-
1. 匿名 2019/08/24(土) 22:54:44
今日もアポなしで我が家にやってきました
こんなことはしょっちゅうです
タンクトップにショーパン髪はボサボサの状態の時に来られると本当に困ります😰
有無を言わさない義父母なので何言っても無駄です…
ストレスです…
同じような方いらっしゃいますか⁈+245
-3
-
2. 匿名 2019/08/24(土) 22:55:55
普通にアポなしの時は居留守使うよ+236
-1
-
3. 匿名 2019/08/24(土) 22:56:06
出典:up.gc-img.net
+33
-1
-
4. 匿名 2019/08/24(土) 22:56:29
居留守+146
-1
-
5. 匿名 2019/08/24(土) 22:56:47
電話は基本出ない。+138
-0
-
6. 匿名 2019/08/24(土) 22:57:06
旦那はなんて言うの?+93
-0
-
7. 匿名 2019/08/24(土) 22:57:18
何言っても無駄な人ってうちの飼い犬のが頭良いよなーと思ってしまう+179
-1
-
8. 匿名 2019/08/24(土) 22:57:25
アポなしで来る人って、ろくな人いないよね。私なら居留守使うわ。+255
-1
-
9. 匿名 2019/08/24(土) 22:57:37
居留守使っちゃえ!
アポ無し訪問する人は自分がされても平気な人だから迷惑なのが伝わらないと思う!+131
-1
-
10. 匿名 2019/08/24(土) 22:58:06
義父がアポなしで来る
連絡したとしても今から行くわみたいな感じで未読スルーしてもピンポン鳴らしてくる
子どもは遊んでもらえるから喜ぶけど私は迷惑でしかない、予定がぜーんぶ崩れる
本当にストレス+228
-3
-
11. 匿名 2019/08/24(土) 22:58:42
帰れ!+65
-0
-
12. 匿名 2019/08/24(土) 22:59:25
胃腸炎なんです+8
-0
-
13. 匿名 2019/08/24(土) 23:00:59
あるある。
そしてそのまま1週間とか1ヶ月居座られた時もある。
ほんとウザくて今は無視してる。+85
-1
-
14. 匿名 2019/08/24(土) 23:01:27
アポなし訪問する人って非常識だよね+194
-2
-
15. 匿名 2019/08/24(土) 23:01:45
子供が赤ちゃんなら居留守使えるけど大きくなってくると「ママピンポン鳴ってるよ」とか言うから音消しにした。+149
-1
-
16. 匿名 2019/08/24(土) 23:01:47
産後の頻繁授乳で大変だった時にアポ無しで来られたよ。
日中もパジャマでいつでも乳出せるように常にボタン上ふたつ開けた状態の時だったから、ぶっ殺そうかと思ったよ。+225
-1
-
17. 匿名 2019/08/24(土) 23:02:20
結婚して3ヶ月たった時に来て仕事が二人とも休みだったから朝まで自宅で飲んで10時位にピンポーンと。
まだ寝てるしテーブルの上はそのままにしててぐちゃぐちゃだし怒られました。
だらしない私も悪いけど休みの日は好きなようにさせてくれ+237
-2
-
18. 匿名 2019/08/24(土) 23:02:23
今から出かけるんでって言って一旦外出したら?+26
-1
-
19. 匿名 2019/08/24(土) 23:02:56
来そうな曜日の時間帯によくベビーカー押してフードコートとかで時間潰したよ。
今は暑いからシンドイね。+100
-3
-
20. 匿名 2019/08/24(土) 23:02:56
アポなしで2日に一回は来る。
しかも1日2回とかざら。
だけど家には入らず、野菜や卵や魚をくれるw
だからもうどんな格好してても出ちゃう。
+89
-1
-
21. 匿名 2019/08/24(土) 23:03:25
うちの義両親も。
田舎だから施錠するという
概念が無いみたいで
自分ちが鍵かけてないからって
うちんち来るときもドアノブ
がちゃがちゃ回してドンドン!って
叩くから旦那いないときまじで恐怖。
泥棒とかだと思ったことが何回もあるよ。
インターホンで義両親と確認して
がっくりする。
アポ無しな上にガチャガチャするから
まじでストレス溜まるよ。
自分ちと一緒にすんなって感じ。
まず電話しろよ。その方可愛げあるわ+184
-0
-
22. 匿名 2019/08/24(土) 23:03:39
アポ無しで来る人に限って帰るように促してもいつまでも帰らない
アポ無しで来たくせにお茶とお菓子を要求してくる
図々しい!!+105
-0
-
23. 匿名 2019/08/24(土) 23:05:57
逆にアポなしで毎週早朝押しかけたら?
でも朝ご飯食べて30分で帰っちゃう+28
-1
-
24. 匿名 2019/08/24(土) 23:06:53
旦那は知ってるの?なんて言ってるの?
旦那が頼りにならないなら無視して居留守。そして、居留守バレてても出ない。+88
-0
-
25. 匿名 2019/08/24(土) 23:08:15
>>21
最悪!+34
-1
-
26. 匿名 2019/08/24(土) 23:09:19
主さん、それじゃ気が休まるときがないですよね?
よく耐えてますね。大丈夫ですか?旦那さんは止めてくれないんですか!?
うちの義父母はもう高齢でアポなしは無理だと思うけど、万が一そんなことがあって、旦那に伝えても収まらないなら、家出しちゃうと思います!漫画喫茶でもキャンプでも車中泊でもして。
それくらいキツイことだと思うので何とか来ないようにしないと主さんの精神疲労が心配です。+67
-0
-
27. 匿名 2019/08/24(土) 23:10:56
私この前アポ無しで旦那の上司が来ましたよ。
車家の前にあるし子供の泣き声も聞こえてるだろうしで居留守出来なかった。仕方なく家にあげたけど3時間以上居座られて、お昼ご飯食べてないから簡単な物作ってって言われてまじで殺意湧いた。しかも子供産まれてまだ3ヶ月くらいの寝不足真っ最中の時。+155
-3
-
28. 匿名 2019/08/24(土) 23:11:35
+39
-0
-
29. 匿名 2019/08/24(土) 23:11:35
アポなしできてめんどくさかったから居留守使ったら来なくなったよw
家の駐車場に車あったから居留守だとバレてるw
でもいい
来られても困るからドン引かれたまま+128
-1
-
30. 匿名 2019/08/24(土) 23:12:40
>>27
その上司独身??もし既婚で子持ちなら
奥さんに任せっきりなんだろうね。あり得ない+95
-0
-
31. 匿名 2019/08/24(土) 23:13:38
毎回居留守。絶対に出ない。
義理父の電話は着拒設定。義理母の番号は登録してないから知らねー。
居留守つかってる事、主人も知ってるよ。+80
-2
-
32. 匿名 2019/08/24(土) 23:15:19
うちは居留守使おうとしても
ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポーン
ドンドンドンドン!居ないのー!!って大声で言って勝手に庭に回り込み、窓を除いてまたドンドンドンドン。
居ないのー?って出ないんだからその時点で諦めてくれたらいいのに…
大騒ぎするから子供が反応してバレちゃう。+112
-1
-
33. 匿名 2019/08/24(土) 23:15:24
居留守!居留守!
だって聞いてないですもん。+73
-0
-
34. 匿名 2019/08/24(土) 23:17:33
ウチは朝リビングに行ったら義母がテレビ見てたわ。あの恐怖ったらないわ。
合鍵渡すんじゃなかった。+140
-1
-
35. 匿名 2019/08/24(土) 23:21:20
>>17
自分の家で好きなことして怒られる意味が分からない。
まさかあなただけ怒られたんじゃないよね?+124
-1
-
36. 匿名 2019/08/24(土) 23:23:50
子供がいてすぐに出られない時がけっこうあるんだけど、すぐ玄関の前で私の名前を呼ぶからまじでうざい。でかい声で。+58
-1
-
37. 匿名 2019/08/24(土) 23:23:57
アポなしで野菜もってくる。
でもアポなしの時は絶対家に上がらない。+27
-0
-
38. 匿名 2019/08/24(土) 23:23:59
来る!しかも日曜の朝8時とか いきなり車の止まる音が聞こえて ドア開けて 起きてる?ってムカつく!
自分等のパチンコのために はやく用事をすませようとするな!電話しらんのか!
車の音に敏感になった
ちなみに 親戚もいきなりやって来る
何なの?バカなの?+111
-0
-
39. 匿名 2019/08/24(土) 23:24:51
>>21
泥棒じゃなくて義両親でがっかり。笑+50
-0
-
40. 匿名 2019/08/24(土) 23:24:59
>>34
怖い!トラウマやん!気持ち悪いやつだね+32
-0
-
41. 匿名 2019/08/24(土) 23:25:04
旦那が無能って大変だね+60
-1
-
42. 匿名 2019/08/24(土) 23:26:17
>>17
結婚して3ヶ月たった頃、前日は仕事が二人とも休みだったから朝まで自宅で飲んでて、10時位にピンポーンと来た。
ってことだよね?
3回くらい読み返させられたわ+3
-43
-
43. 匿名 2019/08/24(土) 23:26:57
トピをたてるよりここで聞いたほうが早いので許されて
逆の場合も言いにくいけど
これだけ嫁がアポなし訪問が!とやってるけど中にはそんなこと思わない嫁もいる?+1
-10
-
44. 匿名 2019/08/24(土) 23:27:29
旦那に相談しよ!!
「来る時は、3日前に連絡してくれないと困る。自分の親なら適当でも良いけど、あなたの親なら、やっぱり気を使うから・・」みたいに言っては?+74
-0
-
45. 匿名 2019/08/24(土) 23:28:59
産後のフラフラのとき 授乳してたら いきなり窓が開いて 夫のいとこのばばあが話しかけてきた!めちゃくちゃびっくりしたし 怖すぎた!+84
-1
-
46. 匿名 2019/08/24(土) 23:29:35
うちもたまに来る。だいたい早朝だから本当に迷惑。免許返納後だからせっせと徒歩でね。自己満足の暇つぶしに付き合ってられないよ。+48
-0
-
47. 匿名 2019/08/24(土) 23:31:13
>>42
前日じゃなくて、次の日が二人とも休みだから夜から朝にかけて飲んでたんじゃないの?
そこから二人でのんびり寝て~って時に義父母来たからイラつくんでしょ?+80
-0
-
48. 匿名 2019/08/24(土) 23:31:27
うちは義母は亡くなってるから義父だけなんだけどアポなしでしょっちゅう来るよ!ほんとストレス!
来たら2時間くらい帰らないし!
定年になるとやる事ないのかね、男は。+83
-1
-
49. 匿名 2019/08/24(土) 23:31:43
完全二世帯なので、子供が生まれたばかりのときはしょっちゅうアポ無し訪問されてました。
姑&近所の小姑、義甥、義姪…。
人の都合御構い無しに訪問されるのは本当にストレスですよね。
居留守したりインターホンの電源切ったり試しましたが、留守中に入られたり、その後もいろいろと耐えられない事が重なり引っ越しました。
+53
-1
-
50. 匿名 2019/08/24(土) 23:33:44
>>35
二人にだけど私の目を見てた時間が長かった。
でも仲は悪くないよ+29
-1
-
51. 匿名 2019/08/24(土) 23:41:15
仕事が終わって家に帰ったら義母が義母友をアポ無しで連れて来た事ある。
洗濯物を取り込んだり、晩御飯の用意をしないといけない忙しい時間帯に勝手に友達を連れてきて家に上がり込み怒りしかなかった。
しかも、義母友と私は初対面でした。
+65
-0
-
52. 匿名 2019/08/24(土) 23:41:35
うちもアポなしでくるよ
茄子3個とか持ってさ、、
もう無理矢理くる感じが嫌
居留守使いたいけど、車でバレるしピンポン鳴ると子供が騒ぐ
この前なんか出かけてたのに電話かけてきて 留守か?野菜玄関前に置いてるからって~
糞暑い夏日で日がバンバン当たる所に野菜置いて帰る?
本当に困る
電話してからきてください+53
-0
-
53. 匿名 2019/08/24(土) 23:43:33
トピが立っている!トピ主です
みなさんコメント書いてくださって嬉しいです
他にもアポなし訪問される方たくさんいますね…
なんなんですかね、自分がされても嫌じゃないから他人も大丈夫だろうみたいな考えなのでしょうか
本当に迷惑極まりない
居留守使いたいけど家の前に私の車が停めてある時は絶対いるので居留守ってバレバレかもしれないです😭
旦那に言ってもなぜか嫌な顔されるので言いづらいんです
いつ来るかそわそわして過ごすなんて耐えられない+69
-1
-
54. 匿名 2019/08/24(土) 23:45:28
うちもいきなり来るー!
食べきれない野菜やら卵やらお菓子やらしょっちゅう持ってくる
気持ちはありがたいんだけどさ+16
-0
-
55. 匿名 2019/08/24(土) 23:45:33
うちなんか近所だからしょっちゅうだよ。
居留守使っても車あるからバレるし。
裏へまわってきて、窓叩かれる。+28
-0
-
56. 匿名 2019/08/24(土) 23:48:51
やめてほしいとハッキリ言わなきゃわからないよ。
察すること、相手の立場になることができない
それが義母。+70
-0
-
57. 匿名 2019/08/24(土) 23:51:08
居留守でいいよ
洗濯してて気付かなかったとかトイレ入ってたとか適当に言う+29
-0
-
58. 匿名 2019/08/24(土) 23:52:16
アパートのときは
洗い物してる背後に義父が
突然いることがしばしばあった
マンションに住んでからは
来なくなった+16
-1
-
59. 匿名 2019/08/24(土) 23:54:32
義妹からディズニーのお土産渡したいから行きたいと言われ、子どもも私も体調悪いからとまた後日にしてほしいと断ったら、義母が突然食べ物たくさん買って現れたよ。
体調悪いの知ってるなら義妹を断ったのも知ってるんだから普通は来ないよね。それに体調悪い時には一番見たくない顔だよ。
私のことを心配したり考えてくれたんじゃなくて、お礼を言われたいだけ。
ありがとうって言いたくなかったから言わなかったし、家にもあげませんでした。
夫からも言ってもらってアポなしはなしになった(^.^)+60
-3
-
60. 匿名 2019/08/24(土) 23:56:01
庭に回り込むとか窓バンバンとかビックリする。やっぱり家はキッチリ塀で囲って門扉で阻止しないといけないのか+41
-0
-
61. 匿名 2019/08/24(土) 23:56:21
>>27
え?上司だけが来てそんな事言ったの?旦那さんは⁇+44
-1
-
62. 匿名 2019/08/24(土) 23:56:26
うちは 義理兄がアポ無しで来るよ
しかも20時過ぎ。 この前なんか21時過ぎにアポ無しで来て流石に私ブチキレて玄関先で帰ってもらった。40代後半、独身。
暇だからて理由で来るんだけど 本当にありえない+64
-2
-
63. 匿名 2019/08/24(土) 23:58:48
ギリギリアポありだけど、それでも嫌だ!!いきなり電話来て「今向かってるからね〜あと5分くらいで着くよ〜(^^)」とか。+65
-0
-
64. 匿名 2019/08/25(日) 00:01:35
居留守!
アポなしは実親だろうと困るから出ない
応対するとクセになるからね+14
-0
-
65. 匿名 2019/08/25(日) 00:05:23
家が近いと辛いね〜
うちは離れてるから普段はいいけどお盆とか正月とか泊まったり泊まられたりでそれもまた辛いけど+1
-0
-
66. 匿名 2019/08/25(日) 00:09:38
遠方だから免れてるけど、近所に住んでたら絶対アポ無しで来そうだなぁうちの義母も。
お裾分けとかでしょっちゅう野菜やら米やら果物やら送ってくるし。
別にこのご時世スーパー行きゃ何でも買えるんだし、お裾分けもお中元も要らないのに…。
田舎の人とは感覚や距離感が合わなくてストレス。+38
-1
-
67. 匿名 2019/08/25(日) 00:12:47
サプライズのつもりなのかな?
こっちからしたらドッキリだけど+3
-0
-
68. 匿名 2019/08/25(日) 00:17:52
昔は本当に突然来た。
それから今からあと5分で行くって連絡来るようになって。
今は来なくなった。
私が迷惑そうにしたからだろうな。+24
-0
-
69. 匿名 2019/08/25(日) 00:18:18
>>17
怒られる筋合いは無い+52
-0
-
70. 匿名 2019/08/25(日) 00:19:38
キモいババアが多いな+5
-0
-
71. 匿名 2019/08/25(日) 00:23:01
>>61
>>30
ちなみに上司と奥さん2人で来ました。子供見に来たよーと。
二人して非常識過ぎてビックリです。子供は2人いてもう二人とも成人してるそうです。もちろんオムツなんて変えたことないと上司は自慢げに話しておりました。
旦那は一番下の立場だから何も言えず・・・って感じです。+46
-1
-
72. 匿名 2019/08/25(日) 00:32:14
アポなしも嫌だけど、何時ごろ行くねって言ってたのに1時間以上早く来たときすっごく嫌だった。+26
-1
-
73. 匿名 2019/08/25(日) 00:40:15
>>13
えっ?そのまま1ヶ月居座るとかヤバすぎ。
旦那は何も言わなかったのかしら·····。
お疲れ様です。+31
-0
-
74. 匿名 2019/08/25(日) 00:40:21
義母が22時前ぐらいにアポなし訪問。
子供の寝かし付けしてたのにピンポンの音で起きてイライラしてるのに「こんな時間に起きてるの〜?」って言ってきてもっとイライラした。
義母の妹もアポなしで来たから居留守使ったら鬼電、鬼ピンポン。
子供がお昼寝してたからそれでも居留守してたら「部屋の電気点いてたのに居留守使われた!もう一生あんたの家行かない!」と何故かブチ切れられた。
義母や旦那にまで愚痴ってた。
おう。来んな。来んな。+105
-1
-
75. 匿名 2019/08/25(日) 00:50:14
居留守使ってます
アポ無しで来ると居留守使いますよってことに早く気づいてほしい+10
-1
-
76. 匿名 2019/08/25(日) 00:52:18
>>27
うわあそれ義両親より嫌だわ
断ったら旦那の出世に響きそうだから断れないよね+42
-0
-
77. 匿名 2019/08/25(日) 00:55:16
>>43
昔は割とよくある話で、姑自身が嫁の立場の時に義両親にアポなしで来られるのが当たり前だったから自分たちも良いだろって思ってるんだと思う
でも時代に合わせてほしいよね・・・+10
-0
-
78. 匿名 2019/08/25(日) 00:56:34
①居留守使う→息子にチクる→旦那が帰ってくるなり「今日母さんが来たのに何で出ないんだ?」って喧嘩腰で文句言う→ケンカになる。
②出る→ありがた迷惑な食べ物を、断っても無理やり押し付けて帰る→何をあげたかを息子に報告→旦那が帰ってきて、「母さんからもらったやつみんなで食べよう」と言いだすのでいらないけど捨てられない。
③仕返しに、いきなり義実家へ行き適当に買ったジュースの詰め合わせを渡した→何回も何回も「来るなら連絡してくれたらいいのに〜」と言い、「私こんなに飲みきれないから持って帰って〜」と断固拒否して受け取らなかった。
どれだけ自己中なんだと思った。
+73
-1
-
79. 匿名 2019/08/25(日) 01:05:42
アポありでもいやなのに。居留守使っていいと思います!+28
-0
-
80. 匿名 2019/08/25(日) 01:09:20
緊急(鍵なくした時とか)用に合鍵預けたら、家に置いてもらおうとしたのに即座に自分のキーホルダーにつけた。
居ない時に勝手に入ってた。
居留守使って入ってきたらと考えると怖い(笑)+34
-0
-
81. 匿名 2019/08/25(日) 02:06:38
いつも思うけど、アポなし訪問する義母って自分も、アポなし訪問食らっても平気なのかなぁ?
毎日毎日自宅🏠で完璧では居られないし体調が悪いときもあるし、外出予定があり、超急いでいる時もあるのに、、、
不思議で仕方ない。義母自身は、疲れて寝坊、パジャマでノーメイク髪ぐちゃぐちゃでも笑顔で歓迎?
しないですよね?
わたしの経験上、アポなし訪問する奴に限って、自分の家には、アポなし訪問者絶対入れない。
わたしの親戚の突撃ババアや、距離なしママ友、みーんなそう。一回ママ友に、あなた、アポなし訪問されて、平気なわけ?と聞いたら、えー私?無理無理、でもさ、あなたは、いつ来ても、自分もお家も綺麗にしているから、いーじゃん?だって
ホントに腹立つ💢
我がアポなし訪問義母も、こっちが、身支度を整えようとすると、そんなのいいから!、!がる子さん!?
