ガールズちゃんねる

英語の授業の一環で観た洋画・聴いた洋楽

113コメント2022/01/04(火) 23:55

  • 1. 匿名 2021/12/20(月) 22:50:05 

    中学や高校の英語の授業で、教師が海外のエンタメ好きな人だと授業の一環として洋画を見せてくれたり洋楽で英語を学ばせてくれたりしませんでしたか?

    英語の授業で観た洋画や洋楽、またはその思い出を聞きたいです。

    ちなみに私はこんな感じでした↓

    映画
    ミセス・ダウト(ロビン・ウィリアムズの)
    モンスターズ・インク
    K-9/友情に輝く星(警察犬のアクションコメディ)

    音楽
    We are the world(鉄板)
    Change the world (byエリック・クラプトン)
    To Be With You(by Mr. Big)
    Last Christmas(by Wham!)

    全部中学のときのやつです。
    音楽は教師の趣味で、映画は中学生に見せても大丈夫なものをチョイスしていたそう。

    +28

    -0

  • 2. 匿名 2021/12/20(月) 22:50:36 

    天使にラブソングを

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/20(月) 22:50:55 

    ETが教科書にのってたな

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/20(月) 22:50:57 

    エマニエル夫人

    +4

    -14

  • 5. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:13 

    ライジングサン

    街の灯

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:16 

    トワイライトは観たけど後はかなりマイナーでタイトルが思い出せない

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:21 

    高校でプライベートライアンかな
    今だと問題になりそうかな

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:33 

    7月4日に生まれて

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:34 

    カサブランカ✿

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:37 

    Beatlesよく聞かされてた!あと学生時代に一番好きになった曲は、サイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋って曲。

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:41 

    yesterday(ビートルズ)

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/20(月) 22:51:50 

    サウンド・オブ・ミュージック!

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:09 

    映画 サウンド・オブ・ミュージック

    洋楽
    曲名がわかんなけど、中学の時は月替わりで
    授業の最初に歌ってた
    ボブ・マーリー
    ビートルズ
    バックストリート・ボーイズ
    ダニエル・パウター

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:19 

    ETが教科書に載っててその流れで映画も見た
    洋楽はカマカマカマカマ〜って曲
    タイトルわからぬ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:32 

    プリティ ウーマン見たよ
    リチャードギアがかっこ良かった

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:35 

    メロディフェア

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:45 

    フォレストガンプ
    シザーハンズ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:52 

    Ever after
    ノッティングヒルの恋人

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:54 

    スタンドバイミー見たなぁ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/20(月) 22:52:58 

    クリフハンガー
    アラフォーですw

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/20(月) 22:53:20 

    高校の時女子校だったんだけど英語と保健体育の学習の一環で洋物のAV観た

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2021/12/20(月) 22:53:27 

    英語の授業の一環で観た洋画・聴いた洋楽

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/20(月) 22:53:41 

    ハイスクールミュージカル
    英語の授業で見てハマった

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:04 

    バイオハザード

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:04 

    レリピー♪

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:08 

    カーペンターズのイエスタデイワンスモアを中学生の頃合唱した。

    あと大学の講義で、ティナターナーだったかな?映画で男の人に乱暴されるシーンを見せられていまだにトラウマ。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:13 

    こういうのって英語の先生の趣味が出る気がする。
    私の英語の先生はビートルズファンだったので、ビートルズの曲ばっかりでした。
    ヘイ・ジュードとか。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:18 

    ビートルズ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:29 

    マイフェアレディ見たよ
    英語の発音の勉強で

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:30 

    映画
    マイフレンドフォーエバー

    音楽
    ホールニューワールド
    ウィアーザワールド
    恋人達のクリスマス
    風に吹かれて

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:34 

    Dead Poets Society(いまを生きる)
    Good Will Hunting

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/20(月) 22:54:47 

    私を野球に連れてって

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/20(月) 22:55:00 

    ヘーイジュ〜ドゥ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/20(月) 22:55:07 

    >>1
    バナナラマのVENUS

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/20(月) 22:55:10 

    アウンサンスーチーとドロフィンテール

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/20(月) 22:55:14 

    What a wonderful world(ルイ・アームストロング)を英語の授業で聴いたのは覚えてる
    たぶん先生の趣味

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/20(月) 22:55:58 

    レインマン

    ダスティン・ホフマンとトム・クルーズが出てました!

