-
1. 匿名 2022/02/22(火) 22:41:37
みなさんの義父母はアポなし訪問してきますか?
何度も事前に連絡してって言ってもいきなりピンポーンときます。たまに連絡きてももうすぐ着くからって直前です。
車があるといるとわかるので、ドアをガチャガチャしたりして居留守も使えません。
留守にしてると電話かかってきて、どこにいるの?とか言われるのもうんざりするので、適当に切りますが、その事を話したら旦那が、
「何で今日は留守だけど○日なら大丈夫です。とか気を利かせて答えないの?」って、後で言ってきてものすごくイライラしてケンカです。
アポなし訪問する義父母がいるお嫁さん、どうしてますか?
+343
-5
-
2. 匿名 2022/02/22(火) 22:42:08
ホラーだね+338
-0
-
3. 匿名 2022/02/22(火) 22:42:28
旦那、使えないね+641
-0
-
4. 匿名 2022/02/22(火) 22:42:32
旦那も鬱陶しいね+543
-0
-
5. 匿名 2022/02/22(火) 22:42:43
お互いにそんな感じだけど、訪問と言っても玄関先にかけておくだけだったりだからな。+7
-4
-
6. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:04
+30
-3
-
7. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:07
私は耐えれない〜
旦那ごときらいになるわぁ〜+458
-1
-
8. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:23
+57
-1
-
9. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:24
永遠の課題やね、、+67
-1
-
10. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:24
>>1
ユーは何歳なの?
それによって変わる
ガルは普通に50歳くらいの人が今どきの価値観で話してくるからな+2
-37
-
11. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:27
義理の父が、家の鍵忘れたって月に二回くらい借りに来るよw+57
-2
-
12. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:31
義父母はもちろん嫌だけど、旦那さんの発言が致命的にいたたげないわー
+563
-2
-
13. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:37
旦那さんが味方してくれないパターンか…+318
-0
-
14. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:39
>>1
うちも
日曜日朝8時に庭に車が入る音がしたらヒヤッとする
アポ無しで顔見せんな!+265
-0
-
15. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:42
映画みたいで怖い…恐怖+26
-1
-
16. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:48
旦那が休みの早朝に、主の両親に突撃訪問してもらう
+275
-3
-
17. 匿名 2022/02/22(火) 22:43:48
義親でなくとも、アポなし訪問って鬱陶しいよね。+390
-1
-
18. 匿名 2022/02/22(火) 22:44:04
結婚したら家族なんだから許せ!+1
-73
-
19. 匿名 2022/02/22(火) 22:44:33
うちは鍵三つ付けた+63
-3
-
20. 匿名 2022/02/22(火) 22:44:34
アポ無しの時は機嫌悪そうに対応するわ。あからさまに嫌そうに。その代わりちゃんと約束して来た時はお菓子出したりもてなすようにしてる。
トピ主に子供いるんだったら子供の用事があることにしたらいいよ!
お友達の家遊びに行くとか+179
-3
-
21. 匿名 2022/02/22(火) 22:44:46
用事ならまだしもただ遊びにくるって嫌だよね
旦那さんもそんな感じなら我慢しかなさそう
頼れないし…+121
-0
-
22. 匿名 2022/02/22(火) 22:45:10
もう文章読んだだけで息が詰まるよ+233
-0
-
23. 匿名 2022/02/22(火) 22:45:15
ピンポンあるだけマシ
この前ジェイソンの映画見てて
濡場シーンで義母が後ろの窓から
義母「〇〇さ〜ん、差し入れよ〜」
TV 「oh!ah〜!」
が同時に聞こえた時はこの世の終わりを感じました+129
-13
-
24. 匿名 2022/02/22(火) 22:46:00
>>1
義父母も旦那も大嫌いになりそうだわ。
+192
-0
-
25. 匿名 2022/02/22(火) 22:46:24
旦那ムカつくねー。
義父母もありえないけど、アポなし訪問する人ってどんな神経してるんだよって思う!
ほんと迷惑!!+260
-1
-
26. 匿名 2022/02/22(火) 22:47:02
出かける予定がなくなって家でゴロゴロ、ソファーでうたた寝して目が覚めたらお茶を入れてた義母に
「今日出かけるんじゃなかったの?」って言われた
もはやホラーです+212
-2
-
27. 匿名 2022/02/22(火) 22:47:10
ひとりでいた時ちょっと昼寝してたら携帯が鳴って下にいると言われました
オートロックがわからなかったみたいで、
今出かけてますけど急用ですか?ってとっさに嘘ついて聞いたらじゃあ帰ると
すみません、眠気に勝てませんでした
また前もって言ってくれたら準備しときます+109
-4
-
28. 匿名 2022/02/22(火) 22:47:11
毎日毎日、迷惑であろう時間帯にわざと電話かけたよ
アポなしで訪問されるから仕返しにやった
文句言われたから、こちらも言い返して
もう来なくなった+252
-1
-
29. 匿名 2022/02/22(火) 22:47:14
うちもアポ無し。もう慣れたからこちらも気遣わない。お茶もたまにしかださないなぁ+7
-4
-
30. 匿名 2022/02/22(火) 22:47:56
>>1
迷惑千万だな
◯日なら大丈夫ってことじゃないんだけど
旦那さん断ってくれなさそう
私なら嫌われてもいいのではっきり言っちゃう
「何の用事ですか?」って+159
-1
-
31. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:03
「じゃあ、アナタが相手してね」って夫さんに丸投げして、外出って手もあるけど、最悪キッチンがはちゃめちゃになりそう…
どうしたってアナタの部が悪くなりそうだし、主さんのご両親をお呼びして夫さんに接待してもらう機会を作る事はできるのかな?+76
-3
-
32. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:13
電話がかかってきても
車があっても居留守します
旦那には昼寝してて気づかなかったって言ってました
主の旦那さんの発言は人様の旦那さんだけどイラッとします
自分の親に注意するのが旦那の仕事なのに+232
-3
-
33. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:18
>>1
主の親は近くに住んでる?
旦那が1人でいるときにアポなし訪問してもらったらいいよ+129
-2
-
34. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:28
産後退院した翌日にやられたよ。
さあ、私に勝てるかな?+61
-8
-
35. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:39
>>1
その旦那にしてその義父母ありって感じだね
「迷惑だと言ってるでしょう、実子のあなたが対応してやめさせて、よその家庭(私)に迷惑かけるな!」って言っちゃえ+175
-0
-
36. 匿名 2022/02/22(火) 22:48:52
昔の人ってそうなのかな?
義母もだけど実母にもされる+19
-3
-
37. 匿名 2022/02/22(火) 22:49:39
近くに住んでいた時は最低でも週2でアポ無し訪問された。専業、子ども0歳の頃。駐車場チェックして急なピンポン攻撃。こっちは四六時中赤ちゃんのお世話で疲れてるのに、更に無神経義母襲来で本当精神やられた。
開き直って居留守使って、ごめんなさいー!疲れて寝てて気づかなくてー!!!と数時間後に言うのを繰り返したよ。でも止まない諦めない義母攻撃。ほんっっっと、しんどいよね。+164
-2
-
38. 匿名 2022/02/22(火) 22:49:53
アポなしではないけど産後すぐの今から行くからーがきつかった
寝不足だし産後うつっぽかったし
旦那の電話に連絡あったんだけど「今から来るってー」と言われて「はぁ?!なんで!!」とキレてしまった笑
+140
-0
-
39. 匿名 2022/02/22(火) 22:50:07
>>1
何で旦那は迷惑だってはっきり言わないの?
そんなだから糞旦那が調子に乗るんじゃない?+87
-1
-
40. 匿名 2022/02/22(火) 22:50:14
積もり積もって今疎遠です。ギリギリまで我慢したけど、爆発してしまった。車で20分の距離だけど、2年会ってない。+108
-1
-
41. 匿名 2022/02/22(火) 22:50:19
これから早朝とかありえない時間にアポ無し訪問仕返す。そして「いないのーーー???」と大きい声で呼ぶ。+72
-1
-
42. 匿名 2022/02/22(火) 22:50:45
産後にこれやられたなぁ
うざすぎてお茶もださなくなったらペットボトル持参してくるようになったけどw
家に誰か入れるのも嫌いなのに+111
-2
-
43. 匿名 2022/02/22(火) 22:51:29
うちの義父母もアポ無しで来る
私は義母とはもう結構楽な関係になれてるから義母が一人で来る分には全然いいんだけど、義父が一人で来るのは正直意味分からないし疲れるから嫌
無言でお茶飲んで本読んだりテレビ観たりして帰るんだけど、いつも何しに来るのか謎+126
-0
-
44. 匿名 2022/02/22(火) 22:51:33
>>1
ほとんど来ないけど来られても平気だよ。
主はなんでダメなのよ?
用があるなら「これから出かけるところで」と言えばいいし、部屋なんか散らかってたっていいやん「散らかってますけど」で。何か忙しくやってたらお茶だけ出してそのまま続けてていいと思うけど。
というか義父母は何しに来るのかね?+1
-67
-
45. 匿名 2022/02/22(火) 22:51:47
「これから出掛けるんですー」
上がられてもバタバタ出掛ける準備しながら話をしたらどう?で一緒に外に出たらとりあえずその辺一周して家に戻るかな。
うちは遠方だから帰省に金はかかるけど勝手に来ない分マシなのかなw+31
-1
-
46. 匿名 2022/02/22(火) 22:52:05
>>2+58
-1
-
47. 匿名 2022/02/22(火) 22:52:27
>>34
いえ、当日にちらし寿司持ってきましたよ。気持ちはありがたいけど。+17
-1
-
48. 匿名 2022/02/22(火) 22:53:01
>>17
そうだよね、うちは自分の両親がアポ無しで来てしかもピンポン押さなくて窓を叩くから本気でビビる+48
-0
-
49. 匿名 2022/02/22(火) 22:53:52
アポ無しで来て居留守使ってたら横の窓どんどん叩かれました。
車あったからいると思ったんですかね。本当気持ち悪い+91
-0
-
50. 匿名 2022/02/22(火) 22:53:57
アポ無ししてくる人って
アポ無しに慣れてるよね。
義理の実家いったらアポ無しでじゃんじゃん人がくる
〇〇のおすそわけとか
+64
-1
-
51. 匿名 2022/02/22(火) 22:55:25
>>46
本当にこうなったよ
まじで+28
-0
-
52. 匿名 2022/02/22(火) 22:55:26
>>44
すごいね
部屋散らかってたらさすがに嫌だわ+21
-0
-
53. 匿名 2022/02/22(火) 22:55:56
>>1
迷惑というかただの非常識。
離婚したからもう関係ないけど、私もかつては元義母のアポなし訪問にイライラしてた。
土日のどちらかは必ず来るから嬉しいはずの金曜日には「明日かな、明後日かな…」と憂鬱だった。
しかも朝8時前にピンポンとかバカじゃないの?
元旦那に言っても、俺はお前の親が勝手に来ても普通に家に入れるけどってキレて話にならない。
そもそもうちの親はあんたの親と違ってアポなしで勝手に来るほど非常識じゃありませんから。
勝手に来られたところでお前は仕事でいないだろ。
なんで私がよそのばーさんの暇潰し相手しなきゃならないの。
家にいても緊張しなきゃいけないとか嫌すぎるしストレスしかないよね。+197
-0
-
54. 匿名 2022/02/22(火) 22:56:30
>>1
うちも同じ感じで旦那に言ったらうちのはオブラートに包むこともなく義母にそのまんま伝えやがってめんどくさいことになった。
でもまあ結果的に本当に迷惑だったので伝わってよかった。
でもしばらくは大人しくなったけど、今また再開してる。
まじで嫌だよね。
嫌すぎて出かける事増えたわ。+126
-0
-
55. 匿名 2022/02/22(火) 22:56:30
>>37
一緒です!
近くに住んでると結構アポ無しで来ます。
義理父はピンポン押さずに玄関があいてたら勝手に入ってくる。+40
-0
-
56. 匿名 2022/02/22(火) 22:56:31
いま私が妊娠中だからか、旦那がいないときはアポなしで雪かきしてくれる。それはありがたいけどその後うちでのコタツでコーヒータイムなんとかならんかなぁ。。。純粋な笑顔で雪かきしたよ!って2人揃って来るの。。+80
-0
-
57. 匿名 2022/02/22(火) 22:57:29
>>47
当日ももちろんきたよ!
そこから入院中ほぼ毎日!
ちらし寿司…食べたの?
って食えるかボケ!!+12
-4
-
58. 匿名 2022/02/22(火) 22:57:47
すっぴんパジャマで部屋散らかってて、洗い物まで残ってて、育児でクタクタの時は、誰にも会いたくないよ。 あなたは違うのかもしれないけど、あなたの方が珍しいと思うよ。+78
-0
-
59. 匿名 2022/02/22(火) 22:59:32
>>1
旦那さんなんなの?
ってかなんで義両親が訪ねてくるのが当たり前な前提なの?
逆に旦那が家でだらっとリラックスしてるところに連絡もなく嫁の親が訪ねてくる事が続いたらどう思うんだろうか。
+102
-0
-
60. 匿名 2022/02/22(火) 22:59:48
しかもタイミングが悪い。
下の子がようやく昼寝してくれたとか
上の子がようやく宿題始めたとか
幼稚園の行事があって朝早く出るまさにその早朝とか
そんな時に限ってアポ無しで来る。+65
-0
-
61. 匿名 2022/02/22(火) 23:00:12
新婚だけどそんなの考えられない
これって子供できたら
変わったりするんですか??+6
-0
-
62. 匿名 2022/02/22(火) 23:00:50
>>14
朝8時!迷惑だねー+116
-0
-
63. 匿名 2022/02/22(火) 23:00:57
>>1
もう、アポなしで来たら玄関開けて出迎えて
その足で「私これから買い物行ってきますのでごゆっくり〜」って車で逃げちゃえ!
+4
-7
-
64. 匿名 2022/02/22(火) 23:01:23
義母が家に来た時に「帰りにガル子ちゃんの実家にも野菜持っていこうと思って」って言うから「午後から出かけるって言ってたので連絡してみましょうか」って聞いたら「良いの良いの、留守ならそれで良いから」って頑なにアポ取ろうとしないの。
連絡した方が絶対スムーズに事が進むのに不思議。+128
-1
-
65. 匿名 2022/02/22(火) 23:01:32
>>3
厄介な親付きの男と結婚した主
主が結婚してくれなかったら旦那は生涯独身か外人女に騙されて結婚コースだったかもね
主はある意味救世主+41
-0
-
66. 匿名 2022/02/22(火) 23:01:41
もう亡くなったけど
昔、義祖父母が朝早くにアポなしピンポン来た時は焦った💦
運良くその日は早く起きてて片付いてたけど、たまに玄関ぐちゃっとしてたらひぇー!ってなったなー
でも近所のスーパー連れて行ってくれて全部買ってくれたりありがたかった+8
-0
-
67. 匿名 2022/02/22(火) 23:03:15
アポなしは来ても絶対に出ない。
ドアロックをかけて鍵を開けてもドアが開かないようにして、電話もメールも無視。
義両親から旦那に連絡がいって、旦那から連絡がくるけどそれも無視。
後でなんで出てこない!と怒られても「すいません、体調が悪くて寝ていたので気がつきませんでした」で通してる。
嘘ってバレバレだけど、体調不良で押し通せば文句を言われても「具合が悪いって言ってるのに酷い…」と演技できるから。
旦那は味方してくれなくて頼りにならないから、この方法を編み出した。
前はアポなしでも嫌々出迎えてたけど、それをやってるとどんどん調子に乗ってきたから嫌だという意思表示は徹底的にやることにした。
+147
-0
-
68. 匿名 2022/02/22(火) 23:04:11
>>18
だったらこっちの言ってる事も許せよな。+25
-0
-
69. 匿名 2022/02/22(火) 23:04:26
>>30
私も顔と態度にはっきり出す。
ピンポンピンポン鬱陶しいから電話にしてって言っても大した事ない用でいちいち来る。
年寄りってなんで人の迷惑考えられないんだろう。+95
-0
-
70. 匿名 2022/02/22(火) 23:05:37
切迫早産入院中にアポ無しで来て
安静指示なのに談話室まで呼び出され
部屋に戻りたいと何度言っても呼び止められ1時間拘束され
そのせいでお腹張って点滴も増やされて
絶対安静シャワー禁止トイレもポータブルになって
まじでまだ30週なのに早産で産まれるかもってなった時は本気で殺意湧いて旦那に文句言いまくった。
子供に何かあったらまじ許さんと誓った。+133
-1
-
71. 匿名 2022/02/22(火) 23:05:51
>>35
旦那は自分の親は全く迷惑だとは思わないもんな、+37
-0
-
72. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:39
ね、なんで親って いつも人が家にいると思うんだろう。なんでいつも一度で電話とれると思うんだろう。+45
-0
-
73. 匿名 2022/02/22(火) 23:06:55
許さない、絶対に許さない。+25
-0
-
74. 匿名 2022/02/22(火) 23:08:14
突然車で来るから、家の前に車が止まるたびに動悸がするようになり、突然近くにいるから、とかこれから行くからって電話がかかってくるから、電話がなるのが怖くなった。精神病んでたと思う。+97
-0
-
75. 匿名 2022/02/22(火) 23:09:23
>>1
>車があるといるとわかるので、ドアをガチャガチャしたりして居留守も使えません。
それでも、あえての居留守。
何度言ってもわからない人達には、アポなしは出てもらえないって、犬の躾のように覚えさせないと。+126
-0
-
76. 匿名 2022/02/22(火) 23:09:46
義母がそんな感じだったけどいるのわかってようが居留守一択
ドアガチャガチャもやる
何なんだろうねあれ
ドアノブ痛みそうだしやめてほしいわ
居留守使ったところでやめやしないからこっちも遠慮なく居留守も着信拒否もする+52
-0
-
77. 匿名 2022/02/22(火) 23:10:11
旦那が悪いな‼️
きちんと自分の親くらいしつけとけ❗+43
-0
-
78. 匿名 2022/02/22(火) 23:10:59
>>1
産後間もなくにやられたわ。
実家嫌いだから里帰りせず、退院後すぐ自宅に帰って家事も全部自分でやってたんだけど、赤ちゃん寝てる時は自分も寝たいし、布団敷きっぱなし・部屋散らかりまくり・スッピン&髪の毛ボサボサな状態で過ごしていたら、突然義母が近所のオバチャン二人連れてやってきた。しかもお茶セット持参で。止める間も無くズカズカと上がり込まれ散らかった部屋に1時間以上居座られたよ。しかも義母のヤロー「まあこんなに散らかして…ごめんなさいね〜」ってオバチャンたちに言いやがった💢+126
-1
-
79. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:07
>>1
>「何で今日は留守だけど○日なら大丈夫です。とか気を利かせて答えないの?」って、後で言ってきて
えー。
そんなん言うなら、「なんであなたのご両親は、気を利かせて事前にアポとれないの?」と返していいんじゃない?+155
-0
-
80. 匿名 2022/02/22(火) 23:11:55
アポなしでくるよ。3か月〜半年に1回。+0
-0
-
81. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:13
ドアノブが壊れたら請求書送ったれ。
それか、旦那さんの小遣いから払わせる。+6
-0
-
82. 匿名 2022/02/22(火) 23:12:48
幼稚園入園したての時
毎朝玄関で登園しぶりひどくて
なんとかなだめて行く気になったけど
このままじゃ今日は本当にバスに遅刻だ急ぐぞって時にアポ無しでピンポンしてきた時は、本当に腹が立った。
子供はじいじー!ばぁばー!ってなって
収集つかなくなるし。
それまで良い嫁キャンペーンしてたけど
ブチってなって、無視してバス停まで走って行った。
家にいた旦那が対応してたけど
私の初めての態度にガル子さん、、?!ってなってた。
+71
-0
-
83. 匿名 2022/02/22(火) 23:13:24
はーい!仲間だよ!主さん!
家が義実家から徒歩圏内で散歩や買い物がてら家に寄ってくるよ!!自転車や車で在宅確認してやがるし来る時はもちろんアポ無し突撃訪問。
会いたくないから音信不通状態にしてもあっちからやってくる!!引っ越してぇ!!!+35
-1
-
84. 匿名 2022/02/22(火) 23:14:09
>>79
それが咄嗟に出たらほんとにカッコいい!後でああ言えばよかった!って思うよね。私は頭の回転悪いから、怒りで震えるだけだわ。+65
-0
-
85. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:00
>>1
前に別のトピでも書いたけど、義母がアポ無しで友達連れて来たことあった。しかも私が仕事から帰ったばかりの平日の夜。
まるで自分の家かのようにデカい態度で乗り込んで来て本当に非常識だと思った。
+53
-1
-
86. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:02
アポ無しで頼んでもないもの持ってきてお礼言わなきゃいけないのが毎回はぁ💨ってなる+53
-0
-
87. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:08
ポンコツ夫腹立つね!
さすがこの親の子って感じだな。
アポなしなんて迷惑以外なにものでもないから超塩対応でいいよ。+25
-0
-
88. 匿名 2022/02/22(火) 23:16:08
>>82
キレないとわからないんだよ。キレてよかったんだよ。+68
-0
-
89. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:00
>>86
取りに来いもストレス溜まる。来られるよりマシだから、取りに行くけども。+9
-0
-
90. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:32
>>46
本当にこうなりそうで子どもなんて要らないと思ってる。
+20
-0
-
91. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:35
>>63
やだよ。ウチに義母だけ残してくなんて。
あ。でも、見守りカメラみたいなのがあれば やってみたいかも笑+19
-0
-
92. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:48
毎回アポ無ししてくるくせに(しかも玄関ドア勝手に開けてくる)、私が玄関出るの遅いって義父母で文句言ってた💢たまたま聞こえちゃって、それから気分悪くなったから、家に寄って行きませんか?のひと言も言わずに玄関先で用事済ませて帰ってもらってる。
あームカつく‼︎
+75
-0
-
93. 匿名 2022/02/22(火) 23:18:27
>>1
義父母なんかアポあっても訪問されたくないわ。
緊急時でもないのに朝7時前からピンポン鳴らされて赤ちゃんは起きるし最悪。
なーにが新聞も取らないで~wだよ。
何かあったんですか?え、何もない?夜泣きで睡眠不足だし疲れてるんです、ビックリするからやめてくださいと言って玄関にも入れずに追い出した。
それからは今家の前にいるってアポがあってないに等しい連絡は寄越すようになったけど、これからお客さん来るとか理由つけて10回のうち9回は断ってる。
旦那がいない時は来られてもしんどいし迷惑。
嫌われたくてやってる行動なら無駄、既に嫌いだから安心しろっての。
うちから援助受けてる分際で何やってるんだか。
ガソリン代節約して暮らせ。+130
-0
-
94. 匿名 2022/02/22(火) 23:19:24
>>80
しょっ中来られるのも嫌だけど、忘れた頃に突然来られるのも嫌だね!+4
-1
-
95. 匿名 2022/02/22(火) 23:20:15
>>67
義両親合鍵持ってるの?+5
-0
-
96. 匿名 2022/02/22(火) 23:21:00
>>1
同居でもないのにアポなしはきつい。
2ヶ月に一回しか会ってないけど、その時でさえ相手の確認とって行く。前日に明日〇時にお邪魔しますと再度お互いに連絡とるよ。+9
-0
-
97. 匿名 2022/02/22(火) 23:21:03
>>78
それに こういう人って、アポなしで来て部屋が散らかってるの見て内心楽しんでるような所あるんだ。本当意地がわるいと思う。+96
-0
-
98. 匿名 2022/02/22(火) 23:22:47
子供達が小さい頃、よく義父母がアポ無しで、車で我が家に到着直前に「今近くだから」とかやりおった。
お土産とか持ってきてくれるんだけどさ、嫌で嫌でノイローゼになりそうだった。
でも義母が美容師だから火曜日に来るって分かってたから火曜日になったら幼子二人連れて近くのスーパーに避難してた。イートインスペースでパンを食べたりして。
勿論電話が来ても無視。
マンションなので管理人さんにお土産を託してた。
+62
-0
-
99. 匿名 2022/02/22(火) 23:29:17
>>95
アポなしで来て、私が無視して出なくなってからいつの間にか旦那が渡してた。
義母が「せっかく来たのに入れない!」とうるさいから渡したんだと思う。+41
-1
-
100. 匿名 2022/02/22(火) 23:31:23
>>99
うわー。最悪ですね。留守のときに勝手に入られてたりしますか?+46
-1
-
101. 匿名 2022/02/22(火) 23:32:15
うちなんて実家の親もそうだよ
連絡も無しに突然来たくせに、留守してたら怒るの頭おかしいでしょ+27
-0
-
102. 匿名 2022/02/22(火) 23:32:19
居留守つかったら、郵便受けの所を開けて〇〇ちゃーん!って叫ばれてヒーッってなった。笑
しばらく距離を置くのはどうでしょうか?
私の主人も最初の頃は理解なくて、爆発してハッキリと嫌だ!もうノイローゼになる!限界だ!しばらく1人になりたいから会いたくない!と言ったら少し理解してくれました。
数ヶ月会わないようにしました。
+31
-2
-
103. 匿名 2022/02/22(火) 23:32:24
>>14
ええ、私まだ寝てるよ。休日ぐらい寝坊したいよ+50
-0
-
104. 匿名 2022/02/22(火) 23:34:25
>>26
義母、勝手に家に入ってくるの?
しかも勝手お茶淹れるの?
やだ怖い!+116
-1
-
105. 匿名 2022/02/22(火) 23:34:34
コロナ禍で旦那が在宅勤務が増えたんだけど、在宅勤務中は自由だと勘違いしてるのかやたら義理母が訪ねてくる
旦那&孫に会いたいのか、なんやかんや理由つけて毎日のように訪ねてきたから義理姉に相談して回数は減った+31
-0
-
106. 匿名 2022/02/22(火) 23:35:00
読んだだけで、めまいと吐き気を感じたわ。。
ストレス如何程かとお察しする。
わたしは新幹線の距離なのでアポなし訪問には怯えずに済んでるけど、頻繁にかかってくる電話がストレス。
義父が亡くなって一人暮らしなんだけど、友達もおらず趣味もなく家庭しか世界のない人だから、「寂しいから誰かと話したくて…」と言ってかけてくる。
悲観的でネガティブ・マイナス思考、被害者意識が強くてプライドが高い、心配性の過干渉の義母。
もちろん話していてもまったく楽しくないし、弱々しく振る舞って同居したいのを匂わす。
気づかないふりしてスルーすると、もうすぐ歩けなくなるから介護よろしくねと被せてくる。
着信がストレスでならない。+80
-1
-
107. 匿名 2022/02/22(火) 23:36:15
>>93
10回のうち9回断る93さんカッコイイです(^^)b+57
-0
-
108. 匿名 2022/02/22(火) 23:36:43
>>1
◯日なら大丈夫です⁇
本音を言えば大丈夫な日なんてないよね。できれば来ないで欲しいんだけど。+43
-0
-
109. 匿名 2022/02/22(火) 23:39:09
>>1
同じだよ~。週一アポ無しで休みの日の朝から来て、庭の雑草は朝早起きして草むしりしないとーとか、車が汚れてるわよ洗車しないとーとかいちいちイヤミ。
合鍵で勝手に入ってきたこともあって、限界越えた。
インターホンも電話の音も、聞こえるとすごいストレス感じて病みかけたよ。
旦那もこういうの理解出来ないタイプで、離婚覚悟で大爆発して、旦那伝いに義母に話してもらってそれから一切連絡してない。ストレスフリーになったよ。+44
-0
-
110. 匿名 2022/02/22(火) 23:39:24
>>17
ホントそう。
向かいの大家が週3回も野菜持って来たり、朝の7時からしょうもない用事でピンポーンって来たり、雨が当たれば、洗濯物が濡れるやら、晴れれば雨が上がったよといちいち鳴らしにくる。
1日に何回も立て続けに鳴らされ、4回目でさすがに切れそうになったら、近所に引っ越して来た人の挨拶だった。もう少しで、初対面の人に怒鳴り散らしそうになって焦った。+50
-1
-
111. 匿名 2022/02/22(火) 23:40:19
これうちも酷かったんだけどとうとう夫がキレて義母本人に「突然来るな。強引に家に入るな。大して話したこともない嫁の所行く暇あるなら友達とお茶でもしろよ。友達いないの?えっいない?友達の一人くらい作れよ」って電話で言ってて申し訳ないけど息子にそんなこと言われてるのは聞いててきつかった+60
-2
-
112. 匿名 2022/02/22(火) 23:40:23
>>99
なんでそこで渡しちゃうのよ。。
せっかく来たって、勝手に来ておいて何をおっしゃるのか。
相手に入れる意思がなかったり留守なら、入れなくて当然でしょ!
他人の家だもの。
旦那さん、ちょっとひどすぎる。
留守の間に勝手にはいって物色されたりしたら最悪だし、いつ入って来られるかずっとビクビクしてなきゃならないなんて気が休まらない。
チェーンは絶対かけておいてね。+70
-0
-
113. 匿名 2022/02/22(火) 23:41:45
人が外出中に勝手に入ってくる。+2
-0
-
114. 匿名 2022/02/22(火) 23:42:16
どっかのトピで、義母の前でわざと狂って頭おかしくなる姿見せた話は笑った。誰か知らないかな?
+30
-0
-
115. 匿名 2022/02/22(火) 23:42:21
自室でエッチなビデオ観てる思春期男子的なw+0
-5
-
116. 匿名 2022/02/22(火) 23:44:28
>>97
実の娘とか他の兄弟に言ってたりするんだよね
あそこ家散らかっててすごいのよとか
本当に底意地悪いし気持ち悪い
+58
-0
-
117. 匿名 2022/02/22(火) 23:45:07
旦那さんよ、勝手に来るのに何でこっちが気を遣って、何日なら大丈夫です!なんて言わされなきゃならないわけ?自分の嫁使って親の機嫌取るんじゃないよ。+45
-0
-
118. 匿名 2022/02/22(火) 23:47:29
旦那がそう言うなら、今日はいないけど◯日なら(あなたたちの息子が)います。って言って、その日に自分は1人で出かける!+13
-1
-
119. 匿名 2022/02/22(火) 23:47:58
うちの場合アポはあるんだけど予定してた人数より大人数で来やがるよ。これってアポ無しと一緒か?+20
-0
-
120. 匿名 2022/02/22(火) 23:49:11
>>100
私は在宅ワークで基本的に家にいるので、多分まだ入られてないと思う。
というか入られてないと思いたい。
無神経だから平気で家の中を物色しそうで嫌すぎる。
鍵を渡したと知ってからは、家を空けたくなくて必要最低限しか出かけなくなった。
+18
-0
-
121. 匿名 2022/02/22(火) 23:49:37
>>114 話しかけられるたびに「キエェェェ!」とか言う人?wあとは義母の背後でいきなり奇声放ったり。笑+12
-0
-
122. 匿名 2022/02/22(火) 23:50:56
>>57
私も毎日産院に来られた上に、ちらし寿司を持って来られた。あれ、何でちらし寿司を持ってくるんだろうね?病院できちんと管理された食事が出るのに。
入院中は毎日来た上におっぱいマッサージまで見ていったよ。
里帰り中も、自宅に帰ってからも、孫フィーバーで突撃されて病むかと思った。+25
-0
-
123. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:21
>>44
主の姑もこう思ってるんだろね。
気遣わないでいいのにーって。
多分こういう人たちは自分がされて平気なことは他人にしても良いと思ってるんだろな。
自分が平気でもそれをストレスに感じる人もいるんだってことがなんで分かんないのかな??+45
-1
-
124. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:23
超近所で、インターホン鳴らさないでと言ってるから義母は「コンニチワー」って外で言ってる。
出るか出ないかは私次第で、出なかったら帰る。
ほとんどが、野菜貰ったとかケーキ屋の義妹がケーキ持って帰ってきたから食べる?とか……
でも、子どもは義実家にアポなしで行かせてる。助かります。+5
-0
-
125. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:55
鍵渡しちゃった人はしれっと鍵変えちゃえば
1~2万で心の平穏買えるなら安いもんよ
夫には次渡したらまた変えるし次はこづかいから払ってもらうからと言っておこう+55
-1
-
126. 匿名 2022/02/22(火) 23:51:58
姑が今まで「室内犬は散歩する必要がない」と言って全く散歩させてなかったくせに定年したら犬の散歩を装ってわざわざうちの周りうろつくようになった
うざいから気付かないフリ+44
-0
-
127. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:24
>>120
入ってないと信じたいですね。それは家空けたくなくなりますね。
旦那さんは義両親に合鍵渡して何が悪い?って感じなんですか?
なんとか合鍵取り戻したいですね。+20
-0
-
128. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:52
>>1
何度も事前に連絡してくださいって言ってもアポ無しで来るなら、何度言っても分からないみたいなので次から連絡無しで来たら開けません!と言っておく。
+20
-0
-
129. 匿名 2022/02/22(火) 23:53:40
>>112
チェーンは絶対にかけておく。
もう旦那も締め出したい気分。
うっすら離婚も視野に入れてる。
自分の家なのにリラックスできないって最悪だよね。
でも、ここで愚痴って112さんとかに気持ちをわかってもらえてちょっとスッキリした。
ありがとう。+61
-0
-
130. 匿名 2022/02/22(火) 23:55:47
アポ無し訪問されたら、「今トイレに篭ってるので出れません!だからあれほど連絡してから来てと言ったじゃないですか!!」と言って、毎回トイレタイムにしちゃう。
察してくれるかな。+23
-0
-
131. 匿名 2022/02/22(火) 23:56:22
いきなり実母の凸はよくある
ドアをガチャガチャ…当たり前だけど閉まってるからピンポーン
これ作ったからとか持ってくるけどこっちは今日の分のご飯の用意はしてるから正直迷惑
うちは男兄弟いないから姑にはなってないけど実母でもうざいんだから姑の凸とかキツイわなぁ+28
-0
-
132. 匿名 2022/02/23(水) 00:00:44
>>107
サンキュ。
暇人には忙しいアピールしなきゃね😤+6
-0
-
133. 匿名 2022/02/23(水) 00:00:53
>>121それかもしれない!笑
あれやる勇気が私も欲しい。
+7
-0
-
134. 匿名 2022/02/23(水) 00:02:06
>>18
親しき仲にも礼儀だよ。「家族だから良い」なんて罷り通ってたらプライバシーもプライベートもありゃしない。身勝手な戯言だわ+30
-0
-
135. 匿名 2022/02/23(水) 00:03:01
>>34
親戚が里帰りで実家にいたら1週間毎日赤ちゃんの顔見にきたって言ってたな
さすがに旦那さんに注意してもらったら来なくなったみたいだけど+31
-0
-
136. 匿名 2022/02/23(水) 00:03:06
本家の土地に家建てる予定でひとまず旧家(空き家だった)住んだら怒涛のアポ無し訪問が始まって産後すぐだったからノイローゼになっちゃって土地捨てて引っ越したよ。
義父が週3くらいで来るのが本当辛かった。
寝てると2階まで上がって起こしにくるし勝手に庭でBBQ始めるし…+52
-1
-
137. 匿名 2022/02/23(水) 00:04:20
>>44
対応するのが面倒くさい
+15
-0
-
138. 匿名 2022/02/23(水) 00:07:35
>>1
旦那まじで何言ってんの?って感じだわ。
意味がわかんないんだけどw
「気を利かせて」だって?礼儀も知らん人に何故気を利かす必要があるの。逆だよ逆!+33
-0
-
139. 匿名 2022/02/23(水) 00:09:33
なんでそんなに連絡も無しに頻繁に来たがるんだろうね?お嫁さんが気を使うだろうとか思わないのが本当に不思議だよ。+22
-0
-
140. 匿名 2022/02/23(水) 00:09:44
>>44
それを言うならそれぞれ「価値観」が違うんだから社会通念としてのわきまえってあるでしょう。わからんの?+7
-0
-
141. 匿名 2022/02/23(水) 00:10:37
大迷惑+4
-0
-
142. 匿名 2022/02/23(水) 00:11:09
>>1
私はそれで離婚した。
週1でアポなしで来て居座る事柄始まり、私が夜勤でいない所は義両親がうちに来て勝手にキッチン使ってご飯作るのよ。
そんで片付けせずに泊まって帰る。
何度言ってもダメで元夫は同居まで提案して来たから離婚しました。
結婚当初は私が借りていたアパートで住んでいて義実家と物理的距離があったのでそんな異常行動はなかった。
家建てる前にマザコンだとわかって離婚出来たから良かった、+78
-1
-
143. 匿名 2022/02/23(水) 00:11:13
>>44
義母かな?+14
-0
-
144. 匿名 2022/02/23(水) 00:17:16
>>1
「あなたのスケジュールに勝手にうちを入れないで下ださい。因みに私のスケジュールは埋まってますのでアポは事前に取って頂かないと困ります。わかりますか?要約すると、あなたの自由、身勝手な行動でこちらの生活リズムが乱されて迷惑って事です。」
ここまで言ってもok+37
-0
-
145. 匿名 2022/02/23(水) 00:19:35
トピタイだけでどんなホラー映画よりも震えるわ+4
-0
-
146. 匿名 2022/02/23(水) 00:20:43
こういうのって、旦那が余計なことしてくるせいで義母の行為が加速してる気がする。
俺の親に助けられてるだろ?近くに居て良かっただろ?発言に腹が立つ。
そして、私と子供を使って親孝行してるのがムカつく。
+33
-0
-
147. 匿名 2022/02/23(水) 00:24:01
ウチは当日急に旦那にLINEきて私に旦那が「なんか今日夕方くるってー」とか抜かします😇勝手に決めんなって感じです。一時期毎週のようにやってきたので3週目は私がその時間外出してやりました。そしたら空気読んだのか毎週は来なくなりましたが…義親が頻繁に来てストレスならこっちが外出するのがオススメです。(それでも空気読めない義親は嫌味とか言ったり頻繁に来たりするんでしょうけど)+40
-1
-
148. 匿名 2022/02/23(水) 00:25:03
突然訪問仕返す
晩ご飯食べて要らなくなった物置いて帰る
お金の催促する+8
-0
-
149. 匿名 2022/02/23(水) 00:27:26
>>44
子供がやっと寝た時に急に来られたら迷惑じゃない?
