらい?+2
-3
-
82. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:21
かなりハードだよ。
体力勝負。
そして下の世話(おむつやらトイトレやら)もある。
一人の子ではなく複数人見るからヘトヘトだよ毎日。
私の職場で前職が保育士の人がいるけど、今の仕事かなり楽って言ってるわ。
腕も腰もやられるって。+101
-1
-
83. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:22
保育士ふつうに給料高くてワロタ+6
-10
-
84. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:26
>>2
東京や大阪とかの人と地方で5万円以上の差があるよ…
千葉だけど手取り17万ジャストだったけど毎日3.4時間のサービス残業だったし行事があればもっと…
+97
-3
-
85. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:46
>>4
公立の保育士は公務員だしもらえてると思うよ。+141
-4
-
86. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:51
>>69
服なんかワンセットあれば充分じゃない?
破れるまで着ればいいのに+3
-20
-
87. 匿名 2022/03/25(金) 14:14:56
>>2
こういうのすぐ出てくるけど低収入でマウント取る意味が分からん
より低いところで争って何になるの?
こうやって低収入を問題にすると「そんなのマシじゃん!」ってのが大勢現れて足引っ張ってくれるの、賃金上げたくない側からすればすごい助かる存在だろうな+232
-14
-
88. 匿名 2022/03/25(金) 14:15:06
>>2
50万なら保育士やるわ。
だって考えてみなよ。
あんなチンパンジーみたいに話大して通じない奴ら数十人の相手を一日中するんだよ?
自分の子供でもストレスやばいのに。+433
-33
-
89. 匿名 2022/03/25(金) 14:15:17
>>82
本当は男が向いてる職業なんだけど
男の保育士は保護者からクレームくるもんなぁ+24
-1
-
90. 匿名 2022/03/25(金) 14:15:17
仕事量が増えたら対価も増やしてほしいよね。そういう取り締まりもあったらいいのに。+2
-0
-
91. 匿名 2022/03/25(金) 14:15:52
>>68
いないよw
人手不足で募集ばかりだよ。+31
-0
-
92. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:04
>>37
やばいじゃん
ガルに専業だけど国家資格持ってるからいざとなったら稼げるし大丈夫!って言葉がもう使えなくなる+13
-6
-
93. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:04
>>2
全国だと低いけど、運営によるのかな。うちの姉は内訳知らないけど年収550はあるって言ってたよ!ちなみにアラフォー+44
-5
-
94. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:05
>>80
分かる
3Kどころか8Kだわ+1
-0
-
95. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:36
嫌なら辞めればいい
他の待遇のいい職業に転職すればいい
大変で給料が安いの分かってただろうって
この手の話題に書き込む人いるけど
世の中の人達全員が楽だったり人気な職業に就いたら
自分達の生活がどうなるか?って考えない人達なのかな
好きで就いた職業でも世の中に必要だから
大変でも我慢してる人達は数多いて
その人達が少しでも改善されてほしいって叫ぶのは駄目なのか?+103
-6
-
96. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:37
>>2
手取り17だってよ?
少ないだろ。安く使われ慣れすると不満を言わなくなるという研究結果があるらしいけど、今の日本人はそれになりつつあると懸念しちゃうよ+150
-8
-
97. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:40
結構貰ってるんだね
保育料高いもんなあ
周りは3歳まで育休取る人結構いる
保育料もったいないから+7
-11
-
98. 匿名 2022/03/25(金) 14:16:54
教諭系の給料増やすべき
誰もやらなくなっちゃうよ+55
-2
-
99. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:01
>>70
いや、経営者の報酬削ればいいんじゃないの?経営者補助金貰ってるのに自分の取り分多すぎ。
よく海外旅行したりブランド買ってる人いるよね。
あと富裕層はよく保育園経営に乗り出してるよ。補助金入るから。Instagramでも保育園経営者はかなりセレブだよ。+16
-12
-
100. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:13
保育士さんの給料安いって最初から分かってるはずだよね。
それでもボーナスは夏冬それぞれ3ヶ月分は出るでしょう。
園長主任クラスにならないと給料では満足出来ない職種やん。それも最初から分かりきってること…+3
-26
-
101. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:41
そんな貰えるんだ
いいなあ+1
-5
-
102. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:47
私、保育士資格持ちのパートだけど時給1000円だよー。ちなみに東京に程近いところで働いてます。国家資格あってもこれかぁ〜って残念に思います。資格の必要ない仕事より安いから、もっと割の良い仕事見つけた方がいいかも。+58
-4
-
103. 匿名 2022/03/25(金) 14:17:58
>>10
家族経営だと、身内を役員にして役員報酬とかやりたい放題だよね。
大変な現場は薄給の保育士任せでね。+258
-4
-
104. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:00
>>99
保育園経営なんて、地主じゃないとできないんじゃない?
まず、土地用意できないでしょ。+18
-3
-
105. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:01
子供たちと接するのはいいのよ
問題は保護者よ、保護者+17
-1
-
106. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:11
>>2
流石に草。
13万しか給料貰えない自分の能力の無さに早く気づけ。+16
-37
-
107. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:15
>>92
私もそのコメめっちゃ見るけど
国家資格持ちでもブランクあって稼げるのって看護士くらいだよね+7
-9
-
108. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:23
>>77
25なら20か19だよ+114
-2
-
109. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:26
いつもいつも助かっています+1
-0
-
110. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:29
>>68
なかなか人が集まらないから困ってるんでしょ+12
-0
-
111. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:29
+9
-2
-
112. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:32
>>1
なんの仕事をしても割に合わないと感じるのは変わらないと思うよ?
じゃ別な仕事したら?
それなら内容と給与に満足できるの?
+14
-19
-
113. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:36
ツイッターで手取り11万の給与明細載せてる人を見た+7
-0
-
114. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:37
>>61
月10万も保育園に払いたくないわ
それなら育休長く取るよ+7
-15
-
115. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:42
>>86
全然十分じゃないだろw+16
-0
-
116. 匿名 2022/03/25(金) 14:18:54
>>2
保育士と幼稚園教諭との資格の差もある。保育士は基本お世話だけ。幼稚園教諭は教育も含まれる。ただどれだけ現場で差別化されてるかは分からないけど。+3
-57
-
117. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:04
ものすごく低収入だけど、何の職業か書きたいけど
SNSに書くの禁止されてるから書けないの+0
-2
-
118. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:05
0歳から保育園に預ける人で
働かなきゃやっていけない!ってたまにキレてる人いるけど
産む前に分かるんじゃないの?
働かなきゃじゃなくて働きたいからだよね。
+34
-17
-
119. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:18
>>104
小規模ならテナント借りたらいいよ+3
-1
-
120. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:23
>>104
土地買えるレベルの金持ちいるよ。+2
-0
-
121. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:54
そんな貰えるだ良いなぁって人
それこそやればいいんじゃん
できると思うならさ+1
-3
-
122. 匿名 2022/03/25(金) 14:19:57
>>118
行き当たりばったりな人なんだなと思うよ💦+24
-0
-
123. 匿名 2022/03/25(金) 14:20:15
>>118
0歳から預けてる人ってデキ婚多いよ。計画性ないんどよ+18
-13
-
124. 匿名 2022/03/25(金) 14:20:29
>>1
ただの愚痴じゃん
みんなそうやってやりくりして生きてるでしょう
あなたがやりくりできない頭が悪いだけじゃ?
じゃあ稼げる仕事をしたら?
なんの仕事をしてもそうやってもっと欲しい
もっとくれ!って金にがめついのはあなただけじゃないと思うけどね?
+3
-40
-
125. 匿名 2022/03/25(金) 14:20:34
>>117
SNSに書けない職業って何?+3
-1
-
126. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:06
>>7
確実にこれだと思う
子どもの数は減り親の数も減っているはずなのに、モンペの割合は増えていると思う+190
-3
-
127. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:12
>>118
さあ?
ホワイト企業ワーママはもっと育休取れるからね+13
-1
-
128. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:13
>>2
私も手取り13万。
でもこうして仕事中がるしたり
昼寝やゲームしたりYouTube見たり
福利厚生もボーナスも退職金もあるし
低いけど私は辞めないよ。
ホワイト企業に勝るもの無し!+148
-9
-
129. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:31
>>34
会社じゃなくて、行政と会社とで折半。+16
-2
-
130. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:33
>>113
短時間勤務とか、パートじゃなくて?+4
-0
-
131. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:35
>>2
うちの地元そんなもんだわ
よくいるよね+7
-1
-
132. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:37
>>125
教えられないの+0
-0
-
133. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:49
>>79
おおまかに国と表現したまでです。実際保育料+補助金で運営されています。認可園の話ですが保育料は収入に合わせた値段設定です。今利用者側に「国」が決めた補助を受けています。やっぱり利用者側だけの問題ではないですよね。ちなみに私は元保育士です。+1
-10
-
134. 匿名 2022/03/25(金) 14:21:54
>>33
それ聞いたらいつ休んでるの?って感じ+89
-2
-
135. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:18
>>5
バイトの時は100万以下で色々差っ引かれてないだろうしね。
そりゃ色々引かれた後の手取りを時給換算したらバイトより安くなるでしょ
+81
-0
-
136. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:26
>>1
労働賃金を上げるんだったらこの社会の仕事、働く人々全てに同じにしてね
+2
-16
-
137. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:26
>>61
月10万だったらパートの人はマイナスになりそう+2
-0
-
138. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:43
>>116
保育所保育指針って知ってる?
保育士も教育的なことも任されてるよ+44
-0
-
139. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:45
>>1
バイトで25万稼ごうと思ったらコンビニで1日10時間×25日働かないと稼げません。最低時給が低い都市だともっと働かないといけません。+20
-4
-
140. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:52
>>127
今って3年がマックスだっけ?
ホワイトかつエリートは計画的に取りそう+2
-3
-
141. 匿名 2022/03/25(金) 14:22:53
わたしは時短正社員で実働5時間手取りは16万だわ
保育士じゃありません
保育料は無償化+6
-0
-
142. 匿名 2022/03/25(金) 14:23:07
>>1
子持ち共働き夫婦が私腹を肥やすなかで、保育士は安月給で召使いのようにこき使われるのか。
それはもっと怒っていいよ。
他人の子どもを低賃金で預けられて、預けた側が自由気ままに贅沢三昧されたらたまったもんじゃないよね。
+109
-30
-
143. 匿名 2022/03/25(金) 14:23:15
>>132
ガルちゃんにコメントするバイトとか?+1
-0
-
144. 匿名 2022/03/25(金) 14:23:15
>>1
辞めていいんじゃない?保育士全員辞めればいいじゃん。
保育士という職業を法律で禁止しましょう。子育てしながら仕事なんて簡単でしょ+63
-7
-
145. 匿名 2022/03/25(金) 14:23:50
>>33
まぁ、普通の会社員もそんな感じだけどね…+9
-52
-
146. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:20
25万って低いのかな…?
羨ましいと思ってしまったわ+8
-0
-
147. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:30
>>14
なんという愚かな…+21
-3
-
148. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:40
>>145
普通の会社員
人間の命扱ってたっけ?
責任持たされてたっけ?+8
-29
-
149. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:41
保育園って朝早いし夜も遅くまでやってたりするから働きにくいよね。
7時〜20時とか。準備や片付けなどのことを考えたら6時〜21時までは仕事だったりする。+12
-0
-
150. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:55
保育士持ってるけど今の労働条件と環境では資格活かすつもりはないです…+28
-2
-
151. 匿名 2022/03/25(金) 14:24:59
>>143
それは違うけど
でもSNSに職場の事を書くと色々と問題になるでしょ?
皆の職場は書いていいの?+0
-3
-
152. 匿名 2022/03/25(金) 14:25:11
>>86
めちゃくちゃ毒親のような発言じゃんwww+22
-0
-
153. 匿名 2022/03/25(金) 14:25:25
>>136
そういうのを社会主義というんですよ。今のロシアみたいに。それでもOK?+3
-1
-
154. 匿名 2022/03/25(金) 14:25:43
同じ様な内容なのに
大津の医者、看護師のトピとは温度差が凄いね
+1
-0
-
155. 匿名 2022/03/25(金) 14:25:50
>>2
私は保育補助で手取り13万円だよ
+13
-3
-
156. 匿名 2022/03/25(金) 14:26:16
>>30
保育園って勤務時間+通勤時間しか預かってもらえないよね?
勤務証明いるから、ごまかすのも無理じゃない?
うちの会社土曜日勤務の人もいて、土曜日は毎回会社に出勤してるか確認の電話がかかってくるって言ってたから、保育園側も厳しくチェックしてるのかと思ってた。
無償化したから長く預けようなんて考えもしなかったけど、そんな人いるんだね…。+49
-9
-
157. 匿名 2022/03/25(金) 14:26:33
>>142
保育士を廃止して会社員に子育てしながら仕事させればいいじゃん。
簡単でしょ?+41
-0
-
158. 匿名 2022/03/25(金) 14:27:06
>>148
保育士の、こういう私の仕事が世界で一番大変でつらい!みたいなとこ大嫌い
責任なんて社会人みんなにあるの当たり前でしょ+36
-31
-
159. 匿名 2022/03/25(金) 14:27:28
>>142
保護者にたかるなよ+10
-14
-
160. 匿名 2022/03/25(金) 14:27:51
>>156
それは本当にすんでるところや園によってちがうよ。
親が仕事休みでも、子ども保育園にあずけてOKだったりするとこもあるし本当色々。+70
-1
-
161. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:08
>>158
子供みたいな事言うね笑
責任の重さは職業によって違うから+4
-17
-
162. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:15
>>140
少なくても一年は休むよ
+2
-0
-
163. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:18
>>4
都内だとそのくらい。+14
-4
-
164. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:23
保育補助だけど保育士とほとんど同じ仕事してるのに手取り13万円だよ
保育士は手取り20万円近く貰ってるみたい
+6
-13
-
165. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:55
>>120
だから、お金持ちがはじめるビジネスが保育園って言ってるんだよね。
保育園でお金持ちになるんじゃなくて、お金もがやるのが保育園。
昔は、お金持ちはこぞってガソリンスタンドを始めたって聞いたことある。+1
-1
-
166. 匿名 2022/03/25(金) 14:28:59
>>161
職業それぞれに辛さはあるのに
他の仕事を下に見るのは良くないよ+22
-2
-
167. 匿名 2022/03/25(金) 14:29:43
>>166
元コメも読めないの?
+0
-8
-
168. 匿名 2022/03/25(金) 14:29:56
>>127
働かなきゃやってけないじゃなくて本当は子ども早々と預けて働きたいんだろって意味
+16
-5
-
169. 匿名 2022/03/25(金) 14:29:59
>>158
無職の引きこもりが何ほざいてんの?w
早く仕事探しに行きなよ+8
-7
-
170. 匿名 2022/03/25(金) 14:30:07
>>2
体力仕事じゃないしサービス残業も無いんじゃない?
毎日早朝から夜中まで働いて土日もちかえりもあるんだよ。
+6
-4
-
171. 匿名 2022/03/25(金) 14:30:24
>>77
ならないと思う20万くらいかと+94
-1
-
172. 匿名 2022/03/25(金) 14:30:25
>>148
人の命に関係する仕事なんてめちゃくちゃあるでしょ
人間と直に関わる仕事だけ命に関わるものとは限らないよ
視野が狭すぎるよ+25
-11
-
173. 匿名 2022/03/25(金) 14:30:41
>>62
手取りなわけがない+53
-0
-
174. 匿名 2022/03/25(金) 14:30:49
>>168
子どもといっしょに居たくないってことか
何のために産んだのか謎過ぎる+11
-5
-
175. 匿名 2022/03/25(金) 14:31:06
>>165
そうだよ、お金持ちが保育園始めるって言ってるんだよ。それが?+0
-1
-
176. 匿名 2022/03/25(金) 14:31:22
>>166
下げてるんじゃなくて事実
保育士の仕事見た事ある?
医者の仕事とあなたの仕事
責任と大変さ同じなの?+1
-16
-
177. 匿名 2022/03/25(金) 14:31:51
>>174
だから保育士なんかに任せないで仕事しながら子育てすればいいんだよね。
子どもおぶったまま営業とかできるでしょ+13
-6
-
178. 匿名 2022/03/25(金) 14:31:53
>>176
なんで急に医者が出てくるんだろ+13
-1
-
179. 匿名 2022/03/25(金) 14:32:13
>>172
普通の会社員って書いてあるのに???
命に直接関わってる保育士と
遠巻きに関わってるのが同じなの?+11
-8
-
180. 匿名 2022/03/25(金) 14:32:32
>>168
育休トピ見ると復帰したいってコメント一つもないけどね+8
-3
-
181. 匿名 2022/03/25(金) 14:32:50
>>178
例えでしょ
全部等しいなら
同じなんですか?って事+0
-12
-
182. 匿名 2022/03/25(金) 14:33:05
>>38
正社員だけど田舎だから10万ちょっとだわ+57
-4
-
183. 匿名 2022/03/25(金) 14:33:22
>>2
それは、あなたの自業自得+10
-6
-
184. 匿名 2022/03/25(金) 14:33:39
>>14
最初は「こんなもんかなー」と思っても中に入ってみたら「割に合わないー」っていうのは普通によくある事+37
-1
-
185. 匿名 2022/03/25(金) 14:33:43
>>14
おい、履歴書は書けたのか?+4
-1
-
186. 匿名 2022/03/25(金) 14:34:01
25万あるならけっこういいじゃん。って思っちゃった。+2
-1
-
187. 匿名 2022/03/25(金) 14:34:04
>>11
頭悪そうな元子供だな+55
-1
-
188. 匿名 2022/03/25(金) 14:34:17
どうしても保育士が何か訴えるの
許せないのが居るんだね
自分達も大変だから
お前も黙ってろって+4
-7
-
189. 匿名 2022/03/25(金) 14:34:22
>>1
確かに保育士の友達はみんなお金ないって言う。それで保育士辞めて他業種行くけど結局保育士に戻ってくる。大変だけどやりがいがあるのかなって思った。+48
-0
-
190. 匿名 2022/03/25(金) 14:34:53
>>158
保育士じゃないけど、大変な仕事だろうと思うよ。
仕事に対する責任は社会人はみんなあるけど、命に対する責任は普通の会社員はないでしょ。
ケガをさせないように、事故を起こさないようにを一人二人じゃなく何人も見張ってなきゃなんだよ。
わが子でも一日中ずっと見てるのはしんどいのにそれを代わりに保育してくれるんだから弱音くらい吐かせてあげようよ。+39
-10
-
191. 匿名 2022/03/25(金) 14:35:06
>>1
もうみんなでやめちゃおうよ
やってらんないもん。+24
-0
-
192. 匿名 2022/03/25(金) 14:35:08
田舎の保育士さんだと25万も貰ってなさそう
若い人が沢山勉強してきて晴れて保育士になっても、モンペやややこしい子ども、理解のない先輩に打ちのめされる
介護士と似た悪循環な気がする+9
-1
-
193. 匿名 2022/03/25(金) 14:35:42
>>181
自分の仕事にプライド持ってやってるなら
比較する必要ないのでは…+5
-2
-
194. 匿名 2022/03/25(金) 14:36:02
>>70
保育士さんの給料低くて可哀想〜!もっと上げてあげて〜!みたいな人
多分実際そんなに払ってないだろうし、払う事にならないから言ってると思う。うちは通わせるとなると一番高くて8万近いから既に税金で補助出てるし本当に有難いけど、これ以上は正直厳しい。+33
-0
-
195. 匿名 2022/03/25(金) 14:36:23
>>191
そうそう。保育士制度を法律で廃止するようにすればいいのよ。
会社員はすべて子育てしながら仕事をするでいいじゃん。なんなら会社に子供連れていけ。+22
-2
-
196. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:07
>>2
保育士さんが転職されたけどそこの収入低いから保育士にまた戻られた話を聞いたわ
保育士の方が収入良かったみたい+40
-4
-
197. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:14
>>111
これは官民格差ではなく単に東京が裕福で給料が高いだけ+3
-0
-
198. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:14
>>2
ミナミさん ?+1
-0
-
199. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:14
時給換算するからそうなるだけでバイトなんかよりずっと安定してて『ようちえんのせんせい』っていう可愛い称号も獲られる。
+2
-0
-
200. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:14
>>193
保育士の自分だけが大変ってところ大嫌いってコメに対して返してたんだけど
論点ずらし凄いね+14
-0
-
201. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:19
どうして他人の子なんて可愛いと思って職業にまで出来るんだろうと思ってた子供の頃
+2
-1
-
202. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:22
>>2
そこで張り合うのがガルのクオリティだよね+10
-2
-
203. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:35
>>190
そもそも元のコメントって命ガーなんて言ってないけどね
忙しくてタイヘーン!みたいに言ってるとこに、普通の会社員もそれくらい時間ないよって意味じゃないの+6
-1
-
204. 匿名 2022/03/25(金) 14:37:35
>>188
だから保育士さん全員辞めてしまえばいいと思うのよ。
会社員のボンクラどもは子育てしながら仕事しなさい、って話よ。保育士の苦労がそうすればわかるでしょ
+5
-7
-
205. 匿名 2022/03/25(金) 14:38:05
>>200
あんたもね+0
-6
-
206. 匿名 2022/03/25(金) 14:38:12
>>26
二年働いたなら短大の学費よりは稼いでるわw+106
-6
-
207. 匿名 2022/03/25(金) 14:38:15
>>42
うち宮城県の北部だけど総支給17万位で募集出てたわ
+12
-0
-
208. 匿名 2022/03/25(金) 14:38:26
>>205
国語学び直そうか+5
-0
-
209. 匿名 2022/03/25(金) 14:39:01
保護者は全く、保育園に協力する気ないしね。
月曜日から土曜日まで週6で保育園来といて、コロナがでて対応すると他の保育園に入れればよかった!とか言われるから。いやいや、もうどこも出てるし、嫌なら家で見てください。こっちも対応大変なんですよ…ってなる。
仕事休みでも嘘ついて預ける人もいるし、イライラするわ。
国は保護者ばっかり優遇しすぎ。子どもに対しての保育士の数ギリギリだし。産休育休、仕事休みの日もだいたいの保育園は9時16時で預けられるんだよね。お母さんも大変なのわかるけどね、もう少し時間は短くてよくない?
週6でくるのもやめてほしい。子どももかわいそう。土曜日出勤で平日休みなら子どもと休もうよ。
これで保育士の給与あげます、9千円ってふざけんなー!
+76
-18
-
210. 匿名 2022/03/25(金) 14:39:47
政府が出す解決策を予想
1.問題先送りで会議を繰り返す
2.ボランティアの導入
3.保育園を減らして今までの方が良かったと思わせる
何にせよ保育士の給料は上げない方向で問題に取り組むフリだけだと思う
+0
-1
-
211. 匿名 2022/03/25(金) 14:40:10
>>7
保育士の問題は保育士自身が子供産んだら続けづらいこと。昇級するほど続かない。
穴開けると保護者からクレームくるからパートになって時給900円とか(国家資格なのに…)+87
-6
-
212. 匿名 2022/03/25(金) 14:40:58
>>191
いいかもね
主に待遇面の不満で医師や看護師が集団で辞めてニュースになってるのを見るけど、保育士さんのケースはなかなかないよね
見てもらえるところがなくなれば、親は有り難みや苦労がやっとわかるのかな?
ただ医療関係と違って保育関係は公的なものが多いから、一度辞めてしまうとなかなか同条件同待遇の勤務先は見つからないよね
なんかもったいないし、世知辛い世の中だわ+5
-0
-
213. 匿名 2022/03/25(金) 14:42:03
>>54
AERAって朝日新聞系だからね。
シングルマザー、生保、給与問題などを、社会問題としてよく取り上げるけど、よくよく読んでみると盛り記事だったり、ツッコミどころ満載な事が多いんだよ。+11
-1
-
214. 匿名 2022/03/25(金) 14:42:04
>>2
わたしも正社員勤続10年で手取り15万www
25ってめっちゃもらってね?って思った
+89
-18
-
215. 匿名 2022/03/25(金) 14:42:06
>>204
会社員のボンクラって…。+6
-0
-
216. 匿名 2022/03/25(金) 14:42:28
>>23
国家資格だからどうしたとしか+10
-1
-
217. 匿名 2022/03/25(金) 14:43:11
>>211
子供産んだらパートになるよう暗黙の了解ある園ってあるからね。複数知ってる。+25
-1
-
218. 匿名 2022/03/25(金) 14:43:40
>>88
こういう金だけのためにイヤイヤ子供の相手されるのも嫌だ
+58
-62
-
219. 匿名 2022/03/25(金) 14:44:08
>>39
本当に
保育料を保護者が負担すれば済む話
嫌なら幼稚園に通わせて、その時間だけ働けば良い+119
-9
-
220. 匿名 2022/03/25(金) 14:45:09
>>5
ほとんど居ないわけでもないよ、今時時給1250円、1300円って珍しくないし。田舎なら居ないかもだけどね。+48
-3
-
221. 匿名 2022/03/25(金) 14:45:22
>>92
いや、儲けにならないだけで、普通の生活をおくるくらいは稼げるでしょう。+11
-1
-
222. 匿名 2022/03/25(金) 14:45:49
だって保育士って資格取得難易度かなり低いし
なれる人間が多いんだからそりゃ給料低くなるでしょ+13
-4
-
223. 匿名 2022/03/25(金) 14:45:53
25マンも!?うらやま+4
-1
-
224. 匿名 2022/03/25(金) 14:45:55
>>2
給料だけ見たら安定に思うけど、仕事内容と見合ってないと思う。+7
-1
-
225. 匿名 2022/03/25(金) 14:46:09
>>13
私アラサー、家政科出身なので保育士になった友達が沢山周りにいるんだけど現役でやってる子もう1人しかいないわ
しかも自ら正社員降りてた
非常勤の方がマシなんだって、責任と拘束と待遇考えたら
保育士、看護師、介護士不足は国の責任だと思うわ
他の国だと日本から見たら格段に待遇良いけど保育士さんとか良くストライキしてる+199
-3
-
226. 匿名 2022/03/25(金) 14:46:25
>>13
本当にそう。乱暴で手に負えない子もいるし、不満や文句ばかり言う親、職員同士のギスギスした悪口。
仕事にやりがいはあり、子どもの成長や達成感を感じて元気をもらえたり、保護者から温かい言葉をいただくこともありますが、それ以上にキツかった。。
20代だから出来たんだなぁとつくづく思います。+133
-2
-
227. 匿名 2022/03/25(金) 14:46:42
>>203
ブラック企業を除いて、基本1時間の休憩があるよね。
その間は業務に携わらなくていいはずなんだけど、保育士さんって1時間ゆっくりご飯食べたりお茶飲んだり携帯触る時間ってあるのかな?
子ども達のお昼寝時間に食事したりしてるって聞いたから普通の会社員よりまともに休憩取れてないと思って。
命が~に関しては私が余計でしたね。ごめんなさい。+3
-6
-
228. 匿名 2022/03/25(金) 14:46:46
>>88
本当にそれくらい給料上げてあげないと可哀想。
保育士の友達の話聞いてると尊敬しかない。
鼻水鼻くそつけられて噛みつかれて、髪ひっぱられて、吐き散らかして💩漏らしてお尻ベチャベチャになったのを洗って拭いて…給食投げる子もいるし、やばい保護者もいる。
特に中国人は親も話通じないから本当に大変だって。+196
-15
-
229. 匿名 2022/03/25(金) 14:47:02
>>197
+3
-2
-
230. 匿名 2022/03/25(金) 14:47:27
>>139
バイトや派遣じゃないから定時なのでさよなら〜とか出来ないんじゃ?一日の仕事残して帰るわけにも行かないだろうし+10
-0
-
231. 匿名 2022/03/25(金) 14:47:35
保育士です
今はパートだから残業や持ち帰りもなくて快適だけど、独身時代に正職で担任持ってた時はブラックだったな
週6勤務、持ち帰りは日常茶飯事、それで毎月手取り12万くらいだったよ
ただ同僚や保護者に恵まれていたから楽しかったけど
とりあえず手作り、手書きに拘る所から見直すだけでだいぶ負担減ると思うんだけど、園によってはまだまだそこに拘ってる所も多いよね
古い体制からなかなか変えられないというか+28
-0
-
232. 匿名 2022/03/25(金) 14:48:42
>>64
どっから17万出てきた?
25万から諸々引かれても手取り17万にはならないと思うけど。+5
-6
-
233. 匿名 2022/03/25(金) 14:48:53
補助のパートとかあればいいのに。
掃除とか消毒とか工作の準備とか、資格が無くてもできるような仕事だけをやるパートみたいなのあったらやりたい。+9
-0
-
234. 匿名 2022/03/25(金) 14:49:52
こういうトピで必ず現れる低収入マウント取る人ってなんなの?笑+1
-1
-
235. 匿名 2022/03/25(金) 14:49:58
>>209
そんなに子どもが邪魔なら、なんで産んだんだろうね
全員とは言わないけど、理解に苦しむ変な親多いよね
+54
-5
-
236. 匿名 2022/03/25(金) 14:49:59
>>216
それは国家資格取得者が言える言葉ね。
国家資格も持ってない人が言っていたら滑稽でしかないよ。+6
-6
-
237. 匿名 2022/03/25(金) 14:50:00
>>14
しまった、私は共感してしまったわ+12
-2
-
238. 匿名 2022/03/25(金) 14:50:04
保護者に負担しろとか言いまくってる人ブロックしたら同一人物でアンカーも自作自演してそう+4
-1
-
239. 匿名 2022/03/25(金) 14:51:03
保育士は立派な職務内容なのに低賃金すぎるよね。しかし大卒でも氷河期は一回正社員辞めるとフルタイムでも低賃金職しかなくて新卒以下の給料で、なぜか正社員より自分の方が仕事もできてスペックも高いなんて人結構いるよ。なんで非正規やってるんですか?って言われるけど中途正社員でろくな求人ないからな。+10
-2
-
240. 匿名 2022/03/25(金) 14:51:22
>>217
他の仕事でもそうかもしれないけど、担任だと責任があるから自分の望んだ時期に妊娠ができない。
子供が好きでこの仕事をしてるのに、妊娠時期を選べなかったり、仕事量が多過ぎて家庭のことを疎かにしたり、何のために働いてるんだろうとバカらしくなります。
自分の子を産んだ今、よその子よりも我が子に手をかけたい。もちろん子どもを産んでも続けている保育士さんもいますが、自分はもう戻ることはないだろうなぁ。+28
-1
-
241. 匿名 2022/03/25(金) 14:51:26
>>42
地方だと手取り13万以下のところもあるよね+17
-0
-
242. 匿名 2022/03/25(金) 14:51:41
>>208
まずお前がな+0
-0
-
243. 匿名 2022/03/25(金) 14:51:54
>>148
横
同じく保育士だけど、そういうのやめて…+17
-1
-
244. 匿名 2022/03/25(金) 14:52:58
>>240
保育園って若い専任職員すこし+ベテランパートいっぱいって構成が多いですよね。子育てしながら続けられる職場ではないので。+26
-0
-
245. 匿名 2022/03/25(金) 14:53:35
>>2
こういう人がどんどん日本をだめにしていく。
保育料無償にも私達の頃はそんなのなかった!とか
下に合わせてないで上を見なさい+29
-6
-
246. 匿名 2022/03/25(金) 14:53:47
>>77
そこおかしいよな。
話を膨らませすぎてるような。+125
-1
-
247. 匿名 2022/03/25(金) 14:54:18
>>229
東京と地方とを比べたデータある?あったらよろしく+2
-0
-
248. 匿名 2022/03/25(金) 14:55:08
私幼稚園教諭だったけど四年働いて手取り11万だったなぁ
昭和最後の頃だけど笑+3
-1
-
249. 匿名 2022/03/25(金) 14:56:20
>>10
下手すると園長も雇われのとこある
儲かってるのは経営者+175
-1
-
250. 匿名 2022/03/25(金) 14:56:22
>>247
自分で調べなよw
これ総合だから公務員保育士はそれなりにもらってるよ。
文句言ってるの非常勤とかでしょ。+3
-0
-
251. 匿名 2022/03/25(金) 14:56:26
>>39
私は子供を預けてる親の立場だけど、保育園の先生方には本当に感謝してる。もし保育料が増えてもそれが先生方の給料にちゃんと反映されるなら払いたいと思うよ。+85
-4
-
252. 匿名 2022/03/25(金) 14:57:36
>>23
両方持ってる…。キツイ事もあるけど楽しい事もあるのよ。確かにもう少しお金欲しい。+9
-0
-
253. 匿名 2022/03/25(金) 14:57:46
>>4
平均だから、みんながみんなじゃない。
私立、公立、都内と地方の町では違うよ。+41
-0
-
254. 匿名 2022/03/25(金) 14:58:25
>>235
0歳から預けて、トイトレも箸の持ち方も全部保育園任せだよ~仕事早く終わったらジム行って、子供は夜迎えにいってる、早く家に連れて帰ると体力有り余ってて大変だからギリギリまで保育園預けて夜はすぐ寝るようにしてるwって言ってた人いたな
躾とか遊び相手はしたくない、可愛いところだけ見てたいってタイプなんだろうね+55
-3
-
255. 匿名 2022/03/25(金) 15:00:08
預けてる側だけど意外と貰ったらして安心したよ
といっても私育休長く取ったから保育料ほぼ払ってないけどねw+2
-0
-
256. 匿名 2022/03/25(金) 15:00:36
数年前はもっと低かったと思う。
友達保育士だったけど それでよく都内で1人暮らししてたと思うわ。そこの保育士は1人暮らしが必須だった。+0
-0
-
257. 匿名 2022/03/25(金) 15:02:39
保育士資格取ったから子供が幼稚園入ったらパートでもやろうかと思ってたけどここ見てると尻込みするな+11
-0
-
258. 匿名 2022/03/25(金) 15:03:46
私、歯科衛生士で8:30〜21:00(お昼休憩45分)、勤続7年で手取り16万だった。+2
-0
-
259. 匿名 2022/03/25(金) 15:04:02
>>7
モンペとイヤイヤ期の子供
どっちも大変+49
-2
-
260. 匿名 2022/03/25(金) 15:04:31
>>87
本当それ。ガルって早速2コメから論点ずらして自分基準にすりかえて的外れな主張はじめる人多すぎて呆れるわ。+58
-1
-
261. 匿名 2022/03/25(金) 15:04:49
>>254
そんな親の力になりたくないから、絶対保育士やりたくない。+12
-5
-
262. 匿名 2022/03/25(金) 15:07:20
>>105
あと職場の人間関係ね。
仕事丸投げ、ギスギス感やばすぎ。+7
-0
-
263. 匿名 2022/03/25(金) 15:07:55
>>190
横だけど、社会人なら責任重大な人多いよ。
配送業だって運転手だって、1つ間違えたら大事故おこるし、飲食店だって、食中毒やノロの危険性あるし。
保育士だけ特別視するのはおかしいと思うよ。+7
-10
-
264. 匿名 2022/03/25(金) 15:08:17
がるみん「保育士可哀相😢給料上げて🙏」
政府「給料上げるから税金上げます😁」
がるみん「保育士ふざけるな!ずるい!😠😠」
これが現実+3
-8
-
265. 匿名 2022/03/25(金) 15:08:32
はあま?バイト以下ってバイトの人に失礼じゃない?私なんてフリーターで十二万円しか貰えないんですけど?💢💢+2
-2
-
266. 匿名 2022/03/25(金) 15:08:32
>>15
資格いるのになんでこんな安いのだろう?+66
-8
-
267. 匿名 2022/03/25(金) 15:09:28
>>2
真っ先にこういうコメントする人って仕事できなそう+16
-5
-
268. 匿名 2022/03/25(金) 15:10:25
>>235
結婚して子ども産んでないと負け犬扱いされるからとりあえず産んで、後は保育園に預けておけばいいやの精神+16
-3
-
269. 匿名 2022/03/25(金) 15:12:19
+14
-0
-
270. 匿名 2022/03/25(金) 15:12:22
>>31
家帰って自炊する時間もないから、カップラーメンくらいしか用意する余裕がないんだよ。+5
-0
-
271. 匿名 2022/03/25(金) 15:12:30
>>77
25万以下て書いてあるじゃん。
この人が25万なわけじゃない+43
-1
-
272. 匿名 2022/03/25(金) 15:13:11
娘は担任等役を持って手取り21万貰ってる。
住宅手当や通勤手当も含めてだけど家賃60,000円で車のローン払っても余裕あるけどなあ。+2
-3
-
273. 匿名 2022/03/25(金) 15:13:43
>>266
女の世界だから+6
-8
-
274. 匿名 2022/03/25(金) 15:16:39
辞めちゃいな。
そこまでして頑張る仕事じゃないよ。
人の子供より自分の生活を優先して。+12
-0
-
275. 匿名 2022/03/25(金) 15:18:21
>保育士の約7割が「辞めたい」
ユー達やめちゃいなよ。+6
-0
-
276. 匿名 2022/03/25(金) 15:18:46
>>77
それ思った。
私も手取り17万代だけど、総支給25もないよ。+61
-1
-
277. 匿名 2022/03/25(金) 15:19:14
>>247
公務員の保育士は普通の地方公務員の給与と一緒だから地方でも普通に給料いいと思うよ。
保育士以外の地方公務員の給与も安い自治体は安いと思うけど。+4
-0
-
278. 匿名 2022/03/25(金) 15:19:46
じゃ〜いくら払ったら辞めないの?+0
-0
-
279. 匿名 2022/03/25(金) 15:20:03
額面25万って、結構よくない?
手取り17万って、財形貯蓄とかガッツリやってるでしょ?
+0
-5
-
280. 匿名 2022/03/25(金) 15:20:11
保育士の資格取るには科目数も多いし実技試験もあるしで大変なのよね。
保育士の給料上げるって事は保育料も上がるって事だから、日本人の平均年収を考えると難しいと思う。
保育士不足を解消するには、
・高卒でも受験資格があるようにする
・保育士試験をもっと簡単にする
・育休を長くして3歳未満保育を止める
する必要があるように思う
+4
-7
-
281. 匿名 2022/03/25(金) 15:20:17
>>10
そうだよね。保育料無償とかで国からは金が入るし、保護者からも施設利用料とか取ったらなかなか収入ありそう+130
-2
-
282. 匿名 2022/03/25(金) 15:20:35
>>31
そら食べたいでしょうよ!もっとまともな物を!!!+4
-1
-
283. 匿名 2022/03/25(金) 15:21:52
>>4
都内だけど2年目で手取り13ぐらいだよ+67
-3
-
284. 匿名 2022/03/25(金) 15:22:06
保育士してる人って、一般企業で働ける自信ある人結構多いの?
命の責任はさがるけど、ノルマの責任は確実に出てくるよ。
+6
-3
-
285. 匿名 2022/03/25(金) 15:22:50
>>88
子供が好きだけじゃ出来ない仕事だけど、子供が好きじゃないと出来ない仕事だからね。+104
-0
-
286. 匿名 2022/03/25(金) 15:24:23
>>226
昔は実家にいて働いて、結婚したら辞めるパターンが多くて、どうにかなってたのかな。+23
-0
-
287. 匿名 2022/03/25(金) 15:26:06
保育士の給料あげて!とか言う人って保育士がみんな一律公務員になって公務員の給与補償されるようになっても文句言わないよね?+2
-0
-
288. 匿名 2022/03/25(金) 15:26:18
>>39
だいたいおいくらだと思ってる?+6
-1
-
289. 匿名 2022/03/25(金) 15:26:59
>>74
ほらね
高いと出したくないんじゃん+20
-3
-
290. 匿名 2022/03/25(金) 15:27:10
>>151
職業ぐらい書けるよ、普通。+2
-0
-
291. 匿名 2022/03/25(金) 15:28:39
>>289
出したくないし出さずにいれる選択肢もあるからそうしてる
特に保育士だけ薄給とも思わない+7
-9
-
292. 匿名 2022/03/25(金) 15:29:13
>>288
+0
-2
-
293. 匿名 2022/03/25(金) 15:30:50
>>156
うちの園は勤務証明は会社の印鑑がいるけど、勤務時間は保護者が書ける。あと残業とか研修でとか言って預ける人もいる。土曜日きても平日休みは取れなくて〜とか言って週6でくる人とかね。
実際、仕事って預けても子どもが熱でて仕事場に電話すると休みですって言われたことも何回かあったよ。+71
-2
-
294. 匿名 2022/03/25(金) 15:31:36
>>292
これみると所得によって保育園の料金変えるの辞めた方がいいね。
課税所得が400万程度では、子供2人生めない。
+0
-0
-
295. 匿名 2022/03/25(金) 15:31:56
>>103
身内だけど元園長の90歳父親や元副園長で現在認知症の母親をいまだに在籍させてるよ。
2億はあるってさ。+42
-1
-
296. 匿名 2022/03/25(金) 15:32:33
私の周りなんか正社員で手取り11万だわ+0
-0
-
297. 匿名 2022/03/25(金) 15:32:59
うちの保育士さん固まってお喋りばっかしてるけどな、、+3
-1
-
298. 匿名 2022/03/25(金) 15:33:03
誰でも平等に年を取るから当事者感覚があるのか、介護士の給料を上げる為に税金が上がるのには反発が少ないけど、 保育士の給料上げる為に増税は反発が強いよね。
保育園使う人は極一部の人だから+0
-0
-
299. 匿名 2022/03/25(金) 15:34:03
流山市みたいに国から家賃補助とか補助金とか出すべき+1
-0
-
300. 匿名 2022/03/25(金) 15:34:36
>>266
バカでもお金出せば取れるから+15
-18
-
301. 匿名 2022/03/25(金) 15:34:36
>>235
ほんとにそう。お母さん平日休みで、その前の日、子どもが体調悪くて(熱はない)夜泣きひどくて寝れなかったから預けたいんです、とかね。自分中心すぎ。子どもも寝れてないだろ。+36
-6
-
302. 匿名 2022/03/25(金) 15:34:38
>>77
25万くらいのときは大体手取り20弱くらいだったよ+25
-0
-
303. 匿名 2022/03/25(金) 15:35:17
幼保の仕事なんて誰でも出来るじゃんといって、社会人から小学校の免許取った友達が、小学校の先生になれず介護士やってる。+0
-2
-
304. 匿名 2022/03/25(金) 15:38:34
国家資格だーって自慢げに言うけど2年でとれるものと6年かかる医師とじゃ全然重み違うよね
+4
-8
-
305. 匿名 2022/03/25(金) 15:39:02
>>211
ほんとにそうだよ。朝7時から保育園開けなきゃいけないからね。子どもいて朝7時前に出勤は無理。+33
-0
-
306. 匿名 2022/03/25(金) 15:39:56
保育士バカにするやつは絶対子供預けんなよ?+27
-3
-
307. 匿名 2022/03/25(金) 15:40:25
>>305
自分の保育園には預けられないの?+1
-6
-
308. 匿名 2022/03/25(金) 15:41:04
>>150
何年前に資格とったの?
その時は待遇良かったってことだろうけど給料良かったの?+0
-0
-
309. 匿名 2022/03/25(金) 15:41:54
私の友だち4年保育士の正職で働いてて手取り11万だって、、パン屋さんになりたかったっていつも言ってるからさっさと辞めればいいのに、、、+11
-0
-
310. 匿名 2022/03/25(金) 15:42:43
経営がよくなさそうなところ多いのかなと。
潰れることあまりないし。+0
-0
-
311. 匿名 2022/03/25(金) 15:44:02
>>16
それはないよ…額面21、2のときで17万くらいだった+34
-0
-
312. 匿名 2022/03/25(金) 15:44:23
>>2
13万しか貰えないような人の基準持ち出されてもな・・・+12
-9
-
313. 匿名 2022/03/25(金) 15:44:42
平均25万もある??園長や経営陣含めてるかな?
平均20万くらいかと思ってた+1
-0
-
314. 匿名 2022/03/25(金) 15:45:15
保育士に限らず他の社会人に仕事のこと聞いてみ
『辞めたい』って7割りは言うから
+10
-1
-
315. 匿名 2022/03/25(金) 15:46:08
>>26
私は四年制大学を出て、6年働いて辞めたなって、結婚したよ。+10
-2
-
316. 匿名 2022/03/25(金) 15:47:01
>>305
ダメってわけではない。園によるのかな。うちの園では前に自分の子どもを預けてる保育士いたらしいけど、やっぱりひいき?してるとか言ってくる他の保護者もいたみたい。
あとやっぱり子どもからすると自分のお母さんが他の子どもを抱っこしたり構ったりするのを見るって複雑じゃない?+16
-1
-
317. 匿名 2022/03/25(金) 15:47:28
こんなのに乗せられて辞めて貧困とかなっても誰も助けてくれない
+0
-1
-
318. 匿名 2022/03/25(金) 15:48:01
>>292
いつの表?
3歳以上は無料だけど?+7
-0
-
319. 匿名 2022/03/25(金) 15:48:01
預けてる側ですが結構もらってますね
良かったですー+3
-3
-
320. 匿名 2022/03/25(金) 15:49:12
子供2歳9ヶ月で慣らし保育で入園する場合って保育料どれくらいなんだろ
まあすぐ無償化になるけどあんま高いと嫌だなー+1
-4
-
321. 匿名 2022/03/25(金) 15:49:37
税金に8万円も取られるのがおかしい
1/3も税金なのか…+0
-0
-
322. 匿名 2022/03/25(金) 15:51:37
>>36
実働時間を考えると保育士は相当ブラックな部類
家でも仕事するとかアホらしい+8
-1
-
323. 匿名 2022/03/25(金) 15:54:28
>>137
仕事より子育てのが大変なんだからね?+2
-0
-
324. 匿名 2022/03/25(金) 15:55:39
>>7親も支援しないといけないなんて本当大変な仕事だよね。
+31
-4
-
325. 匿名 2022/03/25(金) 15:56:12
いくらもらったら満足なんだろう+1
-0
-
326. 匿名 2022/03/25(金) 15:56:16
>>156
今はどうだかは知らないけど、無償化になってまもなくして時間が増えたのは確かみたいよ。
コロナとかで状況は本当に知らんけど+8
-0
-
327. 匿名 2022/03/25(金) 15:56:31
>>320
所得によるんでは+3
-0
-
328. 匿名 2022/03/25(金) 15:57:38
>>195
会社に連れていって子供を見てくれる人雇って…。
保育士いるじゃん。+7
-0
-
329. 匿名 2022/03/25(金) 15:57:45
25貰ってるのは都心の一部の園か
主任クラスじゃないの?
ないよー全然。転職活動したから分かる!
ただ、この春少しあがるんだよね?
+0
-2
-
330. 匿名 2022/03/25(金) 15:58:04
>>4
安倍さんの時もとんちんかんな事言ってたね。
25万で安い認識あるんだから現場の声を拾ってあげないとじゃないの?
園が搾取してる所たくさんあるみたいだしこの国はダメダメだよ。+44
-1
-
331. 匿名 2022/03/25(金) 15:58:42
保育園も幼稚園無償化やめたらいいのに+10
-0
-
332. 匿名 2022/03/25(金) 15:58:56
夜勤なしで25万は普通に高い
羨ましい+3
-0
-
333. 匿名 2022/03/25(金) 15:59:53
>>195
子供世話してる間の皺寄せが子供いない人にいくわな+5
-0
-
334. 匿名 2022/03/25(金) 16:00:10
いつも保育士さんの不満の声が大きいけど、介護職なんて少人数で体の大きな人の着替え、入浴、下の世話から徘徊する人の監視、ボケた人からの罵倒、食べ物喉に詰まらせないように食べさせたり、保育士より大変なお世話しても手取り15万くらいだよ。
保育士は子供に癒やされる時間も多いのに、看護師以上の給料を求める人までいてモヤる。+19
-6
-
335. 匿名 2022/03/25(金) 16:01:55
>>102
資格無しで900円とかだもんね。仕事は資格ある方が大変なのに差がこれだけって思った。+9
-0
-
336. 匿名 2022/03/25(金) 16:02:52
>>209
子供が家に帰ったらご飯食べてお風呂入って寝るだけだよね。
成長の課程も保育士の方が見てる。
何で産むのか謎。+41
-1
-
337. 匿名 2022/03/25(金) 16:03:02
>>293
あるある過ぎる。
「お休みの時はお子さんと一緒に居てあげてください」って嫌味とか言いたくなるよね。
言ったらクレーム入れられそうだから言わないけど+38
-1
-
338. 匿名 2022/03/25(金) 16:03:25
>>114そうすれば良いよ子どものためにも。良い事しかないね。
+19
-1
-
339. 匿名 2022/03/25(金) 16:03:57
>>237
うん…親から保育士なんて食べてけないからなっちゃ駄目って言われてて、すぐに結婚して養って貰うつもりの人が就く職業だと思ってた。
今でも親は色んな職業(介護職とか農家とか)に対してお金が欲しかったら儲けられる仕事に就かないとって言ってる。
でも絶対に誰かがやらないといけない仕事なのに、こんなのやだな変だよなって思ってる。+18
-1
-
340. 匿名 2022/03/25(金) 16:04:23
>>325
いくら貰ったらというより、家で仕事しないとかが重要かな。+3
-0
-
341. 匿名 2022/03/25(金) 16:04:36
>>329
地方でも社員で数年勤務してたらそのくらい貰えてる。ボーナスもしっかりある。
安い給料の人は園がブラックか経営難なだけか、短期で転職繰り返して処遇改善加算が貰えてないとかじゃないかな。+1
-1
-
342. 匿名 2022/03/25(金) 16:04:51
保育士の資格試験で取ったんだけど、ガルだと学校出てないクソみたいな扱いだよね。子育て落ち着いたらパートで復帰したい…けど保育士いい噂聞かないね。
妊娠前に教育関係の仕事をしてて、復帰後も子どもに関わる仕事がしたかったから資格取ったけど、どうなんだろうなー。+7
-1
-
343. 匿名 2022/03/25(金) 16:04:59
>>261
正直なところ、そんな保護者保育園に1人〜2人いるかいないかのごく一部だし、どの職業についても変なやつの対応は避けられないと思うよ。+15
-2
-
344. 匿名 2022/03/25(金) 16:05:18
>>4
東京やその周辺の都市部に限った話だよね、この金額
関東でも田舎の方は時給に換算したら700円いかないような感じだよ
保育時間中に出来ない準備や消毒はサービス残業、病気は必ず貰うからいつもどこか体調悪い、トイレに行けないから膀胱炎になる
子供が罹りやすい病気の予防接種は自費でやらなければいけない、災害時は園児全員が帰るまで保育士は帰宅できない
人間関係最悪で、キツイ汚い仕事もやって、残業当たり前で、給与低い仕事なんてやってられない+22
-1
-
345. 匿名 2022/03/25(金) 16:05:29
>>306普通に考えたら預けられないよね、保育士馬鹿にするなら。どんだけ子どもどうでも良いんだか。
+5
-1
-
346. 匿名 2022/03/25(金) 16:05:50
>>16
わるいけど、7年働いた私が17万高いとおもったよ?+8
-14
-
347. 匿名 2022/03/25(金) 16:06:11
>>209
でも週6預けてる保護者の割合どれくらいいるの?
1割もいなくない?
保育士の人ってなんで少数派取り上げるん?
私の知り合いのワーママみんな時短勤務にしてるよ+12
-11
-
348. 匿名 2022/03/25(金) 16:07:05
>>293
そういう保護者の割合は??+5
-1
-
349. 匿名 2022/03/25(金) 16:08:28
保育士がストライキ始めたらどうなるんだろう。+3
-0
-
350. 匿名 2022/03/25(金) 16:09:39
>>235
0から預けないと枠が無くなるからと預けるから子どもへの気持ちが薄れるのはあると思う。預けるのが当たり前になってるから初めは「預けたくない」と思っても慣れるからね。
+24
-1
-
351. 匿名 2022/03/25(金) 16:10:49
>>26
子供が成人したらまた働く気になるかもよ(他人事)+6
-8
-
352. 匿名 2022/03/25(金) 16:10:58
週6保育園預けてる人の割合どれくらいなんだろ
まさか少数なのに全ての保護者がそうかのように言ってるのかな
今時短の人多いのに不思議+2
-4
-
353. 匿名 2022/03/25(金) 16:11:26
>>2
そうやって、私の方が不幸だしー
みたいなマウントやってたら駄目よね。
もっと声を上げて皆で豊かにならなきゃ。
じゃなきゃ貧困化が止まらなくなるよ+50
-3
-
354. 匿名 2022/03/25(金) 16:11:32
>>102
わかるー!
資格なしと給料の差がなさすぎ!+8
-0
-
355. 匿名 2022/03/25(金) 16:12:27
社員なんだから時給で換算すな+1
-1
-
356. 匿名 2022/03/25(金) 16:13:21
私座って携帯とかいじったり
好きに事務所の冷蔵庫の飲み物とか飲んで
時給1060円
時給上がらないし転職しようと思ったけれどまだいいのか+4
-0
-
357. 匿名 2022/03/25(金) 16:14:10
未満児が二人いると保育料が高くて高くて家計を圧迫する💦
でも2歳双子を相手するより仕事するほうが精神的に自分を保てるから仕事してます。
保育士さんで働いてて、保育士の裏話も知っちゃってて、それでも預けてしまってます。
すみません。感謝はしてます。
+1
-8
-
358. 匿名 2022/03/25(金) 16:14:16
うちの保育園は、雨かなり降ってたから、朝パパと一緒に車で連れてって標準保育内の時間だから大丈夫かと思って大体いつもより30分くらい早く登園したら、いつもより早く来るなら何日も前から申告してださいと普通に怒られたよ。あまりにも保護者の対応が大変な保育園は、保育園の受入体制にもよるのではないでしょうか?+1
-2
-
359. 匿名 2022/03/25(金) 16:14:31
都合が悪い質問には答えないガル保育士+2
-6
-
360. 匿名 2022/03/25(金) 16:14:32
>>231
担任受持って手取り12万は園に問題がある。
+5
-0
-
361. 匿名 2022/03/25(金) 16:15:00
>>345
保育園に預けるのに断乳もせず哺乳瓶の練習もさせない、子供が泣いて可哀想だからと母乳をやめないお母さんいるけど、水分補給出来ないと命に関わるから本当に困る
ストローやスプーン使って飲めるように訓練するのに保育士一人がその子だけにつくから仕事が滞る
家でも練習させてくださいって言うと、「それがあなたの仕事でしょ?」って返ってくる
保育士を下女かなんかと勘違いしてるんだなぁ+34
-1
-
362. 匿名 2022/03/25(金) 16:15:37
>>361
そういう保護者ってどれくらいの割合いるんですか?+6
-0
-
363. 匿名 2022/03/25(金) 16:17:26
>>15
タクシーの運転手さんもね+9
-1
-
364. 匿名 2022/03/25(金) 16:19:06
>>324
本当はそれ仕事じゃないんだけどね。保育園はあくまでも児童福祉施設なので…必要な保育に欠ける子供を代わりに保育する施設+26
-0
-
365. 匿名 2022/03/25(金) 16:19:29
保育士同士の謎のルールもバカなんじゃないかと思う
前に居た園は、子持ちの保育士が子供の体調不良等で急に休むと、その都度、菓子折り持って全員に頭下げなきゃいけない決まりだった
急に休むのは迷惑だとしても、理解が得やすい職場だと思うのに実際はものすごく冷淡で非道な扱いを受ける
+18
-0
-
366. 匿名 2022/03/25(金) 16:20:25
>>260
釣られる人が多いから楽しいんだよ。+5
-1
-
367. 匿名 2022/03/25(金) 16:21:14
福利厚生理解してなさそう。
所得税抜いてほぼ全額手取りになるバイトと正社員の手取りを比較するの頭悪すぎる+2
-0
-
368. 匿名 2022/03/25(金) 16:21:59
>>1
25万なら貰えてる方だとおもう。
中小の事務とかだとそれくらいだよね。+22
-2
-
369. 匿名 2022/03/25(金) 16:24:02
>>320
3歳から無償化じゃん。そんな数ヶ月すら払いたくないなら預けなきゃいいのに+9
-1
-
370. 匿名 2022/03/25(金) 16:30:16
家族に保育士がいる。持ち帰る仕事多すぎ。平日夜も休日もずっと作業に追われてることある。人を増やすしかないのかな。+10
-2
-
371. 匿名 2022/03/25(金) 16:30:37
>>364子育て支援も?結局親も救えないと子は救えないよね。
+8
-2
-
372. 匿名 2022/03/25(金) 16:33:49
>>358
サービス業みたいになってるもんね。もっと強く出てよいよね。でも上のやり方だからね。保育士の立場は弱いよ。+1
-2
-
373. 匿名 2022/03/25(金) 16:36:17
>>334
どうして介護士を選んだの?
簡単になれて就職もすぐ出来るからじゃないの?+4
-3
-
374. 匿名 2022/03/25(金) 16:36:23
>>10
やっぱりそうなんだね。
知人が幼稚園の園長夫人なんだけど、良い家に住んで高いブランドの服をせっせとブログに上げてる。
幼稚園てそんなに儲かるの⁇って思ってたけど、やっぱ儲かるんだね。+142
-0
-
375. 匿名 2022/03/25(金) 16:36:36
>>266
そんなの言い出したら国家資格必要だけど稼げない仕事なんて腐るほどあるよ+35
-1
-
376. 匿名 2022/03/25(金) 16:36:59
今年卒園した子供の担任の先生が幼稚園から保育園に行くって聞いたんだけど保育園の方が大変で給料安そう。+2
-0
-
377. 匿名 2022/03/25(金) 16:37:00
無資格のアホなら13万でも高いけど、資格あって25万は安いな
なり手減るよね+1
-4
-
378. 匿名 2022/03/25(金) 16:37:48
>>351
結婚して農家やってるのよ
喋らない野菜や花の方が育てやすいとのこと
元保育士とは思えないwww
ちなみに姉の娘の上の子は今年成人w+8
-0
-
379. 匿名 2022/03/25(金) 16:38:04
>>88
50万てw
なんかのエキスパートで英才教育でもできるのか?+10
-23
-
380. 匿名 2022/03/25(金) 16:38:08
>>2
でも大変みたいだよ。知り合いの子なんか帰ってからも夜中まで色々作ったりしてるって言ってたもん。+7
-0
-
381. 匿名 2022/03/25(金) 16:38:08
>>368
中小の事務は無資格の馬鹿でもできるからな
保育士みたいな資格職じゃない。+4
-6
-
382. 匿名 2022/03/25(金) 16:38:36
給料もかもしれないけど、子供の人数に対しての保育士の人数も見直した方が良さそう。
さらに保育士不足になるかもしれないけど。
0歳児3人につき一人だけど、配膳したり事務仕事したりしながら、だからね。 常にその人数じゃない。+4
-0
-
383. 匿名 2022/03/25(金) 16:39:02
>>300
無資格「保育士は馬鹿でもなれる
馬鹿なのお前だよw 現実見ろよw+15
-2
-
384. 匿名 2022/03/25(金) 16:39:42
>>359
答えてやるから質問してみな?+0
-0
-
385. 匿名 2022/03/25(金) 16:41:23
>>11
byとかなんかふる+19
-1
-
386. 匿名 2022/03/25(金) 16:42:45
>>37
公認会計士の友達、30代女、めちゃくちゃ景気いいですよ+8
-1
-
387. 匿名 2022/03/25(金) 16:43:10
政府による価格統制やめればいいんだよ+0
-0
-
388. 匿名 2022/03/25(金) 16:43:23
皆もっとあげて!人数増やして!とかいうけど、いざ保育園費が倍になったら文句言いそうだよね
今未満児で5万以上払ってるけど、倍になったらマジできつい+4
-1
-
389. 匿名 2022/03/25(金) 16:44:01
国家資格保育士が辞職する理由ですが 理不尽な保護者に嫌に成る
+7
-0
-
390. 匿名 2022/03/25(金) 16:45:43
>>42
今は地方でも国からの手当がつくから正規職員なら年収300万はある
そんなに給料安くないよ
+5
-3
-
391. 匿名 2022/03/25(金) 16:46:17
>>331
これは思う。未就学児いるけど無償化やめていいよ。やっぱり子供を預ける責任としてお金払うべきだと思う。今の制度だと預けた方が得するんだもの。お金も払わない、子育ても人任せじゃ親としての責任感が失われていく気がする。+27
-1
-
392. 匿名 2022/03/25(金) 16:48:03
>>388
それぞれ所得にあわせた保育料だから保育料上がったらさらにもっとサービスを求められるだけだと思うけどね+0
-0
-
393. 匿名 2022/03/25(金) 16:48:15
介護職も+1
-0
-
394. 匿名 2022/03/25(金) 16:51:46
>>39
もっと高くても良いとは思うけど、保育料上がると時短正社員やパートで働いてたらお給料=保育料になっちゃうし働く人が減りそう。国としては預けてでも働いて(納税して)欲しいだろうから難しいね。やっぱり国の補助で保育士の給料上げるしかないのかなぁ。+14
-18
-
395. 匿名 2022/03/25(金) 16:52:14
>>220
うち田舎だけどコロナ関係のコールセンター時給1700円だよー。
長期じゃないけど探せばあるよ。+12
-2
-
396. 匿名 2022/03/25(金) 16:53:03
>>56
おちょうめんって何?連絡帳のこと?
今アプリ増えてるからその辺りの負担は少しずつ減ってそうだけどどうなのかな?+16
-0
-
397. 匿名 2022/03/25(金) 16:55:20
>>391
私も預けてる側だけど同じ意見。
それと2人目半額とかさ。
自分達の意思で産んでるのに?って思ってしまう。+15
-0
-
398. 匿名 2022/03/25(金) 16:55:43
>>339
うん、この世に必要のない仕事なんてない
需要があるから供給がある
でも、選択肢は沢山あるし
情報を得るのも簡単、選ぶのは自己責任
そこに納得した+9
-0
-
399. 匿名 2022/03/25(金) 16:57:19
>>232
1に思いっきり書いてあるじゃん。どこに目ついてんの?+4
-1
-
400. 匿名 2022/03/25(金) 16:57:51
>>347
週6の人は少数派だよ。でもそういう人に限って文句言うから。
あと時短勤務でも買い物とか家のことやってからくる人多いよ。朝、仕事の格好だったのに帰りは家着の人とか買い物してる姿見たりとかあるよ。+17
-0
-
401. 匿名 2022/03/25(金) 17:01:01
>>2
25万だったら手取り21.22あたりでしょ。+18
-3
-
402. 匿名 2022/03/25(金) 17:02:17
>>300
9教科+実技(読み聞せカンペ不可、ピアノ2曲、絵画の中から2つ選ぶ)全て合格しないといけない。普通にちゃんと勉強すれば取れるけど、勉強せずに金さえ出せば受かるような試験ではないよ。+20
-4
-
403. 匿名 2022/03/25(金) 17:04:37
まあ、そりゃ言っちゃえばバイトと一緒なんだけどね。私は幼稚園だったけど、同僚の先生とそんな話しながら、夢は叶えたし、子どもかわいいしね〜と言ってたのを思い出したわ。お互い20代で転職したけど。まだ残ってる先生は、バツイチ出戻りと、シングル実家暮らし。+1
-0
-
404. 匿名 2022/03/25(金) 17:04:55
>>391
なんか所得多い人だけ無償化無くす話もあるみたいdsね+3
-0
-
405. 匿名 2022/03/25(金) 17:08:47
>>391
専業もお金かかるようになるよ?絶対文句言うよ+4
-1
-
406. 匿名 2022/03/25(金) 17:10:29
パート保育士
時給1400円+α(資格手当)
満足してる+4
-3
-
407. 匿名 2022/03/25(金) 17:11:02
>>360
一応夏と冬にそれぞれ額面30万程度のボーナスはあったけど、安過ぎるよね+3
-1
-
408. 匿名 2022/03/25(金) 17:12:45
元保育士だけど25万何て貰えないよー。保育士10年勤めたけど確か総支給合計23万くらいでそれから色々税金引かれて18万くらいだよ。しかも残業代入れて。休憩何てないし保護者のクレーマーもいるしトイレになかなか行けなくて膀胱炎になったこともあるし持ち帰りの仕事や残業代出ない残業もあったから普通にブラックだよ。+17
-1
-
409. 匿名 2022/03/25(金) 17:16:43
保育士がなぜ人手不足なのに低賃金かって
保育料が公定価格に基づいてるからだよ
消費者に低価格で不当にサービス提供するから
需要は上がるのに供給は下がる、すべてこれで説明がついちゃうよ+2
-0
-
410. 匿名 2022/03/25(金) 17:18:36
>>13
保育士関係のトピ立つと100%言われてるね…
自分資格だけ持っていて業界で働いたことないのだけど、正社員以外の募集でもこわくて求人応募できない+46
-1
-
411. 匿名 2022/03/25(金) 17:19:10
うちの子行ってる保育園、先生も同じ給食だって言ってたからカップラーメンって書いてあってびっくりした。
給食食べれるのが普通じゃないのね。+2
-0
-
412. 匿名 2022/03/25(金) 17:19:24
保護者の方は良い車乗って、コロナ前は毎年家族でハワイとか、色んなご家庭見ちゃうから、時々切なくなるよ。+6
-3
-
413. 匿名 2022/03/25(金) 17:20:05
>>383
保育士の資格取ったよ、かなり頭悪いけど専門の学校行けば誰でもなれる。保育士の仕事一回もしてないけどね。+8
-8
-
414. 匿名 2022/03/25(金) 17:22:11
>>402
そりゃそのためのだけの学校行くので普通に資格取れましたよ、バカだけど受かりました。+7
-3
-
415. 匿名 2022/03/25(金) 17:23:15
てか保育園って女医さんとか弁護士とか超一流企業勤務の高学歴ママさんもたくさんいるんでしょ?
保育士の人と話し合うのかなという疑問はある。
保育園預けたことないから分かんないけど。+3
-6
-
416. 匿名 2022/03/25(金) 17:24:45
>>134
これ、全部一回でやってるわけじゃないよ。連絡帳以外は実習生とかバイトに任せて自分達はだべってたりとか全然ある。むしろ連絡帳もその日初めて入ったバイトにやらせる時だってある。
おもちゃの消毒だって大してしてないところも多い。+2
-40
-
417. 匿名 2022/03/25(金) 17:24:51
>>77
保育士はお昼ご飯代が引かれて手取りが少なくなるかなってかんじ+4
-7
-
418. 匿名 2022/03/25(金) 17:24:52
>>415
子供中心の話になるだけだから学歴や職業は無関係だね+5
-0
-
419. 匿名 2022/03/25(金) 17:24:56
>>400
時短でも正社員なら通常保育時間で認定されるからじゃないの?+3
-1
-
420. 匿名 2022/03/25(金) 17:25:34
>>47
ほんとそう。私は辞めた。おかしな世界だと思った。+51
-0
-
421. 匿名 2022/03/25(金) 17:25:41
>>71
保育士が誰でも出来る仕事とかw
やってから言おうか+35
-1
-
422. 匿名 2022/03/25(金) 17:26:35
>>412
仕方なくない?
稼いでる保護者はそれだけの仕事してるんだよ
そこ僻んでも仕方ない+2
-2
-
423. 匿名 2022/03/25(金) 17:26:58
>>254
今はそれで済むけど、そんな積み重ねの親子の関わりは、思春期以降にしっぺ返しがくるよ。
信頼関係も作らないまま、強弱逆転したら何言っても通じないどころかボコボコにされそう。
+21
-0
-
424. 匿名 2022/03/25(金) 17:27:24
>>66
介護の方が良いと思うよ。
介護は稼ぎたきゃ夜勤あるとこ選べば稼げるし、ケアマネとか資格取ってステップアップしようと思えば出来る。
求人とか見ても時給高いところけっこう見る。
保育士は夜勤も無いし、ステップアップしようにも何もないよ。(主任か園長・副園長になるくらい?なろうと思ってなれるものでもない)
地方の保育士なんて手取り15前後がザラじゃないかな。介護士は手当てとかで20以上もらってる人とか案外いる+73
-14
-
425. 匿名 2022/03/25(金) 17:28:11
>>10
介護業界も似たようなもんですよ〜。
甘い汁を吸って旨味を得てるのは理事長とか上の人だけで、現場で働く下々の平社員はギリギリの給料で馬車馬のごとく働かされてますものorz+125
-0
-
426. 匿名 2022/03/25(金) 17:29:34
>>384
保護者が良い服着てたりするとそれだけで僻む保育士もいるって本当ですか?
何買おうが自由じゃね?+3
-2
-
427. 匿名 2022/03/25(金) 17:30:53
>>2
うちの地方は全体的に見て保育士の給料高め
額で言うと少ないけど、他の会社員はもっと低いから相対的にあがる
保育士からうちに転職した人も難しいしキツいし安いしって泣いてた
もちろんどの仕事もそれぞれ大変だし責任持たないといけない
+7
-0
-
428. 匿名 2022/03/25(金) 17:33:07
>>251
優しすぎる
でも保護者が保育料払ったとこで理事長園長に搾取されて終わりだから保育料なんて無償化でいいんだよね+9
-4
-
429. 匿名 2022/03/25(金) 17:33:32
>>426
はあ、、、その質問して仮に居たとしてどうなの?
1人いたら保育士は全員そうなの?
その人の性格によるとしか言えない質問と保育士についての質問の違いがわからないの?
このレベルの人に叩かれてる保育士さんほんとかわいそう。質問ができないタイプ+3
-1
-
430. 匿名 2022/03/25(金) 17:35:14
>>2
4年前に保育士試験受けて資格取ったけど保育士として働くの諦めた。+8
-0
-
431. 匿名 2022/03/25(金) 17:37:20
>>228
本当に動物園のがマシそう+45
-1
-
432. 匿名 2022/03/25(金) 17:38:25
>>88
会社員もそんなかんじ
大人だから言葉話せるはずなのにほとんどの人間が話通じないし無謀なことをやらせるし可愛げもない
それらと何十人どころか100人単位で相手する+13
-23
-
433. 匿名 2022/03/25(金) 17:38:31
資格の難易度上げて給料を上げるのがいいと思う。
比較的取りやすい資格だからお給料が上がりにくいんだと思う。+5
-0
-
434. 匿名 2022/03/25(金) 17:38:39
>>413
現場で働いたことないやつが偉そうに+11
-2
-
435. 匿名 2022/03/25(金) 17:38:46
基本的に昭和の専業主婦の延長線上にある仕事だと思われてるからな。
お金取るの?みたいな。旦那の十分な稼ぎがあるのに?
結婚して旦那の稼ぎがある奥さんが暇潰しでやる仕事だって考えで制度が作られて変わってないからな+5
-0
-
436. 匿名 2022/03/25(金) 17:39:37
>>426
この程度のアホに叩かれてるんだww
可哀想。ほんと可哀想+1
-3
-
437. 匿名 2022/03/25(金) 17:40:15
アホエモンとかいうアホがなんか言ってたけどw
お前高卒じゃんww+0
-0
-
438. 匿名 2022/03/25(金) 17:41:42
>>332
地方で介護士をしてますが、月に平均5〜6回夜勤してても額面ですら25万円も貰えないですからねー(泣)+2
-0
-
439. 匿名 2022/03/25(金) 17:48:00
子供通ってるクラスの先生が2人も辞めちゃって、
やっぱりしんどいし、変な親(モンペ)居たんかなーって思った。
凄いいい先生だったから悲しいし心配。+6
-0
-
440. 匿名 2022/03/25(金) 17:50:37
>>412
保育士辞めて毎年ハワイ旅行行けるような仕事に転職すれば解決+4
-1
-
441. 匿名 2022/03/25(金) 17:51:13
責任重くて大変なのに給料安すぎだよね+3
-1
-
442. 匿名 2022/03/25(金) 17:51:32
こども園と保育園ならどっちがいいです?
周りは割と保育園に抵抗あるのかこども園が人気です
特に公立+0
-0
-
443. 匿名 2022/03/25(金) 17:52:57
まぁ安月給とわかって、働いてるわけで+3
-1
-
444. 匿名 2022/03/25(金) 17:53:25
>>381 保育士の資格は簡単だからな。簡単に取れる資格はもってても給料は上がらない。
+8
-1
-
445. 匿名 2022/03/25(金) 17:55:31
人のお世話をする職業の方の給料はもっと上げるべきだよね。
保育士、介護士、看護士とかさ。
+6
-1
-
446. 匿名 2022/03/25(金) 17:55:57
>>4
逆に十分だと思うよね+7
-2
-
447. 匿名 2022/03/25(金) 17:59:02
>>111
ほんとこれ。
公務員保育士の給料混ぜて平均取らないで欲しいよ。
+8
-0
-
448. 匿名 2022/03/25(金) 18:00:24
>>12
今は6マン位ひかれない?+3
-5
-
449. 匿名 2022/03/25(金) 18:00:45
公務員保育士と民間保育士だと、公務員保育士のが優秀そう
そっちのが良い場合は認定こども園がいいのかな?+3
-0
-
450. 匿名 2022/03/25(金) 18:07:56
変な保護者もいたけど、ほとんどの保護者はいい人で子どもたちも可愛かったけど金銭的に続けるのがキツくなって結局辞めてしまったな。
別の資格取ったから2度と戻る予定はない😇+0
-0
-
451. 匿名 2022/03/25(金) 18:08:09
>>1 >>2
25万っていい方。
私は保育士の中では待遇良いと言われている公立正規だけど、
それでもアラサーで額面20万手取り16万。
毎日サービス残業で8時から19時まで11時間保育園にいる。
その間、休憩をとる暇もない。
給食は子どもと食べるから大忙しでかきこむ。
保育していない時間(子どもの昼寝中や帰ったあと)は、会議、書類、制作、連絡帳書き、日誌記入、行事準備、明日の保育の準備、掃除など。
子どもは大好きでやりがいはあるけど、自分に子ども産まれたら続けていけない。+86
-3
-
452. 匿名 2022/03/25(金) 18:12:11
>>428
私もそう思って無償化になるまで育休取ることにしたよw
保育料払っても理事長の手に渡るだけとかアホらしいもん。保育園の経営者って外車乗りまくってるのよく見る。+13
-3
-
453. 匿名 2022/03/25(金) 18:12:21
>>2
私もいいわと思ったわ。+2
-1
-
454. 匿名 2022/03/25(金) 18:13:58
無償化じゃなくて少額でも取れば保育士の給料に還付されると思う。
月5000円とかでもフルで働けるメリット考えたら安いもんだよ。+2
-0
-
455. 匿名 2022/03/25(金) 18:14:25
>>4
40歳
手取り18です。ボーナスも同額。
年度末…帰りが23時の日もあります。+49
-1
-
456. 匿名 2022/03/25(金) 18:15:19
新卒で手取り月13万だったけど休み月5日だし倒れて1年で辞めました。10年目の先生が19万だったしきつすぎる。いじめも多いしな、、営業に転職してきつかったけどインセンティブあるし月30万は越えるし、休みもしっかりあるしでもう保育士に戻れない。+7
-0
-
457. 匿名 2022/03/25(金) 18:16:59
私は幼稚園でしたが手取りは17万でした
仕事はやりがいがありましたが残業手当は無し、土日の行事はサービス出勤、色々な幼稚園で働いている友達たちも同じなのであるあるなのだと思いますが、、
最近、保育士の給料をあげよう!という動きが羨ましい、、、+3
-0
-
458. 匿名 2022/03/25(金) 18:25:45
保育士パートです
パートでもサービス残業あるし、持ち帰りの仕事もある
休み時間なんて取れないのに給料から減らされてる
なのにスーパーやドラッグストアより時給安くて心折れそうになるよ+4
-1
-
459. 匿名 2022/03/25(金) 18:27:22
>>458
スーパーやドラックストアは大変だよ。
+3
-1
-
460. 匿名 2022/03/25(金) 18:27:54
>>10
ほんとに。
来年3月で絶対辞める。ばからしい。+47
-1
-
461. 匿名 2022/03/25(金) 18:31:00
まぁバイトと違うのは福利厚生やな+0
-0
-
462. 匿名 2022/03/25(金) 18:31:45
今、育児大変大変大騒ぎするけど
それと比例して子供関係の仕事も大変になってるんだよね…
先生のフルネーム知ったら即大学&SNSチェックとかさ+5
-1
-
463. 匿名 2022/03/25(金) 18:31:53
でも普通の会社でも25万円もらえてるならそんなに悪くないような気もするなあ
それよりもらおうと思ったら、部下のいる立場になるとか転勤可の仕事とかじゃないとなかなか無理
決まった職場でずっと働けるとか、自分の仕事だけしてたらいいとかだと
どこの会社もそれくらいしか出してくれないことない?+3
-1
-
464. 匿名 2022/03/25(金) 18:32:38
生活苦しい人に限って一人暮らしで家賃光熱費に全部払ってるのまずそこが間違いです
1人暮らしはお金に余裕のある人がするもの
自分の給料に相応しい居住形態を選べ
そこからして間違ってる
ど田舎で働き口がなくて出てきたとか親と不仲ででてきたはまた別だけど
だいたい身の丈にあってない生活スタイルで苦しい苦しい言ってる人多いんだよ
いやまずそこから考え直そうよ‥+1
-2
-
465. 匿名 2022/03/25(金) 18:32:44
風俗してたとき同僚に保育士掛け持ちしてる人いたけど、体壊して結局風俗の方簡単に稼げるからって保育士辞めた人いたよ。
長い目で見たら保育士やってた方が良かったのにね。+3
-0
-
466. 匿名 2022/03/25(金) 18:32:47
>>2
たぶん園長とか役職ついてる人とヒラの平均だから、やや高め+5
-1
-
467. 匿名 2022/03/25(金) 18:32:54
>>416
それどこの保育園だよ笑
大抵は休憩とれてないよ。+38
-1
-
468. 匿名 2022/03/25(金) 18:35:05
>>1
昼食は給食だと思ってましたが…違うの?+1
-0
-
469. 匿名 2022/03/25(金) 18:35:31
>>10
それって幼稚園に限らずどこの職場でもそうだと思う
経営側に回ると儲かるけど、雇われの立場だと給料少ない
ある程度仕事を覚えたら一人でやるのはなかなかハードル高いから
何人かで共同経営という形を取って
自分たちで会社や学校を作ればいいと思うわ+80
-2
-
470. 匿名 2022/03/25(金) 18:37:16
>>386
会計士はそんなに開業しないで基本雇われだからじゃない?+5
-0
-
471. 匿名 2022/03/25(金) 18:38:06
大規模な保育園だけど
退職者4人だった
保育士さんの非常勤職員さんてなんですか?
正社員、パートのパート的な感じですか?
+0
-0
-
472. 匿名 2022/03/25(金) 18:39:01
>>65
都内なら面接即採用状態なくらい保育士足りてないからね。
下町なら物価は地方より断然安い。(競争激しいから)
家賃補助出す自治体も多いし、公共交通機関が発達してるから車不要なので、維持費が丸々浮く。
上京も手だと本気で思う。+12
-0
-
473. 匿名 2022/03/25(金) 18:43:22
需要はあるのに給料上がらんのがヤバいと思う
なんで?って感じだよね+0
-1
-
474. 匿名 2022/03/25(金) 18:47:44
>>1
保育士漫画見ると帰れない日や、落ち度なしで優しく丁寧に言っても言葉が通じない大小モンスターを毎日相手する、ちょっとミスすれば大問題ってイメージがある
頑張って資格取って25万で炎の中放り込まれるみたいなものなのかな+13
-0
-
475. 匿名 2022/03/25(金) 18:47:54
>>473
安くてもなり手がいるから
本気で誰も求人に食いつかなくなったら上がるよ+2
-0
-
476. 匿名 2022/03/25(金) 18:51:49
>>237
やりたい仕事と稼げる仕事は違うよね、残念だけど。+5
-0
-
477. 匿名 2022/03/25(金) 18:52:32
時給900円で手取り17万??
時給1000円で働いてたとき手取り15万もいかなかったが・・・+0
-0
-
478. 匿名 2022/03/25(金) 18:53:52
>>398
必要ない仕事もあると思うけどなー。
じゃないと誰も首にならないし会社も潰れない。
それに仕事は儲かる儲からないだけじゃない。
政府がなんとかしなきゃならんとこなんじゃないの?って思う…+3
-5
-
479. 匿名 2022/03/25(金) 18:54:07
>>66
私介護職してるけど、入って1年目の夜勤なしでも17万くらい貰ってた。今は社会福祉士取って介護福祉士も目指してるけど、いろんな手当込で26万とか手取りでもらってるよ。キャリアアップするともらえる+17
-8
-
480. 匿名 2022/03/25(金) 18:56:09
>>2
保育士で手取り13万円でした。ボーナスは年一度3万。
25万あったらめちゃめちゃいい。この平均本当?+24
-0
-
481. 匿名 2022/03/25(金) 18:56:20
>>237
正直、保育士が稼げる仕事なら保育士になりたかった4年生大学卒の事務やってる人とか営業してる人とかたくさんいると思うよね。+8
-0
-
482. 匿名 2022/03/25(金) 18:57:39
他の仕事もキツいよ+1
-0
-
483. 匿名 2022/03/25(金) 18:58:20
保育士、幼稚園教諭の資格持ってる友達が何人もいるけどみんな辞めたなぁ。低賃金なのに相当ブラックらしい。みんな今は全然関係ない仕事してるよ。+5
-0
-
484. 匿名 2022/03/25(金) 18:59:33
>>61
全員が10万払うなら払うかな。所得関係なく。
+8
-0
-
485. 匿名 2022/03/25(金) 18:59:38
本当に嫌なら辞めるといい。そうすると経営者だって少しは考えるのでは?+0
-0
-
486. 匿名 2022/03/25(金) 19:01:10
>>7
モンペよりも私は同僚がシンドイ
+25
-1
-
487. 匿名 2022/03/25(金) 19:01:20
医療系、福祉、保育系は割に合わなそう
待遇よくしてあげて欲しいわ+0
-0
-
488. 匿名 2022/03/25(金) 19:03:10
かなりいいと思う。
額面25万とか、女子では大手社員並。+1
-0
-
489. 匿名 2022/03/25(金) 19:03:25
>>73
いとこが保育士でボーナスも50万出るしお金はそこそこ良いと言ってたけど親の対応に疲れて辞めるつもりだと言ってた
モンペなんか国の公認で退園できるようにすればいいのにね+57
-0
-
490. 匿名 2022/03/25(金) 19:04:34
>>435
一般企業で働いている者ですが、女性は稼ぐ必要なし、稼ぐのは男の役割的な考えはありますよね
古き悪しき風習だと思います。早くなくなってほしいです。現実と乖離がありすぎます…+0
-1
-
491. 匿名 2022/03/25(金) 19:05:09
自分の保育園は、賞与3ヶ月プラス期末賞与。処遇改善Ⅱが満額出てる副主任で年収ベースで550ぐらい。休憩は取れないけど、他に行ったら手取りが下がるのは目に見えてるからやめる人がいない…+1
-0
-
492. 匿名 2022/03/25(金) 19:06:18
行事減らせばいいと思うんだけど
減らさないんだな
増やしてるくらい
ハロウィンとかいらないと思う
大変だって言ってるわりに改善の努力はしないんだよね
公立だけどね+9
-0
-
493. 匿名 2022/03/25(金) 19:06:49
昔勤めてた保育園は手取り14万くらいでした。園長とか先輩のパワハラすごいし、保護者も変な人多かった。子どもたちが可愛いことだけが唯一の癒しだったな。わたしが結婚したときは結婚式の席次に職員を無理矢理入れさせられて、仲の良い友達を全然呼べなかった。式が終わったら妊娠の順番まで決められてて毎月生理きたかどうか聞かれた。私は妊活1年くらいで授かれたからまだラッキーだったけど、毎月ほんとプレッシャーだった。切迫早産になったのをきっかけにそのまま退職した。+5
-0
-
494. 匿名 2022/03/25(金) 19:09:57
>>61
パートとかで働いてる人にも10万払えって言うの?
そうじゃないからただ金持ちワーママへの嫉妬だよね+8
-1
-
495. 匿名 2022/03/25(金) 19:10:02
>>7
モンペって周りで聞いたことないけど、そんなにいる?
子供2人いてもう10年くらい保育園小学校行ってるけど、モンペ1回も見たことないよ。+17
-15
-
496. 匿名 2022/03/25(金) 19:10:18
>>484
所得で差をつけるのほんとやめてほしい。
一律10万なら文句ないけど同じ保育園なのに他の人の倍払うとかわけわからん。+12
-0
-
497. 匿名 2022/03/25(金) 19:10:36
>>1
本当に大変な仕事だよね。ちょっとはどうにかならないのかな…+9
-1
-
498. 匿名 2022/03/25(金) 19:11:44
宿舎借上制度を使えば家賃が80000円ぐらい補助される。選んだ家によっては家賃払わなくても済むからかなり助かるよ!
家族とかパートナーと住んでても対象だよ!+4
-0
-
499. 匿名 2022/03/25(金) 19:13:36
>>4
私20万もないんだけど…
+10
-0
-
500. 匿名 2022/03/25(金) 19:13:52
>>289
だから何?それの何がいけないのー?
専業のひとが無償化になるまで保育園預けないのと同じことじゃん+9
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
業務量は増えるのに、低賃金のまま。コロナ禍で、保育士が悲鳴を上げている。岸田政権は処遇改善に取り組んだというが、このままでは保育の質の低下が懸念される。