ガールズちゃんねる

意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

184コメント2015/06/20(土) 21:43

  • 1. 匿名 2015/06/01(月) 11:58:37 

    ダイエットがしたいですが、意志が弱くいつも続きません。そんな人にもできるゆるーいダイエット何かありますか?
    とりあえず今日から夕飯後お菓子食べない!を頑張ってみようかな

    +74

    -74

  • 2. 匿名 2015/06/01(月) 11:59:55 

    ないと思います。努力しなければ無理でしょう。

    +259

    -19

  • 3. 匿名 2015/06/01(月) 12:00:24 


    炭水化物抜き!

    ただ、体重は落ちたけどフラフラしたりかなり危険。

    +177

    -16

  • 4. 匿名 2015/06/01(月) 12:00:53 

    夕飯後にお菓子食べる意味が分からない。
    お菓子食べたきゃ夕飯抜けば?

    +183

    -97

  • 5. 匿名 2015/06/01(月) 12:01:03 

    もう少し食べたいなってところで止める。

       

    +136

    -7

  • 6. 匿名 2015/06/01(月) 12:01:05 

    それ、意思の弱い人には無理だよ。姿勢良く暮らす、とかからした方がいいとおもう。

    +166

    -8

  • 7. 匿名 2015/06/01(月) 12:01:43 

    私、意思弱すぎ人間ですけど、腹筋補助マシーン的なのは
    毎日続いてます。あとは、1時間くらいのウォーキングも、ほぼ毎日。
    腹筋は、1回3分を1日に2~3回。

    無理すると続かないから(´・ω・`)

    +141

    -16

  • 8. 匿名 2015/06/01(月) 12:01:50 

    がるちゃん民には無理でーす笑

    +46

    -50

  • 9. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:13 

    おかゆダイエット。3か月で12キロ痩せました。

    +157

    -5

  • 10. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:14 

    意思が弱くても痩せる方法があればデブなんていないよ

    +196

    -9

  • 11. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:16 

    甘えすぎ

    +72

    -16

  • 12. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:21 

    よく噛んで食べて、間食はしない
    なるべく動くようにする(エレベーターを使わず階段とか)
    これだけでも長く続けて習慣になれば、少しずつ絞れると思います^^

    +73

    -1

  • 13. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:36 

    今回は目標体重まで挫折せず絶対痩せてやる!!!!と意気込み毎回始めるものの…。

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:52 

    綺麗な人のつもりダイエット。
    姿勢を正す、座る時は足を閉じる。
    ダイエットそのものの効果は、だらっとした姿勢よりちょっっと筋肉使う程度なので無いかもしれないけど、見た目はよくなると思います。
    私も綺麗な人の「つもり」で電車などでは姿勢よくしてます(^_^)

    +140

    -5

  • 15. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:56 

    ご飯をお粥にする。
    同じ一杯で1/3のカロリー。
    腹もちは悪いけど。

    +22

    -6

  • 16. 匿名 2015/06/01(月) 12:03:02 

    食事の最初に「酸っぱいもの」「食物繊維の多いもの」「乳製品」を摂る
    血糖値の急上昇を防げるので太りにくくなります

    +75

    -6

  • 17. 匿名 2015/06/01(月) 12:03:19 

    痩せたければお菓子なんてやめなよ。
    暫く食べなければ食べたくなくなるから。

    +109

    -11

  • 18. 匿名 2015/06/01(月) 12:03:30 

    それって結局、なかなか体重が落ちなくて、その内今日だけならいいやってズルズルしてダイエットやめちゃうんだよね(笑)

    +90

    -2

  • 19. 匿名 2015/06/01(月) 12:03:32 

    恋愛体質者じゃないけど、やっぱり恋することじゃない?仰天ニュースの仰天チェンジも大体好きな人が出来て始めてるよね

    好きな人が出来て恋が上手く行くとテンション上がってダイエットのモチベーションに繋がるし、失恋したらそれはそれで落ち込んで食欲なくなるか見返したい精神でダイエットに拍車かかる人多いし

    +86

    -7

  • 20. 匿名 2015/06/01(月) 12:03:38 

    利き手じゃない方の手で箸を持つと、食べにくいので食べる量が抑えられます。
    でも2キロくらい痩せたところで、利き手じゃなくても上手に箸が持てるようになる。

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2015/06/01(月) 12:04:16 

    冷蔵庫にイケメンの写真を貼っておく。

    +37

    -7

  • 22. 匿名 2015/06/01(月) 12:05:08 

    野菜から食べる。
    ご飯軽め、おかわりはしない。
    これだけで効いています。

    すぐには痩せないけど、年間で3キロ落ちてキープしています。
    お酒もお菓子も食べてます(^^)

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2015/06/01(月) 12:05:08 

    これを戒めに貼っておく。
    意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

    +98

    -12

  • 24. 匿名 2015/06/01(月) 12:05:19 

    仕事をしているなら通勤は歩くとか。
    自宅から駅まで歩く、職場の一駅前から歩くとか。
    私も職場まで歩いて行くようになって3ヶ月経ちますが体重はさほど変わりませんが体が軽くなりました。
    体力作りから始めてはどうですか?

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/01(月) 12:06:24 

    徒歩通勤する。

    +24

    -3

  • 26. 匿名 2015/06/01(月) 12:06:24 

    アメリカで流行ってるダイエット法は、アプリで自分の写メを理想の体型にして(ただし足の長さや顔の大きさなど変えようのない部分はいじらない)部屋に飾るっていうは意外と効果あるらしい
    痩せるだけでこんなに変わるんだ!?て結果を見せることによってモチベーションが上がるらしい

    +72

    -4

  • 27. 匿名 2015/06/01(月) 12:06:58 

    地道に頑張るしかない
    バランス良い食事と適度な運動 
    腹筋毎日50回するだけでも、意識や姿勢も変わる

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/01(月) 12:07:14 

    我慢が必要な方法は、意思が弱いうちは無理かと、、、

    恋したらどうでしょう?
    好きな人の顔が頭の中でチラついて、無駄に食べるのが怖くなります!