子供が寝たらやっとゆっくり出来るのにインターフォンで起こされてイライラしちゃう。
+25
-0
-
150. 匿名 2022/02/23(水) 00:29:16
違うトピでも書いたことがあるんだけど、
転勤で夫の地元市に引っ越してすぐの平日昼間に
義母が「がる子さん来ちゃったー」
偶然有休でいた夫「いきなりなんで?」
夫がいると思わなかった義母、あきらかにあわててすぐに帰った
夫も自分の母親の行動にショックを受けてたよ
+63
-0
-
151. 匿名 2022/02/23(水) 00:30:38
>>84
咄嗟に返しを思い付いても、大抵の場合は喧嘩したくないし嫌なことも言いたくないから飲み込んじゃうんだけどね。
女性は割と、波風立てたくなくて、そういうセーブが働くよね。
そうやって妻が発言に気を使ってるというのに、こういうこと言う旦那さんは、思ったこと垂れ流しで言うから腹立つよね。+25
-0
-
152. 匿名 2022/02/23(水) 00:34:26
アポ無しで義母と義姉が来て、
呼んだわけでも歓迎したわけでもないから
普通にソファに座ってテレビ観てたら
義母に「お客が来てるのになにその態度!」
って怒られて「いや、招いてませんし。
ここ私の家なんでくつろいでるだけです」
って言い返して、その瞬間良い嫁辞めた
っていう経験ならある。
旦那が味方してくれて今はアポ無しで
来る事もないし、会う時は外でって
決まりになったけど、主さんのところは
旦那さんがその調子なら厳しそう…。
主さんが勇気だして毅然とした対応しても
旦那さんが、それに対して文句言いそうな
雰囲気…。+60
-0
-
153. 匿名 2022/02/23(水) 00:37:59
旦那にしたら実の親たから抵抗ないけど、嫁は他人だし気を使ったりするし、嫌だよね。
一度「こちらも色々と予定やらやるべき事があります。アポ無し訪問されても今後は対応できません。」と言おう。
息子の家ではあっても、別の世帯で家庭だとハッキリキッパリとね。
で、またアポ無しされたら出ない。対応しない。一回は断固として実行すること。
嫌われそうとかためらうのは、向こうの思うつぼ。なかなか勇気でないだろうけど頑張って!+20
-1
-
154. 匿名 2022/02/23(水) 00:45:11
0歳児を育児中、フラフラの中ようやく寝かせて、自分も仮眠取ってたらピンポンされて、本当に殺意湧いたよ。
無視したら「〇〇さーん!」って大声出された。+26
-0
-
155. 匿名 2022/02/23(水) 00:46:22
主のご両親は近くに住んでいないのかな。
両親に同じ頻度で同じことをしてもらったらいいと思う。
連絡も旦那に直接してもらってゲリラ訪問を繰り返し旦那に両親とずっと相手させてお茶出しも旦那が対応。
文句を言われたらあなたの両親と同じことをしてもらってるって言えばいい。+15
-0
-
156. 匿名 2022/02/23(水) 00:56:15
夫婦の時間が第一で決して我が家に来ようとせず、基本は義実家に訪問。来たかったら1週間前に連絡くれたら大丈夫よ~ってスタンスの義両親は今考えたらありがたいわ。+5
-0
-
157. 匿名 2022/02/23(水) 00:58:16
石油ストーブ使っているんだったら、
ドア開けるときに空のポリタンク押しつける
今灯油高いんで宜しく~
次いでに○○(かさばりそうなもの)も宜しく♪って
怒られたら使えねえなあって舌打ちしながら、ドアを閉めてしまう
旦那経由で怒られたらアポ無し来る奴はお客じゃないって何回言わせるのって
吐き捨てて無視する+6
-2
-
158. 匿名 2022/02/23(水) 01:17:28
>>78
私だったら絶対に縁切る
二度と家には上げない+46
-0
-
159. 匿名 2022/02/23(水) 01:20:05
義両親がクソでも旦那がマトモなら被害少なく済むけど
旦那までクソだと大変だね+25
-1
-
160. 匿名 2022/02/23(水) 01:28:20
アポ無し訪問の回数が多くて嫌になったから、こっちもアポ無しで月2~3行って晩御飯のおかずとか果物もらって帰るっていうの繰り返してたらアポ無し訪問なくなったw
当時は居留守使おうとすれば全部の窓叩いて大声で叫んでくるくらいの害悪だったけど今はおとなしい♡+46
-0
-
161. 匿名 2022/02/23(水) 01:41:47
>>20
犬の躾みたいでおもしろいww+15
-1
-
162. 匿名 2022/02/23(水) 01:48:54
>>93
10回のうち9回断られてもまだ来るってどんな神経してんだか+53
-1
-
163. 匿名 2022/02/23(水) 01:50:32
今45歳ですが結婚したての時にやられました。もうウンザリ。子どもとお風呂入ってる時にピンポン連打。電話攻撃。
もう嫌になって全てを無視して疎遠20年目です。
正月も帰らないです気持ち悪くて。笑+53
-0
-
164. 匿名 2022/02/23(水) 01:57:40
毎日起きたらすぐに電話して、今日うちに来る予定あります?あるなら用意しないといけないし、来ないならゆっくりしたり用事したりしたいので。
用事なんていらない?いえ、私は人に来られるなら用意がいるので聞いてるんです。
で、どっちです?
これを毎日やれば止まないだろうか
+6
-2
-
165. 匿名 2022/02/23(水) 02:08:18
>>110
朝7時は殺意沸く😠+35
-0
-
166. 匿名 2022/02/23(水) 02:08:29
うちはアポは取るけど…着く直前とかに連絡が来ます。大体食材の差し入れで助かっていますが、手作り料理だけは不味すぎて迷惑です。
捨てるにしても嫌な気持ちになるんだよ〜+10
-2
-
167. 匿名 2022/02/23(水) 03:13:06
義父母って何歳くらいの人なのかな?
40〜50の義父母はアポなしってあんまりないイメージだけど。60越えてる人だとアポなしってのチラホラ聞く。
うちはアポあり9割りかな。LINEの送信を押すの忘れてたり、田舎だから電波悪いとか何かで送信になってなかった時に、届いてなくて急に来たってことになることがたまにある。+9
-0
-
168. 匿名 2022/02/23(水) 03:23:11
>>17
ディーラーの担当が代わったとの事で突然アポ無しで来た
たまたま仕事休みだったから良かったけど、連絡いれてくれよ、、+11
-0
-
169. 匿名 2022/02/23(水) 03:28:58
年寄りは暇だし朝が早いのが嫌だよね。こっちはたまの休みにゆっくり寝ていたいし。
うちは子供が3歳になって朝寝できなくなったのをきっかけに義実家にアポ無し突撃してお昼を呼ばれたら、急にしおらしくなったよ。
+5
-1
-
170. 匿名 2022/02/23(水) 03:50:14
しょっちゅう義母にアポ無しされます
しかもオートロック突破してダイレクトに家のドアまで侵入してピンポンされます
週三で来てますが1度も出たことありません
さすがに諦めて欲しい+31
-0
-
171. 匿名 2022/02/23(水) 03:56:38
>>8
やっぱりこれだよね(笑)+3
-0
-
172. 匿名 2022/02/23(水) 04:02:49
実父で悪いけど…
産後にアポなしでこられて、産まれたばかりの娘の布団の横に転がってビール飲まれた時は腹立った。家の中見渡して、ちゃんと掃除しろよ。だって。
酒臭い!って怒ったら来なくなった。
産後にこういう行動する人間って本当にいるんだなって実感した。+35
-0
-
173. 匿名 2022/02/23(水) 05:25:06
>>34
出産直後顔パンパンだねと言われ
2日後入院中アポ無しで来て子どもの名前ケチつけて
退院の日もアポ無しできて嫌いになった(笑)+42
-0
-
174. 匿名 2022/02/23(水) 05:26:34
>>1
こちらから義実家に毎朝5時にアポなし訪問して叩き起こす。+8
-0
-
175. 匿名 2022/02/23(水) 06:21:52
>>1
直らなくて離婚しました+6
-0
-
176. 匿名 2022/02/23(水) 06:30:15
>>46
こんなに…善意な感じなの?
意地悪までは行かなくとも、なんかこう昼食目当てとか何か欲を満たしに来るのかと思った
しかし怖いな+7
-0
-
177. 匿名 2022/02/23(水) 06:34:29
>>137
それは分かる
ちょっとめんどくさい+4
-0
-
178. 匿名 2022/02/23(水) 06:47:14
老人相手の仕事なんだけど
アポ無しで行く側のおばあちゃんに
連絡してから行かないと留守かもしれないし、
迷惑ですよって言ったらまさかの返事が
連絡してから行ったら
サプライズにならないやんでした。
お疲れ様です+51
-0
-
179. 匿名 2022/02/23(水) 06:57:25
>>152
義母なら息子んち=義母テリトリーって思う人多そうだけど、義姉までそんなこと思ってるのかな?
いきなり現れて、更にちやほや高級おもてなししてもらえるって思うなんて図々しい…
初回でソレやってたらもう逃れる術は無かっただろうから素晴らしい対処!!+26
-1
-
180. 匿名 2022/02/23(水) 07:05:00
>>84
私もです!
失礼な事や嫌な事言われても「は?」って頭フリーズしちゃって後から怒りが沸々と湧いてきて一人イライラしたりで、
だからあー言えばこう言うみたいにパッパッて言い返せる人が羨ましいです
+15
-0
-
181. 匿名 2022/02/23(水) 07:26:16
>>75
警察に相談できないのかな?+0
-2
-
182. 匿名 2022/02/23(水) 07:29:08
今まで生きてきて一度もそんなことされたことない。+2
-0
-
183. 匿名 2022/02/23(水) 07:30:23
>>93
★既に嫌いだから安心しろ
に笑笑
しかし、仕送りもらってガソリン⛽️代かけてアポなし訪問、かなり緩い義親さん
+41
-0
-
184. 匿名 2022/02/23(水) 07:30:30
>>155
ちゃんと打ち合わせしないと自分の親って旦那に尽くしちゃうから、ちゃんと義母と同じ言動シテ貰わないとね!!+2
-0
-
185. 匿名 2022/02/23(水) 07:35:54
私なんて下半身パンツ一枚の時に義母に入ってこられたよ。
ピンポンなんて押さないし、その時は玄関開ける音も聞こえなかったから完全に油断してた。+21
-0
-
186. 匿名 2022/02/23(水) 07:37:11
>>67
まだ、お子様いらっしゃっらない、と推定しますが、
息子いない、嫁だけ世帯に行って何が楽しいのか?
不思議です。
暇だから、客扱いしてほしいのか?
+8
-0
-
187. 匿名 2022/02/23(水) 07:39:04
>>74
今はどうですか?