早くお茶淹れてよ、とか平気で言う。
つまり身勝手な人のなせる技なんですよ。
私は絶対やらないですね。+29
-0
-
82. 匿名 2019/08/25(日) 02:46:10
義父母と同居の義兄夫婦がアポなしで来る。
居留守使っても庭に入ってウッドデッキでまったり談笑してて、二階で赤ちゃんと二人、泣いたらどうしようと息を呑んでる。
これが週2、3。
情緒不安定になり通院してます。
+57
-0
-
83. 匿名 2019/08/25(日) 03:16:00
>>34
これが本当のほん怖だ!!+9
-0
-
84. 匿名 2019/08/25(日) 03:16:15
完全なアポ無しじゃないからトピずれかな…
うちの義理両親は約束の時間と違う時間に来ます。
3時に行くね、と言って1時に来たりする。
あと、予定を伝えてしまうと連絡なしで待ち伏せされる。
◯時の新幹線で東京に着いて〜
とか言うと、新幹線の降り口に突然現れる。
ここにいる他の人よりマシなんだろうけど、訳の分からない言い訳を言われるから、理解出来なさが気持ち悪い。+29
-0
-
85. 匿名 2019/08/25(日) 03:30:44
昔よく来られてました~。頼んでもいないのに、義家族で食べきれない食料(食べかけのものや雑巾にしてと義家族の使用済みのタオルまで…)持って来られ、「わざわざすみません~ありがとうございます~」と愛想つくることもストレスになり。連絡してから来てくださいとお伝えしても全然変わらなかったので、いけないことだと分かってますが連絡を無視していたら自然と来なくなりました。 快適!!!+40
-0
-
86. 匿名 2019/08/25(日) 03:32:11
うちも、アポ無しばかりで、専業主婦の私は疲れ切ってしまいました。
ダンナに注意してもらったところ、今度は、
「今、車でそっちに向かってるんだけどねー、後10分ほどで着くから」という感じで
電話してくるようになりました。
これならちゃんと、連絡してから訪問することになると思っているようです。
これだって、アポなしと同じですよね。+49
-0
-
87. 匿名 2019/08/25(日) 03:37:10
>>85
うちも〜
飲んでみたら口に合わなかったと言って、まずい紅茶の葉っぱを1キロ置いていかれたりしたわ。
当時新婚だったから、引きつりながらもお礼言ったらどんどんエスカレート。
こっちも非常識にならないと撃退できないよね。
きっと自分の事は棚に上げて、嫁が非常識とか言って回ってるんだろうな。+33
-0
-
88. 匿名 2019/08/25(日) 03:39:41
仕返しにアポ無し訪問してやりたいけど、会いたくないという葛藤+45
-1
-
89. 匿名 2019/08/25(日) 04:50:40
>>27
すいません
義両親よりはるかに迷惑
独身と思いきや、子持ち妻付き⁇
昼強請って、非常識にも程がある😳🤬😳😡
+41
-0
-
90. 匿名 2019/08/25(日) 04:55:15
>>58
気持ち悪
合鍵渡した?
+8
-1
-
91. 匿名 2019/08/25(日) 05:02:02
>>82
旦那様は?
+6
-0
-
92. 匿名 2019/08/25(日) 05:53:00
私は実家、アポなしで帰るけど…
そうか…非常識なんだ+5
-1
-
93. 匿名 2019/08/25(日) 06:22:47
>>82
庭に勝手に入れないようにフェンスを付けたら?
+1
-1
-
94. 匿名 2019/08/25(日) 06:36:53
アポ無しで来られるのが嫌だからアパートの場所教えてなかったのに、流れに逆らえず教える羽目になったら案の定アポ無しで来はじめた。
義母ってマジで頭わいてる種族だよ。
まあこちらはバレバレの居留守使いますけどね。+27
-0
-
95. 匿名 2019/08/25(日) 07:28:27
>>27
それは非常識だわ!
続くなら他の人に相談した方がいい!
私なら殺意わく。
旦那さんも上司だから言いづらいかも
しれないけどこれは良くないよ!
