-
1. 匿名 2015/05/30(土) 22:48:13
髪が広がりやすくて困っています。
くせ毛におすすめのヘアケア教えてください。
但し、ストパーはしたくありません。+49
-5
-
2. 匿名 2015/05/30(土) 22:49:34
んー、基本すぎるかもしれないけどやっぱ完全にドライヤーで乾かすこと!+76
-2
-
3. 匿名 2015/05/30(土) 22:50:04
相性のいい美容師さんを見つける+39
-4
-
4. 匿名 2015/05/30(土) 22:50:43
出典:ecx.images-amazon.com
+358
-13
-
5. 匿名 2015/05/30(土) 22:50:50
多少無理してでも市販のシャンプーはやめておく事。
+88
-23
-
6. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:12
トピ主さんはしたくないようだけど、縮毛矯正が一番かなと思う...
どうしても嫌なら、椿油とか。+65
-8
-
7. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:27
乾かしても汗や湿気でまたうねるから本とにこの時期嫌。+98
-2
-
8. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:32
ドライヤーは冷風。
また地肌をかわかすこと!+73
-6
-
9. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:44
矯正縮毛は?+9
-12
-
10. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:51
ヒマワリシャンプー+56
-18
-
11. 匿名 2015/05/30(土) 22:53:26
縮毛矯正が嫌なら、まめなカット。
広がらないような方法で、
毎月カットしていれば、見られる。
どんな長さであっても。+33
-8
-
12. 匿名 2015/05/30(土) 22:53:56
無印良品の
ホホバオイル!
乾かす前に3滴ぐらいとって
髪に馴染ませたら
サラサラー(*´罒`*)+51
-2
-
13. 匿名 2015/05/30(土) 22:54:22
4のオイルはホントによかった。
主さんの髪質なら 左側。+43
-2
-
14. 匿名 2015/05/30(土) 22:54:34
ミルボンいいよ!+175
-2
-
15. 匿名 2015/05/30(土) 22:54:42
ヘアオイルはつるつるになるよ!!+18
-3
-
16. 匿名 2015/05/30(土) 22:55:19
ストパーが嫌なのは分かったけど縮毛も嫌なの?ストパーと違って持ちいいししばらくしたら巻いたりもできるよ+22
-8
-
17. 匿名 2015/05/30(土) 22:55:29
4さんと同じく!!
ディーセスエルジューダオススメです!!
美容室でいつも買っていましたが、最近はAmazonで買っています♪+82
-2
-
18. 匿名 2015/05/30(土) 22:55:39
毛が太くて若干くせ毛でボリュームたっぷりの髪だけど
半乾きで椿油つけてドライヤーで乾かすと落ち着くよ
誰にでも合うかは分からないけど+15
-2
-
19. 匿名 2015/05/30(土) 22:55:46
なんだかんだのケラスターゼ+64
-25
-
20. 匿名 2015/05/30(土) 22:56:30
COTAオススメです。+43
-5
-
21. 匿名 2015/05/30(土) 22:57:28
オススメの洗い流すトリートメントを教えて下さい!girlschannel.netオススメの洗い流すトリートメントを教えて下さい!ブリーチとカラーで髪がパサつくのですが、オススメの洗い流すタイプのトリートメントを教えて下さい! ボリュームも欲しいので、できればあまりしっとりなりすぎないのがいいです! お願いします!
おすすめの洗い流さないトリートメントgirlschannel.netおすすめの洗い流さないトリートメント髪が多いです。何もつけずにドライヤーをすると髪が広がりバサバサです。良いものがあったら教えて下さい!
一月内で同じ様なトピ立ちすぎ+19
-41
-
22. 匿名 2015/05/30(土) 22:58:06
しっかり乾かして寝る!+22
-3
-
23. 匿名 2015/05/30(土) 23:01:55
オイルは、本当に一滴二滴にしないとベタベタになりますよヽ(;▽;)ノ
適量を付けたらしっとりツヤツヤo(`ω´ )o
あんず油は付け心地軽くて、オレンジみたいな香りでした。+40
-6
-
24. 匿名 2015/05/30(土) 23:10:08
ミルボンの黄色とピンクの違いって何ですか?+56
-3
-
25. 匿名 2015/05/30(土) 23:13:25
LCのナデテがおすすめです
香りも指どおりもいい*
+6
-9
-
26. 匿名 2015/05/30(土) 23:15:40
24さん!
黄色は、サラサラになります。ぺちゃんこになってしまう髪質の方用です。
ピンクにも二種類あるのですが、+って書いてあるのが髪の毛がしっかりしていて、ハイダメージの方用、なにもついてないピンクのは、どんな髪質でもOK!しっとりさせたい方用です!
+40
-2
-
27. 匿名 2015/05/30(土) 23:18:03
ミルボンの、オイルとミルクがあるけど違いは何なんだろ?+18
-1
-
28. 匿名 2015/05/30(土) 23:21:18
私もケラスターゼ押しです。
サラサラになりますよ!
プラストリートメント、ノンシリコンシャンプー、ちゃんと乾かすで大分ましかと思ってます。+59
-20
-
29. 匿名 2015/05/30(土) 23:23:58
24です。26さん丁寧にありがとうございます。
なるほど。オイルとミルクみたいなんで、どうしてかなぁ?と思っていたのですが、ミルクのほうが重みが出るんでしょうかね?
オイルのほうがしっとりしているのかと思ってました。+10
-2
-
30. 匿名 2015/05/30(土) 23:24:39
ロレッタシリーズ!!+24
-6
-
31. 匿名 2015/05/30(土) 23:27:14
椿油!+9
-3
-
32. 匿名 2015/05/30(土) 23:32:40
ロレッタのこのヘアオイル!
さらさらになるし、美容室でも使用されてます。
ロレッタシリーズはパッケージも可愛いので集めたくなります( ˆoˆ )
+144
-23
-
33. 匿名 2015/05/30(土) 23:33:55
32です(;_;)
すいません、画像間違えました(;_;)+358
-7
-
34. 匿名 2015/05/30(土) 23:36:36
ミルボンのシャンプー、トリートメント、流さないトリートメント、ヘアスタイリングを愛用してます。
時々、美容室でヘッドスパをやってもらってシステムトリートメント(2週間おきに使用するトリートメント)をやってもらいます。
髪質が変わってきた気がします。
ちょっと高いけど、オススメです!+30
-0
-
35. 匿名 2015/05/30(土) 23:39:54
↑どう間違えたらそうなるんだよw+566
-0
-
36. 匿名 2015/05/30(土) 23:40:08
シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント、すべてミルボン製品でそろえてみてはいかがでしょう!
私はそうしてます。
ブリーチ、矯正、いろいろいためつけてますが、一番ミルボン製品が、おちつきます。
他のは使えなくなっちゃうほど、とりこです!+15
-3
-
37. 匿名 2015/05/30(土) 23:43:03
17さん(((o(*゚▽゚*)o)))Qoo10でそのオイル安く売ってますよ!
もしよかったら見てみてください☺︎+6
-3
-
38. 匿名 2015/05/30(土) 23:49:28
画像!!!www
夜中に爆笑しました+416
-3
-
39. 匿名 2015/05/30(土) 23:52:25
32 本当にあるんかと思った>_<+286
-1
-
40. 匿名 2015/05/30(土) 23:52:37
オージュアのシャンプーとかで結構髪質かわりますよー^^+16
-2
-
41. 匿名 2015/05/30(土) 23:52:54
32さん
ファービー!懐かしいw
深夜に笑いをありがとうw+350
-2
-
42. 匿名 2015/05/31(日) 00:00:41
私も無印のホホバオイル!
椿油もケラスターゼも、髪が当たったところにニキビが出来てダメでした。
ホホバオイルなら肌に塗ってもOK。+9
-5
-
43. 匿名 2015/05/31(日) 00:05:50
おっかしー!!
私も実在するのかと思った!!+185
-2
-
44. 匿名 2015/05/31(日) 00:10:21
ちょっとwwwwファービーwwwwしかもあんま見ないカラーだなwwww+295
-0
-
45. 匿名 2015/05/31(日) 00:11:30
美容師さんに矯正をすぐに勧められる程のくせ毛ですが、美容院だったらCOTAのシャンプーお店で買うならベネフィークのシャンプーがオススメです。
ケラスターゼ、ロレアル系はあんまり…+11
-6
-
46. 匿名 2015/05/31(日) 00:11:43
巧妙なファービートピ+190
-0
-
47. 匿名 2015/05/31(日) 00:16:45
ファービーのぬいぐるみがパッケージになってる商品があるのかと一瞬思ってしまった!+251
-0
-
48. 匿名 2015/05/31(日) 00:21:40
ひどい癖なら、やっぱり縮毛矯正かけたほうがいいような。。
そうでもないなら、美容室でトリートメント定期的にして、普段からシャンプーからトリートメントまでこだわれば収まりよくなると思う。
トリートメントも大事だけど、シャンプーも案外大事だと思う。+15
-1
-
49. 匿名 2015/05/31(日) 00:24:47
ファービーありがとう(^-^)♪+127
-1
-
50. 匿名 2015/05/31(日) 00:31:20
まさかのファービーで爆笑したわwwww+190
-1
-
51. 匿名 2015/05/31(日) 00:42:35
La sana保湿も艶もでる+8
-6
-
52. 匿名 2015/05/31(日) 00:47:01
ファービーと暫く目が合って気まずいw+59
-2
-
53. 匿名 2015/05/31(日) 00:48:36
モロッカンオイルのライト
匂いも好きです+10
-1
-
54. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:45
体調悪かったんだけど笑って笑って血行が良くなった
ありがとうございます+64
-2
-
55. 匿名 2015/05/31(日) 01:07:20
今ならファービーが付いてくるのかと思ったら、間違えたって(笑) 「あ〜〜〜!!」って必死に写真載せ直したかなってわらけた!+93
-1
-
56. 匿名 2015/05/31(日) 01:12:19
ミルボン、COTA…色々使ってみて、私にはジョンマスターがあってました!
お金はかかるけど、市販ではない物で色々試してみるといいと思います。+8
-0
-
57. 匿名 2015/05/31(日) 01:30:07
ミルボンのシャンプー、トリートメントが楽天で上位に入っていたので買ってみました!
一回で剛毛の毛が柔らかくまとまりのまる髪になったので驚き!!!
美容室行ったみたいな髪になって感動しました。
大容量の物を買ったので、コスパも意外とよかったです+6
-0
-
58. 匿名 2015/05/31(日) 01:43:31
よくがるちゃんではミルボンのやつ見かけるから
実際手に取って吟味というか手に取って選びたいと思ってるんだけど
どこに売ってるのでしょうか?薬局のヘアケアコーナー見て回ってるんだけど
まだ出会えなくて+11
-2
-
59. 匿名 2015/05/31(日) 01:50:08
ファービーで爆笑しました(笑)寝る前に笑えてよかった、有難う!ww+80
-2
-
60. 匿名 2015/05/31(日) 02:26:21
今まさに髪乾かし終わって、毛先パサパサだな〜と思ってたところで、コメント見ながらググりながら色々吟味してたら……
まさかのファービーで爆笑!+49
-2
-
61. 匿名 2015/05/31(日) 02:43:46
素人だけど私なりにやってること
・市販のシャンプーは使わない
・髪を拭くときはゴシゴシじゃなくポンポン
叩くように
・ドライヤーは毛先には直接当てない
・自然乾燥は絶対だめ
・最後に冷風で締めるとツヤが出る
・クシでときすぎると枝毛できるから程々に
ドライヤーはパラソニックのナノケア?
がおすすめです。
オイルはモロッカンオイル使ってます。+21
-2
-
62. 匿名 2015/05/31(日) 03:33:55
58さん
むずかしそうだなあ。
ミルボン取扱店の美容室か、どこかのお店で運よく出会うしかないね。
そこでも商品の種類少ないかもしれないし、ネットで調べて購入が一番近道かも。+6
-0
-
63. 匿名 2015/05/31(日) 03:38:41
ラ•サーナの洗い流さないトリートメントいいですよ〜
癖っ毛ですけど、まっすぐツヤツヤさらさらになりました♪
髪を洗った後全体的につけて、乾かした後も毛先にちょっとつけると、枝毛も全然できません!
どちらかというと、少し高めですけど試してみる価値ありです(*^_^*)+9
-2
-
64. 匿名 2015/05/31(日) 03:42:32
皆さんのコメント参考になります!
こういうの大好きなトピです♪
もっと美容系のトピ増えて欲しい…+37
-0
-
65. 匿名 2015/05/31(日) 05:31:20
62さん58です
そのへんで売ってる物ではないんですね
ネット購入を考えてみます
ありがとうございました+3
-0
-
66. 匿名 2015/05/31(日) 06:00:01
だめだ、ファービーで笑いすぎて苦しいwww
畳ってところがまた味があるwww+102
-1
-
67. 匿名 2015/05/31(日) 06:34:49
太い・広がりやすい髪質の者です(-_-)ダヴのエアリーモイスチャーを使ってみたらだいぶ落ち着きサラサラになりました!ストレート効果は?ですがお試しも売ってたので試してみても良いかもです♪+4
-1
-
68. 匿名 2015/05/31(日) 06:42:06
ファービーで声出して大爆笑してしまいました(笑)
ファービーのケースでも付いてくるのかと、真剣に考えちゃった(笑)
私もかなりのくせ毛&量ですが、ミルボンオススメです。
私は縮毛矯正を前髪とか部分的にかけてますが、ミルボンのピンクのミルクの方で結構落ち着きます。
あと、緑色のチューブみたいのが4連になってる、洗い流すトリートメント。
Amazonで安く買って、週1で使ってます。
他の日は普通の安いトリートメント(笑)
+26
-0
-
69. 匿名 2015/05/31(日) 07:55:53
58 ミルボンのHPに問い合わせ先があるので近くの取扱店を聞いてみてはどうでしょうか?+5
-0
-
70. 匿名 2015/05/31(日) 08:25:01
長年クセっ毛による広がりに悩まされていたけど、
トリートメント効果の高い縮毛矯正をかけたら、物凄く!楽になった。
毛先が針金みたいになるのは嫌だったので、毛先を逃がしてかけてもらったら、とても自然で、髪が綺麗と褒められるようになりましたよ^^+6
-0
-
71. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:19
58さん
ドンキに売ってるの見たことあるけど物とか店舗によるかも
ハンズとかありそうな気がする
確実じゃなくてすみません!+5
-0
-
72. 匿名 2015/05/31(日) 08:56:50
モロッカンオイル!
ドライヤーの前に数滴髪になじませるだけで全然違う。髪乾くのも早い。少し高いけど1度に使う量は少なくて良いのでコスパ良。これ以外使わなくなったから、ヘアケア用品に無駄使いしなくなったよ。+8
-0
-
73. 匿名 2015/05/31(日) 09:32:41
長年癖毛に悩まされ縮毛矯正をしてましたが資生堂のアデノバイタルを使い始めてから髪質が変わった気がします。
もちろん直毛には成りませんが大分落ち着きました、白髪予防で買ったのに利いたのは癖毛と抜け毛でした、アマゾンだとお安く手に入りますから試してみては?
全ての人に合うとは限りませんが私は何故か癖毛がマシになりました。
後はホオバオイルは地肌にすり込んでみて下さい、髪が落ち着きます。+2
-1
-
74. 匿名 2015/05/31(日) 09:53:54
ルベルのイオ!+5
-1
-
75. 匿名 2015/05/31(日) 10:01:38
58さん アットコスメの実店舗でミルボン見かけました。 新宿渋谷池袋などに店舗があるようです。見に行ける範囲にお住まいならよいのですが。+1
-0
-
76. 匿名 2015/05/31(日) 10:46:50
58さん
LOFTでも見かけましたよ!
+4
-0
-
77. 匿名 2015/05/31(日) 13:15:16
ムスクでおすすめのシャンプー、誰か教えてくれませんか??+0
-0
-
78. 匿名 2015/05/31(日) 19:22:05
トイトイトーイは凄くいいですよ
皆にストパーしてるのって言われるくらいサラサラストレートになります!!+0
-0
-
79. 匿名 2015/05/31(日) 20:24:30
ロレアル使ってる+1
-0
-
80. 匿名 2015/05/31(日) 20:57:20
ヒマワリシャンプー&コンディショナー
ラサーナ
パナソニックのナノケアドライヤー
なんだけど、髪バッサバサです。アホ毛もひどく、くせ毛で広がる。
1週間前に矯正かけてトリートメントもしてもらったのに....
何が悪いのかT_T+3
-0
-
81. 匿名 2015/05/31(日) 21:01:50
cota
気をつけて。
美容院でゴリゴリに売りつけられるからね。
+4
-0
-
82. 匿名 2015/05/31(日) 21:22:56
高いけどモロッカンオイル+2
-0
-
83. 匿名 2015/05/31(日) 22:22:45
ファーーービーーーーーwwww+11
-0
-
84. 匿名 2015/06/01(月) 00:43:11
高いけどリナセントの洗い流さないトリートメントはお薦めです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する