+2
-0
-
188. 匿名 2022/02/23(水) 07:41:46
車で20分ほどの距離で毎回アポ無し
でも自分の親もアポ無しで来るので旦那に言っても「おまえの親も来るだろ」
って言われる+5
-0
-
189. 匿名 2022/02/23(水) 07:43:26
今はコロナで来なくなったけど、うちもそうだった。連絡きてもすぐ裏のスーパーにいるから買い物したら行くねーとかあと、旦那は聞いてたのに言わなかったパターンもあった。「何も気を使わなくていいよ」って言ってたけど、来られるだけで気を使うんだから、そんな気の利いたつもりの事言うならお願いだから事前に連絡してって感じだった。長居しないし基本いい人だし車で2時間かけてくるので無下にも出来ず、毎週「来るかな来ないかな」ってのがすごいストレスだった。日曜日仕事の事もあるから留守に入られるのも嫌だった。仕事から帰ったらお気に入りの大皿にキノコ乗っけてベランダに直置きされてた時は気が狂いそうだった。旦那ももちろん何も言わない。何が悪いのかもわかってない。これに関してだけはコロナで助かってる。+35
-0
-
190. 匿名 2022/02/23(水) 07:45:11
敷地内同居だからアポ無しは当たり前
同じところに住んでるからしょうがないかなって思ってたけど、赤ちゃん生まれたばかりの頃に一日2回とかピンポンされて、赤ちゃんがピンポンで起きちゃうから流石に殺意がわいた。どんなに頑張って寝かしつけてもピンポンで全部無駄になる。
里帰り中にも実家にアポ無しで来たことある。非常識な人たちで本当に迷惑してる+30
-0
-
191. 匿名 2022/02/23(水) 07:45:36
>>111
旦那様、夫の鏡🪞👏
+41
-1
-
192. 匿名 2022/02/23(水) 07:50:45
>>182
マナーが良い人に囲まれて羨ましいです。+2
-0
-
193. 匿名 2022/02/23(水) 07:51:16
>>14
ジジイとババアは朝早いから活動的なんだよ。+14
-0
-
194. 匿名 2022/02/23(水) 08:04:32
我が家も数年前まではそんな感じだった。ある時溜まってた怒りが爆発して夫に「あなたの親って本当非常識だよね。他人の家に突然来て許可も得ずにズカズカ上がり込むって異常だよ。あなたもそれをおかしいと思わないんならあなたも頭おかしい」って言ってしまった。かなり酷い事を言った自覚はあるけど、黙ってられなかった。+55
-1
-
195. 匿名 2022/02/23(水) 08:09:42
>>187
距離をとり、2年が経ったので、ずいぶんマシになりました。高齢の義両親を避けるのは申し訳ないとは思うのですが、いい嫁キャンペーンをするとまた病んでしまうと思うので、今は自分第一主義にしてます。夫は普通に会ってますし、それでいいんじゃないかと思います。+22
-0
-
196. 匿名 2022/02/23(水) 08:10:46
うちも初孫だったからか一人目の産後は姑がフィーバーしてアポなし訪問して来てしんどかった。
子供の夜間授乳でもう本当に疲れてたのにアポなし訪問して来てすぐ帰るけど家が近いからもうしょっちゅう来られて、ある時やっと子供寝たから休もうとしてたら姑からアホみたいに4回も連続で電話して来て、電話に出るまでずっと鳴らされてイライラして無視したら10分後くらいにピンポンピンポンピンポン鳴らされて頭おかしくなりそうだった。
姑半泣きで、どうしたん!?何で電話出ないん!?倒れてるかも知れない時思って心配したやろ!!って怒られたのまだ恨んでるわ〜。お前のせいで倒れそうだよって言えば良かった。あの時の私はまだ、旦那に辛いってシクシク泣くくらいしか出来なかったわ。+32
-0
-
197. 匿名 2022/02/23(水) 08:22:26
>>163
わぁ先輩だ。私は20年我慢して、疎遠2年目。病むくらいなら早く疎遠にすればよかった。+12
-0
-
198. 匿名 2022/02/23(水) 08:30:05
家事サボりまくって夜いっぺんに掃除して食器片付ける気でいる時に限って姑が襲来する
そろそろ来るだろうなと家ピカピカに片付けている日に限って来ない+6
-0
-
199. 匿名 2022/02/23(水) 08:55:44
>>1
うちもそうだったよ。
旦那はいないからこれがどれだけ疲れるかわかってない。
ほぼ毎日だったから、わざと家事しなくして、旦那とも話さなくなった。
理由聞かれた時に、育児と義理母の相手で疲れて何めできないって返した。
ノイローゼ気味になって、アパート引っ越したよ。+17
-0
-
200. 匿名 2022/02/23(水) 08:56:53
>>1
うちは居留守使ってた。
車あっても、友達が迎えに来てくれて出かけた事にしてたよ。+5
-0
-
201. 匿名 2022/02/23(水) 09:00:54
>>1
ご近所さんなのかな?それは大変ですよね。踏み込み過ぎる関係は、我慢する側がストレス甚大。
部屋も常に通せるようにしなきゃというプレッシャーあるし。
ウチは片道3時間だから、数回しかないけど、突然来たり早朝6時前に来たり。その方が空いていて運転が楽らしいけど、ウチは全員爆睡してるって。
別に焦る事もなく眠そうにして入れてあげました。5回目位からはファミレスで時間潰してから来るようになりました。+7
-0
-
202. 匿名 2022/02/23(水) 09:04:27
アポ無しをサプライズで喜ぶと言い訳に言ってたけれど、夫がいない時狙うから、チェックだと思う
ご飯時に突来して食べて片付けず帰るを繰り返したら、反撃だと気がつくよ+11
-0
-
203. 匿名 2022/02/23(水) 09:15:43
実母でさえ電話する時今から電話大丈夫?ってメール来るのに義父母は仕事中でもじゃんじゃんかけてくるし、義父なんてクロスワードの分からない問題聞いてくる。ウザすぎ!+30
-0
-
204. 匿名 2022/02/23(水) 09:27:47
>>195
187です。
貴方様の精神衛生が第一です。
距離感あるぐらいでちょうどいいです。
御自愛ください。
+10
-0
-
205. 匿名 2022/02/23(水) 09:31:16
>>170
ここまでして諦めずにくるメンタルすごいよね
なんなのあの人たち+16
-0
-
206. 匿名 2022/02/23(水) 09:37:08
居留守はバレてもいいんだよ。
居るのに堂々と居留守を使うことに意味がある。+31
-0
-
207. 匿名 2022/02/23(水) 09:40:27
>>202
トピずれでゴメン。
私、低学年の頃入院したことある。回復して大部屋に移れたとき、同室のおばあさんにしょっちゅうカーテン声掛け無しで開けられてめちゃくちゃ迷惑してた!
「あっらぁ~!ご飯残して~!!お百姓さんが~云々」
「ちゃんと宿題したの!?」
「検温だよ!起きな!」
「声しないからどうしたのかなーっかと思って!」
見かねた隣のおばさまが、いきなり開けちゃダメだと注意するも、「小さい子だから心配で~孫のように思っててつい~」だって。
あの「私が躾直してやってんのよ」顔。
きっとアポ無し義母と同じだよね。
+50
-0
-
208. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:08
義父と喧嘩すると当日今から行ってもいいかと旦那経由できかれる。とってもまいってるみたいでーっていわれるから断ったら私が心が狭いと思われるんじゃないかとおもって断れない。旦那は仕事できても義父の文句といもしない浮気相手について延々きかされて買い物にもひとりでいかせてもらえない。自分の時間がほしいのに。+4
-1
-
209. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:41
>>1
全面戦争だわ、そんなん。
とりま実家を長崎に置く。+0
-0
-
210. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:02
二世帯だけど玄関すら開けられたことない。用がある時はLINEしてくれる。助かるわ+9
-0
-
211. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:13
アポしたらどうぞと言える??いわないから突然いくんです!!!+1
-6
-
212. 匿名 2022/02/23(水) 10:22:01
いつか立場が反対になる150%確率です+0
-3
-
213. 匿名 2022/02/23(水) 10:23:58
徒歩10秒のところに住んでます。
毎日のように来て「洗濯物干さないの?」「ゴミ出しした?」「雑草抜いときなさい」「イオンに連れていって」などなど言いにきます。
車があると在宅と分かるので、たまにイオン駐車場にとめに行き30分かけて歩いて帰り、電柱や看板に隠れながらササッサササッと忍者気分で隠れながら勝手口から中に入り、家でゆっくり過ごします。
+30
-0
-
214. 匿名 2022/02/23(水) 10:26:01
>>62
そうよ❗
日曜日の朝8時って常識無いよ❗+20
-0
-
215. 匿名 2022/02/23(水) 10:26:28
義理親どころか、姑とその友達連れて来た事あるわ+8
-0
-
216. 匿名 2022/02/23(水) 10:27:53
>>23
吹いたわ❗
おかし過ぎる❗
+6
-0
-
217. 匿名 2022/02/23(水) 10:32:27
>>33
本当に。同感する❗
人間って自分が同じ目に遭わないと絶対分からないんだよ
旦那に同じ目に何回も遭わせたら絶対変わってくる
わかってくれる
可能なら絶対やって欲しい❗+12
-0
-
218. 匿名 2022/02/23(水) 10:41:24
>>55
嘘でしょ…❗
胸糞悪い❗
読んでて腹が立ったわ❗
義父が鍵がかかってなかったら勝手に入ってくるってどういうこと?
義父の中ではあなた方は完全な家族なんでしょうねぇ…
良い年して常識が無いって怖いよね+6
-0
-
219. 匿名 2022/02/23(水) 10:46:48
>>63
家の中が綺麗に整理整頓できてたら良いけど
そこそこ片付けてなかったりしたら
絶対に嫌だわ
詮索好きな姑なら一部屋一部屋全部開けてチェックして回られるかも知れない
中には引き出し開けて
嫁の下着や服をチェックする奴がいる
だから無人の我が家に義母を上げるのは絶対嫌❗+8
-1
-
220. 匿名 2022/02/23(水) 10:50:25
>>127
義母って何で合鍵を持ちたがるんだろう+11
-0
-
221. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:24
>>192
マナーがいいというか都会だからだと思う。
相手に断らずに家に行こうという発想が生まれない。+4
-1
-
222. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:34
>>30
それ言ったら、用事がないと来たらだめなのかってめっちゃ怒鳴られた。
突然来る、ご飯食べていく、昼寝していく、夕飯も食べたそうにする。用事もないのにこれやられたら本当に迷惑。手のかかる小さい子が3人いるのに。+31
-0
-
223. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:23
>>213
想像したら吹いた+6
-1
-
224. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:37
>>219
私の見てる前でも我慢出来ずに引き出しを開けたり、トイレ行ったついでに他の部屋を開けるのに私が不在だったら一体どこまで見られるんだろう。まあ別に平気だけど。+8
-0
-
225. 匿名 2022/02/23(水) 11:20:31
車があっても2階で寝てた設定にして絶対に対応しないw
結婚してすぐはアポなし訪問多くてその都度夫に注意してもらったな
夜勤があるから車があって在宅してても夜勤前で寝てたりするんだよね…+10
-1
-
226. 匿名 2022/02/23(水) 11:20:37
>>1
お母さんに旦那に言ってもらったら?後は警察とか病院の医師とか。
馬鹿な男は外面いいから、そういうの聞くよ?
私も産後に義母が嫌すぎて、産後に看護師長に直々に旦那に説教してもらった!
後、ついでに精神科医にも「義母との連絡は直接取らせないことっていう」診断書を旦那向けに書いてもらった。
まあ、いうこと聞いたよね。これで言うこと聞かなきゃ離婚しようと思ってたけど。
結局、義母も旦那も誰かが自分のために我慢してくれればいいと思ってるんだよ。
そんなことは許しませんってジワジワ行くんじゃなくて、ガツンとした方がいいよ。+9
-0
-
227. 匿名 2022/02/23(水) 11:21:08
>>213
大変だねえ
泣ける…
そして義母暇なんだねえ
他に何かすれば良いし、何か無いんかねえ+17
-0
-
228. 匿名 2022/02/23(水) 11:21:20
>>104
旦那が妻に内緒でマスターキー義母に渡した感じかな‥(汗
恐いしムカつくし肝っ+2
-1
-
229. 匿名 2022/02/23(水) 11:22:19
>>1
義父母そんなに何の用事で来るの?
うちは逆に義父母と交流がなさすぎてさすがにやばいかなと思ってる…
旦那の祖父母(他界してます)が昔住んでた家に夫婦二人で住んでるんだけど、義父母は来ないし私たちもあんまり行かないのよね。前旦那が一人で住んでた時は頻繁に来てたみたいで、結婚したあとに一度留守のとき勝手に鍵開けて入ってた形跡があって、旦那が「(私)も見られたくないもの(下着干してるのとか)あるだろうし急に来るのやめてね」って言ってくれたみたいで全然来なくなった。去年結婚したんだけど、義実家近いのにお盆正月くらいしか会ってなくて、顔出さない嫁だなって思われてそうだ。。+6
-1
-
230. 匿名 2022/02/23(水) 11:29:32
>>216
松坂桃李主演の娼年見てた時もされました、、
まぁ私が変なのばっか昼間から見てるのもいけないんですけど🤣🤣+4
-0
-
231. 匿名 2022/02/23(水) 11:47:07
義両親が当日に連絡してから野菜持ってきてくれたんだけど、連絡を受けた夫が私に告げずに爆睡して、一人で対応するってことがあった。+0
-0
-
232. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:08
>>194
旦那さんの反応は?+1
-0
-
233. 匿名 2022/02/23(水) 11:58:31
>>219
母がクソ姑だったんだけど(色々あって今は絶縁)、飛行機の距離の兄の家にアポ無し一週間遊びに行って勝手に掃除や炊事をしてた。もちろん夫婦の寝室にも入り、ちゃんと避妊具使ってたわとか(兄は子沢山)嫁のパンツのクロッチ部分が汚くてと漂白してやったんだわという話を私にしてきた。
全てにおいてそれは良くないと言ったら、家事もしてやって悪いことなんてしてない、汚くしてる方が悪い、息子の家に行くのに何で嫁の許しがいるのかと全く話にならなかった。
室内で飼っていた大型犬もかわいそう!と勝手に散歩に連れ出し逃して大事になり、兄に追い返されて憤慨してた。
+25
-0
-
234. 匿名 2022/02/23(水) 12:10:27
皆んなに質問なんだけど、アポあったとして何日前に来ること教えて欲しい?うちも突然くるからいい加減言いたい‼︎でも1ヶ月前とかは長いのか…因みにお互いの家は車で30分の距離です。+0
-0
-
235. 匿名 2022/02/23(水) 12:14:42
息子の家=息子の部屋
みたいな感覚があるんでしょ
息子家族の家じゃなくてさ。
+12
-1
-
236. 匿名 2022/02/23(水) 12:22:25
>>222
小さい子3人いるところに!?もうそれ嫌がらせじゃん。私も3人いるからどれほど迷惑か想像つく…怒鳴り散らしてやりたいわ。+16
-1
-
237. 匿名 2022/02/23(水) 12:22:29
>>235
うちの義母も、「息子の家に行くのに何で気を使わなきゃいけないの?」って寝ぼけたこと言ってたわ。+23
-0
-
238. 匿名 2022/02/23(水) 12:24:29
>>45
「これから出かけるんです―」を言ったら
「じゃあお留守番しててあげるから行ってらっしゃい、いいのよ遠慮しなくて、ほら早く!」
と押し切られてしまったわ。
幼稚園のお迎えだから短時間で全力疾走して帰ってきたけど…
いろいろモノの位置が変わってた。+17
-0
-
239. 匿名 2022/02/23(水) 12:30:02
>>23
嘘松+1
-0
-
240. 匿名 2022/02/23(水) 12:30:10
うちの義親、アポなしではないけど「〇日そっち行くから」なんだよね。こっちの都合はお構いなし。
在宅で仕事してるからいつ行ってもいいと思ってるらしい。こっちは仕事忙しくても中断しないといけないのに。+10
-0
-
241. 匿名 2022/02/23(水) 12:46:40
>>233
大変ですね…
悪気が無いから余計大変…
犬はどうなりました?
手元に戻ってきましたか?心配です+11
-0
-
242. 匿名 2022/02/23(水) 12:50:53
さんざんアポなしされて、今度は電話1本してくださいね、と優しく言ってんのに
相変わらずアポなしで来る義父母に怒り心頭で、またアポなしで来たから
玄関まで出迎えにも行かず夫に行かせたら、
「おはよう~○子さん(本当におはようの時間)」といけしゃあしゃあとリビング
までずいずい入ってきたわ。
頭にきて無愛想に徹して碌に顔も見ず茶だけ出してどっかり座ってテレビ見て
無視してやった。後から旦那にこっぴどく言われたけど、私は間違ってない‼
それから少しマシになり、一応電話が来るようになったけど着く3分前とか
○時頃行くと言いながら2時間くらい早く来たりと、根本的にわかってない。
バカには何を言っても理解できないんだよね!
+43
-0
-
243. 匿名 2022/02/23(水) 12:55:15
>>1
旦那がいるときにあなたの父母でアポなし訪問してもらい気持ちを分かってもらう。+4
-0
-
244. 匿名 2022/02/23(水) 12:56:38
>>1
うちも。
全くのアポ無しじゃないけど、休みの日に今から行くから〜とか
今からご飯いこうとか来る。
すごい迷惑。
パン買ったから届けるとか言われて、家に入れなかったらあとから文句言われた
休みの日くらい寝てたいしゆっくりしたいからほっといてほしい。
+21
-0
-
245. 匿名 2022/02/23(水) 13:13:23
>>232
反論する事なくすぐ謝ってきました。+5
-0
-
246. 匿名 2022/02/23(水) 13:31:26
>>241
犬は無事保護されて戻ってきたそうです。兄夫婦はその後間もなく離婚しました…+13
-0
-
247. 匿名 2022/02/23(水) 13:32:29
>>246
241です
返信ありがとうございました+0
-0
-
248. 匿名 2022/02/23(水) 13:35:26
>>40
私はかれこれ11年になるところ
孫にも合わせてない
それだけのことを私にしたから+17
-0
-
249. 匿名 2022/02/23(水) 13:41:41
>>244
パンなんか自分で買うよね。
そういうやっすい物を小分けにちまちま持ってきて、どうでもいい用事作り出して来るの本当に腹立つ。+20
-0
-
250. 匿名 2022/02/23(水) 13:43:24
うちは、合鍵持ってる、姑舅だったからね…しょっちゅう、ガチャガチャ鍵開けて入ってきてたよ…腹立つわ
娘の家はやらないらしくて、息子の家はやるのか😡思ったよ+8
-0
-
251. 匿名 2022/02/23(水) 14:01:49
>>239
嘘だと思うなら嘘でも構いませんよ〜
敷地内同居なので、テレビ見てる時以外でもバンバン窓から話しかけられます+6
-0
-
252. 匿名 2022/02/23(水) 14:12:01
>>1
私、トピ申請したっけ?と思った位同じで驚きました😵心中お察しします。
義父母、大嫌いになりましたよ。+10
-0
-
253. 匿名 2022/02/23(水) 14:27:23
>>210
うらやましいです。
うちは玄関一緒の二世帯で二階が私たちのスペース。階段上にドアつけたけどズカズカ入ってきてまずい料理や泥つきの野菜など持ってくるのでうんざりです。子供にかまってそのまましばらく居座る時もあり、自分の家なのにリラックスできません。
旦那に言っても、わかった来ないように言っとくってその場では言うけど結局言わないしむかつく。+13
-0
-
254. 匿名 2022/02/23(水) 14:50:04
>>18
え?
夫とは結婚したから家族だけど、義父母は家族とは違うんじゃない?
