-
1. 匿名 2021/12/25(土) 14:39:26
最近よく「自己肯定感が高い方がいい」「子供の自己肯定感を上げるべきだ」と言われますが、自己肯定感が高すぎるデメリットについてはあまり触れられていない気がします。
皆さんは自己肯定感が高すぎる人に困ったことはありますか?+218
-29
-
2. 匿名 2021/12/25(土) 14:40:13
+45
-284
-
3. 匿名 2021/12/25(土) 14:40:58
プライド高いから指摘したらすぐ反抗される。
でも、でも!
子供か+442
-30
-
4. 匿名 2021/12/25(土) 14:41:09
仕事のミスを認めない。
周りのせいにする。
+487
-12
-
5. 匿名 2021/12/25(土) 14:41:21
謝らない。+335
-10
-
6. 匿名 2021/12/25(土) 14:41:42
+101
-13
-
7. 匿名 2021/12/25(土) 14:41:44
>>2
これは。。毎日楽しく暮らしてそうだなぁ(笑)+548
-2
-
8. 匿名 2021/12/25(土) 14:42:03
片想いしてた男性から『月が綺麗ですね。〇〇も俺の事好き?』と聞かれたので『好きです!』と答えたら『甘やかしすぎてごめん』と言われた+4
-53
-
9. 匿名 2021/12/25(土) 14:42:20
容姿の中傷(鏡見ろ)+139
-6
-
10. 匿名 2021/12/25(土) 14:42:26
自分を上げるだけなら良いけど他人を見下したりしなければなんでも良い+311
-1
-
11. 匿名 2021/12/25(土) 14:42:52
仕事できないのにできますっ!!!
で、すべてのことにドヤッ!!!して来た人。
スキル低すぎてドン引きした。押印押す順番とか
勝手に考案してアタシのやり方のがいいのに!!
私さんのやり方めんどくさくないですかぁ?!ってw
小学生かと思ったらアラフィフでワロタw+318
-11
-
12. 匿名 2021/12/25(土) 14:43:01
>>3
それ自己肯定感とは違うからw+148
-4
-
13. 匿名 2021/12/25(土) 14:43:11
仕事でミスや間違いを指摘しても「こっちのがいいと思います」って言われる…w
自己肯定感高い人は技術職じゃなくて、コールセンターが向いてると思う。
明らかなミスを認めないのは自信過剰+305
-8
-
14. 匿名 2021/12/25(土) 14:43:40
ムカつく奴が自己肯定感高くて、何を言っても自己肯定感の壁が高くていくら攻撃してもへこたれないからムカつくってこと?+120
-8
-
15. 匿名 2021/12/25(土) 14:43:44
何でも大丈夫(大丈夫でなそうな状態でも)と言うのも自己肯定感が高いのかな?+4
-11
-
16. 匿名 2021/12/25(土) 14:44:19
自分は悪くないという前提で話すしプライド高すぎてごめんの一言も絶対に言わない
職場にいると厄介だけど、下手に出て◯◯さんにしかできないのお願い!と言うと喜んでしてくれるからある意味扱いやすい
でもやっぱりトラブルが起きた時は面倒だわ…+226
-3
-
17. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:15
非を注意されると「嫉妬されている」と勘違いをしてしまい、
いつまでも事の本質に気づかないまま年をとる+280
-3
-
18. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:23
>>2
(暗黒微笑)に通ずるものを感じる+303
-0
-
19. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:26
>>3
プライド高い人は自己肯定感が低い人だよ+264
-4
-
20. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:26
>>1
あるよ。他トピでも書いたけど、大学時代に好きな人と見つめあったと話したら、キモいと言われてゼミからはぶられたことがあった。はぶってきた人は自己肯定感が高い。自分は悪いと思ってないし、はぶっても誰かしら自分についてくると思ってるタイプ。こういうタイプは苦手だ。+11
-19
-
21. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:32
自分は仕事できて若く見えてモテモテと思ってるアラフィフ、アラフォーの仕事できない、見た目も気持ち悪い人達に、俺に惚れてんだろとか、私のこと好きなんでしょって執念深く付き纏われた被害はある+101
-1
-
22. 匿名 2021/12/25(土) 14:45:39
>>13
一人で完結する仕事がいいよね。
ミス連発しても自分は悪くない!って謝らないし、周りがフォローするのも大変。+114
-2
-
23. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:10
>>15
それは自己肯定感低い人なんじゃない?
自己肯定感高い人は無理だってなったら、我慢とかせずに誰かにお願いするよ。
お願いする自分が情けないとか思わないから。
ここは自己肯定感と自己愛がごっちゃになってるトピになると思う。+163
-0
-
24. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:20
>>1
「今の自分はこうだから」と自己完結するから、ある程度人並みちょい上まではいけても、それ以上の向上心が無いし、良くも悪くも人の意見が耳に入らない。
我が道を行くが故に空気を読まず、公の場にはそぐわない場合がある。+51
-1
-
25. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:28
>>2
自己肯定感が高いというより情緒不安定のメンヘラ枠というか闇がすごいというか…
+360
-1
-
26. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:41
そういう人って周りが大変な思いしてても省みないで成長がない。私は憧れることあんまりない。
コンプレックスや自己に目を向ける人の方が賢くて強いと思うから好きかな。+43
-2
-
27. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:49
自己肯定感高い人の方が自分の非や間違い認められるんじゃない?
プライド高いのとはまた別だよね+119
-8
-
28. 匿名 2021/12/25(土) 14:46:54
>>2
これは…
声をかけて来た男性の自己肯定感が強いの?
それとも胡蝶しのぶの彼女のが強いの?+148
-6
-
29. 匿名 2021/12/25(土) 14:47:06
>>2
めっちゃ面白いww+18
-18
-
30. 匿名 2021/12/25(土) 14:47:41
すんげぇ嫌われてる会社の人の口癖。
ほら〜私ってこういう性格だから人から嫌われた事ないんだよね!!!
みんな私が羨ましいらしいよぉ〜!!
+27
-5
-
31. 匿名 2021/12/25(土) 14:48:32
自己肯定感の強い女性は、自分を中心として、自分のことを褒めたり認めて承認欲求を満たすための人間関係を作ることがあります。
自分の言うこと成すことを全て「すごいですね」「尊敬します」「立派です」と肯定してくれるような人(取り巻きと行ったほうがふさわしいが…)を集めたがります。+42
-21
-
32. 匿名 2021/12/25(土) 14:48:33
>>3
それ、自己肯定感低いくせにプライドだけ高い人の反応だと思う。
全うに愛されて自己肯定感高い人は、『不完全でも価値ある自分』と捉えてるから割と素直に受けとると思うよ。
指摘が的はずれで、説明能力がない場合はしらんけど。+121
-1
-
33. 匿名 2021/12/25(土) 14:49:04
>>28
ナンパしてくるような男は反応もらえたらビビるどころか食いついてくるはずだから、本当に声をかけた男がいたのかは…+111
-1
-
34. 匿名 2021/12/25(土) 14:49:29
会社で就業中仕事もしないで下ネタばっか話してるおばさんが、あの男も私のことが好き、この男もわたしのことがすき、みんな私とやってるところを毎日想像して一人でやってるに決まってると言ってた時+18
-1
-
35. 匿名 2021/12/25(土) 14:49:37
ポジティブモンスター+12
-0
-
36. 匿名 2021/12/25(土) 14:49:39
>>2
ツイッターってこういうのが本当に怖い。+240
-2
-
37. 匿名 2021/12/25(土) 14:50:07
>>1
謙虚さがない自己肯定感高い人は苦手
自分は凄いと思っていたり、ナルシストだったり、みんな自分を憧れていると思っていたり、本当に結構です!と断っても遠慮だとだと受け取られたり、絶対に自分は周りに拒否されない、嫌われないと思いすぎてる+87
-7
-
38. 匿名 2021/12/25(土) 14:50:12
自己肯定感低くて自己愛高すぎの人は周囲に迷惑をまきちらすけど、自己肯定感高いだけの人はほぼ無害だよ。+23
-8
-
39. 匿名 2021/12/25(土) 14:50:12
>>2
嘘松と信じたい+183
-1
-
40. 匿名 2021/12/25(土) 14:51:12
怖いもの知らず+1
-4
-
41. 匿名 2021/12/25(土) 14:51:36
>>2
胡蝶しのぶは首いかんやろ+142
-2
-
42. 匿名 2021/12/25(土) 14:52:19
娘の友達の妹(4歳ぐらい)。
周囲の大人に愛されて育っててとても愛想が良くて人懐こくてかわいいんだけど、「大人は誰でも自分を愛でてくれる」と信じて疑わない。
私が他の保護者と話しているときにその子が私の膝に乗ってきて喋り始めた。適当にあしらってたら「ねえ!ちゃんと!あたしの話!聞いて!」って怒ってきた。
その子のおかあさは少し離れたところからこっちに会釈してニコニコして見てるの。
+46
-2
-
43. 匿名 2021/12/25(土) 14:52:21
>>2
(笑顔)の後に笑顔で言ったらってどんだけ笑顔+90
-0
-
44. 匿名 2021/12/25(土) 14:52:37
自己肯定感の強要はポジティブハラスメント+6
-6
-
45. 匿名 2021/12/25(土) 14:52:41
アラフィフ(推定)のサンタコスプレの写真が送られてきた
かわいくもないし似合ってもないし反応に困る+14
-0
-
46. 匿名 2021/12/25(土) 14:53:12
>>42
おかあさって何だ…
お母さんです+11
-0
-
47. 匿名 2021/12/25(土) 14:53:14
>>7
確かに悩みがなさそうで逆に羨ましいよねw+43
-1
-
48. 匿名 2021/12/25(土) 14:53:51
>>42
4歳くらいならまだ自己肯定感高くていいのでは?
そんな年から低かったら悲惨だw+87
-0
-
49. 匿名 2021/12/25(土) 14:54:04
>>41
刺し殺しますよ☺️ の方が良かったよね+32
-2
-
50. 匿名 2021/12/25(土) 14:54:16
>>1
皆から矛盾点つっこまれても動じない、とかかな+6
-1
-
51. 匿名 2021/12/25(土) 14:54:23
>>4
私だな。家で物がなくなったらナチュラルに夫のせいだと思い込む。自分の部屋にある時がほとんど。すまんw+3
-12
-
52. 匿名 2021/12/25(土) 14:54:37
気がつかないし仕事が壊滅的にできないのに、人のことなめててまず相手が変とか悪いとかに変換するから面倒くさい。何にも頼めない早く辞めて欲しい。+38
-0
-
53. 匿名 2021/12/25(土) 14:55:08
>>50
まさに>>17の例+2
-1
-
54. 匿名 2021/12/25(土) 14:56:08
オリラジの中田みたいな人のこと?+3
-3
-
55. 匿名 2021/12/25(土) 14:56:33
>>1
自己肯定感の高い人、プライド高い人、自己愛がごっちゃになる。例えば有名人で自己肯定感の高い人って誰?+43
-1
-
56. 匿名 2021/12/25(土) 14:56:45
>>4
>>5
謝れないヒトって、ヒトとして終わってるよね。+47
-0
-
57. 匿名 2021/12/25(土) 14:56:52
>>48
確かにw
かわいいんだけど赤の他人にとっては正直うっとうしい時もあって…
小学生ぐらいになったら落ち着くのかな
+30
-1
-
58. 匿名 2021/12/25(土) 14:57:27
>>1
逃げ恥のみくりの兄みたいな感じじゃないの?
自分何でも完璧みたいに思ってるから、人の気持ちを理解する努力をしない。
+6
-5
-
59. 匿名 2021/12/25(土) 14:57:33
>>43
ハラミちゃんやみやぞんみたいな感じかな+20
-0
-
60. 匿名 2021/12/25(土) 14:58:03
自己肯定感というと『低い』に注目されますが、実は『高すぎる』のも問題です。
自己肯定感が低い分には他人に迷惑をかけることは少ないのですが、自己肯定感が高すぎると周囲にいる人は大変です。
あえて言えば…
自己肯定感が低い人は無害ですが
自己肯定感が高すぎる人は有害なのです。
+15
-12
-
61. 匿名 2021/12/25(土) 14:58:39
>>31
それ逆じゃない?
自己肯定感強くて1人で完結してるなら、周囲にチヤホヤされたいと思ってない気がする。自己肯定感が低いから他人に褒めてもらったりしないと生きていけないんじゃないかな+73
-1
-
62. 匿名 2021/12/25(土) 14:59:43
>>38
そう思う。ただのいい人になりそう
相手を尊重できるからニコニコ話を聞いてくれるイメージ+12
-0
-
63. 匿名 2021/12/25(土) 15:00:04
>>1
自己肯定感が高いではなくて、自己愛の強い人のことかな
自惚れが強くて自慢ばかりで、優越感を得たいがためにひとを見下したり、とにかく間違った方向で自分大好き
そういう人になら、困らされたよ+55
-0
-
64. 匿名 2021/12/25(土) 15:00:33
>>19
すごい!
以前、私にもプライドがあるから自分が間違っていたときはサックリ認めてちゃんと謝るというような話をしたら、プライドが高い人は他人に謝ったりしないよってめっちゃ馬鹿にされたの。
さっさと非を認めて謝らないと失礼だし、恥ずかしさが持続するじゃん!って思ってたけど、プライドと自己肯定感は反比例って言われて納得できたよ。+55
-1
-
65. 匿名 2021/12/25(土) 15:00:36
>>42
めんどくさい女になりそうw
でも可愛い+33
-6
-
66. 匿名 2021/12/25(土) 15:00:48
>>55
色々解釈があって、とある方が書いてた自己肯定感が高い有名人は「鶴瓶」と「煉獄さん」
鶴瓶は自己肯定感が高過ぎるからかなあ、テレビでポロリしたのは。
煉獄さんは最期は…
自己肯定感が高いのも高いで考えものだね。+1
-8
-
67. 匿名 2021/12/25(土) 15:01:41
>>56
言い訳か逆ギレパターンだよね。+5
-1
-
68. 匿名 2021/12/25(土) 15:01:56
自己肯定感とは
自分の存在を愛おしいと思え
きちんと大切にできる感覚のこと。
自己肯定感が高い人は
自信と安定感があります。
何かができるから何かを持っているから
自信があるのではなく
自分の存在自体・自分そのものを絶対的に肯定できる感覚です。+40
-1
-
69. 匿名 2021/12/25(土) 15:01:56
>>2
多分ウソな気がする+138
-1
-
70. 匿名 2021/12/25(土) 15:02:10
〇〇いいねーと友達にみんなでお世辞を言ってたらそれを完全に本気にした友達が、「みんなはわたしが〇〇だから嫉妬して、それで私に何でも話してくれないんでしょ!ガル子はみんなから色んな話聞いてるみたいだけど、それマウント取られてるから何でも話してもらえるんだよ!ガル子が大変そうだから!」
と言われた事がある。
お世辞を本気にして自己肯定感高いなーと思った+8
-4
-
71. 匿名 2021/12/25(土) 15:02:14
>>51
というか夫にだけ思ってたわ
管理職だけど、部下のせいにしたことがない
ポンコツ認定してるのかな?申し訳ないなw+4
-1
-
72. 匿名 2021/12/25(土) 15:02:55
>>31
他の方も言ってるけど、逆だと思う
自分を肯定できてるから人からチヤホヤされる必要がない
承認欲求強いのは自己愛の強い人だと思う+63
-0
-
73. 匿名 2021/12/25(土) 15:03:04
自己肯定感が高すぎる人は無責任です。
自分がミスや失敗をしても、人のせいにして責任逃れをします。
関係のない人を巻き込んで自分は悪くないことを主張します。
絶対に反省しません。
反省をしないため、同じミスや失敗を繰り返しますが、繰り返しても、人のせいにしてまた反省しないことを繰り返します。
自分がミスや失敗しても反省もせず平気で他人のせいにし、とにかく言い訳ばかり言います。
内容は全て「自分のせいではない」という話に集約されます。
他人の迷惑を気にするような人は、そもそも無責任なことなどできません。
無責任な人は人のせいにしようと、周囲に迷惑をかけようと、一切気にしません。
+10
-8
-
74. 匿名 2021/12/25(土) 15:03:14
>>66
なるほどかなり落ち着いて大人なイメージだ+1
-1
-
75. 匿名 2021/12/25(土) 15:03:19
>>1
Twitterであまりにも安っぽく思慮が足りない話を平気で呟く人
批判できるけどしても多分反省も成長もないなと思うから
もっと自己肯定感低ければもっとまともだったろうにと思う+3
-1
-
76. 匿名 2021/12/25(土) 15:03:27
>>39
信じるもなにもほぼほぼ嘘松確定でしょう+73
-0
-
77. 匿名 2021/12/25(土) 15:03:28
>>69
いや絶対嘘でしょ笑+54
-0
-
78. 匿名 2021/12/25(土) 15:04:39
自己肯定感が高すぎる人は、目の前の現実や物事、感情を素直に受け入れることができません。
感謝の気持ちを素直に受け止められず、「嬉しい」という気持ちになりません。むしろ、『何か裏があるのでは…』と勘ぐってしまいます。
人から注意や忠告されると、自分が非難されたり、否定されたと思い、怒りを感じ敵視してしまいます。
ミスや失敗を素直に受け止めることができず、恐れから自分を正当化しようと、言い訳をしたり、誰かに責任転嫁をしてしまいます。
他人から褒められても素直に「ありがとう」と言えないため、褒めてくれる人や機会を遠ざけます。でも『なぜ自分は褒められないのだろう…』と不満に感じています。+3
-10
-
79. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:13
>>2
こういう嘘松だいすき+56
-7
-
80. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:19
>>55
科捜研の女の榊マリコとかかな
自己肯定感の強い人は臆することなく堂々としてどんな人にも対等に接することができる気がする+12
-1
-
81. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:29
正直高いと評するべきなのか低いと評するべきかよくわかんないけど、己の機嫌を他人に取らせようとする人には近寄りたくないと常々思っている。+20
-1
-
82. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:30
>>73
歴史上なら慶喜とか最近なら司法試験落ちた人だね+0
-2
-
83. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:55
>>1
こっちは困りはしない。
実力もないのに人を見下したり、実力あっても人を見下したり。そんな性格を長期間していたらバカ人間の烙印押されるだけ。
本人が困るだけだから知らない。
+3
-0
-
84. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:55
>>2
こういうのって毎回自分がキレたら誰にも止められない的なこと自慢げに言うよね+181
-1
-
85. 匿名 2021/12/25(土) 15:05:57
>>1
自己肯定感と自己愛を混同しているアホなコメントが散見される件w+30
-1
-
86. 匿名 2021/12/25(土) 15:06:09
>>58
それはただのアスペ+4
-0
-
87. 匿名 2021/12/25(土) 15:06:31
自己肯定感が高いがゆえに他人の価値観はそれはそれって思える人はいいけど、自分の価値観が絶対!!!みたいな人と接してると疲れる+5
-0
-
88. 匿名 2021/12/25(土) 15:06:35
自己肯定感がすごく高い元友人は一言で言えばとても自己中だった。
自分の考え方や価値観に絶対的な自信を持っているから、自分の言動は相手にとっても良い事だと素で思っていて傲慢だった。
相手の気持ちに寄り添うことができない人だったな。+4
-4
-
89. 匿名 2021/12/25(土) 15:06:44
>>60
高すぎて困る時ってどんな時?+0
-0
-
90. 匿名 2021/12/25(土) 15:08:13
注意されたり怒られたりしても自己肯定感高過ぎる人は心に響かなそう。
「嫉妬だ」「八つ当たりだ」とかあくまで自分に非はないと思いそう。+8
-5
-
91. 匿名 2021/12/25(土) 15:08:58
>>87
自分が正しく自分と違う考えの人は劣ると切り捨てていいと思ってる人って
自己愛じゃなく無駄に自己肯定感強いと思うけど
自己肯定感強いでイメージする内容が人によって違いそうだよね+0
-0
-
92. 匿名 2021/12/25(土) 15:09:18
>>64
よこ
もっとプライドが高い人だと自分の成果のためにいくらでも頭を下げられるよ。うちの教授は締め切りが守れなくて有名なんだけど、印刷所に土下座して原稿待ってもらってる。本が出せなくなるくらいなら頭ぐらい何でもないらしい+30
-0
-
93. 匿名 2021/12/25(土) 15:10:02
>>65
そうなの、正直めんどくさいのよw
でもいっつも眩しそうな顔してぺちゃくちゃ喋ってて、すごく可愛いんだ+11
-0
-
94. 匿名 2021/12/25(土) 15:11:44
>>13
資料の間違い指摘しても直さないから言っても意味ないなって思って自分で直すわ笑+6
-0
-
95. 匿名 2021/12/25(土) 15:12:04
>>89
自己肯定感が高すぎる状態は、自己愛性パーソナリティ障害と呼ばれるものに良く似ています。
自己愛性パーソナリティ障害の人は、「自分は特別で重要な存在である」という感覚を強く持っています。常に自分の能力を過大評価し、自分は褒められて当然である、自分を理解できるのは特別な人だけだと思っています。一方で、他人の努力や貢献は過小評価し、相手の気持ちに共感できないため、人間関係の問題を抱えやすい傾向にあります。+15
-3
-
96. 匿名 2021/12/25(土) 15:12:12
誕生日誕生日ウザい
誕生日当日はもちろん生まれて10000日目にもSNSにアップしておめでとう待ち
いちいち自分が生まれて何日目か調べてるのもヤバい普通10000日目なんていつの間にか過ぎてるもんでしょ+8
-0
-
97. 匿名 2021/12/25(土) 15:12:29
自己肯定感低くて僻む奴も高くて他人を犠牲にして自分の事しか考えない奴もどっちも面倒
+0
-0
-
98. 匿名 2021/12/25(土) 15:13:24
>>73
うちの旦那だわ
自分のミスはまあいいじゃんで終わらせる。自分の趣味のものは位置を変えられただけで、文句言うくせに私の大事な皿を割ってヘラヘラしてるのを咎めたら、反省しないし謝らない。逆ギレして皿の方が大事なのか、ケガしたかしんぱいしてくれないと怒ってた
最初は何じゃこいつの連続だった+5
-0
-
99. 匿名 2021/12/25(土) 15:14:16
なんかわかってない人多いね…(´・ω・`)
「自己肯定感が高い」とは、自分の長所も欠点も、
ありのままで受け入れられるということだよ
だから自己肯定感が高い人は、
他人にゴーマンになることはない
なぜならそうした人は他人に対しても、
「自分も同じ欠点があるかもしれないな」
「自分の欠点は○○だけど、この人の場合は、これなんだな」
と、理解できるから。
さらに自己肯定感が強い人が、
同時に自己顕示欲や自己愛や承認欲求が強いということは、
ありえないことなのよ
+29
-2
-
100. 匿名 2021/12/25(土) 15:14:54
>>81
自己肯定感は高そう
他人は自分に気を使うべきって前提で動かれても困るよね。迷惑すぎる+1
-4
-
101. 匿名 2021/12/25(土) 15:15:40
>>13
>>22
私の仕事を手伝ってもらったら、自己判断で勝手にエクセルのフォーマット変えたりしてて、あとでそれを修正しなくちゃいけなくて参っちゃったよ。
気もプライドも強くてすぐ猛々しくなる人だから、めんどくさいから自分で修正した。たしかにこういうタイプは共同作業は無理だなあ。
+40
-0
-
102. 匿名 2021/12/25(土) 15:15:50
自己肯定感が高すぎる人は、自分を肯定するために他人を見下し相対的に自分は上であると自覚します。
例えば収入、学歴、見た目、最近ではSNSのフォロワー数など、比較するものはなんでもよくて、一つでも自分が優れているものを見つけて相手を見下します。+2
-10
-
103. 匿名 2021/12/25(土) 15:16:16
コスメや服の話をしているだけで楽しいだけど、何故か着画(顔つき)までLINEに送られてくる
服の話なら服だけでいいよ…+3
-0
-
104. 匿名 2021/12/25(土) 15:16:17
>>90
まんまゆとりじゃん+1
-0
-
105. 匿名 2021/12/25(土) 15:17:02
自己肯定感が高すぎる人は、反省すべき状況で開き直ってしまったり、自分の非を認めなかったり、誰かに責任を押し付けたり、自分は悪くないと居直るといった行動にでることもあります。
常に自分は正しいという気持ちに支配され、正しい自分でいるために取り繕うようになるため、謝りたくても謝れないということになります。
自分に落ち度があったのであれば素直に認めることは大事です。
それができなくなると、周囲からの信用を失います。+2
-7
-
106. 匿名 2021/12/25(土) 15:17:02
>>54
ちがうんだ?自分で言ってたから高いのかと思った。+3
-0
-
107. 匿名 2021/12/25(土) 15:17:11
>>1
自己肯定感が高いということと、自分勝手、自信満々、自己中心的ということは別物だよ。+27
-0
-
108. 匿名 2021/12/25(土) 15:17:40
>>69
間違いなく嘘。
心の闇。+45
-0
-
109. 匿名 2021/12/25(土) 15:18:07
自己肯定感が高すぎる人は、いつもで自分は肯定され、認められ、周囲から愛されて、特別扱いされるべきという考えを持ちます。
そして、それを周囲に強要するのです。
自分は特別扱いされてしかるべきという考えを強く持っているため、それが叶わないことに怒りを感じ周囲と衝突を起こしてしまうこともあります。+0
-6
-
110. 匿名 2021/12/25(土) 15:18:49
>>99
言葉の意味の受け取り方が人で違うのよ
自己肯定感高いは絶対善かというと違うと思うわよ+3
-4
-
111. 匿名 2021/12/25(土) 15:19:37
“自己肯定感”の本当の意味は 優れていない自分も肯定すること+12
-0
-
112. 匿名 2021/12/25(土) 15:20:42
>>99
自己肯定感が高いって言ってる人の悪口言いたいだけのトピじゃないかな!?
私も自己肯定感高いっていいことしかないイメージ
+22
-1
-
113. 匿名 2021/12/25(土) 15:21:08
>>85
傍若無人な人とかプライドが高いだけの人、自己愛が強い人を自己肯定感の高さとごっちゃにして叩きたい人よく見るよね
+9
-0
-
114. 匿名 2021/12/25(土) 15:21:11
>>111
自分は優れてるそして他人は劣っていると思い込んでる人を指すと考える人もいるでしょう+0
-4
-
115. 匿名 2021/12/25(土) 15:22:05
人は生まれつき性格も違うし能力にも差がある
こればっかりはどうにもこうにもいかない
ストレス耐性低いとすぐに自己防衛機能が発動して攻撃的になったりする人もいるね
遺伝子で決まってるから他人がとやかく言っても治らない
考え改めたり出来るかどうかも生まれと偶然の産物だからなあ+0
-0
-
116. 匿名 2021/12/25(土) 15:22:18
自分に甘いつもりはないんだろうけど、はたから見ると甘く見えるし、他人にきつい。
とある子を新入りの教育係につけたけど、「私はこのくらいできますけど何であの子はできないの?」って愚痴られた。
でも実際きちんと教えられてなかった。手順を1から丁寧に教えてなかった。
相手の立場に立って考えられていない。
そして自分の仕事に指摘されると「(私)さんはそう思うかもしれませんが、私はこっちが正しいと思います」って言う。
クライアントに向けての仕事なのに、自分本位でやろうとする。
結局「私の仕事の邪魔をされる」と言ってやめてったけど、全然違う職種に再就職したみたい。
+2
-1
-
117. 匿名 2021/12/25(土) 15:22:46
じつは、強烈に自己主張し、自分を押し出していかないと生き抜いていけないアメリカ社会でも、1970年代以降、自尊感情(自己肯定感)を高めようという運動がさかんになってから、抑うつ、ナルシシズム、不安といった問題兆候がよりいっそう目立つようになってきたとの調査結果があります。+3
-0
-
118. 匿名 2021/12/25(土) 15:23:39
>>114
確かに+0
-3
-
119. 匿名 2021/12/25(土) 15:25:02
>>117
自尊はなくてもダメだけど
お前は優秀だお前は高い地位になるべき人間だとか
親や周囲に言われて育った奴がまともとは思えない+0
-0
-
120. 匿名 2021/12/25(土) 15:25:03
社会の多数派にも当てはまるね
標準形且つ多数派だから当然肯定しないことにはいかないけど
これを前提として基本的には大抵の事が肯定されてしまう+0
-0
-
121. 匿名 2021/12/25(土) 15:25:31
人からみて、十分な実力や実績があるのに自己肯定感が低い場合、本人がもっと高いところに自己評価の基準を置いているということが考えられます。
一方、人からみて実力からしても実績からしても自分の不十分さを感じてもよいはずなのに、なぜか自己肯定感が高いという場合、本人の自分に対する要求水準が低いということが考えられます。
つまり、向上心が強い人の場合、自分に厳しい基準を課し、自分の現状に満足しないため、自己肯定感がそこまで高くならないということがあるのでしょう。逆に、向上心が低い人の場合、自分に求める基準が低いため、自分の現状に満足し、自己肯定感が高くなっているということもあると言えます。+0
-1
-
122. 匿名 2021/12/25(土) 15:27:00
>>115
能力も気質で大分変わるわ
勉強できる人が常に正しい判断するわけでも
勉強できる人が失敗しない生き方するわけでもない+0
-0
-
123. 匿名 2021/12/25(土) 15:27:15
ミスした時、『私としたことが…』と言っている同僚。+3
-1
-
124. 匿名 2021/12/25(土) 15:27:17
>>2
十年後くらいにうわああああって頭抱えてそうな呟きw+105
-0
-
125. 匿名 2021/12/25(土) 15:28:20
最近これで悩んでる
自分の肯定感が低すぎるから子供は同じにならないようにと育てたら物凄い自己肯定感が高くてちょっと否定されただけでも拗ねると言うか、屁理屈を言うようになってしまって…
自分に自信がありすぎるのも大人になったときに生きづらいかも+3
-1
-
126. 匿名 2021/12/25(土) 15:29:53
現実自己と理想自己のギャップの大きさは、認知能力の発達のしるしなのです。心理的に成熟し、理想を高く掲げると同時に、現実の自分を厳しい目でみつめるために、自分の未熟さや至らなさを感じ、自己嫌悪に陥るわけです。自分はまだまだだと自己嫌悪に陥るのは、向上心があることの裏返しとも言えます。
ゆえに、ずっと自己肯定したままというのは、心理的な成熟が滞っているとみなすこともできるのです。理想を高く掲げたり、自分を批判的に振り返ったりすることがないため、自己肯定していられるわけです。そこには自己嫌悪もなければ、向上心もみられません。+0
-0
-
127. 匿名 2021/12/25(土) 15:30:19
>>122
能力も気質に影響与えますね+0
-0
-
128. 匿名 2021/12/25(土) 15:30:36
自分のミスを認めない、反省しない。
よって成長しない。+1
-0
-
129. 匿名 2021/12/25(土) 15:31:34
>>125
自分に本当に自身があるなら
他人になんと言われようと動じないのでは?+7
-0
-
130. 匿名 2021/12/25(土) 15:32:31
>>13
何故コールセンター??+9
-0
-
131. 匿名 2021/12/25(土) 15:32:37
自己肯定感の高い欧米人は勉強ができなくても「自分は勉強が得意だ」と答える傾向があるわけですが、日本人は勉強ができても「自分は勉強が得意だ」とは答えない傾向がある+0
-0
-
132. 匿名 2021/12/25(土) 15:32:39
自己愛高いやつがやばいだけで、自己肯定感は内面の作業で
プライドにこだわらず、卑下もせず、自分を尊重するように他人を尊重できるのよ。
性格悪い自己愛と真反対だから。
ちょっとググってみなさいよ。+6
-0
-
133. 匿名 2021/12/25(土) 15:32:50
学生の時だと、何を言っても自分は嫌われないという謎の自信があるのか、ズケズケ物を言う子がいた。
良識のある子はちょっと引いてた。+3
-0
-
134. 匿名 2021/12/25(土) 15:32:51
>>127
能力が高いとされる人が反省改善できない事もあるし
反省改善できる人の方が能力高いとも思う+0
-0
-
135. 匿名 2021/12/25(土) 15:33:47
>>111
これなのになんで自信がある人ない人みたいな話になってんだろうって思ってる+5
-0
-
136. 匿名 2021/12/25(土) 15:33:53
仕事出来ると思い込んで、遅刻しても許されると勘違いしている。
万年平社員で、なんの肩書もないのに
その上、モテると勘違いして年齢不相応なファッションをしている。
鏡みろや!ただのオッサンでしかないわ!
それが自分の弟かと思うと情けなくなる+0
-0
-
137. 匿名 2021/12/25(土) 15:34:29
>>2
しのぶのコスプレして映画見たんかな+17
-1
-
138. 匿名 2021/12/25(土) 15:34:40
欧米人の自己肯定感の高さは、自分を過大評価する心理を反映しているにすぎない。このような自己肯定感の高さを日本人は見習うべきなのか。自分を過大評価し、まったく実態が伴っていないのに「自分はすごい」「自分はできる」「自分に満足」と言い切ることによって自己肯定感の得点が高くなるとしたら、そのような得点を高めようとする必要などまったくない。+1
-2
-
139. 匿名 2021/12/25(土) 15:36:38
>>134
ちょっと話ずれるけど
知的ボーダーライン上の場合
IQが低い方よりIQが高い方が社会との親和性が悪くなるというのがある
これは自分が社会でどのように見られているか分かってしまうからだという
社会的な立ち位置はメンタルの健康に大きく影響を与えると思う
基準が人によって違うが・・・。+0
-0
-
140. 匿名 2021/12/25(土) 15:36:43
>>131
欧米人は実際あまり勉強出来ない人が多いんだよね
日本人が欧米に行くと日本では特別優秀じゃない学生でも天才扱いされたりする
欧米は欧米でその人の気質は子供を持っていい人間かどうか判断する教育みたいなのもあって
勉強なら日本人なんだけど実際の人間の問題への対処は欧米の方があまり配慮もなく進んでるような+0
-0
-
141. 匿名 2021/12/25(土) 15:39:25
>>139
IQ高くて小学生の年齢で大学行くような人が
成功しないどころか潰れる事もあるよね+1
-0
-
142. 匿名 2021/12/25(土) 15:39:44
自己肯定感低いから
自己肯定感高い人が羨ましいwwww
私だからちょっとでも褒められると嬉しくなっちゃうw+4
-1
-
143. 匿名 2021/12/25(土) 15:41:27
>>1
・誰かと目が合っただけで「あの人、私のことを好き」だと言うw
・映画館でたまたま隣に座った赤の他人の男性に対して「ラブシーンの時、私が隣に座ってるから照れくさそうだった」と言う。
・男性に親切にされただけで「私にだけ優しくするの」と言う。
これ全部大学時代の40近い先輩(独身彼氏無し)
すげぇや…。
+7
-1
-
144. 匿名 2021/12/25(土) 15:42:37
>>101
分かるわ。うちの旦那だけど。
洗濯とか洗い物言わなくてもやる時あるんだけど、手洗いのセーターまで洗っちゃって伸びたり、お皿欠けたり汚れ残ってたり。
それを遠慮がちにこうなって困るから、次から私がするよと言ったら、俺はしてやったのに文句言うなんて!、それは仕方ないことでしょ?とか言って逆ギレ全く反省しない。
何か起こっても自分は悪くない、相手が悪いか仕方ないと返ってくる。
義母は子育ては肯定ばかりで全く子供を注意したり躾なかった人。+3
-3
-
145. 匿名 2021/12/25(土) 15:44:09
>>39
痛い創作が増えて嘘鬼と呼ばれる未来が見える+19
-0
-
146. 匿名 2021/12/25(土) 15:44:54
自分より頭も良い自己肯定感が高い母。
「自分の言うことは100%に近く正しい!誤りがあるなら、論理的に崩してみせよ!」
ってタイプで、やりたいことを反対された時に、やりたい以外の理由がなかったから論理的に持っていけずに長いこと困った。+2
-3
-
147. 匿名 2021/12/25(土) 15:47:35
>>1
SNSのアイコンが自撮りの人ってメンタル強いよね。自己評価高いというか。これをみたら相手がどう思うかなんか考えてなさそう。元カレが自撮り魔のメンヘラだったんだけど、ナルシストで自己評価は高かった+11
-0
-
148. 匿名 2021/12/25(土) 15:48:38
>>84
他人とは違う特別な自分なんだよねw+32
-0
-
149. 匿名 2021/12/25(土) 15:48:42
>>143
自己肯定感が高いのかな?自意識過剰ではあるよね+6
-0
-
150. 匿名 2021/12/25(土) 15:50:59
>>133
アラサーでもいるよ。30過ぎてもズケズケ。しかも子持ち。大学の頃鬱で休学してたけど、ズケズケ言われた方は何であの子が?って不思議がってた。鬱というよりメンヘラ+3
-0
-
151. 匿名 2021/12/25(土) 15:51:08
すぐ「むかし読者モデルやっててー」とか「男に尽くされるんだよねー」って言ってくる先輩がいた。すぐ他人の彼氏や旦那にケチつけてイイ女気取ってたけどずーっと彼氏いないしもちろんイイ歳だけど結婚してない。+10
-0
-
152. 匿名 2021/12/25(土) 15:51:45
能力が低い人ほど自分を過大評価する!?
なぜかできない人物が自信満々で、できる人物の方が慎重で不安げだと感じることはありませんか。自己肯定感がみるからに高く、自信満々に振る舞う欧米人の中でも、とくに自信満々にみえる人物ほど、その実力はあやしいといった知見が得られています。
それを示す実験を行ったのが心理学者のダニングとクルーガー。+9
-1
-
153. 匿名 2021/12/25(土) 15:53:00
できない人ほど楽観的で、自分の能力を実際以上に見積もり、できる人ほど不安が強く、自分の能力を実際以下に見積もる。これは、できる人の方が、現実の自分自身や状況を厳しい目で見ているため、自分を過信し楽観視するよりも、不安が強くなるためでしょう。それがさらなる成長の原動力ともなっているのです。+15
-0
-
154. 匿名 2021/12/25(土) 15:53:11
>>125
お子さんの年齢が判らないけど、まだ幼い時は自己肯定感というより、自己愛が強いというのはありがちかなと
例えば何か注意された時、自分の人格まで否定されたと感じてしまうというか
健康的に自己肯定感が育まれたら、何か注意をされても自身が全否定された訳ではなく、行為が不味かったんだなと受け入れられるようになると思う+3
-0
-
155. 匿名 2021/12/25(土) 15:54:18
たえず自己肯定し、楽観的かつ積極的にみえる欧米人と違って、私たち日本人は何かと不安になりがちですが、日本人の仕事の着実さは不安の強さがもたらしているといってもよいでしょう。
日本製品の信頼性の高さ。日本の電車の比類ない運行時間の正確さ。これらはまさに不安の強い性格によってもたらされているとみなせます。+5
-0
-
156. 匿名 2021/12/25(土) 15:55:48
>>1
事実を捻じ曲げて自分の手柄だと思い込んで周りにアピールしうっとりする習慣がある人が身近にいる。自分にとって都合の悪いことは無かったことにしてる。本人は幸せなんだろうけど、周りは病む。+5
-1
-
157. 匿名 2021/12/25(土) 15:57:34
>>136
ここにたくさん出てるけど仕事を出来ると思い込むの難し過ぎない?何かしらの病気なんだろうか。+1
-0
-
158. 匿名 2021/12/25(土) 15:58:40
最近入った新人さんが自己肯定感高めだと思う
そのこ見てて思うけど、自己肯定感高い人は基本素直だと思う
自分が忙しくて手一杯ならできないって言えるし、ミスを指摘されても事情がある場合は、自分の非を謝った上で、事情のとこを釈明できる
でもこれが面白くないと思われやすいようで、上司や私の先輩は、我が強いとかマイペースだと言ってる+12
-0
-
159. 匿名 2021/12/25(土) 15:59:51
あぁ、揺るぎない、どこからやってくるのかわからない自信を持っている人=姉 だ。たしかに自己肯定感はすごく高いと思う。私こそ正義で揺るがない。微塵も疑問がない。そういえば常にそんな人だったな。私はナチュラルにいじめられて育ったわ。私の自信なさそうなとこにイラつくらしい。+2
-0
-
160. 匿名 2021/12/25(土) 16:01:06
>>133
甘やかされて怒られないで生きてきた人にありがちかも+5
-0
-
161. 匿名 2021/12/25(土) 16:01:36
>>1
自己肯定感は、低いより高い方が良いに決まっている。
ただ、高すぎると弊害が大きくなる。
これは、何事にでも内在している程度問題で、お風呂に適する水温があり、それは人それぞれに微妙に異なるということと同じ。
以上このトピは終了。
+5
-4
-
162. 匿名 2021/12/25(土) 16:02:27
>>141
それは周囲に潰されるからだよ
よこ+3
-0
-
163. 匿名 2021/12/25(土) 16:03:08
>>152
それはマジでそう思う
仕事でも勉強でも、異性にモテるモテナイとかも、
劣ってる人が自信満々。
出来る人は謙虚だし、低姿勢+9
-1
-
164. 匿名 2021/12/25(土) 16:03:12
>>158
最近の若い子はたぶん自己肯定感を高められるような幼少期からの教育ができてきてるから、そういう子多いよね。自信なさそうに見えても「あ、それはそう思いません。」「できません」とか自分の思いをスムーズに出せる。すごく外人さんに近づいてきてると思う。悪いこととは思わないけど、私も相手するの辛いことはあるかな?こちらが空気読み過ぎて自分押し殺しちゃう育ち方してるからね。向こうは素直にあ、やってくれるんだー、じゃ、ってこと多い。+10
-0
-
165. 匿名 2021/12/25(土) 16:04:12
>>142
私は逆だな
自己肯定感が強いから褒められてもなんとも思わない。他人の評価に左右されなさすぎて自分でもつまんないなと思う+4
-0
-
166. 匿名 2021/12/25(土) 16:04:18
>>158
とてもいい新人さんだと思うけどね
まぁ「上司や先輩が黒と言ったら、白でも黒と言え」な人からすると、面白くないだろうね
+8
-0
-
167. 匿名 2021/12/25(土) 16:04:32
>>130
クレーマーにネチネチキャンキャン噛みつかれても心折れないから?
言い合いになって大変なことになりそうだが+27
-0
-
168. 匿名 2021/12/25(土) 16:04:42
自己肯定感強めの私が通るよ!
質問したい人がいたらどうぞ!+1
-0
-
169. 匿名 2021/12/25(土) 16:05:24
>>143
ただのナルシスト&過大評価だよ+7
-0
-
170. 匿名 2021/12/25(土) 16:08:10
身長168cmで、彼女いない歴=年齢の42歳
公務員試験5回落ちる
東海大一浪
でも「俺ってカッコイイ!俺ってイケてる!
俺ってサイコー!」と思ってる男
いるよ。
間違えて仕事で迷惑かけても絶対謝らないし
悪いことは全て他人のせい。
+2
-1
-
171. 匿名 2021/12/25(土) 16:08:13
>>112
私も基本いいイメージしかない
幼児教育の仕事をしているけれど、現代の幼児教育や保育の中で自己肯定感を高めることが一番大切な目標だと言ってもいいくらい重要なものだと言われています。子どもの自己肯定感を高めるには?という内容の研修も沢山ある。
ここトピで語られているコメントのほとんどは自己愛や自己中心的であって自己肯定感とは真逆の存在だよね。+17
-0
-
172. 匿名 2021/12/25(土) 16:08:25
>>152
無能ほど無自覚だもんね。反省。+2
-0
-
173. 匿名 2021/12/25(土) 16:08:39
>>125
それただのわがままだよ
甘やかして育ててしまったんだよ+8
-0
-
174. 匿名 2021/12/25(土) 16:09:47
会社のお局が「そんな低レベルの仕事は私の仕事ではありません」って言う+1
-2
-
175. 匿名 2021/12/25(土) 16:10:54
>>170
ダメな自分を認められないから自己肯定感は弱め+2
-0
-
176. 匿名 2021/12/25(土) 16:11:09
>>125
プライドが高いのに自己肯定感が低いタイプ+9
-0
-
177. 匿名 2021/12/25(土) 16:11:59
>>171
褒めて伸ばす必要はやっぱりありますか?
どんな声かけが必要でしょうか?+0
-0
-
178. 匿名 2021/12/25(土) 16:19:09
>>20
自己肯定感が強いフリをする人は自己肯定感が低い+6
-0
-
179. 匿名 2021/12/25(土) 16:19:31
>>157
職種によるんじゃない?+0
-0
-
180. 匿名 2021/12/25(土) 16:19:33
競争意識が異常に強い人+1
-0
-
181. 匿名 2021/12/25(土) 16:21:27
>>2
嘘だとしたら、さも本当にあったかの様に話して、皆んなにイイねしてもらって、満足して…って
ただの構ってちゃんじゃないか。+44
-0
-
182. 匿名 2021/12/25(土) 16:26:23
>>55
私はさかなクンとこじはるちゃんの自己肯定感が高そうだな~と感じる。
さかなクンは自分の好きなものを堂々と好きと言い、決して自慢したり周りを見下したりしないイメージ。反対に無理に笑いをとったり自分を着飾ったりもしていない。これは想像だけど、子どものときはかなり育てにくいこだったんじゃないかな…??こだわりも強そうで。そこを親御さんが上手く認めて育ててあげてんだろうな。
こじはるちゃんも言い意味でマイペースで、人に自慢話されてもうんうん~すごぉい~!って返せそうな余裕を感じる。+21
-2
-
183. 匿名 2021/12/25(土) 16:27:12
>>63
そう言う人は、自己肯定感低いんだよね
深層心理では+7
-0
-
184. 匿名 2021/12/25(土) 16:27:51
>>27
自らの非を認め、必要な謝罪や対処を速やかに行い、今後同じ間違いをしないように努める
間違った自分を振り返り反省はするけど、必要以上に落ち込んだり、間違ったことを後悔はしない
失敗をその先に繋げられるように努力する
失敗した自分もまるごと受け入れる+10
-2
-
185. 匿名 2021/12/25(土) 16:29:39
仕事はできない訳ではないけど自己評価高くて自分が昇進昇給しないことに不平不満言ってる人いた
上司からの評価は低かったしトラブル起きがちだった+1
-0
-
186. 匿名 2021/12/25(土) 16:30:27
>>10
悪口を嬉々として言いふらす、責められたら全て人のせい、人の悩みに「私はうまくやれたけど(満面の笑み)」で返す人が自称「自己肯定感高い人」なんだけど、自分に自信あれば他人も許容したり誤り認められるものじゃない?って思う。
自分大好きだけど自信ないから他人を引っ掻き回すのでは?と。+17
-0
-
187. 匿名 2021/12/25(土) 16:30:53
自分は自己肯定感が低くて
何かあると自分が間違えたのではとか自分も悪かったなと思ってしまうので
そもそも間違いを認めない人という存在が分からない
自分はあまり出来が良くないので
他人のことを今のは完全にあなたが悪いとか思えない
迷ってしまう+2
-1
-
188. 匿名 2021/12/25(土) 16:31:31
>>43
笑顔+笑顔だもんねw
こんな感じかしら?+15
-0
-
189. 匿名 2021/12/25(土) 16:32:43
>>166
うちの義父がそうだわ、白いものも俺が黒と言ったら黒いんだ!の人間
一緒に生活していく上で色々な誤解が生まれ、説明しようにもすべて自分に対する否定ととられるから、何もできないわ+3
-0
-
190. 匿名 2021/12/25(土) 16:33:33
>>181
別にそこは良くない?
SNSってそういうもんだよ+0
-5
-
191. 匿名 2021/12/25(土) 16:35:13
>>27
私もそう思ってた。色々な人がいるんだろうけど、私は自分を肯定できるようになってきてやっと他人の言葉を聞けるようになってきた。でも完全ではないから、今でもまだ否定されると存在が揺るがされるような恐怖に駆られてしまう。他人の言うことをが受け止められない。プライド高いって揶揄される。
自分をしっかり持って、情緒安定して、上手に生きたいって思うよ。
自己肯定感高い人は、他人になんか言われても安定してる。傷付いたり怒ったり落ち込んでも。+15
-0
-
192. 匿名 2021/12/25(土) 16:35:45
社会全体の自己肯定に比べれば個人の自己肯定なんて可愛いもんだよ
社会は多数の幸福を確保するために少数をいとも容易く犠牲にして
そうしないと社会が立ちいかなくなるからと開き直ってる
正義なんてものはなくて社会の都合でしかない
自分も大いに加担してるけど+0
-1
-
193. 匿名 2021/12/25(土) 16:35:46
>>182
横だけど、さかなクンさんは自己肯定感高そうだねえ
あんな風に生きてみたいわ
こじはるちゃんはよく知らないので、なんともだけど+18
-0
-
194. 匿名 2021/12/25(土) 16:36:04
>>185
うちにもいたよ
人事評価制度が変わるって聞いたら、やっと俺が評価される時代が来たなぁって言いふらしていて、いざ制度が変わって給料が下がったらずっと改悪だとか騒いでた
カラ残業したりサボりまくりで何で評価されると思ったのかあたおかだった+3
-0
-
195. 匿名 2021/12/25(土) 16:38:13
自分が仕事出来ない事に気付かず周りや環境のせいにする
あなたが仕事出来ないからこうなるんだよ?
上手くいかなくなるとすぐメンタルの不調起こすの辞めて+1
-0
-
196. 匿名 2021/12/25(土) 16:39:28
>>191
自己肯定感低い人多そうですね+0
-1
-
197. 匿名 2021/12/25(土) 16:41:14
>>182
こじはるちゃんはわかりませんが
さかなくんのエピソードを何かで聴いたのですが
さかなくんのお母さんは、さかなくんが好きなことをとことんやらせてあげて、寝ても覚めても魚にしか興味がなくお勉強も苦手なさかなくんを支えてくれた、とききました
学校の先生からお咎め?があっても、「うちの子は魚が好きなんです」と先生にさらりと伝えたり、勉強しなさい!など一度も言わなかったとか
畳が沈むほど水槽を沢山置いて、来る日も来る日も魚を眺め、一緒に魚屋さんに行き、さかなくんがほしいお魚を買って料理して食べていた
さかなくん自身、そうやって育ててくれたお母さんに感謝していると
本当にさかなくんのお母さんは素晴らしい方だと思いました
子供がいる親ですが、私はさかなくんのお母さんみたいな人になりたいと思ってます+26
-0
-
198. 匿名 2021/12/25(土) 16:44:30
>>1
自己肯定感が高いに越したことはないよ。自分の過ちも素直に認められるし。
主が言ってるのは自己肯定感じゃないよね?+10
-0
-
199. 匿名 2021/12/25(土) 16:46:52
>>194
想像できるなあ
どこにでも一人ぐらいはいるのかな?
迷惑なんだけど、あのメンタルはある意味羨ましい+4
-0
-
200. 匿名 2021/12/25(土) 16:47:19
>>101
自己判断、分かるよー!
謎の自信があるからか、聞かないんだよね。
+6
-0
-
201. 匿名 2021/12/25(土) 16:50:16
>>2
鬼滅詳しくないくせに乗っかっただけだね嘘松さん
しのぶは唯一鬼の頸が切れない剣士なのに+95
-0
-
202. 匿名 2021/12/25(土) 16:51:25
自分で自己肯定感低いって言う人は自己肯定感高い+3
-3
-
203. 匿名 2021/12/25(土) 16:51:30
>>2
マスクしてるだろうし、胡蝶さんぽい服装だったのかな。+6
-0
-
204. 匿名 2021/12/25(土) 16:51:58
>>4
ああ、60歳過ぎた年配の社員にいるわ。+7
-0
-
205. 匿名 2021/12/25(土) 16:52:14
>>3
その人、めっちゃ自己肯定感低いよ+20
-0
-
206. 匿名 2021/12/25(土) 16:52:16
>>1
格上の人を好きになって告白までしちゃう猛者+2
-0
-
207. 匿名 2021/12/25(土) 16:54:37
>>151
必死に自慢してる人たちも、自己肯定感低いんだよ
何か他の人より優れてないと自分には価値なしって思ってるんだから
他人の承認なくして自己を認められない人は、みんな自己肯定感低いのだ
ありのままでOK
そういう人は他人もありのままでOK
だから余計なことは言わないし、自己肯定感高いの+15
-0
-
208. 匿名 2021/12/25(土) 16:55:11
人が失敗すると凄く怒って、その人を責めるけど、自分が同じ失敗すると笑って誤魔化すか、これは誰がやってもこうなる、私が出来てないんじゃないと自分の非は認めない。
+3
-0
-
209. 匿名 2021/12/25(土) 16:55:17
>>1
まさに根っから愛されて育ちました!みたいな感じでいつも自信満々の自分大好きオーラ全開の人がいて(実際愛されて育ってる)、私は正直苦手だなと思ってたんだけど、よくよく知っていくと実は人一倍自信がなくてそんな自分を他人に見透かされたくない強がり野郎だった。自己愛とは正反対のイメージだったし何故そうなったのかはしらんけど。
自己肯定感が過剰になってる時点で不健康だし、なんかあるんだと思うよ。他人を不快にするレベルになった時点でタイプは違えど自己愛なんだろうなと思う。+2
-5
-
210. 匿名 2021/12/25(土) 16:56:01
>>204
歳を取ると、謝れなくなるのかなあ…。
私は気を付けよう。+7
-0
-
211. 匿名 2021/12/25(土) 16:57:27
>>4
そういうのも自己肯定感低いんだけどね
ごめんごめんってヘラッとしてる方が自己肯定感高いんだよ
高い人は、間違った自分すら受け入れるから+56
-0
-
212. 匿名 2021/12/25(土) 16:57:48
雑談&詮索が大好きな人がいて
通路や共用スペース塞いで人捕まえて立ち話
捕まったら長い。
わかりやすく逃げても仕事中に話に来る
『プライベートのこと聞かれたくありません』
と言っても絶妙にかわして嫌な質問してくる。
『じゃあ何の話ならいいの?』と食い下がる
結構きつめに『どいて!』とか『仕事しろ!』って言われてるけどめげない。
気にしない人ってすげえな。
本当に迷惑
+1
-1
-
213. 匿名 2021/12/25(土) 17:02:49
>>23
自己愛強い人って、自己肯定感は低いからね
本当は自分を嫌ってるから、世界一愛される私でないと不安で不安で仕方なくて、周りに多くを求めるんだよ
+30
-0
-
214. 匿名 2021/12/25(土) 17:06:23
頑固だと自分の考えに固執するからそっと離れる+0
-0
-
215. 匿名 2021/12/25(土) 17:06:30
>>190
なるほど。だから妄想なんだね。+3
-0
-
216. 匿名 2021/12/25(土) 17:16:28
>>197
さかなくんの「いじめられている君へ」だったかな?あれを読んで、なんて優しい人なんだろうと驚いた。きっとさかなくんも沢山の優しさに触れながら大人になったんだろうなと。そんなさかなくんのお母さんも、素敵な人なんだね。+13
-0
-
217. 匿名 2021/12/25(土) 17:18:21
>>60
まるっきり逆でしょこれ+5
-2
-
218. 匿名 2021/12/25(土) 17:21:26
>>136
オチ!(泣)+0
-0
-
219. 匿名 2021/12/25(土) 17:30:43
旦那がこんなだったら恥ずかしすぎる。てかドン引き。+4
-3
-
220. 匿名 2021/12/25(土) 17:35:22
>>96
生年月日登録しておけば、生まれて何日目か出るアプリ?かなんかあるみたいね。+0
-0
-
221. 匿名 2021/12/25(土) 17:38:58
>>209
無条件じゃなく、条件型で愛されたのかもね
なにか出来たからあなたはいい子とか、誰かより可愛いからうちの子は可愛いとか+5
-0
-
222. 匿名 2021/12/25(土) 17:41:48
>>1
「自己肯定感の高い人」と「自己評価が高い人」を混同している人がいるね。+15
-0
-
223. 匿名 2021/12/25(土) 17:48:58
>>170
ちょっと違う。
「俺ってサイコー」って思うのは自己肯定感が高いのではない。ただの自惚れ。
自分の劣っている点を客観的に評価し、受け入れることができる性質を自己肯定感と言うと思う。
+9
-0
-
224. 匿名 2021/12/25(土) 17:54:08
>>4
いつも
「私、どんな仕事でもやりますよー」
「旦那が可愛い可愛いって言うの、もううざくてーw」
と言っていた30代半ばのパートさん
顔は正直、芸人の隅田さんに似ていたので美しくはない…
でも、常に自分に自信満々で凄いなと思っていた
ただ、凄い簡単な仕事しか与えていないのに、
それすら面倒臭がって、
自分がやりたくない事は勝手に他の人に振る
急にいなくなって、数時間単位でサボる…(←これが一番きつかった)
元々のミスも多くその度にフォローするの大変だった
で、その人が結構でかいミスをした時の一言
「あ、そうなんです?えー、どうします?
(そのミスの訂正の為)何かやる事あれば、あたしがしましょうか?」
もう無理だと思った
すみませんでした、と言うのを聞いた事がないし、
自分は絶対に悪くない、という姿勢…
辞めてもらったら、1人の方がよっぽど仕事が捗った…+35
-1
-
225. 匿名 2021/12/25(土) 17:55:14
>>222
明確な基準てなに?+1
-2
-
226. 匿名 2021/12/25(土) 18:06:11
>>217
わざと自己肯定と自己愛を混同させてるんじゃないかと思えてきたよ、、、
+4
-0
-
227. 匿名 2021/12/25(土) 18:13:38
低能で性格の悪い自分が大嫌い+0
-1
-
228. 匿名 2021/12/25(土) 18:14:07
>>2
蝶々でも飛ばしながら歩いてたのか
すごいな+23
-0
-
229. 匿名 2021/12/25(土) 18:15:51
>>177
誉める時は誉めて、叱るときは厳しく叱る。反省して行動を改めてうまくいったらまた誉める。ほら、あなたはやればできる子なのよって。努力して成功体験をして認めてもらうことで自己肯定感が育つ、気がする。+1
-3
-
230. 匿名 2021/12/25(土) 18:19:54
>>229
叱るときに問題行動を注意しただけで、人格や存在を否定してないことを理解出来る叱り方が出来ればいいんだけどね
頭ごなしに駄目でしょ!ってキレる叱り方は最も良くない
+5
-0
-
231. 匿名 2021/12/25(土) 18:25:56
>>204
それは老化では?+1
-0
-
232. 匿名 2021/12/25(土) 18:32:08
>>229
よこの人?
教育を学んだと書いてるから聞いたんだけど+2
-0
-
233. 匿名 2021/12/25(土) 18:32:18
>>41
ちゃんと原作読んでたら出てこないセリフだよね+46
-0
-
234. 匿名 2021/12/25(土) 18:39:50
>>3
うちの職場のメンヘラかと思った全く同じ、注意されたらプライド許さないくせに注意されるよーな事ばっかり言う+4
-0
-
235. 匿名 2021/12/25(土) 18:46:24
私の愚痴を聞いて『そんなイライラすることないなぁ』と言ってたが、そういうひとって多分周りイラつかせてる。
自己肯定感高いとそんなことも気づかない、幸せなんだと思った。+2
-4
-
236. 匿名 2021/12/25(土) 18:56:07
>>177
この褒め方なら絶対大丈夫!というものは無いけれど、
結果を上から目線で評価する(○○できてえらい、友達に優しくできてすごい)ではなく子どもの思いに共感しながら親の気持ちも伝える、あくまで親と子どもは同等だと頭に入れながら褒めたり認めたりすると良いかなと。
あなたはこんなところを頑張ったから○○ができるようになったんだね、あなたが友達に優しくしているところを見てお母さんとても嬉しい気持ちになったよ、という感じで…。
反対に友達に優しくできなかったときも、ダメでしょ!ではなくなにが嫌だったのか?というところをしっかり聞いてあげて、理解してあげて、そこから必要によって叱るといいかな。
もちろん絶対怒鳴っちゃダメなんてことはないよ。母親だって人間だもん。時にはぶちギレたところ見せたっていいと私は思う。
上手く伝えられなくて申し訳ない。自己肯定感を育てるのって難しいよね。+7
-3
-
237. 匿名 2021/12/25(土) 18:59:17
>>231
そうだよ。
頭が回らなくなってるなら変なプライド持って出しゃばってくるな!迷惑。+0
-1
-
238. 匿名 2021/12/25(土) 19:00:51
まず、自己肯定感と言うのが、右翼とか左翼とか同じぐらいみんなでたらめに使っていて
各自で自己肯定感の意味がちがっているので話すのは困難です
はじめの頃の意味の自己肯定感では、ありのまま、上手くいった時の自分はよくやったなと肯定、失敗した時は、失敗しちゃったけど、それも今の自分だからと受け入れて、やっぱり自分は駄目なんだとならずに、この失敗を次回に生かすぞ!と前向きに考えられる自分といったようなものですから
この意味でいくと、この仕事任せたいんだけど、月末までにどうできる?と聞いて
できますと元気よくいったので渡したら、月末に、できませんでした。次は間に合うようにこの失敗を次回に生かしたいと思います。と平然いってきたなんて話しになりそうですね+2
-2
-
239. 匿名 2021/12/25(土) 19:04:15
>>197
さかなクンはテレビチャンピオンに出演した時、場所移動でバタバタと店を後にする時(お寿司屋さん)ただ一人椅子をきちんと元に戻して(隣の人のも)いたのがすごく印象的でした。
当時高校生だったと思うけど、自分以外の人が答えた時も拍手したりなんて良い子なんだろうと感心したのを今でも覚えています。
お母さんも素敵な人なのね。+20
-0
-
240. 匿名 2021/12/25(土) 19:14:57
>>237
トピタイ関係ないじゃんw+1
-1
-
241. 匿名 2021/12/25(土) 19:16:26
>>11
私のパート先にいるおばはんにも似たような人いる!