    +26

    -7

  • 29. 匿名 2015/06/01(月) 12:07:59 

    お菓子を買わないようにしましょうよ
    あとは食べ順ダイエットとか

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2015/06/01(月) 12:08:16 

    人それぞれ合うあわないがあるから、とにかく自分に合うものを探すのも手かも。

    わたしの場合ウォーキング。
    他のダイエットは全然続かなかったけど、これだけはあきることなくできてる。

    ダイエットにも相性ってあると思う。

    +68

    -4

  • 31. 匿名 2015/06/01(月) 12:08:58 

    サッカー選手なみにフィジカルを鍛える

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2015/06/01(月) 12:09:07 

    トピずればかりで役に立たないコメントばかり。

    +5

    -28

  • 33. 匿名 2015/06/01(月) 12:09:39 

    恋しかない

    +23

    -4

  • 34. 匿名 2015/06/01(月) 12:09:59 

    最近テレビで見たけど、ダイエットは死に繋がる。
    やるべきじゃない。

    +10

    -14

  • 35. 匿名 2015/06/01(月) 12:10:20 

    青いサングラスかけるとか
    意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

    +59

    -5

  • 36. 匿名 2015/06/01(月) 12:10:27 

    昨日のテレビでやってたけど、太る菌と痩せる菌のどちらかを腸内に持つ人もいるらしいね
    怠けが原因で太ってる人は同情出来ないけど、普通に生活してても太ってしまう人までをも怠けだと決め付けるのは良くないんだなと思った
    何をしても太らない人は経験が無いだけに太ってる人全てに対し怠けだと決め付けたがるけど、そうじゃない場合もあるって事なんだよね

    +123

    -15

  • 37. 匿名 2015/06/01(月) 12:11:34 

    まずは痩せたいと言う意思を強く持て

    話はそれからだデブ

    +103

    -12

  • 38. 匿名 2015/06/01(月) 12:12:42 

    夜9時以降は何も食べない

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/01(月) 12:13:19 

    デブとかブスとか厳しい事を周りに言われたら本気になるかもよ!?

    +31

    -4

  • 40. 匿名 2015/06/01(月) 12:13:33 

    みんな厳しいな~

    わたしは大食いなので、体重増えたな!って思ったら食べ過ぎないようにするという超ゆるいダイエット方で体型キープしてます笑

    +72

    -9

  • 41. 匿名 2015/06/01(月) 12:14:25 

    お菓子の代わりに寝る2時間前にヨーグルトを食べる
    善玉菌が太りにくい体を作ってくれるみたい
    速攻性はないだろうけど頑張って!

    +24

    -4

  • 42. 匿名 2015/06/01(月) 12:14:26 

    お腹が空いているときにスーパーに行かない!余計なものを買ってしまいますよ。

    色々厳しい意見もその通りだとは思います。痩せると、食費や生活費、ゆくゆくは医療費も節約できることになるので、ただ単に痩せる!だけではなく節約したい、健康でいたいという考えで続けてみてはいかがでしょうか。
    スタイルが良くなるだけで安い服が安物に見えなくなったりしますよ!健康的にながーく続けましょう!

    +101

    -3

  • 43. 匿名 2015/06/01(月) 12:14:37 

    あきらめてモリモリ食べる。

    +19

    -13

  • 44. 匿名 2015/06/01(月) 12:14:54 

    いつもの御飯を一口減らす
    慣れてきたら二口減らす

    肉やお菓子も同じように

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2015/06/01(月) 12:15:13 

    ごはんの前にキャベツを食べる

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/01(月) 12:15:22 

    食後にお菓子を食べるってことがまず異常なことに気付くことから始めよう。

    +80

    -4

  • 47. 匿名 2015/06/01(月) 12:15:47 

    36
    大半は怠けなんだけどね

    極一部が遺伝子のせい

    +29

    -7

  • 48. 匿名 2015/06/01(月) 12:15:49 

    100gダイエット。

    前に流行ったよね。
    一時間おきに100gなら
    何食べてもok

    わたしはこれで痩せた。
    ウエスト86→63
    63から落ちないんだけどね・・・

    +50

    -5

  • 49. 匿名 2015/06/01(月) 12:17:05 

    毎日のカレーを3杯から一杯半に減らす。

    +10

    -14

  • 50. 匿名 2015/06/01(月) 12:17:06 

    デブってそういう感覚なんだw
    晩ご飯の後にお菓子なんて考えたことすらないわ、、、

    +31

    -28

  • 51. 匿名 2015/06/01(月) 12:18:02 

    間食をしない、お菓子を食べない。
    これくらいの我慢が出来ない人にダイエットは無理だと思う。

    +43

    -4

  • 52. 匿名 2015/06/01(月) 12:18:44 

    自分はおかしいと気付こう

    痩せてる友達がいるならその子の食生活を真似してみよう

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2015/06/01(月) 12:18:50 

    デブリンピック

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2015/06/01(月) 12:19:11 

    完食したくなったら寝る!
    疲れたら、沢山食べるのではなくお風呂に浸かる!
    あと、高いお菓子を買うようにすると、勿体ないから食べる量も減る!

    +20

    -6

  • 55. 匿名 2015/06/01(月) 12:19:27 

    ラジオ体操が地道に効く。
    第一、第二を続けてやって7分程。
    劇的に体重は落ちないけど一ヶ月やれば少し体型に変化が出るよ。

    ラジオ体操はウォーキングよりも全身使うので良いらしいし、室内でできるしおすすめします。

    第一、第二が無理ならどちらかだけ。
    3分程度だし、それさえ出来ないなら多分どんなダイエットも無理。

    ダイエットってさ、カロリーの消費量とか重視しがちだけど、体重が減る減らないよりまずは見た目。

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2015/06/01(月) 12:19:34 

    そんなものありませんよ

    +16

    -7

  • 57. 匿名 2015/06/01(月) 12:20:16 

    こういう思考のデブが嫌いだわ

    +36

    -9

  • 58. 匿名 2015/06/01(月) 12:21:18 

    夕飯後にお菓子ねぇ。
    そんな感覚ないから、デブの気持ちが分かりました。ありがとう!

    +34

    -14

  • 59. 匿名 2015/06/01(月) 12:21:46 

    自分が使ってるお茶碗を小さいやつに変える。
    今日二杯も食べてしまったー!と思っても、前ほど食べてない。意外とお米の量が減りますよ!

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2015/06/01(月) 12:22:00 

    ゆるーく続けられそうなダイエットを聞いてるんじゃないの?
    みんな手厳しいな。

    私は夕食のみ炭水化物抜き+足パカを毎晩寝る前に100回やっております。



    +69

    -8

  • 61. 匿名 2015/06/01(月) 12:23:24 

    ゆるいサイズの服を着ない キツイぐらいのを着る

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2015/06/01(月) 12:24:06 

    自分の食べてる姿を鏡で見ると
    うわぁデブが食べてる姿って醜いな…って思っちゃって
    食べるのやめようってなります

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/01(月) 12:25:04 

    おやつの量を少なくする
    好きな飴一つとかにする

    私どうしても甘いものが好きで好きで
    太るからって食べないとストレスになるし

    濃~いミルクの飴一個だけ食べます

    食べないのは絶対に良くないです
    炭水化物は良くない!毒だ!とかという書き込みを見ましたが、炭水化物も大事です

    野菜も食わねば

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/01(月) 12:25:08 

    意志が弱いなら腹八分目とか出来ないですよね?
    短期間で痩せちゃったほうが楽な気がします。
    レモネードダイエットとか。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/01(月) 12:25:30 

    食べる順ダイエット。
    野菜やサラダから先に食べるといいらしいです。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/01(月) 12:25:38 

    意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

    +45

    -3

  • 67. 匿名 2015/06/01(月) 12:25:53 

    腐った食べ物をあえて大量に食べる。

    +6

    -16

  • 68. 匿名 2015/06/01(月) 12:26:41 

    ジュースからお茶に変える。
    コーヒーや紅茶に砂糖を入れない。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2015/06/01(月) 12:26:48 

    60
    だからそんなよ無いよ
    2で終わってるから

    +6

    -6

  • 70. 匿名 2015/06/01(月) 12:27:41 

    だからデブって嫌われるんだよ。
    自分に甘過ぎる。。。。
    強い意志なくダイエットなんてあり得ないよ、病気になるくらいじゃない?

    +26

    -14

  • 71. 匿名 2015/06/01(月) 12:27:49 

    毎日体重計に乗る。私は一週間サボッて絶叫マシン化したけど毎日に習慣付けたら自分の身体がわかってきます。お互い頑張りましょう♪

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2015/06/01(月) 12:28:18 

    意志が弱いと自覚してる人はここに書いてあるようなダイエットは続かない

    そもそも、主は聞いただけでやらないと思う

    +43

    -6

  • 73. 匿名 2015/06/01(月) 12:28:18 

    主さんの気持ち分かる〜
    私も意思が弱いので…そんな私でも何とか続いているゆる〜いダイエット。
    ・飲み物はお茶かお水のみ。
    ・夕飯だけ白米を食べない(おかずは食べてます)
    ・お菓子は水曜、日曜だけ1袋OK(お菓子を食べる時の飲み物は白湯)

    この3つを2月頃からしています。一気に体重が減ることはないけど今−4㎏になりました。1カ月−1㎏ですね。1年だと−12㎏落ちる計算なので、そう考えるといいダイエットだと思います。

    朝昼のご飯は普通に1人前食べてます。
    主さんもゆる〜く我慢しすぎないように頑張って下さい。

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2015/06/01(月) 12:28:49 

    ダイエットをやめると自然に痩せてきますよ
    ダイエット中は食べてはいけないとの抑圧から、食べたくなくても食べたくなったり、食べる事ばかりに意識が集中しがちになるので、思い切ってダイエットをやめると、そのうち瘠せてきます

    +10

    -15

  • 75. 匿名 2015/06/01(月) 12:29:38 

    何かを続けられてる人は、意志が強いんだよ

    主とは違う

    +23

    -9

  • 76. 匿名 2015/06/01(月) 12:30:04 

    やったことないけど、お菓子を気持ち悪いぐらい沢山食べて気持ち悪くなり見るのも嫌になって3キロ痩せたとか雑誌で見たことある。

    +4

    -8

  • 77. 匿名 2015/06/01(月) 12:30:09 

    まずは意志を強くする努力から始めないと意味がないのでは?

    +20

    -4

  • 78. 匿名 2015/06/01(月) 12:31:59 

    もっともっとデブになって、命の危険でも感じてみるとか。

    そうでもしないとやる気にならないでしょ

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2015/06/01(月) 12:32:14 

    私は普通体系だけど、お菓子を食べた日は夕食を抜きますよ。
    お菓子って本当にカロリー高いです。
    夕食後だけお菓子を止めるんじゃなくて、食べたかったら夕方3時までに食べるか、それ以降に食べるなら夕飯抜くくらいじゃないと体重なんて落ちませんよ。

    +38

    -2

  • 80. 匿名 2015/06/01(月) 12:33:19 

    3階までは階段を使う。
    学生時代、エレベータなしの4階に住んでいましたが、慣れて特に苦に感じませんでした。
    もって上がるのが大変だから瓶入りジュースなどの重いお買い物をしなくなります。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2015/06/01(月) 12:34:05 

    断食

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2015/06/01(月) 12:35:20 

    自分の作った掟を破ればペナルティ、とか。
    自分だけじゃ自分に甘くなるから家族に宣言して破ったら家族に罰金を払うとか。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/01(月) 12:35:37 

    休みの日は一日中寝る。寝起きは食欲ない人が多いらしいから、何度寝もして空腹をごまかす。睡眠中は何とかかんとかっていう脂肪を燃焼させる為に必要なホルモンが作られるらしいから睡眠時間が長い人は痩せやすいってテレビでやってた。
    ただ、このやり方にハマるとだらしない人間になる(笑)

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2015/06/01(月) 12:38:11 

    私もダイエット中で、参考にとトピ開いたけど嫌味な人ばっかでげんなり。
    人のことデブって書き込んでる人はどんだけ痩せてるの?


    私もゆるくダイエットしてますよ。
    続けやすいダイエット法は常に模索してます。
    でもデブではないです。



    +59

    -10

  • 85. 匿名 2015/06/01(月) 12:39:25 

    お菓子食べたいなら朝ご飯の後にする

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2015/06/01(月) 12:39:27 

    〇時以降食べないと決める。
    冷蔵庫に貼っておく!

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2015/06/01(月) 12:40:18 

    49. 匿名 2015/06/01(月) 12:17:05 [通報]
    毎日のカレーを3杯から一杯半に減らす。

    そもそもが食いすぎ(笑)

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2015/06/01(月) 12:42:32 

    間食したくなったら、ところてん食べてな。
    だいたいお菓子なんて脂肪分のかたまりなのに良く食事後に食べるね。

    +3

    -11

  • 89. 匿名 2015/06/01(月) 12:44:44 

    84
    160㎝
    43㎏
    だよ(^^)

    主は「意志が弱くても続けられるダイエット」じゃなくて
    「意志を強くする方法」を聞いた方が良かったと思う。

    なんか最初から痩せる気なさそう。

    +16

    -26

  • 90. 匿名 2015/06/01(月) 12:47:30 

    お風呂に入る。特に高温(42度)反復浴がダイエットにいいみたいです。
    かかり湯→胸まで浸かる→肩まで浸かる→髪洗い→再入浴→体洗い→再々入浴→水をかける
    中温(40度)でも効果あり。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2015/06/01(月) 12:48:29 

    私も意志が弱いんだけどカロリーを気にして食事を摂るようにしてから痩せた
    スナック菓子・甘いもの→ビーフジャーキー、あたりめなどに変える(どちらも100カロリー以下)とか、食後のアイスはあっさりとした50カロリーくらいの物にするとか、お肉や魚を減らして野菜を8割にするとか…
    カロリー計算しながら食べる物を選んで1日1200カロリーしか摂らないのを続けていたら1ヶ月で3kg痩せたよ

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2015/06/01(月) 12:48:57 

    よく噛んで味わい、一つ食べることに箸を置く。
    太ってる人って見てると、量は足りてるはずなのに、
    急いで食べ過ぎて脳がお腹いっぱいになったこと理解する前に
    「足りない~」って言って余分なもの食べてることが多いように思えるので。

    +11

    -4

  • 93. 匿名 2015/06/01(月) 12:50:06 

    160cm43kgってチビデブじゃん。
    私が168cmで42kgなのに。

    +2

    -65

  • 94. 匿名 2015/06/01(月) 12:50:39 

    デブが菓子食うな

    +15

    -11

  • 95. 匿名 2015/06/01(月) 12:50:54 

    お腹減ったと思った時、無闇に食べても体が欲してる物を食べないと満足しなくて食べ過ぎるから、甘い物が食べたいのか辛い物が食べたいのか体と相談する。
    あとはちょっとお茶やお水でお腹を膨らますとか。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2015/06/01(月) 12:52:42 

    間食したくなったら、ところてん食べてな。
    だいたいお菓子なんて脂肪分のかたまりなのに良く食事後に食べるね。

    +2

    -8

  • 97. 匿名 2015/06/01(月) 12:53:27 

    意志が弱い主は今晩の夕食後にお菓子を食べるに50,000ペソ。

    +16

    -7

  • 98. 匿名 2015/06/01(月) 12:53:34 

    毎朝体重計乗って、鏡みて自己嫌悪してたら無意識に近い感じで食のコントロールできたよ。

    でも本当に鏡みて嫌じゃなきゃ無理かも。

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2015/06/01(月) 12:54:03 

    93
    あなたそんなドヤ顔で自慢できるような体型ではないと思うよ…

    +30

    -5

  • 100. 匿名 2015/06/01(月) 12:54:22 

    意地悪なコメントばっかだね~_~;
    ゆるいダイエット法を聞いてるのに
    嫌ならトピ見なければいいんじゃない〜?

    血糖値を急激に上下させなければ、食欲はおだやかになりますよ〜
    食事は野菜や汁物からよく噛んで食べるとか、白米やパンではなく玄米や雑穀米にするとか、どうですか

    +52

    -8

  • 101. 匿名 2015/06/01(月) 12:55:41 

    肥満による恐ろしい病気の資料を読み漁る。
    怖くなって食べれなくなるよ!
    太ってるのは構わないと思うけど、病気になるリスク高いから、気をつけようね。
    あと食に対しての意識を高める。ジャンクフードやコンビニ弁当とか、体に悪いと自覚したら、食べるの嫌になって、自炊が増えました。
    自炊なら、自分で野菜増やしたりできるし。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2015/06/01(月) 12:56:07 

    >97
    意志が弱く自分に甘い主は予想外の批判を受けてすでにトピを見ていないに10万ペソ。

    +14

    -10

  • 103. 匿名 2015/06/01(月) 12:57:16 

    ダイエット簡単。
    食べなきゃ痩せる。

    +12

    -6

  • 104. 匿名 2015/06/01(月) 12:57:57 

    そもそもゆるいダイエットという意味が分からない。
    こういう考えの人って、あれがやだこれが面倒くさい、とか言いそう。
    で、結局元に戻ってデブへの道を再度進むパターン。

    +13

    -13

  • 105. 匿名 2015/06/01(月) 12:58:15 

    本当のガチデブは、痩せようともしないから、痩せようという気持ちがあればまだ大丈夫。

    +31

    -6

  • 106. 匿名 2015/06/01(月) 12:58:34 

    やっぱりガルちゃんやってる人はストレス溜まってる人が多いんだなー、と思えたトピだ

    +42

    -7

  • 107. 匿名 2015/06/01(月) 12:58:53 

    89

    そんな自信満々なら、痩せる方法教えて上げたら?
    このくらいしないと痩せないよってのを見せてあげたらいいじゃん。

    それとも太ったこと無いの?ならそもそもダイエットに関して語れないよね?
    もしくは昔デブだったけど痩せたから今度は見下してやろうってこと?

    性格悪すぎだろ

    +24

    -10

  • 108. 匿名 2015/06/01(月) 13:01:33 

    本当、こういう考え嫌だわ。
    ゆるくなんて言い返れば、楽して痩せたいでしょ?
    なんなら今日から、ご飯お粥にしてお菓子やめたら?
    もし実践したとしても、なかなか痩せなくて嫌になって、また元に戻るパターンだね。
    どうせ痩せないんだし、そのままお菓子食べてれば?

    +17

    -24

  • 109. 匿名 2015/06/01(月) 13:01:41 

    49 バスの中で思いっきり吹いたwww

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2015/06/01(月) 13:03:50 

    厳しいコメント並んでるけど、主みたいな意志が弱い、痩せたいのに夕食後のおかし食べてるような人に効果のあるダイエットは厳しい内容のもの以外ない。痩せる気ないだろって思ったしそりゃ厳しいコメントされるよ

    +18

    -9

  • 111. 匿名 2015/06/01(月) 13:04:46 

    107
    すでにアドバイスはしました

    太ったことはないです
    ですが体重変動しやすいので常に体型キープを意識して生活しています

    だからまず意志を強くしないと意味がない、と言う意味で書きました

    +9

    -9

  • 112. 匿名 2015/06/01(月) 13:08:26 

    アドバイスするのに自分の身長体重
    わざわざこんなトピで晒す必要あるの?
    痩せ自慢にしか見えないよ~

    +26

    -8

  • 113. 匿名 2015/06/01(月) 13:09:15 

    やっぱりデブって自分に甘すぎ。
    お菓子なんて食べなくても死なないんだから、本当に痩せたいなら、意地でも食べないけど。

    +15

    -11

  • 114. 匿名 2015/06/01(月) 13:15:32 

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2015/06/01(月) 13:18:14 

    甘いもの食べたくなったら、糖尿病を検索。
    なんとなく怖くなって食べる気なくす。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2015/06/01(月) 13:18:18 