別の所帯だし。+9
-0
-
255. 匿名 2022/02/23(水) 15:25:32
義父が週2くらいのペースで私が仕事から帰ったタイミングで今どき食べない果物とかパチンコの景品のお菓子とか持って来てた。遅い日は車で待機してて、ほんとウザい。仕事の疲れが倍増。休みの日もスッピンノーブラヨレシャツの時抜き打ちで来られて大迷惑。
で、これは幾らした良いヤツだとか恩着せがましく値段言って置いてく。最近では子供の習い事の送迎が増えて夜いないことが多いから来なくなったけど、凄いストレスだった。けど抜き打ちで来たときは一貫して家には上がらせない!フルタイムで仕事してるのにいつも家の中綺麗になんてしてないから。+16
-0
-
256. 匿名 2022/02/23(水) 15:40:10
いやうちの義父母は初孫が産まれたとき50だったけど息子が仕事で居なくてもアポ無ししまくって義姉が疲弊してた。
うちの子が産まれた時は60過ぎてたのと、義姉と揉めたのもあって事前に釘を差したらアポ無しはされた事ない。
+3
-0
-
257. 匿名 2022/02/23(水) 15:52:52
うちもそうよ。早朝から外に居るわ。名前も叫んで来ますよ。アポの電話が珍しく来たとしても六時間早く来たりするから意味がない。
ついでに旦那に困ってると少し言ったら、「お互い連絡取るのが大変なんだ!」と脳内変換されたらしく、合鍵渡していつでも来て良いんだよとやらかした為、更に酷くなりました。
今は高齢になり外に出るのも億劫らしく、来なくなりました。私が嫌がってるの近所や親戚は気付いてるみたいで大変ですねって言われたこともあるけど当の本人達はわからないみたい。
本当にストレスですよ。
自宅が嫌いになりますよ。+20
-0
-
258. 匿名 2022/02/23(水) 17:07:13
>>1
我が家は同居してましたが
義母が頭おかしくてようやく
同居解消したのに週六で我が家に来る。
14時とかに来るからイライラMAX+10
-0
-
259. 匿名 2022/02/23(水) 17:41:05
>>203
申し訳ないけど吹いてしまった
クロスワードの答え聞いてくるって笑
仕事中にそんなのんきな電話かかってきたら脱力する
203さんに代わって、義父に知らんがなと言いたい+11
-0
-
260. 匿名 2022/02/23(水) 17:47:27
>>222
「その通りです。たとえ用事があってもアポなしでは絶対に来ないでください、ここは私たちの家ですのでルールは守っていただきます」って言いたいけど、言えないよね…+15
-0
-
261. 匿名 2022/02/23(水) 18:07:25
>>26
こわ!何しにきたんだろうね。+4
-0
-
262. 匿名 2022/02/23(水) 18:39:38
夜の七時くらいに子ども二人とお風呂に入ろうと全裸になった瞬間にインターフォン鳴った。
こんな時間にくるのは義父母だけ。全裸だし無視してお風呂に入ったら
浴室の窓の外から「ガル子ちゃーん、お風呂ー?」って声が……。
「ピンポンしたし、ドアもガチャガチャしたのに〜」って。
しかもお風呂上がって風呂場の電気消した直後にまたインターフォン鳴って、ずっと待ってたらしい。
用事は特になく、子どもの顔見に来ただけだった。
+17
-0
-
263. 匿名 2022/02/23(水) 18:46:14
15年ほど前の事だけど、子どもと昼ご飯食べて昼寝させようとしたら外で物音がして、窓から見たら義父とその他2人くらいがうちの駐車場にセメント打ってた。(義父は建設業)駐車場に傾斜があってそれを平らにしてくれようとしたらしいんだけど、ビックリして旦那に電話したら聞いてないとのこと。
怖くて外に出られなかった。
今なら文句言えるけど、当時は言えなかった…。+6
-0
-
264. 匿名 2022/02/23(水) 18:52:51
昔体調が悪くなって、それを旦那が義母に話したらしく子どもたちをお風呂に入れに行くねと連絡が来た(旦那は仕事)。
断れずに来てもらったけど、義母が先にお風呂に入り、私が子どもを服脱がして連れてくというやり方。
子ども3人いるので連れてって上がったら迎えに行ってと余計疲れた。
義母は入ってるだけで、洗ってもくれてない。
それでも良いことしてあげたと思ってるんだろうな~+8
-0
-
265. 匿名 2022/02/23(水) 19:55:47
>>1
昔の我が家かと思った。
もう離婚したけど。
あまりにガチャガチャやるしうるさいから最初は応対してたけど、最後の方は完全居留守。
寝てましたとか、家で仕事してるので
仕事に夢中でしたとか言ってた。+5
-0
-
266. 匿名 2022/02/23(水) 20:22:23
>>1
ガチャガチャやられようが電話何回鳴らされようが死んでもドアは開けない。
居るってバレバレでも死んでも開けない。
+8
-0
-
267. 匿名 2022/02/23(水) 20:25:41
>>204
ありがとうございます。なかなか罪悪感が抜けませんが、そう言っていただけると心が軽くなります。+5
-0
-
268. 匿名 2022/02/23(水) 20:35:52
>>213
引っ越さないのかな?病む前に解決するといいですね。+9
-0
-
269. 匿名 2022/02/23(水) 20:37:16
>>43
こわいこわい
危ないし、お義父さん1人は気が張るから辞めてと旦那から言ってもらえない?+9
-0
-
270. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:18
>>1
アラフィフでボチボチ孫ができてもおかしくない年齢になってきたけど、コメにある義母達の行動は意味がわからないわ。息子がいないからかしら?娘にもやらないわアポなし訪問なんて。ということで嫌がらせでやってる線も濃厚よ。迎え撃ってよし。+10
-0
-
271. 匿名 2022/02/23(水) 21:01:42
ほんと気持ち悪いから離婚した。
もう他人。金輪際関わりたくない人種。+5
-0
-
272. 匿名 2022/02/23(水) 21:21:40
電話かけてきて、「今外にいるー?」って聞いてきて、私もばか正直に、「家ですよー」なんて言ったら5分後に来た。やり口が気に食わねえ。性格悪いわ。+11
-0
-
273. 匿名 2022/02/23(水) 21:24:44
来たら、ちょうど今から出かけるんですとか言ってあなたも自由にしてみたらいいかも。
+3
-0
-
274. 匿名 2022/02/23(水) 21:26:28
義理の兄嫁は年末にアポ無しで家に来られて、
キッチンでいきなり肉を焼きはじめるわ
タッパーに大量な作り置きを持ち込んでの
食事会が始まってしまった事に憤慨してしまい
かれこれ10年程義父母に逢っていないとのこと…
+8
-0
-
275. 匿名 2022/02/23(水) 21:30:07
結局義父母がアポなしで来ることって、
息子の建てた家、息子の借りた家ってことでしょ?私はそう解釈してる。+7
-0
-
276. 匿名 2022/02/23(水) 21:51:00
産後アポ無しで義父が来たわ。
こっちは寝不足だし昼間赤ちゃんが寝てるときは自分も横になりたいのに接待しなきゃいけないし。
すっぴんボサボサ、授乳服な姿を見て「みすぼらしい」って言われた。大っ嫌い。+16
-0
-
277. 匿名 2022/02/23(水) 21:58:45
>>262
子供との入浴中にちょうど来るってことがありますよね。我が家は鍵あけっぱでご自由にお入り下さいって言うようなシステムにしてました。
都会じゃないから出来たことだけど。+0
-0
-
278. 匿名 2022/02/23(水) 22:12:35
訪問とは少し違いますが、私は妊娠中、里帰り先の病院に来られました。もちろん事前連絡なし。エコー写真の日時から予想してきたのよ〜と笑顔で言われた。もう分かり合えない人種だと思ってる。+8
-0
-
279. 匿名 2022/02/23(水) 22:19:54
居留守使いまくってたらインターフォン(当時貧乏だったので声だけのやつ)で【郵便でーす】と来た。出たら義母だったよ。
【私の声もわからないの?】と嫌味を言われズカズカ上がってきた。寝ない乳児持ちで顔も髪もボロボロだったからホント嫌な気持ちになった。10年以上前のことだけど今も鮮明に覚えてる。
その次の引越しはオートロックの顔が見れるインターフォンがある賃貸にしてもらった。そしたら来なくなった。笑。+17
-0
-
280. 匿名 2022/02/23(水) 22:21:18
ホラー過ぎ。こんな人が世の中にいるんだね。
+6
-0
-
281. 匿名 2022/02/23(水) 22:25:59
夜中に産んで一睡も出来ずに翌朝を迎え、お風呂も入れずにボロボロの姿の時にノーアポできた。ビックリしてたら「いつでも来ていいんじゃないの?」と。
それまで自分勝手な事はあったけど、マジで嫌いになった瞬間だった。
ノーアポの人って自分勝手だと思わないのかな。自分が行きたいから行くって相手への思いやりなさすぎ。+10
-1
-
282. 匿名 2022/02/23(水) 22:26:12
私も新婚当初本気で悩んで病みかけた。
アポ無し訪問、よくて到着5分前に電話あって今から行くねーとこちらの都合は一切無視。
私が夜勤前だろうと夜勤明けでもお構い無し!旦那に言っても改善されず。奴らが突撃してきてもあからさまに嫌な顔してお茶も出さずにいたら、お茶も出さないバカ嫁呼ばわり(笑)
こっちは電話が鳴っても、車のエンジン音がしても動悸がするぐらいストレスだったのに。
他にも色々あって、今は冠婚葬祭のみの付き合いでスッキリしています。盆も正月も旦那と息子しか行きません。+9
-0
-
283. 匿名 2022/02/23(水) 22:26:59
>>262
怖い~、帰れよ~+6
-0
-
284. 匿名 2022/02/23(水) 22:27:22
>>154
これうちもあるわ。何で大声で呼ぶのかなぁって不思議。+3
-0
-
285. 匿名 2022/02/23(水) 22:28:04
ホラーだね。
うちは、義家族大好きだけど、義実家が新幹線の距離で良かった。
車で高速で8時間ちょっとかかる。
今はコロナでなかなか行けないけど、年に1〜2回がちょうどいい。
+5
-0
-
286. 匿名 2022/02/23(水) 22:31:29
>>257
旦那…。偉いね、耐えて。黙って鍵替えたくなるよ。+0
-0
-
287. 匿名 2022/02/23(水) 22:31:43
>>262
なんでそこまでして会いたいのかねえ?アポなしでくるくらいだから近い訳で、また今度ってならないのが恐いよね。次から連絡してからともならないし。自分たちはいつでもOKな存在と思ってるよね、なぜか。+4
-0
-
288. 匿名 2022/02/23(水) 22:36:39
アポ無しで行ったあげく窓叩く、ドアノブガチャガチャ、大声だす…
怖すぎません?実在するんですか?
+5
-0
-
289. 匿名 2022/02/23(水) 22:41:41
アパート住まいで家を建築中に、今お家見てきたよ〜!2階が出来てて上がってきた〜。とアポ無し突撃されました。
旦那に家主より先に2階あがるってどーいう事?すごくショックだった。と伝えても何が?という状況。
思い出してもホント腹立つ。+12
-1
-
290. 匿名 2022/02/23(水) 23:01:27
>>203
イライラはわかる!でも義父さんとの関係性はなんか好き+3
-0
-
291. 匿名 2022/02/23(水) 23:37:46
>>34
産後翌日の入院中の初めてシャワー浴びる直前に義母から「義母と義母の姉夫婦とその娘家族で今から面会しに行きます!30分後くらいに着きます」って来た。予約制で待ちに待ったシャワーなのにゆっくり出来なかった。+5
-0
-
292. 匿名 2022/02/24(木) 01:06:34
>>53
私もそれで離婚した。
まーそれだけが離婚理由ではないけど、きっかけにはなった。
いきなり来るのは困るって言って、それに対して親の肩を持つ返し方をされたら、私の方が他人扱いなんだなって思ったわ。
お義父さんは義母にきちんと、それは迷惑だと言ってくれて、すごくいい人だったんだけどね。
義母はお義父さんの言う事をきかなかった。
ホント、暇な専業主婦って厄介。+6
-0
-
293. 匿名 2022/02/24(木) 02:50:27
会う気ない人は別として「アポありなら…」って人の義父母はなぜアポ取らないの?+2
-0
-
294. 匿名 2022/02/24(木) 09:55:29
もうガルに何度も書きこんでるけど、300キロ以上の距離をアポ無しで突撃してくるよ、夫の両親
しかも泊まり前提、飲み食いして、帰り道で食べる弁当まで作らせる
人の家にやってきて、土産も持たず(自分の家のいらないものとか、賞味期限切れのパンなどは持ってくる)
+10
-0
-
295. 匿名 2022/02/28(月) 00:43:44
わかる…ガチャガチャやるの本当嫌だ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する