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/20(月) 22:57:15 

    カーズ
    サウンドオブミュージック
    歌はI want it that way

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/20(月) 22:57:46 

    中3の時に授業始まる前に毎回洋楽歌ったなぁ
    覚えてるのはダンシング・クイーンとラストクリスマスだけだけど
    あれは何だったんだろ?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/20(月) 22:57:51 

    >>14
    >洋楽はカマカマカマカマ〜って曲

    カルチャークラブの「カーマ・カメレオン」(邦題・カーマは気まぐれ)だと思うよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/20(月) 22:58:09 

    映画あまり覚えてないけど

    サウンドオブミュージック

    音楽は
    カーペンターズとビートルズ「yesterday」

    カントリーロードも洋楽で聴いた気がします。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/20(月) 22:59:39 

    >>1
    中学の名前も見た目も綺麗な若い先生がカナダのプリンスエドワード島がアンの影響で好きだと言う話してたな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/20(月) 22:59:47 

    タイトルも内容もほぼ忘れてるんだけど、何かの障がいを持った人のドキュメンタリー映画を観た
    先生が簡単に内容を説明してくれて、字幕無しでところどころ難しい表現の時にDVD止めて先生が解説して、また再生して…みたいな感じで
    もしかして映画じゃなくて外国で放送されたテレビ番組だったのかもしれない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/20(月) 23:01:25 

    中学の時

    トップガンを英語の授業で観ました。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/20(月) 23:01:27 

    The BIG いい映画だったけど外見大人、中身少年の主人公が大人の女性の胸を性的に触る場面があってかなり気まずかった

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/20(月) 23:01:53 

    ガラビークー ガラビー×× ガラビータフ みたいな曲。(gotta be?なんとかって繰り返す)

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/20(月) 23:02:18 

    映画
    リトルマーメイド
    いまを生きる

    音楽
    スザンヌ・ヴェガのルカ、トムズダイナー
    ベット・ミドラー THE ROSE

    中学生の時で全部大好きになった。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/20(月) 23:04:38 

    洋楽の好きな先生で、授業の始めにいつもみんなで歌ってた。
    小さな恋のメロディ、サタデーナイト、ラストクリスマスとか。
    未だに何となく歌える。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/20(月) 23:04:38 

    キューティブロンド♡

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/20(月) 23:04:58 

    エリッククラプトンのtears in heaven。女性の先生がこの曲は亡くなった息子さんの事を歌った曲であると教えてくれて、とても印象に残ってる。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/20(月) 23:07:46 

    ジョン・レノン
    HAPPY CHRISTMAS

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/20(月) 23:08:19 

    アマデウス

    音楽の授業で見た
    英語の授業の一環で観た洋画・聴いた洋楽

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/20(月) 23:08:36 

    メリーポピンズ、サウンドオブミュージック、マイフェアレディ
    大学だけどプラダを着た悪魔

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/20(月) 23:09:41 

    カーペンターズのイエスタデイ・ワンス・モア。
    ヒアリングしました。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/20(月) 23:10:49 

    >>7
    冒頭のノルマンディー上陸作戦トラウマになりそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/20(月) 23:11:11 

    スピルバーグ作品

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/20(月) 23:11:33 

    なぜかフェノミナというホラー映画を授業でみんなで観ました!
    まだ若いジェニファーコネリーが可愛かった!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/20(月) 23:13:42 

    カーペンターズを英語の授業で

    発音がきれいで聞き取りやすいからって

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/20(月) 23:14:53 

    ビートルズのストロベリー・フィールズ・フォーエバー

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/20(月) 23:15:37 

    レナードの朝

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/20(月) 23:16:59 

    今を生きる

    私あまり映画とか見ないで育ったので、クラスで複数人がすすり泣きしててびっくりしたのを覚えてる。それまで人前で泣くのって恥ずかしいって思いこんでたから衝撃で。泣いてもいいんだなって思えるようになった。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/20(月) 23:17:11 

    カーペンターズ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/20(月) 23:21:20 

    洋楽のタイトル頑張って入力したのにスパム認定されて悲しい…

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/20(月) 23:22:02 

    中学の時にカーペンターズとスティービー・ワンダーを聴かされ、歌詞を訳しなさいっていうのをやったな。

    あと、やたらと授業中Mr.ビーン見てた。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/20(月) 23:24:45 

    先生が60年代の人だったので、
    ボブ・ディラン 「風に吹かれて」「ライク・ア・ローリングストン」
    ジョン・レノン 「イマジン」など

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/20(月) 23:25:19 

    >>61
    素敵やん

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/20(月) 23:28:39 

    プラダを着た悪魔

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/20(月) 23:30:07 

    >>45
    英語の授業じゃないけど大雨で行事が中止になったときに、
    体育館で全校生徒でタイタニックを見たけど、車内のラブシーンで同じように気まずくなったわw
    男子が目配せしてニヤついてて、うげって思ったの覚えてる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/20(月) 23:33:35 

    今年の期末課題がマイフェアレディの劇中歌の和訳で、一部だけだけど観ました!
    ぜんぜん英語が出来ないからGoogle翻訳に頼りっぱなしで何も身についてないけど…🙃

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/20(月) 23:34:49 

    ミセスダウト

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/20(月) 23:35:36 

    >>4
    これー、中学生の時に視聴覚室で社会科の先生に観せられた。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/20(月) 23:36:03 

    >>23
    懐かしいわー
    ザック・エフロン今でもかっこいいし

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/20(月) 23:36:39 

    卒業
    ある愛の歌

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/20(月) 23:37:16 

    メアリーポピンズを見たけど興味なかったから全く覚えてない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/20(月) 23:37:47 

    英語の授業でタイタニック見た〜

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/20(月) 23:44:21 

    サウンド・オブ・ミュージック
    ラブーム(フランス語

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/20(月) 23:45:48 

    英語の授業で何が観たいかアンケートとってて、当時やってた「ホリデイ」気になるっていったら採用された
    エッチなシーンもあったけど先生曰く女子はキャーキャー言ってた
    男子は普通に観てた、らしい

    あと英語の授業の一環ではなかったけど、戦場のピアニストは良かった。あと英語じゃないけどインド映画とかも観た。インドのやつ内容全く覚えてないけどやたら踊ってたな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/20(月) 23:47:48 

    >>22
    小学生のとき音楽でヘイルホーリークイーン英語で合唱した!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/20(月) 23:48:48 

    >>71
    私はチャタレー夫人の恋人だった。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/20(月) 23:48:51 

    ジョンレノンのイマジン。

    英語のティーチャーの決め台詞は「考えてごらん」でした。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/20(月) 23:49:13 

    高校のとき音楽でだけどアマデウス見たな
    中世のおっぱいボーンのエロいドレスで盛り上がったw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/20(月) 23:49:49 

    大学の英語文学の授業でだけど、ロミオとジュリエットとか高慢と偏見。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/20(月) 23:49:51 

    >>52
    同じ学校かもw

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/20(月) 23:54:54 

    バックトゥーザフューチャー
    シックセンス
    フォレストガンプ
    ゴースト
    が教材でした🙂

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/20(月) 23:56:16 

    高校の時
    マライアキャリー 恋人たちのクリスマス
    カーペンターズ トップオブザワールド
    ベンイーキング スタンドバイミー
    マイケルジャクソン ユーアーナットアローン

    中学で英語ガタガタだったけど、歌で興味を持って洋楽も聞くようになった。
    決して得意ではないけど英語への苦手意識が無くなったきっかけ。
    先生はあんまり好きじゃなかったけど授業楽しみだった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/20(月) 23:56:28 

    ショーシャンクの空に✨
    面白かった

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/21(火) 00:07:40 

    英語の先生ビートルズ好きでたくさん聞いたな
    しかもCDとかじゃなく自分でギター持ってきて歌ってた
    何なのこの時間?って高校生ながら思ってた

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/21(火) 00:28:16 

    けっこうベッドシーンがある映画も観てるんだね
    中学生くらいだとクラスが気まずいような空気にならない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/21(火) 00:30:17 

    カーペンターズ
    ビートルズ
    授業を始める前に歌っていた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/21(火) 00:43:19 

    レオン

    テルマ&ルイーズ(合ってるかな?)

    良かった!!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/21(火) 01:05:04 

    風と共に去りぬ
    アシュリーアシュリーばっかりだなと思ってた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/21(火) 01:25:12 

    ジョンレノンの、ジェラスガイって言う曲を聴かせてもらいました。
    高校生ながらに、いい歌だなーって感じて、いまだに時々思い出してはメロディーを口ずさんでいます。

    イマジンより好きかも。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/21(火) 01:26:15 

    サウンドオブミュージックを観せてくれました。
    授業よりも、楽しかったな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/21(火) 02:47:51 

    映画見るとか無かったからいいなー!!
    洋楽聴かせてもらうのはありました。
    バックストリートボーイズを聴きました!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/21(火) 02:54:58 

    サウンドオブミュージックは音楽の授業で見た記憶がある
    あとは高校生の頃の英語教師(おっちゃん)がタイタニックにハマりそこからディカプリオにハマってタイタニックとロミオ&ジュリエットを授業中に見たよ
    Yシャツの下にタイタニックTシャツ着てたww

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/21(火) 03:24:27 

    シンドラーのリスト
    飛び飛びに見るからぜんぜん頭に入らなかった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/21(火) 07:18:57 

    高校の時英語の選択授業取ってたときは赴任したチューターが太っ腹でいろんなの見たよ!トトロ、モンスターズユニバーシティ、アメリ…他にも色々見たはず。あと、なぜか華麗なるギャッツビーとゼロ・グラビティをクラスのみんなで映画館で見に行った記憶。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/21(火) 07:46:51 

    >>1
    高校の授業で スタンド・バイ・ミー 観た

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/21(火) 07:47:19 

    高校の時にアルマゲドン2回に分けて見て馬鹿号泣したなぁ自分じゃ絶対選ばなかったから見られて良かった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/21(火) 08:03:47 

    高校の時、タイタニック見たな〜。
    長過ぎて最後の授業まで間に合わなかったw
    エンドロールの途中だったけど最後まで見たかなったな。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/21(火) 08:44:17 

    なぜか、アマデウスとオネスティ。

    オーネースティー、サッチャロンリハー♪

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/21(火) 09:31:56 

    中学のときに学校でロードオブザリングみてオーランドブルームにドハマりした
    ターミネーター2のエドワードファーロング以来の衝撃だった
    音楽はビートルズ
    中学の音楽の先生がビートルズ好きらしく、かなり詳しく話してた

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/21(火) 10:14:50 

    デュランデュランの『オーディナリー・ワールド』
    今でも好きな曲です。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/21(火) 10:57:43 

    大学の英語の授業でプラダを着た悪魔やったなー
    役名忘れたけど、二人組でアンハサウェイとメリル・ストリープに分かれてワンシーン丸ごと暗唱

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/21(火) 12:45:47 

    Crashの should I stay, should I goだった。
    なのでこれが入ったアルバムだけ持ってる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/21(火) 15:40:19 

    ビリー・ジョエルのオネスティ
    ジョン・レノンのイマジン

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/21(火) 16:15:24 

    フライドグリーントマト
    先生が見ながら泣いてて自分でチョイスした映画で授業中に泣いてる姿に静かに生徒がどよめいていたから忘れられない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/21(火) 16:20:12 

    高校で英語の先生にエデンの東を見せられたけどつまんなかったよ
    先生の趣味を押しつけられてもねえ
    エデンの東は大人になって観たけどピンとなかった

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/21(火) 20:08:33 

    高校時代に
    クルーレスをスラング教えて貰いながら見た!
    田舎の高校生の私には、全てがクールに見えて、
    長年好きだったなぁ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:48 

    高慢と偏見

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/22(水) 13:20:58 

    奇跡の人。サリバン先生が主役の白黒バージョン。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/28(火) 22:38:20 

    ミスタービーン

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/04(火) 23:55:45 

    オペラ座の怪人の映画を観て、さらに歌詞をみんなで歌ってその後、和訳する
    一人ひとり指されてみんなの前で和訳だからしっかり勉強したかな
    ビューティフルライフも観て泣いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード