ガールズちゃんねる

若者ら「部活動強制加入やめて」 スポーツ庁に要望書

571コメント2022/03/31(木) 09:24

  • 1. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:00 

    若者の声を政策に反映させようと活動する「日本若者協議会」は9日、中学や高校の部活動に関し、生徒の意思に反して強制加入させるケースがあるとして、部活動は任意加入であることの周知徹底や実態調査を求める要望書をスポーツ庁に提出した。

    +632

    -16

  • 2. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:42 

    いいと思います。

    +1437

    -14

  • 3. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:51 

    うちの中学も強制だった。
    文化部はヒエラルキー低いから皆んな無理して必死に運動部入ってた

    +1199

    -19

  • 4. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:52 

    新しい部活自分で作ったら??

    +11

    -104

  • 5. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:55 

    女と子供には激甘日本

    +17

    -113

  • 6. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:59 

    本当だよ。
    今は習い事の種類も幅広いし選べるし、中学入る前からみんな色んなことやっているんだから

    +948

    -11

  • 7. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:17 

    進学の評価に部活動も入るんだっけ?

    +526

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:21 

    強制じゃなくても、進路や世間的で入部せざるを得ないパターン多い

    +413

    -6

  • 9. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:23 

    人として成長したかったら部活入ったほうがいいんじゃない?剣道部とか、オススメだよ!
    剣道部は、文武両道

    +11

    -137

  • 10. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:27 

    筋肉馬鹿は社会の害悪
    金食い虫

    +285

    -45

  • 11. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:28 

    思春期は運動部で有り余る体力発散させた方が余計なとこしなくていいと思うけどね

    +65

    -62

  • 12. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:29 

    強制だっけ?
    帰宅部でも大丈夫だったよ。

    +154

    -51

  • 13. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:38 

    治安悪いエリアだと放課後に遊びそうだから部活しててほしいという大人の気持ちも分かる

    +283

    -14

  • 14. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:41 

    部活というワードを聞くだけで中学時代の嫌な思い出が蘇ってくる

    +401

    -10

  • 15. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:50 

    生徒数少ない中学校だったけど、強制加入だったなー
    部員数確保できないと大会とか出られないから
    しかも部活の選択肢少ないし
    帰宅部が許されるマンモス号がうらやましかった

    +213

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:13 

    こうやって時代が変わっていくんだなぁ( ˙³˙)

    +82

    -5

  • 17. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:18 

    運動音痴だったから強制的に部活入るの本当に苦痛だった
    文化部の少ない学校だったから、運動部入らなきゃ行けない雰囲気で…

    +229

    -3

  • 18. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:19 

    >>4
    中学でそんな事できるわけない

    +13

    -6

  • 19. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:19 

    学校外でもできるし、クラブでないもの
    バトンとかやりたい子もいる。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:20 

    部活動の強制、絶対反対!!

    部活に入れば内申が良くなるのも意味がわからない‼︎

    部活は趣味の範囲で勉学じゃないだろー!

    +397

    -13

  • 21. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:24 

    >>12
    高校は帰宅部大丈夫だったけど中学は強制だった
    外のクラブチームに入ってる子は大変そうだった

    +150

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:24 

    そんな学校まだあるんだね。個人的には部活動って楽しかったけど、今思うと先生の負担半端ないし無くしていっても良いと思う

    +184

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:48 

    強制加入の中学だったけどプライベートで全国大会に出るスポーツをやってて該当部が無かったから免除された

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:54 

    重いカバン背負って通学。放課後に部活させられて塾に行って帰宅すると9時過ぎるんだよ

    +228

    -3

  • 25. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:10 

    生まれてから一度も部活に入ったことないアラフォー。
    中学の内申は絶望だったので、高校は学力オンリーの推薦で入った。
    高校は部活入ってない人も結構いたよ。

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:12 

    >>9
    うわぁ〜昭和脳…
    やめてほしいわ…

    +126

    -6

  • 27. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:18 

    強制ではないけど
    内申に関係してくるから入っている子はまわりにいる

    >要望書は、スポーツ庁のガイドラインに「生徒の自主的、自発的な参加により行われる」と明記されているのに、現在も少なくない学校で事実上の全員参加となっていると指摘。

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:33 

    うちも強制的に部活やらされた
    帰って勉強したい子もいるだろうから自由に選べる方がいい

    +113

    -3

  • 29. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:50 

    >>25
    高校はどこも任意じゃない?

    +6

    -7

  • 30. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:52 

    これは本当にそうだ!
    なんで無理矢理やらなきゃいけないの

    +58

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:07 

    >>4
    それは無理だよ。
    少子化で部活動の数は減らしていかなきゃ
    顧問もいないから無理。

    +22

    -5

  • 32. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:15 

    部活の指導を教師に丸投げするのもどうにかした方がいい

    +128

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:40 

    世界的に見て日本の部活はレアシステムなんだよね。アメリカですらやりたい子がやる感じで、いろんな部を経験する感じなんだよね。

    そのわりに日本人が他国と比べて優秀ってわけじゃないよね。中国韓国といい勝負だし。

    +107

    -2

  • 34. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:42 

    >>9
    剣道部に恨みがある人みたいね

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:45 

    自分が小学生のころ、高学年はクラブと部活も絶対だったような??ちょっと話がそれるけど部活とクラブてなにが違うんだろ。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:51 

    >>1
    スポーツ嫌いを減らすとかちょっとズレているスポーツ庁が理解を示すか怪しくて期待できないような気も…
    スポーツ庁が掲げる「スポーツ嫌いを減らす目標」が的外れな訳
    スポーツ庁が掲げる「スポーツ嫌いを減らす目標」が的外れな訳girlschannel.net

    スポーツ庁が掲げる「スポーツ嫌いを減らす目標」が的外れな訳「この目標に対しては、僕の周りのスポーツに関する研究者たちはたいてい冷めた反応を示していました。 個人的には、好き嫌いに踏み込んで嫌いなものを好きにさせること自体がナンセンスだと思います...

    +111

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:57 

    >>1
    じゃあ私立の中学へどうぞ。

    +9

    -18

  • 38. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:22 

    >>7
    まあ、課外活動なんにもやってませんでしたってよりは何かがんばってた人の方が印象いいでしょうね。

    +152

    -9

  • 39. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:25 

    部活に入らないと内申が悪くなるってシステムだったから、嫌々入ってた。
    そのくせ、やる気ねー奴はヤメロ!とかって怒られるし、意味わからん。

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:38 

    多様性の時代じゃないの?

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:46 

    うちの地域昔は強制だったけど、今は自由だから帰宅部も多いみたい
    まだ強制のとこあるのね

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:52 

    >>23
    融通の効く学校でよかったね!
    私の行ってたところは絶対加入しなきゃダメだったから入りたくもない週一のパソコン部とか映画部に入って両立させてる子が多かったよ

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:57 

    帰宅部=幽霊部員のことだったよ。
    幽霊部員、いるのかいないのか中途半端で邪魔でしかなかったな。

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:59 

    >>20
    別に強制じゃなかったよ。
    中高帰宅部で自由時間を謳歌してたね。

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2022/03/09(水) 19:38:05 

    >>3
    大日本帝国みたい

    +108

    -7

  • 46. 匿名 2022/03/09(水) 19:38:25 

    >>35
    私の学校ではクラブは授業時間中にやってたものを指すよ。
    5.6時間目を使ってた。

    部活は授業後のやつを指してた。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/09(水) 19:38:37 

    >>8
    内申点にひびく

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2022/03/09(水) 19:38:55 

    >>6
    習い事などやってない子は何するの?
    強制させるのは公立だろうし
    悪ささせないために、部活を強制させるのは一理あると思う

    +5

    -52

  • 49. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:13 

    >>3
    うちの中学も〜
    なんで強制なんだろね

    +177

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:13 

    強制だったから名目的に入っておくレクリエーション部っていう部活に入っていた
    幽霊部員ならぬ幽霊部活で、月1皆で集まってカラオケとかファミレス行くだけ
    ギャルからオタクまでいて顧問も「楽だからここの顧問やってる」っていうやる気無し教師の脱力系部外で楽しかったな

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:14 

    好きだったスポーツでも部活のせいで嫌いになることもある

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:44 

    意味のわからない上下関係やルールに疲れる

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/09(水) 19:40:15 

    >>1
    部活動に強制加入させる高校は吊し上げて偏差値をどんどん下げさせてほしい。

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/09(水) 19:40:17 

    部活動をもっと自由化させたら、
    教員不足も減ると思うけどね
    やったことないスポーツの顧問で土日潰れるの最悪
    一般のOBかコーチ雇いなよ

    +50

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/09(水) 19:40:32 

    どうしても入部しないといけないなら 、これからは正式に帰宅部も部活動って認めてくれたら良いのにw

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/09(水) 19:40:36 

    帰宅部のなにが楽しいんだい

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:00 

    >>47
    響かないよ。
    スポーツ推薦なら、あり得るけどね。

    +19

    -4

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:16 

    うちの中学は強制加入はなくなったよ
    本気でやってる子は外部のチームに入ってるし

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:23 

    友達が教員だけど、土日潰れるし給料出ないし辛いって言ってる
    明るい子だったのに暗くなった
    子供にはクソババア(まだ20代)とか言われるし
    妊娠したらせっくすしたんだー笑とか言われるし

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:30 

    >>48
    野球部の皆で大麻使用とかイジメとかニュースで見るけど?

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:47 

    運動系の部活に無理やり強制とかバカバカしい。愚の骨頂だよ。買ったとか負けたとかレギュラーになったとか補欠になったとか、どうでもいい事ばっか。運動したけりゃ、少しお金はかかるけどスポーツジムでも行けばいいよ。今は、中学生の放課後サポートプログラムやってるとこあるんだってさ。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:58 

    運動音痴で運動への憧れが強かったから音痴専用バスケ部とかあれば入りたかったなぁ

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:59 

    体育教育の一環だからね
    体を成長させる為には必要だよ
    特にこの年代が大事なんだよ

    +3

    -18

  • 64. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:00 

    >>9
    団塊の世代のうちの親も言うわ。
    「スポ小入ってない子は我慢が利かない」とか言う。
    ほんっと関係ないから。

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:00 

    先生が自分の受け持つ部活に早く負けてほしいと思うのはよくあるみたい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:12 

    >>1
    強制でもやる気のない人は文化部とか入ってたけど、それもスポーツ庁?
    別に強制でも運動以外の部活を増やしてあげればいいんじゃない?とは思う

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:27 

    >>56
    勉強する時間、塾に早く行けるとかメリットはデカイよ。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:59 

    >>3
    うちは他校からも珍しがられるくらい吹奏楽部に1軍と呼ばれる人たちが集まってたから、高校行って吹奏楽部はオタク部という認識でびっくりした。

    +88

    -6

  • 69. 匿名 2022/03/09(水) 19:43:40 

    入りたくない人はパソコン部入れば
    事実上の帰宅部

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/09(水) 19:43:47 

    日本の学校は教員にいろいろ負担させすぎなんだよね。だからなり手不足で教育が低下する。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/09(水) 19:43:51 

    その競技や練習自体が嫌というより、部内の人間関係が嫌だったな…

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:11 

    帰宅部とかで家でダラダラしてるなら
    部活入って興味の幅を広げて欲しいけどね

    +3

    -13

  • 73. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:29 

    >>3
    帰宅部希望して実現しなかった

    だからほぼ活動実績のないパソコン部に所属した
    1度も行ってない

    +130

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:44 

    >>53
    うちの高校強制じゃなかったけど、学年で2、3人くらいしか帰宅部いなかったよ
    もともと部活が盛んな進学校

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:47 

    学生時代のクラブ活動が無くなったら体力が無いもやし人間が増えると思うよ
    どれだけ頭が良くても体力が無いとまともに生きていけなくなる

    +4

    -15

  • 76. 匿名 2022/03/09(水) 19:45:06 

    >>11
    だから、そんな風に体力有り余ってる子ばっかりじゃないし、有り余ってると余計なことする子ばっかりじゃないから、一律に強制加入させるのは止めようって話なんだってば。

    +89

    -4

  • 77. 匿名 2022/03/09(水) 19:45:22 

    >>73
    それでいいよ

    +59

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/09(水) 19:45:56 

    >>13
    治安悪い地域や学校だけやればいい。

    +12

    -12

  • 79. 匿名 2022/03/09(水) 19:46:29 

    >>63
    じゃあスポーツ総合みたいなので、色んなスポーツを楽しませてほしかったよ
    何で一つの部に決めて走り込みやら大会出場やらしないといけないのさ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/09(水) 19:46:32 

    好きな時に好きなスポーツが出来れば良いのになぁ
    毎日、練習に行かないと怒られたり先輩に呼び出されたりするのが嫌だった
    部活も強制
    情熱も強制
    何にも楽しくない

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/09(水) 19:46:45 

    >>76
    田舎の中学とかは血の気多い子も多いから、強制した方がいいとは思う

    +2

    -19

  • 82. 匿名 2022/03/09(水) 19:47:41 

    大人になって転職を繰り返してしまう忍耐力が無い人は学生時代に文化部だった人が多い
    体育会系の方が就職で有利なのはそういう事実もあるからだよ

    +0

    -25

  • 83. 匿名 2022/03/09(水) 19:47:59 

    >>3
    ほとんどが幽霊部員だったよw

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/09(水) 19:48:07 

    >>75
    まともに生きていけないほど体力のない人間がどれだけいる?そこまで体力なかったら部活なんかやったら死にそう。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/09(水) 19:49:01 

    運動苦手な子が運動部入ったって3年間ボール広いで終わる

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/09(水) 19:49:46 

    >>82
    甲子園に出た子とか元プロ野球選手で犯罪犯してる人いっぱいいるけどね

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/09(水) 19:50:00 

    >>80
    学生時代のクラブ活動は社会に出てから必要な体力や忍耐力をつける為の活動だから仕方がないよ
    スポーツを楽しみたいのなら今からでも選べば良い

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2022/03/09(水) 19:50:15 

    >>72
    帰宅部だったけど、ダラダラしてなかったよ。
    習い事、勉強、本を読むとかで有効活用してました。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/09(水) 19:50:50 

    辞めた時、次の部活入ったら肩身狭い感じになるから強制はやめて欲しいね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/09(水) 19:51:35 

    >>86
    犯罪とかそういう話をしているんじゃないよ
    社会人として必要な体力や忍耐力の話をしているんだよ

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2022/03/09(水) 19:51:49 

    >>1
    文部省の管轄では。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:01 

    >>82
    体育会系が社会でヤクザ化してるだけ。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:14 

    >>11
    その割に運動部の不祥事多くね?
    スポーツしてもストレスやフラストレーションは発散できないって事じゃん。
    野球部とかどんだけクズ揃いだと思ってんの?

    +84

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:33 

    私は中学で入りたい部活が2個上の学年までで廃部が決定してたので入れず、なんとなく選んだ部活で才能が開花したのでそれはそれで良かった。
    ガチの運動部だったからシーズン中は延長練習もあったし、そんな中でも塾に通う人見てすげーなと思ってた。
    帰宅部的な部活を設けるぐらいなら強制じゃなくていいじゃんと思うよ。
    そういえば小学校のクラブ活動も強制だったわ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:49 

    確かに強制はよくない
    が、自由には必ず責任が伴うものなんで部活しないならしないでちゃんと各自時間を有効活用して部活に相当する実績を何か作ってね
    習い事でもボランティアでもいいと思う
    高校入試で部活やってた人が何もやってない人に比べて有利なのはおかしいとか言い出さないように

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/09(水) 19:53:00 

    >>14

    中学校の宿泊合宿の時、前日に作ったホットケーキが夏だったから傷んで糸引いてたのに先輩に食べさせられたよ。はい口開けて〜ってクスクス笑いながら口の中に入れられてさ。やりたくもない部活動で慕ってもいない上級生の言うこと嫌でも聞かないければいけないなんて変だよ。入りたくない人もいるんだから強制加入なくなればいいね。

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/09(水) 19:53:14 

    >>84
    体力や忍耐力が無くて転職を繰り返す人って結構いるでしょ
    そういう人は最終的には底辺職業しかなくなるから悪循環に陥るよ

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2022/03/09(水) 19:53:33 

    私は小学校高学年から強制参加だった。
    ソフトボールとバスケの2つから選ばないといけなくて、どちらも苦手だし、とにかく体力がなくサボりがちになってしまい。
    それが気に入らなかったからか、先生や友達に1年間無視されました。

    中学からは吹奏楽があったのでそこに入り、全国までいけました。

    私は怠け者ではない!って事を証明したくてメンバーになれるよう頑張りました。

    人には向き不向きがあり強制は絶対に反対です!

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:06 

    >>67
    でも面接とかでアピールすることあまりなさそで不利っぽい

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:32 

    >>7
    そりゃ入るよ。内申とりたい人は部長やりたがるしね。

    +69

    -3

  • 101. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:39 

    >>13
    お金の工面して習い事させたらいい。

    +12

    -4

  • 102. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:58 

    >>13
    そういう地域に限って部活時間長いんだよ
    中学校の部活を19時までやるのは法律で禁止でいい

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:58 

    中学の時そうだったな
    帰宅部とか全体の1%しかいなかった思う。

    学校の強制ではなく暗黙の了解で。
    校則ないけど、上下関係まじ厳しかったし。

    メリットって
    ・属することで先輩に認識してもらえる
    ・内申に書けることが増える
    ・何かしら成長する

    でもこのメリットを上回るデメリットが「いじめ」

    ぶっちゃけいじめのない部活なんてなかった。
    野球部バスケ部吹奏楽部陸上部はえげつない

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/09(水) 19:55:33 

    案の定、陰キャが多いガル民は絶賛してるな

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2022/03/09(水) 19:55:41 

    こうやって声を上げられる時代になってよかった。
    中学の頃、内申点に響くとか協調性がとか言われて、部活に入れと先生達に言われた。
    どの部活も入りたくないと伝えて帰宅部を貫いたら、問題児というか変な生徒扱いされて嫌な3年間だった。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:05 

    >>95
    >高校入試で部活やってた人が何もやってない人に比べて有利なのはおかしい
    絶対言い出すと思うわー

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:14 

    >>90
    体育会系に言えるのは社会人として必要な頭と人格が足りない。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:24 

    >>78
    さ、差別化!
    地元が部活動強制にされたら察してシュンとなりそう。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:56 

    中学で部活あるから、それまでやってた習い事を辞めないといけないのは複雑。
    部活が行きたい時だけ行くみたいな気軽さがあればいいんだけど。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:14 

    教員の遊び

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:35 

    私の中学、高校と強制じゃなかったけどな。今は強制なところがあるの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:37 

    >>95
    帰宅部やるような消極的な人は家帰ってゲームやったりダラダラ過ごすのが多いだろうね

    +2

    -8

  • 113. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:50 

    >>49
    時間持て余して悪い遊びを覚えるアホがいるから

    +44

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:04 

    ある程度選べるならみんなはいろう!ってのもいいけど
    田舎はきついんだよね
    田舎の中学だけど女子の部活3つしか選択肢なかった(テニス、バスケ、卓球のみ)
    設備も人数も足りないから地区大会で終わりだけど人数少ないからこそ中はギスギスの極み
    一応美術部科学部あるけど入ったらヒエラルキー最下確定
    水泳と合唱部は授業中に先生にこいつらがやるってなんか決められて
    昼休みつぶされて希望したわけでもないのに怒られながら2か月練習して
    地区大会でましたって学校の実績を埋めさせられる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:10 

    >>3
    うちは心臓に持病があるとかじゃなければ全員運動部だった。
    運動嫌いな私にとっては成長期に無理やりでも運動しないといけなかったのは逆に良かった。
    体力もついたし、運動部だからこその友達付き合いもできた。
    ただ、顧問が気持ち悪いお爺さんだったことだけが嫌だった。

    +46

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:13 

    >>3
    わかる
    文化系=陰キャだったから
    無理してでも皆運動部入ってた

    +56

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:26 

    >>82
    うちの会社、90%程度文化系
    運動系も卓球と女子マネージャーだった人でガチガチな運動部はいないけど
    皆、長いよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:52 

    >>1
    部活動もだけどPTAも任意加入って周知して欲しい。強制ではありません。って。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:53 

    >>33
    そもそも中国は部活ではなく優秀な子を選抜して体育学校に入ってもらい
    そこでプレーするスタイルだから
    韓国の部活(特に高校)は中学校以前で実績のある子でないと入れないようになってるし

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:00 

    部活なんてすることが何も無いヒマな人がするものだと思ってた

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:00 

    土日の部活、朝練はまじいらない。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:27 

    >>112
    勉強は?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:27 

    何かに所属してるほうが楽なのにね

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:29 

    学校なんか楽しくないよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:44 

    >>107
    エリート校の子って勉強もできて運動も得意とかよくある。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/09(水) 20:00:04 

    >>75
    囲碁将棋部でほぼ皆勤だったけど体力なんかないよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/09(水) 20:00:35 

    >>9
    まじで古いって。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/09(水) 20:00:48 

    >>103
    吹奏楽部だったけどいじめなんてなかったよ

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:05 

    >>49
    非行に走るパワーをスポーツで発散させる目的。

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:07 

    >>99
    普通に推薦貰えたから、関係なかったよ。
    皆勤賞の方が評価されたけどね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:30 

    入りたい部活なかったから帰宅部だったし
    家に帰って自分で好き勝手やってたおかげで、個性と才能が伸びました。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/09(水) 20:02:19 

    >>88
    ダラダラしてないなら全然いいよ!
    でもほとんどは88さんみたいに
    しっかり自己管理してないんだよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/09(水) 20:02:50 

    本気で他のスポーツやってる子供は学校の部活はパスしたいんじゃないかな、とオリンピックパラリンピック見て思ってた

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:20 

    >>103
    さすがに1%は嘘だわ。
    それなりにいたよ。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:24 

    先生も土日無くなるし部活自体いらないと思うんだよね強制させるくらいなら

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:26 

    >>93
    野球部をやめてからずっと、からかわれてた男の子がいたよ。だからあいつら大嫌い。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:29 

    働き方改革で部活が地域移行していくみたいだよ。
    中体連とかなくなるって噂で聞いたよ。
    【学校の働き方改革】休日の部活動は2023年度以降、段階的に地域移行が目指されます | 勤怠打刻ファースト
    【学校の働き方改革】休日の部活動は2023年度以降、段階的に地域移行が目指されます | 勤怠打刻ファーストwww.google.com

    学校の働き方改革については、目下、学校における働き方改革推進本部にて議論が行われているところですが、2020年9月1日に開催された第4回推進本部にて、教員の長時間労働の要因となっている部活動の在り方に

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:43 

    >>1
    共産系の団体だけど部活の同調圧力なくすため頑張って欲しい

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/09(水) 20:04:10 

    >>132
    横だけど、放課後に部活動やる人は、だらだら学校に依存してる人ってイメージだわ。自分じゃ何もできないから、集団行動するのかな?と思う

    +5

    -6

  • 140. 匿名 2022/03/09(水) 20:04:40 

    >>7
    もちろん入るよ
    これが無かったら部活やる人少ないと思うよ

    +94

    -2

  • 141. 匿名 2022/03/09(水) 20:04:49 

    顧問ってそのスポーツの専門家じゃ無いんだし別に専門家みたいな人雇えばいいのに
    教師だって休み取れるし

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:03 

    スポーツ嫌いなんですが

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:09 

    適当な部活に入って幽霊部員でもなんでも良い気がするけどね
    読書部とかに入って図書室でずっと漫画読んでた子とかいた気がする
    あと生物部とか美術部とかも適当な活動で遊んでる子もいた気がする
    最近はそういう知恵も働かないのかそれともそういうのも面倒なのかどうなのか

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:29 

    >>47
    上位レベルの学力なら部活やらなくても問題ないよ

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:30 

    >>11
    それ、よく言う人いるけど、運動に偏りすぎて、思春期に自分と向き合う機会を失う子もいるよ。思春期にはある程度、葛藤した方がいいんだよ。

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:33 

    >>7
    入るけどクラブチームの成績も考慮されるようになったよ

    +57

    -2

  • 147. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:45 

    >>93
    スポーツさえやらせときゃ健全に育つって完全に昭和の考え方だよね

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:49 

    >>105
    なんで先生達って、部活を強制するんだろうね。

    バスケをやりたくて中学でバスケ部に入ったら、上下関係がとても厳しくて理不尽で、こんなことするために入ったんじゃないと退部した。
    そしたら、担任や学年主任達に忍耐がないとかワガママだとか説教されて、どこかの部に籍を置けと言われた。
    他の部に入部したらしたで、嫌々やっているもんだから楽しくもないし、どの部も先輩達は威張ってバカらしかったし、中学3年間で部活を4つも転々としたよ。
    私も問題児扱いだった。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/09(水) 20:06:18 

    >>107
    でも社会に出て幅をきかせてるのはほぼ体育会系だよ

    +4

    -6

  • 150. 匿名 2022/03/09(水) 20:06:19 

    ラグビーとか危険なのに学校行って教えに行ってるけどああいうのもいらないんだよね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/09(水) 20:06:49 

    40代です。中学も高校も帰宅部。部活によるヒエラルキーも特に無かったです。強制とか聞いた事なかった。年代・地域差あるんでしょうかね?強制する意味がわかりません。やりたい人がやればいい。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/09(水) 20:06:55 

    教師見てても働きすぎだなと思ったし、変な仕組みだなと思ってました。自由に選択できるのが良い。一部の子に限っては部活でしごかれる方がその子のためだと思うので、帰宅部選択するのはやめて欲しい

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/09(水) 20:07:05 

    実際帰宅部がマジョリティになって生徒たちがどれだけ社会で仕事出来るか見てみたい
    何故か帰宅部=社会性に乏しいというレッテルあったよねw

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/09(水) 20:08:14 

    部活に入らないと高校進学に影響すると脅されたけど、どの部も合わなくて続かなかった。
    むりやり強制されても、本人にその気がないなら続くわけもなく。
    結局、高校には一般入試で志望校に入れたから、部活は関係なかった。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/09(水) 20:08:19 

    >>103
    陸上だったけど平和だったよ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/09(水) 20:09:54 

    今時の公立中は部活全然キツくないと聞いたよ
    学校側も「無理してやらなくて良いよ〜」みたいな感じなんだって
    本気でやりたい子は物足りないから外部でやる
    運動できない男子はパソコン部
    運動できない女子は美術部
    吹奏楽部は運動神経関係なく別枠って感じ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/09(水) 20:10:19 

    >>14
    ここはガルちゃんだからね
    部活にトラウマ持ってる人多いと感じるよ。まぁ私も大嫌いだったけどね

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/09(水) 20:10:29 

    >>48
    暇になったからって子子どもが悪に走るなら家庭の問題でしょうな。
    根本的に学校に甘えすぎ

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/09(水) 20:11:27 

    >>24
    毎日、教科書とノートを全て持ち帰りしなきゃならない。置き勉禁止みたい。部活の物も持ってすごい重い荷物だよね。

    小学校は置き勉オッケーだったのに、中学校はいじめに繋がるからダメみたいで。
    そんなの禁止にする前にいじめ無くす努力しろって思ったわ。

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/09(水) 20:11:36 

    >>152
    一部の子に限っては部活でしごかれる方がその子のためだと思うので、帰宅部選択するのはやめて欲しい
    あなたの思い込みだよ先生

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/09(水) 20:11:53 

    >>46
    私の所は7時間目というのがあり、そこでクラブ活動
    40分程度、帰りが遅くなるのが嫌でしたね…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:15 

    吹奏楽部だったけど部活楽しかったけどなー
    帰宅部だった人って大人になって後悔しないのかな
    先輩後輩の面倒くささとか、キツい練習とか大人になったら良い思い出だし、やってて良かったって思えるよ

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:34 

    >>55
    ほんまに幽霊部員やと違法感しかないけど、帰宅部だったら、ああそうって納得

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:36 

    小学校マンガ部、中学校演劇部、高校帰宅部(友達と映画見る)の私に抜かりはなかった

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:36 

    >>1
    教員を半強制的に部活顧問させておきながら、自ら進んでやってることにして給料を払わない仕組みもなんとかしてほしい

    一部の部活大好き教員のために、多くの教員が振り回されている

    部活に時間を割かれて、授業準備ができないのは本末転倒

    教員経験者より

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:38 

    >>149
    もちろん例外もあるけど大局的に見たらバイタリティあるのは体育会系だと思うよ
    ソシャゲ依存してるようなオタク男がバリバリ営業こなせると思う?

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:42 

    夏の朝練で汗かいて汗臭いなか授業受けたりするの嫌だった
    午後練だけでいい
    朝に運動なんてしたら臭くなる
    厳しいところは制汗スプレーとかもダメだと思うし

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:56 

    >>102
    部活なんて精々1ー2時間のお遊びでいいのにね
    県大会も行けないし別に部員も目指してないレベルなのに延々と走り込みやってる部活とか何がしたいんだろうと思ってた

    +34

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/09(水) 20:13:20 

    >>4
    私作ったわ。部活に入りたくない子10人集めて書道部。
    やる気なさそうな先生に名義だけ顧問になってもらって。
    部室で勉とか、携帯いじったり好きなことして、部費で買食いとかしてた。

    +30

    -2

  • 170. 匿名 2022/03/09(水) 20:13:22 

    >>1
    部活動は、絶対にやった方がいい。

    でも、その代わり、
    1年生から1年間、頑張って合わなかったら、

    2年生からor2年生の2学期から
    別の部活に、自由に移籍できる気風を作った方がいい。

    +1

    -14

  • 171. 匿名 2022/03/09(水) 20:14:15 

    >>162
    私も部活楽しかったけど否定的な人多いんだと驚いてる

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/09(水) 20:14:51 

    >>81
    すごい偏見w
    都会には血の気の盛んな子は全くいないのか?

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2022/03/09(水) 20:15:52 

    >>112
    親も運動系が嫌いだから、部活に関してはノータッチだったね。
    その分習い事、勉強代にお金回してたから、感謝してます。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/09(水) 20:16:25 

    >>7
    今入らなくない?よっぽど関東大会だ、全国大会出るレベルだとかなら書けるけど
    あとは部長くらい?
    部活に所属してるだけなら運動部なら頑張り屋さんだねぇみたいな心象良くなる程度の気が

    +75

    -5

  • 175. 匿名 2022/03/09(水) 20:16:35 

    日本人の体力低下が止まらなくなる。部活はあったほうがいい。
    文化部も学んだり芸術に触れられる機会を与えられる。お金がなくてやらせない親も出てくると思う。格差を感じる子も出てくるかもしれない。
    学校の活動枠に入れておいて欲しい。

    +0

    -7

  • 176. 匿名 2022/03/09(水) 20:16:50 

    >>1
    生徒側もそうだけど、教師側もやりたくもない顧問をやらされてる人は多いよ

    ブラック部活と言われる所以だわ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/09(水) 20:17:24 

    4月から子供が中学生
    進学するのは私立中で、色んな部活があってあまり厳しくない部活が多いみたい
    子供には「なんでも良いから部活すると良いよ」って言ってある
    子供も部活を楽しみにしてるけど少数派なんだろうか

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/09(水) 20:17:45 

    >>122
    電車とか乗れば分かるでしょ
    今の中高生ってスマホ依存エグいよ

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:00 

    >>133
    オリンピック目指してスポーツやってたけど中学からは強豪私立中で寮生活だったよ。
    本気でやりたい子はそういう強豪校行くだろうし、普通の公立の部活は緩くていいよね。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:06 

    >>173
    何か特殊な習い事してたの?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:12 

    >>110
    なわけない。
    もっと楽しいことはいくらでもある。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:42 

    >>122
    今と変わらないよ
    やる人はやる
    やらない人はやらない

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:59 

    >>175
    部活をなくせって話じゃない。意思に反する強制加入をやめろって言ってる。ずれてる。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:19 

    今どきまだ強制あるんだ
    放課後塾とか外部の活動の子も沢山いるから部活入ってない子多いよ
    内申も地域で1位くらいじゃないとあまり意味がないと言われたし
    部活やめたとしてもそれを記載する欄がないから関係ないと言われた

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:27 

    ホントそれ。
    部活なんて別に興味ない子もいるし。
    やりたくなければやらなくて良いと思う。
    昭和の時代、部活に入っていない子なんていなかった。
    最初は入っていなかった子も、そのうち教師が勝手に決めた部活に勝手に入れられたりしてた。
    意味不明だと思っていた。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:37 

    >>101
    教員側の話だと思うけど

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:46 

    部活あってもいいんだけど、土日どちらかは休みとかもう少しゆるくして欲しい。子どもも勉強時間確保できるし、先生も休みたいだろうし。ガチでやりたい子はクラブチームでやってもらって、学校はほどほどで良い。
    私は中学も高校もテスト期間が部活なくてラッキーくらいな感じだった笑

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/09(水) 20:20:00 

    >>122
    マイクラやフォートナイトの使用時間がどれだけ問題になってるか知らないの?
    ゲーム絡みのトラブルを学校現場に相談してる保護者もいるくらいだよ

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/09(水) 20:20:17 

    部活大好きだった
    部活のために学校行ってたし、今でも仲良いのは同じ部活だった子

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2022/03/09(水) 20:20:23 

    >>175
    仕方ない。
    もともと親がお金工面してやりたいことやらせてあげるのが道理。
    学校は強制させすぎ、親は学校に甘えすぎ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/09(水) 20:20:55 

    >>187
    今は公立中もそんな感じじゃない?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/09(水) 20:21:24 

    コロナ禍だし今の部活はゆるいよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/09(水) 20:21:52 

    >>175
    そもそも月謝無しでスポーツ出来ていたのが異常なんだよ
    これからは部活も学校から離れて習い事の一種になっていくよ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/09(水) 20:22:33 

    >>188
    ゲーム子どもにわざわざ買い与えといて学校に連絡とかwww甘えてんなwww
    常識的に考えて家庭の問題でしょ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/09(水) 20:22:41 

    >>112
    帰宅部=消極的
    帰宅部=帰ったらゲームでダラダラ

    偏見に満ちてて、こういう大人が子供の性格曲げていくんだな。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/09(水) 20:23:26 

    >>189
    学校は部活する場所じゃない。部活のために学校に行くのは、グリコのおまけだけとってキャラメルは食べずに捨てているのと同じ。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2022/03/09(水) 20:24:06 

    >>7
    田舎の保守的な県だけど内申書に部活動はすごく影響あるの身近で感じる。
    どうにかならないもんかな?

    +54

    -2

  • 198. 匿名 2022/03/09(水) 20:24:45 

    >>177
    そんな事ないよ。運動部反対のトピだから反対の人が多いだけだよ。部活楽しみなら入れた方がいい。私立中なら尚更だよ。勉強も部活も全力で!
    私は部活賛成派。

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2022/03/09(水) 20:25:06 

    >>7
    入っていないより入っている方がマシっていう程度だってきいたけど
    全国大会レベルなら評価になるけど

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2022/03/09(水) 20:25:17 

    >>22
    もはや先生だってやりたくないだろうし、生徒側も別に求めてない子もいることもわかったことだし学校によっては無くしたらいいよ。

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/09(水) 20:26:32 

    小6の子がいるけど、中学に向けて目標や、やりたいことって授業で、ほとんどの子が「部活」って言ってた
    どの部活に入ろうかもう決めてる子が多くて、みんな楽しみにしてる感じだったよ
    なのでこんなに部活不要派の人が多いとは驚きです

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2022/03/09(水) 20:26:35 

    >>165
    徐々にコーチ雇う方向に行くって学校で言われたよ。
    教員は顧問のみって。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/09(水) 20:26:51 

    教員からしたら生徒と触れあってる俺かっけーでしょ
    どうせ自分の授業には見切りつけてるんだし

    +1

    -4

  • 204. 匿名 2022/03/09(水) 20:27:20 

    >>196
    わかってるよ
    気持ち的にそうだったの
    勉強だって普通にしてましたよ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/09(水) 20:27:27 

    40だけど普通に帰宅部だったし、友達も帰宅部多かったな。半々くらい。時代かな。

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2022/03/09(水) 20:28:17 

    >>198
    部活は任意で強制されるべきではないという考えをスポーツ庁に提出したって内容のトピを、運動部反対のトピと曲解してしまうくらい脳みそ筋肉になるなら、せめてまともな読解力が身につけられるまで勉強優先の方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/09(水) 20:28:39 

    >>143
    ばかにしてるし幽霊部員とか呼ばれたくないでしょ。他の子からしたら邪魔だし在籍しててもいいことないよ。
    帰宅部だったら、習い事してるとか適当に言っといたらまだ立場はある。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/09(水) 20:29:09 

    やりたい人だけで勝手にやってればいいし入りたくない人にも押し付けるのは違うと思う

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/09(水) 20:29:19 

    >>6
    ていうかさ、ますます格差広がるよね。
    お金なければ放課後の居場所も確保できない。
    スポーツをする機会も体育の時間だけ。
    お金持ちの子はクラブチームだのに小学生から入って各地を遠征して回ってる。

    これで部活自由参加になったら毒親持ちは目も当てられないよね。
    今はまだどこかに入らないとだから親も仕方なくってあるかもだし、道具とかもみんながお古くれたりとか助けてもらえたりするかもだけど、任意になったら絶対部活なんてやらせてもらえない子がたくさん出てくるよね。

    +5

    -26

  • 210. 匿名 2022/03/09(水) 20:29:31 

    今時部活強制の公立中の方が少ないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/09(水) 20:29:47 

    高校でやりたい部活があって楽しみにしてたんだけど、入部希望が多くて抽選だった。
    運悪く外れた私は帰宅部‥。
    卒業式の日に、帰宅部は後輩からのお花とかもなく寂しかった思い出。
    部活が抽選とか普通なのかな?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/09(水) 20:30:11 

    中学は強制入部だったしほぼ運動部だった
    唯一の文化系は美術部のみ、しかも描くのが大好きでみんなが上手いと認めるレベルの子しか入れない雰囲気で、画力普通以下の子は運動音痴でも運動部に入るしかなかった
    簡単に幽霊部員にもなれずまずは同級生、次は先輩からの呼び出しをくらいまくってしんどかった

    強制入部なんてさせるもんじゃないよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/09(水) 20:30:33 

    再来年度から部活動が地域移行になるよね。
    段階的という話だけど、どういう風な活動形態になるんだろうか。
    活動が縮小になる感じはするし、益々強制所属を嫌がる子は増えそうだよね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/09(水) 20:31:38 

    >>1
    強制だったわ。そんな母校も今は任意。羨ましいぜ。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/09(水) 20:31:39 

    >>3
    進学校に行って大学で田舎を去っていったのは元吹奏楽部が多かった

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/09(水) 20:31:54 

    公立の運動部なんてどんな地獄だよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/09(水) 20:32:24 

    >>211
    友達の子がオーケストラ部なんだけど、人気がありすぎて入部するのにオーディションがあると聞いた

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/09(水) 20:32:43 

    教師の働き方改革とか言って活動日数を減らすなら、強制的な入部を廃止した方が更に教師の負担も減るのにね。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/09(水) 20:33:24 

    >>201
    それはあなたの子供さんのクラスに自由に物が言えない空気感があるってこと。気がつかないのが不思議。それに部活の要不要は置いておくにしても、教師が低賃金で働きすぎだと思うけど、部活入れればラクだからって擁護派の親は何も問題視しないよね

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/03/09(水) 20:33:31 

    中学は強制だったよ。入りたくない人は美術部やパソコン部、ボランティア部に籍だけ置いて幽霊部員になってた。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/09(水) 20:34:18 

    顧問が張り切って、県外の学校との練習試合を入れまくるから面倒って言ってるママ友がいた

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/09(水) 20:34:46 

    >>210
    同じこと思った
    コロナで更に部活出来なくなったのに強制してる学校あるんだね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/09(水) 20:35:01 

    >>209
    毒親持ちが困るのは毒親が悪いんであって、児童養護施設の質の向上や親権について議論されるなら理解できるけど、毒親育ちの子が部活できないと可哀想だから、やりたくない子も部活強制加入させましょうって、底辺家庭に合わせるスタイル勘弁してほしいわ。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/09(水) 20:35:46 

    幽霊部員みたいなのが許されてるところに入って何もしなきゃいいじゃん…と思うのは私だけかな。わざわざこんなふうに訴える必要ある?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/09(水) 20:36:03 

    >>211
    強豪校の部活は入学前に選考することもあるしこんなもんだよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/09(水) 20:36:23 

    仕事後の飲み会を強制されてるみたいで嫌よね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/09(水) 20:36:26 

    うちの中学のヤンキーたちは強制的にサッカー部に入れられて全国大会まで勝ち進んで授業料免除で私立高校に入ったよ

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2022/03/09(水) 20:37:33 

    >>201
    やりたい人はやればいいんだよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/09(水) 20:37:35 

    >>219
    うちの子のクラスだけじゃなく学年全体で「部活楽しみ」「入りたい部活は決まってる」って子が多かったけどそうなのかな
    結構ゆるい小学校なんだけどな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/09(水) 20:38:15 

    強制ではないけど、内申に影響すると聞けば入らざるを得ないよね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/09(水) 20:38:22 

    >>209
    格差はひろがるかもね。
    でもそれが自然の摂理だと思う。

    というかそういう家庭の子は勉強で一発逆転のチャンスがあるわけでむしろ部活より勉強しろと思うけどな。
    その上で毒親の子供は勉強しないとか言い始めると…もう、それは救えない魂としか言いようがない。

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/09(水) 20:38:49 

    >>210
    田舎だとまだあるよ。でも入部強制は減ってきてる。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:13 

    >>224
    ダサいし邪魔モノ扱いされるのが嫌なんじゃない?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:14 

    大事な十代の時間を口の臭い公務員に精神レイプされて

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:21 

    >>223
    今でさえ子育てにすごくお金がかかるというのに、部活が任意になったらさらに習い事にお金をかけなくてはかわいそうになるんだよね。
    ますます子育てが大変になるねえ。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:45 

    >>231
    お金持ちの子は部活以外に小さい頃から習い事をして、塾も行き進学校へって感じだよね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:51 

    >>211
    吹奏楽強豪高に行った先輩は入れなかったって言ってた。上手い人しか入れない。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:22 

    地元公立中は部活強制ではないけれど、部活単位で仲良くなるから部活入ってないと仲良しの子ができないと聞いた

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:10 

    >>139
    友達いらない!ひとりが好き!なガルちゃんらしいご意見

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:17 

    >>50
    それめっちゃ楽しそう!いいなあ
    こちらは田舎の公立のくせに中高部活強制で、おかげで大学受験の勉強時間取れず、オープンキャンパスに行ったら部長に文句言われて仲間外れにされるから行けず…
    もちろん第一志望の大学は落ちましたよ…

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:39 

    >>224
    部活強制してる学校って大体が幽霊部員許さないよ。わたしの中学もだったし、練習試合で会った他校の子たちもそう言ってた。嫌でも部活に顔出さないと内申に響く。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:41 

    >>3
    それは運動部強制とは違うよね
    勝手にヒエラルキーとか言って運動部入ってただけじゃん
    そんなのスポーツ庁に言われても

    +71

    -4

  • 243. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:44 

    >>236
    もうね、これは仕方ない。
    課金したぶんだけ色んな経験できるのは自然なこと。
    もう複雑な家庭出身の子は勉強一本にしぼっても授業しっかり聞いて這い上がっていくしかない。親のせいだからかわいそうだけど、そんなもんよ。よそに甘えるべきじゃない。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:05 

    そもそもスポーツ庁とか何それ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:20 

    >>3
    入試に有利と聞いた。
    帰宅部と部活入ってるこでは全然違う。

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:35 

    そもそも部活が青春時代の代名詞みたいな発想って、昭和文化の名残だと思うわ。勿論悪い意味合いでさ…

    大学のサークル活動みたいな楽しい感じだったら、別に強制し無くても自然に人が集まる…

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:52 

    >>15
    私も強制だった。しかも辞めれない。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:10 

    >>22
    先生のやることって本来は授業のはずなのに、担任の仕事、進路指導、生活指導、部活(丸一日休日出勤してもうちの県は2〜3000円しか手当がでない)モンペ対応、PTA行事参加(ママさんバレーとか出たい人いないから先生がかり出される)委員会指導、コロナ対応…。アナログだから書類もいっぱいだし、こんなに仕事があるなんて日本だけなんではと思う。あと災害が起こった場合、家庭を顧みず避難所運営をやらないといけないとか。

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2022/03/09(水) 20:48:11 

    >>231
    昔、年功序列をなくして能力主義にしようと言い出したときに、ほとんどの人がそれはいいね!年寄りの能なしに高い給料払って自分たちが安い給料で働かせられるなんてバカみたいだーっていって年功序列をなくしたんだけど、それで得したってほんの一握りの人だけだったんだよね。
    部活も任意にしろーって言って言い方向にいくのってほんの一部の人だけなんじゃないかなー。
    大体ほとんどの人がもたざるものなのを気づいてないだけ。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/09(水) 20:48:42 

    >>218
    文科省ってほんと何も決められない三流省庁だからね
    生徒の強制入部も教師の強制顧問も禁止!やりたい人だけやる制度にしろと言えば良いのに
    経産省が部活を社会スポーツ化しようと動いてるしよっぽど働いている

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/09(水) 20:49:00 

    >>47
    関係ありません。
    なぜそんな噂が広がったのかもよくわかりません。

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2022/03/09(水) 20:49:52 

    中学の間だけでも部活くらいすれば良いじゃん…

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:37 

    強制的に運動部にいれられたけど、部活楽しかったよ。友達も増えたし、体力ついたし、無理やりでも入れてくれる学校で良かった。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/09(水) 20:51:28 

    >>1
    先生たちも強制的に顧問で休みなくてブラックだよね
    お互いのためになくしたらいいよ

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/09(水) 20:51:56 

    >>248
    本当に先生とか学校に甘えすぎてる親結構いるよね。
    見ててすごくはずかしいわ。ああいう人達って学校に言ったらなんとかしてくれるって依存してんのよ。親の守備範囲は親自身でしっかり守らないといけないのにね。

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2022/03/09(水) 20:52:16 

    部活しないで何するの?勉強?
    部活をキッチリやった子の方が学力が高い子が多いと聞いたことあるけど

    +5

    -8

  • 257. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:01 

    >>254
    部活が楽しみって教師も多いよ
    特に運動部

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:05 

    >>201
    陰キャが集まるがるちゃんだからです

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:36 

    >>248
    そんなに嫌なら最初から教師なんて目指さなきゃ良いのにと思ってしまうわ

    +1

    -9

  • 260. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:41 

    >>243
    それが貧困の再生産と言われて問題になってるの知ってるよね??
    それに拍車をかけるようなことになるよ。
    それで自然の摂理みたいに言ってられるのってすごいお金持ちだけになると思うよ。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:06 

    >>248
    ネット掲示板漬けの教師ども

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:39 

    >>48
    悪ささせないために部活って発想がもうね…前時代的

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:45 

    >>248
    災害が起こった場合生徒を守るなんて当たり前だよね?
    そんな覚悟もない人が教師とか怖いんだけど

    +1

    -7

  • 264. 匿名 2022/03/09(水) 20:57:41 

    強制しないとやらない子は何もやらないでぼーっとして3年終わるんだよね

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/09(水) 20:58:37 

    こんな行動力あるなら生徒会に入って改革すればいいのに。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/09(水) 20:59:41 

    部活動は廃止して、校外でやりたい人だけ好きな活動すればいい。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:05 

    >>259
    横だけど
    教師じゃない人の意見じゃない?見ててって書いてあるじゃん。私も傍から見てて先生たちに甘えすぎてる親多いと思うよ。子ども好きだろうからかわいそうと思ってサービス残業してるだけで、本来親がやるべきこと肩代わりしてると思う。
    無駄なことばっかり同情かって押し付けるから、先生不足するし、授業とかレベル落ちるんじゃん。 

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:07 

    >>73
    あたしもそーすれば良かった

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/09(水) 21:02:45 

    中学の教職は取るの簡単だからって理由で取る人が多いけど、部活面倒だから頑張って小学校の教職取れば良かったーって人が多いんだってね。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/09(水) 21:03:49 

    私はずっとバスケやってたから強制感は無かったけど
    友達が部活本当にやりたくなくてでも強制だからって
    無理やり入らされて可哀想だった。
    結局その部活辞めちゃってたし。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:01 

    >>1
    今でもそんななのか・・・
    何だか非民主的というか、個を尊重しない文化というか。
    運動嫌いの私は、中高文化部だった。それも嫌々。
    運動部じゃないと部活じゃないみたいな風潮あったけど、体育の授業以外にスポーツとか考えられないな。
    社会に出てから実感したけど心身の健康とは何の関係もないと思う。
    すぐ風邪引いたり持病持ってるのって、どちらかというとスポーツ・アウトドア派に多めな気がするし、性格的にも疑問符の付く人多めだよ、正直言って。

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:25 

    >>1
    文部科学省じゃないんだ?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:42 

    >>256
    あれなんでなんですかね。トップ進学校行く子はハードな部活やってる子多かった。頑張りやさんが多いからなのかな。

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:47 

    >>251
    関係なくないでしょ。
    少なくともうちは昨年までは関係あったよ。

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:40 

    >>273
    部活してると勉強できないって子は、そもそも要領が悪く、つまりはちょっと賢さが劣る。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/09(水) 21:08:15 

    いいと思う
    体育会系や軍隊方式が日本の停滞の原因だと思ってる
    根性論は対自分にだけで充分

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2022/03/09(水) 21:08:48 

    >>263
    そうじゃなくて、地域の人が避難して泊まりに来るんだよ。
    児童館の先生も、必ず児童館に出てくる決まりになっている。
    宮城住みだけど、震災後ずっと家に帰らず頑張っていた先生は多いです。
    自衛官、警察官と同じ感じです。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/09(水) 21:13:15 

    >>267
    そうなんです。例えばテレビで北欧なんかは、部活、進路指導は先生がやらない。
    だから授業の準備がしっかりできて高い教育ができるというのを見て、なるほどなと思いまして。
    国によると思いますが、その国ではスポーツはスポーツクラブに入りたい子は入る。
    進路指導は家庭で決めること、なんだそうです。
    日本は中総体が授業の一部だし、内申書において部活も重要視されるから、まず同じようには無理だと思います。

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2022/03/09(水) 21:14:29 

    >>273
    負けん気が強いし、元々スペックか高くて体力があるからじゃないかな。体力がないと一日十何時間も勉強できない。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/09(水) 21:16:18 

    >>7
    私帰宅部、なんなら途中で退部したけど普通に公立高校に推薦で受かったよ
    皆んな部活入ってないと内申が…とか言う割にはそんなに見られないと思う

    +63

    -2

  • 281. 匿名 2022/03/09(水) 21:22:32 

    >>48
    >> 習い事などやってない子は何するの?

    知らんがな
    親が部活やるように言ったらいいんじゃないですかね?
    別に部活なくせって言ってるわけじゃないから。

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:02 

    場所によっては強制なんだね。
    学校嫌いな人からしたら辛いわ。私の中学はなかったから帰宅部だったけど、隣の市の子は強制と言ってた。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:15 

    中学は全員強制参加だったから文芸部の幽霊部員だった。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/09(水) 21:27:01 

    >>245
    今は関係ないよ

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:10 

    ブラック企業、ブラックバイト、ブラック部活って言葉あるものね。
    教師のバトンで検索してみるといいと思う。
    なんか日本人の真面目さ、生きづらさの象徴みたいな感じ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/09(水) 21:33:01 

    >>282
    それ言い出すと、義務教育無くすべきみたいになりそうじゃない?
    どっちにしろ、中学までは義務教育だから、部活だけを問題にするのもよく分からない
    部活動=運動部というわけでもないよね

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/09(水) 21:35:19 

    >>279
    横だけど、それは思うわ。
    うちの会社の高学歴の総合職、頭もめちゃくちゃ良いし、体力もある。ガッツもある。
    ※私は平凡な学力で一般職です。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/09(水) 21:36:09 

    中学高校くらいまでは、多くは同じクラスの狭い人間関係しかないから、部活動を介して、人間関係の幅が出来るのは、その後の人生にも役に立つと思うけどね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/09(水) 21:37:35 

    底辺学校だったから、やりたいことがあったから文化部に入ったら、実質みんなおしゃべりしてダラダラしてるだけの部活でがっかりした。
    先生が来てるのなんて見たことない。
    もう少し整備されてたら人生変わってた可能性ある(きいすぎかw)
    運動部に比べて文化部を冷遇しすぎ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/09(水) 21:38:10 

    個人的には部活動があることで、勉強以外にも視野が開かれるきっかけになると思ってる



    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/09(水) 21:38:45 

    >>277
    地方公務員だし仕方がない面もあると思う

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2022/03/09(水) 21:39:45 

    強制にする必要もないし、勉強したい人や部活にない習い事をしたい人のために、パソコン部、文芸部、華道部など週に1.2回とかの活動の文化部ももっと充実させるのはどうだろう
    全く部活に入ってない、でも他に何かをするわけでもない子が今よりも増えるということは治安が悪くなると思うんだけど…
    中学生は高校生と違ってバイトもできないし、暇な子は暇だよね

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:38 

    男の子みたいに坊主みたいな髪型にして、先生は平気で怒鳴るし叩いてるの見て部活には入らなかったな。
    しかも、その部活に入ってる子達は「あれくらい普通だし、だから強くなれる」って言ってるんだよね。
    強豪校でもないし、最初で普通に負ける学校なのに。

    私には一生理解できないわ。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:49 

    >>292
    そういう人は私立中に行くと良いよ
    公立中にそこまで求めるのは違わない?

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2022/03/09(水) 21:42:00 

    >>293
    自分が入らなかったならそれで良いじゃない
    そこに入ってた人は納得してたのなら外部の人が文句言うのはカッコ悪すぎる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/09(水) 21:42:40 

    >>7
    大会で良い成績を出せばスポーツ推薦で高校に行けるかもしれません。

    でも、部活動を入ってない事がマイナスになるなんて聞いた事ないです。

    最近はクラブチームでサッカーをやりたいから部活は入らない生徒は増えてます。そこでいい成績をおさめれば高校から誘いが来ます。

    +19

    -1

  • 297. 匿名 2022/03/09(水) 21:44:12 

    部活楽しかったよ
    中学3年間だけだったけど一生懸命取り組めて良かったと思ってる
    高校はすぐ退部したので、今になってみると何かやっておけば良かったなーと思う

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/09(水) 21:44:14 

    強制はひどいよね

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/09(水) 21:44:46 

    >>48
    本気で言ってるの?

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/09(水) 21:47:09 

    20年前から強制なんてなかった
    でも入ってる子が多かったよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/09(水) 21:47:38 

    >>294
    先生の負担を考えるとなかなか難しいよね
    小学生の息子のスポ少のコーチがたまに先生の代わりにボランティアで教えてるけど、外部に頼るとかもありだと思う

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/09(水) 21:50:16 

    中高一貫で強制だったから適当な部で嫌々幽霊部員してたんだけど、高校上がってからは入部届(なぜか毎年更新)すら出さなかった
    先生忙しかったのかな、結局何も言われなかったからラッキーでした!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/09(水) 21:50:17 

    部活はやりたい子だけやればいい

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/09(水) 21:52:24 

    >>7
    他に何か頑張ってれば別に関係ないよ。部活動なにかやってましたか?って聞かれたら、いいえ、私は〜を頑張ってきました。そこで〜を学びましたとか言えば大丈夫

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2022/03/09(水) 21:53:12 

    >>304
    何も頑張ることがない人もいるけどね

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/09(水) 21:53:25 

    >>15
    うちは公立のぞうさん号でした。
    部活の選択肢増やして適性に合うことできれば、学校行く楽しみや友達できるきっかけ増えたりしたのかな。
    顧問する教員の負担とか予算もあるかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/09(水) 21:54:31 

    >>303
    勉強以外の世界を知るきっかけは中学生にはまだ難しいんじゃない?

    中学生くらいだと、どうしても学校とせいぜい塾の往復をする生活でしょ?

    大人になってみれば、不要に思えることも、子供には必要ってこともあると思うわ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/09(水) 21:55:14 

    >>284
    関係ないのって私立高校を受験する場合でしょ。
    公立高校は中学の内申が高い割合占めてる県は多いよ。

    +15

    -3

  • 309. 匿名 2022/03/09(水) 21:57:20 

    まじ意味わかんないよね
    帰宅部という人間がひとりもいなかったわ。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2022/03/09(水) 21:58:30 

    運動部って何気に、お金かかりますよね
    お揃いのカバン、ジャージ一式とか
    経済的理由で部活入れない子もいるって聞く

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2022/03/09(水) 22:00:32 

    部活がないと、勉強一択になって逃げ場がなくなるでしょ

    子供は、模擬試験の点数だけで序列化される方が大変なんじゃない?

    部活をやることで、勉強以外でアピールする機会が生まれるのは学校生活では貴重よ

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2022/03/09(水) 22:01:05 

    >>12
    地元の中学は、元は帰宅部オッケーだったけど、生徒の半数以上が部に入らなくなったそうで、翌年から強制になったらしい。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2022/03/09(水) 22:02:47 

    ただ学校からまっすぐ帰ってきて
    ゲーム三昧も困るからまだ部活やってて
    もらった方が助かるかな。
    社会性が身についたり経験値は増えるだろうし。
    放課後ブラブラするのは高校からでいい

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2022/03/09(水) 22:04:33 

    >>47
    関係ありません。
    なぜそんな噂が広がったのかもよくわかりません。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/09(水) 22:05:46 

    >>165
    運動部に力を入れてくれる教員がいるおかげで学校に活気があるし生徒指導も少なく済んでいるので私は感謝してるよ 文芸部の教諭

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2022/03/09(水) 22:07:00 

    >>256
    今はクラブチームとか、ダンスや楽器系とか学校外でがんばってる子も多いから、部活に縛られる必要はないと思う

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/09(水) 22:10:14 

    部活強制だったから、出席しなくてもいい部に所属してた。
    意味ないと思う。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/09(水) 22:11:04 

    >>316
    でも、そういう環境がなければどうするの?
    やっぱり部活動の意義はあることになるわね

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2022/03/09(水) 22:11:22 

    部活強制だったけど、申請出さずにスルーしてすごした。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/09(水) 22:12:35 

    >>48
    部活やってないと悪さしちゃうんだwww

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/09(水) 22:12:50 

    >>1
    体育もなんとかしてほしい
    高校で裸足でコンクリートを走らされて足痛め病院へ行きました
    シゴキこそ正義みたいな先生がいまだにいて
    高校生は赤点もらいたくないから必死でこなしてるけど
    これは文科省でいいのか?
    県教育委員会なのか?
    匿名でクレーム入れたいので

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/09(水) 22:13:20 

    >>316
    地方だからクラブチーム入ってる子なんて学年でひとり位だわ
    友達関係の面で部活入る子がほとんどと聞いたよ
    運動苦手な男子はパソコン部とか、比較的緩いバレー部、卓球部とかに入るんだって

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/09(水) 22:13:24 

    運動部は試合目的ではなく平日のサークル程度の部も欲しい。
    土日は完全に休みが良いという先生や生徒も多いはず。
    今はそういう人は文化部しか選択肢がない。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/09(水) 22:15:30 

    >>313
    親が塾通わせたり習い事させてやりゃいいじゃん

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/09(水) 22:16:22 

    >>10
    旦那が元プロ野球選手なんだけど昔からの野球関係の友達本当にアホな人がおおいよ。女大好き離婚率も高い、不倫率も高い。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/09(水) 22:16:43 

    >>324
    だったら部活でもいいじゃん。
    好きなのやれば。

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2022/03/09(水) 22:17:52 

    >>323
    公立中に求めすぎ

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2022/03/09(水) 22:18:19 

    >>324
    それもやりたがらなかったらどーすんの?

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2022/03/09(水) 22:19:40 

    ガルは部活嫌いだからねぇw

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/03/09(水) 22:19:56 

    >>308
    これにマイナスつけてる人って何県に住んでるの?

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/03/09(水) 22:21:04 

    部活強制じゃない公立中で部活やってない子って、不登校気味とかゲーム三昧とか勉強苦手とかな子ばっかりだよ

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2022/03/09(水) 22:22:09 

    なんでそんなに部活やりたくないんだろ
    部活やらなくて頭良い子っていない
    田舎だからかな?

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2022/03/09(水) 22:23:02 

    >>328
    そんなの親がどうにかする事だろ
    学校に丸投げするなよ

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/09(水) 22:24:14 

    ガキなんてせめて中学の3年間ぐらいは
    アホみたいにガッツリ運動やらせた方がいいんだよ。

    というのがウチの旦那の意見ですが皆さん
    どう思います?

    +0

    -5

  • 335. 匿名 2022/03/09(水) 22:25:12 

    >>326
    こういうのが多いから教師不足になってるんだろうなあ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/09(水) 22:28:15 

    >>334
    きちんとした知識をもった指導者の元でやるなら体づくりにもなるし意味があると思うけどひたすら練習漬けになるなら意味ある?って思う
    将来的に見ると酷い根性論の温床を作る事にも繋がりかねない

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/09(水) 22:28:34 

    >>1
    部活動ガイドラインが有りながら、それをかいくぐる為に土日に半強制で外部裏部活に加入させる部もある。そうまでして勝利にこだわる部の在り方も異常。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:38 

    >>327
    サークル程度なら顧問すら要らなそうだから逆に求めてないんじゃない?
    先生も大変だしこういうのもあっても良いのにと思うわ。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:09 

    同僚の中国人の女の子。大卒で4カ国語
    話せて、子供の頃からやってる
    中国武術も師範クラス。
    でも年収300万円ちょっとで一生懸命働いてる。

    けして中国を賛美してるわけじゃないけど
    部活もヤダなんて言ってる日本の子供が
    これから勝てるわけがないなぁこりゃ。と思う。

    +0

    -7

  • 340. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:20 

    部活強制だったもんなー…嫌な記憶しかない…
    ラケットとか道具のお金もかかるし大会の時の移動とかいろいろめんどかった。母にもめっちゃ文句言われたな、私のせいじゃないのに。今の子はいろんな意見が言えていいな。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:37 

    >>338
    公立の中学生が子供たちだけでやるの?

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:36 

    中国で大学行くような人に中国武術習ってる人なんていないけどね
    寸暇を惜しんで勉強しないと、まず大学さえも受からないし。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:24 

    ここ日本なんで

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:31 

    >>335
    イミフ

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:49 

    >>279
    頭いい人はそこまで勉強しなくても受かるけどね。
    で、余った時間で趣味を楽しんで、その趣味的な部分が後の人生に役に立つ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:46 

    運動してリフレッシュみたいのがなさすぎ
    スポーツ庁は運動嫌いにさせたくなかったら特に大会とかは目指さないけれど、何らかの形で体を動かしたあと下校みたいのも認めて推進したほうがいい

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:53 

    そもそも小規模校だと部活の種類が少なくて、やりたい部活がないのに強制するのはいかがなものかと。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:48 

    >>341
    運動場の一角なら全然ありじゃない?

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:00 

    >>334
    そうしてきたからこそ今の自分があるみたいな意見て一番厄介かなと思う
    それぞれの個性を考えていないし、仮に苦痛に思う生徒がいても正論だと思いこんでしまってるから、運動=中学生に最善の方法以外の思考が働かず、そこからはみだした子供を脱落者ととらえてしまう
    卒業して一歩外に出れば運動しないことは社会生活の何の足かせにもならない

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:10 

    >>346
    筋トレ、ヨガと柔軟この辺カバーする部活があったらいいよね
    競争煽って勝ち負けにこだわる価値観にはついていけない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:41 

    >>341
    保護者が交代で監督やりゃいいよ
    自分の子どもの事なんだから

    +0

    -4

  • 352. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:40 

    運動部入ってないとぼっちになる中学校だった
    そして運動部がブラック
    疲労骨折、衰弱して長期入院の人、私は不整脈になった。でもこわくてやめられなかった
    地獄かよくても軍隊だった。生徒が逆らえなくなってるのわかってて教頭がセクハラにくる。生徒に味方する先生はパワハラでやめさせられた

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:02 

    >>344
    誰も教師や学校に任せっきりなんて言ってないよね?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:15 

    >>350
    ほんと
    今日はできる範囲のランニング、みんなでタイム測ったりして、来週は何するかみんなで話し合うとか、意見がわれたら班で別れて違うことしようとか子供主体でうまく活動をまわす計画させることによって、学校生活以外での学びもあると思う
    放課後することない事も回避、運動不足も回避、お友達との会話も楽しみながら、楽しかったねって帰宅すればいいじゃんね

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:11 

    >>1
    必ず何かの部活に所属してるのが普通だと思ってた。

    大人になった今考えて見ると部活よりもバイト方がずっと人生においてプラスだと思う。
    早い内から社会経験積んでおいた方が履歴書に書くネタに事欠かないし、仕事の基本的なノウハウも掴める。

    +4

    -5

  • 356. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:53 

    >>1
    私はずっと帰宅部だったから、アニメとかで部活物見ると文化部でも入っときゃ良かったなって思う、部活=青春って感じ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:54 

    >>3
    すでにゴリゴリのオタクだったし、ヒエラルキーを気にしたところで陰キャには変わりはないから、無理はせず美術部に入ってたわ
    カースト下層のメンバー達と毎日のびのびオタ活出来てなかなかに楽しかったよ
    運動部は朝練だの遠征だの強化合宿だのでめちゃくちゃ大変そうだったし、皆疲れ果てて授業中はいつも寝てたな〜

    +37

    -0

  • 358. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:05 

    >>353
    中学生はバイトできないよね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:00 

    358は
    >>355
    さんへのレスでした

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:36 

    >>38
    運動部三年間続けてる人って根性ありそうよね、私は駄目だった努力せずに逃げ出した

    +10

    -2

  • 361. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:44 

    オリンピックとか大きな大会に外部のチームとかで行くような子って部活どうしてるんだろう。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/09(水) 23:22:03 

    高校でもダンス部、軽音学部みたいのを必死に作らせない学校ある。そういうのに部員とられてしまうと何か危機感あるのかなあ
    ある程度好きなことさせた方がいいと思う

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2022/03/09(水) 23:26:17 

    都心の中学だったけど別にどこの部活入ってもヒエラルキーがどうのとかなかったよ
    色んな国籍の人もいたしみんな自分の好みに忠実で割と大人だった

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2022/03/09(水) 23:32:28 

    陰キャは部活動入部した方がいいよ 帰宅部で青春棒に振りたいなら止めないけど

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2022/03/09(水) 23:35:13 

    >>262
    今でもそれは変わらないよ

    +0

    -2

  • 366. 匿名 2022/03/09(水) 23:36:24 

    少子化で生徒数が年々減っている過疎地域で、小学校はスポ少強制、中学は吹奏楽部以外運動部に強制入部だった。適度な運動を楽しく出来るならいいけど、競技経験の無い顧問の教員からの暴力と暴言、先輩からのいびりとかで部活は地獄だったな。体育会体質は滅びろと思う。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/09(水) 23:36:34 

    >>6
    男は運動部入ってなんぼ
    縦社会を維持するために部活は役立つシステム

    +0

    -15

  • 368. 匿名 2022/03/09(水) 23:37:54 

    >>355
    大卒でそれはない

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/03/09(水) 23:42:41 

    スポーツ庁に要望を出すってことは強制が行われがちなのは運動部ってことだね。東京オリンピックの押しつけがましさとかスポーツを持ちあげる気持ち悪さと部活強制って似てる。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2022/03/09(水) 23:43:54 

    >>350
    部室には水風呂もついてるサウナ部があればいいのに

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2022/03/09(水) 23:46:33 

    >>1

    若い頃にやってるスポーツや部活によって呼吸の使い方、体質ができるようで大人になった時の体力ベースになるんだよ!と医者から聞いてまんざら部活や体育が必要なものだったんだと最近知ったよ。






    +0

    -1

  • 372. 匿名 2022/03/09(水) 23:49:25 

    これがあるから中学受験させられた
    部活やってないと内申点とか響くのかな

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/09(水) 23:51:20 

    中学は部活強制だったからほとんどなにもしない美術部入ってた。休むときも黒板に適当な理由書いとけば良かったし気楽だった。そもそも顧問が一番やる気なくて一番部活に来なかった。良い部活だった。
    スポーツ庁って五輪終わった今存在意義あるのか?

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/03/09(水) 23:57:25 

    中学高校で体育会系じゃない軽運動をする「体力向上部」や「レクリエーション部」ってあるらしいね。大学の健康科学の授業でテニスやバスケの他にピラティスとかジョギングとか個人的に続けられる運動もしたよ。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/10(木) 00:03:11 

    >>9
    剣道ってやってる子は学校じゃなく外の道場通ってるからね、
    ずっと続けてる子は学校の部活ではやらないと思う
    指導者によって色々違うし

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/03/10(木) 00:03:15 

    逆に体育や部活が純粋にスポーツに勤しむものじゃなく、体育会系体質でトラウマを植え付けられてスポーツ自体が忌避されてると思う。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/03/10(木) 00:06:55 

    >>82
    そんなデータあるんですか笑って言われそう
    就職で有利って中卒高卒で就職するの?
    大学だと部活サークルやってない人も多いし、体育会系だけが仕事長続きするなら運動部にいた少数しか仕事が続く人がいない社会ってことになるけど?
    そんな世界で生きてるんか?

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/03/10(木) 00:08:50 

    >>375
    空手を小学校から習ってる子もそうだったわ。なるほど
    その子はピアノもずっと習っててかなり上手かった

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/10(木) 00:13:08 

    >>12 アラサーだけど何か一つだけ必ず入んなさいって言われて運動興味ないって思ってたから美術部に入った
    別に絵にも興味なかったから真面目に出来なかったなぁ
    ダンスに1番興味があったけどあの時はダンス部なかった
    今の子が羨ましい

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/03/10(木) 00:38:56 

    >>7
    でも、オール5の帰宅部と、オール1の運動部だったら、
    オール5の帰宅部の方が有利なんじゃない?

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2022/03/10(木) 00:52:59 

    >>7
    そのテーマで調べたことあるけど
    優勝とかすれば書き加えることもあるけど
    だから何だと言うことはなく
    勉強の成績が一番大事だと理解した

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2022/03/10(木) 00:55:43 

    うちの子供、中学生だけど入学前の中学校説明会で各部活動を紹介して強制入部です。

    じっくり決めて入学してくださいと言われました。子供も仕方なしに入部しましたが平日部活、土曜日は朝から練習試合があったりで親子で参ってます。強制入部反対です。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/10(木) 01:05:59 

    馬鹿はスポーツでしか高校に行けないんだよ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/10(木) 01:07:32 

    部活は中学も高校も強制ではないけど、どこかは入れって感じの雰囲気ではあったかな?
    でも部活してない子も、別にだから嫌われるとかはなかったし打ち込むものはあったよ。
    ようは、打ち込むものを作りなさいってことなんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/03/10(木) 01:11:25 

    中学は帰宅部結構いたし、受験があるからって理由で3年になったらすぐ辞める人もいた。
    高校は進学コースでなるべく部活はしないで欲しいって先生が話していた。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/10(木) 01:17:20 

    先生達もきっとそう思ってる。
    うちの中学は月1しか休みがなかったからね。土日くらいひとりの先生が2、3部ほど顧問すれば交代で休めるのに。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/03/10(木) 01:23:19 

    部活入っている方が、上下とも深く濃い関係を持てるし、
    クラスメイトとは違った距離感で仲良くなれるし、
    負けても勝ってもザ青春の気持ちを味わえるし
    何かに打ち込んだ時間は後々糧になることもあるよ

    朝練に遅い練習に、土日まで潰れるような感じだと勉強する時間が
    無くなるのはまずいけど

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2022/03/10(木) 01:25:46 

    小さい田舎の学校だったから部活動の人数満たすために2つの運動部どちらかを選んで全員強制参加だった
    強制的にやらされることで放課後暇を持て余すこともなくルーチンワークやらチームワークを覚えられた反面、強制参加だから嫌でも辞めたくても辞められずみんな我慢してやってるんだから休むなんてズルいという同調圧力が生まれて自由がなかったことかな

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/03/10(木) 01:33:32 

    >>169
    なんかそういう映画あったなあ〜☺️

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/10(木) 01:35:58 

    部活は休み少なすぎ
    週2日は休みでいいと思う
    怪我も減るだろうし

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/03/10(木) 01:54:59 

    ご意見ごもっともだけど日本若者協議会って何者?
    後ろに控える大人の人達の思惑が気になる。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/10(木) 02:13:38 

    >>390
    それですよ。
    大会前は月1日しか休みがないとかありました。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/10(木) 02:19:53 

    強制加入は良くないけど、中学生は学校の体育だけじゃ運動不足だと思うよ。

    それにしても、ここ20年で子供の部活は大人の食い物にされすぎだと思う。私が学生時代に、〇〇協会とか、選手登録なんてなかったよ。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/10(木) 02:22:36 

    >>11
    それがベターな子だけすれば良い。違うことに時間を費やすほうが合っていて実りも多いという子もいる。

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2022/03/10(木) 02:22:40 

    >>387
    そういった体験は必要だよね。ただでさえここ数年は子供たち学校生活が充実してないからなおさら。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/03/10(木) 02:27:51 

    >>1
    任意の活動なのに、部活やりたくない=ワガママっておかしいよね。
    勉強やりたくない、運動会やりたくないはそりゃあワガママだろうけどさ。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/10(木) 02:28:39 

    >>8
    教師に文句を言わせる隙を与えないくらい素行も成績も完璧にすればよろしい。

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2022/03/10(木) 02:29:40 

    >>93
    頭丸めて厳しい練習してる割にはいじめ、暴力、犯罪行為をしでかすクソガキの多いこと。

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/10(木) 02:59:41 

    >>20
    内申に響いてたんだ…
    部活との両立が出来なくて10年続けたバレエを辞めたよ…
    部活さえ無ければ…

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/03/10(木) 03:48:28 

    まず自分の学校で生徒会に訴えるべき。

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2022/03/10(木) 03:50:20 

    >>20
    でも部活と勉強を両立させるのって確かに凄いじゃん。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/03/10(木) 03:54:35 

    >>273
    頭良くないとセットプレーできないから。

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2022/03/10(木) 04:00:50 

    >>169
    私も美術部員だったけど、展覧会の時期以外はそんな感じでした(^^;
    顧問も来ないからまさに無法地帯だった。笑

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2022/03/10(木) 04:24:24 

    >>14
    文化部なのに、ろくに部活に出てこない先輩が三人。

    珍しく出て来ると、先輩らが座るまでずっと挨拶させといて、自分達は挨拶しない・徹底的無視と言う感じ。
    それがある時、たまたまコッソリ様子見に来た先生が、先輩達の後に入って来てビシッと注意したよ。

    「お前ら、何様なんだ?後輩達が挨拶してんのに、一言も返さないで無視か?挨拶しても返してくれないお前らを後輩が尊敬すると思うか?おい、後輩に当たるお前達、もしこいつらが挨拶しても返さなかったら、お前らも無視していいからな?」

    その先生、普段から色付き眼鏡なんだけど、背はそれほどある方ではないのに、主任教師で生徒にも恐れられてる先生だから、それ以来、無視というのは無くなった。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/03/10(木) 05:26:04 

    >>97
    たしかに身体は資本だけど転職繰り返してるのって体力というより能力が無いだけだろ。
    ゆとり教育の弊害で忍耐力の無さが露呈してしまってるからある程度は必要だと思うけどさ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/03/10(木) 05:30:12 

    >>399
    バレエやバイオリンなど辞めたくない習い事をしてる子は私立中受する子が多いイメージ

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/10(木) 05:32:49 

    >>375
    私の同級生は剣道部にも入って道場も続けてたよ

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/10(木) 05:34:50 

    >>14
    昼休みに女子の花形のコーラス部が使った音楽室の臭いが凄すぎて最悪だったわ。

    お昼ご飯食べてから合唱しまくるから昼食と口臭が混じりまくった強烈な臭いが充満してて、防音で気密性も高いから発酵してるレベルの激臭、換気もしてくれないし、次の授業で使うときすごく気持ち悪くなった。

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2022/03/10(木) 05:36:32 

    思春期の化け物みたいなエネルギーを運動で消費するのは理に適ってる気もするけどな。
    中高生男子の運動量見てるとそう思う。
    汗で発散しないと性欲に全振りしそう。

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2022/03/10(木) 05:48:17 

    >>68
    えー!吹奏楽ってオタク部なの?同じく私の学校も一軍女子の集まりでギラギラしてたよ。野球部の彼氏が居るのがステータスみたいな感じだった(笑)

    +29

    -2

  • 411. 匿名 2022/03/10(木) 05:50:39 

    >>7
    スポーツ推薦取るほど凄い成績を取らないと関係ないと思うよ。
    普通に受験するなら当日のテストか成績しかみないよ。
    よっぽどボーダースレスレだったら多少武器になるって程度でしょ?

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/10(木) 05:52:45 

    >>404
    スカッとジャパンに投稿

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2022/03/10(木) 06:51:19 

    >>2
    強制は同調圧力みたいなもん

    PTAもね

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2022/03/10(木) 06:52:40 

    >>257
    多くないから問題になってんじゃん

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/10(木) 07:51:04 

    部活動強制でもいいけどゆるっとスポーツを楽しむ同好会も作ってほしい
    なんで部活入ったら大会目指さないといけないのか

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/10(木) 08:08:48 

    >>273
    文化部幽霊部員だったけど県内top校合格したよ。部活関係ないと思う。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/03/10(木) 08:10:50 

    >>4
    うちの子の運動苦手だけど運動してほしいから
    ウォーキングとかストレッチとかエクササイズとか縄跳びとか簡単な体動かすことが目的の部活作って欲しい。
    私自身が体動かすの好きな運動音痴なので余計にそう思う。

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2022/03/10(木) 08:15:44 

    >>21
    私の母校も同じ。
    ただ、ほぼ活動なしの文化部入部でもokだった。
    卒業アルバムの写真をみると、クラブチームで活躍してるスポーツマンとごりごり文系の子が並んでてシュールな部がけっこうあった

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/10(木) 08:25:11 

    >>273
    トップ進学校がどのレベルか知らないけど、御三家卒の私、男の御三家でも女の御三家でもそんな人たちレアキャラだったから、トップ進学校ってどこだよって気持ち。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/03/10(木) 09:05:32 

    中学の運動部って比較的ハードですよね。
    私の時は、文化部も多かったので過ごしやすかったです

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/03/10(木) 09:10:39 

    中学の頃、行きたい高校あったけど
    そこの部活所属率が99.2%とかそんなだった
    つまり強制を意味する
    私は勉強とバイトを両立させたかった(小説も書きたかった)
    部活に入ると時間と体力全て持っていかれるから
    その学校は諦めたよ

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/03/10(木) 09:13:15 

    >>1
    客観的に考えて昭和の発想。もう個人それぞれに得意な物があり、みんながスポーツを好きな訳、得意な訳ではない、というのを認めないと。その人が得意な別の物を伸ばす為に。時間も勿体ない。柔軟な発想が出来ないのかね?もう強制はやめよう。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/10(木) 09:28:39 

    >>284
    関係あるよ。就職にも有利だよ。ある大手の車工場に野球部推薦で入れる。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/10(木) 09:54:49 

    こういうのって他人の子が部活をしないのはどうでもいいんだけど、自分の子の話になるとちょっと違うよね

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2022/03/10(木) 10:00:31 

    部活廃止すべき
    野球とかしたいなら
    勝手に自分でお金払って、そういうのやってください

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2022/03/10(木) 10:04:59 

    >>7
    習い事などの学校外でも評価されるよ。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/03/10(木) 10:06:26 

    >>417
    これすごく良いなあ
    ゆるく活動できる、運動もできる、部費もあまり必要なさそうで最高

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2022/03/10(木) 10:35:13 

    今の学校土曜日ないから遅いしね。詰め込み過ぎ。昔みたいに母親が家に居るわけじゃないし、小学生なのに16時帰りとか私が高校の時は、15時過ぎには帰宅してたからびっくり。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/10(木) 10:39:53 

    中学2クラスしかなくて女子が入る部活はバスケ、バドミントン、ダンス部、美術部、軽音部しかなかった。
    ダンスと軽音部はパリピ、美術は絵下手だしってなったらバスケかバドの2択だったよ。試合前に部内トーナメントでスタメン決めるのが嫌で、バスケ入った。
    家庭科部でお菓子作りとかしたかったな。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/10(木) 10:40:09 

    もっと早くそれして欲しかった
    運動部で入賞出来なくて虐められて部活辞めちゃってから自己肯定感とか低くなって「自分は何やっても駄目だし」って凄く暗くなっちゃった

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/03/10(木) 10:41:00 

    靴とかユニフォーム当たり前のように買ってもらってたけど、今思えば申し訳なかったな。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/03/10(木) 11:02:51 

    >>3
    最初の方のコメントにババア文化書かれるとほんと萎えるからやめて

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2022/03/10(木) 11:10:48 

    >>48
    どんな治安の悪いとこ住んでんのよw

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/10(木) 11:18:05 

    >>417
    体動かすことだけが目的の部ね。いいとおもうなぁ。勝ち負けばかりこだわって野次ってばかりの部より、いいと思うわ。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/10(木) 11:20:09 

    >>401
    あれもこれも同時進行でうまくこなすのが偉いっていうのがよくわからん。
    1つのことにのめり込んで集中して、やり終えて、それが終わったら次にまた違うこと頑張るのもすばらしいじゃないか。

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2022/03/10(木) 11:24:22 

    アメリカとかは、運動やる生徒はシーズン制で
    一年中サッカーとかしないんだよね
    同じ関節に負担かけると危険だから

    日本はそれを3年休まずやらせる
    だから野球やサッカー選手も故障だらけ
    昭和の馬鹿はそんなことも知らないから、、

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:05 

    >>321
    小学校野体育で、なんであんなに技が多いんだろ。特に鉄棒と跳び箱。怪我が多いからちょっと考えてほしい。普通に○段跳び箱飛ぶだけでいいんだけど。頭跳ね跳び前方なんたらとか、いらない。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:59 

    >>42
    映画部、楽しそう

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/10(木) 12:05:36 

    今はいいよね
    意見が上に行く
    学生の頃に部活3日でやめたら先輩に目つけられたわ
    学校とか組織は変な規則が多すぎるよね

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/03/10(木) 12:35:10 

    >>3
    私のところもだった!
    バレー、バスケ、テニス、野球、卓球、剣道しか選べなかったなー。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/10(木) 12:50:10 

    >>417
    本来適度な運動なら体にいいはずなのに、部活で膝やら肘など傷めたり怪我する子多いよね
    子供なのに負荷かけすぎなんだと思う
    部活がもう少し緩い感じだったらなあと思う

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/10(木) 12:51:58 

    >>48
    部活辞めたいのに許されなくてぐれ始めたり、
    ぐれないまでも学校が苦痛になったり、

    一方で、
    部活を辞めたらそれまでの仲間から
    いじめられて不登校とか、
    部活由来の悪影響も
    存在するよ。

    入部しようがしまいが、どちらを選んでもいい、というのがいいと思う。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2022/03/10(木) 12:53:19 

    いい加減にスポーツで盛り上がるのやめにしませんか?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/10(木) 12:55:31 

    >>417
    カルチャーセンターみたいにゆるい感じにして、
    体験の機会を増やす、位でいいと思うわ。

    ちゃんとやりたくなったら
    どこかに習いに行けばよろし!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2022/03/10(木) 12:58:53 

    >>380
    極端すぎ

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/03/10(木) 13:02:05 

    >>430
    これ、わかる!
    下手の横好きじゃないけど、せっかく
    上手くなくても好きで楽しくやってる子に
    ど根性方式だけ押し付けて、
    そうゆう子達は自信失ってゆくんだよ…

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/10(木) 13:11:47 

    >>9
    組織に揉まれた経験がなくても
    自分の行動や言動に責任を持って、他者の気持ち思いやれる優しい人なら基本的にどんな人も立派な大人だよ。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/10(木) 13:20:10 

    >>367
    その体育会系ノリの職場
    多かったな、昭和・平成初期。

    どんな不条理でも下は受け入れてて。
    見ている女性社員はげんなりしてたわ!

    あんなん、今の時代なら通用しないわ。
    辞めちゃうよ。
    まあ、マゾなら続くかな。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/03/10(木) 13:22:29 

    >>2
    中高生は全員帰宅部で良いね!

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/10(木) 13:30:09 

    私の高校は部活強制加入ではなかったから入ってない人もいたけど兼部が盛んだったらので部活加入率100%超えみたいなよくわからない感じになってた

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/10(木) 13:31:49 

    >>443
    盛り上がりたくない人にまで強制するのは良くないけどスポーツで盛り上がること自体を悪とするのは違う気がするわ

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/03/10(木) 13:31:55 

    大学入試が総合型選抜式を重視するようになったから、これから益々学力よりも、部活動や海外留学経験、校外活動をやればやるほど有利になる。裕福な家庭は時間とお金を掛けて「経験」を買えるけど、そうでない家庭は更に格差が広がると思う。学力で評価する方が平等で公正だと思うけど、部活をしないといけないと評価が下がるから遣らざるを得ないんだと思う。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/10(木) 13:43:55 

    >>66
    そう。わたしの学区の中学は
    文化部の種類少な過ぎ。
    吹奏楽、合唱、美術、科学、華道だけ…

    うちの息子は華道部に入るって。
    「生け花のお免状(級?)とってやる!」とのことです😅
    あまりヒエラルキーとか気にしない子です。

    絶対加入というのなら、
    もっと選択肢を増やしてほしいよ。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/10(木) 13:57:30 

    >>149
    営業には体育会系が最適かな。
    へコタラなさそ。

    営業向き!

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2022/03/10(木) 13:57:49 

    >>3
    うちもそれ
    美術部とか文芸部ってだけでいじめの対象になるから必死だった
    運動苦手な人はもれなく卓球か吹奏楽に入ってた

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2022/03/10(木) 13:58:01 

    東京オリンピックのレガシーとか札幌オリンピック誘致とか騒いでる間はスポーツ強制動員は続くのかな…。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/10(木) 14:11:15 

    中学で強制だったから運動部に入り勉強する時間なくて成績悪かったです
    部活引退してから勉強始めるにしてもすでに遅かったので微妙な高校行くことになりました
    中学の部活はいらないです

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/03/10(木) 14:32:12 

    ピラミッド社会だからね、税金と同じ流れ、上から下に強制する
    要求を飲めば飲むほど調子に乗ってくる仕組み
    本来、自由意志なので若者が異議申し立てるのは当然ですね
    若者ら「部活動強制加入やめて」 スポーツ庁に要望書

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/10(木) 14:41:52 

    >>1
    異常な部活主義はどうにかした方が良いと思うよ
    課外活動やスポーツやってないのは悪くらいな居心地の悪さだった
    クラス内でも上下関係がつくんだよねぇ
    ただ家庭的に部活に参加できない家庭もあるし、どうにか改善してくれんかね
    ホント

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/10(木) 14:47:08 

    >>1
    正直、花形系のスポーツて小学校からやってないと厳しいのよな
    あれは完全に親がさせてるかによる
    だから男女問わず調子に乗ってるのも、バスケ、サッカー、野球辺りの花形系のスポーツ
    部活内で上下関係も発生してイジメぽくなる
    解放されるのは高校卒業あたりだけど、地元の人脈が解消されるわけでは無いから実質、20代半ば辺りまでは人間関係がチラついたりで面倒なこともシバシバ
    強烈な上下関係が発生する元凶よな
    正にカーストとは言ったもんだと

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/03/10(木) 14:47:14 

    >>435
    それはそうなんだけど、実際社会に出たらいつくかのことを同時にやる仕事の方が多くない?
    一つのことだけ突き詰めて極める仕事って選択肢が少ないというか狭き門の職種が多い。

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2022/03/10(木) 14:52:15 

    >>1
    サッカーやってるだけでブ男でもイキり散らかしまくってた印象
    そして、なぜかサッカー部好きな派手な取り巻き女子が発生する
    世界共通みたいだけど、この現象当時から謎だった
    サッカー男子もサッカーやってないと単なるめちゃくちゃブ男な色黒オジサンなっとるし

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2022/03/10(木) 14:53:37 

    >>1
    正直言うとマラソンとかも要らんよ

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2022/03/10(木) 15:07:04 

    >>45
    まだまだ軍隊みたいな国なんだよ。もっと解体して自由な国にしてほしい。

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2022/03/10(木) 15:07:25 

    >>457
    強制入部は良くないけど、部活やってても成績いい子はいいです。
    帰宅部がみんな成績いいわけではないのと一緒。

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2022/03/10(木) 15:08:40 

    >>455
    そんなんだけでイジメられる子が運動部入ったところで結局イジメられるのでは?
    そこが原因では無い気がするんだが…

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2022/03/10(木) 15:11:33 

    >>451
    そうだね。
    部活そのものが悪みたいな風潮になるのは違うと思う。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/10(木) 15:14:17 

    >>462
    髪型とユニフォーム取ったら、ただの人どころか…っていう人は確かにいるけど、逆にサッカーのおかげで輝けて良かったねって感じ。私もあのイキりさ加減は苦手ですが。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/10(木) 15:14:51 

    >>3
    ヒエラルキーだのカーストだのほんとしょーもないな…勝手に自分で意識しすぎなとこあるだろ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/10(木) 15:15:00 

    >>1
    部活入ってないと異常者みたいな目で見られる時期は確かにあった
    自由な学校とかあるのかな?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/03/10(木) 15:16:14 

    >>469
    こういったのが親とかだと結構キツいのよな
    >>1みたいな理屈を分かってない

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2022/03/10(木) 15:16:15 

    >>325
    まさしくザ・ナードの意見って感じだな

    +0

    -4

  • 473. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:51 

    部活が嫌っていうか脳筋の猿が嫌なんだよ。
    教師も別にイキってるけどプロテストすら受からなかったから教師やってんでしょって意味

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:56 

    高校がそうだったけど
    商業高校だったせいか色々ゆるゆるで
    文化部の幽霊部員なんて沢山いたし逆に2つ掛け持ちの子もいたな
    運動部所属でバイトしている子もいたし
    今思うと学生時代の思い出と就活の時とかに何か話の種になるようになんだと思うようになった
    まあ余計なお世話だけど

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:57 

    >>1
    部活の上下関係に固執して調子乗ってオラ付きまくってたのは、まあ、パッとしなくなってるのは確かに多い感じ
    無理して威張ってたんだわな
    逆に好きで運動系の部活やってる奴はやっぱり上手く行ってる感じ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/03/10(木) 15:19:40 

    生徒数が少なくて部活の種類が少ないのに強制加入は嫌だね。部活に入らない人は放課後1つの教室に生徒を集めて勉強会したらどうかな?1時間でも。その日空いている先生が監視する。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/10(木) 15:20:13 

    スポーツも厳しい練習もやりたいんだけど、たかだか学校の部活レベルでイキリ倒す猿が嫌なんだよ。
    勉強もそうだけど。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/10(木) 15:21:54 

    >>1
    運動系の部活やってないだけで、見下してくる空気だす奴、同世代にも教師にも必ず居た
    ただ家庭的に理解無いと運動系の部活て割とハードル高いんだよねぇ
    運動系部活を楽勝でさせてくれる所は、そういう家庭があることを知らんのだろうな、と感じてた

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/03/10(木) 15:22:37 

    野球で言えば甲子園行ってプロのドラフトかかるとかならイキリ倒しても許してやろうかなって思うけど、たかだか野球やってる程度でイキリ倒す猿が嫌だって言ってんのよ。 頭悪いし

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/10(木) 15:24:14 

    >>1
    絶対、体育祭とか走り方変なタイプだろ

    その反動で、卒業後に、髪とか変な色に染めて、ピアス空けたりで、デビューして余計、浮いちゃうタイプ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/10(木) 15:29:36 

    >>1
    なんか部活辺りで上手く行かず荒れたからとかで、グレてるアピールの奴が中高クラスに必ず一人居た
    声デカかったり、授業の邪魔臭い行動必ず取る

    まあ、各クラスに問題児は割り振られるみたいだから居るのは分かるけど、正直、マジでクソほど邪魔だった
    お前が落ち目になったからって知らねーよと
    バスケ部、サッカー部、野球部にカスがマジで多かった

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/03/10(木) 15:32:55 

    >>380
    オール1の帰宅部とオール5の運動部だったら、オール5の運動部の方がいいと思われるのでは?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/03/10(木) 15:38:37 

    >>1
    まあ、部活やってない奴が性格良いとかは絶対に無いけどね
    学生時代は単に目立たないから分からんしヒエラルキーで抑え込まれてるだけで、運動やってない性格歪みまくってる激クズみたいなのは良くいる

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2022/03/10(木) 15:44:49 

    中学は帰宅部もいたから強制じゃなかったな。でも入りたくて入ったな。別に強豪校でもないから普通に楽しかったなー。先輩がめんどくさいし、同学年の中でも多少1軍2軍みたいなのはあったけどまぁまぁ仲は良かったなぁ
    時代は変わるねぇ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/03/10(木) 15:48:02 

    体力作り位の活動ならしたかったけど、どこもがっつり上を目指します!って部活ばかりだったから入らずに帰宅部だった。
    高校から山の上にある家に帰るだけで2時間半かかって、うち1時間は坂道を歩いて帰ってたから、強制で本格的な運動を放課後に遅くまでやってたら復習どころの生活じゃなかったと思う。家の手伝いもあったし。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/03/10(木) 15:50:31 

    >>478
    反抗期の姉が陸上部だったからお前は部活禁止なって言われてたわ。説明しても信じてもらえないから色々諦めてた。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/03/10(木) 15:53:22 

    >>465
    勉強したいのに強制されてるのは悪いんじゃないの。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/03/10(木) 16:05:49 

    >>3
    うちも!
    でも絵得意だったし堂々と文化部に入ったよ!

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/03/10(木) 16:11:54 

    スポーツで外部のチーム入る子はガチ勢だし、楽器やバレエでコンクール出るような子は部活やる時間ない。
    中学で県大会で勝ち進むうち、膝とか壊す子もいる。

    教師はタダ働き顧問。
    家事や家族の介護しなきゃいけない子はどうするの。
    おかしいよ。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/10(木) 16:13:36 

    >>273
    >>416
    >>419

    桜蔭とか開成は文化部が多いし
    運動部も17時までとかしかやらなくて、あまりバリバリやるイメージはないですね。それは受験に特化した、私立の一貫校だからでしょう
    公立のトップ校は、部活バリバリやってる人多いと思いますが…

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/03/10(木) 16:48:17 

    >>487
    強制入部は良くないけど、って。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/10(木) 16:57:03 

    うちの娘は部活が強制でほんといい結果になったから、なんとも言えない
    強制でなければ帰宅部で家でゲームするだけって子も多いのでは?
    脱落する子は脱落してるし、とりあえず入らせるのは悪くないと思う。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/03/10(木) 17:11:22 

    部活の種類も減ってきてるし。やりたくないのを無理くりやらせても良くないと思う。スポーツに限らず学校外で力を入れてる事があって部活入らないなら、それは大いに推奨すべきだと思うし。
    でも、学業に差し障りがえるので部活はやらないとかいう子がさほど成績上がらない不可思議現象はある。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/10(木) 17:12:05 

    部活より習い事とか勉強頑張ったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/10(木) 17:12:27 

    先生たちのためにも部活制度排除してほしい

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/03/10(木) 17:16:47 

    部活動なしにして韓国くらい勉強させたら?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/10(木) 17:17:38 

    部活せずに家に帰るや否やゲームをする子供が多い。一方、教育意識の高い家庭はお金で放課後の過ごし方を解決する。
    ますます教育格差広がる。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/03/10(木) 17:28:17 

    >>495
    排除より形式をかえてほしい。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/03/10(木) 17:30:38 

    >>169
    私も文藝部を作ったw
    隔月で200文字くらいの「おすすめの本」を貼り出すだけの活動

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/10(木) 17:31:21 

    >>306
    誰も突っ込んで無かったよねw
    マンモス号w勿論、誤字と分かってるけども!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。