+10
-0
-
96. 匿名 2019/08/25(日) 07:30:29
うちは実父。しかも大阪から愛知にだから必ず泊めないといけないのに、当日「お父さん今家出たからよろしくねー」て能天気な母親からの電話。
その日の約束もキャンセルしないといけないし、文句いうと「親なんだから何がいけないの?孫の顔見たい気待ちくらい理解してあげて」って。
旦那は外国人だから割とオープンに受け入れてくれるけど、わたしのストレスがヤバイ。+32
-0
-
97. 匿名 2019/08/25(日) 07:53:54
真夏の昼にアポなしできて、留守だからと持ってきた巻き寿司を玄関のドアノブにかけて帰った。真夏の夜にアポなしできて、留守だからと持ってきた手作りの糠漬けを玄関のドアノブにかけて帰った。すぐ帰れなかったから両方捨てました。電話してきても「今、家の前なんだけど出かけてるの?」って言う電話。いい加減にしてほしい。+27
-0
-
98. 匿名 2019/08/25(日) 07:57:22
>>86
全く同じです。私はそれも嫌だったので、こちらの都合を聞いて確認してから来るように!と夫から伝えてもらいました。まぁそれでも分かってくれない義母に嫌気がさし、今じゃ連絡も旦那ごしです。来るんだったら夫のいる日(私は出掛けます)にどうぞ~~って感じにしてます。+5
-0
-
99. 匿名 2019/08/25(日) 08:40:32
>>27
身内や友人なら許せても、上司なんて他人そのものなのにその人非常識だね
部下にモラハラしてるよ絶対+11
-0
-
100. 匿名 2019/08/25(日) 08:41:41
>>99です
モラハラだけじゃなく、パワハラも
〇〇ハラ全般+2
-0
-
101. 匿名 2019/08/25(日) 08:44:11
旦那がいれば旦那に対応させる。
いなければ居留守。
旦那いない時にインターホン鳴って見たら義父母やって、居留守してたら3回インターホン鳴らされてその後2回携帯に電話きて、その後庭に回られてカーテンの隙間から覗かれた。
1時間後くらいに何かありましたか?昼寝してました、って連絡したら、すっごいしょーもない用だった。+18
-0
-
102. 匿名 2019/08/25(日) 08:47:14
みんなインターホンって家中聞こえる?私は2階にいたら聞こえないから、2階にいて気づかなかったってことにして言い訳してる。+12
-0
-
103. 匿名 2019/08/25(日) 08:52:11
うちもだよ
言ったら逆ギレされたよ+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/25(日) 08:52:31
あるあるだよね
何様のつもりなんだか
子供らには私が居ない時におばあちゃんとママどっちがスキ?とかしつこく聞くらしいし
わたしは玄関から上げずずっと掃除機かけて
忙しいアピールしておもてなしも何もしなかったら
来なくなったよ(笑)
小さい子2人もいるのに早朝からアポなしで来んじゃねーよ
陰でボロクソ言われようが気にしません
+29
-0
-
105. 匿名 2019/08/25(日) 08:54:35
うちは父と姑がアポなし。
言っても聞かない。
他の人に突然来られたら、喜んでるよ。友達いない方だからか。
突然行くと、サプライズで喜ぶと思ってる。
自分の感情の都合で行きたい。
実は抜き打ちチェックしたい。
こんな感じ。+9
-1
-
106. 匿名 2019/08/25(日) 08:55:39
そんなのしょっちゃうです。
車が停まっているので、居留守使えず。
一軒家なので、庭からも入ってきます。
毎週、ほんとストレスです。
+21
-0
-
107. 匿名 2019/08/25(日) 08:57:16
>>53
毎日主さんのお父さんに来てもらって旦那にチクチク駄目だしをしてもらいたくなるわ。
自分は親と長年家族だから突然訪問されても嫌じゃないかもしれないが配偶者にまで自分と同じように感じろ、慣れろ、平気でいろと強いる旦那って本当に多いよね。
+9
-0
-
108. 匿名 2019/08/25(日) 09:04:37
突然行くことが、友達家族親戚の証だと思ってる。わざわざ先に伝えることが、水くさい、他人行儀だと思ってる。+25
-0
-
109. 匿名 2019/08/25(日) 09:19:02
一番嫌だったのは、2人目を産気付いたとき。
余ったそうめんを渡したいと連絡がきたけど、たぶん今日生まれるから受け取れない、また生まれたら連絡すると旦那に言ってもらったのに!なぜか来た
しかもそうめんは忘れてきた
産気付いたときに義母の顔が見たい嫁なんてどこにいるんだよ
と思って和室に閉じ籠ったけど、たぶん20分くらい息子と遊んで帰っていった
産前産後にされたことは女は絶対忘れないよね
家族じゃない、ただの親族なんだから図々しくするのはほんとに止めてほしい
+37
-0
-
110. 匿名 2019/08/25(日) 09:26:41
アポ無し居留守でいたら、鍵をガチャガチャ。
旦那が合鍵渡していたようで鍵を開けて入ってきた。
めちゃくちゃ怖かった。
ちなみに里帰りしてて、自宅に帰った次の日の出来事。
それから毎週土日突撃されてたなぁ。
子どもが6ヶ月位になって土日なるべく出かけるようにしたら来なくなったけど。
それでも1ヶ月くらいは出入りしてた痕跡があったから
「誰かが家に入ったような痕跡があって。今度警察に相談してみた方が良いですかね?」って義母に聞いたらなくなった,。
こんな常識のない姑、うちだけかと思ったら結構いて驚いた。
+33
-0
-
111. 匿名 2019/08/25(日) 09:46:13
家もそう
もう何年もず〜っと言ってるけど変わらない
旦那がキツめに言っても変わらない
ちょっと顔を見に来ただけだから
ちょっと○○渡したかっただけだから
それでも連絡くらいしてよ…
真冬の夕方
仕事から帰ったら玄関前にいて
寒い寒い連発されて
聞いたら2時間待ってたって
恐怖でしかない…+28
-0
-
112. 匿名 2019/08/25(日) 10:01:24
義父に早朝アポ無し突撃をよくされていた知り合いが、戸建てだったのに家売って出て行った。
相当なストレスだったみたいです。+27
-0
-
113. 匿名 2019/08/25(日) 10:24:18
アポなしで庭掃除しに来て見つかるとどや顔でお茶、不在だとむしって掃かずに散乱した、むしらなくてもいいくらいの量の草や土を撒き散らして帰っていく後期高齢者の義母
電話してから来ても悪いから来なくてもいいも言ってもムダ
あなたのためにやってくれなくていいから
+9
-0
-
114. 匿名 2019/08/25(日) 11:00:47
実親も義親もアポなし訪問しないタイプなんだけど、皆さんのコメント読んでて心配になるのは義理の男性親族(義父とか義兄とか)が一人でアポなし訪問してくる場合。お嫁さん一人だったら絶対家に上げない方がいいのでは…気をつけてください。+8
-0
-
115. 匿名 2019/08/25(日) 11:01:56
舅が急に何回も来たので、旦那に連絡してから…と言わせた
後日、家族なんだから~と言われた
赤ちゃんが居て大変なのに、金貸せと急に言いに来るのが家族なんですか~?
泊まって飲んで過ごしたいの?遠回しになんかおっしゃってましたが、もちろんスルー
自分の親戚を夕飯時に急に連れてきたけど、仕事中の旦那が断りましたよね?
家に入れませんでした
電話番号を知らないのに、乳児がいる家に急に来て、飲んで泊まりたいのが見え見えで、嫁は便利屋の考えの家なんだと疎遠にしてる
+19
-0
-
116. 匿名 2019/08/25(日) 11:02:42
歳とったら気使けなくなるんでしょうか、、年代の違い?
何言っても聞かない奴は無視無視!居留守!+8
-0
-
117. 匿名 2019/08/25(日) 11:30:54
不倫相手と自宅逢引き中に来られたら迷惑だもんね+4
-1
-
118. 匿名 2019/08/25(日) 11:54:17
昔は鍵かけてると、なんで鍵かけてるの~なんて言ってたし、雨が降っていればご近所さんが洗濯物干しっぱなしで出掛けていたらうちに上がって取り込んであげてたわよ。
的な事を最近何かで読んだけど、ゾッとした‥
50代オーバーの人は昔はこれが普通だったのよ。家族なんだから。な、考えの人沢山いると思う。
それが当たり前だと思っちゃってる人は、来る前に連絡してっていってる方がおかしいと思ってそう。+9
-0
-
119. 匿名 2019/08/25(日) 11:57:40
>>21
こっ怖いわぁ‥
息子家族の家、じゃなく息子の家って思ってるからお嫁さんへの気遣い出来ないんでしょうね‥。+15
-0
-
120. 匿名 2019/08/25(日) 11:58:22
アポなし訪問義母によると、何日の何時に行く、と決めると、それに合わすのが面倒だし、そもそもがる子さんが、わざわざお茶菓子用意しなくては、いけなくなるでしょ?だからサッと来るわけ、そちらも、サッと対応してね、だって‼️
だからそれが困るから、辞めてください!!と何度も言ってるんだけど、、通じない。+21
-0
-
121. 匿名 2019/08/25(日) 12:25:32
>>102
逆に……
2階に居るから聞こえないのだと、義母は非常にポジティブなので
外から大声で「○○さぁ〜ん、開けてぇ〜○○さぁ〜ん開けてぇ〜」って、名前連呼
うるさいし迷惑だし近所迷惑。
10分も20分も繰り返すから、近所の人が出て来て「どうされました?」となり
軽い警察沙汰ならぬ、交番沙汰くらいにはなる様やってるよ。
ここの家に住んでるのは○○さんって、近所の幼稚園児が話してるの耳にした時には
顔から火ー吹くかと思ったわ……
+9
-0
-
122. 匿名 2019/08/25(日) 12:39:48
県外なのに二時間かけてアポなしできたことあるよ
旦那は仕事,私は生後二ヶ月の子供いて帝王切開だしダラダラしてたら昼前ピンポーンって
なぜか1つ上の小姑もいた
勝手に肉じゃが作って部屋みて帰ったよ+9
-0
-
123. 匿名 2019/08/25(日) 12:43:53
合鍵使って勝手に入ってくるから居留守使えない
寝てる時に音がすると思って起きたら目の前に義母がいた時は恐怖しかなかった(´._.`)
他にも色々あり婚約破棄します+29
-0
-
124. 匿名 2019/08/25(日) 13:30:09
結婚後、義母が友人と連れ立ってうちに時々のアポなし訪問。
友人は必ず一人かそれ以上の数で多い時は5~6人。毎回顔ぶれが変わっていた。
「お茶でも~」と言われて 忙しいと断った。
初めはなんでだろう?と不思議だった。次第にわかったのは、
義母はとある団体に入っていて その勧誘のため ということ。
何回か義母に誘われて行事に参加するうちに、この団体はどこか変だと気付いた。
入会の用紙を出された時に ハッキリと「入会しません!!」と断ったし
ギリギリの日程で人数合わせで参加を強要された時に「その代わりこれで最後にします」と言ったのにしばらくしてまた来た。昼食時でアポなしで、しかも友人とやらはインターフォンのカメラに
映らないように隠れて。非常識でしつこいのできつめに
「入会しないと前に言いましたし行事の参加も前に最後にすると言いました。
最後ですから次はありません!」と言ったら退散した。
それからは訪問はないし、義母と会ってもその団体の話題は避けている。
+4
-0
-
125. 匿名 2019/08/25(日) 14:11:55
この前、義母がアポなしで来たから居留守つかったら電話かかってきた
仕方ないから出たけど居留守しても無意味でしたよ
家に居ないなら帰ろうって考えないんだよ
その辺で暇潰してまた来る
いっそのこと引っ越したいわ+8
-0
-
126. 匿名 2019/08/25(日) 15:01:07
来ても開けなくていいよ。もし来そうだと事前にわかっていれば、出かけちゃうのもいいよ。昔母が義母からアポなし訪問されてたんだけど、義母が家を出ると義父がこっそり電話で教えてくれて、母はその度にお出かけしてたそう。年寄りのわがままに振り回されないでね。+9
-0
-
127. 匿名 2019/08/25(日) 15:44:16
>>18
一旦外出出来る格好ですらない時は本当に困る。+2
-0
-
128. 匿名 2019/08/25(日) 15:52:18
うちもアポ無しがストレスだったんだけど、皆さんの見てまだマシだと思った。
いくら身内とはいえ玄関ガチャガチャとか大声とかもう通報レベルwww
+14
-0
-
129. 匿名 2019/08/25(日) 15:55:20
>>125
義母って何であんな何が何でもって意地になるんですかねー、嫁には拒否権ないと思ってんのかな。
そして来たからって別に大した用事ないし。なんならいらんもん押し付けてくるし+7
-0
-
130. 匿名 2019/08/25(日) 16:06:09
>>126
いい義父さんで羨ましい・・・+12
-0
-
131. 匿名 2019/08/25(日) 16:37:34
アポなし訪問する義両親って話通じなくないですか?
息子の家は自分の家って思っているのも当たり前だし、長時間居座るし、こちらの都合は一切ないものと思っているから怖い。
私の義両親も図々しい非常識の塊みたいな人たちで、自分たちの家がゴミ屋敷みたいだから家にいたくないらしく、うちに来たがります。
何回かアポなし訪問されて流石に私も精神的に参ってしまい旦那からアポなし訪問はやめてくれって直に訴えてもらったら不貞腐れるし、世間の常識が通用しない…+11
-0
-
132. 匿名 2019/08/25(日) 19:16:39
何気に日常茶飯事💧
今では同じ敷地内に住んでいるので仕方ないと思えるようになったけれど、結婚した当初はそれがストレスで病みました
一番キツかったのは第一子出産後、親戚や近所の婆を連れて午前の早い時間に「〇〇ちゃん見たいって言うから来たわよ〜〜」という突撃訪問😭
こっちは殆ど寝てないし殺す気かよって感じでした+9
-0
-
133. 匿名 2019/08/25(日) 19:25:21
アポなし訪問も迷惑なのですが、夫婦二人プラス子供の3人家族なのに趣味の家庭菜園で収穫したものを驚くほど沢山持ってくる
この季節は茄子きゅうりトマトにゴーヤ、煮浸しやピクルスをせっせと作成しても消費しきれない‼️
一番困ったのがバカでかいキャベツが5個、しかも外出中に来たらしく玄関の前に新聞紙に包まれた謎の物体が置かれていてとても怖かったです+3
-0
-
134. 匿名 2019/08/25(日) 20:50:51
義理の親どっちとも合鍵持ってて
用事がある時,姑は必ず連絡くれるけど
舅はいきなり来るから憂鬱だった
結婚当初はいきなり居間にきて
座り込んで酒飲み始めるし
勝手に泊まるし しょっちゅうアポなし
旦那に伝えてもらって減ったけど
なにが悪いのか本人は自覚なし
子どもが生まれて搾乳してたら
いきなりきてさすがに無理で
ちゃんと伝えてもらったら
来なくなったけど 大嫌いな存在
+11
-0
-
135. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:25
うちは義理祖父母が来る免許返納して欲しい(T_T)+10
-0
-
136. 匿名 2019/08/26(月) 00:00:55
トピずれで申し訳ないんですけど、
今は義実家まで新幹線で2時間くらいの距離に住んでます。
最近は、いつこっちに引っ越してくるの⁉って電話ばかりでうんざりしてます。
隣に住みなさいとか地獄なんですけど‥
絶対アポなしで来そうで恐怖でしかないです。+3
-0
-
137. 匿名 2019/08/26(月) 08:50:43
義両親とは連絡先交換してないので、連絡係の旦那を経由してアポが来る。偶然なのかわざとなのか、今までのアポは旦那が仕事で不在の日だったので、すべて外出中&今から出かけるので留守と言って訪問すらさせてない。
+2
-0
-
138. 匿名 2019/09/09(月) 23:53:31
搾乳中に来たって人いたけど、うちも授乳中にいきなり来られて嫌いになった。+0
-0
-
139. 匿名 2019/09/14(土) 17:54:41
昼寝中にピンポンされて急いで着替えて部屋片付けてたら義母が玄関に立ってて、キッチン片付けてて玄関まで挨拶の出迎えしなかった私に旦那がブチ切れ。片付いていない家にあげようとする旦那にイラついてて、出迎えなかった私が悪いの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する