自分のやり方が一番早くてやりやすいのに!!
みんな仕事遅くな~い?(←でも自分はミスしてる)
何であたしのやり方でやらないの?
何故他の皆が真似しないのか考えようともしない
ほんと子どもみたい
+7
-0
-
242. 匿名 2021/12/25(土) 19:18:06
>>235
あなたが自己肯定感が低すぎるからイライラしてるんだよ。逆だし他人を妬みすぎ+3
-0
-
243. 匿名 2021/12/25(土) 19:20:15
>>236
申し訳ないけど専門教育を受けた方のお話を聞きたいだけで一般の方の経験談はいらないです。長文怖いです+2
-5
-
244. 匿名 2021/12/25(土) 19:23:34
>>227
だから何?+0
-0
-
245. 匿名 2021/12/25(土) 19:24:36
>>242
こーゆー人一番嫌い。+0
-3
-
246. 匿名 2021/12/25(土) 19:26:08
>>69
嘘の呼吸とか誇張しのぶ言われるやつや+23
-0
-
247. 匿名 2021/12/25(土) 19:30:00
>>245
そういうとこでは?+4
-0
-
248. 匿名 2021/12/25(土) 19:32:33
>>247
そっくりそのまま返します+1
-4
-
249. 匿名 2021/12/25(土) 19:37:31
>>17
中途入社してきた40代子持ちのおばさんが正にそう言っていた。
古参の女性社員から注意されて、「私が目立つ存在だから気に入らないのね」って真顔で。
悪目立ちしかしてないんですがw+13
-2
-
250. 匿名 2021/12/25(土) 19:39:16
>>84
ちょっと違うけど、「私ってすごく面倒くさい女なのに付き合ってくれる彼氏くん凄い💕」ってツイートしてた知り合いがいた。
浮気されてたけど。+26
-0
-
251. 匿名 2021/12/25(土) 19:43:15
>>243
あっ、すみません、>>236は>>171です…
どうしたら伝わるかなと思ったら長くなってしまって。
怖かったですか
ごめんなさい、失礼致しました+5
-0
-
252. 匿名 2021/12/25(土) 19:43:26
>>229
やれば出来るも自己肯定感には微妙。
何もしなければ自分には価値がないの裏返しだから。
将来頑張り過ぎて病むかもしれない。
何もしてなくたって大好きよー!
いてくれて嬉しい、ありがとうって抱き締める時間増やすのが子どもには一番いいよ。+15
-0
-
253. 匿名 2021/12/25(土) 19:49:18
>>251
そうだったんですね。失礼しました
幼児教育でそういった肯定感を高めるメソッドは特にないのですね。ちょっと意外でした。ありがとうございました+1
-3
-
254. 匿名 2021/12/25(土) 19:51:34
>>229
それ親の顔色を伺う受け身の子になってたぶん自己肯定感は育たないと思う+5
-0
-
255. 匿名 2021/12/25(土) 20:05:42
>>45
華原○美さんですか?+0
-0
-
256. 匿名 2021/12/25(土) 20:34:44
>>1
そうやっては人の尊厳に勝手に踏み入って来て侵してはモラハラ、精神的dvして
自尊心を破壊して自虐史観を植え付ける
そして『過ぎる』とかいうのも含めてそう
他人の理屈やルールや拘りや尺度で他人を侵すな
人に干渉しすぎ
人に対して気に食わないが激しすぎ
そう言う人らが人格障害
+2
-2
-
257. 匿名 2021/12/25(土) 20:36:15
>>1
そうやって卑劣に薄汚く人様に醜いレッテルを醜く貼って
貶め卑しめる
なんでこんな卑劣な情けないゴミみたいなしょうもない人達がいるんでしょうね
常に人様に噛み付いてはたてついては攻撃せずにいられない
+2
-5
-
258. 匿名 2021/12/25(土) 20:39:56
>>13
あーいるいる。
自分の世界だけで動いてる人。常に私忙しいアピールしてるけと周りからはあの人なにやってんだろ、って思われてるし自分がいかに仕事を楽に出来るかを考えてて人に至極当たり前のように仕事振る。ミスしたのに私間違ってませんとか平気で言ってくる。言い訳ばっかりで自分の意見が通らないと持論振りかざしてくる。
彼女と同じチームだったときはリアルに病んで休職まで追い込まれた。+2
-5
-
259. 匿名 2021/12/25(土) 20:56:24
>>213
自己愛→周りに俺私を嫌いな人がいるはずない。いたとしてもそれは嫌うほうに問題がある。よって俺私は何も悪くない
低自己肯定→ただでさえ周りと比べて劣っているのに、これ以上嫌われたらどうしよう
自己愛の根底に多少の自己嫌悪があったとしても
あの地球は俺私が回してやってんだみたいな
自信はどっから来るの?+2
-0
-
260. 匿名 2021/12/25(土) 21:01:59
>>13
事務職未経験の途中採用の新人
私「こうすると、やりやすいですよ。」
新「私には、私のやり方があるんです💢」
一ヶ月後何事もなかったようにしれ〜っと私の言ったやり方をやる。
私「ここ間違えてるよ」
新「何がですか?💢」
最後まで謝らず。
初めての仕事なのに、前職が役付きだったからか注意も指摘もアドバイスも自分が納得しないと認められないみたいだった。
一通りできるようになってから我を通せよと思った。
ちなみに年齢は一回り以上下の子だった。+10
-0
-
261. 匿名 2021/12/25(土) 21:08:22
>>2
いたたたw+19
-0
-
262. 匿名 2021/12/25(土) 21:10:13
>>84
中2秒だね🥺+6
-0
-
263. 匿名 2021/12/25(土) 21:20:57
>>259
そういう立派な自分、誰からも尊敬される自分という虚像を構築しないと生きていけないんだよ
潜在的には自信が無く足元がぐらついてるから、誰かを見下して貶めて、相対的に自分を上げることで生きてる+6
-0
-
264. 匿名 2021/12/25(土) 21:23:18
職場のメタボオジサン、自分を常に立ててほしいらしくうざい冗談や小話を相手してあげないとすぐ不機嫌になる、彼女いるらしいけどこんなんとどうやって家で過ごすの?ってくらいすぐふてくされる+0
-0
-
265. 匿名 2021/12/25(土) 21:44:51
>>1
そもそも自己肯定感を正しく
理解していない人多そう。
自分を等身大のまま受容できることを
言うのだから自分の非は認められるし、
このトピの場合は「プライドが高い人」の方が
当てはまりそう。+15
-0
-
266. 匿名 2021/12/25(土) 21:50:51
こうしてみるとネガティブな点を挙げている対象が自己肯定感の高い人に当たるのかよくわからない。
自己肯定感が高い人とは?ってなる。+1
-0
-
267. 匿名 2021/12/25(土) 21:57:36
職場に大学生アルバイトの女の子達が10人くらいいるんだけど、1人だけ可愛くない子がいてその子の自惚れ度がすごくて困ってる
「ナンパされて断るの大変でー」「◯◯さん(社員の男)の推しって私だと思うんです」「彼氏が私の事好きすぎて困ってるんですー」とか毎日そんな感じ
最初は他の子が可愛いから嫉妬でマウント取ってるのかと思ったけどどうやら本気で自分が一番可愛いと思ってるみたい
確かに愛嬌があるからモテない社員にはチヤホヤされてる
だけどその子が狙ってるイケメン社員にはかなり素気なくされてるのに自分に自信があるから分かってない
あの子は一生あのまま幸せに暮らせるんだろうな+3
-2
-
268. 匿名 2021/12/25(土) 21:57:59
>>2
この人って何歳なんだろう
中高生なら可愛らしいけど+17
-1
-
269. 匿名 2021/12/25(土) 22:18:50
>>1
プライドが富士山のように高い
どうやったらあんなに自己評価が高くなれるんだろ??
確かに見た目と学歴だけは良かったけど性格最悪の女だった+2
-2
-
270. 匿名 2021/12/25(土) 22:24:29
友人とかの「ナンパされちゃった〜」話はどう反応していいか困りますね。+2
-3
-
271. 匿名 2021/12/25(土) 22:40:00
>>1
トピズレ思っきりするけど
本当の意味で自己肯定感高い人には迷惑かけられたことがない。人を蹴落とす系や人をみくだしたり、誹謗中傷する自己肯定感低すぎ系は攻撃的だから迷惑。
だからこのトピに書かれてる人は、自己肯定感高い人じゃないと思う+8
-2
-
272. 匿名 2021/12/25(土) 22:42:53
>>9
むしろ、美男美女はあまりしないし自己肯定感低い人がする+8
-1
-
273. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:57
割り勘じゃないと絶対有り得ないと頑なに言い、婚活パーティなんて絶対危ないし、私襲われるから嫌だから無理ですーとか言う女
私が男でもおめーは襲わねえよバーカ。何で会話すっ飛ばして襲われる前提なんだよ。ジャングルで住んでるのか。そんな女と会う男に感謝するべきだろが
+1
-1
-
274. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:58
自己肯定が高いってことになるのか、わからないけど
20代前半のとき相席屋で、デブな50才くらいのおじさんと相席になったんだけど、チヤホヤしてあげなかったからなのか、いきなり怒りだしあげく、『こんな俺様と喋れたんだからお前らが、俺たちのお金払ってほしいくらいだ』って言われた。
+2
-0
-
275. 匿名 2021/12/25(土) 23:41:40
>>41
毒殺しますよ😊の方が良いんじゃないかね。
まあ私読んだことないけどw+9
-0
-
276. 匿名 2021/12/25(土) 23:42:45
>>201
読んだことない私でもその情報知ってるww
たしか身長が低くて小柄だから、首切れないんだよね?+10
-0
-
277. 匿名 2021/12/25(土) 23:43:17
>>2
ガルちゃんではかなり盛り上がってるのに、いいねの数わずか14でワロタw+23
-0
-
278. 匿名 2021/12/26(日) 00:01:47
年下の元上司やばかった。
顔が皆触れちゃいけないレベルでちょっと。。なんだけど、爆乳だから彼氏いて、多分親から凄く優しく育ててもらったみたいで凄い自信家。
仕事も出来ないのに自分は負けてないみたいに張り合ってくるし、女としても上から目線で本気でヤバかったわ。。
あれ以上現実が見えてない人出会ったこと無いわ。。+3
-2
-
279. 匿名 2021/12/26(日) 00:17:56
次長課長河本激似の姑の「自分は若く見られる!」自慢が本当にきつい。周りの人の事は「あの子老けてるわねー」とか「あの人〇〇(世間ではブス扱いされてるタレント)に似てるw」とかケチつけるから可愛げもあったもんじゃない。ちなみに私は顎が長くて口がデカいからワニに似てると大笑いされた。
お決まりの演目は「息子の姉に間違えられた」。
それ聞く度「河本に間違えられた、じゃないんですか?」とうっかり言いそうになる。+4
-0
-
280. 匿名 2021/12/26(日) 00:25:38
>>23
確かに。自己肯定感エベレストの人と働いてるとき悪意なく仕事押し付けられまくったわ。
プライベート優先で他人に支えてもらってる感覚なんて持ち合わせてない。オブラートに包んで苦言を言えば、
「そう思うならあなたも自分の人生楽しんだ方がいいよー。昨日は〇〇行ってこんな事してきてすごく良かったよ、行ってみたら?」
代わりに仕事した人へのお礼なんかない。なんなら自分がいかに素晴らしい経験をしたかの土産話聞かせると相手の為になると思っている節がある。
その人は旅行好きで、定期的に長期連休取るから他の人が休みを取れない。上司が言えば、
「権利がありますし、私は旅行や自分の時間を有効に使ってインプットしないとパフォーマンスが発揮できません。海外では〇〇ですよ?皆さんも自由に休暇取ればいいじゃないですか?」
そして何しても謝らない。何なら自分のミスと理解できず「〇〇するべきだと思いますよ?フレキシブルに対応したほうがいいですよ」とか謎の上からアドバイスみたいな事される。
しかも、自分のセンスに自信を持ちすぎて人のセンスや好みをナチュラルに小馬鹿にする。+2
-7
-
281. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:26
>>95
わかるこれ+1
-2
-
282. 匿名 2021/12/26(日) 00:59:26
>>246
私は好きです(笑)+7
-0
-
283. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:04
>>55
ザキヤマとか高そう+0
-1
-
284. 匿名 2021/12/26(日) 01:15:42
盆と正月義理実家行くと義理妹も居て子供4人の自慢が激しい。自分の子育ては正しいと大威張りなんだけど、全く躾がなってない。すぐに暴力してくるし人のことお前呼ばわりしてずーっと大声で叫んでる。もう会いたくないから正月行かない代わりに今日行ってきたのに義理妹も居た。一番上の子で小4だけどとにかくみんなうるさくて食卓にご飯並んでるのにバタバタ汚いしなめまわした箸で何回も食べ物さわっては戻したり、口から出したやつ「いらない」と言って戻したり、しまいには小3の男の子が口からジュース吐き出して私の取り皿にも飛び散った。それをゲラゲラ笑って拭きもしないし人の取り皿の中の物を取ってきたりポテトサラダ手で食べて汚い手で私の肩さわってきたり、もう我慢出来なくて「そんなことしたら汚いよ?」とほんとに優しく言ったのに、「私の子育てに口出さないで。元気でいることが1番だから」と言ってきて二度と来ねぇ!と思った。+0
-0
-
285. 匿名 2021/12/26(日) 01:31:36
別に害になるわけじゃないからいいと思う。
暗くて陰気で他人の批判してる人のほうが害で関わりたくない。+2
-1
-
286. 匿名 2021/12/26(日) 01:36:14
ナチュラルに自己中で困る、悪気ないし…気を使う人とは相性悪いよね+0
-0
-
287. 匿名 2021/12/26(日) 01:53:10
>>262
その誤変換初めて見た+6
-0
-
288. 匿名 2021/12/26(日) 02:26:26
>>6
如何にもな感じw+1
-0
-
289. 匿名 2021/12/26(日) 02:45:38
>>2
「切っちゃいますよ(笑顔)」って笑顔で言ったら
笑顔が気持ち悪かったんじゃないか?+13
-0
-
290. 匿名 2021/12/26(日) 02:52:20
>>55
明石家さんまさん、橋本環奈ちゃん、森泉さんと森星さん姉妹
高そうかなと思う。そもそもへんな嫉妬とか人と比べたりとかしなそうだから。+11
-1
-
291. 匿名 2021/12/26(日) 05:13:28
>>84
前の職場にいた笑
仕事遅いし、話すと主語ないから言ってることも意味わかんなくて、
みんなに相手されてなかった人が
ある日
「私がキレたら誰も止められないよ?どんなに怖いことか」
って言って真顔で言っててさらに相手されなくなってた。+26
-0
-
292. 匿名 2021/12/26(日) 05:43:19
>>37
会社に「私は女性からすぐ嫉妬される」っていう女性がいる。嫉妬とかじゃなくて、ちょっとヤバい人だから距離置かれてるだけなんだけど。しかも男女問わず。
嫉妬と捉えるあたり、超ポジティブで羨ましいけど、自分が常識人と思ってるからいつまで経っても直らない。+4
-2
-
293. 匿名 2021/12/26(日) 05:55:45
ここの人達がすごいよ
男が寄って来て仕事にならない 嫉妬されて大変 男がみんなストーカーになる どこに行ってもジロジロみられる 男にガンミされ連れの女に暴言を吐かれる わざと結婚指輪をして男が来ないようにする もし子供を産んだら私と同じように美人になって不幸になるから産めない 美人はブスを気を使って損
・・・この人達頭おかしいのかもしれん 猫が人間に見えていたりして
+2
-4
-
294. 匿名 2021/12/26(日) 06:31:06
>>13
それは自己肯定感高いのとは違うと思うわ。
単にプライドが高いだけで、コンプレックスがあるから相手を攻撃することで防御してるだけじゃないかな。
+5
-1
-
295. 匿名 2021/12/26(日) 06:36:17
>>284
それは自己肯定感が高いのではなく、ただの自己中心だと思う。+1
-0
-
296. 匿名 2021/12/26(日) 07:48:06
自己愛系は嫌だ
自己愛は実は自己肯定感すごく低いって側から見ても分かる
私は自己愛にタゲられやすい
今は素敵な人多くて全くタゲられない
優しくされること多い+0
-0
-
297. 匿名 2021/12/26(日) 07:50:12
自信ある人は性格良いよ
+2
-0
-
298. 匿名 2021/12/26(日) 09:14:25
美容師って自己肯定感高かったり、自分が一番と思わないとやっていけないのも分かるけど、この前行ったサロンの人は自慢だらけで気分悪くなった。
こだわってて高いデザイナーに依頼した内装に、椅子もロールスロイス並の最高級で〜、が延々と始まり、自分の事ばかり。
私って相手のパワー跳ね返すくらいのオーラ持ってて、オーラが見える人からは輝き過ぎてて眩しいって言われますぅ。私自身がパワースポットにならないとお客様元気に出来ませんからね!
スピ系好きなのかと思って、そのネタで話すと、いきなり見下してきて「思い込んでるだけじゃないですか?不幸って自分から呼びこんでるんですよ」と突き放して、また自分はいい守護霊が付いてる自慢。客が持ち上げて褒めてるなんて、疲れた。+2
-0
-
299. 匿名 2021/12/26(日) 09:30:55
>>28
自己肯定感からは愛嬌が生まれるが
自己愛からは本人だけが愛嬌と思っている
愛嬌モドキが生まれる
愛嬌は可愛いげとして測定できるのだが
この場合可愛いげあるのは男のほう
メンヘラ対応に普通に引いてるのも高ポイント
なので今回のバカの頂上決戦は男の勝ちとなる
まあたぶんツイート自体虚言なんだけどね+2
-0
-
300. 匿名 2021/12/26(日) 09:42:56
高校の時、身長150センチ前半でエラハリ顔の子が『先生がわたしを宝塚にいれてあげたい~って!!もぅめちゃくちゃ褒められて~!!』ってみんなに言い回ってるのをみて、自己肯定感が高すぎるのも考えものだよなぁとは思った+2
-0
-
301. 匿名 2021/12/26(日) 10:34:47
パソコンできると言って採用されたのに打つの遅すぎでパソコンの最低限の知識もない当時40歳の女性
触ったことあるぐらいのレベルでできるってよく言えるなと
それに容貌は人並よりやや下、髪型で派手に見せているタイプだけど年齢制限が40歳までや制限がない祭の大名行列のお姫様役や観光地のキャンペーンギャルにも入社前年まで応募しまくってた(当然全落ち)というのを本人から聞いて驚愕した
自己評価高すぎる+6
-0
-
302. 匿名 2021/12/26(日) 10:46:09
>>1
自己肯定感が高すぎる人って会話が噛み合わないんだよね。
自分の意見が1番正しいって考えてるから、状況によっては建設的に話すことが出来ない!!!すごく疲れる!+5
-6
-
303. 匿名 2021/12/26(日) 10:55:12
>>42
あーうちの息子だ
海外育ちで現地こども園で可愛がられまくったからかも
今は1年生だから割り込むまではなくなった
スキンシップも愛情表現もすごい国でした
女の子は特に小さいうちはその位でいいかも
自己評価低い子はだめんず引っかかりやすくなる、ひどいと性産業に行きがち+10
-1
-
304. 匿名 2021/12/26(日) 10:59:20
>>177
私自身も二人の成人した子がいて、子育て支援の仕事長年してます。自己肯定感を持てるようになるのに子育ての中で親ができるのは、子どもと一緒に何でも楽しむことと、人生の楽しさを教えてあげることかなと思ってます。あと皮肉や悪口のない家庭が大切。その中で褒めたり叱ったりもあればいいかなと思います。+3
-0
-
305. 匿名 2021/12/26(日) 11:00:07
>>101
分かるわ。
こちらがどんなに「こういう理由があるから勝手な判断は止めてくれ」と説明しても「いや、こっちのやり方が絶対いいよ!早いし。皆こっちが楽だって!ニコニコ」(←分からない人だな~アホなのかな?話は聞いてあげる!余裕の微笑み~みたいな顔)
効率より不便を優先させてる理由を説明してもムダだし、暖簾に腕押し感満載だし、挙げ句に言外にこちらを無能扱いしてくるから厄介なんだよね。+8
-1
-
306. 匿名 2021/12/26(日) 11:01:06
>>42
それは自己肯定感が高いとはまた違う気もするけどなぁ。+6
-0
-
307. 匿名 2021/12/26(日) 11:03:35
>>263
やっかいだよね…
敵に回すと鬼になったり、被害者になったり、、、七変化でついていけない。+3
-0
-
308. 匿名 2021/12/26(日) 11:04:19
>>31
それは自己愛強い人ね。+2
-0
-
309. 匿名 2021/12/26(日) 11:08:26
>>93
そういう子て、小学校辺りで鼻を折られる的に回りから煙たがられたりして段々大人しくなる子が多いイメージ。
あんなに元気一杯、天真爛漫、純真無垢!て感じだったのに…と寂しく思う反面、社会でやっていく為の成長よね、と思うわ。
まあ、そんな子供を中学辺りでちょっと「○ちゃん、小さい頃お花を摘む度におばちゃんに見せてくれたのよ~」とか弄るのが楽しいんだけどね(笑)
あー!うざいおばさんになったなー、私も(笑)+5
-0
-
310. 匿名 2021/12/26(日) 11:11:11
自己肯定感高い人は謙虚だよ。誰かに誉められなくたって、そこが自己否定に繋がらないから。
ここに書かれてる人は自己肯定感高い人じゃなくて、自己中心的な人が多いね。+13
-1
-
311. 匿名 2021/12/26(日) 11:13:04
>>17
私の知人(50代)まさにこれです。
職場でミスをして注意された。友達に試し行為をしすぎて絶縁された。他にも多々ありますが、それに対して全て「私に嫉妬してる!」と勘違いしているから周りからは変な人扱いされてます。
「友達が出来た事が無いのが悩み」と言っているけど、悪い事をしたらごめんなさいしましょうねと幼児でも出来ているレベルの事から教えないと駄目だし、アドバイスしたところで「私に嫉妬してる!」と敵認定されるので放置しています。+8
-0
-
312. 匿名 2021/12/26(日) 11:13:43
>>41
しのぶは鬼の首斬れないよね+9
-0
-
313. 匿名 2021/12/26(日) 11:16:29
>>42
そういう時はちゃんと話ししたほうが良さそうだけどね。「ごめんね、他のお母さんとお話ししてるからあっちで遊んでてね」って。
自分の子ならまだしも、他人の子にそんなこと言われたら可愛いなんて私は思えない。+18
-0
-
314. 匿名 2021/12/26(日) 11:19:14
>>1
マイナス覚悟で書きます。
自己肯定感とプライドが高いがまざるけど
結果論として親子共々、自分の見え方のみ良ければいいで、まわりの気持ちを考えられない人だったよ。
しょうもないけど
習い事の大会のリハでピリピリしている時に
発表会ではないし、
家族のみと決められている場にも関わらず
チームメンバーへの断り相談なしに
学校の友達を呼んだ自己肯定感高め系がいたんだけど、もちろん一悶着メンバーとあって
その自己肯定感高め系親子に謝られるどころか
後に復讐ともとれることされたからね。
自分の子供は自己肯定感高く育てるとか聞くけど
プライド高くなるだけなのでは?と思ったりもする。その子の性格と親の性格にもよるし、
『目立ちたがり屋』の人が自己肯定感とかよく言ってる気がする。よく見せるために。+5
-2
-
315. 匿名 2021/12/26(日) 11:26:28
>>229
やれば出来るは、自己肯定感を高めることとは全くかけ離れてる。
やらなくてもいいんだよ、やらなくてもやれなくてもあなたの自身の価値には全く関係ないよ、っていうのが自己肯定感じゃないのかな。+2
-0
-
316. 匿名 2021/12/26(日) 11:35:08
20代半ばの頃、「私はあなたと違って職務経験(他職)が長いから、あなたに教わることなんて何もない」と得意気に言ったパートが、出欠確認通知2000通を返信用封筒を入れずに送付したと聞いた時には言葉がなかった。+5
-0
-
317. 匿名 2021/12/26(日) 11:42:37
>>124
いやもう多分いい歳なんじゃない?
自分を省みずに10年後も同じこと言ってる気がする+2
-0
-
318. 匿名 2021/12/26(日) 12:35:58
>>2
この人のTwitterヲチしたいわ~w
心の中で突っ込み入れてこっちも楽しくなれそうw
+0
-2
-
319. 匿名 2021/12/26(日) 12:40:25
>>55
自己肯定感が高い芸能人でパッと思い付いたのは、狩野えーこーさんかなあ
攻撃的じゃなくて自虐的じゃない
保守的でもなく周りが嫌な気分にはならないナルシスト、、実際のところ近くに居ると大変かな?
あ、あとは芸能人ではないけど、新庄ビックボスとかも高そう+6
-0
-
320. 匿名 2021/12/26(日) 12:43:57
自分が大好きなのを節々に感じる。
私の言った通り!すごくない!?っていちいちうるさい。
あとすぐ自分の話にすり替える会話泥棒。+1
-0
-
321. 匿名 2021/12/26(日) 12:49:38
すごくモテて来た!って話してる人が同じ日に2人いて疲れたw
1人は50代のおばさん
1人は20代の男性
どっちも顔は整ってたけどそれを自分で言うだけであらららら。ってなっちゃうのに残念。って思った+5
-1
-
322. 匿名 2021/12/26(日) 13:19:10
>>298
金払って他人持ち上げて そりゃ大変でしたね+1
-1
-
323. 匿名 2021/12/26(日) 13:24:40
とあるママ。
自己肯定感強くて、子供会、PTA、スポ少全てで役員やって、前年度までのやり方を全部変えてく。
他の人の意見は一切認めず、私凄いでしょの自画自賛で、口を挟ませない。
反論すると面倒くさいし、面倒事を引き受けてくれる面もあるのでほっておかれるが、彼女がいなくなった次年度以降には全て元のやり方に戻されてる(笑)
彼女時代に不要な敵も増やすから、後任は本当苦労が絶えない。
+1
-2
-
324. 匿名 2021/12/26(日) 13:28:00
誹謗中傷して他人の自己肯定感をぶっ潰すことが生き甲斐の人は自己肯定感が異常に低い+5
-0
-
325. 匿名 2021/12/26(日) 13:30:18
>>319
横だけど確かに
謙虚だけど卑屈ではない
実績に基づいた適度な自信はありそう
失敗経験と成功体験どっちも持ってるとバランス取れた人間になるのかなと思った
ご本人もゴシップ報道以前の自分には戻りたくない、あれがあったから今の自分がいるって言っていたような+2
-0
-
326. 匿名 2021/12/26(日) 13:31:32
>>324
そういう人ってリアルでは周りにさんざんバカにされてるんだろうなと思った
直接言われなくても、自信満々で振舞う人が近くにいると自然と自分の自己肯定感下がるじゃない
負の連鎖だよね+3
-1
-
327. 匿名 2021/12/26(日) 13:38:21
大した困った経験はないけれど、ひとり語りの配信とか出来る人にいつも驚く。
私は、誰が自分なんかに興味ある?がベースなので、
複数の他人が自分の発信するものを興味持って見てくれる、聞いてくれる、と疑ってない人のマインドが不思議で仕方ないです。+1
-1
-
328. 匿名 2021/12/26(日) 13:38:44
>>1
自己肯定感は温泉や石油のように沸き上がってくるもの。
+0
-0
-
329. 匿名 2021/12/26(日) 13:42:09
周りが困っているのが分かってない。酷い対応だと文句が多くて、愚痴ってるけど、それは無理もない事だよ。と言えない。言っても理解出来ないみたいだから。一緒にいると愉しいけどポディティブ過ぎる言動に首を傾げる事も多い。+1
-1
-
330. 匿名 2021/12/26(日) 14:06:43
上司が自分は仕事が出来ると断言してたけど上司のミスは誰も注意出来ないからこっそり修正するし、やりっぱなしの事は仕事の手を止めて片付けしてる回りの部下を見えてないのは仕事が出来てないって事だと思うんだけど。+1
-0
-
331. 匿名 2021/12/26(日) 14:10:24
>>1
自己肯定感とナルシストと自信家と傲慢をごっちゃにするからややこしくなってる。また人によって定義が違う。
育児で言われる自己肯定感っていうのは自分は親に愛されてる。生きていることを祝福されてるって肯定感のこと。
大体の人が持ってるが時々、変な親に育てられてて私なんか生きててごめんなさいって思う人がいるらしい。そういう風に思わないように子どもを育てましょう!って事。+3
-0
-
332. 匿名 2021/12/26(日) 14:22:03
>>107
あー、わかる
ステレオタイプのアメリカ人( 自信満々で自己中に見える方々 )がよくメンタルヘルスのセラピーや薬の世話になってるけど、心の奥底では自己肯定感が低くてビクビクしてる、みたいなイメージ+4
-0
-
333. 匿名 2021/12/26(日) 14:27:27
>>298
接客業なのにね。向いてないね。+3
-0
-
334. 匿名 2021/12/26(日) 14:30:01
>>11
いる!わかるわかる!!!今までどうやって生きてきたんだろう?と思うよ。+1
-0
-
335. 匿名 2021/12/26(日) 14:30:09
>>90
そうだね。ガルちゃんでも嫉妬では?って意見結構見るけど、自分で嫉妬って思えるのってすごいなって思うことはある。
+5
-0
-
336. 匿名 2021/12/26(日) 14:32:54
なんでもプラスに解釈しすぎる『鯉の滝登り』思考な人。+2
-1
-
337. 匿名 2021/12/26(日) 14:34:57
>>316
その後が気になる。。。謝れたかな?(子供扱い)+0
-0
-
338. 匿名 2021/12/26(日) 14:37:38
本当に似てるのがわかる人が「芸能人の○○似てるって言われちゃったー!」って言った時は「わかるわかる!」
って盛り上がれるんだけど、自信満々で言われて「どの辺が?」って感じの人に返答を困っちゃうことがある。
+0
-0
-
339. 匿名 2021/12/26(日) 14:45:19
>>332
自己肯定感が低いから虚勢はって自己防御してるパターンだよね。+1
-0
-
340. 匿名 2021/12/26(日) 14:50:28
自己肯定感高い低いとか、プライド高い低いとか、自己評価高いとか、
もう何か分からんね。
とにかく状況判断や仕事のミスを認められないとか勝手な仕事するとか、ただ単に理解力が低いだけじゃないの?
やり方一辺倒な融通利かない人も困るしね、マニュアル通りで応用効かない効率悪いのを気付かずこれが規則だからって言い張るとかも、その反対側からも何か見えるしね。
仕事出来る出来ないの話で、自己肯定感高いとかではない気がする。
+2
-1
-
341. 匿名 2021/12/26(日) 14:53:41
>>337
上司には謝っていたけど
私とは口を利いてくれなくなりました。+0
-0
-
342. 匿名 2021/12/26(日) 15:11:37
自分は仕事が1人前できている、むしろ私がいなきゃ!みたいな考えのパートさん。
あなたがいない日も普通にしごとは回るよ、とずっと思っていたけど、最近退職されて、むしろいないほうが仕事がはかどることに衝撃を受けてる。
いくらなんでもいないよりはマシだと思っていたから。。
+0
-1
-
343. 匿名 2021/12/26(日) 15:14:49
男性ってわりと自己肯定感高(すぎる)人多いと思う。
+1
-0
-
344. 匿名 2021/12/26(日) 16:12:40
>>310
だよね、何か履き違えてると思う+3
-0
-
345. 匿名 2021/12/26(日) 16:15:50
>>310
>自己肯定感高い人は謙虚だよ。誰かに誉められなくたって、そこが自己否定に繋がらないから。
全くその通り。
ただの自己中の人のことを言ってるね。+5
-0
-
346. 匿名 2021/12/26(日) 16:18:42
>>1
すごい経歴アピールで中途入社してきたアラフォー女性
実際は仕事のレベル低くて人の話を聞かずまず自分が自分が!になっていてチーム内で孤立し結局半年でやめることになってた
入社したてで素人感満載の手作りケーキを社内に振る舞ってたり自己肯定感すごかった
私は別のチームだったからあまり関係なかったけどあまり触れられたくない話(その時罹ってしまった病気のこと)でデリカシーのない発言をされて嫌だったな+0
-1
-
347. 匿名 2021/12/26(日) 16:19:13
>>266
多分みんな低い人に憤ってると思う+1
-0
-
348. 匿名 2021/12/26(日) 17:31:51
>>266
ですね+0
-0
-
349. 匿名 2021/12/26(日) 18:01:35
自分のyoutubeチャンネルのURL送ってきた。+0
-0
-
350. 匿名 2021/12/26(日) 23:25:11
自分の悪いところ認めない
やんわり嫌だと言うとこちらが考えすぎ、頭かたい
プライド高いから気になるのでは?と私が悪い人になる。
今全力で距離おいてる。+0
-0
-
351. 匿名 2021/12/27(月) 16:01:37
二次会に何百人と招待する人。自己肯定感高いし、自己評価も高いんだなぁって思う。恥ずかしいし、人集まらなかったらどうしよって思ってそんなに招待できない。愛されてる自信がすごい。+0
-0
-
352. 匿名 2021/12/28(火) 21:22:50
>>341
ありえないね…私もめっちゃイライラするわ…+0
-0
-
353. 匿名 2022/01/03(月) 23:43:43
>>37
これ本当その通り!!
会社の隣の人がまさにそうで、私の好きなアニメのグッズを頼んでもないのに買ってきてくれて、最初は悪いから頼んでないけどお金払ったりしてた。
でも途中から欲しくもないのにお金払いたくないと思って払ってない。
けどそんなの関係なく買ってくる…
あからさまに前よりテンション低くしてるけど気づかないんだよね。
なんだろ?好かれたいのかな?買ってあげて感謝されたいの?
10個くらいもらってるんだけどもうやめてほしい…+0
-0
-
354. 匿名 2022/01/03(月) 23:48:05
仕事頼まれた時とかに、何でだか巻き込まれちゃった〜とか、わたしわたしが本当多くてうざい。
恥ずかしくないのかなって思うくらいアピール…
たしかに仕事できると思うけど謙虚さがないんだよね。
で、出来ない同僚のこと小馬鹿にする発言したりする。いつも自分が正しいと思ってて口はさんできてかなり不快。
自分大好きで自信満々で正反対すぎてめちゃくちゃ疲れる…+0
-0
-
355. 匿名 2022/01/09(日) 13:48:08
職場の後輩にイケメンで自己肯定感が高い人がいる。物腰も柔らかで、ミスを指摘しても全然凹むことなく、教えてくれてありがとうございます、と返事する。これだけだと単なるいい人だけど、指摘されたことがダメージにならなくて反省しないせいか、全然仕事ができるようにならない。自己肯定感高過ぎて、人と比べて仕事ができるできないとか考えたことがなく、向上心がなくなっているのではないかと思ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
意外と売れる不要品 入試参考書は「○○大学合格」と明記で高く売れることも 「もはや使い道のない黒電話が1万2000円で売れたケースもあります」 「大学入試などの参考書は、1冊数百円から1000円ほどで売れます。たとえ参考書に書き込みがあっても心配無用。む...