    頑張ってるご褒美が食べ物とか、ストレス溜めすぎないためにお菓子とか…

    だからデブのままなんだよね。

    +9

    -7

  • 117. 匿名 2015/06/01(月) 13:19:18 

    厳しい人と擁護する人しかいないね。

    私も意志弱くて、すぐ他人の言いなりになる
    ヘタレだけど禁煙とダイエットは一発で成功させたよ。
    成功というか今も継続中。
    根性なしの私が成功した理由はダイエットして、
    綺麗になった自分を想像して前向きになれたこと。
    痩せたらスキニーとヒールで颯爽と歩きたい!とか
    毎日そればかり考えてたし周りからも褒められて
    楽にモチベーション保てたよ。
    基本は食事制限と運動しかないよ。

    主さん、頑張ろうね!

    +35

    -2

  • 118. 匿名 2015/06/01(月) 13:20:31 

    私流ですが、あえて26インチの3万円くらいする高いデニムを買いました。
    このジーンズを履いてみたい!
    高かったし無駄に出来ない!と自分の士気を高めました。
    最初は履いても膝くらいまでしか入らず、、、
    週に1度試して、徐々に履ける位置が上がって行くのが嬉しくて、お尻が入るようになって、チャックが上がって、もう少しでボタンがかけられる!と徐々に痩せて行くと同時に意識が高まり意思が強くなって行きましたよ。
    最初は意志が弱くても、ダイエットしながら強くすることは出来ます。
    がんばって!

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2015/06/01(月) 13:26:03 

    ・めっちゃグロい映画見て食欲失せさせる(SAW、ムカデ人間おすすめ)
    ・20時以降たべない(20時までなら何食べてもオッケー)
    ・間食はマンナンライフの蒟蒻畑かちくわを食べる
    これらならある程度の意志でできるかも。ただし、ちょびっとしか痩せないと思う。

    +13

    -2

  • 120. 匿名 2015/06/01(月) 13:27:21 

    お菓子を買わない。身の回りに置かない。
    あると食べちゃうので(^A^;)

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/01(月) 13:29:15 

    エビオスダイエットは?
    あくまでも補助的な物だけど、私はエビオスダイエットを始めてからダイエット中の体重の減り方が格段に上がったよ
    腸内環境を変えた事で体質改善に繋がったという事だね
    エビオスに慣れてない人は飲む量の多さに驚くかもしれないけど、飲む量が多い分食事の量も自然と減らせるし
    意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/01(月) 13:30:44 

    食欲抑制のダイエットメガネがあるみたいですよ。
    青色は食欲がなくなる色らしいです。リラックス効果もあり。
    意志が弱くても続けられるゆるいダイエット

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/01(月) 13:31:39 

    どのトピでも最初の方は荒れるね・・・

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2015/06/01(月) 13:33:01 

    人体の不思議展を見た後は夕食食べられませんでした・・・。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2015/06/01(月) 13:38:54 

    青メガネほしい‼

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2015/06/01(月) 13:43:08 

    でも、ラクして痩せたいって思う人が多いから、◯◯だけダイエットとかが流行るんじゃない?
    そんなに主さんを責めなくても…

    みんな意思が強くてえらいなぁ!

    私は頑張って3ヶ月で10kg痩せたけど2年たったらリバウンドしちゃったから、やっぱり、激しいダイエットじゃなくて、ゆるく少しずつ減らしていこうと思ってる。

    夕食後にお菓子食べちゃう習慣のある人が、まずはそこからやめようと思うのは大事だよ!
    夕食後にお菓子食べながら痩せる方法を聞いてるわけじゃないんだからさ。

    +37

    -4

  • 127. 匿名 2015/06/01(月) 13:48:45 

    やっぱり動くことかな
    ウォーキングはもう一生涯続けるものだと思って自分の中で特別視しないようにする
    歩いて当たり前、自転車にも乗らない様にするとか

    +11

    -3

  • 128. 匿名 2015/06/01(月) 13:49:26 

    摂取カロリーと消費カロリー基礎代謝計算が1番痩せる。
    結局はカロリー。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/01(月) 13:51:18 

    お風呂に入ってから食事をすると、不思議とすぐにお腹いっぱいになる(=食べ過ぎない)

    夕食後ってどうもだらけちゃって、お風呂に入るのも面倒くさくなっちゃうっていう理由だったんだけど、ダイエットにも効くかも!?と思いました。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/01(月) 13:55:27 

    同じダイエットをずっとしようとするから飽きて続かなくなる。
    飽きてきたら違うダイエット方法に変えたらいいんだよ。
    私はウォーキング2ヶ月で痩せなかったし暑くなってきたからタバタ式と計るだけを組み合わせたものに変更。
    そしたら1週間で1キロ減った。

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2015/06/01(月) 13:57:31 

    甘い飲み物は飲まない
    体重を毎日量ってグラフにつける


    これで20代前半のときは1ヶ月に1キロずつ痩せて7キロ痩せた
    もともと間食はしないほうだったのと若いからいけたけど、今はプラス出来る範囲で運動。置き換えシェイク利用。とかしてる。


    やっぱり食事を減らして運動が一番痩せるけど、続けないと意味がないからエスカレーター使わないで階段使うとか、寝っ転がりながら出来るエクササイズ調べてやったり、立ってるときは膝と膝をギューッとくっつけて内股鍛えたりとかすぐ効果は出ないけど出来る範囲でもやった方がいい。
    痩せてくると体軽くなるから体動かすのも楽しくなるよ!

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2015/06/01(月) 14:12:19 

    一食にいろんなものを少しずつ食べる。
    メインのおかずにサラダと副菜2~3、野菜いっぱいのスープとか味噌汁とか。
    よく噛める根菜とかローカロリーのこんにゃくとかで日持ちするおかずを作っておくと作る手間もそんなにかからないし。

    バランスよく栄養とれてないと食欲って強くなるから、ちゃんとバランスとれてれば沢山食べなくても平気になる。

    あとお菓子を食べたいなら買い置きは絶対しない。
    何時までって時間を決めて、50円玉1枚握ってちょっと離れたスーパーとかに買いに行く。
    ちょっと離れてれば嫌でも歩くし、面倒で行かないなら食べるものは無い。行っても50円だから余計なものは買えない。
    安くてハイカロリーな物って結構あるから、100円じゃダメ。50円無いなら行かない。

    何がなんでも続けなきゃ!って思うより簡単なことから始めて生活に定着させてくのが良いよ。
    ちょっと歩くとか、ちょっと我慢とか。
    主が言うようにゆるーくね。
    痩せなきゃ痩せなきゃって必死になって暮らすなんて楽しくないでしょ。

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2015/06/01(月) 14:22:11 

    93は確かに体重が軽いけど、胸とか全然無さそう…

    +15

    -4

  • 134. 匿名 2015/06/01(月) 14:28:28 

    部屋に鏡を沢山置いたら?

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2015/06/01(月) 14:59:43 

    姉は3ヶ月で15キロ痩せました。
    ダイエット前は70ありましたが、現在55キロです。
    毎日、朝と晩に90分のウォーキング、腹筋、足あげ腹筋、背筋を50回ずつ 、スクワットを10回
    通勤は自転車で往復3時間に、間食しないで3食バランスよく食べて(夜は勿論ヘルシー)、毎日体重計に乗って朝晩の体重&その日食べた物のカロリー調べてノートに記入して、テレビ見てる時はひたすらお腹へっこめたり、洗い物してるときも足あげたりしながら生活してたら15キロ痩せたみたいです。
    ものすごくたいへんだった見たいです。

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/01(月) 15:10:52 

    食べて後悔するくらいなら、はじめから買わない。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2015/06/01(月) 15:34:05 

    やっぱ意志を強く持って食べないことが一番じゃない?
    ここで人気のエビちゃんとか周りの人達が食べてるところを見たことがないっていうくらい食事をとらないらしいよ。
    痩せてる人は食べないんだよ

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2015/06/01(月) 15:48:36 

    料理めんどい買い物めんどい出前もめんどい
    つかもう食べる事がめんどくせー
    ってなれば痩せるよ

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2015/06/01(月) 16:03:46 

    はじめは一日10分のウォーキング、初日二日目と「こんな程度でいいんだろうか」と思うんだけど
    それでも一週間くらい続けてると面倒に思えてくる期間がやってくる。それを乗り越えたら+5分
    そうやって徐々に量を増やしていく

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2015/06/01(月) 16:51:52 

    年がら年中ダイエットしてる人に限って太ったまんまだよね。
    いっそ74さんのいうように辞めてみたらやせるよ、本当に。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2015/06/01(月) 16:52:27 

    スリム美人の真似をする!
    渡辺ぽんって人が本を書いてて真似してる^_^
    コミックエッセイで読みやすいし、ごはんも普通に食べるしで全然苦しくないよ!
    私は肌の調子もちょっとよくなったし、友達に褒められた!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2015/06/01(月) 16:53:43 

    みなさん、厳しいですね…。
    でも、それが 真実 なんだと思います。
    私も一ヶ月前から、やっとやっと重い腰を上げて、ジムに通いダイエットを始めました。ダイエットには良くないされている物は全てやめました。最初の3日間が辛かったけれど、やめてしまうと身体が慣れてきました。
    ゆるいダイエットっていうのは、たぶん標準体重の方達の体重を維持していくぐらいの生活習慣に当てはまるモノであって、今の体重より痩せたい!っていう方には、それなりの意思と自己管理が必要かと思います。
    現在、おデブの私、真面目に投稿してみました。。

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2015/06/01(月) 17:12:20 

    サラダご飯

    レタスやキュウリ、大根、人参などの野菜やコンニャクなどを
    スライスして、ご飯が冷めたら混ぜましょう
    野菜を足した分ご飯が半分になれば、かなりカロリー減らせますよ
    でもマヨネーズなどをかけると余計カロリー増えるので何もかけずに

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2015/06/01(月) 17:17:01 

    半分ダイエットはいかがですか?
    食べたいものを食べても、半分だけにする。
    全て半分にして、夜のおやつも半分。
    3日間は半分にするの大変ですが、慣れたら平気ですよ。
    私もダイエット頑張ります。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2015/06/01(月) 17:19:36 

    腹出てきたな〜って思ったら食事内容考えるよ!
    お菓子どーしても食べたくなったら飴で我慢する笑

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2015/06/01(月) 17:31:02 

    基礎代謝、高体温維持のためにこまめに白湯を口にするようにする
    あと食事前に軽く体を動かす。武井壮みたいに50メータ100メータダッシュとかはしないけど

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2015/06/01(月) 17:35:23 

    食事制限は無意識にストレス溜めこんでしまって反動のドカ食いが怖い

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/01(月) 18:14:03 

    ソファーに転がって携帯を見ながら腹筋をするようにしました。
    画面に夢中なので結構な回数出来ちゃいますよ!
    毎日合計100~150回腹筋をしています。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2015/06/01(月) 18:25:02 

    食事制限するならスタイル悪くさせないために筋トレは必要

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2015/06/01(月) 19:12:35 

    意識の問題じゃない?

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2015/06/01(月) 19:16:22 

    Ingressってゲーム痩せられるよ!

    課金要素がなくて歩いて
    ポイントを稼ぐってゲームだから
    動かないと何もできない
    だから動きたくなって痩せられる。

    はまると凄いよ、、、笑

    引きこもりのデブだったけど、
    始めてから自転車で1日に3時間近くサイクリングするようになって1ヶ月で20kg位減った笑

    騙されたと思ってingressってアプリやってみて!

    +5

    -11

  • 152. 匿名 2015/06/01(月) 19:46:00 

    朝晩必ず体重を計れば痩せると思います。今日はドか食いしたから計らないってのはナシ。必ず計る。

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2015/06/01(月) 19:50:03 

    1 夕飯後お菓子食べちゃうんだ‼︎
    それやめたら体重減りそうだね( ̄^ ̄)ゞ

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2015/06/01(月) 20:12:37 

    食べるの好きだからダイエット出来ない

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2015/06/01(月) 20:14:17 

    テレビを見るときなど腰回りをできる限りひねってゴロゴロする。
    ひねる運動でなく、ただひねった状態で寝転がるだけ。
    これで、他の部分にお肉がついてもウエスト周りは太ったことがないです。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2015/06/01(月) 20:17:55 

    酢タマネギドレッシングを作って(結構簡単)夕食の時にサラダや豆腐や肉や魚にかけて食べてた。夜だけご飯抜いてたら10日で2キロ痩せてた。しっかり量を食べてるので空腹にも悩まず、特に運動もせずにいた。なのに便秘も治って肌の調子が良くなった。タマネギスゴいな~と喜んでます。やってみる価値ありますよ!!

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2015/06/01(月) 20:26:16 

    通勤を自転車に変える。
    お昼をお弁当に。
    地下鉄代使わず歩く。
    喫茶店等は使わず、マイボトルにお茶いれて持ち歩く。
    休日は公営ジムや図書館。

    これで半年で5キロ減りました。
    実はダイエットじゃなく、節約だったんですけど^_^;
    いつのまにか減っててお得気分でした。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2015/06/01(月) 20:35:39 

    すばり、ないと思う。
    某マンガのセリフで、心がデブな人はなにやっても無理…みたいのがあって納得した。
    楽して痩せたいとか、いつかなんとかなるとか思ってる時点であきらめたほうがいいと思う。

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2015/06/01(月) 20:59:15 

    お腹が空いてないのに口に何かを入れたい
    仕方がないからガムを噛んでみたけど
    満たされない。
    デブって心の病気も関連してるのかな。

    +8

    -3

  • 160. 匿名 2015/06/01(月) 21:10:11 

    159
    痩せれない人の中には過食して食べて吐いたりする病気の人も居そうだけど、楽して痩せたい系や夕飯後にお菓子食べたりは惰性っぽいよね

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2015/06/01(月) 21:23:18 

    プチ断食ダイエット。1〜3日、続けられる日数だけ、無糖ヨーグルトと野菜ジュース(砂糖塩無添加)と炭酸水のみにする。
    中途半端におやつ抜きとか、夜だけ炭水化物抜きとか、腹6分目とかはあんまり効果なかったので、この日は絶対食べない!って決めてやったら、一番痩せた。リバウンドが少し怖いから、そこだけ注意だけど。

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2015/06/01(月) 21:29:56 

    野菜スープダイエット良かったですよ^_^
    お腹空いたら好きなだけ食べて良いので。
    ネットで検索するとやり方色々載っているのでオススメです。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2015/06/01(月) 21:35:07 

    横から失礼。
    いきなり間食ゼロって難しいし、間食断った反動で食べまくってしまうかも。
    私は、駄菓子みたいな1個20円のチョコレート2つとか食べてる。
    パンとか食べたくなったら、プリン(187kcalぐらいの)を食べます。
    パンは、菓子パンはカロリーが高いです。
    サンドイッチのほうがまだ低いかも(カツサンドはカロリー高いようですが)。
    買う時、裏のカロリーを見て、高ければ、違うものでカロリー低いのを選ぶ・・・とか。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2015/06/01(月) 21:48:14 

    ダイエットが本気になるのは、スタイルが悪いとか、着れる服ないとかで本気にならないと私は思う。
    「体に悪い」
    「生活習慣病・糖尿病になる」
    ということを言われたら目が覚める。

    友達に、私もデブだけど、私だってましと思う子がいます。
    一緒にやせよう!アイスクリームはスーパーカップよりガリガリ君がいいよ!
    と言っても、反応なしでした。それに加えて、その子の彼氏は、
    「やせなくていい。それ以上かわいくなったら、他の男に盗られるようでイヤだ!」
    って言うんですって。ごちそうさま~・・・。
    私は食べたもの書いてます。体重は毎日はかってます。
    最近やせてきたけど、短期間にどばっとやせるダイエットって、リバウンドしないかなあ…。
    習慣を変えないといけないと思う。
    1さんの夕食後のおやつ問題ですが、食事した後って、お腹すいたように思うと保健師さんが言ってた。
    だからじゃないかなあ?

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2015/06/01(月) 21:57:11 

    歯医者さんに行ったら、ダイエットの本があったんです。
    「すみません、貸して頂けますか?」
    というと、どうぞ、でした。が、家で読んでも、うーん、この方法いまいち向いてないと思いました。
    歯医者さんへ行った時、本を返しました。
    待合室に戻ると、また、別のダイエットの本があったんです。
    「これ、借りようかなあ!」
    と思って、ハッと気づきました。
    これは歯医者さんの奥さんの本だったのかしら?
    待合室に置いてあるってことは、本いらない・・・つまり、ダイエット成功しなかったということ?
    別のダイエット本読んでも効果なしで、待合室に置いてあるってことかなあ?
    人のこと言えないけど、これらの本の持ち主だった人は本読めばやせると思ってたんじゃないかなあ…と思いました。長文失礼。

    +5

    -5

  • 166. 匿名 2015/06/01(月) 22:14:11 

    短期間で一気に痩せようとすると失敗する確率が高い

    その時だけ痩せて一気にリバウンドしてしまったり…。

    健康的な生活習慣を身につけて、痩せた状態を無理なくキープできて、ダイエット成功だと思う

    無理なくできる方法(簡単な運動を週3日だけでもやってみる、お菓子はたまの楽しみ程度にする、野菜を積極的に食べる、夕飯の炭水化物を少し控える等)を継続するだけでも違う。

    ゆるくても長く続けることは、やっぱり強い意志は必要です。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2015/06/01(月) 22:38:34 

    甘味料をエリスリトールにするのはどうでしょう?
    摂取しても体の中で代謝されないので尿や便で排出されるのでエネルギーも糖質もゼロです
    間食したくなったら紅茶にエリスリトールを入れて飲むと満足感ありますよー

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2015/06/01(月) 22:47:19 

    通勤か通学ウォーキング

    意思が弱すぎて食事制限系ダイエットは一回も続いたことない

    でも昔通学をバスからウォーキングにかえて毎日一時間歩いたら食事制限一切なしで五キロやせました。
    半年くらいかかったかな…

    コツはダイエットしてるという意識を一切持たず体重計にも乗らず好きなだけたべて毎日歩くことをただ習慣にするだけです。

    ウォーキング続けると代謝がよくなり食べても太らなくなります。

    +8

    -4

  • 169. 匿名 2015/06/01(月) 23:02:23 

    こまめに体重測って、500gとか1kgとか増えたら
    その分だけちょこっと戻す。
    これが一番ラク~。

    5kgも10kgも減らすなんて大変なことは
    自分にはできん。

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2015/06/01(月) 23:37:37 

    そんな甘えてちゃいつまでも痩せないよ
    私はウォーキング二時間毎日雨の日も傘さして二年間続けて52㎏→45㎏までがんばって綺麗におとした。食事制限だけじゃみっともないしリバウンドするしね。
    それから1年間は好きなだけ食べたりあるくのもやめたけどずっと45㎏をキープできました。やっぱり努力すればいいこと待ってる!1年間好きなものを好きなだけ食べて死ぬほど幸せでした。
    いまは油断しすぎて少し太ってきたのでまた毎日二時間歩き始めました…辛いですけど好きな人のためにがんばります。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2015/06/02(火) 00:34:46 

    私は炭水化物夜だけにするという方法で
    1ヶ月2キロずつ減って、
    10キロ落としました~
    特に運動せず、
    朝は食欲なくて食べないで
    昼は焼き鳥やサラダなど(笑)
    夜は普通に食べる、でも食べすぎないように。
    完食はチョコひと箱くらいで
    自分では結構楽に痩せれたと思います。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2015/06/02(火) 01:42:31 

    お酢ダイエットしてます!


    食事の後に一日一回、
    15〜30mlの酢を飲むだけで、
    ◎内臓脂肪落とす
    ◎皮下脂肪落とす
    ◎代謝あげる
    ◎脂肪つきにくくする

    効果があるそうなので、
    毎日やってます!
    体重にはなかなか現れなくても
    体の中で変わってること
    信じて!

    あと、夜は炭水化物抜いて
    なるべく
    低カロリーなもの食べます。

    刺身こんにゃく、サラダ、
    豆腐、野菜スープ、
    鶏ササミなど♪

    野菜スープは鶏ガラで味つけて
    シーフード入れて
    片栗粉入れると
    めっちゃ美味いです!

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2015/06/02(火) 01:55:08 


    運動しまくって30キロ痩せました
    最近ゆるんできたので
    長友の本を見ながら体幹トレーニング
    始めました
    キツイけどなかなかいい感じです

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2015/06/02(火) 02:46:29 

    パイナップルスムージーダイエット

    生のパイナップルとキュウイと豆乳をミキサーにかけて、チアシード入れてます。
    一ヶ月半で3キロ痩せました。
    美味しいし、お通じがびっくりするほど、よく出るので、その後の体重測定が楽しみになりますよ!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2015/06/02(火) 03:21:11 


    冷蔵庫にグロ画を貼っておく。
    ヒマさえあればカニバリズム等のグロ系サイトを見る。
    これで食欲なくなる。

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2015/06/02(火) 05:33:25 

    男ですが言わせて下さい。期間限定のダイエットはやめたほうがいいです。反動がきます。「宛のない旅」と思って継続させる事です。出来る事からコツコツとやれば結果は付いて来ます!

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2015/06/02(火) 06:02:20 

    食べる時に唇の下に絆創膏はるといいですよ。口が開けにくくなり、自然と一口が小さくなります。
    早食い、過食防止におススメです

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2015/06/02(火) 08:37:23 

    朝、昼、普通。夕食のみ炭水化物抜き。カロリー500におさえる。22時ごろお腹減ってそわそわしてきたら、寝る!朝にはリセットされてる。その繰り返しで3ヶ月で5キロ痩せたよ。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2015/06/02(火) 08:40:37 

    食事制限はストレスたまるし、結局、じわじわリバウンドする。ピラティスやヨガで体幹を鍛えるとある程度以上体重増えなくなるし、綺麗に痩せられるよ。時間はかかるけど。美は1日にして成らずだと思う。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2015/06/02(火) 09:21:31 

    食事制限、続いてます。
    55kg→48kg。

    菓子や小麦粉製品を摂らなくなると
    体も慣れて欲しくなくなるので、ストレスなく続けられています。
    今まではお腹が空いてなくても何か口に入れる癖があり、完全に依存してたと思う。

    あとは、用事を徒歩で済ませる日を作るとか、ストレッチとか。
    小さくてもできることを習慣づけるようにします。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2015/06/02(火) 10:11:43 

    20歳前後の体型を体は記憶してて、年をとってから痩せようと思ってもそれ以上はなかなか進まないってことがあるみたいだから、若いうちは多少無理しても標準並みには痩せた体型を作っておいたほうが良いと思う
    骨格を広げたりセルライト化させてしまうと数年単位の長期プランじゃなきゃ無理になってくるから

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2015/06/02(火) 10:37:57 

    糖尿病患者の方を見てから
    糖質に気を付けるようになったら痩せた

    気を付けてみると分かるけど
    現代の外食やら食べ物
    好きに食べてたらそりゃ太るよなってくらい入ってる

    食事制限という表現だと危険と捉えちゃう人もいるけど
    誤った食習慣を見直せてるケースが多いと思う

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2015/06/02(火) 11:44:24 

    すごく分かるなwww
    本当に根気がいるよね、途中で落ちなくなると虚しくて諦めてしまう
    続けてれば痩せたのにね

    私は最初頑張り過ぎて続かないタイプなので、最近は痩せる為じゃなく健康の為、これ以上太らない為って思ってやり始めたよ

    お菓子はもちろんやめたし、晩御飯だけ炭水化物抜き、お昼にお肉を食べたら夜は野菜のみ

    どこ行くにも自転車だったけど、どこ行くにも歩きにして、買い物も買い溜めせずこまめに行く(出かける理由を作るため)

    できるだけ毎日散歩に出かける
    ウォーキングみたいに腕を振って…とかやると続かないから気持ち姿勢を正して景色を楽しむ様にしてます

    効果はゆっくりしか感じられないけど、楽だし、体力がついてきて気持ち的に健康的
    時間はかかるかもしれないけど途中で諦めちゃうよりは長い時間かけても痩せて、太りにくい体になればいいかなと思って気楽にやってる


    ちなみに、友達と出掛けた時なんかは普通に食べたりお酒も飲む
    次の日とかに調整する様にして、自分を縛らないようにしてるよ

    長々申し訳ない
    本当リバウンド王の私が初めて続いてるので、同じ様な人はお互い気長に頑張りましょう

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2015/06/20(土) 21:43:09 

    運動苦手なので、ウォーキングとかはやる気でなくて…
    好きな曲をかけて、1曲分めちゃめちゃ踊る!って決めてました。
    動きは適当だけど、ゆるやかに減りましたよ!
    人には見せられない姿だけどねー笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード