ガールズちゃんねる

歯磨き出来ない場の口臭ケア

63コメント2021/12/23(木) 21:23

  • 1. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:17 

    出かけ先などで食後の口臭ケアはどうされてますか?(その場で歯磨き出来ない場合)
    主はオーラツーのマウススプレーを買ってみました

    +8

    -12

  • 2. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:43 

    ガム

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:47 

    ガム噛む

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:51 

    緑茶をのむ

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:59 

    ミンティア

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:11 

    ミンティア

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:24 

    >>1
    ガムかんでブレスケア飲む

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:25 

    コーヒーとタバコで口直し

    +1

    -37

  • 9. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:38 

    噛むブレスケア

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:46 

    虫歯が多い人。なりやすい人。

    +6

    -10

  • 11. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:55 

    こんな感じの嵩張らないマウスウォッシュをポーチに入れてます。
    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/21(火) 21:54:01 

    >>8

    口臭パワーアップしてんじゃん

    +37

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/21(火) 21:54:06 

    >>8
    最強に臭いやつ😂

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/21(火) 21:54:08 

    >>8
    Wクサイクサイ

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/21(火) 21:54:27 

    ポーチにマウススプレー入れてます
    あとは緑茶を飲んだり

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/21(火) 21:54:42 

    >>1
    歯医者さんで根本的な改善すれば歯磨き1回できなくても口臭きにならない。

    +11

    -17

  • 17. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:05 

    >>10
    口臭ケアのトピだよ、トピタイ読んだ?
    ずっと張り付いて早くコメするのに必死で大変だね

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:27 

    プロポリス、マヌカハニーのスプレーしてる

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:02 

    ガム噛む、のど飴なめる
    唾液がたくさん出ると口臭軽減される気がする

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:18 

    歯間ブラシ つまようじ

    100均で歯磨きシートも売ってたな

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:07 

    緑茶のカテキンに殺菌作用があるから緑茶をゴクゴク飲んでる。

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:54 

    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:06 

    >>1
    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:38 

    矯正中で基本歯ブラシは持ち歩くけどうがいだけで済ませる場合はこれ
    コップと水が出先にあるならこれごと持ち運び、ないならちっちゃい水筒に水に混ぜて持っていく。
    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:41 

    >>8
    くさすぎわろた

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:09 

    >>11
    私もです!これおしゃれだね。
    ドラッグストアだと、オーラ2と、韓国製の口の汚れを~みたいのしかないので、オーラ2を携帯しています。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:12 

    >>11
    ホテルに置いてあると嬉しいアメニティ
    絶対かっさらう

    +8

    -13

  • 28. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:53 

    >>1
    歯みがきシートもありますよね

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:55 

    >>8
    コーヒーも臭い?毎日3杯〜5杯飲んでる。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:01 

    >>1
    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:05 

    >>17
    8は許容してるの草

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:24 

    使い捨てのフロス。もう鏡見なくてもささっと出来る

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:08 

    >>14
    食べたあとのにおいも混ざってトリプルクサイクサイクサイ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:24 

    お口清浄系の錠剤って、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムKが入ってることない?
    あれ入ってるとすごく口腔内不快になるんだよね。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:03 

    マスクのおかげで前より気にしてない。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:08 

    最近はこれを使ってるわ
    歯磨き出来ない場の口臭ケア

    +18

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:15 

    >>19
    プラス押したけどキシリトールガムとかだと良いけど
    飴だと時間経つと酸っぱ臭くなる私😭

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:31 

    >>31
    ヨコ
    8は読んだうえで完全に釣りだと思う。
    もし許容してたとしても、とくに面白くないけど。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:38 

    外出先ならコンビニかドラストで売ってる口臭ケアグッズで間に合わせる
    ガムかタブレットかカプセル系のとか、そういうの沢山あるもんね

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:38 

    >>35
    相手が鼻だけマスクから出してる人だと鼻しまってほしくなる(笑)

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:16 

    とにかく水分
    もっと言っちゃえば歯を磨いたとしてもドライマウスの人はまたすぐ臭う
    口の中を潤しておくのが一番いいよ

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:24 

    >>36
    これ一時期SNSでよく見て気になってる
    汚れが目に見えて分かるってやつだよね?
    唾液と反応してるだけじゃないの?とか疑っちゃうんだけど効果どう?

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:44 

    >>37
    ドブ臭いとかウンコ臭いよりはいいよ!

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:25 

    ミンティアとフリスクってどう違うの?

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:39 

    >>42
    私はあんまり好きじゃない
    ただタンパク質が塊になって出てくるだけだし、角質がポロポロ落ちるって言いながらジェルのモロモロが出てくる系のアレと同じような感じ

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:38 

    >>24
    コップ洗うの面倒だから口から少し離して直接垂らしてる

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:18 

    今までモンダミンやらリステリンやら使ってたけど、ノニオにしたら結構効果が続く。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/21(火) 22:37:52 

    匂うものは食べない。珈琲カフェラテ飲まない。
    1回分のマウスウォッシュ持ち歩く。あとはガム。
    ミンティア食べた10分後には口臭い人いる…
    胃が悪いのかなぁ、常にミンティア食べてるから自覚ありそうだけどまだ匂うよ。病院進めなきゃいけないのかな。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:35 

    キシルトールガムかミンティアのタブレット。無い場合は、緑茶を飲む。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:36 

    >>1
    緑茶飲むとか?カテキン作用!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2021/12/22(水) 00:37:47 

    トイレで糸ようじ
    洗面所でマウスウォッシュ
    一生懸命歯磨きしてる人いるけど、虫歯口臭の原因はほぼほぼ歯間にあります

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2021/12/22(水) 01:14:07 

    >>21
    貧血の人は鉄分吸収阻害されるから食後30分経つまではタンニン入り飲料はだめよ

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2021/12/22(水) 01:15:59 

    何としてでも歯磨きする

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2021/12/22(水) 01:19:59 

    歯磨きできずに寝るの最悪

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/22(水) 01:34:13 

    >>30
    スクロールして行って不意にコレは吹いたw

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/22(水) 04:49:47 

    以前、SNSに時々飛び込んで来る広告で、

    「口臭の原因となる汚れを、うがいして固めてポイしてくれる」

    マウスウォッシュと似た物が、マツキヨに売ってたので試しに購入したら、何か食べない限りは口の中の無臭が続いたので、それ以来まとめ買いして重宝しています。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/22(水) 07:43:23 

    口内が乾燥すると臭うから、何か飲む

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/22(水) 10:02:32 

    >>46
    何滴垂らすの?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/22(水) 10:04:00 

    >>24
    これ歯が着色するよね? 寝る前だけ使ってます?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/22(水) 11:13:26 

    凄くタイムリーな話題!

    子供が色気付いて通販で色々な物を買ってトラブルになったのに、またSNSで見付けたからと「ゴッソトリノ」と言うのを買ったんだけど、アレってどうなの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/22(水) 13:31:17 

    >>59
    基本は寝る前だけ、大事なお出かけの日だけ持ち歩きます

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/22(水) 15:56:38 

    >>11
    やっぱり効果ありますか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/23(木) 21:23:32 

    >>36
    そんな取れてる気はしない
    味が好きなんだよなー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード