ガールズちゃんねる

ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

10412コメント2022/03/16(水) 23:12

  • 2001. 匿名 2022/03/04(金) 14:02:47 

    >>1911
    長いのに文字が小さくなりすぎて読めませんが

    +3

    -3

  • 2002. 匿名 2022/03/04(金) 14:02:50 

    >>1964
    とりあえず今は情報が錯綜してるし南東部はロシアの支配下だからアメリカからの正確な情報が待たれるね

    +4

    -0

  • 2003. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:09 

    ロシア軍狂ってんのか??

    +19

    -2

  • 2004. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:11 

    >>1972
    あなたみたいな口だけの人、世の中にたくさんいるわ。そんなに「あれだけ言ったのに」と思うのなら、何かしてきたらどう?
    あなたみたいに感じてる人はたくさんいるし、別の意見の人もたくさんいる。でも行動する人ら少ない。意志を持って政治家になるなり、経済的な影響力を持つなり、自分がなればいい、やればいい。やらないのにえらそうに。
    私を含めて所詮何もできない人間が、偉そうに「だから言ったのに」なんて言うべきじゃないと思うわ。

    +13

    -14

  • 2005. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:16 

    >>1887
    もう少し勉強しよう

    +0

    -0

  • 2006. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:18 

    もしも日本もロシアとケンカしたら原発狙われるってことか

    +29

    -0

  • 2007. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:19 

    >>1915
    最初はドクターズケアしか食べなくてあげてたんだけどフードが小粒サイズのせいか吐き戻しが多くて…
    ロイカナはカリカリが韓国産になるみたいだったから今はヒルズのc/dをあげてます
    今回は大丈夫そうだけど、もし原産国の関係上大変なことになりそうだったら
    吐き戻しがあってもドクターズケアに戻ろうと思います
    ありがとう

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:28 

    >>1982
    そろそろお迎え来るだろうと思われながら大分長い事生きる老人なんていっぱいいるからね

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:29 

    >>1911
    反論に綺麗に一つずつマイナスついてる

    +2

    -1

  • 2010. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:31 

    >>1539
    まあね、それが何の施設かわかっていれば自分も巻き込まれるもんね

    ただ、今どこにいるのかさえ分からずに演習だと思って戦っているロシア兵がいる中
    あの標的を攻撃せよ!の命令だけで攻撃してしまったら壊滅するかもね

    +3

    -0

  • 2011. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:37 

    >>1918
    記事の感じだと食料品が多かったような
    マイルドに兵糧攻めしてるな

    +8

    -1

  • 2012. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:59 

    ゼレンスキーさんこれ爆発したらヨーロッパ全滅だからマジやめてって言ってたけどマジなん?

    +46

    -0

  • 2013. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:01 

    >>1986
    プーチンはこの戦いが終わっても自分の命が狙われ続ける事は分かっている。
    自暴自棄もいいところだよ!開き直りがひどすぎる!死にたいなら1人で死ねよ

    +42

    -0

  • 2014. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:10 

    B電の方がしっかりボケてるかな
    副大統領ビビッて存在薄めてない?それで未来の女性大統領候補なんだふ~ん

    +7

    -0

  • 2015. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:10 

    >>1552
    ロシアとベラルーシの選手を除外して、めっちゃ譲歩した感出してるけど
    本来、平和の祭典を予定通り行うこと自体がおかしいよね

    +13

    -0

  • 2016. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:13 

    >>1582
    おフランス人はなんでもいけそう

    +4

    -0

  • 2017. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:21 

    >>13
    ウクライナ進行支持して他の右翼かと思ってた
    なんかトランプがロシアのウクライナ進行を天才って絶賛してたから
    ネットのプーチン人気高かったし

    +1

    -8

  • 2018. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:29 

    クリミア半島の時も結構な騒ぎだったんでしょ?
    その時ってガルちゃんあったっけ?

    +0

    -0

  • 2019. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:33 

    プーチンてば自国の兵士の命も命と思ってないようなやり方してるね
    やっぱりちょっと頭やばくなってるんじゃ

    +6

    -1

  • 2020. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:38 

    >>2012
    そのくらいの規模だと思う、、、
    日本だって、、、

    +32

    -1

  • 2021. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:52 

    >>1980
    いや絡んできたから返信しただけだよ別にいろんな考えの人がいるからそう言ってくる人もいるのはわかってるしだから私も自分の考えを返信しただけ、あなたも絡んできてるじゃん

    +1

    -0

  • 2022. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:27 

    >>2012
    ゼレンスキーはもういらんことしゃべるなよ黙ってろ

    +8

    -19

  • 2023. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:39 

    >>2012
    マジやで。日本にも飛んでくるで。

    +27

    -0

  • 2024. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:46 

    チェルノブイリの時の汚染

    あの付近は穀倉地帯   小麦爆上がり?
    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +10

    -1

  • 2025. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:07 

    フッフッフッ!!やがて始まるぞ!

    急げ!急いで準備を整えろ!!

    本物だけが生き残れる世界がやってくる!!

    力のねェ奴ァ逃げ出しな!!

    手に追えねェ うねりと共に豪傑共の

    ”新時代”がやって来るのさ!!

    フフフフフフ!!!

    +0

    -14

  • 2026. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:17 

    >>1911
    はいはい
    工作員様いつも大変ですね
    ロシア経済はもう崩壊寸前
    侵略ペースより経済の崩壊ペースの方が早いからロシアが勝利するのは無理
    無理に戦わなくてもシェルターに立て籠もって時間稼ぎするだけでウクライナは勝てる
    プーチンとともに工作員も地獄に落ちるがいい

    ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安 - Bloomberg
    ロシア市場は崩壊状態、制裁で資金凍結-ロシア企業の預託証券98%安 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    ロシアは株式市場の閉鎖が続き、外国人投資家への現金支払いが全面的に禁止された。ロンドンやニューヨークのファンドは取引を停止した。

    +13

    -3

  • 2027. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:19 

    >>1886
    確か脳と心臓の細胞は再生しないから、意識がはっきりしてるんだよね…
    事故記録読んだけど本当に言葉が出ないくらいの壮絶な内容だった

    +14

    -0

  • 2028. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:25 

    日に日にロシア嫌いって気持ちが増していく。
    プーチンやプーチンの側近、ロシア兵を止められないロシア国民も嫌い。
    ロシア国民が一致団結をすれば、止められるはず。
    でもフィギュアのプルシェンコ?みたいな、プーチン政権の甘い汁を吸ってきたプーチン支持がそこそこいるんでしょ?

    本当に嫌い。

    +27

    -3

  • 2029. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:32 

    原発爆発したらヨーロッパもやばいよね?
    ヨーロッパも防衛に加勢しないの?

    +9

    -1

  • 2030. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:49 

    >>2006
    六ケ所やもんじゅもあるよ

    +8

    -0

  • 2031. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:15 

    >>1979
    けっこうギリギリまでいかないと美味い魚は獲れない

    +2

    -1

  • 2032. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:16 

    >>1988
    オフィスでも電車でも喫煙者だらけで副流煙吸いまくり、女はセクハラされ放題で笑って流すのがいい女、女の賞味期限はクリスマスケーキってだけでも無理…今の方がいいや

    +5

    -7

  • 2033. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:28 

    >>1759
    こんな話もあるよ

    中国 ロシアに北京五輪閉幕後の“侵攻”要請か 米紙報道|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    中国 ロシアに北京五輪閉幕後の“侵攻”要請か 米紙報道|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国がロシアに対し、北京オリンピック閉幕まで侵攻に踏み切らないよう求めていたとする疑惑が浮上しています。  ニューヨーク・タイムズ紙は2日、アメリカ政府高官らの話として北京オリンピックが閉幕した先月20日までは侵攻...

    +0

    -1

  • 2034. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:31 

    >>1964
    ウクライナ側オフィシャルの新情報で
    原発施設の火災は消し止められたよ。

    +18

    -0

  • 2035. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:50 

    しかし、日本には海岸線沿いに原子力発電所が並んでいる。特に福井県。
    日本海対岸の仮想敵国が攻め込んでくる時に、これらは人質(物質?)としてとられるのだろうな。
    正規軍のみならず、否、むしろゲリラや工作員による攻撃だな。自衛隊が守る事にはなっているが…

    +4

    -0

  • 2036. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:55 

    >>1966
    へぇ~知らなんだ

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:56 

    >>2006
    たしか柏崎が世界最大だよね

    +2

    -0

  • 2038. 匿名 2022/03/04(金) 14:08:10 

    1977>>

    本当だよね。
    今の人たちはまったく平和ボケしていると言われて育ったけど、それがいかに幸せだったことか。

    +0

    -0

  • 2039. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:01 

    >>1548
    イナゴ佃煮スーパーに売ってるけどいつも目を逸らしてしまう…

    +8

    -0

  • 2040. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:33 

    >>1982
    あの人は別の思惑がありそうだし、世界的有事の時に人々を扇動するような事をやたら言う人は信用ならないと思ってる

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:39 

    >>1962
    完全室内飼いでワクチン接種毎年何かあったらすぐ病院2ヶ月に1回トリミングのペットキチだから違うw

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:47 

    >>2024
    チェルノブイリの10倍の影響だってよ

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:13 

    >>1836
    予告だけでビビりまくった。絶望しかないね

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:16 

    >>2004
    そうだね
    私には力がない
    悔しくて仕方が無いよ
    でもだから何も言うなは違うんじゃないかな
    誰かが忠告していたらひょっとしたら結果が変わったかもしれない
    そう思う残念でならないんだよ

    +5

    -5

  • 2045. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:28 

    >>2012
    戦車から砲撃してるってよ
    まじでやめさせないと危ないよ
    プーチンも早くやめさせないとロシアも汚染されるよ

    +33

    -0

  • 2046. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:35 

    >>2035
    ボートでも漕いでくると思ってんの?

    +0

    -0

  • 2047. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:58 

    >>2026
    もしロシアが勝利しても、経済制裁はこのまま続くだろうしね。
    プーチンに従って、ウクライナを壊滅させても、ロシアに良い未来はない。

    +10

    -0

  • 2048. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:58 

    >>1

    チェルノブイリやっちゃうとロシアも放射能汚染されるから、自国から遠い原発を選んだとしか思えない。


    核爆弾を投下するより、核施設が爆発した場合、自爆したとでも言い張って逃げそうな気する。

    凄い恐怖心を煽って精神的にダメージを追い込んでく
    まじサイコパス。計算しつくされてる。

    まだまだ恐怖を与えるように戦略を立ててるんだろう…

    次はどう行動してくるか恐怖。

    +16

    -1

  • 2049. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:00 

    誰にも言わずにスタグフレーション対策で地味に備蓄に走ろうとしてたら、ウクライナ進行で次はけんぱつだよ…

    プーチン心中するつもりなの?

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:07 

    義勇兵16000人ウクライナに到着。

    +7

    -0

  • 2051. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:25 

    2022年は転換期ってどこかで見たけど思い出せない。

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:27 

    ロシアが日本に打ってくるとしたら多分これ。
    電磁パルス爆弾。人体には直接影響ないけど、電気もネットもインフラ全部止まるから、病院とかヤバくなるのですぐ降伏するしかない。
    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +9

    -3

  • 2053. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:32 

    >>2035
    どこもだよ
    水源が近くないと冷却できないので

    +3

    -0

  • 2054. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:44 

    >>2004
    どっちもどっち

    +7

    -3

  • 2055. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:49 

    世界の3分の2がなくなるらしいよ。
    生き残れる自信ない。けど、努力して希望はかなえてきたし
    したいことはあらかたやって買いたいものも買えて行きたい所に行けた。コロナで海外行き残したところは残念だけどまあまあいいライフだったと思う。あの世で迎えてくれる人たちもいる。
    そんなに悔いはないかなー。

    +28

    -8

  • 2056. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:54 

    >>2027
    再生しないがこそ、機能が保たれ続けるのが衝撃だった。
    人間の死を決める二つの臓器だけは最期まで…

    +17

    -0

  • 2057. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:06 

    外国人義勇兵の第1陣1万6000人すでにウクライナ到着だって
    がんばれ・・・!

    +20

    -4

  • 2058. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:09 

    >>258
    >>326
    >>410
    未来人の書き込みは11月14日と16日の分しか本物じゃないから注意してね

    +18

    -2

  • 2059. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:13 

    しかし攻撃中のロシア兵とて原発が爆発したら無傷ではすまんよね
    まさか命と引き換えに攻撃を?
    あれほどバカにしたカミカゼ特攻隊方式を採用してるの?

    +17

    -0

  • 2060. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:37 

    >>1972
    ウクライナが核を持ってたらこんな簡単に攻められることは無かったね

    核を放棄させたアメリカはもちろんこれを予想して核放棄させたんだろうけど

    +37

    -3

  • 2061. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:45 

    >>1
    ロシア政府が悪いとはわかっているけど、日に日にエスカレートする行動にロシアとつくもの全てに辟易しつつある。
    ロシア国民が動かなきゃ終わらないのに、ATMやらモスクワ撤退するIKEAに行列作って、そんなことしてる場合なのかと思ってしまう。

    +21

    -5

  • 2062. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:52 

    小麦が世界的に不足したら米の出番ってことにはならないの?

    +2

    -1

  • 2063. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:06 

    ロシア国内で警察とかでも捕まえきれない数十万人〜数百万人規模でデモとかしたら何とかならないの?と思ったけどSNSでの呼び掛けとかも規制されるから難しいか…

    +5

    -0

  • 2064. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:25 

    >>2044
    核持ってるアメリカだってツインタワーに突っ込まれたじゃん
    すごい抑止力だね

    +9

    -4

  • 2065. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:42 

    >>2018
    クリミアは2014年のちょうど今頃だからがるちゃんはあったと思う
    でも検索してみたらトピなかったよ
    その頃を思い出してみたけど、ロシアやばいロシアやばいというより、
    ロシアのナタリアちゃん超可愛いの話題でネットは盛り上がってたような…

    +5

    -0

  • 2066. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:04 

    >>16
    プーチンってもしかしてビンラディンとかよりあたおか?

    +97

    -3

  • 2067. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:20 

    >>1548
    昆虫食はマジで厳しいほんとに嫌だ
    せめてすり潰して昆虫ってわからないようにして売ってほしい

    +18

    -0

  • 2068. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:36 

    >>2057
    ご無事でとしか

    +14

    -0

  • 2069. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:37 

    >>1037
    アジア2国が発端と書いてる日付のもの(11月21日以降のもよ)は偽物なのよ
    2062年の未来人としてまとめられていても、後半の日付以降のは全て便乗犯
    一緒にまとめられちゃって有名になってしまったから、変な書き込みも拡散されてしまってややこしいことになってる

    +22

    -1

  • 2070. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:37 

    放射能漏れてるの?

    +0

    -0

  • 2071. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:37 

    プーチン…
    無敵の人になってしまったの?😱

    +2

    -0

  • 2072. 匿名 2022/03/04(金) 14:15:09 

    私が生きてる間に世界の終焉が見られるのかな
    まさかね

    +6

    -1

  • 2073. 匿名 2022/03/04(金) 14:15:10 

    >>2058
    「そっちが本物」として認識されてるところがオカ板らしくて好き
    そもそも全部でたらめとは言わないんだよね

    +9

    -1

  • 2074. 匿名 2022/03/04(金) 14:15:27 

    某国擬人化の作品に学生時代ハマってたんだけどなんか複雑な気持ちになる
    今思えば不謹慎だった

    +3

    -1

  • 2075. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:22 

    原発をなくしたら
    ドイツのようにエネルギー問題で首根っ押さえられる
    原発があったら戦争になったら
    原発狙われる
    どうすればいいの

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:31 

    >>1752
    まず夜間監視カメラじゃ使用武器が何なのかわからない…ロケット弾?閃光弾?
    炎上したといわれる施設は…
    原子炉建屋?関連施設?訓練用の模擬施設?
    電源喪失してるの???
    非常電源ユニット?
    冷却できなければ数時間でメルトダウン始まるけど…
    明るい映像が公表されない限り判断できない!!!

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:35 

    各国持ってる核爆弾を一斉にドカンできたら一瞬で皆で苦しまずに済むかな

    +3

    -1

  • 2078. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:50 

    >>2055
    こんな時にオカルトいらない。
    何とか回避する策を考えた方がいいよ。

    +24

    -6

  • 2079. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:51 

    >>2034
    でも原子炉に砲弾が当たったなら
    放射能物質も漏れてるんじゃ?

    +4

    -1

  • 2080. 匿名 2022/03/04(金) 14:17:15 

    >>2051
    寅年は波乱の年とかなんとか言ってるのをテレビで見た。

    +5

    -0

  • 2081. 匿名 2022/03/04(金) 14:17:18 

    >>2065
    ありがとう
    ナタリアちゃんが誰なのかわかんないから調べてくるw

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2022/03/04(金) 14:17:37 

    死なば諸共か

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:03 

    >>1972
    同意。
    国と国との関係は綺麗事じゃ無いんだなってはっきりと解った。
    日本も他人事じゃないから、これからもっと防衛について議論しなきゃいけないと思う。
    「遅かった」って事が無いように。

    +19

    -1

  • 2084. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:09 

    >>178
    その震災の津波のことと、イヤホンのこと、ガソリンのこと、海産物(日本に限定していない)こと、核は使われること、第三次世界大戦は2030年代ではないもっと早いぞの発言、ロシアが手を付けられなくなる、とか全てピンポイントで今の所当ててるんだよね
    21日以降の偽物のせいでそれも同一人物だと思われちゃってるのが不憫だけど

    +9

    -2

  • 2085. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:26 

    火災鎮火したみたいよかった
    ザポリージャ原発の火災鎮火、死傷者なし…ウクライナ当局発表 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ザポリージャ原発の火災鎮火、死傷者なし…ウクライナ当局発表 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【モスクワ=工藤武人】ウクライナ非常事態当局は、南東部ザポリージャ州にある原子力発電所での火災に関し、4日午前6時20分(日本時間4日午後1時20分)頃、鎮火したと発表した。 非常事態当局はSNSを通じ、ロシア軍の攻撃

    +23

    -0

  • 2086. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:36 

    +2

    -2

  • 2087. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:52 

    >>2039
    慣れたら平気だと思うよ
    海老やシラスみたいなもん
    多分w

    +10

    -0

  • 2088. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:53 

    >>2057
    どんな理由があっても戦争反対

    +0

    -6

  • 2089. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:58 

    >>1979
    お正月は毎年ロシア産の数の子だったのに涙だよ

    +4

    -1

  • 2090. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:59 

    >>1911
    降伏したとしても捕虜になってロシア兵としてさらに西へ進む戦いに参加させられるんじゃないかな
    降伏が国民の命を守ることになるとは言い切れない

    +1

    -1

  • 2091. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:16 

    >>29
    あの腹黒パンダだもん
    これも想定内で中国なんら問題ない

    +56

    -0

  • 2092. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:17 

    ベラルーシの邦人待避勧告だって、もう次の段階に入った気がする。首都圏にあるうちも備蓄しておいたほうがいいかな。

    +8

    -2

  • 2093. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:31 

    >>2081
    クリミアに配置された検事総長だったような。確かに可愛いから調べてみて

    +1

    -1

  • 2094. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:40 

    ロシアはどんな非難があろうと制裁受けようとウクライナが折れるまで止めないんだよね
    なんかどの国も結局ウクライナに犠牲になってもらうのが一番マシと思ってるみたい
    こんな暴虐許しちゃいけないのに

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:41 

    原発を全方位から射撃とか狂ってる

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:47 

    プーチンは
    中国共の党から選ばれただけの習近平や
    世襲のボンの金正恩とは訳が違う。

    +1

    -0

  • 2097. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:49 

    >>2051
    2023年から8年間は資源枯渇の年って何年か前に予言トピで見たのに見つからない

    +4

    -0

  • 2098. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:08 

    もう核爆弾落としたのと大差ないわ。
    ロシアほんとにとんでもないことしたな。

    +4

    -2

  • 2099. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:08 

    >>2092
    むしろまだベラルーシに邦人おったんか

    +1

    -0

  • 2100. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:11 

    >>2085
    射程内ですよって宣言されたようなものだね

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:14 

    核兵器と原発の悲惨さ怖さは日本人だけがリアルに知ってると思う。
    岸田さんもっと世界へ訴えてほしい。たとえ無力でも。

    +70

    -2

  • 2102. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:18 

    中村先生、毎日あちこちのメディアに出ててお疲れなのでは
    結膜炎みたいになってるね

    +10

    -1

  • 2103. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:30 

    原子炉自体が攻撃から逃れても、周辺施設破壊で電源喪失になったら、福島原発と同じで恐ろしい事になるよね。
    プーチンは狂ってる。人が住めないようにしてるのか?

    日本も原発50以上ある、有事のときは狙われて攻撃されたら終わり?少なくとも有事の時はあらかじめ原発停止しないとダメですよね。
    核を使われなくても、50も攻撃された日には。。怖い。

    +5

    -0

  • 2104. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:33 

    >>1972
    だから散々言ったでしょと、
    どこのどなたかもわからないあなたに言われましても

    +21

    -0

  • 2105. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:38 

    風強いからやだなー

    +0

    -0

  • 2106. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:40 

    >>2052
    通信できなくなったらインフラやら復旧前に若者の多くが衰弱してそう

    +5

    -0

  • 2107. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:58 

    >>1990
    どうも海外の人達、日本国内でも広島、長崎以外の人達の中には核兵器、被爆などでどんな死に方するか分かってないっぽいんだよね

    放射線熱、風、火傷…人が人の形をなくすような亡くなりかたする恐れが多いんだけど、ね…

    教育上よくないといわれるけど被爆者の写真、はだしのゲンは見た方がいいと思う

    どんなに教育上残酷だろうと現実に起こったことで、同じ年の子供達も被害にあってる真実の姿だからね


    +65

    -0

  • 2108. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:59 

    >>2006
    東京と軍事基地がある県、原発かな。怖すぎる。

    +8

    -1

  • 2109. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:03 

    >>2052
    ガルちゃんまで止まるとは恐ろしい平気だわ

    +1

    -1

  • 2110. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:09 

    >>2064
    何をやったとしても完璧に防ぐことは出来ないよ
    テロが限度
    正面切ってケンカは売れない
    これで抑止力になっているんじゃないかな
    あなたが言っていることは警察がいたって犯罪はなくならないじゃんって言ってるのと一緒
    馬鹿げた反論はやめておくべきだね

    +9

    -0

  • 2111. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:24 

    >>2098
    ロシア人総出でプーチンなんとかしてほしい。

    +23

    -0

  • 2112. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:32 

    >>2060
    旧ソ連からの独立時にロシアに引き渡すしかなかったんだけどね
    そのまま持っていてもウクライナ単独では使えなかったので
    ブタペスト各書自体が微妙なんだけどウクライナにしてみればそこを頼るのもわかるんだけどさ

    +8

    -0

  • 2113. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:37 

    >>1972
    どこで散々言ったのよ
    そもそもあなた誰

    +25

    -0

  • 2114. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:40 

    >>2101
    チェルノブイリを忘れてないか?
    日本人だけでないと思う

    +39

    -0

  • 2115. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:45 

    >>2055
    この原発攻撃で世界の3分の2がなくなるってこと?

    +0

    -0

  • 2116. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:00 

    >>2057
    ロシア兵対抗のための戦力(人・武器)ももちろんだけど、ウクライナ兵や一般国民の食糧・医療品もウクライナに届けてあげたい。

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:08 

    >>2111
    タピオカみたいだわ

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:10 

    >>10
    ザポリージャ原発の火災鎮火、死傷者なし…ウクライナ当局発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ザポリージャ原発の火災鎮火、死傷者なし…ウクライナ当局発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【モスクワ=工藤武人】ウクライナ非常事態当局は、南東部ザポリージャ州にある原子力発電所での火災に関し、4日午前6時20分(日本時間4日午後1時20分)頃、鎮火したと発表した。

    +18

    -0

  • 2119. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:12 

    >>2109
    ほんとそれ!がるちゃん止めたら絶対許さない💢

    +2

    -3

  • 2120. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:29 

    >>1548
    水分飛ばして味濃いめにしといてくれたらたぶんいける。

    +5

    -0

  • 2121. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:38 

    >>2055
    日本もなくなるの?

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:39 

    >>2112
    そういうことか

    +1

    -0

  • 2123. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:40 

    ロシア大丈夫じゃないな
    自分達も自滅したいのか

    +0

    -0

  • 2124. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:49 

    >>2073
    まとめのコメント欄に、どこまでが本物か話し合っていて、
    16日までの書き込みと21日以降の書き込みに矛盾が生じているのを指摘されているのを読み、
    16日までの二日間のみの書き込みに注視したら今のところ全て当たっているので、その書き込み分については信じてもいいかなと思っている口です

    そもそも21日以降の書き込みは「空中都市になってて〜」とか「すべての病気が治せるように〜」とかSFさながらで嘘くさすぎるけど、16日までのものはイヤホンやガソリンのあたりがかなり自然に書いてあるので信じてしまう

    +7

    -1

  • 2125. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:50 

    >>2101
    チェルノブイリってドラマや映画もあるのにね。
    プーチンには残酷さがまったく伝わらないと思う。

    +27

    -0

  • 2126. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:59 

    >>53

    最初は中立でいたいと思っていたけど
    中国となると話は別だよ。
    明日は我が身、対岸の火事ではないね。


    +17

    -0

  • 2127. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:23 

    >>2052
    パルスなのか
    ラピュタのバルス思い出したわ

    +7

    -0

  • 2128. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:26 

    自国に取り込もうとしてる場所なんでしょ?
    なに考えてんだが…

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:31 

    >>29
    オリンピックは国家ぐるみでドーピングして参加するのにね。
    障がい者のスポーツはどうでもいいって事だよね

    +84

    -0

  • 2130. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:33 

    >>2006
    米軍基地あるから日本には落とさないよ

    +1

    -3

  • 2131. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:40 

    >>2087
    なるほどわかりやすい

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:04 

    >>2097
    資源枯渇は自然災害同様、毎年必ず誰か言ってる印象あるわ
    誰かが言い続けてれば的中することもある

    +9

    -0

  • 2133. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:10 

    急にポットでた大統領には無理がある、千葉県知事が指揮してるみたい
    ライバル候補はとっくに逃げ落ち着いたら戻り露とベラルーシと上手くやるのか

    +0

    -0

  • 2134. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:11 

    >>2107
    さすがに日本国内は広島、長崎以外も教育で習うから理解してるよ。震災もあったから。

    +26

    -0

  • 2135. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:16 

    今回の件で日本も他人事じゃないし平和ボケしてる場合じゃないし本当にいつ死ぬか分からないって思ったから今まで色んな事我慢して貯金してたお金使ってたくさん楽しい事するわ。子供達にもたくさん美味しいもの食べさせて行った事ない場所たくさん連れて行くわ。
    病んでるかもなんか泣けてきた。

    +38

    -3

  • 2136. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:41 

    モラハラやろーみたい。
    何言ってもお前が悪いって理由つけて攻撃してくる。

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:17 

    >>2101
    ヒロシマ出身の総理大臣ということはもっとアピールしていいと思う

    +40

    -0

  • 2138. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:29 

    >>2107
    そうなのか。アラフォーの私が小学校の頃には図書館には戦争関連の本や漫画が山のようにあったし、原爆が投下された直後の広島の様子や被ばくした人が歩く様子の写真とか授業で見たし、
    すごく残酷なことだけどこれが現実で起こったんだなって痛感できて必要なインプットだったと思う。

    今みたいに残酷なものはすぐ教育上良くない!ってフタするのが1番教育上よろしくないと思うわ

    +35

    -0

  • 2139. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:29 

    >>1988
    バブルの時なんて小学生だったけど、そんなの超極一部だと思うよ
    別に今だってお金のある人も楽しい生活をしている人もいるよ

    +17

    -0

  • 2140. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:55 

    >>2055
    不安を煽るみたいなことは言えないけど、今までやりたかったことを急いでやってる。
    日本は島国、何があるかはわからない。
    ただお散歩だっていい。
    ただの散歩もできなくなるかもしれないとコロナで学んだ。

    +11

    -0

  • 2141. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:56 

    プーチンだってしょせんは生身の人間なはずなのに
    こんなにひとつの国が好き勝手されて
    ほんとになんなんだろうか・・・

    +5

    -0

  • 2142. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:50 

    >>2128
    ロシアはウクライナなんてほしがってない。
    NATOとの距離がほしいんだから。
    だから国を手に入れるにせよ、綺麗な状態で手に入れる必要はない。
    放射線汚染させちゃえば、西側の人間がその周辺に住めなくなる

    +21

    -2

  • 2143. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:55 

    底辺実家暮らしで未婚、友達もゼロで平時から終わってる人生だから世界がどうなっても別にいいや

    +5

    -1

  • 2144. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:57 

    >>2118
    鎮火したならひとまず良かったけどまた狙ってくるとかあるし不安

    +20

    -0

  • 2145. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:58 

    昔の戦争って、ここまで情報が行きかってたんだろうか。
    どうやって人々は戦時中を過ごしてたんだろう。

    +5

    -1

  • 2146. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:04 

    >>2134
    いや、名古屋の友達全然知らなかったよ
    驚いたもん

    +0

    -9

  • 2147. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:04 

    >>2135
    大丈夫だよ
    大丈夫大丈夫
    あったかいコーヒーでも飲んで一息つこう

    +27

    -3

  • 2148. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:15 

    >>2103
    原発停止してもすぐに止まるわけじゃないし、取り出しも大変だし、攻撃されたら終わるし、原発なんてそもそも人間の手に負えない。

    使用後、地下で2万年保管して安全になる感じ。
    って、もうアホかと。

    +7

    -0

  • 2149. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:27 

    >>2104
    横だけど、あなたに対して書いたわけでもないんじゃない?笑

    +1

    -7

  • 2150. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:01 

    >>2145
    昔はラジオしかないからね
    個人連絡は電報

    +9

    -0

  • 2151. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:11 

    >>2079
    原子力発電所に向けて砲弾を打って、あたったのは原子炉施設部分じゃない事務所的な部分。火事は原子炉施設が燃えたけど、消し止めた、だと思う

    +12

    -0

  • 2152. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:12 

    ヒトラー並みに悪いやつとして歴史で扱われるんだろうねプーチンは。

    +37

    -0

  • 2153. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:12 

    >>2137
    東京生まれニューヨーク育ちだけどなw

    +14

    -0

  • 2154. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:14 

    >>2145
    案外直接の戦地以外はのんびりしてたんじゃない
    だってわかんないんだもん
    大本営の発表だけ聞かされて

    +17

    -0

  • 2155. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:15 

    >>2013
    ほんとそれだよ
    戦争やりたい奴がいるなら
    クソプーチンとそのやりたい奴同士でやりゃいいじゃん

    プーチンの家で死ぬまでやってどうぞと思ってるんだけど。

    +11

    -0

  • 2156. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:16 

    プーチンこれから先ほんとにどうするつもりなんだろうな。
    いまさら一国の大統領ヅラして表に出てこれるのか?

    +25

    -0

  • 2157. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:29 

    >>1988
    わたしは貧困まっただ中だったので戻りたくないわ

    +4

    -0

  • 2158. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:43 

    >>2156
    たぶんいずれ暗殺されると思う

    +19

    -0

  • 2159. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:57 

    >>1082
    でも火災まで起きちゃってるからね。。爆発しちゃわないか怖すぎるよ。

    +39

    -1

  • 2160. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:58 

    >>2101
    残酷な映像を流して涙ながらに訴えれば少しは世界も注目するかな…。
    ゼレンスキーさんは演技もやってたからやはり訴えるものがある。

    +14

    -0

  • 2161. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:25 

    >>2146
    東北だけど知ってるよ
    その友達の学校が教えなかっただけでは

    +19

    -0

  • 2162. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:39 

    >>2146
    一部の若年者か教育受けてないか、本物の馬鹿か。

    +13

    -0

  • 2163. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:06 

    「核」は打ってないよ!って事?
    ふざけるのも大概にしろよ

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:08 

    >>47
    隣接してるんだしロシアにも影響ありそうなのに

    +14

    -0

  • 2165. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:16 

    >>2140
    わたしも買いたいものや食べたいもの我慢しなくなった

    +10

    -0

  • 2166. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:20 

    >>2112自己レス
    ブダペスト覚書の間違い

    +4

    -0

  • 2167. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:34 

    >>2158
    もう早くしてって思うよね
    もうなんでもいいよ射殺だろうが毒殺だろうが

    快楽殺人犯とかコイツをやってくれたらいいのに

    +14

    -1

  • 2168. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:44 

    >>2052
    やられた後に降伏してももう遅くない?

    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2022/03/04(金) 14:30:46 

    >>2119
    むしろいちばんに止めていいから勘弁してほしい

    +7

    -0

  • 2170. 匿名 2022/03/04(金) 14:31:11 

    >>2142
    ってことが明け透けになったのかなと個人的には思う。あなた、鋭いわ!

    +11

    -0

  • 2171. 匿名 2022/03/04(金) 14:31:14 

    プーチンに懸賞金かけたから激おこぷんぷん丸なっとるね!

    +2

    -1

  • 2172. 匿名 2022/03/04(金) 14:31:27 

    ミヤネ屋見てるけど、
    ロシアってこれ病的なほど臆病なんだね

    ロシア側の考え方として「ウクライナが核を作るかもしれない」「それが脅威になるかもしれない」ということを恐れて原発制圧しようとするとかアホか
    自分たちが山ほど持ってるからそういうビクついた考え方になるねん

    +22

    -0

  • 2173. 匿名 2022/03/04(金) 14:31:48 

    >>23
    >>804
    プーは両方
    国民の被曝だの大量死だの
    問題とも思わない
    よく燃えるマッチ棒くらいしか思ってなさそうで怖い



    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +70

    -0

  • 2174. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:02 

    >>2142
    汚染さえさせてしまえば、軍隊として待機もロシアへの道とすることも出来ないしね

    例の原発の火災は消せたみたいで良かった

    +11

    -1

  • 2175. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:06 

    >>2167
    今はプーチンも最大限の注意を払ってるし、無いと思う
    あるとすればもっと先

    +5

    -0

  • 2176. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:18 

    >>2145
    はだしのゲンや蛍の墓からの知識だけど、ラジオで「日本、強いぞ、勝ってるぞ」と度々庶民は聞かされるけど、実際は負けてた。

    ロシアは今でもこれに近いんじゃない?テレビやネットも規制が入ってるだろうし。

    +35

    -1

  • 2177. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:41 

    >>20
    原発にミサイル落として爆発したら核爆弾何回か分の威力になるんだっけ?
    北半球滅亡みたいなことになるとか。

    +3

    -1

  • 2178. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:46 

    >>2012
    ヨーロッパに家族がいる人もたまったもんじゃないね。
    これ、帰れなくなるかもしれないよね…。
    色々な人の人生を台無しにして、許せないよ。

    +19

    -0

  • 2179. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:50 

    >>2172
    日本も核持ちたいって言ってるから危ないね

    +9

    -1

  • 2180. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:53 

    >>2057
    軍未経験の人たちどのくらいいるのかな
    「ウクライナを助けたい」 危険承知で「義勇兵」志願 英(時事通信) - Yahoo!ニュース
    「ウクライナを助けたい」 危険承知で「義勇兵」志願 英(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ロンドン時事】ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領が、侵略と戦う「国際義勇軍」への参加を各国に呼び掛けたことを受け、欧州で義勇兵志願者が増えている。

    +3

    -1

  • 2181. 匿名 2022/03/04(金) 14:32:56 

    >>2145
    普通の人達は「この世界の片隅に」っぽかったんじゃない?

    +7

    -0

  • 2182. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:05 

    >>2142
    原発事故がおきればベラルーシ、ポーランド等もだけどロシアも汚染されるけどね

    +20

    -0

  • 2183. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:16 

    >>2153
    高校開成大学早稲田だよね
    広島にいたのはいつなんだろう

    +9

    -0

  • 2184. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:37 

    原子炉やられたら汚染された食料をいやいや食べるしかないじゃん
    小麦の世界的な一大産地だし

    +0

    -0

  • 2185. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:43 

    日本人が第二次世界大戦の後ロシア捕虜になっていっぱい死んでるの忘れてないからな。

    +18

    -0

  • 2186. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:47 

    >>1956
    YouTubeで見た
    いろんなグロ見てきたけどあれが史上最高に怖かった

    +6

    -1

  • 2187. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:53 

    >>68
    10倍って見たけど。10倍でもやばすぎるけど。

    +25

    -0

  • 2188. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:53 

    >>2175
    部下や側近がどう判断していくかだね
    末期を感じて身近な人間が動くかどうか

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:01 

    >>2120
    味噌汁の出汁として、粉末昆虫出汁パック販売しそう

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:03 

    ロシアさん危険度増したわって距離置いて、もしものときにと備えたら被害妄想で襲われるなんてな

    +7

    -0

  • 2191. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:16 

    >>17
    他国が参戦すれば世界中が標的になる
    国が表立って行けないなら、傭兵を大量に送り込めばいい
    水面下では動いてるかもしれないが、次の標的に名指しされた北欧や近隣諸国も黙って見ていられないと思う
    もうロシア内部からの崩壊しか終わりが見えない

    +92

    -0

  • 2192. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:20 

    >>2153
    無駄にカッコよすぎて草w

    +7

    -1

  • 2193. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:20 

    アメリカ軍、NATO軍が介入はロシアの終わりを意味するので、プーチンは核を使うだろう。
    それはアメリカも欧州もわかってるから、ウクライナのためにそこまでしたくないのね。
    NATOもアメリカも早く停戦交渉入ってほしいのが本音。

    焦ってるのはゼレンスキーなんだよな…

    +5

    -0

  • 2194. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:23 


    プーチン今どこにいるんだろ。

    +1

    -0

  • 2195. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:28 

    ウクライナの学者グレンコアンドリーさんが書いてらっしゃるよ。
    ●愛国者をファシストとレッテル貼りする。
    ●弱者じゃないのに弱者を装い特権を要求する者たち
    ●外国工作者の活動を防止しないスパ天国
    これらの条件を持つ国は必ず侵略を受けると。

    +8

    -3

  • 2196. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:37 

    なんか末期のナチスみてるみたいだね

    +5

    -0

  • 2197. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:41 

    >>105
    やっぱり第三次に入ってるかんじだよね。
    そのうち周辺諸国も加勢して、日本も巻き込まれそうで怖い。
    日本は核攻撃を受けるか、または地震で原発やられるか、核に関することでまた苦しみそう。
    コロナや疫病の流行もあるし、一般市民の私はただそういうことから守る小さな対策しか浮かばないや。

    +38

    -1

  • 2198. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:58 

    >>72
    もとから捨て駒の扱いじゃないの。

    +15

    -0

  • 2199. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:04 

    コロナのトピあまり立たなくなったね。
    こんな時に、四回目の濃厚接触者ですよ。

    ロシアやウクライナはそんな情報もなく大丈夫なの?

    +4

    -0

  • 2200. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:08 

    >>2074
    でもあれでだいたい国の名前や関係性覚えるきっかけにはなれたよ

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:16 

    >>2183
    ウィキによると住んではないらしいよ。
    夏休みに地盤に挨拶いく親について行ってただけだろうねw

    +9

    -0

  • 2202. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:25 

    >>2176
    でも実際は圧倒的優勢だからね
    ウクライナはどこまで抵抗できるかって時間の問題

    +19

    -0

  • 2203. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:42 

    >>78
    ウクライナを攻撃するように薦めてるのはロシア軍の将官達だからね

    +18

    -0

  • 2204. 匿名 2022/03/04(金) 14:36:03 

    もう本当に早く終わりにしようや。プーチン

    +9

    -0

  • 2205. 匿名 2022/03/04(金) 14:36:39 

    >>2201
    あ、そう言うことか❗️カープファンとかお好み焼き好きとかあったから
    地元に受け入れられるためのただのプロフィールだよね

    +11

    -0

  • 2206. 匿名 2022/03/04(金) 14:36:42 

    マイナスされると思うけど、
    母が60代前半なんだけど、良い時代に生きたなって話をこの前一緒にしてた
    まだ亡くなるわけではないけど、戦争の後に生まれて、戦争がない時代を生きてきた
    今後どうなるか分からないけど、なんか夢も希望もないなとつくづく思うから

    もちろんどの時代も残酷な事件やら事故たくさんあるし、それに巻き込まれてる方々もたくさんいるわけだけど、普通に生きていた人にとっては、今みたいにスマホがあったり便利な世の中じゃないにしても、いろんなものがどんどんできて、便利な世の中になっていくのを目の当たりにして、希望があったんじゃないのかなと思う

    +25

    -16

  • 2207. 匿名 2022/03/04(金) 14:36:45 

    >>2195
    スパ天国気持ちよさそう

    +5

    -0

  • 2208. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:01 

    私がジョジョだったらな…

    +1

    -1

  • 2209. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:09 

    >>2183
    ちょ、
    早稲田十分凄いのにニューヨーク育ち開成高が入るから落ちに見えるやん

    +0

    -3

  • 2210. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:11 

    鎮火したんかな?とりあえず原発に問題ないか確認中かな?

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:23 

    >>1729

    ポーランドで米露戦争始まりそうだね。
    またしてもポーランドか。
    本格的な第三次世界大戦になっちゃうから。
    新興の大富豪である民間人も焦ってるのかな?

    +19

    -0

  • 2212. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:23 

    >>2174
    もう消えたんだ
    良かった

    +4

    -1

  • 2213. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:23 

    >>2165
    節約は大切なんだけど、我慢してストレスためて病気とかは嫌だよね。
    美味しい物食べて休めるときに休む、それが1番。

    +17

    -0

  • 2214. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:34 

    >>411
    北海道近辺に北朝鮮のミサイルが来た時初めて生で聞いたけど気分のいいものでは無かったし、どこに逃げればいいんだよって気持ちになった。
    今後聞くことが無いといいんだけど、現状どうなるか分からないよね。

    +13

    -1

  • 2215. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:38 

    >>2191
    私もそう思う。プーチンに賛成してるのはテレビしかみないような世代で、若者は続々とロシア離れてるみたい。内部崩壊のほうが早いのかも。
    原発狙い始めたら、もう追い詰められていよいよ終わりの時だと思う。

    +48

    -1

  • 2216. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:38 

    ウクライナ南東部って、プーチンが救おうとしてた「ロシア系ウクライナ人」が多く住む地区じゃない?
    自らの攻撃で危険に晒すとはね

    +21

    -0

  • 2217. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:50 

    >>2202
    ウクライナに勝ったところで強豪国をまとめて敵に回すし、まじで巻き込み自殺にしか見えない。

    +35

    -1

  • 2218. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:55 

    テレビ見てると、中国人はロシアをけっこう応援してるんだね・・・

    +16

    -0

  • 2219. 匿名 2022/03/04(金) 14:38:37 

    >>1886
    あれ怖いよね、どんなホラー映画なんかより一番恐ろしいよ
    福島で震災を経験して、町の一部が避難区域になったところに住んでたから、より身近に感じるというか

    +11

    -0

  • 2220. 匿名 2022/03/04(金) 14:38:41 

    >>2202
    そうかな?戦車を自走してるのみて唖然としたけどね
    また独ソ戦の失敗やらかすのかと

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:00 

    これから世界はどうなるんだろう…
    不安しかない

    +21

    -0

  • 2222. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:10 

    >>2195
    あら
    うちの国ですね
    ヤバいわ

    +11

    -1

  • 2223. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:13 

    >>1953
    腹減ったらなんでも食べるって獣医が言ってた

    +2

    -0

  • 2224. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:14 

    >>2214
    本当だよね、北海道島だし、ロシア北朝鮮近いし。

    +6

    -1

  • 2225. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:27 

    >>2014
    79歳だよね。
    今年の誕生日が来れば80歳。

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:44 

    もぅ新コロだけでお腹いっぱいだから戦争巻き込まれるとか堪忍して、、

    +5

    -0

  • 2227. 匿名 2022/03/04(金) 14:39:45 

    >>1362
    専業主婦のトップがこうなって
    しまうと、非常に危険ということ
    が分かった。人類抹殺する気なのか?
    と、思う。に見えたわ笑

    +2

    -22

  • 2228. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:12 

    >>2211
    ポーランドの人はナチスにも捕まったりしていたよね?
    いつも巻き込まれてしまうんだね…。
    陸続きの辛さ…難民を知らないふりもできないし。

    +22

    -0

  • 2229. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:33 

    ロシア→ウクライナは中立でいてくれればいいよ。NATOには入らないで

    NATO→紛争もあるし、NATOには入らないで。EUもちょっと困るなー。ロシアともまぁうまくやって行きたいし

    ウクライナ→いやだー!NATOに入るぅーー!EUにも入るぅーーー!


    ウクライナさん、一回停戦してみませんかねぇ?

    +9

    -23

  • 2230. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:36 

    >>2209
    東大に三回落ちて早稲田に行ったって本にも書いてあったよ
    開成いく子が全員東大にいくわけじゃないし、全然落ちには感じないよ

    +5

    -0

  • 2231. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:51 

    >>1353
    いや、このどさくさに紛れて北朝鮮が韓国に侵攻してくる気がして…
    そしたら沖縄からアメリカ軍いくよね?したら北朝鮮が日本になんかしてくるよね?
    怖いんだけど…

    +47

    -0

  • 2232. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:52 

    >>2142
    そもそもなんでロシアはNATOに怯えてるの
    後ろ暗いことがあるからでしょ
    それをやめろ

    +1

    -6

  • 2233. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:57 

    >>2212
    火は消えたけど正常に稼働してないはず。
    電力によって冷却機能を制御できなければ、福島のように暴走してメルトダウンを起こす可能性が高い。

    +15

    -0

  • 2234. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:08 

    これどうやったら終わるのよ… 誰も戦争なんて望んでない

    +9

    -0

  • 2235. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:26 

    >>2138
    真実に蓋は教育上かなり宜しくないよね

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:30 

    >>5
    ロシアにも影響大なのにロシア軍かな?
    ロシア軍に見せかけたアメリカ支援部隊とも考えられる。
    報道が偏っていておかしいんだよ、コロナもこの紛争も儲かるのはアメリカばかり。

    +66

    -5

  • 2237. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:31 

    >>1988
    今の子ミニマリストとかいって強がってるけどシャレた貧困隠ししてるだけだよね
    夢すら抱かない、現実とはこういうものって受け入れてるもんなあ
    年寄りばっかの世界で疫病と自然災害と貧困を受け入れながらの青春なんかかわいそう以外にないよ
    おまけに世界大戦と食糧危機まで間近に迫ってきてなあ...

    +36

    -6

  • 2238. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:43 

    >>2218
    ロシアが弱ったら背中を襲うんじゃないの

    +14

    -0

  • 2239. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:50 

    オリンピックで国を背負う必要ない論、
    全く無理だね
    国が出場是非に思いきり関わってる

    +1

    -0

  • 2240. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:53 

    >>2052
    原発やばい?

    +1

    -0

  • 2241. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:58 

    >>759
    直接原子炉にミサイル落とさなくても、近くで火災起きて
    消火できなければ燃え移ることもある。
    そんな危険なとこにミサイル落としてる時点でもはや狂気

    +8

    -0

  • 2242. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:01 

    >>2219
    夜見てしまい、寝られなくなったよ。
    あれこそ最悪の人災。
    バケツで作業なんて考えられない!

    +15

    -0

  • 2243. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:20 

    >>118
    従わなくても殺されそうだしどの選択しても地獄な気がする。

    +4

    -0

  • 2244. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:28 

    >>2231
    ムン・ジェインなら無血開城しちゃいそうね

    +17

    -0

  • 2245. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:31 

    >>2233
    え?やられたのは原発の横の施設だよね?

    +3

    -0

  • 2246. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:48 

    アメリカがボケた場合さすがにこうなる前に失脚すると思う。
    プーは独裁者だから。

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:49 

    >>1
    原発への攻撃なんて核攻撃に等しい行為だよ💢
    ここまでの事を平気でするなら、核兵器を実際に使う可能性は一段と高くなったと見て間違いない。

    ロシアなら手始めに人の少ない場所に核ミサイルを撃ち込んで『降伏しないと次はキエフに核を撃ち込む』とか言ってきそう。
    ってか必ずそうする。

    +14

    -0

  • 2248. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:09 

    >>222
    レビーは幻覚や幻聴が聞こえたりもするんだよね
    ネオナチ行為をしているとかウクライナ大統領のことをいってるけれど、幻覚や幻聴がそうさせてたら恐ろしいね。

    +56

    -1

  • 2249. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:29 

    >>2176
    戦争になったら規制されそうだよね。
    一般市民のうちらはいつもネット上やテレビしか情報ないもの。そうやっていつも情報統制された檻の中に生きてるんだよね、知らないだけでさ。悔しいけど。

    +3

    -0

  • 2250. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:29 

    ここまで徹底的だとプーチンかっこいいわ
    西側諸国もアメリカもウクライナにコソコソ武器回しばっかしてないで表に出てきて戦え
    どっちかが滅びるまで派手にやっちまえロシアに栄光あれ

    +1

    -14

  • 2251. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:37 

    >>2232
    奴隷貿易を平気でするような国ばかりだよ。
    ロシアも警戒するわ。

    +3

    -3

  • 2252. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:38 

    >>3
    プーチン、ここだけじゃなさそう。原発事故狙ってるの....

    +31

    -0

  • 2253. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:43 

    ウクライナ首都はキエフから「キーウ」に表記変更する動きが欧米メディアで広がってるんだね。
    ウクライナ首都は「キーウ」 欧米メディア、表記変更広がる(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ首都は「キーウ」 欧米メディア、表記変更広がる(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】ウクライナ首都の名前は「キエフ」か、それとも「キーウ」か──? ロシアのウクライナ侵攻を受け、欧米メディアの間では、同市の表記をロシア語由来の「キエフ(Kiev)」からウクライナ語の

    +10

    -1

  • 2254. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:49 

    プーチンのドーパミンの量いったいどうなってんの‼︎

    +0

    -1

  • 2255. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:12 

    >>2229
    ウクライナ我慢してと言いづらいけど言いたい

    +4

    -6

  • 2256. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:40 

    次は日本か…

    +0

    -4

  • 2257. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:42 

    プーチンがここまでヤバいやつだったなんて、、

    +14

    -0

  • 2258. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:43 

    >>2245
    横だけど電気系統やられてたらヤバイよ

    +11

    -1

  • 2259. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:49 

    >>1988
    アラサーだけど
    昔はネットが無かったのは嫌だな
    あと25歳まで?に結婚出来ないと
    行き遅れとか

    +14

    -0

  • 2260. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:50 

    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +27

    -1

  • 2261. 匿名 2022/03/04(金) 14:45:18 

    >>2231
    してくる??

    +5

    -0

  • 2262. 匿名 2022/03/04(金) 14:45:23 

    >>40
    世界的知名度と権力を持ったテロリストだね。

    +51

    -0

  • 2263. 匿名 2022/03/04(金) 14:45:53 

    ウクライナを苦しめたいんだろうけど
    自分も住んでる地球を汚してるって気づいてないのかな。プーチンには子供や孫はいないの?

    +7

    -2

  • 2264. 匿名 2022/03/04(金) 14:45:56 

    >>35
    パーキンソン病も疑われてるね。
    先がないと考えて暴挙に出たのか、、

    +32

    -0

  • 2265. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:07 

    >>2247
    ヤケになった人間は暴走するから。

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:07 

    >>2250
    志願して栄光のプーチンのために戦ってきたら?
    さようなら。

    +6

    -0

  • 2267. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:10 

    >>2236
    イラク戦争の時みたい

    +23

    -0

  • 2268. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:11 

    >>2138
    >>2107
    >教育上よくないといわれるけど
    >どんなに教育上残酷だろうと

    共産党の工作員さんじゃないと信じて指摘するけど認識が間違ってるよ
    はだしのゲンはジャンプ掲載分(4巻まで 第一部)は戦争の悲惨さを伝えるものという認識で良いんだけど、これ以降(5巻~ 第二部)は共産党の機関誌に掲載されたりしてた分だから天皇制反対、日本を滅ぼせ!共産主義革命を起こせ!みたいな共産主義のプロパガンダ漫画になっていくんだよ
    教育上よくないとされるのはこの5巻以降の部分
    昭和の時代は本気で共産主義革命を目指した人達がいてたくさんテロ事件が起こったからね
    子供達が共産主義に憧れをもつようになって革命戦士になるのは困るでしょ?
    手放しで共産主義のプロパガンダ漫画を読ませていると子供達がプーチンや習近平みたいになっちゃうよ
    はだしのゲンに良い印象がある人は4巻までしか読んでいないんじゃないかな
    残酷だという指摘も確かにあるけどこういう政治問題もあるから子供達には読ませづらいんだよ

    +16

    -2

  • 2269. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:17 

    >>2237
    贅沢を望んでも手に入らないんじゃ最初からあきらめたほうが楽だよね。
    ミニマリズムは私も好きだけど、その世界しか知らないのはさすがに発展がないと思う。

    +17

    -0

  • 2270. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:25 

    >>2258
    そんなことでどうにかなっちゃうわけ?

    +3

    -0

  • 2271. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:28 

    >>2231
    つい先日、春に予定されてた子どもの修学旅行が沖縄から違うとこに変更になったんだよね。
    安全を優先してってお便りにはあったけど、理由はコロナだけではないよね…このご時世軍の出入りも激しくなりそうだしね。

    +57

    -0

  • 2272. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:58 

    ニュースではモスクワの若いインターネットで情報を得てる層のデモとかみるけど、田舎のテレビから情報を得ている層なんかはまだプーチンを信じてるらしいからね。プルシェンコ、テレビしか観てないんか?
    やはりああいうアスリートで優遇受けてる人たちはプーチン信者なんだろうね。

    +5

    -0

  • 2273. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:09 

    >>2256
    煽るのやめなさいw
    やるならロシアじゃなく中国だと思う

    +3

    -0

  • 2274. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:21 

    >>2251
    原発攻撃についてどう思う?

    +3

    -0

  • 2275. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:24 

    >>2202

    英独仏が先手打つのが遅かったら何もかも終わりだから
    アメリカと中国に迫ってそうだね。
    包囲網張るしか無いだろうな。
    レニングラードで○すとか。
    あ、本物がどこにいるのかは知らない。

    +1

    -0

  • 2276. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:28 

    ロシアって工業所有権の保護に関するパリ条約加盟してたっけ?

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2022/03/04(金) 14:47:31 

    ことの深刻さを伝えると国民が不安になり、経済などにも影響が出る。
    オブラートに包もうとするものの、動画配信でいくらでも情報が入る。
    何を信じていいやらわからない。

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:12 

    >>2257
    ほんとにそれ

    やっぱりジェノサイドの歴史を繰り返した大陸育ちで皇帝に憧れるって思想は島国育ちしかも平和ボケと言われて育った私には全くわからない

    +10

    -0

  • 2279. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:26 

    >>112
    穀物で思い出したけど、黒海でも穀物を積んだ貨物船が沈没したり物流も混乱してるんだってね
    ロシア軍が黒海に機雷しかけたり砲撃したりして商船も影響受けてるって
    早く戦争終わってくれないと食料を巡って奪い合いになりそうで怖いよ…

    +41

    -1

  • 2280. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:30 

    >>2215
    若い人はぷうを止めようとしないで逃げるんだ

    +17

    -0

  • 2281. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:44 

    >>2260
    戦死者に一万支給したり、何も知らない寄せ集めの兵だったり、原発に放火させたり。
    自国民の命を軽んじてるなぁ。駒でしかないんだな。

    +31

    -0

  • 2282. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:55 

    >>2264
    まだ動けるうちにロシアを強国にしたいという思惑が焦りになっているんだろうね。

    +36

    -0

  • 2283. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:05 

    >>2240
    やばくない。

    +1

    -0

  • 2284. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:09 

    >>111
    じゃあロシアの味方してる中国はもっとヤバいんじゃないの?
    さすがに中国も止めにかからないとヤバいよね

    +27

    -0

  • 2285. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:21 

    >>2270
    福島のときも、停電で冷却水が
    作れなくなったのが事故の原因とか

    +12

    -0

  • 2286. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:25 

    >>2269
    環境を良くしようと頑張る人達には信じられないよね。
    核で汚染しちゃおうなんて…。

    +8

    -0

  • 2287. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:35 

    >>2257
    おそロシアとか言ってるレベルじゃなくなったもんね

    +19

    -0

  • 2288. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:35 

    >>2206
    うちの父がコロナ騒動前に亡くなったけどそう思った
    まだ60手前で若くはないけどあの世に逝くには早過ぎて悲しかったけど良い時代を生きたのではと思うことにした

    +35

    -1

  • 2289. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:56 

    >>2211
    ポーランドも周辺国に恵まれないよね
    常に戦火に巻き込まれてる

    +18

    -0

  • 2290. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:06 

    >>2233
    そんなに暴走させたいんか!
    現場のウクライナ人消防隊は必死こいて鎮火させ、原発作業員ガンバってる💢

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:22 

    >>1156
    インドの番組でもこれ紹介されてた
    アジア人はどうなるんでしょうか?って

    +22

    -0

  • 2292. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:23 

    >>2252
    ほかの原発も軒並み狙ってそうだよね…

    +10

    -0

  • 2293. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:38 

    素人が戦争のコメンテーターするの辞めて欲しい

    +5

    -0

  • 2294. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:42 

    >>2182
    ロシアは国土広い割に人口はそこまで多くないし、一部の地域くらい住めなくてもなんじゃない?むしろ、より距離ができていいのかも。

    +7

    -0

  • 2295. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:51 

    ていうか、ウクライナの原発爆発させたらロシアも汚染されて危険やん
    もう老い先短いから後のことなんてどうでもいいんだな

    +4

    -1

  • 2296. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:51 

    >>1988
    昔の映像見てると男はモーレツ社員とか言って会社に泊まらされてたぞ

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:04 

    >>2216

    もはや人柱ぐらいにしか思ってなさそう。
    プーチンではなくて実権握っている3人。

    +3

    -1

  • 2298. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:28 

    >>2263
    娘が二人。
    セレブな人生よ。

    +10

    -1

  • 2299. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:35 

    鎮火したみたいね

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:43 

    >>2206
    マイナス多いけどわかるよ。
    70ちょいの団塊世代からバブル初期世代までね。
    個人では色々あるだろうけど世代的には勝ち世代だと思う。

    +21

    -0

  • 2301. 匿名 2022/03/04(金) 14:51:44 

    >>1
    もうやけくそになってないか?マジで第三次になりそうで怖い

    +30

    -1

  • 2302. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:13 

    >>2288
    横だけど母もそうだよ。そこそこの年齢で穏やかに旅立っていった。
    ありがたかったよ。

    テレビでは90過ぎた人がわが子をコロナで亡くしてるニュースもあって
    本当に人生ってなんだろうと思った。

    +25

    -0

  • 2303. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:15 

    >>2218

    小判鮫みたいに資源狙ってるからね。
    プーチンごときどうにでも出来ると踏んだんだと思うわ。

    +8

    -0

  • 2304. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:36 

    >>2060
    同じ武力がなければ対等なテーブルに立てないよ

    +6

    -0

  • 2305. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:54 

    >>87
    北極海圏のノバヤ・ゼムリャで散々核実験して、世界中の海水や大気を汚すだけでは足りないのか?

    +55

    -0

  • 2306. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:00 

    >>2296
    24時間戦えますか?だもんねえ

    +8

    -0

  • 2307. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:04 

    >>2281
    チェルノブイリの時にカッパと鉄板を前後に付けるだけの予防で処理にたくさんの若い人達を送り込んだ。
    本人達も被爆の意味すら知らなかった。
    結局足から被爆し、ほとんどが亡くなった。

    +36

    -1

  • 2308. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:16 

    これはもう第三次世界大戦だよね?
    なんだってんなことに…どうしてそんなに他国の領土が欲しいの?
    自分が持ってるモノで満足してよ!

    +15

    -1

  • 2309. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:18 

    コロナよりやっぱり人間の方が恐ろしいね
    自分も人間だけど本当になんで神様は人間なんか造りだしてしまったんだろうと思うよ

    +22

    -0

  • 2310. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:28 

    >>2300
    日本がどんどん潤っていた時代に
    働き盛りだったんだもんね
    専業主婦当たり前世代か

    +19

    -0

  • 2311. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:34 

    >>2229
    EU加盟にベレンスキー最近サインしてなかっけ?
    欧州もロシアの勝利記事を誤送信で今回の迷走はプーチンがNATOに加入を恐れてかと思ったら実はアングロ・サクソンを敵視してだと知って、特にイギリスが制裁を強く望むように一転した印象。
    民族主義による征服なら話が変わるからね。

    +3

    -0

  • 2312. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:35 

    >>2285
    まじか
    予備電源設備も限界があるのね
    ウクライナの原発、6機あったけど
    なんとか無事でいてほしい

    +10

    -0

  • 2313. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:47 

    >>2307
    酷いな

    +17

    -2

  • 2314. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:48 

    >>2270
    停電して冷やす水が作れなくて、ヘリで水バシャーかけてたじゃん?

    +7

    -0

  • 2315. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:12 

    >>2061
    >ロシア国民が動かなきゃ終わらないのに

    何を言うてるのか
    しかもロシアのような国で

    +6

    -1

  • 2316. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:19 

    >>2295
    危険。ロシアにもウランとか飛ぶよね。
    流石に嘘くさいんたけど

    +3

    -1

  • 2317. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:20 

    >>2177
    そんなことになったら地球の自転がおかしくなるんじゃない?

    +6

    -1

  • 2318. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:26 

    これ最終的にどうなるんだろうね

    +5

    -0

  • 2319. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:52 

    はぁ〜核のない場所で暮らしたいわ
    やっぱオーストラリアが最強かな?
    今は前と違って反中国だし

    +10

    -0

  • 2320. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:07 

    >>2310
    年金もしっかりもらえる

    +12

    -0

  • 2321. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:39 

    >>2308
    どうして叫ぶだけなの?
    ちゃんと調べてよ!

    +2

    -2

  • 2322. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:39 

    >>2200
    毎日あの人たちの顔が脳裏によぎるよ…

    +2

    -0

  • 2323. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:39 

    ヤフーの一面にはこのこと載ってないね

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:48 

    >>2307
    プーチンの時代ではないものの、ずっとこんなだよね。
    だけど従うしかない。
    反論したら毒で消される。

    +17

    -0

  • 2325. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:51 

    >>2312
    重要施設に問題なしだって
    IAEAが発表したよ

    +10

    -0

  • 2326. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:54 

    やはりすべてを許し受け入れてくれるのは中国父さんだけだ
    不出来な愚息からのお願いだ中国父さんどうかロシアをなだめてやってほしい
    お願いだよ父さん...

    +1

    -10

  • 2327. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:08 

    >>2263
    元妻との間に娘が二人、孫もいるって
    身内だけは安全な場所で豪勢な暮らしさせてるでしょうね

    +12

    -0

  • 2328. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:13 

    >>2318
    もう落としどころ見失ってませんか

    +9

    -0

  • 2329. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:16 

    >>2263
    離婚した妻との間に娘が2人いるけど、独裁者に家族だの子供だのセンチメンタルな訴えかけは通じないと思う
    自分の信じる大義のためなら犠牲を出しても仕方ないと割り切ってる、そういうメンタルでないと戦争なんか始められない

    +21

    -0

  • 2330. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:18 

    >>2292
    日本もストップしておいた方がいいんじゃないの???

    +16

    -0

  • 2331. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:19 

    >>1432

    シベリア抑留……

    絶対やるよ、あいつらは。確実に。

    +54

    -0

  • 2332. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:23 

    >>461
    東海村の原発事故の被害者の手記(朽ちていった命っていう本)を読んだけど、めちゃくちゃ怖かったわ。

    +15

    -0

  • 2333. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:26 

    ロシアが勝ったらその勢いで北海道ターゲットにしそう…

    +8

    -0

  • 2334. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:36 

    >>2319
    でもオーストラリアのアジア人差別は中国関係なく酷いよ。
    移住となるとかなりきついと思う。

    +18

    -2

  • 2335. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:46 

    加盟まで5年待てだっけ?
    待つ間上手く立ちまわれなかったんだろう、当選しても前大統領の部下とは合わなかったのか
    次の当選は無いとおもったか

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:51 

    >>2244

    選挙で負けるから
    今は反日で支持率上げたいのかしら?
    相変わらず馬と鹿だわ。

    +9

    -0

  • 2337. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:53 

    >>5
    つか、プーの頭を撃ち抜けば済む話では?
    何故誰もしないんだろう
    スナイパーいっぱいおるやろむこう
    タイマンがだめなら暗殺
    自分ならもうやってる

    +113

    -1

  • 2338. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:59 

    日本にいる私たちに出来る事って何があるの?

    +7

    -0

  • 2339. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:26 

    >>2061
    IKEA行列はよく分からんけどATMに行列は逃げる準備かな。
    1億でクーデターおこす勇者はいるかな…。ちょっと安い気がする。

    +9

    -0

  • 2340. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:29 

    ゼレンスキー大統領の顔がやつれてきてる‥寝れてないだろうな

    +21

    -1

  • 2341. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:30 

    プーチンは、どっち転んでも世界から制裁受けるから、もうヤケクソになってるよね

    原発攻撃は絶対に許されないよ

    +16

    -0

  • 2342. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:30 

    >>265
    チェルノブイリの時は1週間後とかだったみたい。

    +1

    -1

  • 2343. 匿名 2022/03/04(金) 14:57:41 

    >>2012
    ひどすぎる。原発付近にいたロシアの実行部隊?はどこまで理解していたんだろうか。

    +4

    -0

  • 2344. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:28 

    >>2338
    ロシアのものを不買とか。

    +8

    -0

  • 2345. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:35 

    プーチン頭おかしくなったって言われてたけど
    しっかりしてるんじゃない
    余計に厄介だけど
    原発攻撃して世界を恐怖と混乱に陥れて
    ロシアに逆らうなって
    ピンポイント攻撃も上手くコントロールされてるって
    世界各国に見せたかったんだよ

    +2

    -1

  • 2346. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:38 

    よく考えたら
    欧米の人が日本に関心持つのは
    よほどの物好きなんだろうね。
    日本で原発が大変な事になっていてもさほど興味なかったかも。
    私はチェルノブイリの事は当時関心持ってたけども。

    +7

    -0

  • 2347. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:42 

    >>2310
    バンバン働き、バンバン使う。
    両親がまさにそう。
    まだ夢を諦めていない。
    次を任せられる私達は背負うものが大き過ぎて怖い…。
    どうか途中で亡くなりませんように…。

    +9

    -0

  • 2348. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:09 

    >>2281
    民主主義じゃない国って
    トップ以外はチェスや将棋の駒なんじゃない?
    一人が強すぎるよね

    +7

    -0

  • 2349. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:13 

    >>2307
    酷すぎる
    ロシアはもう言いなりになるしかないんだね

    +11

    -0

  • 2350. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:50 

    >>2323
    ザポリージャ原発の火災鎮火、死傷者なし…ウクライナ当局発表って出てた

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:52 

    よくわからないんだけど、今って話し合いと話し合いの、間の期間なんじゃないの?

    +19

    -0

  • 2352. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:57 

    ロシアでは今回のこと戦争とか侵攻いって言っちゃいけないのよね、軍事作戦だって言わなきゃいけないのよね。言論統制って怖いわ。

    +17

    -0

  • 2353. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:01 

    >>2218
    アメリカとロシア、ヨーロッパとロシア、やり合って共倒れするのをワクテカして待ってるんじゃない?
    みんなボロボロになっちまいな!もうすぐ世界一の国になるぜ!アフリカって子分もいるぜ?みたいな。

    +22

    -0

  • 2354. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:02 

    >>2298

    愛人の方にも3人いたよね。

    +2

    -0

  • 2355. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:18 

    >>2200
    近現代史って受験生の頃、やればやるほどその悲惨さに鬱になって、勉強するのが苦痛だったから、
    大人になってからあの漫画を読んでその軽さに救われた部分あったな、私は。

    +6

    -0

  • 2356. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:24 

    プーチン仮に処刑されても核爆発で世界滅亡か
    今すぐ寿命か病気か事故で死んでくれないかな

    +16

    -0

  • 2357. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:27 

    >>2338
    ロシアの上層部に雷が落ちるのを祈る

    +8

    -0

  • 2358. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:30 

    >>2332
    最後は血の涙…。
    家族も辛かったでしょうね。

    +9

    -0

  • 2359. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:31 

    >>82
    ヨーロッパ全域が住める土地じゃ無くなると言われているよね。
    日本でもチェルノブイリの時は被害を受けて雨にも放射線が検出されたから今回もしメルトダウンしたら雨の日なんか特に外出出来なくなるだろうね

    +46

    -0

  • 2360. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:36 

    >>2283
    良かった
    ありがとう

    +3

    -1

  • 2361. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:49 

    >>2294
    イギリスの家畜にまで影響出たくらいだよ
    甘いって

    +10

    -0

  • 2362. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:51 

    やっぱりアメリカは父さんなんかじゃ無かった
    本当の父は中国父さんだけだ
    中国父さんお願いなんとかして

    +0

    -19

  • 2363. 匿名 2022/03/04(金) 15:00:59 

    >>2267

    ブッシュ息子は結局捕まってなかったからなー。

    +16

    -0

  • 2364. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:04 

    平和って病気でいう寛解状態だよね
    健康(平和)に見えても完全に治ったわけじゃなくまた何かのきっかけで再発(戦争)する状態
    なんとか寛解状態を長引かせる努力をしましょうってだけで人類が人類である限り醜い争いを根絶することは不可能
    早くスカイネットでも出来てAI様に人類駆逐してもらわないとなあ

    +25

    -0

  • 2365. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:10 

    >>2361
    チェルノブイリの時ね

    +4

    -0

  • 2366. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:11 

    資本主義とか覇権主義とか言ってる場合じゃないよ誰でもいいから戦争を止めろよ

    +5

    -0

  • 2367. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:23 

    >>25
    原子炉に落としたわけじゃなくて、敷地内みたいだよ

    +11

    -0

  • 2368. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:24 

    >>2345
    いや、あたおかでしょ。実際にその原発がダメになったらロシアだってただじゃ済まない。

    +4

    -0

  • 2369. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:06 

    原発は攻撃されたら終わり
    それが原発再稼働派の間抜けには理解できない

    +7

    -3

  • 2370. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:34 

    >>2218
    ユーロ圏の経済がズタボロになっても、ロシア内が被爆しても自分達に損はないからね。

    +9

    -0

  • 2371. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:40 

    >>2329
    ズレた話になるけど、
    離婚するの揉めなかったのかな?
    色々大変そう

    +6

    -0

  • 2372. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:42 

    >>2236
    南東部はロシア軍が支配してんだよ
    だからウクライナの消防車がやっと入れて鎮火した

    +9

    -0

  • 2373. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:52 

    >>2307
    チョッと前の民放ニュースで30名程亡くなったとシレーと放送して驚いた!放射性物質の廃棄に携わった作業員が少なく見積もって3000名だったはずなのに…

    +9

    -0

  • 2374. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:09 

    >>2218
    ロシアの商品を買ってロシアを応援しよう!って流れになってるらしい
    中国人の頭の中どうなってるんだろ。

    +33

    -0

  • 2375. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:09 

    >>2298
    偽名で身分も絶対秘密保持で暮らしてるらしいよ

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:19 

    >>2311
    EU加盟したいですぅには署名したけど、承認にはかなり高いハードルが山ほどあって無理だろうって言われてるよ(トルコですら承認OK出てないから)

    欧州のホンネはウクライナの為に核の標的になんのは勘弁して…なのよ。ロシア崩壊になってロシア資源を奪い合うクラスなら参戦する価値あるけど、今段階じゃデメリットの方がデカすぎる

    +5

    -0

  • 2377. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:30 

    >>2340
    裏切り者が出てもおかしくない、食事も周囲の人間も全てがストレスでは

    +22

    -0

  • 2378. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:36 

    >>2296

    うちの会社は数年前まで
    そんな感じだったらしい。
    確かに伸び盛りだったけど。

    +2

    -0

  • 2379. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:44 

    >>2308
    逆から見るとだよ、日本にとって尖閣は大事でしょ。沖縄は尖閣と本土の間の重要な場所でしょう。沖縄が独立して中華チームに入ったら日本人にとっては一大事でしょう。そう見えるんだよプーチンには。黒海&クリミアとロシアの間のウクライナがEU入りすることは。

    +3

    -0

  • 2380. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:51 

    >>2361
    豚の頭が二つついてたやつかな。人体に影響が無いわけない。
    死にゆくプーチンには関係ないことなのかな。

    +16

    -0

  • 2381. 匿名 2022/03/04(金) 15:04:02 

    プーチンの大誤算はコメディアン出だと過小評価して相手にしなかったベレンスキー大統領が思った以上にやり手だったことだと思う。
    攻めたらすぐ亡命して傀儡政権作れると思ってたら一緒に戦うと鼓舞して国民や経済考えて及び腰だった欧州アメリカを味方につけてしまった。
    ベレンスキーは人にどうしたら良く見られるかのプロだからと意見になるほどと思った。

    +9

    -1

  • 2382. 匿名 2022/03/04(金) 15:04:08 

    >>1988
    バブルは'85~'91
    チェルノブイリって'86だよね
    酸性雨は怖かったけどネットもないし確かに他人事だったな

    +19

    -1

  • 2383. 匿名 2022/03/04(金) 15:04:37 

    >>2337
    どこにいるか分からない、替え玉がいる、って聞くけど、一国の大統領が暗殺されるかも、世界的に批判される事をしてる自覚はあるんだ…と思うとなんだかなって感じだよね。。

    +53

    -0

  • 2384. 匿名 2022/03/04(金) 15:04:42 

    >>2273
    中国は時期が来たらロシアと手を組むはず!手始めに日本にちょっかい出し始めてアメリカの出方伺う
    そして始まる第三次世界大戦…
    皆んな今を全力で楽しむんだよ

    +11

    -3

  • 2385. 匿名 2022/03/04(金) 15:04:57 

    もう各国の連合軍でロシアを攻めないと終わらない気がする
    経済制裁はジワジワ効くかもしれないけど、今すぐ止めさせるならもうそれしかないのでは
    ロシアも、どこまでやれるのか挑戦してる感じもする
    それを影から中国が観察してるみたいな
    まじでキモい奴らだわ

    +17

    -0

  • 2386. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:11 

    >>2376
    そりゃそうだよね
    残酷だけどウクライナを助ける為に全ヨーロッパを戦火にする訳にはいかない

    +4

    -0

  • 2387. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:17 

    >>2058
    その2つにはだいたいどんな事が書かれてるの??

    +1

    -1

  • 2388. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:17 

    >>2368
    だからだめにならないように攻撃できますよって見せたって事
    逆に言えばプーチンの気持ちで原発壊せるって事

    +6

    -0

  • 2389. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:18 

    >>2362
    気色悪いからヤメレ

    +6

    -0

  • 2390. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:31 

    >>2379
    分かりやすくありがとう。

    +2

    -0

  • 2391. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:48 

    稼働中の原発施設を狙うなんて人類初の暴挙じゃない?
    ちょっと砲撃がズレて原子炉直撃したらどうするつもりだったのよ

    +7

    -0

  • 2392. 匿名 2022/03/04(金) 15:06:29 

    >>2260
    絶句・・・
    心にシベリアのブリザード吹き込んだわ
    小学生もポカーンだったろうね
    これだけで人間性うかがえる

    +13

    -1

  • 2393. 匿名 2022/03/04(金) 15:06:48 

    >>2026
    経済的なことって詳しくないからよくわかんないんですが、
    ウクライナはあとどれくらいの期間持ち堪えたら良さげですか?

    +5

    -1

  • 2394. 匿名 2022/03/04(金) 15:06:50 

    >>2026
    一昨日かな
    ロシアはデフォルト確実だよとコメしたら天然資源があるからデフォルトしないとか頓珍漢なレスが来て唖然としたよ
    ガル民の一部はまじで大丈夫かと
    案の定デフォルト間近という記事が昨日出たけども
    この次はハイパーインフレだろうね
    ロシア、高まるデフォルト懸念…ルーブル建て国債で一部利払い停止報道 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ロシア、高まるデフォルト懸念…ルーブル建て国債で一部利払い停止報道 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは3日、ロシアの格付けを「B3」に6段階引き下げたと発表した。投機的水準にあたる。ウクライナ侵攻で米欧から厳しい経済制裁を科され、ロシア経済を巡るリスクが高まったと判断

    +6

    -0

  • 2395. 匿名 2022/03/04(金) 15:06:51 

    >>1726
    …TBS?

    +2

    -6

  • 2396. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:02 

    >>802
    親ロシア派を解放するっていうのは結局口実が欲しかっただけなんだろうね。

    +16

    -2

  • 2397. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:20 

    >>164原発のことニュースにすると福島の原発のこととかまた再認識されるのが国にとって都合が悪いからかなって思ったする
    これから放送するだろうけど。
    影響についてはやらなそう

    +6

    -0

  • 2398. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:22 

    >>2364
    人類にプログラムされた争いを好む遺伝子がキモい。
    子供を見たらわかる。あんなに小さくてもおもちゃを独り占めして自分のものにしたいってケンカしてる。みっともない醜い卑しい遺伝子。人類はいなくなるべき。

    +18

    -7

  • 2399. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:24 

    >>2337

    最終的には毒○かな。
    何やら服薬してそうだし。

    +28

    -0

  • 2400. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:33 

    >>91
    でもロシア人ってあれだよね。いつも頭アルコールでやられてるし。
    プーチン怖いって言うけど、ロシアってソ連の頃から怖い国だったよ。

    +59

    -3

  • 2401. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:49 

    >>2381
    欧州アメリカはもともと支援者でしょ

    +0

    -1

  • 2402. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:56 

    >>2260
    これが本当の画像ならやっぱり共産圏なんだよね考えが

    +14

    -0

  • 2403. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:59 

    最悪の事態ってこれのことだったのかな
    とりあえずもう原発狙うのやめてくれ

    +3

    -0

  • 2404. 匿名 2022/03/04(金) 15:08:07 

    そこと病院と学校だけは避けてよ!

    +4

    -0

  • 2405. 匿名 2022/03/04(金) 15:08:13 

    >>2260
    子供にそれはないでしょうが

    +10

    -0

  • 2406. 匿名 2022/03/04(金) 15:08:15 

    >>158
    いやいや、プーチンはずっとやりたかったっんだよ。
    死ぬまでにやりたい10のこと、じゃないけどさ。
    自分の体が老いてきて、やばいもうそろそろやらないと体がもたん!このまま死ぬわけにはいかないってね。老人の最後の願いだもん、簡単に引くわけないと思う。

    +24

    -0

  • 2407. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:19 

    >>2385
    終わらないだろうけど不安だな、第三次世界大戦の開幕になりそうで‥

    でもこの“第三次世界大戦になりそうだから介入を避けるべき”という考えもロシアと中国が好き放題できて思う壺なんだろうな

    +20

    -0

  • 2408. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:19 

    >>1
    前触れ、予告な気がして嫌だね。

    +10

    -0

  • 2409. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:19 

    >>2218
    馬鹿でかくて怖い隣国が自滅しそうだから喜んでると思う。
    ロシア頑張ってね笑あとは俺にまかせとけ!みたいな。

    +7

    -0

  • 2410. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:34 

    >>2380
    第二次世界大戦でドイツが待ち伏せして相手に毒ガス撒いて皆殺しにして戦ったことを世界中で非難され、毒ガスをやめたって何かで見た記憶があります。
    非人道的で卑怯だからだそうで。
    今のロシアは非難されても気にしない。
    もはや当時のドイツ以上に狂った指導者になったんですね。

    +20

    -0

  • 2411. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:42 

    正論が効かずリミッター外れた人って無敵すぎて悲しい。どうしたら止められるの

    +12

    -0

  • 2412. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:49 

    >>2229
    そこが本題じゃないって……
    見飽きたわもう馬鹿らしい

    何で皆勘違いしてるの?

    それが理由でドイツが今から軍拡しようと思う訳ないでしょ
    問題はNATOじゃなくて核だって

    +0

    -0

  • 2413. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:51 

    >>2398
    あなたのそういう思想が気持ち悪い
    それ言うなら人間どころじゃない

    +6

    -5

  • 2414. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:53 

    >>2338

    アノニマス予備軍となってサイバー攻撃してロシアの中枢部を破滅させるしか無いね。
    自分のスキルじゃメールも返してくれなそうだけどさ。

    +5

    -1

  • 2415. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:02 

    >>2349
    酷すぎるってじゃあどうすりゃよかったの?
    当時の状況はなかなか厳しかったらしいよ

    +1

    -1

  • 2416. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:04 

    結局人間も動物と同じ弱肉強食なんだって思い知らされた
    普通の人間は権力や金持ってる人間のいいなり

    +8

    -0

  • 2417. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:06 

    >>2338
    国外について私たちができることは少ないかもしれません。

    国内については中露韓製品の不買のような身近な行動、
    そして一人一人が国へ向けて、国防の整備をしてくれと声を上げること、
    不安分子の排除への協力など。
    考えればたくさんのアイディアが出てくるのではないでしょうか?
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    情報受付 | 出入国在留管理庁
    情報受付 | 出入国在留管理庁www.moj.go.jp

    出入国在留管理庁では,安全で安心な社会の構築のため,不法滞在・偽装滞在者への対策に積極的に取り組んでおり,広く一般の皆さまから情報を受け付けています。なお,不法滞在・偽装滞在外国人に関する情報提供は公益通報窓口ではなくこちらを御活用ください。




    +7

    -0

  • 2418. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:08 

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:14 

    >>1
    ウクライナの原発火災が鎮火 当局 - Yahoo!ニュース
    ウクライナの原発火災が鎮火 当局 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナ非常事態当局は、南東部ザポリージャ州にある原子力発電所での火災に関し、4日午前6時20分(日本時間4日午後1時20分)頃、鎮火したと発表した。

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:16 

    原発付近をうろつく地元民ではない人って口調が切れ気味で恐ろしいよね

    +3

    -0

  • 2421. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:40 

    >>2135
    うんうん分かるよー
    ほんと、こういう世界情勢見てたらそういう気持ちになるよね。内も子供いるけど、まだ小6だし好きな事させて美味しいもん食べさせたいとつくずく思ってしまうよー

    +16

    -5

  • 2422. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:45 

    こんな事言ったらマイナス食らうかもしれないけどもう第三次世界大戦が起きそうな気がする。実際スレスレのところまできてるんじゃない?平和でありたい。

    +38

    -5

  • 2423. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:45 

    >>2381
    ゼレンスキー大統領だよ

    +12

    -0

  • 2424. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:15 

    なんか秀吉の朝鮮出兵もこんな感じだったのかな
    周りもよく分からないうちに兵隊だけ進まされる
    当時より兵器だらけでヤバいんですけど

    +6

    -0

  • 2425. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:16 

    最低すぎる!
    地球を壊しやがって!!!
    ロシアだって放射能の被害受けるのに。
    東日本大震災の後、福島にボランティア行ってたから、余計強く思うし、悲しい。
    みんな住みたくても住めない。
    子供は友達といきなり離れ離れ。
    被爆者として差別受ける。
    プーチンだって子供いるのに溺愛していたと言われる子供の事は何も考えないのか?
    子供の代はこの戦争によってモロに被害受けるよ。例え被爆しなくても生きていく上で困難になる。絶対に。

    +18

    -0

  • 2426. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:29 

    ロシアがザポリージャ原発を制圧

    +12

    -0

  • 2427. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:37 

    ほんの昼頃ロシア人脱出しはじめてる、と聞いたけど、もう国境を越えようとすると尋問されるみたい
    飛行機も引き返してる
    ロシア人を外へ出さないつもりだわ
    今ロシアにいる日本人は早く帰国した方がいい、いつ帰れなくなるか分からない

    +16

    -0

  • 2428. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:40 

    >>2240
    発電所の設備は直接ネットに繋いでるわけじゃないからね

    +4

    -0

  • 2429. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:45 

    >>2329
    君のお母さんが泣いてるぞ!武器を捨てろ!って令和の時代には日本でもあまり効果なさそうだもんね

    +8

    -1

  • 2430. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:45 

    ロシア軍に、この原発制圧されたって
    ウクライナが発表した

    +8

    -0

  • 2431. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:49 

    独立したいとお願いしてもダメ
    破門にもしてもらえないで嬲り殺しなんてひどいヤ○ザだわ

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:51 

    ロシア軍がザポロジェ原発を制圧したって

    +13

    -0

  • 2433. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:10 

    結果として中国とソ連を強固に結び付けることになるとは愚かな他国
    長引く持久戦で音を上げるのは他国だな

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:23 

    近所のおじいちゃんが赤紙来るって騒いでるわ…

    +6

    -1

  • 2435. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:33 

    15基のうち6基の原子炉が制圧
    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +14

    -0

  • 2436. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:35 

    >>2422
    言霊になりそうな事は思わない言わないようにしている

    +37

    -0

  • 2437. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:36 

    >>2218
    ロシア擁護の中国で平和の祭典オリンピックをやるって何の冗談?ボイコットしまくって中国のメンツ潰してほしい。ウクライナ選手が爆撃で亡くなってるんだよ。

    +20

    -0

  • 2438. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:47 

    >>1752
    日本も始めはメルトダウンしてないって報道されてたけど、フタ開けてみたらしてたもんね

    +9

    -0

  • 2439. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:47 

    このまま行くと核使うと思う

    +4

    -3

  • 2440. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:50 

    TBS速報
    ウクライナ当局の発表で、
    ロシア軍がザポロジエ原発を制圧した、とのこと。

    +15

    -1

  • 2441. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:51 

    アノニマスが側近たちを仲違いとかさせられないのかな。嘘のメールや嘘の報告でお互いを信用できないようにするみたいな。

    +4

    -0

  • 2442. 匿名 2022/03/04(金) 15:12:51 

    原発制圧されたら、ライフライン止められる
    ヤバイよ

    +15

    -0

  • 2443. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:07 

    …原発、制圧されたって…

    +14

    -0

  • 2444. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:11 

    ウクライナがNATOに入ろうとしなければっていうのよく見るけど、プーチンがそれで止まったとは思えない。
    そもそもウクライナはソ連のものでウクライナを主権国家として認めないって考えが根底にある。
    入りませんって何度誓っても憲法改正して明記しても、いつかはNATOに入るんだろ!お前に主権はいらん!って軍事侵攻したと思う。

    +14

    -0

  • 2445. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:39 

    >>1329
    本当にそう思っているの?プーチン??
    そんなことないよね、あなたにも奥様、娘さん、お孫さんがいるよね
    今ならまだ間に合うと思う、もうやめてください
    あなたのご家族は望んでいないと思います
    亡くなった方たちにも、あなたと同じようにご家族がいます
    本当にやめてください
    考え直してください
    よろしくおねがいします

    +8

    -3

  • 2446. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:40 

    制圧ってどーなんの?

    +6

    -1

  • 2447. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:43 

    >>2406
    そかぁもうおじいちゃんだしね。
    最後の願いくらい応援してあげなくちゃね…
    プーチンさん頑張れ✨
    ってなるかボケェ!願いの規模がデカいんじゃ!

    +22

    -0

  • 2448. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:43 

    ロシアとアメリカの大統領って、毎回腕を組みながら喋るね

    強い国は態度もでかい

    +5

    -0

  • 2449. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:45 

    >>2374
    中日大使館の弱いものは強いものに逆らうなとかTwitterで発信も問題になってたよね。
    その後も小学生のネラーかと目を疑うような煽ることを日本語で発信していた。
    日本と台湾への警告らしいよw
    あれみて中国本国ではエリートがこの民度じゃ庶民レベルの民度って日本人には理解できないくらい酷いんだろうなと思ったわ。

    +11

    -0

  • 2450. 匿名 2022/03/04(金) 15:14:22 

    ガスも止められ、電気も…
    そうなったらもうウクライナの人達、生活出来ないじゃん…😨

    +12

    -0

  • 2451. 匿名 2022/03/04(金) 15:14:45 

    >>2382

    自分は日本海だったせいか酸性雨だから怖がってた記憶がある。

    +15

    -0

  • 2452. 匿名 2022/03/04(金) 15:14:56 

    >>2428
    そういうことなのね無知でごめん
    うち四国と九州の原発の近くだから怖くてたまらなかったわ
    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 2453. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:04 

    福島の原発がメルトダウンした時って実際の影響どうだったの?奇形児も出ていない人体に影響はないって言われていたけど本当はどうなの?

    +7

    -1

  • 2454. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:11 

    >>2434
    おじいちゃんだから大丈夫っていってあげて

    +22

    -0

  • 2455. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:11 

    プーチンが尊敬してるらしいスターリンもそうだったけど
    独裁者は晩年、自分がやってきたことの報復をされるんじゃないかと
    疑心暗鬼になり、だれも信用できなくなって寝ることもできず精神を病むらしい
    プーチンも昔より力がなくなってきたロシアと自分を重ねて
    まだ自分になめられる前に力があることを証明したいのでは。

    +44

    -1

  • 2456. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:20 

    >>2346
    知的な外国人は日本が好きな人多いよ。アインシュタインとか一般人でもそう。

    +11

    -0

  • 2457. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:22 

    >>2124
    仮に未来人は偽物でも10年前から先見の明があったんだよね
    今の現実と照らし合わせると…
    最初に現れた2062は信じるわ

    +10

    -1

  • 2458. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:22 

    >>1783
    地震→津波→高いところに登れ

    くらい普通に想像つくよ。
    これがもし高いところじゃなく低いところに避難しろというイレギュラーな予言で、低いところに逃げた方が助かる可能性が高かったのなら本物だと信じるけど。

    +7

    -10

  • 2459. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:24 

    >>2381
    弾あげるからご自分で頑張って状態に見える
    経済制裁よりも一緒に戦って欲しかったのでは?

    +1

    -0

  • 2460. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:31 

    >>2340
    アラフォーのゼレンスキー大統領疲労で大変でしょうね。アラフォーの私、1日眠れないだけで翌日ボロボロです。70近いプーチンは気力体力共に持つのでしょうか。

    +29

    -1

  • 2461. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:35 

    >>2445
    プーチンはやれなくても妻や子供ならどうにかなるんじゃ…
    プーチンも良心がないわけじゃ無いと思うんだよね…

    +11

    -3

  • 2462. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:45 

    >>2398
    子どもはしょうがないよ、問題は大人だよ
    成長すれば理性で抑えが効くようになるはずなのに

    +13

    -2

  • 2463. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:18 

    我々日本人が思ってるよりもヨーロッパ西側諸国はウクライナに対して冷ややかだし信用もしていない。
    EU加盟は多分承認されないよ。ノーパスポートで往来だけでもウクライナ人が簡単に入国されるのはリスクの方が大きい。ユーロを持たせるのも不安しかない。

    一部からはスパイ国家という認識すらされてる。
    この有事の難民受け入れすら心配する声は大きい。
    同じ肌、瞳だからこそ自国民に紛れ込まれるのを怖がってる。

    +20

    -1

  • 2464. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:22 

    >>1329
    もう道連れだよね。自分は老い先短いから関係ないよね。

    +27

    -0

  • 2465. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:26 

    >>2458
    あの当時あんな大津波がくるなんて誰も想定してない

    +20

    -3

  • 2466. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:30 

    欧州最大の原発がロシア軍の手に落ちた

    ウクライナの電力どうなるんだろう

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2022/03/04(金) 15:16:37 

    小学校の時のあだ名がプーチンだった。
    ほんとやめてほしいわ。

    +2

    -2

  • 2468. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:13 

    またも餓死させるつもりか
    ウクライナの命運は…「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」は今だからこそ見るべき映画(北島純)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ウクライナの命運は…「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」は今だからこそ見るべき映画(北島純)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2月24日、ロシアが遂にウクライナに侵攻した。プーチン大統領は、東部ドネツクとルガンスクの親露派地域を一方的に独立国家として承認した直後に、全面的な軍事作戦に踏み切った。20日に北京五輪が閉会し3

    +3

    -0

  • 2469. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:14 

    >>2453
    小児がんが増えたってみけど実際はどうなんだろうね。

    +10

    -0

  • 2470. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:20 

    四天王

    プーチンはコロナ禍でこの数年引きこもってるらしい
    主に会うのは↓
    ザポリージャ原発で火災、ロシア軍の攻撃で=ウクライナ現地当局

    +36

    -0

  • 2471. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:31 

    プーチン消えてくれないかな

    +4

    -0

  • 2472. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:35 

    コロナに戦争…今の子供達にはあまりに試練が多過ぎる。
    テレビもニュースぱかり観てしまい毎日戦車が映る。
    真実は知りたいし、知らなきゃいけないけど、親が暗い顔してもいけないから、たまにはバラエティーも観るよ…。

    +27

    -3

  • 2473. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:42 

    >>1049
    悪天候が理由なのは小倉。
    前日の空襲の煙で見えなかったから急遽、長崎になった。
    ちなみにトルーマンはその決定を下してない。

    +14

    -0

  • 2474. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:02 

    >>2446
    電気止める

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:02 

    >>2463
    それを日本に押し付けてきたって…ヨーロッパ人の心ないんじゃないの?韓国のせいでどんな目にあったか知ってるでしょ。

    +3

    -0

  • 2476. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:03 

    >>2434
    マジかよ…俺のところにも来たらどうしよう、ガルの中で俺の変わりに行ってくれる人いる?

    +4

    -7

  • 2477. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:10 

    >>2464
    ユーラシアを道連れジョーカーってこと?

    +6

    -0

  • 2478. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:27 

    >>2453
    ありまくりだよ。NHKスペシャルでも福島の昆虫の奇形を特集してたよ。昆虫の方が人間より早く奇形がわかるんだって。人間だけ例外はないよ。

    +20

    -2

  • 2479. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:34 

    ゼレンスキー降伏して😭

    +1

    -11

  • 2480. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:35 

    >>2446
    ロシア軍が管理できる状態

    +6

    -0

  • 2481. 匿名 2022/03/04(金) 15:18:50 

    中国父さんどうか見捨てないで
    もうアメリカの犬はやめるから
    親子でロシアを説得しよう

    +1

    -16

  • 2482. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:16 

    >>2446
    ウクライナやヨーロッパを脅す道具にするのでは。爆発させるぞと。
    マジで頭おかしいから爆発させるかも。
    ロシア兵は核の怖さを知らなそうだし、プーチンから命令されたらやるしかないし。

    +11

    -2

  • 2483. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:22 

    2030年頃だったか人類の寿命が60歳位に短くなるって予告だか見たからこれの影響かもしれない

    +9

    -0

  • 2484. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:24 

    >>2470
    パトルシェフがプーチンと思考が似てるって言ってたね

    +20

    -0

  • 2485. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:29 

    >>2444
    メンツ潰されたのがどうしても許せないんだから何やっても襲われたよ。理由なんかいくらでも作れるし。

    +4

    -0

  • 2486. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:36 

    >>2203
    そいつらも時代遅れの爺なんだろうな

    +15

    -0

  • 2487. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:40 

    ねぇプーチンこっち向いて👊

    +2

    -2

  • 2488. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:45 

    偏西風でロシアが汚染されるのに

    +4

    -0

  • 2489. 匿名 2022/03/04(金) 15:20:08 

    >>2445
    プーチン離婚してるし、娘は外国、ドイツかなにいるよ

    +12

    -0

  • 2490. 匿名 2022/03/04(金) 15:20:19 

    >>2135
    コロナで地元ずっと帰れてなくて離れた土地でずっと居て、私も戦争起きてからいよいよメンタルが不安定になってきたよ。
    実感に電話したら母がいつも通りの肝っ玉母ちゃんで、「私みたいな何も気にせん明るい人が一人は居ないとあかんからね!ガハハ!」って笑っててすごくほっとした。
    お母さんお父さんがお子さんとたくさん笑って楽しく過ごすのも、家族を救う事になってると思います。

    +21

    -3

  • 2491. 匿名 2022/03/04(金) 15:20:38 

    >>1761
    阪神大震災とかオウムとかね。なんだかんだ物騒な事は多かったよね。

    +4

    -0

  • 2492. 匿名 2022/03/04(金) 15:20:58 

    >>2060
    今のウクライナが核を持っていても、使わないと思う。

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2022/03/04(金) 15:21:03 

    >>2483
    もしくはウイルスかも

    +2

    -0

  • 2494. 匿名 2022/03/04(金) 15:21:32 

    うわー、日本も原発狙い撃ちされるやん

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2022/03/04(金) 15:21:42 

    >>2346
    行きたい国ランキングいつも京都だよね
    歴史的な建造物とかきちんと管理されている国は国外から見てもとても評価高い

    +5

    -0

  • 2496. 匿名 2022/03/04(金) 15:21:59 

    >>2400
    船員っていつも酒臭いよ、日本人でも気に入った女には特大のバラの花束とか持ってくるの
    遠くまで自転車で中古車探し工具パクるのw

    +10

    -0

  • 2497. 匿名 2022/03/04(金) 15:22:00 

    >>2387

    >>2084あたりのこと
    検索すると出てくるよ

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2022/03/04(金) 15:22:01 

    >>2486
    プーチンのKGB時代の同僚みたい
    ほぼ思想は旧ソ連で止まったままのジジイ共

    +34

    -0

  • 2499. 匿名 2022/03/04(金) 15:22:28 

    いつも思うけど戦勝時の死傷者は本当にあてにならないよね
    攻めてる方は少なくいうし攻められてる方は多くいうし
    でも予想以上にウクライナ側の団結すごいな
    もう少し粘ったら守れるかもしれない
    雪溶けありき経済制裁ありきでロシアのタイムリミットが近い

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2022/03/04(金) 15:22:34 

    >>2451
    あったね。
    私も低学年の頃だったけどチェルノブイリ事故後、雨が降った時に、ちゃんと傘さしてないとハゲるって言われた覚えがあるわ。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。